JP6404726B2 - 感温素子及び温度センサ - Google Patents
感温素子及び温度センサ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6404726B2 JP6404726B2 JP2015013343A JP2015013343A JP6404726B2 JP 6404726 B2 JP6404726 B2 JP 6404726B2 JP 2015013343 A JP2015013343 A JP 2015013343A JP 2015013343 A JP2015013343 A JP 2015013343A JP 6404726 B2 JP6404726 B2 JP 6404726B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- glass
- pad portion
- metal
- temperature
- output line
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 127
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 99
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 99
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 claims description 62
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 61
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 34
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 claims description 8
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 83
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 46
- 238000005524 ceramic coating Methods 0.000 description 19
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 19
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N Magnesium oxide Chemical compound [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 14
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 11
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 10
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 9
- 230000008859 change Effects 0.000 description 8
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 8
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 8
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 7
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000002585 base Substances 0.000 description 6
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 6
- 239000010408 film Substances 0.000 description 6
- 229910000287 alkaline earth metal oxide Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000004568 cement Substances 0.000 description 5
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 5
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 5
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 5
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 229910001260 Pt alloy Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 4
- -1 Pt or a Pt alloy Chemical class 0.000 description 3
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 3
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 3
- 239000012461 cellulose resin Substances 0.000 description 3
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 3
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 3
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 3
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 3
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005354 aluminosilicate glass Substances 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 2
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 2
- 229920002037 poly(vinyl butyral) polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000005368 silicate glass Substances 0.000 description 2
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 241000255777 Lepidoptera Species 0.000 description 1
