JP6403358B2 - 安定な軟質磁性ナノ粒子およびその製造方法 - Google Patents

安定な軟質磁性ナノ粒子およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6403358B2
JP6403358B2 JP2017504117A JP2017504117A JP6403358B2 JP 6403358 B2 JP6403358 B2 JP 6403358B2 JP 2017504117 A JP2017504117 A JP 2017504117A JP 2017504117 A JP2017504117 A JP 2017504117A JP 6403358 B2 JP6403358 B2 JP 6403358B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nanoparticles
soft magnetic
target
substrate
phase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2017504117A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017530253A (ja
Inventor
ヴァルニア ジェローム
ヴァルニア ジェローム
ベネルメッキ エッレトビー マリア
ベネルメッキ エッレトビー マリア
キム ジョンファン
キム ジョンファン
エステラ ディアス リヴァス ロザ
エステラ ディアス リヴァス ロザ
イブラヒム ソーワン ムックレス
イブラヒム ソーワン ムックレス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
kinawa Institute of Science and Technology Graduate University
Original Assignee
kinawa Institute of Science and Technology Graduate University
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by kinawa Institute of Science and Technology Graduate University filed Critical kinawa Institute of Science and Technology Graduate University
Publication of JP2017530253A publication Critical patent/JP2017530253A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6403358B2 publication Critical patent/JP6403358B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F9/00Making metallic powder or suspensions thereof
    • B22F9/02Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes
    • B22F9/12Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from gaseous material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • B22F1/07Metallic powder characterised by particles having a nanoscale microstructure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • B22F1/10Metallic powder containing lubricating or binding agents; Metallic powder containing organic material
    • B22F1/102Metallic powder coated with organic material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • B22F1/16Metallic particles coated with a non-metal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/06Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing aluminium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/0036Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties showing low dimensional magnetism, i.e. spin rearrangements due to a restriction of dimensions, e.g. showing giant magnetoresistivity
    • H01F1/0045Zero dimensional, e.g. nanoparticles, soft nanoparticles for medical/biological use
    • H01F1/0054Coated nanoparticles, e.g. nanoparticles coated with organic surfactant
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/12Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
    • H01F1/14Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/147Alloys characterised by their composition
    • H01F1/153Amorphous metallic alloys, e.g. glassy metals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F1/00Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties
    • H01F1/01Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials
    • H01F1/03Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity
    • H01F1/12Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials
    • H01F1/14Magnets or magnetic bodies characterised by the magnetic materials therefor; Selection of materials for their magnetic properties of inorganic materials characterised by their coercivity of soft-magnetic materials metals or alloys
    • H01F1/147Alloys characterised by their composition
    • H01F1/153Amorphous metallic alloys, e.g. glassy metals
    • H01F1/15341Preparation processes therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2201/00Treatment under specific atmosphere
    • B22F2201/10Inert gases
    • B22F2201/11Argon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2202/00Treatment under specific physical conditions
    • B22F2202/05Use of magnetic field
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2301/00Metallic composition of the powder or its coating
    • B22F2301/35Iron
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2302/00Metal Compound, non-Metallic compound or non-metal composition of the powder or its coating
    • B22F2302/25Oxide
    • B22F2302/253Aluminum oxide (Al2O3)
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2302/00Metal Compound, non-Metallic compound or non-metal composition of the powder or its coating
    • B22F2302/45Others, including non-metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2998/00Supplementary information concerning processes or compositions relating to powder metallurgy
    • B22F2998/10Processes characterised by the sequence of their steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2999/00Aspects linked to processes or compositions used in powder metallurgy

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Soft Magnetic Materials (AREA)
  • Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)

Description

本発明は、安定な軟質磁性合金ナノ粒子の気相合成に関する。2014年8月7日付けの米国仮出願第62/034,498号の内容はそっくりそのまま本願に含まれる。
過去一世紀、軟質磁性合金は、パワー変換、導電デバイス、磁気センサのような広範囲の応用のために精力的に研究されてきた(非特許文献1および2を参照)。ナノテクノロジーの時代において、ナノスケールの寸法を有する軟質磁性材料が強く要求されている。こうした技術的要求に応えるには、ソフトな磁気的挙動を有する、二種の金属からなる均一なナノ合金が必要である。
A. Makino, T. Hatanai, Y. Naitoh, T. Bitoh, A. Inoue and T. Masumoto, IEEE T. Mag., 1997, 33, 3793-3798. T. Osaka, M. Takai, K. Hayashi, K. Ohashi, M. Saito and K. Yamada, Nature, 1998, 392, 796-798 O. Margeat, D. Ciuculescu, P. Lecante, M. Respaud, C. Amiens and B. Chaudret, small, 2007, 3, 451-458 M. Benelmekki, M. Bohra, J.-H. Kim, R. E. Diaz, J. Vernieres, P. Grammatikopoulos and M. Sowwan, Nanoscale, 2014, 6, 3532-3535 V. Singh, C. Cassidy, P. Grammatikopoulos, F. Djurabekova, K. Nordlund and M. Sowwan, J. Phys. Chem. C., 2014, ASAP H. Graupner, L. Hammer, K. Heinz and D. M. Zehner, Surf. Sci., 1997, 380, 335-351 E. Quesnel, E. Pauliac-Vaujour and V. Muffato, J. Appl. Phys., 2010, 107, 054309 J. F. Moulder, W. F. Stickle, P. E. Sobol, K. D. Bomben, Handbook of X-ray photoelectron spectroscopy, ISBN 0-9627026-2-5 ED Jill Chastain. Pub. Perkin Elmer Corporation, 1992 T. Yamashita and P. Hayes, Appl. Surf. Sci., 2008, 254, 2441-2449 G. A. Castillo Rodriguez, G. G. Guillen, M. I. Mendivil Palma, T. K. Das Roy, A. M. Guzman Hernandez, B. Krishnan and S. Shaji, Int. J. Appl. Ceram. Technol., 2014, 11, 1-10 Y. B. Pithwalla, M. S. El-Shall, S. C. Deevi, V. Strom and K. V. Rao, J. Phys. Chem. B, 2001, 105, 2085-2090 K. Suresh, V. Selvarajan and I. Mohai, Vaccum, 2008, 82, 482-490 S. Chen, Y. Chen, Y. Tang, B. Luo, Z. Yi, J. Wei and W. Sun, J. Cent. South Univ., 2013, 20, 845-850 M. Kaur, J. S. McCloy, W. Jiang, Q. Yao and Y. Qiang, J. Phys. Chem. C, 2012, 116, 12875-12885 N. A. Frey, S. Peng, K. Cheng and S. Sun, Chem. Soc. Rev., 2009, 38, 2535-2542 A. Meffre, B. Mehdaoui, V. Kelsen, P. F. Fazzini, J. Carrey, S. Lachaize, M. Respaud and B. Chaudret, Nano Lett., 2012, 12, 4722-4728 G. Huang, J. Hu, H. Zhang, Z. Zhou, X. Chi and J. Gao, Nanoscale, 2014, 6, 726-730 P. Tartaj, M. del Puerto Morales, S. Veintemillas-Verdaguer, T. Gonzalez-Carreno and C. J Serna, J. Phys. D: Appl. Phys., 2003, 36, R182-R197 L. Zhang, F. Yu, A. J. Cole, B. Chertok, A. E. David, J. Wang and V. C. Yang, The APPS Journal, 2009, 11, 693-699 H. Zhang, G. Shan, H. Liu and J. Xing, Surf. Coat. Tech., 2007, 201, 6917-6921 J. Yang, W. Hu, J. Tang and X. Dai, Comp. Mater. Sci., 2013, 74, 160-164 X. Shu, W. Hu, H. Xiao, H. Deng and B. Zhang, J. Mater. Sci. Technol., 2001, 17, 601-604
しかしながら、二金属系はナノスケールにあると考えられる場合、粒子間の磁気相互作用による酸化作用、相間離隔、および凝集が予想され、このため磁気特性の変化が生じ、軟質磁性ナノ合金の実現可能性に疑問が生じている(非特許文献3)。
そこで、本発明は安定な軟質磁性合金ナノ粒子の気相合成を目的とする。特に、1つの観点では、本開示は既存の技術の限界を超えた新たなアプローチを提供する。
本発明の目的は、適度に安価で、十分にコントロールされた方法で、安定な軟質磁性合金ナノ粒子の気相合成を行うことである。本発明の他の目的は、従来技術の1つ以上の問題を解消する安定な軟質磁性合金ナノ粒子を提供することである。
これらまたはほかの利点を達成するため、および本発明の目的にしたがい、実施形態および広く説明されるように、1つの観点では、本発明は、アルミナからなる不活性シェルの中に収納されたコアとしてDO相の鉄アルミナイド合金を有する軟質磁性ナノ粒子を提供する。
他の観点では、本発明は、アルミナからなる不活性シェルの中に収納されたコアとしてDO相の鉄アルミナイド合金をそれぞれ有する複数の軟質磁性ナノ粒子の製造方法であって、Ar雰囲気中でFe原子およびAl原子を同時スパッタリングすることにより、凝集ゾーンにおいてAlおよびFeの金属原子の過飽和蒸気を生成する工程と、前記過飽和蒸気からより大きなナノ粒子を生成する工程と、開口部前後の圧力差により前記より大きなナノ粒子を、前記開口部から放出される前記ナノ粒子のナノクラスタービームを生成するように、前記開口部から通過させる工程と、前記ナノクラスタービームを基板に向けて、前記基板の上に前記ナノ粒子を堆積させる工程と、を有する製造方法を提供する。
本発明によれば、広い範囲の工業向けの応用可能性を有する、安定な軟質磁性合金ナノ粒子を提供することが可能となる。
本発明のさらなる又は分けられた特徴と利点は、以下の記載において説明され、一部はその記載から明らかであり、あるいは、本発明の実施により習得することができる。本発明の目的と他の利点は添付図面だけでなくその明細書及び特許請求の範囲において特に指摘される構成によって実現され、達成されるだろう。
上述の一般的な説明と、以下に述べる詳細な説明は具体例であって、例示を目的としており、特許請求されている本発明の範囲の詳しい説明を提供することが意図されていることを理解するべきである。
図1は本発明の実施形態に係る、製造されたナノ粒子のモルフォロジーおよび化学組成を示す。図1(a)は堆積直後のナノ粒子のSEM画像である。図1(b)は10.8nm±2.5nmの平均直径を示しているナノ粒子のサイズ分布を表す。図1(c)は独特のコア−シェル構造を明らかにするTEM顕微鏡画像である。図1(d)は代表的なナノ粒子のADF−STEM画像である。図1(e)はFeL2,3(707eV),AlL2,3(76eV)OK(532eV)におけるナノ粒子によるEELSラインプロファイルであり、コアが高濃度のFeおよびAlを含む一方、シェルが主にAlおよびOからなることを示している。 図2は本発明の実施形態に係るナノ粒子の観察された結晶構造を示す。図2(a)はアモルファスシェルに格納された2.03オングストロームの面間距離の単結晶コアを示すHRTEM顕微鏡画像である。図2(b)は対応するFFTであり、図2(c)はクリスタルメーカー(登録商標)ソフトウェアにより計算された[00−1]晶帯軸方向の電子回折パターンである。この構造はDO相に対応する。 図3は、空気にさらした後における、XPSにより測定された本発明の実施形態に係るナノ粒子の組成および酸化の状態を示しており、Al 2p領域(a)、Fe 2p領域(b)、Fe 3p領域(c)およびO 1s領域(d)に対する光電子分光スペクトルおよびフィッティングする曲線を示す。 図4は磁場の関数として、測定され規格化された磁化である。外側の線は5Kにおける磁化を示し、内線は300Kにおける磁化を示す。 図5は、本発明の実施形態に係る、水中においてGAで覆われた鉄アルミナイドナノ粒子の、動的光散乱法(DLS)を用いて測定されたサイズの分布(a)、およびゼータ電位測定を用いて測定されたサイズの分布(b)を示す。 図6は本発明の実施形態の軟質磁性合金ナノ粒子を製造するために用いられる、改良された不活性ガス凝集マグネトロン同時スパッタリング装置の模式図である。 図7は本発明の実施形態に係る代表的なナノ粒子の異なる領域から得られたEELSスペクトルである。図7(a)は測定された領域1−3(右側の図に示される)における内殻電子励起スペクトルを示し、図7(b)は領域1−3における価電子励起スペクトルを示す。 図8は、DO構造(b)の計算されたX線粉末回折パターン(a)、および対応する[00−1]晶帯軸における電子線回折パターン(c)を示す。 図9はアラビアゴム(GA)で覆われた磁性ナノ粒子に採用される回収手順を模式的に示す。
本開示は、既存の技術の限界を超えた新たなアプローチを提供する。1つの観点では、本開示は安定な軟質磁性合金ナノ粒子の気相合成への一般的なアプローチを提供する。アルミナシェルに収納されたDO相の鉄アルミナイドナノ合金は、同時スパッタ不活性ガス凝集技術を使って製造された。不活性シェルの役割は、粒子間の磁気相互作用および結晶性コアのさらなる酸化を抑制することである。ナノ粒子は、室温において、高い飽和磁化(170emu/g)および低い保磁力(>20Oe)を示す。水性の環境において良好なコロイド分散を確保するために、アラビアゴム(GA)のようなポリマーによってこれらのナノ粒子の表面を変化させることができる。
高分解能透過型電子顕微鏡(HRTEM)、走査型電子顕微鏡(SEM)、走査透過型電子顕微鏡(STEM)、および電子エネルギー損失分光法(EELS)は、得られた軟質磁性合金ナノ粒子のナノ粒子モルフォロジー、構造、および組成を検証するために用いられた。
X線光電子分光(XPS)は、FeおよびAlの酸化状態を判断するために用いられた。振動試料型磁力計(VSM)を用いた異なる温度における磁化測定は、ナノ粒子の磁気的挙動を評価するために行われた。
本発明の実施形態では、高真空チャンバ内のシリコン基板上において隣接する2つの独立したターゲットからFeおよびAlのガス凝集同時スパッタリング(非特許文献4および5)を行うことにより、ナノ粒子は製造された。製造の準備および条件の詳細は、この開示において以下に述べられるであろう。この方法の主な利点は、(1)低いレートの酸化(以下の図6を参照して説明される、メインチャンバ内の高真空および室温条件下)により純粋なアルミナシェルの凝集が生じること(非特許文献6)、(2)各元素の体積分率を制御することでナノ粒子の所望の化学組成を得ることが可能なこと、である。本発明で製造される構成では、同時スパッタリングの際にそれぞれのターゲット(FeおよびAl)に印加するマグネトロンパワーを独立に調整することで、このことは達成される。
図1は製造されたナノ粒子のモルフォロジーおよび化学組成を示す。図1(a)は堆積直後のナノ粒子のSEM画像である。図1(b)は10.8nm±2.5nmの平均直径を示しているナノ粒子のサイズ分布を表す。図1(c)は1つのナノ粒子のTEM顕微鏡画像である。図1(d)は代表的なナノ粒子のADF−STEM画像である。図1(e)は(d)における線に沿ったEELSラインプロファイルである。図1(a)および図1(b)に示すように、ナノ粒子は単分散であり、10.8nm±2.5nmの平均直径を有する凝集の兆候は示していない。TEMおよびSTEM画像(それぞれ図1(c)および図1(d))は独特のコア−シェル構造の均一な球形を有するナノ粒子を示す。図1(d)に示した線に沿ったEELSラインプロファイル(図1(e))は、コア中のFe(707eVのFeL2,3)およびAl(76eVのAlL2,3)の高い濃度である一方で、シェルは主にAlおよびO(532eVのO−K)で構成されていることを明らかにする。
高分解能TEM(HRTEM)画像(図2(a))はコアが結晶性でありシェルがアモルファスであることを示す。格子縞から見積もられる面間距離は2.03オングストロームであり、これらはFeリッチA2、B2またはDO相に帰することができる。しかし、この場合、不活性ガス凝縮技術に関する比較的低温の気相であるため、高温の配向したB2相は予想されない(非特許文献7)。図2(b)に示すコアのHRTME格子の高速フーリエ変換(FFT)は、クリスタルメーカーソフトウェアにより計算された[00−1]晶帯軸方向における電子線回折パターン(図2(c))とともに、DO相の存在を裏付ける。
XPSコアレベルスペクトルAl2p、Fe2p、Fe3pおよびO1sのそれぞれは、図3(a)−(d)において測定され、またプロットされる。スペクトルはFeおよびAlが金属(73.5eVおよび706.8eV)および酸化物(74.4eVおよび710.4eV)の両方の状態にあることを示す。金属のAl2p(73.5eV)およびFe2p(706.8eV)のピーク領域の比は約27%であり、鉄アルミナイドの二元状態図のDO相(Fe73Al27)に対応する。
さらに、金属Alに対応するピーク(図3(a))は、高い結合エネルギー(72eVではなく73.4eV)の側にシフトしていることが見られ、Al原子のFe原子への結合を示す。これは、FeAl相の報告された値(非特許文献6および8)と正確に一致する。結合エネルギー75.3eVにおけるピーク(図3(a))は表面上のAlの形成を示すものである。同様の結果は、Alについての報告された値(非特許文献8)に対応する、532.97eVにおけるO1sピーク(図3(d))からも得ることができる。Fe3pピークの原子比率1:2のFe2+およびFe3+ピークへのデコンヴォルーションは、74.4eVにおけるAl2pピークおよび531.57eVにおけるO1sピークとともに、不活性シェル内のスピネル酸化物FeAlの存在を示す(非特許文献9および10)。
図4は、印加された磁場の関数として、測定され規格化された磁化M(H)である。外側の線は5Kにおける磁化を示し、内線は300Kにおける磁化を示す。ナノ粒子は、さらなる酸化に対して優れた安定性を示す(挿入図に示すように、空気への暴露後の時間の関数として規格化された磁化M/Msを測定することで評価される)。一か月後において磁化の値は当初のMsの約90%である。典型的な強磁性的挙動は低温(5K)で観測された。温度が5Kから300Kに上昇すると保磁場(Hc)は280Oeから20Oe以下に低下し、このことはソフトな磁気的挙動を示す。飽和磁化(Ms)は5Kにおいて204emu/g、300Kにおいて170emu/gであることがわかる。これらの値は、これまで報告されている鉄アルミナイド合金におけるMsの値(非特許文献11−13)に比べて高く、同程度のサイズの鉄酸化物ナノ粒子の値(典型的には70−110emu g−1の範囲)よりも高い(非特許文献14および15)。興味深いことに、図4の挿入図に示すように、我々の鉄アルミナイドナノ粒子は、報告されている他の鉄ベースのナノ粒子と比較して、酸化に対して文字通り優れた安定性を示す(非特許文献16−17)。図4における、(相互作用しない粒子の)残留の比Mr/Msの0.5以下の低い値は、スピン緩和プロセス(非特許文献18)における粒子間および粒子内の相互作用の競合の影響、および弱い粒子間相互作用を生じさせるアルミナシェルへの収納の結果として、簡単に説明され得る。これらのすべての値を以下の表1に示す。
Figure 0006403358
表1は、製造されたナノ粒子の5Kおよび300Kにおける、測定されたヒステリシスループパラメータを示す。飽和磁化(Ms)および残留磁化(Mr)は、SEM分布およびXPS平均組成を用いて計算される(計算される誤差は約±10%)。測定データに示すように、本発明の実施形態のFeAlナノ粒子は優れた磁化特性を示す。
水中においてナノ粒子を安定化するため、生体臨床医学での潜在的な応用に向いたアラビアゴム(GA)(非特許文献19)などのバイオポリマーで、こうした磁性ナノ粒子の表面を覆ってもよい。コーティングプロセスの詳細は図9を参照して以下に説明される。
本発明の実施形態に係る、GAに覆われた鉄アルミナイドナノ粒子の水中におけるサイズ分布およびコロイド安定性は、動的光散乱法(DLS)およびゼータ電位測定を用いて評価された。結果を図5(a)および図5(b)に示す。得られたサイズ分布は図1(b)に一致し、21mVというゼータ電位の値は安定したコロイド分散体を表す(非特許文献20)。
上記のように、本発明の1つの観点では、軟質磁性合金ナノ粒子の合成のための新たなアプローチがここで開示されている。このアプローチは一般的で、広い範囲の材料に適用することができる。アルミナシェルに収納された鉄アルミナイドナノ結晶は実証されている。これらのナノ粒子の高い飽和磁化と低い保磁力は、製造されたナノ粒子を、磁気記憶装置の書き込みヘッドおよびがん治療における局所的な温熱療法など将来のナノテクノロジーおよび生体臨床医学を目的とした、軟質磁性材料の有力な候補とする。
(FeAlナノ粒子の製造への準備および条件)
上記のように、FeAlナノ粒子は、図6に示した改良された不活性ガス凝集マグネトロンスパッタリング装置を用いて得られた。図6は改良された不活性ガス凝集マグネトロン同時スパッタリング装置の模式図である。図6は2つのFeターゲットおよび1つのAlターゲットを示す。図は、FeおよびAlクラスターの核生成が行われ、その後により大型のナノ粒子を生成する結合が続く凝集ゾーン、核生成直後の合金ナノ粒子が通過してナノクラスタービームを生成する開口部、および基板上にナノ粒子を堆積するようにナノ粒子のナノクラスタービームが向かうメインチャンバの、3つの部分に分けられる。金属原子の過飽和蒸気はアルゴン(Ar)雰囲気中の同時スパッタリングにより生成される。凝集チャンバは水冷式であり、スパッタリングに先立ち約10−6mbarまで排気される。高純度のFe(99.9%)およびAl(99.9995%)ターゲットがDC同時スパッタリングプロセスに使用された。一定圧力プロセスは、凝集ゾーン内で3×10−1mbar、メインチャンバ内で8.4×10−4mbarに保たれ、Arのフローレートは80sccmとされた。この差圧は、凝集ゾーンにおける存在時間を定め、このためナノ粒子の結晶性、サイズおよび形状に影響するキーファクターである。1インチのFeおよびAlターゲットに印加されるDCパワーはそれぞれ11Wおよび16Wに固定された。原子質量の違い(Al:1.426オングストロームおよびFe:1.124オングストローム)(非特許文献21)およびスパッタ収率の違い(Al:0.42およびFe:0.47)に起因して、AlへのパワーはFeへのパワーより高い。DO相およびA2相が低温(<摂氏500℃)で成長し安定する、Fe−Alの二元状態図のFeリッチな部分において作用するように、パワーの比は固定された。特性評価のため、シリコン基板および窒化シリコンのTEMウィンドウグリッドにナノ粒子を堆積させた。凝集ゾーンの長さは90mmに設定され、堆積の間は基板を回転させる。こうした金属間化合物のナノ粒子のサイズ、モルフォロジー、および結晶構造は、走査型電子顕微鏡(SEM)FEI Quanta FEG 250、および300kVで作動させた画像相関走査型/透過型電子顕微鏡(S/TEM)FEI Titan 80−300kVを使用して評価された。電子エネルギー損失分光法(EELS)は、Gatan GIF 量子画像フィルタを使用して個々のNPsの組成を検証するために行われた。これらの試料の化学的組成および酸化膜は、300Wにおいて作動させた単一AlK−アルファソースを備えるX線光電子分光(XPS)Kratos Axis UltraDLD 39−306を用いて評価された。磁場および温度の関数としての磁化測定は、カンタムデザインの寒剤フリーの物理特性測定システム(PPMS)ダイナクールの振動試料型磁力計モード(VSM)を用いて行われた。
(EELS測定)
図7は本発明の実施形態に係る代表的なナノ粒子の異なる領域から得られたEELSスペクトルである。ナノ粒子は、より光りにくいシェルに囲まれた明るいコアで形成されている。各元素の同定は、原子番号と関連づいたADFイメージのコントラストの違いに基づく。FeリッチのFe−Alコアの存在は明るいコントラストにより実証される。こうしたナノ粒子から空間分解された化学的な情報は、図7の左側の画像に示すように、STEMの形状における代表的なNPを横切る一連の点から、電子エネルギー損失スペクトルを得ることにより取得される。図7(a)は測定された領域1−3における内殻電子励起スペクトルを示し、図7(b)は領域1−3における価電子励起スペクトルを示す。領域1−3のSTEM−EELSスペクトルは、NP内のFe、AlおよびOの存在を表す。(a)および(b)に見ることができるように、領域1は明るいコアの位置に対応してFe−L2,3の大きなエッジを示し、コアの両側のスペクトル(領域2および領域3)はAl−L2,3およびO−Kのエッジが支配的である。
(結晶構造)
図8は、クリスタルメーカー(登録商標)のソフトウェアを使って得られた、DO構造(b)のシミュレーションされたX線粉末回折パターン(a)、および
対応する[00−1]晶帯軸における電子線回折パターン(c)を示す。DOは、相互に侵入した4つのfcc副格子に存在し、誘導されたbcc構造である。FFT解析の反射(図2(b))は、図8のシミュレーションされた回折パターンの反射と比較することができる。FFTにおいて計算された格子間隔および角度(図2)のすべてが、クリスタルメーカー(登録商標)から得られた値(表2)と完全に一致している。表2はFFT解析から計算された値と、クリスタルメーカー(登録商標)により計算された対応する面間隔および角度の値とを示している。さらに、実験的な面間隔から計算された格子のパラメータ(5.769)は、既知の格子のパラメータ(5.792)(非特許文献22)とよく一致している。格子のパラメータのわずかな違いは、微小なサイズのナノ粒子の圧縮歪みにより説明することができると指摘しておくことは重要である。
Figure 0006403358
(回収手順)
図9はアラビアゴム(GA)で覆われた磁性ナノ粒子に採用される回収手順を模式的に示す。
(ステップ1)
アラビアゴム(GA)膜を形成するため、ガラススライド基板(76mm×26mm)を紫外線照射の下において10分間ドライエタノールで十分にすすぎ、Nガス下で乾燥させる。10mgのGA(シグマアルドリッチ、セントルイス、米国)が250μLの脱イオン(DI)水溶液に分散され、洗浄されたガラス基板上に静かに配置される。30秒間、3000rpmでスピンコータ(MS−A−150、ミカサ、日本)を駆動することで、GA薄膜が形成された。
(ステップ2)
DI水中にNPs/GA/ガラス試料を浸し、15分間の超音波照射を行うことでNPsが剥離され、60分間、100000rpmの遠心分離機を用いて過剰なGAポリマーを分離させる分離ステップが続く。
(ステップ3)
DI水中において50%のメタノールで沈殿したNPを洗浄した後、0.1μmフィルタを使ったMilli−Qシステム(日本ミリポア株式会社、東京、日本)から得られるDI水にNPを再分散させる。
本開示は安定な軟質磁性合金ナノ粒子の設計および製造について説明する。これらの特性評価のために多くの検査方法を使用した。本発明の実施形態は生体臨床医学や他の技術的な幅広い応用を有する。
本発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく本発明に対して様々な修正及び変形を行えることは当業者には自明であろう。すなわち、本発明は添付の特許請求の範囲とその均等物の範囲内で生じるさまざまな修正及び変形を包含することが意図されている。特に、上述したいずれか2以上の実施形態及びその修正のいずれかの一部又は全体が結合されて本発明の範囲内でみなされることは明示的に熟慮される。

Claims (7)

  1. アルミナからなる不活性シェルの中に収納されたコアとしてDO相の鉄アルミナイドナノ合金を有し、
    前記不活性シェルはAl およびFeAl を含む軟質磁性ナノ粒子。
  2. 前記不活性シェルの上を覆うポリマーをさらに有する請求項1に記載の軟質磁性ナノ粒子。
  3. 前記ポリマーはアラビアゴム(GA)である請求項2に記載の軟質磁性ナノ粒子。
  4. ナノ粒子は300Kにおいて170emu/g以上の飽和磁化、および300Kにおいて20Oe以下の保磁力を有する請求項1に記載の軟質磁性ナノ粒子。
  5. 鉄アルミナイドからなる前記コアは結晶相であり、前記不活性シェルはアモルファス相である請求項1に記載の軟質磁性ナノ粒子。
  6. アルミナからなる不活性シェルの中に収納されたコアとしてDO相の鉄アルミナイド合金をそれぞれ有する複数の軟質磁性ナノ粒子の製造方法であって、
    凝集ゾーンにFeターゲットおよびAlターゲットが配置され、前記凝集ゾーンよりも低圧のメインチャンバに基板が配置され、前記凝集ゾーンと前記メインチャンバとは開口部を通じて連通し、
    Ar雰囲気中で前記Feターゲットおよび前記Alターゲットにマグネトロンパワーを印加し、Fe原子およびAl原子を同時スパッタリングすることにより、前記凝集ゾーンにおいてAlおよびFeの金属原子の過飽和蒸気を生成する工程と、
    前記過飽和蒸気からより大きなナノ粒子を生成する工程と、
    前記凝集ゾーンと前記メインチャンバとの圧力差により前記より大きなナノ粒子を、前記開口部から放出される前記ナノ粒子のナノクラスタービームを生成するように、前記開口部から通過させる工程と、
    前記ナノクラスタービームを基板に向けて、前記基板の上に前記ナノ粒子を堆積させる工程と、を有し、
    前記Alターゲットに印加するマグネトロンパワーは、前記Feターゲットに印加するマグネトロンパワーよりも高い製造方法。
  7. 前記基板の上に堆積した前記ナノ粒子を酸素に暴露して前記ナノ粒子の表面を酸化させる工程を含む請求項6に記載の製造方法。
JP2017504117A 2014-08-07 2015-08-06 安定な軟質磁性ナノ粒子およびその製造方法 Expired - Fee Related JP6403358B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462034498P 2014-08-07 2014-08-07
US62/034,498 2014-08-07
PCT/JP2015/003973 WO2016021205A1 (en) 2014-08-07 2015-08-06 Gas phase synthesis of stable soft magnetic alloy nanoparticles

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017530253A JP2017530253A (ja) 2017-10-12
JP6403358B2 true JP6403358B2 (ja) 2018-10-10

Family

ID=55263496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017504117A Expired - Fee Related JP6403358B2 (ja) 2014-08-07 2015-08-06 安定な軟質磁性ナノ粒子およびその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10213836B2 (ja)
EP (1) EP3177420A4 (ja)
JP (1) JP6403358B2 (ja)
CN (1) CN106660121B (ja)
WO (1) WO2016021205A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110487831B (zh) * 2019-07-30 2022-01-07 西南交通大学 散斑的制备方法及制备纳米金颗粒涂层散斑的方法和设备
CN113192720B (zh) * 2021-04-07 2022-10-11 电子科技大学 一种纳米颗粒复合磁芯膜及其制备方法

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2500360B2 (ja) * 1993-06-23 1996-05-29 大阪大学長 化合物超微粒子の製造方法
JPH0912948A (ja) * 1995-06-30 1997-01-14 Canon Inc バブルジェット用水系磁性インク、その製造方法、該インクを用いるインクジェット記録方法及びこれを用いたインクジェット記録装置
US5788738A (en) 1996-09-03 1998-08-04 Nanomaterials Research Corporation Method of producing nanoscale powders by quenching of vapors
US5958329A (en) * 1997-11-06 1999-09-28 United States Enrichment Corporation Method and apparatus for producing nanoparticles at a high rate
JP3824787B2 (ja) * 1998-09-07 2006-09-20 独立行政法人科学技術振興機構 超微粒子分散膜の製造方法及び製造装置
JP2000178613A (ja) * 1998-12-18 2000-06-27 Tokin Corp 粉体製造装置
US6746508B1 (en) 1999-10-22 2004-06-08 Chrysalis Technologies Incorporated Nanosized intermetallic powders
EP1244530A4 (en) 1999-10-22 2009-12-16 Philip Morris Usa Inc NANOMETRIC INTERMETALLIC POWDERS
US6368406B1 (en) * 2000-09-13 2002-04-09 Chrysalis Technologies Incorporated Nanocrystalline intermetallic powders made by laser evaporation
US6720074B2 (en) 2000-10-26 2004-04-13 Inframat Corporation Insulator coated magnetic nanoparticulate composites with reduced core loss and method of manufacture thereof
US6688494B2 (en) 2001-12-20 2004-02-10 Cima Nanotech, Inc. Process for the manufacture of metal nanoparticle
US7446335B2 (en) 2004-06-18 2008-11-04 Regents Of The University Of Minnesota Process and apparatus for forming nanoparticles using radiofrequency plasmas
CN1786686A (zh) * 2005-11-11 2006-06-14 哈尔滨工业大学 利用分光光度法测定镀液或镀层中纳米微粒含量的方法
IL172838A (en) * 2005-12-27 2010-06-16 Joma Int As Methods for production of metal oxide nano particles with controlled properties and nano particles and preparations produced thereby
JP5098098B2 (ja) 2006-09-29 2012-12-12 Dowaエレクトロニクス株式会社 銀粉およびその製造方法
UA87177C2 (uk) 2007-07-04 2009-06-25 Государственное Предприятие "Международный Центр Электронно-Лучевых Технологий Института Электросварки Им. Е.О.Патона Национальной Академии Наук Украины" Спосіб одержання наночастинок для магнітних рідин електронно-променевим випаровуванням і конденсацією у вакуумі, спосіб одержання магнітної рідини й магнітна рідина, що одержана цим способом
JP5570131B2 (ja) * 2009-03-09 2014-08-13 国立大学法人宇都宮大学 磁性微粒子、その製造方法及びその製造装置並びに腫瘍細胞破壊用磁性微粒子、細胞破壊方法、細胞破壊装置及び治療装置
US20120208026A1 (en) 2011-02-10 2012-08-16 Xerox Corporation Silica-Coated Magnetic Nanoparticles and Process for Making Same
JP6024246B2 (ja) * 2012-07-05 2016-11-09 株式会社リコー 導電性磁性インク、並びに該導電性磁性インクを用いた電磁シールド及び金属対応rfid
CN103824673B (zh) * 2014-02-27 2016-05-25 中山大学 一种具有交换偏置效应的磁性纳米颗粒膜的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3177420A1 (en) 2017-06-14
EP3177420A4 (en) 2018-03-28
CN106660121A (zh) 2017-05-10
US10213836B2 (en) 2019-02-26
US20170216924A1 (en) 2017-08-03
CN106660121B (zh) 2019-04-16
JP2017530253A (ja) 2017-10-12
WO2016021205A1 (en) 2016-02-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Vernieres et al. Gas Phase Synthesis of Multifunctional Fe‐Based Nanocubes
Wang Transmission electron microscopy of shape-controlled nanocrystals and their assemblies
Xu et al. Direct gas‐phase synthesis of heterostructured nanoparticles through phase separation and surface segregation
Wang et al. Synthesis and characteristics of carbon encapsulated magnetic nanoparticles produced by a hydrothermal reaction
US10807880B2 (en) Epsilon iron oxide and method for producing the same, magnetic coating material and magnetic recording medium
Alqudami et al. Fluorescence from metallic silver and iron nanoparticles prepared by exploding wire technique
Zamanpour et al. Large-scale synthesis of high moment FeCo nanoparticles using modified polyol synthesis
Patange et al. Morphology-controlled synthesis of monodispersed graphitic carbon coated core/shell structured Ni/NiO nanoparticles with enhanced magnetoresistance
Vernieres et al. Single-step gas phase synthesis of stable iron aluminide nanoparticles with soft magnetic properties
Ogi et al. Facile synthesis of single-phase spherical α ″-Fe16N2/Al2O3 core-shell nanoparticles via a gas-phase method
Monti et al. Oxidation pathways in bicomponent ultrathin iron oxide films
Liang et al. A microfibre assembly of an iron-carbon composite with giant magnetisation
Sakiyama et al. Formation of size-selected Ni/NiO core− shell particles by pulsed laser ablation
Krupinski et al. Ordered FePdCu nanoisland arrays made by templated solid-state dewetting
US20180327919A1 (en) Metallic nanospring and method for manufacturing of the same
Zhu et al. Fe 3 O 4–Au and Fe 2 O 3–Au Hybrid Nanorods: Layer-by-Layer Assembly Synthesis and Their Magnetic and Optical Properties
JP6403358B2 (ja) 安定な軟質磁性ナノ粒子およびその製造方法
Shabani et al. Novel synthesis of nickel ferrite magnetic nanoparticles by an in‐liquid plasma
Libenská et al. Plasma‐based synthesis of iron carbide nanoparticles
Solovieva et al. Synthesis of Fe 3 O 4@ Au core–shell nanoparticles
Ghasemi et al. First study on the formation of strontium ferrite thin films on functionalized multi-walled carbon nanotube
Seo et al. Synthesis of Ultrasmall Ferromagnetic Face‐Centered Tetragonal FePt–Graphite Core–Shell Nanocrystals
Cohen-Pope et al. Morphology control of SERS-active 2D gold nanosnowflakes
Han et al. Synthesis of nano crystalline Ni and Fe by levitational gas condensation method
WO2016199937A1 (ja) イプシロン酸化鉄とその製造方法、磁性塗料および磁気記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170710

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170713

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180612

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180731

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180828

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180910

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6403358

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees