JP6416154B2 - 眼房内ビマトプロスト注入物による眼圧低下 - Google Patents

眼房内ビマトプロスト注入物による眼圧低下 Download PDF

Info

Publication number
JP6416154B2
JP6416154B2 JP2016111665A JP2016111665A JP6416154B2 JP 6416154 B2 JP6416154 B2 JP 6416154B2 JP 2016111665 A JP2016111665 A JP 2016111665A JP 2016111665 A JP2016111665 A JP 2016111665A JP 6416154 B2 JP6416154 B2 JP 6416154B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
eye
injection
intraocular
implant
prostamide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016111665A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016166242A (ja
Inventor
パトリック・エム・ヒューズ
マイケル・アール・ロビンソン
ジェイムズ・エイ・バーク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Allergan Inc
Original Assignee
Allergan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Allergan Inc filed Critical Allergan Inc
Publication of JP2016166242A publication Critical patent/JP2016166242A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6416154B2 publication Critical patent/JP6416154B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/16Amides, e.g. hydroxamic acids
    • A61K31/165Amides, e.g. hydroxamic acids having aromatic rings, e.g. colchicine, atenolol, progabide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/557Eicosanoids, e.g. leukotrienes or prostaglandins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/557Eicosanoids, e.g. leukotrienes or prostaglandins
    • A61K31/5575Eicosanoids, e.g. leukotrienes or prostaglandins having a cyclopentane, e.g. prostaglandin E2, prostaglandin F2-alpha
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/34Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyesters, polyamino acids, polysiloxanes, polyphosphazines, copolymers of polyalkylene glycol or poloxamers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0048Eye, e.g. artificial tears
    • A61K9/0051Ocular inserts, ocular implants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2022Organic macromolecular compounds
    • A61K9/2031Organic macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyethylene glycol, polyethylene oxide, poloxamers
    • A61K9/204Polyesters, e.g. poly(lactide-co-glycolide)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/06Antiglaucoma agents or miotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Description

本出願は、2004年4月30日にHughesらの名義で出願の米国特許出願第10/837,260号の一部継続出願であり、参照によりその全体が本出願に組み込まれる。
本出願は眼症状を治療する方法に関するものであり、この方法は患者の眼の中に生物分解性の眼球内注入物を入れるステップを含んでおり、その注入物はプロスタミド、及び眼症状の徴候(ここでは、眼症状は眼圧上昇である)を予防あるいは緩和するのに有効な量のプロスタミドを提供するために、注入物から放出されるプロスタミドの量を持続するのに効果的な速度で薬剤を放出する生分解性ポリマーマトリクスを含む。
眼球の前眼房と後眼房は、血液に似たイオン性組成物と共に主として毛様体から分泌される液体である房水で満たされている。この房水は2つの役割を果しており、その役割とは、1)水晶体及び角膜などの無血管構造体に栄養分を供給すること、及び、2)眼圧(IOP)をその生理的な範囲に維持することである。IOPの維持と眼球前部への栄養物の供給は正常な視力を維持する上で決定的に重要な要素である。房水は主として毛様体の毛様体プロセスによって眼の後眼房に分泌され、房水産出の副次的な機構は動脈血からの限外ろ過によって行われる。そして、房水は瞳孔を通過して前眼房に到達し、対流が行われて、虹彩に近い部分の液体は上方に流動し、角膜に近い部分の液体は下方に流動する。房水の流出には2つの異なる経路があって、両方とも眼の虹彩角膜隅内にある。ブドウ膜あるいは非通常経路は毛様体筋肉繊維の細胞間空隙を通じての分散によって前眼房から出て行く房水のことを指している。これはヒトにおいては副次的な流出経路に思われるかもしれないが、ブドウ膜あるいは非通常経路は、例えばビマトプロストなど、細胞外マトリクスの改造を介してこの経路の機能性を増強する降圧液などの特定の降圧剤の投与標的なのである。さらに、ビマトプロストはプロスタミド受容体を通じて媒介される小柱網(TM)を通じての液体流動を改善する可能性がある。ヒトの眼においては、主要な流出ルートは小柱網あるいは通常の流出経路である。この組織は3つの異なった層を含む。内側から一番外側に向けて、後眼房に一番近い層はブドウ膜であり、上皮細胞に覆われており虹彩と毛様体小孔から持ち上がっている接続組織の延長で形成されているブドウ膜網で形成されている。この層は細胞間の空隙がかなり大きいので、房水流失に対しては大した抵抗の役割を果さない。強角膜網として知られている次の層は、基底膜上で内皮状細胞によって被覆されている薄層の存在を特徴としている。この薄層は糖蛋白質、コラーゲン、ヒアルロン酸、及び弾力性を有する繊維で形成されている。ブドウ膜網とそのより狭い細胞間空隙に関連した角胸膜網のより高度の組織が流動抵抗の増強に関係している。シュレム管より内側の内皮細胞に直接接触している第3の層は管状腺近接網である。これは密度の高い細胞外マトリクスに埋め込まれた細胞で形成されており、液流に対する組織抵抗の大部分は、その細胞間空隙が狭いので、この層にあると考えられている。シュレム管からの内皮細胞の層は拡張可能な孔を有しており、この孔は管への液流に関与しており、総抵抗のほぼ10%を担っている。房水は2つのメカニズムでシュレム管の内壁内皮を通過すると考えられており、それは内皮細胞間に形成されている接合部を通じての傍細胞経路と、同じ細胞の細胞内の拡張可能な小孔を通じての細胞経由経路である。シュレム管に入り込むと、房水は血管の上強膜及び結膜叢に吻合しているコレクタ管及び房水管に直接流出する。小柱網経由の房水流出はIOPに依存しており、通常は、流出機能として測定され、マイクロリットル/分/ミリメートル水銀柱で表記される。上強膜静脈圧はコレクタ管を通じての流出を制御しており、眼圧に関与する要因の1つである。海綿静脈洞ろう、眼窩瘤、及びスタージ・ウェーバー症候群などに見られる上強膜静脈圧の増大は緑内障治療を難しくする可能性がある。海綿静脈洞ろうなどの病変状態における上強膜静脈圧を低減させることは、上強膜静脈圧を正常化させ、眼圧の低下につながる可能性がある。高眼圧症及び開放隅緑内障用の最近の眼圧症剤の作用メカニズムは以下の通りである。1:房水産出を減少させる、2:ブドウ膜を通じての流出を改善する、3:毛様体筋の刺激による強膜刺激などの緊張を与えることによる縮瞳薬によるTMを介しての流出を改善させる、4:上に述べた治療法の組み合わせ、である。
予想しなかったことであるが、眼房内の場所にビマトプロストを放出する抑制放出注入物を入れると、シュレム管から発散される流出路が著しく拡張された(図4参照)。このことは、眼圧のかなりの低下、例えば、基底レベルから約60%のIOP低下をもたらす(図5)。これは局所的ビマトプロストで通常観察される割合である約35%のIOP低下よりかなり大幅な低下である。図1の下側において、TMに向う房水の流れの再指向が示されている。プロスタミドの通常のメカニズムは、毛様帯近くの前部毛様体とTMの両方を改造することである。図3に示すように、TM近くに眼房内注入物を配置すると、流出経路の薬剤濃度が高くなり、上強膜と結膜叢内の血管が拡張され、それによって、IOP低下の新しいメカニズムがもたらされる。6時位置に配置された注入物から放出される薬剤は対流を通じて前眼房全体によく拡散される。
眼房内ビマトプロスト注入によってIOPを徐々に低下させることは、進行性の視神経症を防ぐためにIOPを常時低下させることを必要とする高眼圧症及び開放隅緑内障患者にとっては有益である。患者は、上に述べたような眼房内注入によってIOPを相当程度低下させることができれば、いろいろ組み合わせた点眼液の使用及び/又は手術(線維柱帯切除術、ALTやSLTなどのレーザー治療、そして房水バイパス・ステントなどの切開手術を含む)を回避することができる。
上側は、房水が毛様体による毛様体プロセスにより主として眼の後眼房に分泌されている様子を示す図である。下側は、シュレム管内に薬剤を直接放出する眼房内抑制放出ビマトプロスト注入物が流出経路を著しく拡張している様子を示す図である。
房水が瞳孔を通じて前眼房に到達し、対流が起きて、虹彩に近い液の流れは上向きで、角膜に近い液流は下向きであることを示す図である。
イヌの眼の小柱網に近接して置かれた眼房内ビマトプロスト注入物を示す隅角検査用レンズを通じてのスリット・ランプ写真を示す図である。
実施例1の高放出ビマトプロスト眼房内注入の結果としての拡張された流出血管を示す写真である。
実施例1の高放出ビマトプロスト眼房内注入物で治療されたイヌのIOPが基底レベルから60%程度低下して、その状態が少なくとも5ヶ月間持続したことを示す図である。
実施例2の低放出ビマトプロスト眼房内注入物によるイヌの治療の結果として、流出血管が拡張されている様子を示す写真である。
実施例2の低放出ビマトプロスト眼房内注入物で治療されたイヌのIOPが基底レベルから40%程度低下して、その状態が少なくとも42日間持続したことを示している。
実施例1で用いられた注入物製剤のイン・ビトロでの放出量を示す図である(矢印)。
実施例2で用いられた注入物製剤のイン・ビトロでの放出量を示す図である(矢印)。
実施例3による単一のビマトプロスト注入物で治療されたイヌでIOPが低下していることを示す図である。
実施例3による2つのビマトプロスト注入物で治療されたイヌでIOPが低下していることを示す図である。
上に述べたように、1つ以上の眼房内注入物を用いての治療剤の制御かつ持続した投与は、望ましくない眼の状態、特に眼圧(IOP)上昇の治療を改善する可能性がある。その注入物は薬学的に許容されるポリマー性組成物であり、プロスタミドなどの1つ以上の薬学的活性を有する薬剤を一定期間放出するように作られている。この注入物は、1つ以上の望ましくない眼症状を治療したり予防するために、その眼球の一定領域に薬学的に有効な量の薬剤あるいは複数の薬剤を提供するのに有効である。従って、患者に点眼薬を繰り返し注入したり投与するのではなく、一回の投与でそれらを必要とする箇所で治療剤を使えるようにし、しかも一定期間維持してくれる。
上に述べた注入物は眼球の状態を治療するための方法において用いられ、その方法は、患者の眼に生物分解性の眼房内注入物を入れるステップを含んでおり、その注入物はプロスタミドとプロスタミドを眼症状の徴候を予防したり緩和するのに有効なプロスタミドの量を持続させるのに効果的な速度でプロスタミド放出する生物分解性ポリマーマトリクスを含み、上記の眼症状とはIOPの上昇で、上記の注入物を眼房内の位置に入れて、シュレム管から放射状に広がっている眼の流出経路を拡張させる。
本明細書の開示による眼房内注入物は治療成分を含んでいる。この治療成分は、基本的にはプロスタミドを含むか、実質的にプロスタミドから成るか、又はプロスタミドから成る。薬剤の放出を持続させる成分はその治療成分と組み合わせて、効果的な量のプロスタミドが、その注入物が入れられる眼球に持続的放出されるようにすることができる。その注入物が眼球に入れられた以後約1週間以上の期間、その量のプロスタミドがその眼球に放出され、眼症状の徴候を治療したり緩和する上で効果を示す。
この注入物は虹彩角膜へ注入物をできるだけ接近させるために、材料ポリマー材料で作られている。さらに、直径が約0.1〜1mmの範囲で、長さが0.1〜6mmの範囲であるこの注入物の寸法は、22〜30Gの範囲の小ゲージ針を有するアプリケータを用いて前眼房に挿入される。
定義
本発明の目的に即して、以下に定義されているような用語が使われるが、その用語の文脈が別の意味を示唆する場合には、その定義に限定されない。
本明細書中で使用されるとき、「眼房内注入物」とは、眼球内に入れられるべく構成され、寸法化され、設定された装置あるいは要素を指している。眼房内注入物は一般的には眼球の生理学的状況の下では生物分解性で、悪い副作用は起こさない。眼房内注入物は眼球の視力を妨げずに眼球に入れることができる。
本明細書中で使用されるとき、「治療成分」とは眼球の医学的状態を治療するために用いられる1つ以上の治療薬あるいは物質を含む眼房内注入物の一部分を示している。この治療成分は1つの眼房内注入物の個別領域に置かれてもよいし、その注入物全体に均一に分散されていてもよい。この治療成分のうちの治療用薬剤は通常は眼科的に許容されるもので、その注入物が眼球内に入れられた場合に悪い反応を引き起こさないような形態で提供される。
本明細書中で使用されるとき、「薬剤放出持続成分」とは、その注入物の治療薬を持続的に放出させるのに有効な、その眼房内注入物の一部分を示している。薬剤放出持続成分は生物分解性ポリマーマトリクスであってもよいし、あるいは、治療成分を含む注入物のコア領域を被覆するコーティングであってもよい。
本明細書中で使用されるとき、「組み合わせられた」という表現は、混合、分散、結合、被覆、あるいは取り囲んでいる状態を意味する。
本明細書中で使用されるとき、「眼球領域」あるいは「眼球箇所」という表現は、一般的には、眼球の前部及び後部を含む眼球のいずれかの領域を示しており、通常は、その眼球内に見出されるいずれかの機能的(例えば、視力に関する)あるいは構造的組織、あるいはその眼球の内部と外部を部分的あるいは完全に整合させている組織や細胞層などを含むが、これらに限定されない。眼球領域におけるその眼球部位の具体例としては前眼房、後眼房、硝子体腔、脈絡膜、脈絡膜上腔、結膜、結膜下腔、上強膜腔、角膜内腔、角膜上腔、強膜、扁平部、外科的に導入された無血管領域、及び網膜などがある。
本明細書中で使用されるとき、「眼症状」とは、眼や眼の部分あるは領域に影響を及ぼしたり関与したりする病気や不快、あるいは状態を意味している。広く言えば、眼とは眼球とその眼球を構成する組織と流体、及び(斜紋筋や直筋などの)眼の周辺の筋、そして眼球内あるいはそれに近接した視神経の部分などを含んでいる。
前眼房状態とは、流体水晶体嚢の後壁や毛様筋の前部の存在する、眼周囲の筋やまぶたや眼球組織あるいは流体など、水晶体嚢の後壁や毛様筋の前部の存在する液体などの眼球の前部(つまり、眼の前側)の部位や箇所に影響を及ぼす、あるいは関与する病気、不快、又は状態である。従って、前眼房状態は、前眼房領域あるいは箇所に血管を発達させたり神経を通したりする結膜、角膜、前目房、虹彩、後眼房(網膜の後側で、水晶体嚢の後壁の前側)、水晶体や水晶体嚢及び血管と神経に主として影響を及ぼし、あるいはそれらに関与する。
従って、前眼房状態とは、例えば、無水晶体症、偽水晶体、乱視、眼瞼痙攣、白内障、結膜疾患、結膜炎、角膜疾患、角膜潰瘍、眼乾燥症候群、まぶたの疾患、涙器疾患、涙管障害、近視、老眼、瞳孔不全、屈折障害、及び斜視などの病気、不快、あるいは状態である。緑内障も前眼房状態の1つとみなすことができるが、それは、緑内障治療の臨床的な目標は、眼球前眼房の水性流体の高圧力を軽減させること(つまり眼圧低下)である場合もあり得るからである。
後眼房状態とは、脈絡膜や強膜(水晶体嚢の後壁を通じて広がる平坦部位の後側の位置にある)、硝子体、硝子体腔、網膜、視神経(視神経円板)、及び後眼房領域あるいは箇所に新しい血管を発達させたり神経と通したりする血管及び神経に影響を及ぼしたり関与したりする病気、不快、あるいは状態である。
従って、後眼房状態とは、例えば、急性斑点性神経網膜症;ベーチェット病;脈絡膜新血管形成;糖尿病によるブドウ膜炎;菌あるいはウイルス性感染症などの感染症;斑点性病変;非浸出性の加齢性病変や浸出性の加齢性病変;斑点性浮腫や嚢腫状斑点性浮腫及び糖尿病による斑点性浮腫などの浸出性の加齢による斑点性病変;多焦点脈絡膜炎;後眼房箇所あるいは位置に影響を及ぼす眼球外傷;眼球腫瘍;中心網膜血管閉塞や糖尿病性網膜炎(増殖性糖尿病性網膜炎を含む)、増殖性硝子体網膜症(PVR)、網膜前眼房疾患、網膜剥離、ブドウ膜性網膜疾患などの網膜不全;交感性眼炎;フォークト・コヤナギ−ハラダ(VKH)症候群;ブドウ膜拡散;眼球のレーザー治療による、あるいはその影響によって引き起こされる後眼房状態;光線力学療法、光凝固術、放射線網膜症、網膜上膜不全、網膜静脈分枝血管閉塞、前部虚血性視神経炎、非網膜炎性糖尿病性網膜機能障害、網膜炎色素障害、そして緑内障などである。緑内障は後眼房状態とみなすことができるが、それは、その治療目的が網膜細胞あるいは視神経細胞(つまり、神経保護)の損傷や喪失による視力の喪失やその発生頻度の低減を防ぐことにあるからである。
用語、「生物分解性ポリマー」とは、生体内で分解するポリマーを指しており、ポリマーの腐食が、治療剤の放出と同時か又はその後で自然に起きるものを指している。特に、ポリマーの膨張を通じて薬剤を放出するように作用するメチルセルロースなどのヒドロゲルは「生物分解性ポリマー」には含まれない。「生物分解性」と「生物腐食性」は同じ意味であり、本明細書ではどちらを用いられていても意味は変わらない。生物分解性ポリマーはホモポリマー、コポリマー、あるいは2つを超えるポリマー単位を含むポリマーであってもよい。
本明細書中で使用されるとき、用語「治療する」、「治療行為」、あるいは「治療」という表現は眼症状、眼球の傷あるいは損傷の緩和、解決、あるいは予防を意味しており、あるいは傷を受けたか損傷した眼球組織の治癒の促進を意味している。治療とは、通常、眼症状、眼球負傷あるいは損傷の少なくとも1つの徴候を軽減させるのに有効である。
本明細書中で使用されるとき、用語「有効」という表現は、眼や眼の領域に対する甚大な負のあるいは不都合な副作用を引き起こさずに眼症状を治療したり、眼球の負傷や損傷を緩和あるいは予防するのに必要な薬剤のレベルあるいは量を意味している。上の見地で見れば、プロスタミドなどの治療薬の治療的に有効な量とは、眼症状の少なくとも1つの徴候を緩和するのに有効な量のことである。
種々の期間にわたり薬剤を放出することができる眼球内注入物が開発されている。これらの注入物は、眼の硝子体などに挿入されると、治療的なレベルのプロスタミドを一定期間(例えば、約1週間、あるいはそれ以上)提供する。ここに開示されている注入物は、眼圧上昇に関連した眼症状を治療する上で、特に、少なくとも緑内障の1つの徴候を緩和する上で有効である。
本発明の1つの実施形態で、眼球内注入物は生物分解性ポリマーマトリクスを含む。この生物分解性ポリマーマトリクスは1つのタイプの薬剤放出持続成分である。生物分解性ポリマーマトリクスは生物分解性眼球内注入物を形成するのに効果的である。この生物分解性眼球内注入物はその生物分解性ポリマーマトリクスと組み合わされたプロスタミドを含んでいる。この基質は眼の硝子体などの眼球領域あるいは眼球箇所に入れられた時点から約1週間より長期にわたる期間、一定量のプロスタミドの放出を持続させるのに有効な速度で分解する。
この注入物のプロスタミド成分は1つ以上のタイプのプロスタミドを含んでいる。ある種の注入物では、プロスタミド成分は化学式(I)
[式中、点線部分の結合は、単結合または二重結合であり、シスまたはトランス配置であってよく、
Aは2〜6個の炭素原子を有するアルキレン又はアルケニレン基であり、1つ以上のオキシド基が介在していてもよく、1つ以上のヒドロキシ、オキソ、アルコキシ、あるいはアルキルカルボキシ基で置換されていてもよく、該アルキル基は1〜6個の炭素原子を含んでおり;
Bは3〜7個の炭素原子を有するシクロアルキル基、または4〜10個の炭素原子を有し、ヘテロ原子が窒素、酸素及び硫黄原子から成る群から選択される、ハイドロカルビルアリール及びヘテロアリールから成る群から選択されるアリール基であり;
Xは−N(R42で、R4は水素と1〜6個の炭素原子を有する低級アルキル基から成る群から独立に選択され;
Zは=Oであり、R1及びR2のうちの1つは=O、−OHまたは−O(CO)R6基であり、他方が−OHまたは−O(CO)R6基であるか、あるいはR1が=Oで、R2がHであって、R6は1〜約20個の炭素原子を有する飽和または不飽和の非環式炭化水素基か、あるいは、−(CH2)mR7で、mは0〜10であり、R7が3〜7個の炭素原子を有するシクロアルキル基であるか、または上記のハイドロカルビルアリールかヘテロアリールである]
で示される化合物、あるいはその薬学的に許容される塩を含んでなる。
本発明による化合物の薬学的に許容される酸付加塩は、塩酸塩、臭化水素酸塩、ヨウ化水素酸塩、硫酸塩または重硫酸塩、リン酸塩または酸リン酸塩、酢酸塩、フマル酸塩、シュウ酸塩、乳酸塩、酒石酸塩、クエン酸塩、グルコン酸塩、サッカラート、及びp-トルエン・スルホン酸塩などの、薬学的に許容される陰イオンを含有する非毒性付加塩を形成する酸から形成されるものである。好ましくは、プロスタミドは以下の化学式(II)を有している。
[ここで、yは0または1であり、xは0または1で、x+yは両方が1ではなく、Yはアルキル、ハロ、ニトロ、アミノ、チオール、ヒドロキシ、アルコキシ、アルキルカルボキシ、及びハロ置換アルキルから成る群から選択される基であり、前記アルキル基は1〜6個の炭素原子を含んでおり、nは0であるか、あるいは1〜3の範囲の整数であり、R3は=Oあるいは−OH又は−O(CO)R6基で、斜線部分はアルファ配置を示し、黒塗りの三角形はベータ配置を示している。
少なくとも1つのタイプの眼球内注入物において、プロスタミドはR1,R2及びR3がOHであり、yは1であり、xは0であり、XはN(H)(C25)、例えば、シクロペンタンN−エチル・ヘプテンアミド−5−cis−2−(3α−ヒドロキシ−5−フェニル−トランス−ペンテニル)−3,5−ジヒドロキシ,[1α.,2β.,3α,5α]である。
この化合物、シクロペンタンN−エチル・ヘプテンアミド−5−cis−2−(3α−ヒドロキシ−5−フェニル−トランス−ペンテニル)−3,5−ジヒドロキシ,[1α.,2β.,3α,5α]はビマトプロストとしても知られており、Limigan.RTM(Allergan,Inc.CA)の商標で眼炎治療に一般的に使われている。
あるいは、プロスタミドは米国特許第6,395,787号に開示されているプロスタミドのいずれであってもよく、参照により本明細書に組み込まれる。
このように、上記注入物は、ビタモプロスト、その塩、あるいはその混合物を含むか、実質的にビタモプロスト、その塩、あるいはその混合物から成るか、ビタモプロスト、その塩、あるいはその混合物から成る。
プロスタミドは微粒子状あるいは粉末形状であってもよく、生物分解性ポリマーマトリクスに取り込まれていてもよい。通常、プロスタミド粒子は約3000ナノメートル未満の有効平均寸法を有している。いくつかの注入物では、3000ナノメートル未満の有効平均粒子寸法を有している場合もある。例えば、その粒子は500ナノメートル未満の有効平均粒子寸法を有している場合もある。さらに別の注入物においては、その粒子はその有効平均粒子寸法が約400ナノメートル未満であり、さらに別の実施形態では約200ナノメートル未満の寸法である。
この注入物のプロスタミドの割合は、好ましくは注入物の約10重量%〜90重量%である。より好ましくは、プロスタミドは注入物の約20重量%〜約80重量%である。好ましい実施形態では、プロスタミドは注入物の約20重量%である(例えば、15%〜25%)。別の実施形態では、プロスタミドは注入物の約50重量%で含まれる。
注入物内での使用に適したポリマー材料あるいは組成物は、眼の機能や生理には実質的な干渉を及ぼさないようにするために、眼球との両立性、つまり生物学的両立性のあるものである。そうした材料とは少なくとも部分的には、そしてより好ましくはほとんど完全に生物分解性あるいは生物腐食性のものである。
有用な材料ポリマー材料の例としては、有機性エステル類及び有機性エーテルから誘導されたもの及び/又はそれらを含んでいるもので、分解されると、生理学的に許容されるモノマーを含む分解性生物をもたらすものである。無水物、アミド、オルソエステルなどから誘導されたもの及び/又はそれらを含んでいる材料ポリマー材料であってもよく、それら自体でも、あるいは他のモノマーとの組み合わせで使用してもよい。この材料ポリマー材料は付加あるいは縮合ポリマーであってもよく、縮合ポリマーの方が好適である。この材料ポリマー材料は交差結合していても非交差結合していてもよく、例えば、その材料ポリマー材料の約5%未満、あるいは約1%未満のような軽度の交差結合をしているものが好適である。ほとんどの場合、そのポリマーは、炭素と水素の他に、酸素と窒素のうちの少なくとも1つを含んでおり、好適には酸素を含んでいる。その酸素はオキシ、例えばヒドロキシやエーテル、カルボン酸エステルなどの非オキソ−カルボニルとして存在していてもよい。窒素はアミド、シアノ、及びアミドとして存在していてもよい。制御された薬剤提供のためのカプセル化について述べているHeller, Biodegradable Polymers in Controlled Drug Delivery, In: CRC Critical Reviews in Therapeutic Drug Carrier Systems, Vol. 1, CRC Press, Boca Raton, Fla. 1987,pp.39−90に記載されているポリマーも本発明において使用することは可能である。
さらに興味があるのは、ホモポリマー、コポリマー、あるいは多糖類である、ヒドロキシ脂肪族カルボン酸のポリマーである。これらのポリエステル類にはD乳酸、L乳酸、ラセミ化合物乳酸、グリコール酸、ポリカプトラクトーン、及びそれらの組み合わせなどが包含される。一般的に言えば、L乳酸塩、D乳酸塩を用いることによって、遅腐食性ポリマーあるいは材料ポリマー材料が得られ、腐食は乳酸ラセミ化合物を用いることでかなり促進される。
有用な多糖類には、アルギン酸カルシウム、機能化セルロース、そして特に、分子量が例えば約5kD〜500kDの範囲で、水には不溶性であることを特徴とするカルボキシメチルセルロース・エステル類などがあるが、これらに限定されるものではない。
その他の目的のポリマーには、ポリビニルアルコール、ポリエステル類、ポリエーテル類、そして生体適合性があって、生物分解性及び/又は生物腐食性のこれら化合物の組み合わせなどであるが、これらに限定されるものではない。
本発明での使用に適するポリマーあるいは材料ポリマー材料の好ましい特性としては、生体適合性、治療成分との共存性、本発明による薬剤伝達システムを作る上でのそのポリマーの使い易さ、生理学的環境の下での半減期が少なくとも約6時間、好ましくはほぼ1日より長いこと、そして、硝子体の粘着性をそれほど増大させないこと、そして水に対する不溶性などである。
マトリクスを形成するために含まれる生物分解性の材料ポリマー材料は、望ましくは酵素あるいは加水分解に対する不安定であることを前提とする。水溶性ポリマーは有用な水不溶性ポリマーを提供するために、加水分解性あるいは生物分解性の不安定な交差結合と架橋させることができる。安定性の程度は、モノマーの選択、ホモポリマーとコポリマーのいずれを用いるか、ポリマーの混合物を用いるか、そして、そのポリマーが末端酸基を含んでいるかどうかに応じて広い範囲で変わり得る。
ポリマーの生物分解性を制御し、従って、その注入物の持続的放出特性を制御する上で同様に重要なのは、その注入物内で用いられるポリマー性組成物の相対平均分子量である。放出特性を制御するために、分子量が同じ、あるいは異なった種々のポリマー性組成物を用いることができる。いくつかの注入物では、そのポリマーの相対平均分子量が約9〜64kDの範囲であり、通常は、約10〜約54kDの範囲であるが、さらに通常は、約12〜約45kDの範囲である。
いくつかの注入物では、グリコール酸と乳酸のコポリマーが用いられ、この場合の生物分解の速度はグリコール酸と乳酸の比率によって制御される。最も急速に分解されるコポリマーではグリコール酸と乳酸のそれぞれの量がほぼ等しくなっている。比率が等しくないホモポリマーあるいはコポリマーは分解に対してより抵抗性を示す。グリコール酸と乳酸の比率はその注入物の脆弱性にも影響を及ぼし、大型の形状のためにはより柔軟な注入物が望ましい。ポリ乳酸ポリグリコール酸(PLGA)コポリマーマーにおける乳酸の割合(%)は0〜100%の範囲であってよく、好ましくは約15〜85%、そしてより好ましくは約35〜65%である。いくつかの注入物では、50/50PLGAコポリマーが用いられている。
眼球内注入物の生物分解性ポリマーマトリクスは、2つ以上の生物分解性ポリマーの混合物を含み得る。例えば、注入物は、第1の生物分解性ポリマーと異なった第2の生物分解性ポリマーの混合物を含み得る。それら生物分解性ポリマーのうちの1つ以上のものが端末酸基を持っていても差し支えない。
腐食性のポリマーからの薬剤の放出はいくつかのメカニズム、あるいはメカニズムの組み合わせの結果である。これらのメカニズムのうちには、その注入物の表面からの脱離や水和化されたポリマーの孔性経路を通じての溶出、拡散、そして腐食などがある。腐食は全体的なものと表面でのもの、あるいはその組み合わせがある。ここで述べられている場合、眼球内注入物のマトリクスは一定量のプロスタミド成分の放出を眼に注入してから1週間以上は持続させるのに有効な速度で薬剤を放出することができる。いくつかの注入物では、治療上有効な量のプロスタミド成分が注入後約30〜35日間以上放出される。例えば、1つの注入物がビマトプロストを含んでいて、その注入物のマトリクスが眼に注入されてから約1ヶ月間も治療上有効な量のビマトプロストの放出が持続されるのに有効な速度で分解する。別の例では、その注入物がビマトプロストを含んでいて、そのマトリクスが40日間以上、例えば約6ヶ月間、治療上有効な量のビマトプロストの放出を持続させるのに有効な速度で薬剤を放出する。
生物分解性の眼球内注入物の一例では、異なる生物分解性ポリマーの混合物を含む生物分解性ポリマーマトリクスと組み合わされているプロスタミドを含む。それらの生物分解性ポリマーのうちの少なくとも1つは分子量が約63.3kDのポリラクチドである。第2の生物分解性ポリマーは分子量が約14kDのポリラクチドである。こうした混合物は治療上有効な量のプロスタミドを放出をその注入物が眼に入れられた時点から約1ヶ月以上の期間にわたって持続させるのに効果的である。
生物分解性の眼球内注入物のもう1つの例では、プロスタミドがそれぞれ約0.16dl/g〜約1.0dl/gの固有の粘度を有する異なった生物分解性ポリマーの混合物を含む生物分解性ポリマーマトリクスと組み合わされている。例えば、それらの生物分解性ポリマーの1つは約0.3dl/gの固有粘度を持っていてもよい。第2の生物分解性ポリマーは約1.0dl/gの固有粘度を持っていてもよい。さらに別の注入物は約0.2dl/g〜0.5dl/gの範囲の固有粘度を有する生物分解性ポリマーを含み得る。上に示されている固有粘度は25℃の温度下で0.1%クロロホルム内で判定することができる。
1つの特殊な注入物ではビマトプロストが2つの異なったポリラクチド・ポリマーの組み合わせと結合されている。ビマトプロストはその注入物の重量の約20%の割合で存在している。1つのポリラクチド・ポリマーは分子量が約14kDで、固有粘度が約0.3dl/gであり、他方のポリラクチド・ポリマーは分子量が約63.3kDで、固有粘度が約1.0dl/gである。これら2つのポリラクチド・ポリマーはその注入物内で1:1の比率で存在している。こうした注入物はビマトプロストを2ヶ月間以上放出させるのに有効である。この注入物は押し出し加工プロセスで作られるロッドあるいはフィラメントの形状で提供される。
本発明による注入物の好ましい処方は、APIを30%、R203Sを45%、R202Hを20%,PEG3350を5%,あるいはAPIを20%,R203Sを45%,R202Hを10%、RG752Sを20%,PEG3350を5%で、APIがビマトプロストである。好ましい注入物処方で用いることができる構成成分の濃度範囲はAPIが5〜40%、R203Sが10〜60%、R202Hが5〜20%、RG752Sが5〜40%、そしてPEG3350が0〜15%である。PLA/PLGAポリマーはドイツ、IngelheimのBoehringer Ingelheimから提供されているResomer製品ラインに含まれており、以下のような製品がある。

Resomer モノマー比率 個別dL/g
RG502 50:50ポリ (D,L−ラクチド−コ−グルコリド) 0.2
RG502H 50:50ポリ (D,L−ラクチド−コ−グルコリド) 0.2
RG503 50:50ポリ (D,L−ラクチド−コ−グルコリド) 0.4
RG504 0.5
RG505 0.7
RG506 0.8
RG752 75:25ポリ (D,L−ラクチド−コ−グルコリド) 0.2
RG755 75:25ポリ (D,L−ラクチド−コ−グルコリド) 0.6 (40000)
RG756 0.8
RG858 85:15ポリ (D,L−ラクチド−コ−グルコリド) 1.4
R202H ポリ(D,L−ラクチド) 0.3
R203 ポリ(D,L−ラクチド) 1.0 (40000)
R206 ポリ(D,L−ラクチド)、酸末端 0.2
R104 ポリ(D,L−ラクチド) (3500)
生物分解性ポリマーマトリクスを含む眼球内注入物からのプロスタミドの放出は最初に一気に放出した後に放出されるプロスタミドの量を徐々に増大させてもよいし、最初はプロスタミド成分をゆっくり放出し、その後放出量を増大させてもよい。注入物がほぼ完全に分解されると、放出されたプロスタミドの割合が約100%となる。既存の注入物と比較して、ここで開示されている注入物は、眼に入れてから約1週間後まで、プロスタミドは完全に放出しない、あるいはほぼ100%が放出される。
注入物の寿命全期間を通じて注入物からのプロスタミドの放出を比較的に定まった量で行うのが好ましい。例えば、その注入物の寿命期間中に、プロスタミドが1日当たり約0.01.mu.g〜約2.mu.gの割合で放出されるのが望ましい。しかしながら、その放出量は生物分解性ポリマーマトリクスの処方に応じて変えて、増大することも減少させることも可能である。さらに、プロスタミドの放出特性には1回以上の線形部分及び/又は1回以上の非線形部分があってもよい。放出量は一度その注入物が分解あるいは腐食を始めた後は、ゼロにはならないことが好ましい。
注入物は一体構成で、活性薬剤がそのポリマー性マトリクス全体に均一に分散されていてもよいし、あるいは、カプセル化されていて、活性薬剤の受け皿がポリマー性マトリクスでカプセル化された状態でもよい。製造の容易さから、通常は一体構成の方がカプセル化よりも好まれる。しかしながら、カプセル化された受け皿タイプの注入物も、薬剤の治療レベルの範囲が狭い場合では、利点がある場合もある。さらに、プロスタミドを含む治療成分がマトリクス内で不均等なパターンで分散されている場合もある。例えば、注入物がその注入物の第2の部分と比較してより高い濃度でプロスタミドを含んでいる部分を有していてもよい。
本明細書に開示されている眼球内注入物は外科的に注入するために、1mm超、あるいは3mm〜10mmの範囲、例えば2mm超の大きさの針で投与するために、約5.mu.g〜約10.mu.gの範囲、あるいは約10.mu.g〜約1mmの範囲の寸法を有している。注射で注入される場合、その注入物は、その直径が針の内部を動いて注入できる限り、いかなる適切な長さを有していてもよい。例えば、長さが約6mm〜約7mmの注入物を眼に注入することができる。針を用いて投与される注入物はその針の内径未満の直径を持っていなければならない。いくつかの注入物においては、その直径は約500.mu.g未満である。ヒトの硝子体腔は長さが例えば1〜10mmの範囲のいろいろな形状の比較的大きな注入物を収容することができる。この注入物は直径が約2mm x 0.75mmの筒状のペレット(ロッドなど)であってもよい。あるいは、この注入物は長さが約7mm〜約10mmでm直径が約0.75mm〜約1.5mmの筒状ペレットであってもよい。
この注入物は、硝子体など眼への注入物の挿入とその注入物の収容の両方を容易するために、少なくともある程度の柔軟性を持っていてもよい。注入物の総重量は通常は約250〜5000.mu.gであり、より好ましくは500〜1000.mu.gである。例えば、注入物は約500.mu.g、あるいは約1000.mu.gである。ヒト以外の個体の場合、その注入物の寸法と重さは、その個体のタイプに応じて、大きくしたり、小さくしたりすることができる。例えば、ヒトの硝子体の体積は約3.8mlであり、ウマのそれは約30ml、そしてゾウの場合は約60〜100mlの範囲である。ヒト用の寸法の注入物を他の動物に合わせて大きくしたり小さくしたりすることも可能で、ウマの場合は約8倍にされ、ゾウの場合であれば、例えば、約26倍にされる。
このように、注入物は中心を1つの材料で形成し、表面を同じかあるいは異なった組成物の1つ以上の層で調製することもできる。この場合、それらの層は交差結合されていてもよいし、分子量はむと度や多孔性の程度などが異なっていてもよい。例えば、薬剤の最初のボーラスを迅速に放出することが望ましい場合には、初期の分解速度を速めるために、その中心部をポリ乳酸塩−ポリグリコール酸塩コポリマーで被覆したポリ乳酸塩としてもよい。あるいは、中心部から見れば外側のポリ乳酸塩が分解を開始したら、中心部も溶け出して、眼から急速に洗い出されるように、中心部をポリ乳酸塩で被覆したポリビニルアルコールとしてもよい。
この注入物は、繊維、シート、薄膜、微小球体、球体、円板状、額状などを含め、どのような形状であってもよい。注入物の寸法の上限は注入物の耐久度、挿入上の寸法限度、取り扱いの容易さなど種々の要因によって決められる。シートや薄膜形状が採用される場合、そのシートや薄膜は通常は少なくとも約0.5mm x 0.5mmの範囲であり、通常は約3〜10mmx5〜10mm、取り扱いやすさから厚みは0.1〜1.0mmである。繊維形状が用いられる場合、その繊維の直径は一般的には約0.05〜3mmの範囲であり、その繊維の長さは通常は約0.5〜10mmの範囲である。球状の場合は直径が約0.5.mu.m〜4mmの範囲で、他の形状の粒子とほぼ同様の体積を有している。
注入物の寸法と形状は、放出速度、治療期間、及び注入箇所での薬剤濃度の調節にも用いることができる。注入物がより大型であれば、投与量はそれに比例して大きくなるしが、表面対質量比率に応じて、放出速度がよりゆっくりになる場合もある。注入箇所に応じて、注入物の具体的な寸法と形状が選ばれる。
好ましくは、注入物の寸法は眼の虹彩角膜の生体組織に適合するように決められる。
プロスタミド、ポリマー、及びその他の修飾因子の比率は、種々の比率を有するいくつかの注入物を作ることによって、経験的に決めることができる。溶解あるいは放出テストに関してUSPが承認している方法を用いて、放出速度を測定することができる(USP 23;NF 18(1995)pp.1790−1798参照)。例えば、無限シンク法を用いて、重量を量った注入物のサンプルを体積を量った0.9%NaCl水溶液に加えて、放出後の薬剤濃度が飽和時の5%未満とするように、溶液体積を調節する。その混合物を37℃の温度下で維持して、ゆっくり攪拌し、その注入物を懸濁液中に維持する。そして、分光高度法、HPLC、質量分光分析などのいろいろな方法で、吸収が定常的になるか、あるいは、薬剤の90%を超えて放出されるまで、溶解した薬剤の出現と時間との関係を観察する。
ここに開示されている眼球内注入物内に含まれているプロスタミドに加えて、この眼球内注入物は米国特許第10/837,260号に記載されているような眼科的に許容される追加的な1つ又は複数の治療剤を含んでいてもよい。
例えば、1つの注入物はビマトプロストとベータ・アドレナリン受容体拮抗剤を含んでいてもよい。より特殊な例として、この注入物はビマトプロストとチモロール(登録商標)の組み合わせを含んでいてもよい。あるいは、1つの注入物がビマトプロストとカルボン酸アニヒドラーゼ抑制剤の組み合わせを含んでいてもよい。例えば、この注入物はビマトプロストとドルゾアミド(Trusopt:登録商標)の組み合わせを含んでいてもよい。
注入物がビマトプロストとラタノプラストの組み合わせを含むこともできる。別の注入物はビマトプロストとトラボプロストの組み合わせを含むこともできる。
米国特許第10/837,260号に記載されているように、ここで開示されている眼球内注入物は、治療成分に加えて、効果的な量の緩衝剤、保存剤などを含むこともできる。
本発明による注入物の少なくとも1つにおいては、プロスタミドが実質的にビマトプロストから成るような場合に、塩化ベンジルアルコニウム保存剤が配合される。
さらに、米国特許第5,869,079号に記載されるような放出調節剤を注入物に含めることも可能である。放出調節剤の量は望まれる放出特性、その調節剤の活性、及び調節剤が無い場合のプロスタミドの放出特性に依存している。塩化ナトリウムや塩化カリウムなどの電解質も注入物に含めることができる。その緩衝剤や活性化剤が水を吸収しやすい場合は、それは放出加速剤としても作用する。親水性の添加物は、薬剤粒子を取り囲んでいる物質をより急速に溶解させ、露出されている薬剤の表面積が増え、放出速度を増大させるので、それによって、薬剤の生物腐食の速度が増大する。同様に、疎水性の緩衝剤や活性化剤はよりゆっくり溶解するので、薬剤粒子の露出を遅くし、それによって薬剤の生物腐食速度が遅くなる。いくつかの注入物においては、ビマトプロストと生物分解性ポリマーマトリクスで注入物は、眼に注入して以後、約3〜6ヶ月間、約0.1mg〜約0.5mgの範囲のビマトプロストを放出あるいは伝達することができる。注入物はロッド状あるいはウエハー状に構成することができる。ロッド状の注入物は720.mu.mノズルから押し出されたフィラメントから得ることができ、1mg寸法に切断される。ウエハー状の注入物は直径が約2.5mm、厚みが約0.127mm、そして重量が約1mgの円板状にすることができる。
本明細書中で記載される注入物を作るためには、米国特許出願第10/837,260号に記載されているように、いろいろな技術を用いることができ、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
本発明による注入物は、例えば眼症状の少なくとも1つの徴候を緩和することによって、眼症状を治療するのに有効な量のプロスタミドを放出するように構成することができる。より詳細には、これらの注入物は開放隅角緑内障、眼圧上昇、慢性閉塞隅角緑内障、虹彩切開術を受けた患者、偽剥離性緑内障、そして色素性緑内障などの緑内障を治療する方法で用いることができる。プロスタミドを含有する注入物を眼の硝子体に注入することによって、プロスタミドが房水流を促進して、それによって眼圧を低下させると考えられている。
本明細書中で開示される注入物は、米国特許出願第10/837,260号に記載されているような疾病あるいは状態を予防したり治療するために、プロスタミドあるいは上に述べたような追加的な治療剤を放出するように構成することもできる。
1つの実施形態で、ここに開示されているような注入物がヒトあるいは動物の患者、好ましくは生きているヒトあるは動物の眼の後房部分に投与される。少なくとも1つの実施例においては、注入物は眼の網膜下腔にアクセスせずに投与される。例えば、患者を治療する方法は注入物を眼の後房に直接入れるステップを含んでいる。他の実施形態で、患者を治療する方法は、硝子体内注射、結膜下注射、テノン嚢下注射、球後注射、そして脈絡上注射の少なくとも1つの方法で注入物を患者に投与するステップを含んでいる。
少なくとも1つの実施形態で、患者の眼の眼圧を低下させる方法は、ここで開示されているようなプロスタミドを含む注入物を、硝子体内注射、結膜下注射、テノン嚢下注射、球後注射、そして脈絡上注射の少なくとも1つの方法で注入物を患者に投与するステップを含んでいる。ヒトあるいは動物の眼の後部部分に組成物を注射するために、適当な寸法の針、例えば、22ゲージ針、27ゲージ針、28ゲージ針、あるいは30ゲージ針などの22−30ゲージの範囲の針を含んだ注射装置を効果的に用いることができる。注入物からプロスタミドが長期間放出されるので、注射を反復して行う必要性はそれほどない。
さらに、眼症状を治療するための二重治療方式を用いる場合は、特にチモロール、ドルゾラミド、及びイアトプロストを含んだ組成物を局所的に投与するなど、眼球に追加的な治療薬を投与する1つ以上の追加的なステップを含んでもいい。
いくつかの例では、注入物は、実質的にはビマトプロスト、その塩類、及びそれらの混合物と、生物分解性ポリマーマトリクスから成る治療成分を含む。その生物分解性ポリマーは実質的にはPLA、PLGA,あるいはその組み合わせから成る。眼に入れられると、その注入物はビマトプロストの約40%〜約60%を放出して、眼に入れてから約1日以内にビマトプロストの付加投薬量を達成する。その後、その注入物は1日あたりビマトプロストの約1%〜約2%を放出して、治療効果を持続させる。そうした注入物は眼圧を低下させ、例えば、数ヶ月間、潜在的名可能性としては1年か2年間は眼圧を15mm Hg未満に維持する効果を発揮することができる。
本明細書中に開示されているその他の注入物は、眼に入れられてから2日間以内にその注入物から放出されるプロスタミドの量が、その注入物内のプロスタミドの総量の約95%未満となるように構成することができる。いくつかの注入物では、眼に入れられてから約1週間が経過するまでは、プロスタミドの95%が放出されない。また、いくつかの注入物では、眼に入れられてから約1日以内にプロスタミドの約50%が放出され、そして約2%が眼に入れられてから約1ヶ月間の間に放出される。他の注入物では、プロスタミドの約50%が眼に入れられてから約1日以内に放出され、そして、約1%が眼に入れられてから約2ヶ月間にわたり放出される。
以下の実施例は、本発明を説明するためのものである。
実施例1 初期放出量が高い眼房内ビマトプロスト注入物
ビマトプロストを30%、R203Sを45%、R202Hを20%、PEG3350を5%を含むビマトプロスト注入物を総重量で900mg(薬剤負荷270ug)製造した。この注入物のイン・ビトロでの放出速度を図8に示す。この注入物は、最初に30日間に約70%を放出する。薬剤負荷が270ugの注入物は最初の30日間に189ug、あるいは1日あたり6.3ugを放出する。その注入物内の薬剤の残量(81ug)が次の4ヶ月間にわたり放出される(つまり、1日あたり675ng)。
正常なビーグル犬を通常の麻酔にかけ、3mm幅のナイフを右目の前房に挿入した。眼房内ビマトプロスト注入物をその前眼房に入れたところ、24時間以内に下角内に定着した。図5に示すように、IOPは基底レベルから約60%程度低下して、この状態が少なくとも5ヶ月間持続された(図5参照)。図4に示されているように、上強膜血管が拡張される。
実施例2 初期放出量が低い眼房内ビマトプロスト注入物
ビマトプロストを20%、R203Sを45%、R202Hを10%、RG752Sを20%,PEG3350を5%を含むビマトプロスト注入物を総重量300ugあるいは600ug(薬剤負荷がそれぞれ60あるいは120ug)製造した。この注入物のイン・ビトロでの放出量を図9に示す。この注入物は最初の1ヶ月間にわたり薬剤負荷の約15%を放出する。60ug薬剤負荷の注入物は最初の30日間に9ug、あるいは1日当たり300ngを放出し、その後、60日間にわたり約50ug、あるいは1日当たり約700ngの放出を行う。実施例1の場合と同様、上強膜の血管の拡張が認められた。
実施例3
以下の実験は、6匹のビーグル犬に以下で記載する注入物を挿入して行った。
注入物の処方:
アプリケータ内に長さ2mmのビマトプロスト注入物を入れたもの(20%ビマトプロスト、45%R203s、20%RG752s、10%R202H、5%PEG−3350)
アプリケータに長さ2mmの偽薬注入物を入れたもの(56.25%R203s、25%RG752s、12.25%R202H、6.25%PEG−3350)
イヌ1、2、3: API注入物眼房内OD(長さ2mmの注入物1個)、OS偽薬注入物
イヌ4、5、6: API注入物眼房内OD(長さ2mmの注入物2個)、OS偽薬注入物
外科的手順:注入物を25G UTW針を有する特注アプリケータに装填した。通常の麻酔をかけてから、正常なビーグル犬の前眼房に角膜経由で注入物を挿入して、傷を自然に治癒させた。アプリケータは米国特許出願第20080033351号に掲載されているものであり、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
実験結果を図10及び11に示す。眼房内ビマトプロスト注入物によって、最大40%のIOP低下が認められ、2つの注入物を用いた例ではほとんどの時点でより大きな平均IOP低下が観察される。図6に示すように、この実施例3では、活性注入物を用いた動物では上強膜流出血管の拡張は認められたが、実施例1で用いられたより速く薬剤を放出する注入物で治療された動物と比較すると、その拡張量は低かった。
実施例4
事前に装填したアプリケータを用いて、1回の投与時に4匹のイヌに注入物を投与した(なお、米国特許出願第20080033351号に開示されているBimato IC DDSはアミドを放出するだけである。図12と13に、注入物の投与量を変えた場合のPKが示されている。なお、用量反応はあり、特にICBでの優れた種はアミドである)。
本発明は上に例示した実施形態に限定されるものではない。これらの実施形態は本発明の具体的な態様を説明することだけを意図して開示するものである。ここに述べられているものに加えて、本発明の種々の修正・変更が可能であることは、請求項を含め、最初に提出した明細書を注意深く読めば、当業者には明らかであろう。特に、上に開示した本発明は、活性薬学成分(API)としてプロスタミドを開示しているが、プロスタグランジン(あるいは患者の上昇したIOPを低下させるのに有効な薬品)あるいはそのプロドラッグをAPIとして用いることができる。注入物内のプロスタグランジンやそのプロドラッグとしては、1種類以上のプロスタグランジンやそのプロドラッグを含むことができる。これらの注入物で、プロスタグランジンやそのプロドラッグは以下の化学式
[式中、点線で示してある結合部分はシス(cis)あるいはトランス配置の単結合あるいは二重結合を示しており、
Aは2〜6個の炭素原子を有するアルキレン又はアルケニレン基で、この基は1つ以上のオキシド基が介在していてもよく、1つ以上のヒドロキシ、オキソ、アルコキシ、あるいはアルキルカルボキシ基で置換されていてもよく、該アルキル基は1〜6個の炭素原子を含んでおり;
Bは3〜7個の炭素原子を有するシクロアルキル基、または4〜10個の炭素原子を有し、ヘテロ原子が窒素、酸素及び硫黄原子から成る群から選択される、ハイドロカルビルアリール及びヘテロアリールから成る群から選択されるアリール基であり;
Xは−N(R42で、R4は水素と1〜6個の炭素原子を有する低級アルキル基から成る群から独立に選択され;
Zは=Oであり、R1及びR2のうちの1つは=O、−OHあるいは−O(CO)R6基であり、他方が−OHあるいは−O(CO)R6基であるか、あるいはR1が=Oで、R2がHであって、R6は1〜約20個程度の炭素原子を有する飽和あるいは不飽和非環式炭化水素基か、あるいは、−(CH2)mR7で、mは0〜10であり、R7が3〜7個の炭素原子を有するシクロアルキル基であるか、または上記のハイドロカルビルアリールかヘテロアリールである]
で示される化合物、あるいはその薬学的に許容される塩を含んでいる。
好ましくは、プロスタグランジンやそのプロドラッグは以下の化学式(II)で示される構造を有している。
[式中、yは0か1であり、xは0または1で、x+yは両方が1ではなく、Yはアルキル、ハロ、ニトロ、アミノ、チオール、ヒドロキシ、アルコキシ、アルキルカルボキシ、及びハロ置換アルキルから成る群から選択される基であり、前記アルキル基は1〜6個の炭素原子を含んでおり、nは0であるか、あるいは1〜3の範囲の整数であり、R3は=Oあるいは−OH又は−O(CO)R6基で、斜線部分はアルファ配置を示し、黒塗りの三角形はベータ配置を示している]。
少なくとも1つのタイプの眼球内注入物において、上記プロスタグランジン・プロドラッグは、R1,R2及びR3がOHであり、yは1であり、xは0であり、Xは(OC37)、例えば、シクロペンタン・ヘプテン−5−オイク酸−cis−2−(3α−ヒドロキシ−5−フェニルペンチル)−3,5−ジヒドロキシ,イソプロピル・エステル[1α.,2β.,3α,5α]、つまり、ラタノプロストである。
少なくとも他の1つのタイプの眼球内注入物において、プロスタグランジン・プロドラッグは、R1,R2及びR3がOHであり、yは0であり、xは1であり、YはCF3であり、Xが(OC37)、例えば、シクロペンタン・ヘプテン−5−オイク酸−cis−2−(3α−ヒドロキシ−5−フェニルペンチル)−3,5−ジヒドロキシ,イソプロピル・エステル[1α.,2β.,3α,5α]、つまり、ラタノプロストである化合物を含む。
あるいは、このプラスタグランジンはウノプロストンであってもよい。従って、この注入物はラタノプロスト、あるいはトラボプロスト、あるいはウノプロストンを含むか、実質的にそれらの成分から成るか、あるいはそれらの成分から成る。
上に述べたようなすべての修正・変更は、添付する特許請求の範囲に規定される本発明の範囲内にある。

Claims (5)

  1. 眼症状を治療するための眼内インプラントであって、眼の症状の候を予防あるいは緩和する上で有効な量のプロスタグランジン放出する生物分解性ポリマーマトリクスと組み合わせて、プロスタグランジン含有し、ここで、前記プロスタグランジンは、トラボプロスト、ラタノプロスト及びウノプロストンから選択され、前記眼症状が眼圧上昇であり、該インプラントが眼の前眼房内の6時方向の位置に入れられて、それによって対流を通じて前部領域全体にわたり前記プロスタグランジンがよく混合されて、シュレム管からの眼の流出経路を拡張する、上記眼内インプラント。
  2. 前記プロスタグランジンラタノプロストを含んでなる、請求項1記載のインプラント。
  3. 前記インプラントが眼の前眼房の6時方向の位置に入れられて上強膜及び結膜静脈叢の血管を拡張する、請求項1又は2に記載の眼内インプラント。
  4. 前記インプラントが眼の虹彩角膜角に入れられる、請求項1又は2に記載の眼内インプラント。
  5. 前記インプラントが眼球インプラント伝達装置を用いて眼に入れられる、請求項1又は2に記載の眼内インプラントであって、該眼球インプラント伝達装置が、(a)外壁と、近接端と、近接端開口部と、遠端と、遠端開口部と、その内部を通じて延びているルーメンを有するカニューラ;(b)眼球に挿入するのに適した寸法と構造を有しており、ルーメン内に配置される眼球インプラント、および(c)遠端が閉鎖されており、上記カニューラの外壁と直接接触しており、カニューラの遠端及び遠端開口部を覆っており、カニューラが眼に入れられた際にそのカニューラの遠端及び遠端開口部が通過できるような構造になっているキャップを含んでなる、上記眼内インプラント。
JP2016111665A 2010-04-16 2016-06-03 眼房内ビマトプロスト注入物による眼圧低下 Active JP6416154B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/761,765 2010-04-16
US12/761,765 US8673341B2 (en) 2004-04-30 2010-04-16 Intraocular pressure reduction with intracameral bimatoprost implants

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013505123A Division JP5982360B2 (ja) 2010-04-16 2011-04-14 眼房内ビマトプロスト注入物による眼圧低下

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018188114A Division JP6683787B2 (ja) 2010-04-16 2018-10-03 眼房内ビマトプロスト注入物による眼圧低下

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016166242A JP2016166242A (ja) 2016-09-15
JP6416154B2 true JP6416154B2 (ja) 2018-10-31

Family

ID=44194969

Family Applications (5)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013505123A Active JP5982360B2 (ja) 2010-04-16 2011-04-14 眼房内ビマトプロスト注入物による眼圧低下
JP2016111665A Active JP6416154B2 (ja) 2010-04-16 2016-06-03 眼房内ビマトプロスト注入物による眼圧低下
JP2018188114A Active JP6683787B2 (ja) 2010-04-16 2018-10-03 眼房内ビマトプロスト注入物による眼圧低下
JP2020055435A Active JP6946503B2 (ja) 2010-04-16 2020-03-26 眼房内ビマトプロスト注入物による眼圧低下
JP2021150124A Pending JP2022000441A (ja) 2010-04-16 2021-09-15 眼房内ビマトプロスト注入物による眼圧低下

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013505123A Active JP5982360B2 (ja) 2010-04-16 2011-04-14 眼房内ビマトプロスト注入物による眼圧低下

Family Applications After (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018188114A Active JP6683787B2 (ja) 2010-04-16 2018-10-03 眼房内ビマトプロスト注入物による眼圧低下
JP2020055435A Active JP6946503B2 (ja) 2010-04-16 2020-03-26 眼房内ビマトプロスト注入物による眼圧低下
JP2021150124A Pending JP2022000441A (ja) 2010-04-16 2021-09-15 眼房内ビマトプロスト注入物による眼圧低下

Country Status (21)

Country Link
US (2) US8673341B2 (ja)
EP (5) EP3205333B1 (ja)
JP (5) JP5982360B2 (ja)
KR (2) KR101915326B1 (ja)
CN (2) CN111450041A (ja)
AU (1) AU2011239642B2 (ja)
BR (1) BR112012026535A2 (ja)
CA (2) CA2796443C (ja)
CY (3) CY1115912T1 (ja)
DK (3) DK2558081T3 (ja)
ES (3) ES2707801T3 (ja)
HU (2) HUE033186T2 (ja)
IL (1) IL222457A (ja)
MX (1) MX2012012040A (ja)
PL (3) PL3205333T3 (ja)
PT (3) PT2902018T (ja)
RU (1) RU2586298C2 (ja)
SG (2) SG10201606415UA (ja)
SI (3) SI3205333T1 (ja)
TR (1) TR201820663T4 (ja)
WO (1) WO2011130462A2 (ja)

Families Citing this family (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7867186B2 (en) 2002-04-08 2011-01-11 Glaukos Corporation Devices and methods for treatment of ocular disorders
US7431710B2 (en) 2002-04-08 2008-10-07 Glaukos Corporation Ocular implants with anchors and methods thereof
EP1418868B1 (en) 2001-04-07 2008-03-26 Glaukos Corporation Glaucoma stent for glaucoma treatment
US8425929B2 (en) 2004-04-30 2013-04-23 Allergan, Inc. Sustained release intraocular implants and methods for preventing retinal dysfunction
US9498457B2 (en) 2004-04-30 2016-11-22 Allergan, Inc. Hypotensive prostamide-containing biodegradable intraocular implants and related implants
US8722097B2 (en) 2004-04-30 2014-05-13 Allergan, Inc. Oil-in-water method for making polymeric implants containing a hypotensive lipid
US20060182781A1 (en) * 2004-04-30 2006-08-17 Allergan, Inc. Methods for treating ocular conditions with cyclic lipid contraining microparticles
US7799336B2 (en) * 2004-04-30 2010-09-21 Allergan, Inc. Hypotensive lipid-containing biodegradable intraocular implants and related methods
US8673341B2 (en) 2004-04-30 2014-03-18 Allergan, Inc. Intraocular pressure reduction with intracameral bimatoprost implants
US7993634B2 (en) 2004-04-30 2011-08-09 Allergan, Inc. Oil-in-oil emulsified polymeric implants containing a hypotensive lipid and related methods
US8506515B2 (en) 2006-11-10 2013-08-13 Glaukos Corporation Uveoscleral shunt and methods for implanting same
US8969415B2 (en) * 2006-12-01 2015-03-03 Allergan, Inc. Intraocular drug delivery systems
US8846073B2 (en) 2006-12-19 2014-09-30 Allergan, Inc. Low temperature processes for making cyclic lipid implants for intraocular use
US20170360609A9 (en) 2007-09-24 2017-12-21 Ivantis, Inc. Methods and devices for increasing aqueous humor outflow
AU2009221859B2 (en) 2008-03-05 2013-04-18 Alcon Inc. Methods and apparatus for treating glaucoma
WO2010093945A2 (en) 2009-02-13 2010-08-19 Glaukos Corporation Uveoscleral drug delivery implant and methods for implanting the same
US20100247606A1 (en) * 2009-03-25 2010-09-30 Allergan, Inc. Intraocular sustained release drug delivery systems and methods for treating ocular conditions
US10206813B2 (en) 2009-05-18 2019-02-19 Dose Medical Corporation Implants with controlled drug delivery features and methods of using same
ES2921527T3 (es) 2009-06-03 2022-08-29 Forsight Vision5 Inc Administración de fármaco en segmento anterior
CN102481404B (zh) 2009-07-09 2014-03-05 伊万提斯公司 眼部植入物
EP2451375B1 (en) 2009-07-09 2018-10-03 Ivantis, Inc. Single operator device for delivering an ocular implant
KR102126007B1 (ko) 2010-01-22 2020-06-24 알러간, 인코포레이티드 전방내 서방성 치료제 이식물
WO2011146483A1 (en) 2010-05-17 2011-11-24 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Drug delivery devices for delivery of ocular therapeutic agents
US9668915B2 (en) 2010-11-24 2017-06-06 Dose Medical Corporation Drug eluting ocular implant
WO2012149278A1 (en) 2011-04-29 2012-11-01 Allergan, Inc. Sustained release latanoprost implant
US10245178B1 (en) 2011-06-07 2019-04-02 Glaukos Corporation Anterior chamber drug-eluting ocular implant
US8657776B2 (en) 2011-06-14 2014-02-25 Ivantis, Inc. Ocular implants for delivery into the eye
RU2740680C2 (ru) 2011-09-14 2021-01-19 Форсайт Вижн5, Инк. Глазное вкладочное устройство и способы
US8663150B2 (en) 2011-12-19 2014-03-04 Ivantis, Inc. Delivering ocular implants into the eye
JP6465490B2 (ja) 2012-03-26 2019-02-06 グローコス コーポレーション インプラント送達装置
US9358156B2 (en) 2012-04-18 2016-06-07 Invantis, Inc. Ocular implants for delivery into an anterior chamber of the eye
PT2911623T (pt) 2012-10-26 2019-11-21 Forsight Vision5 Inc Sistema oftálmico para libertação prolongada de fármaco no olho
WO2014066653A1 (en) * 2012-10-26 2014-05-01 Allergan, Inc. Ketorolac-containing sustained release intraocular drug delivery systems
US20150272877A1 (en) * 2012-10-26 2015-10-01 Allergan, Inc. Ketorolac-containing sustained release drug delivery systems
US10617558B2 (en) 2012-11-28 2020-04-14 Ivantis, Inc. Apparatus for delivering ocular implants into an anterior chamber of the eye
US10517759B2 (en) 2013-03-15 2019-12-31 Glaukos Corporation Glaucoma stent and methods thereof for glaucoma treatment
KR102322747B1 (ko) * 2013-03-15 2021-11-08 알레간 인코포레이티드 프로스타마이드-함유 안구내 이식물
JP2016515583A (ja) * 2013-03-27 2016-05-30 フォーサイト ヴィジョンファイブ、インク.ForSight VISION5, Inc. オキュラー・インサートおよびその使用方法
CN105188666A (zh) 2013-04-01 2015-12-23 阿勒根公司 用于持续的眼内释放的微球药物递送系统
DK3062775T3 (en) * 2013-10-31 2018-03-12 Allergan Inc PROSTAMID-CONTAINING INTRAOCULAR IMPLANTS AND PROCEDURES FOR USE THEREOF
EP3068371A1 (en) * 2013-11-15 2016-09-21 Glaukos Corporation Ocular implants configured to store and release stable drug formulations
AU2015266850B2 (en) 2014-05-29 2019-12-05 Glaukos Corporation Implants with controlled drug delivery features and methods of using same
US10709547B2 (en) 2014-07-14 2020-07-14 Ivantis, Inc. Ocular implant delivery system and method
EP3283004A4 (en) 2015-04-13 2018-12-05 Forsight Vision5, Inc. Ocular insert composition of semi-crystalline or crystalline pharmaceutically active agent
WO2017015675A1 (en) * 2015-07-23 2017-01-26 Envisia Therapeutics, Inc. Glaucoma treatment via intracameral ocular implants
JP6837475B2 (ja) 2015-08-14 2021-03-03 イバンティス インコーポレイテッド 圧力センサを備えた眼用インプラントおよび送達システム
US11925578B2 (en) 2015-09-02 2024-03-12 Glaukos Corporation Drug delivery implants with bi-directional delivery capacity
WO2017053885A1 (en) 2015-09-25 2017-03-30 Glaukos Corporation Punctal implants with controlled drug delivery features and methods of using same
US11458041B2 (en) 2015-10-08 2022-10-04 Ocular Therapeutix, Inc. Punctal plug and bioadhesives
WO2017106517A1 (en) 2015-12-15 2017-06-22 Ivantis, Inc. Ocular implant and delivery system
AU2017252294B2 (en) 2016-04-20 2021-12-02 Dose Medical Corporation Bioresorbable ocular drug delivery device
KR20230053707A (ko) 2016-09-23 2023-04-21 인셉트, 엘엘씨 전안방내 약물 전달 데포
USD841152S1 (en) 2017-06-27 2019-02-19 Monica S. Naylor Eye drop container
CN113893085A (zh) 2017-10-06 2022-01-07 格劳科斯公司 用于递送多个眼部植入物的系统和方法
USD846738S1 (en) 2017-10-27 2019-04-23 Glaukos Corporation Implant delivery apparatus
EP3810082A1 (en) * 2018-06-19 2021-04-28 Cella Therapeutics, LLC Sustained-release drug delivery systems comprising an intraocular pressure lowering agent, a cnp compound, an npr-b compound, a tie-2 agonist, or neurotrophic agent for use for treating glaucoma or ocular hypertension
AU2020302924A1 (en) 2019-06-27 2022-02-17 Layerbio, Inc. Ocular device delivery methods and systems
FI3861985T3 (fi) 2020-02-06 2023-08-07 Ocular Therapeutix Inc Koostumuksia ja menetelmiä silmätautien hoitamiseksi
AU2022205382A1 (en) 2021-01-11 2023-06-22 Alcon Inc. Systems and methods for viscoelastic delivery

Family Cites Families (205)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT252264B (de) 1965-03-17 1967-02-10 Etapharm Chem Pharm Lab Ges M Verfahren zur Herstellung eines reinen hochviskosen Hyaluronsäurepräparates
US3393081A (en) * 1966-12-06 1968-07-16 Monsanto Co Heat sealable moisture barrier coatings for polystyrene articles
US3749776A (en) * 1970-08-28 1973-07-31 Allergan Pharma Method for blocking prostaglandin activity
US3845770A (en) 1972-06-05 1974-11-05 Alza Corp Osmatic dispensing device for releasing beneficial agent
US3916899A (en) 1973-04-25 1975-11-04 Alza Corp Osmotic dispensing device with maximum and minimum sizes for the passageway
SE390255B (sv) * 1974-02-18 1976-12-13 N G Y Torphammar Upprullningsanordning foretredesvis for ett sekerhetsbelte i ett fordon
GB1478759A (en) * 1974-11-18 1977-07-06 Alza Corp Process for forming outlet passageways in pills using a laser
US3966749A (en) * 1975-02-10 1976-06-29 Interx Research Corporation Novel synthesis of optically active m-acyloxy-α-[(methylamino)methyl]benzyl alcohols, the pharmaceutically acceptable acid addition salts thereof and intermediate useful in the preparation thereof
US4014335A (en) * 1975-04-21 1977-03-29 Alza Corporation Ocular drug delivery device
US4052505A (en) 1975-05-30 1977-10-04 Alza Corporation Ocular therapeutic system manufactured from copolymer
US4144317A (en) * 1975-05-30 1979-03-13 Alza Corporation Device consisting of copolymer having acetoxy groups for delivering drugs
US4057619A (en) 1975-06-30 1977-11-08 Alza Corporation Ocular therapeutic system with selected membranes for administering ophthalmic drug
US4063064A (en) 1976-02-23 1977-12-13 Coherent Radiation Apparatus for tracking moving workpiece by a laser beam
US4186184A (en) * 1977-12-27 1980-01-29 Alza Corporation Selective administration of drug with ocular therapeutic system
US4190642A (en) * 1978-04-17 1980-02-26 Alza Corporation Ocular therapeutic system for dispensing a medication formulation
US4200098A (en) * 1978-10-23 1980-04-29 Alza Corporation Osmotic system with distribution zone for dispensing beneficial agent
US4285957A (en) 1979-04-10 1981-08-25 Richardson-Merrell Inc. 1-Piperidine-alkanol derivatives, pharmaceutical compositions thereof, and method of use thereof
US4303637A (en) 1980-04-04 1981-12-01 Alza Corporation Medication indicated for ocular hypertension
US4281654A (en) 1980-04-07 1981-08-04 Alza Corporation Drug delivery system for controlled ocular therapy
US4396625A (en) 1980-05-13 1983-08-02 Sumitomo Chemical Company, Limited Treatment of glaucoma or ocular hypertension and ophthalmic composition
US4425346A (en) * 1980-08-01 1984-01-10 Smith And Nephew Associated Companies Limited Pharmaceutical compositions
US4304765A (en) 1980-10-14 1981-12-08 Alza Corporation Ocular insert housing steroid in two different therapeutic forms
US4327725A (en) * 1980-11-25 1982-05-04 Alza Corporation Osmotic device with hydrogel driving member
JPS58126435U (ja) 1982-02-19 1983-08-27 オリンパス光学工業株式会社 Ttlオ−トストロボ用絞り制御回路
US4454151A (en) * 1982-03-22 1984-06-12 Syntex (U.S.A.) Inc. Use of pyrrolo pyrroles in treatment of ophthalmic diseases
US4599353A (en) * 1982-05-03 1986-07-08 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Use of eicosanoids and their derivatives for treatment of ocular hypertension and glaucoma
DE3220156C2 (de) * 1982-05-28 1990-01-25 Heida Houston Tex. Thurlow Mit Metallgriffen, insbesondere Edelstahlgriffen, versehenes Koch- und Bratgeschirr mit Deckel
US4649151A (en) * 1982-09-27 1987-03-10 Health Research, Inc. Drugs comprising porphyrins
US5166331A (en) 1983-10-10 1992-11-24 Fidia, S.P.A. Hyaluronics acid fractions, methods for the preparation thereof, and pharmaceutical compositions containing same
US4521210A (en) * 1982-12-27 1985-06-04 Wong Vernon G Eye implant for relieving glaucoma, and device and method for use therewith
US4478818A (en) 1982-12-27 1984-10-23 Alza Corporation Ocular preparation housing steroid in two different therapeutic forms
US6309669B1 (en) 1984-03-16 2001-10-30 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Therapeutic treatment and prevention of infections with a bioactive materials encapsulated within a biodegradable-biocompatible polymeric matrix
US4693885A (en) 1984-07-18 1987-09-15 Nippon Petrochemicals Co., Ltd. Tetrapyrrole therapeutic agents
US4675338A (en) * 1984-07-18 1987-06-23 Nippon Petrochemicals Co., Ltd. Tetrapyrrole therapeutic agents
FR2577509B1 (fr) 1985-02-21 1987-05-07 Nirvana Espar Systems Sa Mat de bateau a voile
US4656186A (en) * 1985-04-30 1987-04-07 Nippon Petrochemicals Co., Ltd. Tetrapyrrole therapeutic agents
US4668506A (en) * 1985-08-16 1987-05-26 Bausch & Lomb Incorporated Sustained-release formulation containing and amino acid polymer
FR2594438B1 (fr) * 1986-02-14 1990-01-26 Labaz Sanofi Nv Derives d'indolizine, leur procede de preparation ainsi que les compositions en contenant
US4959217A (en) 1986-05-22 1990-09-25 Syntex (U.S.A.) Inc. Delayed/sustained release of macromolecules
CA1311686C (en) 1986-06-25 1992-12-22 John Weldon Shell Controlled release bioerodible drug delivery system
US4863457A (en) 1986-11-24 1989-09-05 Lee David A Drug delivery device
US5089509A (en) * 1988-09-15 1992-02-18 Allergan, Inc. Disubstituted acetylenes bearing heteroaromatic and heterobicyclic groups having retinoid like activity
US4981871A (en) * 1987-05-15 1991-01-01 Abelson Mark B Treatment of ocular hypertension with class I calcium channel blocking agents
DE3734223A1 (de) 1987-10-09 1989-04-20 Boehringer Ingelheim Kg Implantierbares, biologisch abbaubares wirkstofffreigabesystem
US4853224A (en) 1987-12-22 1989-08-01 Visionex Biodegradable ocular implants
US4997652A (en) * 1987-12-22 1991-03-05 Visionex Biodegradable ocular implants
US4865846A (en) 1988-06-03 1989-09-12 Kaufman Herbert E Drug delivery system
US4968715A (en) 1988-07-06 1990-11-06 Health Research, Inc. Use of purified hematoporphyrin trimers in photodynamic therapy
US5190966A (en) * 1988-07-06 1993-03-02 Health Research, Inc. Purified hematoporphyrin dimers and trimers useful in photodynamic therapy
US5093349A (en) * 1988-07-20 1992-03-03 Health Research Inc. Photosensitizing agents
US5198460A (en) 1988-07-20 1993-03-30 Health Research Inc. Pyropheophorbides and their use in photodynamic therapy
US5002962A (en) * 1988-07-20 1991-03-26 Health Research, Inc. Photosensitizing agents
ES2186670T3 (es) 1988-09-06 2003-05-16 Pharmacia Ab Derivados de prostaglandina para el tratamiento del glaucoma o la hipertension ocular.
US5457183A (en) 1989-03-06 1995-10-10 Board Of Regents, The University Of Texas System Hydroxylated texaphyrins
US4935498A (en) * 1989-03-06 1990-06-19 Board Of Regents, The University Of Texas System Expanded porphyrins: large porphyrin-like tripyrroledimethine-derived macrocycles
US5171741A (en) 1989-04-21 1992-12-15 Health Research, Inc. Bacteriochlorophyll-a derivatives useful in photodynamic therapy
US5173504A (en) 1989-04-21 1992-12-22 Health Research, Inc. Bacteriochlorophyll-a derivatives useful in photodynamic therapy
US5019400A (en) * 1989-05-01 1991-05-28 Enzytech, Inc. Very low temperature casting of controlled release microspheres
US5028624A (en) 1989-07-27 1991-07-02 Allergan, Inc. Intraocular pressure reducing 9,15-diacyl prostaglandins
US5034413A (en) 1989-07-27 1991-07-23 Allergan, Inc. Intraocular pressure reducing 9,11-diacyl prostaglandins
US4932984A (en) * 1989-07-27 1990-06-12 The Dow Chemical Company Process for reduction of chlorinated solvent emissions
US5268178A (en) 1989-09-25 1993-12-07 The Board Of Regents, The University Of Texas System Biodegradable antibiotic implants and methods of their use in treating and preventing infections
US5503721A (en) 1991-07-18 1996-04-02 Hri Research, Inc. Method for photoactivation
US5164188A (en) 1989-11-22 1992-11-17 Visionex, Inc. Biodegradable ocular implants
US5075115A (en) 1990-04-02 1991-12-24 Fmc Corporation Process for polymerizing poly(lactic acid)
US5232844A (en) 1990-05-15 1993-08-03 New York Blood Center Photodynamic inactivation of viruses in cell-containing compositions
US5196460A (en) * 1990-05-29 1993-03-23 Repap Technologies Inc. Rubber compositions containing high purity lignin derivatives
US5100431A (en) * 1990-09-27 1992-03-31 Allergan, Inc. Single stitch suture needle and method
KR0185215B1 (ko) * 1990-11-30 1999-05-01 요시다 쇼오지 서방성 안구삽입용 약제
CA2055522A1 (en) 1990-12-12 1992-06-13 Masako Andoh Microspheres for ophthalmic use
US5378475A (en) * 1991-02-21 1995-01-03 University Of Kentucky Research Foundation Sustained release drug delivery devices
JP3351525B2 (ja) * 1991-06-21 2002-11-25 ジェネティックス・インスティテュート・インコーポレイテッド 骨形成性蛋白医薬処方物
US5356629A (en) 1991-07-12 1994-10-18 United States Surgical Corporation Composition for effecting bone repair
US5169638A (en) 1991-10-23 1992-12-08 E. R. Squibb & Sons, Inc. Buoyant controlled release powder formulation
US5543154A (en) 1991-12-27 1996-08-06 Merck & Co., Inc. Controlled release nifedipine delivery device
US5656297A (en) 1992-03-12 1997-08-12 Alkermes Controlled Therapeutics, Incorporated Modulated release from biocompatible polymers
US5384333A (en) * 1992-03-17 1995-01-24 University Of Miami Biodegradable injectable drug delivery polymer
IT1263116B (it) 1992-04-09 1996-07-30 Rotta Research Lab Derivati basici dell'acido glutammico ed acido aspartico, procedimento per la loro preparazione e loro uso farmaceutico
US5655832A (en) 1992-04-16 1997-08-12 Tir Technologies, Inc. Multiple wavelength light processor
US5244914A (en) 1992-04-27 1993-09-14 American Cyanamid Company Stable porfimer sodium compositions and methods for their manufacture
US5178635A (en) * 1992-05-04 1993-01-12 Allergan, Inc. Method for determining amount of medication in an implantable device
US6217869B1 (en) * 1992-06-09 2001-04-17 Neorx Corporation Pretargeting methods and compounds
US5972991A (en) * 1992-09-21 1999-10-26 Allergan Cyclopentane heptan(ene) oic acid, 2-heteroarylalkenyl derivatives as therapeutic agents
US5688819A (en) 1992-09-21 1997-11-18 Allergan Cyclopentane heptanoic acid, 2-cycloalkyl or arylalkyl derivatives as therapeutic agents
US5922773A (en) 1992-12-04 1999-07-13 The Children's Medical Center Corp. Glaucoma treatment
US5707643A (en) * 1993-02-26 1998-01-13 Santen Pharmaceutical Co., Ltd. Biodegradable scleral plug
US5994341A (en) * 1993-07-19 1999-11-30 Angiogenesis Technologies, Inc. Anti-angiogenic Compositions and methods for the treatment of arthritis
US5770589A (en) * 1993-07-27 1998-06-23 The University Of Sydney Treatment of macular degeneration
US5504074A (en) * 1993-08-06 1996-04-02 Children's Medical Center Corporation Estrogenic compounds as anti-angiogenic agents
US5385887A (en) * 1993-09-10 1995-01-31 Genetics Institute, Inc. Formulations for delivery of osteogenic proteins
US5443505A (en) * 1993-11-15 1995-08-22 Oculex Pharmaceuticals, Inc. Biocompatible ocular implants
US6051576A (en) * 1994-01-28 2000-04-18 University Of Kentucky Research Foundation Means to achieve sustained release of synergistic drugs by conjugation
DE4403326C1 (de) 1994-02-03 1995-06-22 Hans Reinhard Prof Dr Koch Intraokulare Linsenanordnung zur Astigmatismuskorrektur
US5798349A (en) 1994-03-14 1998-08-25 The General Hospital Corporation Use of green porphyrins to treat neovasculature in the eye
US5516522A (en) * 1994-03-14 1996-05-14 Board Of Supervisors Of Louisiana State University Biodegradable porous device for long-term drug delivery with constant rate release and method of making the same
US5466233A (en) 1994-04-25 1995-11-14 Escalon Ophthalmics, Inc. Tack for intraocular drug delivery and method for inserting and removing same
US6290991B1 (en) * 1994-12-02 2001-09-18 Quandrant Holdings Cambridge Limited Solid dose delivery vehicle and methods of making same
US6270492B1 (en) 1994-09-09 2001-08-07 Cardiofocus, Inc. Phototherapeutic apparatus with diffusive tip assembly
US5585401A (en) 1994-12-09 1996-12-17 The Reents Of The University Of California Method for enhancing outflow of aqueous humor in treatment of glaucoma
US5612027A (en) 1995-04-18 1997-03-18 Galin; Miles A. Controlled release of miotic and mydriatic drugs in the anterior chamber
US5972326A (en) 1995-04-18 1999-10-26 Galin; Miles A. Controlled release of pharmaceuticals in the anterior chamber of the eye
US6369116B1 (en) * 1995-06-02 2002-04-09 Oculex Pharmaceuticals, Inc. Composition and method for treating glaucoma
US5869079A (en) * 1995-06-02 1999-02-09 Oculex Pharmaceuticals, Inc. Formulation for controlled release of drugs by combining hydrophilic and hydrophobic agents
CN1156961A (zh) 1995-06-09 1997-08-13 欧罗赛铁克股份有限公司 产生长效局部麻醉的制剂和方法
US5906920A (en) * 1995-08-29 1999-05-25 The Salk Institute For Biological Studies Methods for the detection of ligands for retinoid X receptors
US5776699A (en) 1995-09-01 1998-07-07 Allergan, Inc. Method of identifying negative hormone and/or antagonist activities
US5958954A (en) 1995-09-01 1999-09-28 Allergan Sales, Inc. Synthesis and use of retinoid compounds having negative hormone and/or antagonist activities
US5877207A (en) * 1996-03-11 1999-03-02 Allergan Sales, Inc. Synthesis and use of retinoid compounds having negative hormone and/or antagonist activities
AU4582797A (en) * 1996-09-13 1998-04-02 Regents Of The University Of California, The Methods for treatment of retinal diseases
US5913884A (en) * 1996-09-19 1999-06-22 The General Hospital Corporation Inhibition of fibrosis by photodynamic therapy
US6270749B1 (en) 1996-12-11 2001-08-07 Pharmacyclics, Inc. Use of Texaphyrin in ocular diagnosis and therapy
US6274614B1 (en) 1997-02-11 2001-08-14 Qlt Inc. Methods, compositions and articles for reducing or preventing the effects of inflammation
US5919970A (en) 1997-04-24 1999-07-06 Allergan Sales, Inc. Substituted diaryl or diheteroaryl methanes, ethers and amines having retinoid agonist, antagonist or inverse agonist type biological activity
JP2002511868A (ja) * 1997-06-30 2002-04-16 アラーガン・セイルズ・インコーポレイテッド 増殖性硝子体網膜症を治療するためのカルシウム遮断薬
ES2232005T3 (es) * 1997-08-11 2005-05-16 Allergan, Inc. Dispositivo de implante biodegradable esteril que contiene retinoide con biocompatibilidad mejorada y metodo de preparacion.
US6306426B1 (en) * 1997-08-11 2001-10-23 Allergan Sales, Inc. Implant device with a retinoid for improved biocompatibility
FR2767699A1 (fr) * 1997-08-28 1999-02-26 Oreal Composition filmogene epaissie
US6207713B1 (en) * 1997-09-17 2001-03-27 Eric T. Fossel Topical and oral delivery of arginine to cause beneficial effects
US6646001B2 (en) 1997-12-19 2003-11-11 Alcon Manufacturing, Ltd. Use of non-steroidal anti-inflammatory agents in combination with prostaglandin FP receptor agonists to treat glaucoma and ocular hypertension
US6271220B1 (en) 1998-03-11 2001-08-07 Allergan Sales, Inc. Anti-angiogenic agents
DE69940738D1 (de) 1998-07-09 2009-05-28 Curelight Medical Ltd Vorrichtung und verfahren zur wirkungsvollen hochenergetischen photodynamischen therapie von akne vulgaris und seborrhoe
US6366794B1 (en) 1998-11-20 2002-04-02 The University Of Connecticut Generic integrated implantable potentiostat telemetry unit for electrochemical sensors
US6217895B1 (en) * 1999-03-22 2001-04-17 Control Delivery Systems Method for treating and/or preventing retinal diseases with sustained release corticosteroids
US6482854B1 (en) 1999-03-25 2002-11-19 Massachusetts Eye And Ear Infirmary Glaucoma treatment
US6290713B1 (en) 1999-08-24 2001-09-18 Thomas A. Russell Flexible illuminators for phototherapy
US6317616B1 (en) 1999-09-15 2001-11-13 Neil David Glossop Method and system to facilitate image guided surgery
ATE283013T1 (de) * 1999-10-21 2004-12-15 Alcon Inc Medikamentenzuführvorrichtung
US6331313B1 (en) 1999-10-22 2001-12-18 Oculex Pharmaceticals, Inc. Controlled-release biocompatible ocular drug delivery implant devices and methods
EP1096719A3 (en) 1999-11-01 2007-12-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Relay data retransmission method and system
US6319273B1 (en) 1999-12-16 2001-11-20 Light Sciences Corporation Illuminating device for treating eye disease
US6395787B1 (en) * 2000-02-08 2002-05-28 Allergan Sales, Inc. Ocular hypotensive lipids
ATE406914T1 (de) * 2000-02-10 2008-09-15 Massachusetts Eye & Ear Infirm Photodynamische therapie zur behandlung von augenerkrankungen
US7708711B2 (en) 2000-04-14 2010-05-04 Glaukos Corporation Ocular implant with therapeutic agents and methods thereof
US20040208910A1 (en) 2000-04-26 2004-10-21 Control Delivery Systems, Inc. Sustained release device and method for ocular delivery of adrenergic agents
PE20020146A1 (es) * 2000-07-13 2002-03-31 Upjohn Co Formulacion oftalmica que comprende un inhibidor de ciclooxigenasa-2 (cox-2)
EP1365811A2 (en) * 2000-07-14 2003-12-03 Allergan, Inc. Compositions containing alpha-2-adrenergic agonist components
US6357568B1 (en) * 2000-09-27 2002-03-19 Shou Mao Chen Structure for protecting a luggage shell
AU2002248284A1 (en) 2000-11-01 2002-08-06 Allergan, Inc. Compositions for treatment of ocular neovascularization
ES2250504T3 (es) * 2000-11-29 2006-04-16 Allergan Inc. Prevencion del rechazo de injerto en el ojo.
US6595945B2 (en) 2001-01-09 2003-07-22 J. David Brown Glaucoma treatment device and method
US6713081B2 (en) * 2001-03-15 2004-03-30 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Ocular therapeutic agent delivery devices and methods for making and using such devices
JP2004536631A (ja) * 2001-05-03 2004-12-09 マサチューセッツ・アイ・アンド・イア・インファーマリー 移植可能な薬物送達デバイスおよびその使用
TWI298257B (en) * 2001-05-31 2008-07-01 Allergan Inc Hypotensive lipid and timolol compositions and methods of using same
US6713268B2 (en) 2001-06-26 2004-03-30 Allergan, Inc. Methods of identifying ocular hypotensive compounds having reduced hyperpigmentation
US20030220376A1 (en) 2001-08-10 2003-11-27 Pharmacia Corporation Methods for treating carbonic anhydrase mediated disorders
US7749528B2 (en) * 2001-08-29 2010-07-06 Ricardo Azevedo Pontes De Carvalho Implantable and sealable medical device for unidirectional delivery of therapeutic agents to tissues
GB0122318D0 (en) * 2001-09-14 2001-11-07 Novartis Ag Organic compounds
WO2003027102A1 (en) 2001-09-27 2003-04-03 Allergan, Inc. 3-(arylamino)methylene-1, 3-dihydro-2h-indol-2-ones as kinase inhibitors
US20040058313A1 (en) * 2002-04-24 2004-03-25 Abreu Marcio Marc Compositions, targets, methods and devices for the therapy of ocular and periocular disorders
AU2003217531A1 (en) 2002-05-02 2003-11-17 Massachusetts Eye And Ear Infirmary Ocular drug delivery systems and use thereof
ATE546143T1 (de) 2002-08-29 2012-03-15 Santen Pharmaceutical Co Ltd Mittel zur behandlung von glaukom mit einem rho- kinase-hemmer und prostaglandinen
AU2003272575B2 (en) * 2002-09-18 2007-11-08 Allergan, Inc. Methods and apparatus for delivery of ocular implants
US6899717B2 (en) * 2002-09-18 2005-05-31 Allergan, Inc. Methods and apparatus for delivery of ocular implants
BR0315304A (pt) 2002-11-06 2005-08-16 Alza Corp Formulações com depósito para liberação controlada
JP2004196787A (ja) * 2002-12-04 2004-07-15 Santen Pharmaceut Co Ltd 結膜下デポによるドラッグデリバリーシステム
US20040137059A1 (en) 2003-01-09 2004-07-15 Thierry Nivaggioli Biodegradable ocular implant
US20090148527A1 (en) * 2007-12-07 2009-06-11 Robinson Michael R Intraocular formulation
US7186744B2 (en) * 2003-11-13 2007-03-06 Allergan, Inc. Prostamides for the treatment of glaucoma and related diseases
EP1711186A4 (en) 2004-02-04 2009-03-18 Retmed Pty Ltd SLOWLY RELEASED STEROID COMPOSITION
US20050244462A1 (en) 2004-04-30 2005-11-03 Allergan, Inc. Devices and methods for treating a mammalian eye
US8685435B2 (en) 2004-04-30 2014-04-01 Allergan, Inc. Extended release biodegradable ocular implants
US8425929B2 (en) 2004-04-30 2013-04-23 Allergan, Inc. Sustained release intraocular implants and methods for preventing retinal dysfunction
US20050244469A1 (en) 2004-04-30 2005-11-03 Allergan, Inc. Extended therapeutic effect ocular implant treatments
US7589057B2 (en) 2004-04-30 2009-09-15 Allergan, Inc. Oil-in-water method for making alpha-2 agonist polymeric drug delivery systems
US20050244461A1 (en) 2004-04-30 2005-11-03 Allergan, Inc. Controlled release drug delivery systems and methods for treatment of an eye
US7993634B2 (en) * 2004-04-30 2011-08-09 Allergan, Inc. Oil-in-oil emulsified polymeric implants containing a hypotensive lipid and related methods
US8722097B2 (en) 2004-04-30 2014-05-13 Allergan, Inc. Oil-in-water method for making polymeric implants containing a hypotensive lipid
US7771742B2 (en) 2004-04-30 2010-08-10 Allergan, Inc. Sustained release intraocular implants containing tyrosine kinase inhibitors and related methods
US20050244478A1 (en) 2004-04-30 2005-11-03 Allergan, Inc. Anti-excititoxic sustained release intraocular implants and related methods
US8119154B2 (en) 2004-04-30 2012-02-21 Allergan, Inc. Sustained release intraocular implants and related methods
US20050244458A1 (en) 2004-04-30 2005-11-03 Allergan, Inc. Sustained release intraocular implants and methods for treating ocular neuropathies
US20050244463A1 (en) * 2004-04-30 2005-11-03 Allergan, Inc. Sustained release intraocular implants and methods for treating ocular vasculopathies
US20050244466A1 (en) 2004-04-30 2005-11-03 Allergan, Inc. Photodynamic therapy in conjunction with intraocular implants
US8673341B2 (en) 2004-04-30 2014-03-18 Allergan, Inc. Intraocular pressure reduction with intracameral bimatoprost implants
US8147865B2 (en) * 2004-04-30 2012-04-03 Allergan, Inc. Steroid-containing sustained release intraocular implants and related methods
US20060182781A1 (en) 2004-04-30 2006-08-17 Allergan, Inc. Methods for treating ocular conditions with cyclic lipid contraining microparticles
US20050244465A1 (en) 2004-04-30 2005-11-03 Allergan, Inc. Drug delivery systems and methods for treatment of an eye
US7799336B2 (en) * 2004-04-30 2010-09-21 Allergan, Inc. Hypotensive lipid-containing biodegradable intraocular implants and related methods
US20050244471A1 (en) 2004-04-30 2005-11-03 Allergan, Inc. Estradiol derivative and estratopone containing sustained release intraocular implants and related methods
US7091231B2 (en) 2004-12-10 2006-08-15 Allergan, Inc. 12-Aryl prostaglandin analogs
WO2006098918A2 (en) 2005-03-10 2006-09-21 Allergan, Inc. Substituted gamma lactams as therapeutic agents
US7585895B2 (en) 2005-12-06 2009-09-08 Allergan, Inc. Therapeutic substituted cyclopentanes
US7427685B2 (en) * 2005-12-06 2008-09-23 Allergan, Inc. Therapeutic substituted cyclopentanes
ZA200804496B (en) * 2005-12-16 2009-09-30 Alcon Inc Control of intraocular pressure using ALK5 modulation agents
US9084662B2 (en) 2006-01-17 2015-07-21 Transcend Medical, Inc. Drug delivery treatment device
EP2001438A2 (en) * 2006-02-09 2008-12-17 Macusight, Inc. Stable formulations, and methods of their preparation and use
US7592364B2 (en) 2006-02-28 2009-09-22 Allergan, Inc. Substituted gamma lactams as therapeutic agents
US20080097335A1 (en) * 2006-08-04 2008-04-24 Allergan, Inc. Ocular implant delivery assemblies
US8969415B2 (en) * 2006-12-01 2015-03-03 Allergan, Inc. Intraocular drug delivery systems
US8846073B2 (en) * 2006-12-19 2014-09-30 Allergan, Inc. Low temperature processes for making cyclic lipid implants for intraocular use
US7589213B2 (en) 2007-04-27 2009-09-15 Old David W Therapeutic substituted lactams
US8231892B2 (en) 2007-05-24 2012-07-31 Allergan, Inc. Biodegradable drug delivery system
US7947732B2 (en) 2007-07-13 2011-05-24 Allergan, Inc. Therapeutic substituted chlorocyclopentanols
US7740604B2 (en) 2007-09-24 2010-06-22 Ivantis, Inc. Ocular implants for placement in schlemm's canal
IL186598A0 (en) 2007-10-11 2008-11-03 Mohammad Abdulrazik Composition and method for the treatment or prevention of glaucoma and ocular hypertension
CN102977048A (zh) 2007-11-09 2013-03-20 阿勒根公司 具有前列腺素活性的取代环戊烷
KR20110008263A (ko) 2008-04-24 2011-01-26 알러간, 인코포레이티드 치료제로서의 치환된 감마 락탐
EP2296621A1 (en) 2008-05-20 2011-03-23 Yale University Biodegradable sustained-release polymeric microparticulates comprising a hydrophobic drug and determined for ophthalmic use
US20100098772A1 (en) * 2008-10-21 2010-04-22 Allergan, Inc. Drug delivery systems and methods for treating neovascularization
US20100104654A1 (en) * 2008-10-27 2010-04-29 Allergan, Inc. Prostaglandin and prostamide drug delivery systems and intraocular therapeutic uses thereof
US9095506B2 (en) * 2008-11-17 2015-08-04 Allergan, Inc. Biodegradable alpha-2 agonist polymeric implants and therapeutic uses thereof
WO2010093945A2 (en) * 2009-02-13 2010-08-19 Glaukos Corporation Uveoscleral drug delivery implant and methods for implanting the same
US20100247606A1 (en) 2009-03-25 2010-09-30 Allergan, Inc. Intraocular sustained release drug delivery systems and methods for treating ocular conditions
KR102126007B1 (ko) * 2010-01-22 2020-06-24 알러간, 인코포레이티드 전방내 서방성 치료제 이식물
US20130071349A1 (en) * 2010-03-02 2013-03-21 Allergan, Inc. Biodegradable polymers for lowering intraocular pressure

Also Published As

Publication number Publication date
EP2558081A2 (en) 2013-02-20
CY1115912T1 (el) 2017-01-25
ES2528117T3 (es) 2015-02-04
PL2902018T3 (pl) 2017-07-31
HUE033186T2 (en) 2017-11-28
KR20130064740A (ko) 2013-06-18
EP2558081B1 (en) 2015-01-07
JP5982360B2 (ja) 2016-08-31
KR101915326B1 (ko) 2018-11-05
SG184905A1 (en) 2012-11-29
RU2586298C2 (ru) 2016-06-10
MX2012012040A (es) 2013-02-07
SG10201606415UA (en) 2016-09-29
HUE040529T2 (hu) 2019-03-28
AU2011239642B2 (en) 2016-11-03
EP3205333B1 (en) 2018-10-03
CY1120299T1 (el) 2019-07-10
EP2902018A1 (en) 2015-08-05
JP2019014736A (ja) 2019-01-31
JP2020114430A (ja) 2020-07-30
PT2558081E (pt) 2015-02-05
PL2558081T3 (pl) 2015-06-30
RU2012147550A (ru) 2014-05-27
US8673341B2 (en) 2014-03-18
CN103002884B (zh) 2020-01-07
BR112012026535A2 (pt) 2016-07-12
JP6946503B2 (ja) 2021-10-06
ES2617285T3 (es) 2017-06-16
US20100278898A1 (en) 2010-11-04
WO2011130462A2 (en) 2011-10-20
SI3205333T1 (sl) 2019-03-29
CA2796443A1 (en) 2011-10-20
JP2016166242A (ja) 2016-09-15
EP4316594A2 (en) 2024-02-07
PL3205333T3 (pl) 2019-03-29
JP2022000441A (ja) 2022-01-04
JP2013525302A (ja) 2013-06-20
CY1121064T1 (el) 2019-12-11
CA2796443C (en) 2018-08-21
DK3205333T3 (en) 2019-01-21
DK2558081T3 (en) 2015-03-02
CA3010374A1 (en) 2011-10-20
EP3205333A1 (en) 2017-08-16
ES2707801T3 (es) 2019-04-05
SI2902018T1 (sl) 2017-07-31
AU2011239642A1 (en) 2012-11-08
TR201820663T4 (tr) 2019-02-21
EP2902018B1 (en) 2016-11-30
IL222457A0 (en) 2012-12-31
KR102252437B1 (ko) 2021-05-14
JP6683787B2 (ja) 2020-04-22
US20140316009A1 (en) 2014-10-23
DK2902018T3 (en) 2017-03-06
WO2011130462A3 (en) 2012-05-10
PT3205333T (pt) 2019-01-11
KR20180117718A (ko) 2018-10-29
CN111450041A (zh) 2020-07-28
SI2558081T1 (sl) 2015-04-30
PT2902018T (pt) 2017-03-03
CN103002884A (zh) 2013-03-27
EP3456323A1 (en) 2019-03-20
IL222457A (en) 2017-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6946503B2 (ja) 眼房内ビマトプロスト注入物による眼圧低下
KR102126007B1 (ko) 전방내 서방성 치료제 이식물
US20230026451A1 (en) Intraocular pressure reduction with intracameral bimatoprost implants

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160704

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160704

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170327

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170627

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170828

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171120

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180220

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180420

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180521

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180903

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181003

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6416154

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250