- 229910018487 Ni—Cr Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002835 Pt–Ir Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018879 Pt—Pd Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018967 Pt—Rh Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910034327 TiC Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910026551 ZrC Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 229910000272 alkali metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 239000005385 borate glass Substances 0.000 description 1
- 239000005388 borosilicate glass Substances 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M copper(1+);methylsulfanylmethane;bromide Chemical compound Br[Cu].CSC PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910052878 cordierite Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- JSKIRARMQDRGJZ-UHFFFAOYSA-N dimagnesium dioxido-bis[(1-oxido-3-oxo-2,4,6,8,9-pentaoxa-1,3-disila-5,7-dialuminabicyclo[3.3.1]nonan-7-yl)oxy]silane Chemical compound [Mg++].[Mg++].[O-][Si]([O-])(O[Al]1O[Al]2O[Si](=O)O[Si]([O-])(O1)O2)O[Al]1O[Al]2O[Si](=O)O[Si]([O-])(O1)O2 JSKIRARMQDRGJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KZHJGOXRZJKJNY-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O.O=[Al]O[Al]=O.O=[Al]O[Al]=O KZHJGOXRZJKJNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010292 electrical insulation Methods 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- CNQCVBJFEGMYDW-UHFFFAOYSA-N lawrencium atom Chemical compound [Lr] CNQCVBJFEGMYDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 229910003465 moissanite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052863 mullite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000005360 phosphosilicate glass Substances 0.000 description 1
- 238000005240 physical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052596 spinel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011029 spinel Substances 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 238000004506 ultrasonic cleaning Methods 0.000 description 1
- 229910052845 zircon Inorganic materials 0.000 description 1
- GFQYVLUOOAAOGM-UHFFFAOYSA-N zirconium(iv) silicate Chemical compound [Zr+4].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] GFQYVLUOOAAOGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01K—MEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01K7/00—Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements
- G01K7/16—Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements using resistive elements
- G01K7/18—Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements using resistive elements the element being a linear resistance, e.g. platinum resistance thermometer
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01K—MEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01K1/00—Details of thermometers not specially adapted for particular types of thermometer
- G01K1/08—Protective devices, e.g. casings
- G01K1/12—Protective devices, e.g. casings for preventing damage due to heat overloading
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01K—MEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01K2205/00—Application of thermometers in motors, e.g. of a vehicle
- G01K2205/04—Application of thermometers in motors, e.g. of a vehicle for measuring exhaust gas temperature
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Thermistors And Varistors (AREA)
- Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)
Description
本発明は、こうした問題に鑑みてなされたものであり、出力線とパッド部との間の剥離を低減できる感温素子及び温度センサを提供することを目的とする。
