JP6415842B2 - リハビリテーション支援システム - Google Patents

リハビリテーション支援システム Download PDF

Info

Publication number
JP6415842B2
JP6415842B2 JP2014084725A JP2014084725A JP6415842B2 JP 6415842 B2 JP6415842 B2 JP 6415842B2 JP 2014084725 A JP2014084725 A JP 2014084725A JP 2014084725 A JP2014084725 A JP 2014084725A JP 6415842 B2 JP6415842 B2 JP 6415842B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
position information
unit
peg
pegboard
support system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014084725A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015202341A (ja
Inventor
嘉伸 斧
嘉伸 斧
祐之 松本
祐之 松本
雅洋 矢出
雅洋 矢出
由佳 峯岸
由佳 峯岸
丈仁 鈴木
丈仁 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Kohden Corp
Original Assignee
Nihon Kohden Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Kohden Corp filed Critical Nihon Kohden Corp
Priority to JP2014084725A priority Critical patent/JP6415842B2/ja
Priority to US14/677,473 priority patent/US9463359B2/en
Priority to EP15163091.0A priority patent/EP2932896A3/en
Priority to CN201510169631.0A priority patent/CN104997514A/zh
Publication of JP2015202341A publication Critical patent/JP2015202341A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6415842B2 publication Critical patent/JP6415842B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/11Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
    • A61B5/1113Local tracking of patients, e.g. in a hospital or private home
    • A61B5/1114Tracking parts of the body
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/039Accessories therefor, e.g. mouse pads
    • G06F3/0393Accessories for touch pads or touch screens, e.g. mechanical guides added to touch screens for drawing straight lines, hard keys overlaying touch screens or touch pads
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B24/00Electric or electronic controls for exercising apparatus of preceding groups; Controlling or monitoring of exercises, sportive games, training or athletic performances
    • A63B24/0062Monitoring athletic performances, e.g. for determining the work of a user on an exercise apparatus, the completed jogging or cycling distance
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/11Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/11Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
    • A61B5/1124Determining motor skills
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/11Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
    • A61B5/1124Determining motor skills
    • A61B5/1125Grasping motions of hands
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/11Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
    • A61B5/1126Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb using a particular sensing technique
    • A61B5/1128Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb using a particular sensing technique using image analysis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/40Detecting, measuring or recording for evaluating the nervous system
    • A61B5/4076Diagnosing or monitoring particular conditions of the nervous system
    • A61B5/4082Diagnosing or monitoring movement diseases, e.g. Parkinson, Huntington or Tourette
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6813Specially adapted to be attached to a specific body part
    • A61B5/6825Hand
    • A61B5/6826Finger
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B21/00Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices
    • A63B21/40Interfaces with the user related to strength training; Details thereof
    • A63B21/4027Specific exercise interfaces
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F3/00Board games; Raffle games
    • A63F3/00173Characteristics of game boards, alone or in relation to supporting structures or playing piece
    • A63F3/00574Connections between board and playing pieces
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F3/00Board games; Raffle games
    • A63F3/00643Electric board games; Electric features of board games
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2505/00Evaluating, monitoring or diagnosing in the context of a particular type of medical care
    • A61B2505/09Rehabilitation or training
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/11Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
    • A61B5/1123Discriminating type of movement, e.g. walking or running
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B24/00Electric or electronic controls for exercising apparatus of preceding groups; Controlling or monitoring of exercises, sportive games, training or athletic performances
    • A63B24/0062Monitoring athletic performances, e.g. for determining the work of a user on an exercise apparatus, the completed jogging or cycling distance
    • A63B2024/0068Comparison to target or threshold, previous performance or not real time comparison to other individuals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2220/00Measuring of physical parameters relating to sporting activity
    • A63B2220/40Acceleration
    • A63B2220/44Angular acceleration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2220/00Measuring of physical parameters relating to sporting activity
    • A63B2220/50Force related parameters
    • A63B2220/58Measurement of force related parameters by electric or magnetic means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2220/00Measuring of physical parameters relating to sporting activity
    • A63B2220/70Measuring or simulating ambient conditions, e.g. weather, terrain or surface conditions
    • A63B2220/74Atmospheric pressure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2220/00Measuring of physical parameters relating to sporting activity
    • A63B2220/80Special sensors, transducers or devices therefor
    • A63B2220/803Motion sensors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B23/00Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body
    • A63B23/035Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body for limbs, i.e. upper or lower limbs, e.g. simultaneously
    • A63B23/12Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body for limbs, i.e. upper or lower limbs, e.g. simultaneously for upper limbs or related muscles, e.g. chest, upper back or shoulder muscles
    • A63B23/16Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body for limbs, i.e. upper or lower limbs, e.g. simultaneously for upper limbs or related muscles, e.g. chest, upper back or shoulder muscles for hands or fingers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F3/00Board games; Raffle games
    • A63F3/00643Electric board games; Electric features of board games
    • A63F2003/00662Electric board games; Electric features of board games with an electric sensor for playing pieces
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F9/00Games not otherwise provided for
    • A63F9/0001Games specially adapted for handicapped, blind or bed-ridden persons
    • A63F2009/0007Games with therapeutic effects
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Developmental Disabilities (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Rehabilitation Tools (AREA)

Description

本発明は、被検者の手指機能を回復するために行なわれるリハビリテーションを支援するシステムに関する。
この種のリハビリテーションにおいては、ペグとペグボードが使用される。ペグは、所定の形状および色を有する棒状の部材である。ペグボードには、ペグの形状と色に対応する穴が形成されている。被検者は、ペグを手あるいは指先で掴み、指定されたペグボード上の穴に挿入する。
このようにペグとペグボードを用いるリハビリテーションの結果を定量的に評価するシステムが知られている(例えば、特許文献1を参照)。
特開2010−284293号公報
しかしながら、特許文献1に記載のシステムにおける評価は、ペグがペグボードの穴に挿入されたか否かに基づいているに過ぎない。被検者の機能回復の程度を正確に把握するためには、より詳細な評価が定量的かつ客観的に行なわれることが望まれている。
よって本発明は、被検者の手指機能の回復の程度をより詳細で正確かつ客観的に評価することを目的とする。
上記の目的を達成するために本発明がとりうる一態様は、リハビリテーション支援システムであって、
ペグボードと、
被検者により前記ペグボード上に配置されるペグと、
前記ペグボード上の所定位置に対する前記ペグの位置を示す位置情報を取得する位置情報取得部と、
を備えている。
このような構成によれば、ペグが指定されたペグボードの穴に挿入されたか否かのみならず、様々な情報を取得できる。例えば、被検者がペグを移動先に配置できなかった場合、従来の構成では配置できなかった事実が把握されるのみである。しかしながら、位置情報を参照することにより、被検者がペグを指定の移動先までどの程度接近させることができたのかを把握できる。また、被検者がペグをどのような軌跡で移動させたのか、被検者がペグをどのくらいの速度で移動させたのか、被検者がペグをどのくらいの時間で移動させたのか、などを把握できる。したがって、被検者の手指機能の回復の程度をより詳細で正確かつ客観的に評価できる。
前記位置情報取得部は、前記ペグと前記ペグボードの少なくとも一方に設けられたセンサを含んでいる構成としてもよい。この場合、前記位置情報取得部は、前記センサからの出力に基づいて前記位置情報を取得する。
例えば、前記センサは、加速度センサ、角速度センサ、磁気センサ、気圧センサ、およびモーションセンサの少なくとも1つを含んでいる。
このような構成によれば、把握したい情報に応じて適宜のセンサを選択し、ペグボードとペグの位置関係を正確に把握できる。したがって、被検者の手指機能の回復の程度をより詳細で正確かつ客観的に評価できる。
前記位置情報取得部は、前記ペグボードと前記ペグに向けて所定の波長を有する波(赤外線や超音波など)を出力する送波部と、前記送波部より出力されて前記ペグボードと前記ペグにより反射された波を検出する受波部とを備えている構成としてもよい。この場合、前記位置情報取得部は、前記受波部からの出力に基づいて前記位置情報を取得する。
このような構成によれば、従来のペグボードとペグに対してセンサなどの機構を追加することなく、ペグボードとペグの位置関係を把握できる。したがって、被検者の手指機能の回復の程度をより詳細で正確かつ客観的に評価できるシステムを、より低いコストで提供できる。
前記位置情報取得部は、前記ペグボードと前記ペグを撮像する撮像部を含んでいる構成としてもよい。この場合、前記位置情報取得部は、前記撮像部により撮像された画像に基づいて前記位置情報を取得する。
このような構成によれば、従来のペグボードとペグに対してセンサなどの機構を追加することなく、ペグボードとペグの位置関係を把握できる。したがって、被検者の手指機能の回復の程度をより詳細で正確かつ客観的に評価できるシステムを、より低いコストで提供できる。
前記位置情報取得部は、前記撮像部により取得された画像中の特徴点を抽出し、当該特徴点と前記ペグの相対距離を取得する構成としてもよい。
このような構成によれば、画像認識の精度をより向上できる。したがって、コストを抑制しつつも、被検者の手指機能の回復の程度をより正確かつ客観的に評価できる。
前記位置情報を、少なくとも当該位置情報が取得された日時と関連付けて記録する記録部を備えている構成としてもよい。
このような構成によれば、少なくとも過去の訓練の情報と今回の訓練の情報を、ペグが指定された移動先の穴に挿入されたか否かのみならず、位置情報や速度や時間などで比較することができる。したがって、被検者の手指機能の回復の程度をより正確かつ客観的かつ多角的に評価できる。
被検者が視認可能とされた表示部と、前記位置情報および当該位置情報に基づく画像の少なくとも一方を前記表示部に表示させる表示制御部とを備えている構成としてもよい。
このような構成によれば、訓練の結果やリハビリテーションの進捗と効果を、被検者も視覚的に確認できる。したがって、被検者の手指機能の回復の程度をより詳細で正確かつ客観的に評価できる。
前記表示部に表示される画像として、前記位置情報に基づいて仮想画像を生成する第1仮想画像生成部を備えている構成としてもよい。これに加えてあるいは代えて、前記表示部に表示される画像として、リハビリテーションの達成目標に基づいた仮想画像を生成する第2仮想画像生成部を備えている構成としてもよい。
このような構成によれば、撮像部を含まない構成でも訓練の結果やリハビリテーションの進捗と効果を視覚的に確認できる。また、仮想画像は位置情報を保存しておけば生成できるため、画像データよりもデータ保存容量を抑制できる。したがって、被検者の手指機能の回復の程度をより詳細で正確かつ客観的に評価できるシステムを構築するコストを抑制できる。
前記位置情報に基づいてリハビリテーションの進捗と効果の少なくとも一方を評価する評価部を備えている構成としてもよい。この場合、前記表示制御部は、前記評価部による評価結果を前記表示部に表示させる。
このような構成によれば、リハビリテーションの進捗と効果を、より詳細で客観的に評価できる。したがって、被検者の手指機能の回復の程度をより詳細で正確かつ客観的に評価できる。
前記ペグボードは、表示装置に表示された画像である構成としてもよい。
このような構成によれば、汎用表示装置をペグボードとして機能させることが可能となり、リハビリテーションを行なう場所の選択自由度が増す。したがって、訓練場所に係る負担を軽減しつつ、被検者の手指機能の回復の程度をより正確かつ客観的に評価できる。
複数種のペグボードを示す画像を記憶している記憶部を備えている構成としてもよい。この場合、前記表示装置は、前記複数種のペグボードを示す画像の1つを選択的に表示可能である。
このような構成によれば、単一の表示装置を用いて複数種の訓練を被検者に提供できる。例えば、被検者の手指機能の回復状態に応じて最適なペグボードを表示装置に表示させることができる。したがって、複数の物理的なペグボードを用意することにより生ずるコストや占有スペースを抑制しつつ、被検者の手指機能の回復の程度をより正確かつ客観的に評価できる。
本発明の一実施形態に係るリハビリテーション支援システムを示す機能ブロック図である。 上記システムが備えるペグボードの変形例を示す図である。 上記システムが備える位置情報取得部の例を示す図である。 上記システムが備える表示部による表示例を示す図である。 上記システムが備える表示部による表示例を示す図である。 上記システムが備える表示部による表示例を示す図である。 上記システムが備える表示装置を示す図である。 上記表示装置による表示例を示す図である。
添付の図面を参照しつつ、本発明に係る実施形態の例を以下詳細に説明する。図1は、本発明の一実施形態に係るリハビリテーション支援システム1(以下、支援システム1と略称する)を示す機能ブロック図である。
支援システム1は、ペグボード2と少なくとも1つのペグ3を備えている。ペグボード2は、複数の穴2aが形成されている平面もしくは立体の装置である。当該複数の穴2aの幾つかには、複数のペグ3が挿入されている。複数のペグ3は、複数の種類を含んでいる。ペグ3の種類は、形状、大きさ、色などによって区別され、リハビリテーションの進行に応じて持ちやすさの難易度を変更するなど使い分けられうる。また、複数の穴2aは、ペグ3の種類に対応するように、複数の種類を含んでいる。つまり、穴2aの種類は、形状、大きさ、色などによって区別される。図1においては、直径の異なる複数種の円筒形状のペグが例示されている。被検者は、医療従事者の指示に基づき、例えば、指定されたペグ3を穴2aから引き抜き、指定された別の穴2aに挿入する。リハビリテーションの進行に応じて作業のバリエーションを増やすため、穴2a以外の場所においてあるペグ3を指定された穴2aに挿入してもよい。
支援システム1は、位置情報取得部4を備えている。位置情報取得部4は、ペグボード2上の所定位置に対するペグ3の位置を示す位置情報を取得するように構成されている。位置情報は、例えば、ペグボード2を含む空間における3次元座標とされうる。あるいは、ペグボード2上の位置のみを示す2次元座標とされうる。
所定位置は、例えば、あるペグ3について指定された移動先の穴2aの位置である。この場合、位置情報を取得することにより、指定された移動先の穴2aとペグ3との距離を把握できる。あるいは、ペグボード2上の基準位置を上記の3次元座標あるいは2次元座標における原点とし、当該原点を上記所定位置してもよい。この場合、位置情報を取得することにより、ペグボード2に対するペグ3の相対位置を把握できる。
ペグ3の位置情報を連続的に取得することにより、所定位置に対するペグ3の移動軌跡を把握できる。ペグ3の移動軌跡は、すなわちペグ3を掴んでいる被検者の手指の移動軌跡である。また、ペグ3の位置情報を一定の時間間隔で取得することにより、ペグ3の移動速度を把握できる。
このような構成によれば、ペグ3が指定された移動先の穴2aに挿入されたか否かのみならず、様々な情報を取得できる。例えば、被検者がペグ3を指定された穴2aに挿入できなかった場合、従来の構成では挿入できなかった事実が把握されるのみである。しかしながら、上記の構成によれば、被検者がペグ3をどの程度穴2aの近くまで接近させることができたのかを把握できる。また、被検者がペグ3をどのような軌跡で移動させたのか、被検者がペグ3をどのくらいの速度で移動させたのか、被検者がペグ3の移動にどのくらいの時間を要したのか、などを把握できる。したがって、被検者の手指機能の回復の程度をより正確かつ客観的かつ多角的に評価できる。
ペグボード2は、必ずしも穴2aが形成されていることを要しない。例えば、図2の(a)に示す変形例に係るペグボード2Aには、所定の形状を有する模様2bが描かれている。模様2bは、必要に応じて複数の色で塗り分けられている。この場合、被検者は、指定されたペグ3の底面を、指定された模様2bと重なるように移動させる。
図1に破線で示すように、位置情報取得部4は、センサ41を含む構成としてもよい。この場合、位置情報取得部4は、センサ41から出力される信号を、有線または無線通信を介して受信し、当該信号を処理することによって位置情報を取得する。センサ41は、ペグボード2とペグ3の位置関係を把握できるものであれば、種別は適宜に定められうる。例えば、センサ41は、加速度センサ、角速度センサ、磁気センサ、気圧センサ、およびモーションセンサの少なくとも1つを含んでいる。また、センサ41の種別に応じて、数や配置が適宜に定められうる。図3の(a)に示すように、センサ41は、ペグボード2とペグ3の少なくとも一方に設けられている。
このような構成によれば、把握したい情報に応じて適宜のセンサを選択し、ペグボード2とペグ3の位置関係を正確に把握できる。したがって、被検者の手指機能の回復の程度をより詳細で正確かつ客観的に評価できる。
センサ41を備える構成に加えてあるいは代えて、図1に破線で示すように、位置情報取得部4は、送波・受波部42を含む構成としてもよい。図3の(b)に示すように、送波・受波部42は、送波部42aと受波部42bを含んでいる。送波部42aは、ペグボード2とペグ3に向けて所定の波長を有する波(赤外線、超音波など)を出力するように構成されている。受波部42bは、送波部42aより出力されてペグボード2とペグ3により反射された波を検出するように構成されている。ここで「波」とは、電磁波のような横波と音波のような縦波の双方を含む意味である。
この場合、位置情報取得部4は、受波部42bから出力される信号を、有線または無線通信を介して受信し、当該信号を処理することによって位置情報を取得する。送波・受波部42の種別は、ペグボード2とペグ3の位置関係を把握できるものであれば適宜に定められうる。また、送波・受波部42の種別に応じて、送波部42aと受波部42b数や配置が適宜に定められうる。
センサ41と送波・受波部42の少なくとも一方を備える構成に加えてあるいは代えて、図1に破線で示すように、位置情報取得部4は、撮像部43を含む構成としてもよい。図3の(c)に示すように、撮像部43は、所定の波長帯(可視光帯、赤外線帯など)を利用して、ペグボード2およびペグ3を撮像するように構成されている。この場合、位置情報取得部4は、撮像部43により取得された画像を処理することにより、ペグ3の位置情報を取得する。例えば、位置情報取得部4は、画像認識技術によりペグ3の形状や色を識別し、ペグボード2を含む空間におけるペグ3の位置を把握する。
このような構成によれば、従来のペグボードとペグに対してセンサなどの機構を追加することなく、ペグボード2とペグ3の位置関係を把握できる。したがって、被検者の手指機能の回復の程度をより正確かつ客観的に評価できるシステムを、より低いコストで提供できる。
また、図2に示した変形例の場合においては、ペグ3の底面により覆われる模様2bの面積を画像認識することによって、指示の達成度を評価できる。
このような構成によれば、従来のペグボードとペグに対してセンサなどの機構を追加することなく、ペグボード2とペグ3の位置関係を把握できる。したがって、被検者の手指機能の回復の程度をより正確かつ客観的に評価できるシステムを、より低いコストで提供できる。
また、画像認識技術により位置情報を取得する場合に、位置情報の取得精度を向上させるために、撮像部43により取得される画像中に含まれる空間において、被検者およびペグ3の動きによらず不動であるマーカを設置しても良い。例えば、ペグボード2上あるいは近傍にマーカを設けるとマーカからの相対距離から位置情報を取得することができる。
このような構成によれば、コストを抑制しつつも簡単に、画像認識の精度をより向上できる。
図1に破線で示すように、支援システム1は、記録部5を備える構成としてもよい。記録部5は、位置情報取得部4により取得された位置情報を、当該位置情報の取得日時と関連付けて記録するように構成されている。また、記録部5は、被検者を特定する情報、位置情報が取得された状況を特定する情報、リハビリテーションの達成目標の少なくとも1つと関連付けて記録するように構成されてもよい。記録部5は、ハードディスクドライブなどの大容量記憶装置、光ディスク、メモリカード、USBメモリなどの可搬型メディア、ネットワーク上の外部記憶装置などにより実現されうる。記録部5に記録された位置情報は、必要に応じて参照されうる。
このような構成によれば、少なくとも過去の訓練の情報と今回の訓練の情報を、ペグ3が指定された移動先の穴2aに挿入されたか否かのみならず、位置情報や速度や時間などで比較することができる。したがって、被検者の手指機能の回復の程度をより正確かつ客観的かつ多角的に評価できる。
図1に破線で示すように、支援システム11は、表示部6と表示制御部7を備える構成としてもよい。表示部6の例としては、据置型の表示装置における表示画面、ノートPCやタブレットPCなどのモバイル端末における表示画面、被検者の頭部に装着するヘッドマウントディスプレイなどが挙げられる。表示制御部7は、位置情報取得部4から取得した位置情報と記録部5に保存された位置情報の少なくとも一方を、表示部6に表示させるように構成されている。これに加えてあるいは代えて、表示制御部7は、位置情報取得部4から取得した位置情報と記録部5に保存された位置情報の少なくとも一方に基づく画像を、表示部6に表示させるように構成されている。
例えば、リハビリテーションが複数回行なわれた場合、表示制御部7は、今回の訓練において取得した位置情報もしくは画像と、過去の訓練で取得した位置情報もしくは画像を記録部5から読み出し、表示部6に表示する。画像にはペグ3だけでなく、被検者の手指が含まれていてもよい。図4に示す例においては、表示部6が、今回の訓練において撮像された画像71と、前回の訓練で撮像された画像72とを表示している。
このような構成によれば、今回の訓練の画像と前回の訓練の画像を比較して見ることが可能になる。これにより、リハビリテーションの進捗と効果を被検者も視覚的に確認できる。したがって、被検者の手指機能の回復の程度をより正確かつ客観的に評価できる。
表示部6に表示される位置情報もしくは画像は、過去に位置情報取得部4より取得され、記録部5に保存された位置情報もしくは画像でなくともよい。図1に破線で示すように、支援システム1は、第1仮想画像生成部8を備える構成としてもよい。第1仮想画像生成部8は、表示部6に表示される画像として、位置情報に基づいて仮想画像を生成するように構成されている。仮想画像の例としては、ペグボード2とペグ3の少なくとも一方の外観を示すコンピュータグラフィクス画像や、ペグ3の移動軌跡を示す線や矢印を含む画像などが挙げられる。位置情報は、位置情報取得部4が取得したものと記録部5に保存された情報の少なくとも一方を使用できる。例えば、図4に示す今回の訓練結果を示す画像71と前回の訓練結果を示す画像72のうち、少なくとも前回の訓練結果を示す画像72は、第1仮想画像生成部8により生成された仮想画像でありうる。
撮像部43が撮像した画像に仮想画像が重畳表示される構成としてもよい。例えば、図5の(a)においては、第1仮想画像生成部8が生成した仮想ペグ画像81が、撮像部43が撮像した画像71に重畳表示されている。仮想ペグ画像81は、例えば、過去の訓練におけるペグの配置を示している。あるいは、図5の(b)に示すように、ペグの移動軌跡を示す仮想線画像82を撮像部43が撮像した画像71に重畳表示してもよい。
これに加えてあるいは代えて、図1に破線で示すように、支援システム1は、第2仮想画像生成部9を備えている構成としてもよい。第2仮想画像生成部9は、表示部6に表示される画像として、リハビリテーションの達成目標に係る情報に基づいて仮想画像を生成するように構成されている。仮想画像の例としては、ペグボード2とペグ3の少なくとも一方の外観を示すコンピュータグラフィクス画像や、ペグ3の移動軌跡を示す線や矢印を含む画像などが挙げられる。すなわち、例えば図4に示した画像71と画像72の一方は、リハビリテーションの達成目標を示すペグの配列を示す画像でありうる。また、図5の(a)に示した仮想ペグ画像81は、リハビリテーションの達成目標を示すペグの配置を示すものでありうる。さらに、図5の(b)に示した仮想線画像82の少なくとも1つは、リハビリテーションの達成目標を示すペグの移動軌跡を示すものでありうる。
上記のような構成によれば、撮像部を含まない構成でも訓練の結果やリハビリテーションの進捗と効果を視覚的に確認できる。また、仮想画像は位置情報を保存しておけば生成できるため、画像データよりもデータ保存容量を抑制できる。したがって、被検者の手指機能の回復の程度をより詳細で正確かつ客観的に評価できるシステムを構築するコストを抑制できる。
図1に破線で示すように、支援システム1は、評価部10を備える構成としてもよい。評価部10は、位置情報に基づいてリハビリテーションの進捗と効果の少なくとも一方を評価するように構成されている。位置情報は、位置情報取得部4が取得したものと記録部5に保存された情報の少なくとも一方を使用できる。この場合、表示制御部7は、評価部10による評価結果を表示部6に表示させる。また、表示部6に加えてあるいは代えて、別の表示装置に表示されてもよい。
位置情報取得部4から取得する情報として、ペグの位置座標を時系列的に取得できる。これにより、ペグの移動軌跡、ペグの移動速度、ペグの移動領域、ペグの最大到達点、ペグの平均高さ、ペグの開始位置と最終位置、ペグの移動時間などを取得できる。評価部10は、これらの情報を用いて、被検者の手指機能の回復の程度をより正確かつ客観的に評価する。
例えば、ペグの移動軌跡から、過去の移動軌跡や達成目標の移動軌跡の比較や、ふらつきや滑らかさなどを評価できる。また、例えば、ペグの移動速度から、速度のばらつきや一定速度で移動できるかなどを評価できる。また、例えば、ペグの移動領域やペグの最大到達点から、関節の動きやすさなどを評価できる。また、例えば、ペグの平均高さから、一定速度・高さで移動できるかなどを評価できる。また、例えば、ペグの開始位置と最終位置とペグの移動時間から、一定時間内でどれだけのペグをどこに移動させることができるか、さらに、一定のペグ個数の移動にどれだけの時間要するかなどを評価できる。
例えば、評価部10は、複数の画像の一致率を評価するように構成されている。例えば、訓練の初期段階においては、一致率が低いという事実をもって、被検者の回復が進んでいると評価できる。また、訓練が進んだ段階においては、一致率が高いという事実をもって、指示された動作の再現性が高いと評価できる。
この場合、表示制御部7は、評価部10による評価結果を表示部6に表示させる。図6に示す例においては、表示部6が、複数時点におけるペグ3の画像71、72に加え、両画像間の差異に対応する一致率が、評価結果73として表示されている。あるいは、ペグ3の底面と模様2bがどの程度重なっているかによって、指示の達成度が評価されうる。評価結果73は、表示部6に加えてあるいは代えて、別の表示装置に表示されてもよい。
このような構成によれば、リハビリテーションの成果を、より客観的に評価できる。したがって、被検者の手指機能の回復の程度をより詳細に正確かつ客観的に評価できる。
図1に破線で示すように、支援システム1は、表示装置20を備える構成としてもよい。この場合、図7に示すように、ペグボード2は、支援システム1が備える表示装置20に表示された画像であってもよい。表示装置20の例としては、タブレットPCなどのモバイル端末における表示部や、電子ペーパーなどが挙げられる。
このような構成によれば、汎用表示装置をペグボードとして機能させることが可能となり、リハビリテーションを行なう場所の選択自由度が増す。したがって、訓練場所に係る負担を軽減しつつ、被検者の手指機能の回復の程度をより正確かつ客観的に評価できる。
図1に破線で示すように、支援システム1は、記憶部21を備える構成としてもよい。記憶部21は、複数種のペグボードを示す画像を記憶している。図8に示すように、表示装置20は、記憶部21に記憶されている複数種のペグボードを示す画像の1つを選択的に表示可能に構成されている。記憶部21は、表示装置20に内蔵されていてもよいし、表示装置20と通信ネットワークを介して接続された装置であってもよい。
このような構成によれば、単一の表示装置を用いて複数種の訓練を被検者に提供できる。例えば、被検者の手指機能の回復状態に応じて最適なペグボードを表示装置20に表示させることができる。または、複数の被検者に向けて、それぞれの手指機能の回復状態に応じた最適なペグボードを表示装置20に表示させることができる。複数の物理的なペグボードを用意することにより生ずるコストや占有スペースを抑制しつつ、被検者の手指機能の回復の程度をより正確かつ客観的に評価できる。
上記の実施形態は本発明の理解を容易にするためのものであって、本発明を限定するものではない。本発明は、その趣旨を逸脱することなく変更・改良され得ると共に、本発明にはその等価物が含まれることは明らかである。
1:リハビリテーション支援システム、2:ペグボード、3:ペグ、4:位置情報取得部、6:表示部、7:表示制御部、8:第1仮想画像生成部、9:第2仮想画像生成部、10:評価部、20:表示装置、21:記憶部、41:センサ、42:送波・受波部、43:撮像部、71、72:撮像部により撮像された画像、73:評価部による評価結果、81:仮想ペグ画像、82:仮想線画像

Claims (12)

  1. ペグボードと、
    被検者により前記ペグボード上に配置されるペグと、
    前記ペグボード上の所定位置に対する前記ペグの位置を示す位置情報を取得する位置情報取得部と、
    を備えており、
    前記位置情報取得部は、
    前記ペグボードと前記ペグに向けて所定の波長を有する波を出力する送波部と、
    前記送波部より出力されて前記ペグボードと前記ペグにより反射された波を検出する受波部と、
    を備えており、
    前記位置情報取得部は、前記受波部からの出力に基づいて前記位置情報を取得する、リハビリテーション支援システム。
  2. 前記位置情報取得部は、前記ペグと前記ペグボードの少なくとも一方に設けられたセンサを含んでおり、
    前記位置情報取得部は、前記センサからの出力に基づいて前記位置情報を取得する、請求項1に記載のリハビリテーション支援システム。
  3. 前記センサは、加速度センサ、角速度センサ、磁気センサ、気圧センサ、およびモーションセンサの少なくとも1つを含んでいる、請求項2に記載のリハビリテーション支援システム。
  4. ペグボードを画像として表示する表示装置と、
    被検者により前記ペグボード上に配置されるペグと、
    前記ペグボード上の所定位置に対する前記ペグの位置を示す位置情報を取得する位置情報取得部と、
    を備えており、
    前記位置情報取得部は、前記ペグボードと前記ペグを撮像する撮像部を含んでおり、
    前記位置情報取得部は、前記撮像部により撮像された画像に基づいて前記位置情報を取得する、リハビリテーション支援システム。
  5. 前記位置情報取得部は、前記撮像部により取得された画像中の特徴点を抽出し、前記ペグの位置情報を取得する、請求項4に記載のリハビリテーション支援システム。
  6. 前記位置情報を、少なくとも当該位置情報が取得された日時と関連付けて記録する記録部を備えている、請求項1から5のいずれか一項に記載のリハビリテーション支援システム。
  7. 被検者が視認可能とされた表示部と、
    前記位置情報および当該位置情報に基づく画像の少なくとも一方を前記表示部に表示させる表示制御部と、
    を備えている、請求項1から6のいずれか一項に記載のリハビリテーション支援システム。
  8. 前記表示部に表示される画像として、前記位置情報に基づいて仮想画像を生成する第1仮想画像生成部を備えている、請求項7に記載のリハビリテーション支援システム。
  9. 前記表示部に表示される画像として、リハビリテーションの達成目標に係る情報に基づいて仮想画像を生成する第2仮想画像生成部を備えている、請求項7または8に記載のリハビリテーション支援システム。
  10. 前記位置情報に基づいてリハビリテーションの進捗と効果の少なくとも一方を評価する評価部を備えており、
    前記表示制御部は、前記評価部による評価結果を前記表示部に表示させる、請求項7から9のいずれか一項に記載のリハビリテーション支援システム。
  11. 表示装置を備えており、
    前記ペグボードは、前記表示装置に表示された画像である、請求項1に記載のリハビリテーション支援システム。
  12. 複数種のペグボードを示す画像を記憶している記憶部を備えており、
    前記表示装置は、前記複数種のペグボードを示す画像の1つを選択的に表示可能である、請求項4または11に記載のリハビリテーション支援システム。
JP2014084725A 2014-04-16 2014-04-16 リハビリテーション支援システム Expired - Fee Related JP6415842B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014084725A JP6415842B2 (ja) 2014-04-16 2014-04-16 リハビリテーション支援システム
US14/677,473 US9463359B2 (en) 2014-04-16 2015-04-02 Rehabilitation assistance system
EP15163091.0A EP2932896A3 (en) 2014-04-16 2015-04-10 Rehabilitation assistance system
CN201510169631.0A CN104997514A (zh) 2014-04-16 2015-04-10 康复辅助系统

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014084725A JP6415842B2 (ja) 2014-04-16 2014-04-16 リハビリテーション支援システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015202341A JP2015202341A (ja) 2015-11-16
JP6415842B2 true JP6415842B2 (ja) 2018-10-31

Family

ID=52824120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014084725A Expired - Fee Related JP6415842B2 (ja) 2014-04-16 2014-04-16 リハビリテーション支援システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9463359B2 (ja)
EP (1) EP2932896A3 (ja)
JP (1) JP6415842B2 (ja)
CN (1) CN104997514A (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6334276B2 (ja) * 2014-06-04 2018-05-30 日本光電工業株式会社 リハビリテーション支援システム
EP3282946B1 (en) * 2015-04-17 2021-12-15 The Cleveland Clinic Foundation Apparatus and related method to facilitate testing via a computing device
WO2017171476A1 (ko) * 2016-03-31 2017-10-05 주식회사 네오펙트 패그보드형 재활훈련시스템
CN105911910A (zh) * 2016-05-11 2016-08-31 东北大学 一种基于人机接口的颈椎运动锻炼系统及方法
CN105955086B (zh) * 2016-06-22 2018-09-11 广东省工伤康复中心 一种智能手功能康复评估和训练系统
CN106175687B (zh) * 2016-07-20 2019-04-16 四川东鼎里智信息技术有限责任公司 康复训练中的运动机能传感装置
JP6923871B2 (ja) * 2016-08-31 2021-08-25 日本光電工業株式会社 リハビリテーション用ペグ、およびリハビリテーション支援システム
JP6590416B2 (ja) * 2017-07-10 2019-10-16 トヨタ自動車株式会社 リハビリ評価装置、リハビリ評価装置の作動方法およびリハビリ評価プログラム
CN111149143B (zh) * 2017-09-28 2022-05-06 株式会社耐奥飞特 钉板训练方法及其存储介质
KR102227137B1 (ko) * 2019-08-23 2021-03-16 (주)에프앤아이 가상현실 기술을 이용한 재활훈련 방법 및 이를 사용한 장치
WO2021086155A2 (ko) * 2019-11-01 2021-05-06 연세대학교 원주산학협력단 이중과제 스태킹 콘을 이용한 ict 기반의 재활치료 및 평가 방법/시스템

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4176470A (en) * 1977-09-01 1979-12-04 Emerson O. Fosner Educational reinforcement apparatus
CN1013914B (zh) * 1987-12-03 1991-09-11 金星日本株式会社 自动检测电视观看距离装置的电路图
GB9200643D0 (en) * 1992-01-13 1992-03-11 Tectron Manufacturing Hk Limit Educational toys
US5813861A (en) * 1994-02-23 1998-09-29 Knowledge Kids Enterprises, Inc. Talking phonics interactive learning device
US5823782A (en) * 1995-12-29 1998-10-20 Tinkers & Chance Character recognition educational system
US5882011A (en) * 1996-12-31 1999-03-16 Praria; Guy B. Board game requiring instant complex decisions and immediate competitive action
US6066105A (en) 1998-04-15 2000-05-23 Guillen; Diego Reflex tester and method for measurement
JP3069344U (ja) * 1999-11-30 2000-06-16 オムロン株式会社 教育用模型デ―タ入力装置
JP2001188551A (ja) * 1999-12-28 2001-07-10 Sony Corp 情報処理装置および方法、並びに記録媒体
US6690156B1 (en) * 2000-07-28 2004-02-10 N-Trig Ltd. Physical object location apparatus and method and a graphic display device using the same
JP4007899B2 (ja) * 2002-11-07 2007-11-14 オリンパス株式会社 運動検出装置
KR20060003897A (ko) * 2003-04-22 2006-01-11 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 물체 위치 추정 시스템, 장치 및 방법
US7295124B2 (en) * 2005-02-25 2007-11-13 Diego Guillen Reflex tester and method for measurement
US20060287617A1 (en) * 2005-06-20 2006-12-21 Department Of Veterans Affairs Autocite workstation and systems and methods therefor
JP2007044160A (ja) * 2005-08-08 2007-02-22 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 指運動のためのリハビリテーション訓練装置
AU2007250496A1 (en) * 2006-05-11 2007-11-22 Rehabtronics Inc. Method and apparatus for automated delivery of therapeutic exercises of the upper extremity
US8435037B1 (en) * 2006-11-13 2013-05-07 Tina Marie Davis Child testing apparatus, information system and method of use
JP2008173365A (ja) * 2007-01-22 2008-07-31 Yokogawa Electric Corp 歩行分析システム
JP2008286565A (ja) * 2007-05-16 2008-11-27 Omron Corp 物体検知装置
JP2008295651A (ja) * 2007-05-30 2008-12-11 Takao Hayashi 将棋対局ロボット
WO2012033863A1 (en) * 2010-09-09 2012-03-15 Tweedletech, Llc A board game with dynamic characteristic tracking
JP5316984B2 (ja) * 2008-09-02 2013-10-16 国立大学法人静岡大学 自立体力テスト方法及びその装置
JP4431729B1 (ja) 2009-06-11 2010-03-17 茨城県 手指の巧緻動作能力を検査するシステム、方法及びプログラム
US9173612B2 (en) 2011-02-28 2015-11-03 Rutgers, The State University Of New Jersey Gesture recognition biofeedback
US20120283602A1 (en) * 2011-04-13 2012-11-08 Shriners Hospital For Children Wireless electronic pegboard setup for quantification of dexterity
JP2012231817A (ja) 2011-04-28 2012-11-29 National Institute Of Advanced Industrial Science & Technology 簡易式運動モニター装置
WO2013000559A1 (en) * 2011-06-27 2013-01-03 Eth Zurich Data acquisition device representing a virtual object
JP2013172897A (ja) * 2012-02-27 2013-09-05 Univ Of Tsukuba 表示装置型リハビリテーション支援装置及びリハビリテーション支援装置の制御方法
CN103157249A (zh) * 2013-03-19 2013-06-19 上海市残疾人康复职业培训中心 一种手功能康复装置及系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015202341A (ja) 2015-11-16
EP2932896A2 (en) 2015-10-21
CN104997514A (zh) 2015-10-28
US9463359B2 (en) 2016-10-11
US20150297950A1 (en) 2015-10-22
EP2932896A3 (en) 2015-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6415842B2 (ja) リハビリテーション支援システム
JP6900575B2 (ja) ゲームプレイを介して環境の詳細データセットを生成する方法およびシステム
US9018510B2 (en) Musical instrument, method and recording medium
US8553935B2 (en) Computer interface employing a manipulated object with absolute pose detection component and a display
US8231465B2 (en) Location-aware mixed-reality gaming platform
EP2903256B1 (en) Image processing device, image processing method and program
KR20230054725A (ko) 측위 및 추적 방법 및 플랫폼, 헤드 마운트 디스플레이 시스템 및 컴퓨터 판독가능 저장 매체
JP2017529635A5 (ja)
US9774989B2 (en) Position and rotation of a portable device relative to a television screen
JP6447515B2 (ja) 情報処理装置、記録媒体および情報処理方法
US20190318645A1 (en) Measurement device
US20210382543A1 (en) Drift Cancelation for Portable Object Detection and Tracking
JP6355081B2 (ja) 情報処理装置
JP2006260602A (ja) 画像処理装置
JP5219114B2 (ja) カードの配置方向認識手段を備えたカードゲーム装置
JP2005152321A (ja) ゴルフクラブの位置,姿勢検出システム、方法、プログラム
CN105320836B (zh) 用于对图像进行采样的设备和方法
JP4218963B2 (ja) 情報抽出方法、情報抽出装置及び記録媒体
TWI431562B (zh) 微創手術訓練之穩定度評估方法及其裝置
JP2009225847A (ja) 将棋ゲーム機
JP6511508B2 (ja) リハビリテーション支援システム
JP6298915B1 (ja) ゲームプログラム、方法、および情報処理装置
JP7027745B2 (ja) 打具の挙動の解析装置
JP2021064332A (ja) 情報処理装置、情報処理システム、および情報処理方法
KR101759631B1 (ko) 카드 게임을 위한 사용자 인터페이스를 제공하는 방법, 서버 및 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170926

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170927

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180424

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180518

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180911

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181003

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6415842

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees