JP6411960B2 - 除電装置を備えた加工機 - Google Patents

除電装置を備えた加工機 Download PDF

Info

Publication number
JP6411960B2
JP6411960B2 JP2015138467A JP2015138467A JP6411960B2 JP 6411960 B2 JP6411960 B2 JP 6411960B2 JP 2015138467 A JP2015138467 A JP 2015138467A JP 2015138467 A JP2015138467 A JP 2015138467A JP 6411960 B2 JP6411960 B2 JP 6411960B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processing machine
static eliminator
static
processing
imaging device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015138467A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017019047A (ja
Inventor
佐藤 直樹
直樹 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FANUC Corp
Original Assignee
FANUC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FANUC Corp filed Critical FANUC Corp
Priority to JP2015138467A priority Critical patent/JP6411960B2/ja
Priority to DE102016008042.6A priority patent/DE102016008042B4/de
Priority to US15/202,804 priority patent/US10231320B2/en
Priority to CN201610538723.6A priority patent/CN106334964B/zh
Priority to CN201620719731.6U priority patent/CN205834880U/zh
Publication of JP2017019047A publication Critical patent/JP2017019047A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6411960B2 publication Critical patent/JP6411960B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q11/00Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
    • B23Q11/0042Devices for removing chips
    • B23Q11/0064Devices for removing chips by using a magnetic or electric field
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05FSTATIC ELECTRICITY; NATURALLY-OCCURRING ELECTRICITY
    • H05F3/00Carrying-off electrostatic charges

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Machine Tool Sensing Apparatuses (AREA)
  • Elimination Of Static Electricity (AREA)
  • Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)

Description

本発明は、除電装置を備えた加工機に関する。
加工機で加工される被加工物の中には、被加工物自体または加工によって生じた加工屑が帯電する、または帯電し易いものがある。そのような被加工物の加工においては、帯電したことで発生する吸引力により加工機の内部、または外部に、加工屑が付着し、機械外観を損なうだけではなく、機内の監視の妨げや、機械へのダメージ、加工品質の異常など、さまざまな悪影響を与えることがある。
そのため、従来は、加工機の内部や外部に付着した加工屑を清掃する、または、図8に示すように、加工機1の機内または機外における加工屑の付着の多い場所や重要な場所に限定して静電気を除去する除電装置13を設置して、加工屑の付着を低減、防止することが行われてきた。なお、特許文献1〜3には、生産工程において除電装置を利用する装置が開示されている。
特開2000−340925号公報 特開2004−219572号公報 特許第4393780号公報
しかし、加工屑の清掃には、人手が必要で、また清掃の間、機械を停止させる必要がある。また、特定箇所への除電装置の設置では、除電装置は固定されているため、除電する効果は限定的で、効果が及ばない場所では、加工屑の付着が解消されない。また、広い範囲を除電するためには、図9に示すように、加工機1の機内または機外に複数の除電装置13が必要となることもある。
そこで本発明の目的は、少数の除電装置で、効率良く広範囲の除電が可能な除電装置を備えた加工機を提供することである。
本発明では、加工機に、帯電した被加工物または加工屑から除電するための除電装置を移動可能に設置することで、上記問題を解決する。
そして、本願の請求項1に係る発明は、帯電した被加工物または加工屑から除電するための除電装置と、帯電した被加工物または加工屑の状況を撮像する撮像装置と、前記撮像装置により撮像した情報から除電が必要な個所を判定する判定手段と、前記除電装置および前記撮像装置を移動させるロボットと、を有し、前記ロボットは前記判定手段により除電が必要と判断された個所へ前記除電装置を移動させる、ことを特徴とする加工機である
本発明により、少数の除電装置で、効率良く、広範囲の除電が可能となる。また、撮像装置の併用により、確実で効率の良い除電が可能となる。
本発明の第1の実施形態における除電装置を備えた加工機の図である。 本発明の第1の実施形態における除電装置の移動を説明する図である。 本発明の第1の実施形態における除電装置の退避状態を示す図である。 本発明の第2の実施形態における撮像装置を備えた加工機の図である。 本発明の第2の実施形態における移動可能な撮像装置を備えた加工機の図である。 本発明の第3の実施形態におけるロボットにより除電装置を移動させる加工機の図である。 本発明の第3の実施形態におけるロボットにより除電装置および撮像装置を移動させる加工機の図である。 従来技術における除電装置を備えた加工機の図である。 先行技術における複数の除電装置を備えた加工機の図である。
以下、本発明の実施形態を図面と共に説明する。なお、従来技術と同一または類似する構成は同じ符号を用いて説明する。
<第1の実施形態>
本発明の第1の実施形態について説明する。本実施形態の加工機は、従来技術において固定されていた除電装置を移動可能に設置し、該除電装置を除電が必要となる場所に移動させることにより、少数の除電装置で広範囲の加工屑を除去できるようにしている。なお、本発明における加工機とは、工作機械、産業機械、3Dプリンタなどの機械を含む。
図1は、本実施形態における除電装置を備えた加工機の概略構成図を示している。本実施形態の加工機1は、ベッド11と、ベッド11の後方の上部から立設する柱状のコラム3を備えている。コラム3は上部前方に主軸ヘッド2を備えている。主軸ヘッド2の前方に主軸7が取り付けられており、主軸7には工具交換装置4によって交換可能な各種工具8が装着され、主軸7と共に様々な回転速度で回転するようになっている。
主軸7の軸線と直交し、かつ互いに直交する2方向へ移動可能にサドル10によって支持されたテーブル5には被加工物6が治具9により取り付けられ、該被加工物6に対して工具8が加工の種類に応じた様々な相対的移動を行って被加工物6に加工を行う。図1において符号12は固定カバーであり、工具8と被加工物6の加工部の空間は、固定カバー12で囲われている。
上述した構成は従来の加工機の構成と変わりはない。この実施形態の特徴は加工機1に対して除電装置13を移動可能に取り付けた点にある。
除電装置13は、帯電している物体上の電荷を中和する装置である。除電装置13には、コロナ放電式や電離放射線式などさまざまなタイプがあるが、本発明においてはいずれの方式のものを除電装置13として採用してもよい。本実施形態では、除電装置13は、加工機1に取付けられた移動手段14上に設置されている。
移動手段14は、加工機1の構成部材に支持された梁とその梁に設置された図示しない駆動源からなっており、該駆動源を制御装置20により自動または操作盤を介して手動で操作することにより、移動手段14を動作させることで除電装置13を除電が必要となる場所へと移動させることができる。駆動源としては、モータとボールネジ、またはモータとプーリとベルト、またはモータとギアとチェーン、または油圧シリンダやエアシリンダ、モータとアームなどが考えられる。
図2は、加工機1における移動手段14の配置例を示している。加工機1の固定カバー12内は、加工中に発生した加工屑が堆積・付着しやすい箇所が複数存在しており、その位置も加工機1の構成や加工の内容に応じてさまざまである。そのため、図2(a)の加工機を上から見た図に示すように、例えば移動手段14の梁を交差するように配置して除電装置13が水平方向に移動ができるようにすると共に、図2(b)に示すように、移動手段14の駆動部にアームなどを設けて除電装置13を垂直方向に移動可能とし、加工機1の除電が必要となる位置に除電装置13が3次元的に移動できるようにすることで、本発明のより大きな効果を得ることができるようになる。
なお、移動手段14は、除電装置13が除電を行う場所に移動できるように、適切な位置に設置するようにすれば良い。例えば、図2に示したように加工機1の機内を移動するように設置しても良いし、加工機1の機外から機内へ跨って設置しても良く、その場合、除電装置13もまた(固定カバーに設けられたドアなどを通って)加工機1の機外、機内を移動させることができるようになる。また、除電装置13や移動手段14は、複数設置しても良く、例えば、加工機1の機外の除電が必要な場合には別の除電装置13や移動手段14を機外へ設置するようにしても良い。
また、被加工物6の交換作業や加工機1の保守の際など、設置された除電装置13が作業の邪魔になる場合もあるが、本実施形態のように除電装置13を可動式とした場合、除電装置13を作業の邪魔にならない場所に、移動させることも可能である。また、除電装置13自体を、加工屑が付着しない場所への退避も可能である。
図3は、本実施形態の加工機1において除電装置13が退避位置へと退避した状態を示す図である。このように、除電装置13の退避ができるようにすることで、被加工物の設置時などにおいて除電装置13を邪魔にならないようにすることも可能となる。なお、移動手段14は加工機1の機外から機内へ跨って設置し、除電装置13の退避位置を加工機1の機外としても良い。
本実施形態の加工機に設けられた構成により、少数の除電装置で、効率良く、広範囲の除電が可能となる。また、撮像装置の併用により、確実で効率の良い除電が可能となる。
<第2の実施形態>
本発明の第2の実施形態について説明する。本実施形態の加工機は、移動可能な除電装置に加えて、更に撮像装置などを備え、移動可能な除電装置と撮像装置とを併用することにより、加工屑の付着の多い場所や被加工物を固定する治具などの重要な場所を監視して、重点的に除電できるようにする。
図4は、本実施形態における除電装置を備えた加工機の概略構成図を示している。本実施形態の加工機1は、第1の実施形態で説明した構成に加えて、更に撮像装置15を備えている。撮像装置15は、図4に示すように加工屑の付着の多い場所や被加工物を固定する治具などの重要な場所を撮像できる位置に固定的に設けてもよく、また、監視が必要な場所が複数ある場合には、複数の撮像装置15を設置しても良い。更に、撮像装置15は、加工機1の機外に設置しても良い。
本実施形態のように移動可能な除電装置13と撮像装置15を併用する場合、例えば、撮像装置15が撮影する場所の色などの変化により加工屑の付着状況を制御装置20の判定手段21により判定し、加工屑が付着していると判定したら制御装置20が自動的に撮像装置15が撮影している場所へと除電装置13を移動させて除電するようにしてもよいし、また、制御装置20のメモリにあらかじめ撮像装置15が撮影する場所の加工屑が付着していない状態の通常画像を記憶しておき、該通常画像と撮像装置15が撮影している画像に対する画像処理により差分画像を作成して該差分画像に基づいて加工屑の付着状況を判定手段21が判定するようにしてもよい。更に、撮像装置15が撮影している画像を作業者がモニタ上で確認し、手動で操作盤等を操作して除電装置13を除電する場所に移動させて除電するようにしてもよい。
なお、撮像装置15は、図5に示すように移動手段14上に移動可能に設置するようにしてもよく、このようにすることで、少ない撮像装置15で広い範囲の監視をすることができるようになる。また、撮像装置15は、除電装置13が設置されている移動手段14とは異なる移動手段に移動可能に設置するようにしてもよい。更に、第1の実施例で説明したように、除電装置13、撮像装置15を3次元的に移動できるように構成することもできる。
本実施形態の加工機に設けられた構成において、除電装置と撮像装置とを併用することにより、確実で効率の良い除電が可能となる。
<第3の実施形態>
本発明の第3の実施形態について説明する。本実施形態の加工機は、除電装置を移動可能とする移動手段としてロボットを採用する。
図6は、本実施形態における除電装置を備えた加工機の概略構成図を示している。本実施形態の加工機1は、第2の実施形態で説明した構成における移動手段14に替えてロボット16を備えている。ロボット16上には、図6に示すように除電装置13が搭載されており、ロボット16を駆動することにより加工機1の除電が必要となる場所へ除電装置13を移動させることができる。制御装置20の判定手段21は撮像装置15が撮影した画像などに基づいて加工機1の除電が必要な場所を判定し、その判定結果に基づいて制御装置20がロボット16を制御して除電装置13を除電が必要な場所へと移動させることができる。
なお、移動手段としてのロボット16は、加工機1の機内に設置してもよいし、加工機1の機外に設置しても良い。
また、図7に示すように、ロボット16に除電装置13と共に撮像装置15を搭載するようにしてもよい。更に、除電装置13と撮像装置15とをそれぞれ異なるロボットに搭載するようにしてもよい。
このように、ロボット16を用いることにより、第1,第2の実施形態のように移動手段14の配置を考えなくとも除電装置13、撮像装置15の3次元的な移動が可能となる。
以上、本発明の実施の形態について説明したが、本発明は上述した実施の形態の例のみに限定されることなく、適宜の変更を加えることにより様々な態様で実施することができる。
例えば、上記で説明した各実施形態の図において制御装置20は加工機1の外部に記載しているが、制御装置20は加工機1に内蔵するようにしてもよい。
1 加工機
2 主軸ヘッド
3 コラム
4 工具交換装置
5 テーブル
6 被加工物
7 主軸
8 工具
9 治具
10 サドル
11 ベッド
12 固定カバー
13 除電装置
14 移動手段
15 撮像装置
16 ロボット
20 制御装置
21 判定手段

Claims (1)

  1. 帯電した被加工物または加工屑から除電するための除電装置と、
    帯電した被加工物または加工屑の状況を撮像する撮像装置と、
    前記撮像装置により撮像した情報から除電が必要な個所を判定する判定手段と、
    前記除電装置および前記撮像装置を移動させるロボットと、
    を有し、
    前記ロボットは前記判定手段により除電が必要と判断された個所へ前記除電装置を移動させる
    ことを特徴とする加工機。
JP2015138467A 2015-07-10 2015-07-10 除電装置を備えた加工機 Active JP6411960B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015138467A JP6411960B2 (ja) 2015-07-10 2015-07-10 除電装置を備えた加工機
DE102016008042.6A DE102016008042B4 (de) 2015-07-10 2016-07-01 Bearbeitungsmaschine mit elektrischem Entlader
US15/202,804 US10231320B2 (en) 2015-07-10 2016-07-06 Processing machine including electric discharger
CN201610538723.6A CN106334964B (zh) 2015-07-10 2016-07-08 具备除电装置的加工机
CN201620719731.6U CN205834880U (zh) 2015-07-10 2016-07-08 加工机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015138467A JP6411960B2 (ja) 2015-07-10 2015-07-10 除電装置を備えた加工機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017019047A JP2017019047A (ja) 2017-01-26
JP6411960B2 true JP6411960B2 (ja) 2018-10-24

Family

ID=57584223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015138467A Active JP6411960B2 (ja) 2015-07-10 2015-07-10 除電装置を備えた加工機

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10231320B2 (ja)
JP (1) JP6411960B2 (ja)
CN (2) CN106334964B (ja)
DE (1) DE102016008042B4 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6411960B2 (ja) * 2015-07-10 2018-10-24 ファナック株式会社 除電装置を備えた加工機
CN108878128B (zh) * 2018-07-03 2024-06-25 福建晟哲自动化科技有限公司 一种分条刀片用的纳米影像检测机构及其检测方法
CN113009495B (zh) * 2021-02-24 2022-07-22 国网山东省电力公司济南市历城区供电公司 一种带电工件尺寸远程精准测量装置及方法
CN115008327B (zh) * 2022-05-10 2023-07-25 盐城市韩景汽车配件有限公司 一种汽车零件生产用的抛光装置

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6120247U (ja) * 1984-07-11 1986-02-05 豊田工機株式会社 ロボツトを用いた切粉清掃装置
JPS6171901A (ja) * 1984-09-12 1986-04-12 Hitachi Ltd プラスチツク切削方法
US5145297A (en) 1990-11-07 1992-09-08 Northrop Corporation System and method for particulate matter removal
JPH06297292A (ja) * 1993-04-07 1994-10-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 切り粉自動除去装置
JP3502422B2 (ja) * 1993-10-06 2004-03-02 東芝機械株式会社 工作機械の切屑除去装置
JPH07237185A (ja) * 1994-02-28 1995-09-12 Hitachi Chem Co Ltd シート切断装置
US5762691A (en) * 1995-03-21 1998-06-09 Sikorsky Aircraft Corporation Aerodynamic-electrostatic particulate collection system
JP3720494B2 (ja) * 1996-10-22 2005-11-30 ファナック株式会社 機械加工における切削液噴霧システム
JP2000340925A (ja) 1999-05-31 2000-12-08 Micro Craft Kk プリント配線基板検査装置
JP2003103401A (ja) * 2001-09-28 2003-04-08 Tomey Corp 光学レンズの製造方法
JP2004219572A (ja) 2003-01-10 2004-08-05 Seiko Epson Corp 光変調装置及び該光変調装置を備えたプロジェクタ
JP4393780B2 (ja) * 2003-03-28 2010-01-06 三菱マテリアルテクノ株式会社 溝加工装置
JP2006281459A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Dainippon Ink & Chem Inc バリ取り装置
JP2007144583A (ja) * 2005-11-29 2007-06-14 Mitsubishi Rayon Co Ltd 端面切削装置および端面切削方法
CN100389486C (zh) * 2006-04-28 2008-05-21 友达光电股份有限公司 一种用于消除静电的系统
WO2008075571A1 (ja) 2006-12-20 2008-06-26 Rosecc Co., Ltd. ワークの切断・洗浄・乾燥方法及び装置
JP2007210096A (ja) * 2007-03-30 2007-08-23 Toho Engineering Kk 半導体cmp加工用パッドの細溝加工機械及び半導体cmp加工用パッドの製造方法
JP5939451B2 (ja) * 2011-02-18 2016-06-22 株式会社東京精密 ワーク分割装置及びワーク分割方法
JP2013136113A (ja) * 2011-12-28 2013-07-11 Ricoh Co Ltd 穿孔装置、並びに、該穿孔装置を備えたシート後処理装置及び画像形成装置
JP2013146651A (ja) * 2012-01-17 2013-08-01 Honda Motor Co Ltd 穴内の異物除去方法
JP6283179B2 (ja) * 2013-07-22 2018-02-21 キヤノンファインテックニスカ株式会社 シート断裁装置
JP6338333B2 (ja) * 2013-07-25 2018-06-06 中村留精密工業株式会社 工作機械の機内洗浄装置
JP5688533B1 (ja) 2014-01-23 2015-03-25 デ・ファクト・スタンダード合同会社 コンクリート構造物維持管理システム
CN104440378B (zh) 2014-10-31 2017-01-18 西安交通大学 一种智能切削液喷射方法
CN204381429U (zh) * 2014-12-18 2015-06-10 天津市天塑滨海氟塑料制品有限公司 一种用于生产ptfe宽幅膜的改造数控旋切机床
JP6411960B2 (ja) * 2015-07-10 2018-10-24 ファナック株式会社 除電装置を備えた加工機

Also Published As

Publication number Publication date
CN205834880U (zh) 2016-12-28
CN106334964A (zh) 2017-01-18
JP2017019047A (ja) 2017-01-26
US10231320B2 (en) 2019-03-12
CN106334964B (zh) 2020-01-03
DE102016008042A1 (de) 2017-01-12
DE102016008042B4 (de) 2022-06-15
US20170013700A1 (en) 2017-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6411960B2 (ja) 除電装置を備えた加工機
JP5708825B2 (ja) 工作機械
US10507558B2 (en) Machine tool system
CN206780088U (zh) 机器人柔性去毛刺抛光系统
JP4745612B2 (ja) 工作機械
JP6693777B2 (ja) ワーク加工装置
JP5892819B2 (ja) ダブルスピンドル工作機械並びにロード移動及びアンロード移動
JP2012223839A (ja) ロボットシステムおよびロボットシステムの駆動方法
JP2017164828A5 (ja)
JP4456455B2 (ja) 旋盤における機械稼働部の衝突防止方法
JP2008080409A (ja) 工作機械の加工ライン
JP4410002B2 (ja) 工作機械
JP6563037B2 (ja) 工作機械システム
JP6600222B2 (ja) 立形マシニングセンタ
JPH10193160A (ja) スパッタ飛散防止装置
CN207223602U (zh) 一种具有自动检查焊缝表现的打磨机
CN108857576A (zh) 智能单轴ccd精雕机
JP5622250B1 (ja) 較正機能付きワーク加工装置
JP6712881B2 (ja) ワーク加工装置
JP2004209534A (ja) レーザ・パンチ複合加工機及びワーク加工屑清掃方法
JP2017164829A5 (ja)
JP6415109B2 (ja) ワーク加工装置
JP2007030016A (ja) レーザ加工機
JP2009140251A (ja) 干渉確認装置
JP6971498B2 (ja) 集塵装置及びその集塵装置を備えたワーク加工装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170926

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180417

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180904

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180927

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6411960

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150