(2)本発明では、第2態様として、前記パッド部は、前記セラミックス基体と直接接触する部分を有することを特徴とする。
パッド部の金属とガラスとの割合(金属及びガラスを100体積%とした場合のガラスの割合)が、本第3態様の範囲の場合には、出力線とパッド部との固着力が高い。
パッド部の金属とガラスとの割合が、本第4態様の範囲の場合には、出力線とパッド部との固着力が一層高い。
出力線とパッド部との熱膨張係数差が本第5態様の範囲の場合には、出力線とパッド部との固着力が高い。
(6)本発明では、第6態様として、前記出力線と前記パッド部との熱膨張係数差は、0.4×10−6/℃〜2.5×10−6/℃であることを特徴とする。
(7)本発明では、第7態様として、前記パッド部のガラスの軟化点は、900℃以上であることを特徴とする。
(8)本発明では、第8態様として、前記パッド部のガラスは、アルカリ金属の含有率が、0.2質量%以下であることを特徴とする。
なお、アルカリ金属の含有率は、アルカリ金属を酸化物換算した値である。
ここでは、上述した感温素子を備えた温度センサが挙げられる。この温度センサは、例えば850℃以上の高温で使用された場合でも、感温素子における前記剥離を抑制できるので、高温耐久性が高く、好適に高温下で使用できるという利点がある。
・金属抵抗体層を構成する金属抵抗体(測温抵抗体)は、温度によって抵抗が変化する物質であり、この金属抵抗体としては、例えばPtが挙げられる。なお、金属抵抗体としては、JIS C 1604−1997に規定されるPt100、Pt10が挙げられる。
[ケイ酸塩ガラス]SiO2を含み、その他の元素としては、アルカリ土類金属酸化物(MgO、CaO、BaO、SrO)を含む。
[ホウ酸塩ガラス]B2O3を含み、その他の元素としては、アルカリ土類金属酸化物(MgO、CaO、BaO、SrO)を含む。
[リンケイ酸塩ガラス]P2O5、SiO2を含み、その他の元素としては、アルカリ土類金属酸化物(MgO、CaO、BaO、SrO)を含む。
・被覆部材のガラス成分としては、上述したガラスと同様な各種の材料を使用できる。なお、被覆部材とパッド部や中間層のガラス成分は異なっていてもよい。
図1に示すように、本実施例の温度センサ1は、内燃機関の排気管などの流通管に装着することにより、測定対象ガスが流れる流通管内に配置させ、測定対象ガス(排気ガス)の温度検出に用いられるものである。
この温度センサ1には、感温素子3と、シース部7と、金属チューブ9と、取付け部11と、ナット部13と、が主に設けられている。
この感温素子3には、後に詳述するように、温度によって内部の金属抵抗体の電気的特性(電気抵抗値)が変化する感温部4と、この感温部4に接続された一対の出力線(素子電極線)5とが設けられている。
金属芯線15は、先端部が溶接点(接合部:図示せず)により、感温素子3の出力線5と電気的に接続されるものであり、後端部が抵抗溶接により加締め端子43と接続されるものである。つまり金属芯線15は、自身の後端が加締め端子43を介して外部回路、例えば車両の電子制御装置(ECU)等の接続用のリード線45と接続されるものである。
図2及び図3に示すように、本実施例1の感温素子3は、セラミックス基板(セラミックス基体)51と、セラミックス基板51の一方(図2(a)の上側)の主面に形成された金属抵抗体層53と、同じ主面に形成された揮発抑制層55と、同じ主面の後端側(図2(a)の左側)にて金属抵抗体層53の表面の一部に形成された一対のパッド部59a、59b(59と総称する)と、各パッド部59の表面に接合された前記一対の出力線5a、5b(5と総称する)と、金属抵抗体層53の先端側の上側(図2(a)の上側)を覆うセラミックス被覆層63と、出力線5の先端側及び一対のパッド部59等を覆う被覆部材65と、を備えている。
以下、各構成について説明する。
セラミックス基板51は、例えば純度99.9%のアルミナからなる(平面視で)長方形の板材である。このセラミックス基板51の熱膨張係数は、例えば7.0×10−6/℃(20−300℃)である。
一方、各端子部73は、細線部71の後端側の一対の端部にそれぞれ接続されて後端側に伸びるように形成された(細線部71より幅の広い)端子である。
パッド部59に含まれるガラスは、例えば転移点700℃以上で軟化点900℃以上の高耐熱ガラスであり、ここでは、その組成は、例えばSiO2:52質量%、CaO:25質量%、Al2O3:15質量%、SrO:8質量%である。
被覆部材65は、例えば前記パッド部59のガラスと同じガラス材料(異なっていてもよい)からなるガラス被覆層であり、その熱膨張係数は、出力線5の熱膨張係数より小さい。この被覆部材65によって、出力線5の先端側、パッド部59、セラミックス被覆層63の後端側が覆われて気密される。
図4及び図5に示すように、まず、セラミックス基板51の母材(図示せず)を、超音波洗浄によって洗浄する。なお、この母材とは、複数の感温素子3を1枚の大判の基板から作製するための板材であり、図5では、1枚の感温素子3の部分を示している。
次に、図5(c)に示すように、パッド部59上に出力線5を配置し、パラレル溶接(抵抗溶接)によって、出力線5をパッド部59に接合する。
次に、ダイシングによって、ワークサイズの基板をカットして、各感温素子3を分離する。
なお、温度センサ1は、上述したように製造された感温素子3を、従来と同様な手順で組み付けることによって製造することができる。
本実施例1の感温素子3では、ガラスを主成分とし出力線5より熱膨張係数の小さい被覆部材65が、出力線5のうち少なくともパッド部59上に位置する部位を被覆するようにパッド部59上に設けられ、且つ、パッド部59は、金属及びセラミックス基板51の熱膨張係数よりも熱膨張係数が小さいガラスを主成分とする、ガラス系材料からなるとともに、パッド部59の熱膨張係数は出力線5の熱膨張係数より小さく設定されている。
更に、実施例1では、パッド部59に含まれるガラスは、アルカリ金属の含有率が、0.2質量%以下であるので、マイグレーションの発生を抑制できるという利点がある。
本実施例2の温度センサは、前記実施例1とは、感温素子のパッド部及び金属抵抗体層の端子部の構成が異なる。
本実施例2は、前記実施例1と同様な効果を奏するとともに、(Pt及びガラスからなる)パッド部159とセラミックス基板151とが直接に接触しているので、パッド部159とセラミックス基板151との接合強度が高いという利点がある。
本実施例3の温度センサは、前記実施例2とは、感温素子のパッド部とセラミックス基板との間に中間層を備えている構成が異なる。
図8及び図9に示すように、本実施例3の感温素子203は、前記実施例2とほぼ同様に、セラミックス基板251と、セラミックス基板251の一方(図8(a)の上側)の主面に形成された金属抵抗体層253と、同じ主面に形成された揮発抑制層255と、同じ主面の後端側(図8(a)の左側)に形成された一対の中間層257a、257b(257と総称する)と、金属抵抗体層253の後端側の一部及び中間層257を覆うように形成された一対のパッド部259a、259b(259と総称する)と、各パッド部259の表面に接合された一対の出力線205a、205b(205と総称する)と、金属抵抗体層253の先端側の上側(図8(a)の上側)を覆うセラミックス被覆層263と、出力線205の先端側及び一対のパッド部259等を覆う被覆部材265とを備えている。
なお、本実施例3の感温素子の製造方法は、基本的には前記実施例1とほぼ同様であるので、簡単に説明する。
次に、中間層257を形成するために、中間層257の組成に対応したPt−ガラスペーストを作製する。具体的には、Pt85質量部及びガラス15質量部の合計の100質量部に対してセルロース樹脂10質量部を加えた材料を用いて、中間層用のPt−ガラスペーストを作製する。
次に、パッド部259を形成するために、パッド部259の組成に対応したPt−ガラスペーストを作製する。具体的には、Pt93質量部及びガラス7質量部の合計10質量部大してセルロース樹脂10質量部を加えた材料を用いて、パッド部層用のPt−ガラスペーストを作製する。
その後、前記実施例1と同様に、(接合層の)アルミナペースト印刷、セラミックス被覆層263の装着、各ペーストの焼成、(ワークサイズの)ダイシング、出力線205の溶接、(被覆部材265の)ガラスペースト塗布、(被覆部材265の)ガラス焼成、感温素子203のダイシングを行って、感温素子203を作製する。
本実施例4の温度センサは、感温素子の金属抵抗体層の形状(配置)が、前記実施例1とは異なる。
本実施例4も、前記実施例1と同様な効果を奏するとともに、パッド部359とセラミックス基板351との接合性が高いという効果がある。つまり、パッド部359は強固にセラミックス基板351に密着しているので、感温素子303の耐久性が高いという利点がある。
[実験例1]
次に、本発明の効果を確認した実験例1について説明する。
[実験例2]
次に、本発明の効果を確認した実験例2について説明する。
具体的には、パッド部として、前記実施例1と同様なPt60体積%、ガラス40体積%の組成とするとともに、前記ガラスを下記表2に示す成分として、前記実施例1と同様な感温素子を備えた温度センサの試料を作製した。
(1)例えば感温素子を収容する温度センサの構成としては、公知の各種の構成を採用できる。
3、103、203、303…感温素子
5a、5b、5、105a、105b、105、205a、205b、205、305…出力線
51、151、251、351…セラミックス基板
53、153、253、353…金属抵抗体層
257a、257b、257…中間層
59a、59b、59、159a、159b、159、259a、259b、259、359…パッド部
63、163、263、359…セラミックス被覆層
65、165、265、365…被覆部材
73a、73b、73、173a、173b、173、273a、273b、273、373…端子部
Claims (11)
- セラミックス基体と、
前記セラミックス基体上に形成された金属抵抗体層と、
前記セラミックス基体上に形成されるとともに、前記金属抵抗体層と電気的に接続された導電性を有するパッド部と、
前記パッド部の表面に接合された金属からなる出力線と、
を備えた感温素子において、
ガラスを主成分とする部材であって、前記出力線のうち少なくとも前記パッド部上に位置する部位を被覆するように前記パッド部上に設けられ、前記出力線より熱膨張係数の小さい被覆部材をさらに備え、
前記パッド部は、金属及び前記セラミックス基体の熱膨張係数よりも熱膨張係数が小さいガラスを主成分とする、ガラス系材料からなるとともに、前記パッド部の熱膨張係数は前記出力線の熱膨張係数より小さいことを特徴とする感温素子。 - 前記パッド部は、前記セラミックス基体と直接接触する部分を有することを特徴とする請求項1に記載の感温素子。
- 前記パッド部は、前記金属及び前記ガラスに対して、前記ガラスを5体積%〜80体積%含むことを特徴とする請求項1又は2に記載の感温素子。
- 前記パッド部は、前記金属及び前記ガラスに対して、前記ガラスを10体積%〜50体積%含むことを特徴とする請求項3に記載の感温素子。
- 前記出力線と前記パッド部との熱膨張係数差は、0.2×10−6/℃〜4.0×10−6/℃であることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の感温素子。
- 前記出力線と前記パッド部との熱膨張係数差は、0.4×10−6/℃〜2.5×10−6/℃であることを特徴とする請求項5に記載の感温素子。
- 前記パッド部のガラスの軟化点は、900℃以上であることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の感温素子。
- 前記パッド部のガラスは、アルカリ金属の含有率が、0.2質量%以下であることを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載の感温素子。
- 前記パッド部の少なくとも一部と前記セラミックス基体との間には、金属及びガラスを含む中間層を備えるとともに、前記パッド部中の金属の割合が前記中間層中の金属の割合より大であることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の感温素子。
- 前記被覆部材のガラスと前記パッド部のガラスとが同じであることを特徴とする請求項2〜9のいずれか1項に記載の感温素子。
- 前記請求項1〜10のいずれか1項に記載の感温素子を備えたことを特徴とする温度センサ。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015013343A JP6404726B2 (ja) | 2014-03-07 | 2015-01-27 | 感温素子及び温度センサ |
DE102015204023.2A DE102015204023B4 (de) | 2014-03-07 | 2015-03-06 | Temperaturempfindliches Element und Temperatursensor |
US14/640,637 US9766134B2 (en) | 2014-03-07 | 2015-03-06 | Temperature sensitive element and temperature sensor |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014045181 | 2014-03-07 | ||
JP2014045181 | 2014-03-07 | ||
JP2015013343A JP6404726B2 (ja) | 2014-03-07 | 2015-01-27 | 感温素子及び温度センサ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015180861A JP2015180861A (ja) | 2015-10-15 |
JP6404726B2 true JP6404726B2 (ja) | 2018-10-17 |
Family
ID=53884206
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015013343A Active JP6404726B2 (ja) | 2014-03-07 | 2015-01-27 | 感温素子及び温度センサ |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9766134B2 (ja) |
JP (1) | JP6404726B2 (ja) |
DE (1) | DE102015204023B4 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6430910B2 (ja) | 2015-08-05 | 2018-11-28 | 日本特殊陶業株式会社 | 感温素子および温度センサ |
JP6560116B2 (ja) * | 2015-12-24 | 2019-08-14 | 京セラ株式会社 | 測温体 |
JP6545627B2 (ja) * | 2016-02-19 | 2019-07-17 | 日本特殊陶業株式会社 | 温度センサ |
DE102017100820A1 (de) * | 2017-01-17 | 2018-07-19 | Epcos Ag | Sensor |
DE102022131916A1 (de) | 2022-12-01 | 2024-06-06 | Innovative Sensor Technology Ist Ag | Elektrisches oder elektronisches Bauelement und Verfahren zu dessen Herstellung |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6412404A (en) * | 1987-07-06 | 1989-01-17 | Hitachi Ltd | Conductor material |
JP3070989B2 (ja) | 1991-08-07 | 2000-07-31 | 日本特殊陶業株式会社 | 白金抵抗体式温度センサのリード取出部接合構造 |
DE19540194C1 (de) * | 1995-10-30 | 1997-02-20 | Heraeus Sensor Gmbh | Widerstandsthermometer aus einem Metall der Platingruppe |
DE10254637B4 (de) * | 2002-11-22 | 2004-12-09 | NGK Spark Plug Co., Ltd., Nagoya | Temperatursensor |
DE102005010613B4 (de) * | 2004-03-08 | 2010-09-02 | NGK Spark Plug Co., Ltd., Nagoya-shi | Platinwiderstands-Temperatursensor |
JP4253642B2 (ja) | 2005-02-25 | 2009-04-15 | 日本特殊陶業株式会社 | 温度センサ |
DE102006034248B3 (de) * | 2006-07-21 | 2007-10-18 | Beru Ag | Temperaturfühler für ein Widerstandsthermometer, insbesondere zur Verwendung im Abgasstrang von Verbrennungsmotoren |
DE102007023434B4 (de) * | 2007-05-16 | 2017-07-06 | Innovative Sensor Technology Ist Ag | Widerstandsthermometer |
DE102007046900C5 (de) * | 2007-09-28 | 2018-07-26 | Heraeus Sensor Technology Gmbh | Hochtemperatursensor und ein Verfahren zu dessen Herstellung |
DE102009017676B3 (de) * | 2009-04-16 | 2010-08-05 | Heraeus Sensor Technology Gmbh | Hochtemperatursensor mit Chipdrähten aus Chromoxid bildender Eisenlegierung |
JP5736348B2 (ja) | 2012-06-21 | 2015-06-17 | 立山科学工業株式会社 | 薄膜抵抗体温度センサとその製造方法 |
JP6297914B2 (ja) * | 2014-05-01 | 2018-03-20 | 日本特殊陶業株式会社 | 感温素子および温度センサ |
-
2015
- 2015-01-27 JP JP2015013343A patent/JP6404726B2/ja active Active
- 2015-03-06 DE DE102015204023.2A patent/DE102015204023B4/de active Active
- 2015-03-06 US US14/640,637 patent/US9766134B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015180861A (ja) | 2015-10-15 |
US20150253203A1 (en) | 2015-09-10 |
US9766134B2 (en) | 2017-09-19 |
DE102015204023A1 (de) | 2015-09-10 |
DE102015204023B4 (de) | 2022-04-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6404726B2 (ja) | 感温素子及び温度センサ | |
JP5304822B2 (ja) | 温度センサ | |
JP6297914B2 (ja) | 感温素子および温度センサ | |
JP4990256B2 (ja) | 温度センサ及びその製造方法 | |
JP2002048655A (ja) | 温度センサ及びその製造管理方法 | |
JP6301753B2 (ja) | 温度センサ | |
JP4739042B2 (ja) | ガスセンサ及びその製造方法 | |
JP2002188966A (ja) | 温度センサ及びその製造方法並びに製造管理方法 | |
JP6321470B2 (ja) | サーミスタ素子および温度センサ | |
JP5346867B2 (ja) | サーミスタ素子及び温度センサ | |
JP5043300B2 (ja) | セラミックヒータ及びこれを内蔵するガスセンサ | |
JP6430910B2 (ja) | 感温素子および温度センサ | |
JP6404725B2 (ja) | 感温素子及び温度センサ | |
JP3934993B2 (ja) | セラミックヒータ及びその製造方法 | |
JP3886699B2 (ja) | グロープラグ及びその製造方法 | |
JP6545627B2 (ja) | 温度センサ | |
US11274974B2 (en) | Temperature sensor | |
JPH03246458A (ja) | センサの組付構造 | |
JP2011038926A (ja) | 温度センサ | |
JP6483361B2 (ja) | サーミスタ素子および温度センサ | |
JP3112769B2 (ja) | 抵抗体素子及び熱式流量計 | |
JP2004342622A (ja) | セラミックヒータ | |
JP6787691B2 (ja) | 温度センサ | |
JP2017075800A (ja) | 温度センサ | |
JP6300401B2 (ja) | サーミスタ素子、及び、これを用いた温度センサ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170704 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180511 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180605 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180821 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180913 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6404726 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |