JP6397054B2 - 霜及び曇りの受動式低減または解消 - Google Patents

霜及び曇りの受動式低減または解消 Download PDF

Info

Publication number
JP6397054B2
JP6397054B2 JP2016567490A JP2016567490A JP6397054B2 JP 6397054 B2 JP6397054 B2 JP 6397054B2 JP 2016567490 A JP2016567490 A JP 2016567490A JP 2016567490 A JP2016567490 A JP 2016567490A JP 6397054 B2 JP6397054 B2 JP 6397054B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
tube
vehicle
lens
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016567490A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017523389A (ja
Inventor
プルゼミシャウ チャムチンスキ,
プルゼミシャウ チャムチンスキ,
ゲイリー ワーレン,
ゲイリー ワーレン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Flextronics Global Services Canada Inc
Original Assignee
Flextronics Global Services Canada Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Flextronics Global Services Canada Inc filed Critical Flextronics Global Services Canada Inc
Publication of JP2017523389A publication Critical patent/JP2017523389A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6397054B2 publication Critical patent/JP6397054B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/60Instruments characterised by their location or relative disposition in or on vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/40Instruments specially adapted for improving the visibility thereof to the user, e.g. fogging prevention or anti-reflection arrangements
    • B60K35/405Fogging prevention
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D11/00Component parts of measuring arrangements not specially adapted for a specific variable
    • G01D11/24Housings ; Casings for instruments
    • G01D11/26Windows; Cover glasses; Sealings therefor
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/0006Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 with means to keep optical surfaces clean, e.g. by preventing or removing dirt, stains, contamination, condensation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/60Structural details of dashboards or instruments
    • B60K2360/68Features of instruments
    • B60K2360/693Cover plate features
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49828Progressively advancing of work assembly station or assembled portion of work
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/4989Assembling or joining with spreading of cable strands

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lens Barrels (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Description

(関連出願)
この出願は、2014年5月12日に出願された米国非仮出願No. 14/275,541の利益を主張するものであり、参照により完全に援用される。
本発明は、レンズまたは他の表面上の霜または曇りの低減に関し、より具体的には霜及び曇りの受動式低減または解消に関する。
結露は、物体の表面の温度が周囲空気の露点温度よりも低く下がると、その表面に生じ得る。この現象は、ガラス上の露、飲み物用グラス上の小滴、または窓あるいはレンズの曇りの形成に観察され得る。氷点に近い状態において、結露は、物体の表面上に霜の形で蓄積され得る。
そのような曇りまたは霜は、それを介して見るのに、あるいは光を透過するのに必要なレンズまたは他の表面、例えば乗り物の計器盤のレンズに好ましくない。
機器レンズの内側面のレンズの曇りまたは霜は、機器ハウジングをシールすることによって低減または防止することができる。比較的低い湿度を有する場所へチューブを介してハウジングに通気孔をつけることによって、当該ハウジング内の圧力の増大または減少が原因する、シールされたハウジングの損傷または破裂を避けることができると共に、ハウジング内への湿気の導入を低減するものである。
複合計器の実施例の断面図である。 図1に示される複合計器に類似した複合計器を有する乗り物の実施例の断面図である。 図1に示される複合計器に類似し、薄膜を備えた複合計器の実施例の断面図である。 薄膜の別の可能な位置を示す、図3に示される複合計器の実施例の断面図である。 薄膜のさらに別の可能な位置を説明する、図3に示される複合計器の実施例の断面図である。 図1に示される複合計器に類似し、通気プラグを備えた複合計器の実施例の断面図である。 通気プラグの別の可能な位置を説明する、図6に示される複合計器の実施例の断面図である。 通気プラグのさらに別の可能な位置を説明する、図6に示される複合計器の実施例の断面図である。
より詳細な理解は、添付の図面と合わせて実施例としての以下の記載から得ることができる。
不必要な結露が起こり得る表面の一例は、乗り物の計器、計器盤、または複合計器を覆うレンズである。なお、ここで用いるレンズという用語は、視認窓のような屈折及び非屈折光伝達素材の両方、並びに透明素材と同様に半透明素材を含むことを注記する。レンズの曇りは、周囲の状況に依り、レンズの内側または外側のどちらかに起こり得る。レンズの外側面から曇りをクリアすることは可能かもしれないが、内側面の曇りはその複合計器の形状に依り、除去することがより困難となり得る。
該レンズの内側面上の曇りは、例えば湿気が複合計器に存在し、または入ると起こり得る。この場合、レンズの温度が露点よりも低く下がると、レンズの内側面上において空気中の湿気の結露が起こり得る。
曇りを低減する一つのアプローチは、レンズの1以上の面に、コーティングまたは表面仕上げとして曇り止め処理を適用することができる。この場合、レンズ上に凝結する水分が、該曇り止め処理により、広げられまたは吸収されて、結露が見えにくくなり、結果としてレンズの視界または光伝導性が妨げられにくくなる。
しかしながら、レンズの温度が湿気の霜点または凍結温度よりも低く下がると、もしそうでなければ曇り止め処理により吸収されまたは広げられた結露の多少の結露が、凍結されてレンズを介しての視界を妨げる霜をつくりだす。そのような凍結状況における霧は、霜または氷結と言われる。
レンズの内側面上における霜の形成を低減することができる、レンズ曇りを低減する別のアプローチは、複合計器を気密的に密封することが可能である。もし複合計器が、内部が低湿度の内容である気密的に密封されたユニットとして構成されるならば、曇り及び氷結の両方とも、結露に利用される湿気がないので、低減することができる。
しかしながら、複合計器を気密的に密封することは、外部の大気圧に関して複合計器内に圧力を発生することを許容し得る。複合計器は、昼及び夜の気温の変化、またはエンジンあるいはキャビンの温度あるいは圧力の変化のように、周期的な温度及び/または天候の変化に起因する周期的な圧力変化の対象となる。これらの周期的な変化は、複合計器が乗り物のキャビンの内側もしくはエンジンの近くに取り付けられた場合、または乗り物が例えば急な標高変化を経験する場合、起こり得る。これらの圧力は、複合計器の構成部品にストレス及び疲労を増大させ、複合計器の構成部品の使用期間を短縮し得る。
図1は、ハウジング110、レンズ120、及び内部構成部品130を有する複合計器100の実施例を示す。ハウジング110は、同ハウジング110の内側と外側間の圧力差を等しくすることを可能にする通気孔140を備えている。
ハウジング110は、チューブ160に接続された通気孔140を除いて実質的に気密性を有している。通気孔140は、チューブ160への接続を容易にするために、図示されるような継手を備え、または継手に取付けられている。通気孔140とチューブ160との接続は、やはり気密性を有している。チューブ160は、基部に近い端部170と末端の端部180を有している。
ハウジング110内の圧力が増大した場合、その圧力の増大は、ハウジング110内の存在する空気または他の気体を、通気孔140を介して流出させ、かくして圧力を等しくしまたは圧力の変化を低減する。ハウジング110内の圧力が低下した場合、その圧力の低下は、通気孔140を介してハウジング110内に空気または他の気体を引き入れ、かくして圧力を等しくしまたは圧力の変化を低減する。
末端の端部180は、ハウジング110の位置とは異なる湿度を有する位置に据え付けられている。したがって、通気孔140を介してハウジング110内へ引き入れられる空気または他の気体は、末端の端部180の位置にほぼ類似した湿度を有している。末端の端部180が比較的低い湿度の環境に位置する場合、これは、ハウジング110をより湿度の高い環境に位置することを可能にすると共に、ハウジング110の局所的な湿気がハウジング110内へ引き入れることを避けることができるという利点を有する。
曇り止め処理150をレンズ120の内側面に適用することが可能である。なお、曇り止め処理150は或る実施例において省略できることを注記する。ここに論じるように、曇り止め処理は、例えば表面活性剤または親水性の表面あるいは物質である。レンズ120の内側面上に凝結する水分が、該曇り止め処理150により、広げられまたは吸収されて、見えにくくなり、レンズを介しての視界が妨げられにくくなる。しかしながら、レンズ120の温度が湿気の霜点よりも低く下がると、曇り止め処理150により吸収されまたは広げられた結露の一部が、凍結されてレンズを介しての視界を妨げる霜をつくりだす。
しかしながら、レンズ120の内側面上の霜の形成は、上述したように末端の端部180の配置によるように、ハウジング110内を低い湿度環境に維持することにより低減することができる。この構成は、内部構成部品130が湿度及び圧力の変化に曝されることを低減することにより、それらの使用期間も改善できる。
図2は、図1に関して説明された複合計器100に類似し、ハウジング210、レンズ(図示せず)、及びチューブ220を有する複合計器200の実施例を示す。チューブ220は、基部に近い端部230と末端の端部240を有している。
乗り物200はモータ250を備えている。モータ250が運転しているときは、その温度が上昇し、ハウジング210を加熱し得る。ハウジング210への日射または他の状況は同様にその温度を上昇させ得る。ハウジング210内の空気の温度が上昇するにつれ、ハウジング210内の圧力も上昇する。ハウジング210内の圧力上昇は、空気がハウジング210からチューブ220を介して排出されるので、放圧される。
モータ250がその後に停止された場合、その温度は低下し、ハウジング210が冷却されることを可能にする。日暮れまたは他の状況は、同様にハウジング210の温度を低下させる。ハウジング210内の空気の温度が低下するにつれ、ハウジング210内の圧力も低下する。このハウジング210内の圧力下降(負圧または真空)は、末端の端部240の付近から空気がチューブ220を介してハウジング210内へ引き入れられるので、放圧される。
図2に示されるように、末端の端部240は、ハウジング210及びモータ250から離れた、乗り物200の後部の近くに配置されている。この末端の端部240の位置は、ハウジング210及びモータ250付近の空気よりも、より冷たい空気の付近、または他の理由がために、より低い湿度の内容を有する空気の付近が可能である。
例えば、上述したように、モータ250の運転中、ハウジング210付近の温度がハウジング210自身の温度と共に上昇し得る。ハウジング210及びその付近への日射もこれらの温度を上昇させ得る。より暖かい空気は、比較的冷たい空気よりもより多量の湿気を吸収することができるので、ハウジング210付近の空気の湿度は、例えば蒸発した液体の吸収によって上昇し得る。モータ250が停止して冷却を開始した後、または例えば日光がもはやハウジング上に降り注がれなくなった後、ハウジング210内の圧力は減少し始め、末端の端部240からチューブ220を介して空気が引き入れられる。ハウジング210付近の空気における湿気は、局所的な表面上に凝縮される。しかしながら、この末端の端部240は、ハウジング210付近の湿気のある空気から離れて位置されているので、ハウジング210内へ引き込まれる空気は、比較的少量の湿気をハウジング210の内側面上に凝縮するのに利用できるようにすることが可能であり、かくしてレンズ(図示せず)の内側面上の曇りを低減する。
なお、乗り物200はスノーモービルが図示されているが、ハウジング210及びチューブ220は、他のタイプの乗り物、例えば航空機、船舶、モータサイクル、及び自動車、または他の非乗り物、例えば屋外の工業設備において取り付けることが可能であることを注記する。また、末端の端部240は乗り物200の後部付近に配置されて示されているが、この末端の端部240は、適切な他の場所、例えば比較的低い湿度を有する場所に配置することができる。そのような場所は、別のやり方でレンズの曇り、霜、または構成部品の湿気への露出の理由のために好ましい環境よりも、より湿った環境において、ハウジング210の取付けを可能にする。
図3は、図1に関して示されかつ説明された複合計器100に類似し、さらに薄膜390を備えた、複合計器300の実施例を示す。
複合計器300は、ハウジング310、レンズ320、及び内部構成部品330を備えている。ハウジング310は、ハウジング310の内側と外側の圧力差を等しくすることを可能にする通気孔340を備えている。通気孔340はチューブ360に接続されている。
ハウジング310は、チューブ360に接続された通気孔340を除いて実質的に気密性を有している。通気孔340は、チューブ360への接続を容易にするために、図示されるような継手を備え、または継手に取付けられている。通気孔340とチューブ360との接続は、やはり気密性を有している。チューブ360は、基部に近い端部370と末端の端部380を有している。
薄膜390は、気体が薄膜390を介してのみ末端の端部380に入れるように同末端の端部380に取付けられている。薄膜390は、微孔質薄膜または気体の通過が可能であると共に液体あるいは個体の通過を阻止あるいは妨げる他の適切な薄膜が可能である。
なお、薄膜390は、基部に近い端部370またはチューブ360の別の位置に、気体が末端の端部380から薄膜390を介してのみ通過できるような適切な方法(図示せず)で取付けることが可能であることを注記する。また薄膜390は、気体が薄膜390のみを介してハウジング310に入ることができるような適切な方法(図示せず)で通気孔340を覆って取付けることが可能である。
ハウジング310内の圧力が低下した場合、その圧力の低下は、末端の端部380から薄膜390、チューブ360、及び通気孔340を介してハウジング310内に空気または他の気体を引き入れることができる。
末端の端部380は、ハウジング310内の位置と異なる湿気を有する位置に取付けることができる。かくして、通気孔340を介してハウジング310内に引き入れられる空気または他の気体は、末端の端部380の位置と実質的に類似した湿度を有する。末端の端部380が比較的低い湿度の環境に配置された場合、これは、ハウジング310をより湿度の高い環境に配置することを可能にすると共にハウジング310の局所的な湿度がハウジング310内に引き入れられることを避けることができるという利点を有する。
さらに、液体がハウジング310は入り込むことを防ぐように薄膜390を構成することにより、ハウジング310内の湿度をさらに制御することができる。また薄膜390は、薄膜390を介してハウジング310に入る空気または他の気体の湿度を低減できる。
曇り止め処理350をレンズ320の内側面に適用することが可能である。なお、曇り止め処理350は或る実施例において省略できることを注記する。ここに論じられるように、曇り止め処理は、例えば表面活性剤または親水性の表面あるいは物質である。レンズ320の内側面上に凝結する水分が、該曇り止め処理350により、広げられまたは吸収されて、見えにくくなり、レンズを介しての視界が妨げられにくくなる。しかしながら、レンズ320の温度が湿気の霜点よりも低く下がると、曇り止め処理350により吸収されまたは広げられた結露の一部が、凍結されてレンズを介しての視界を妨げる霜をつくりだす。
しかしながら、レンズ320の内側面上の霜の形成は、上述したように末端の端部180の配置及び薄膜390の取付けに依るように、ハウジング310内を低い湿度環境に維持することにより低減することができる。この構成は、内部構成部品330が湿度及び圧力の変化に曝されることを低減することにより、それらの使用期間も改善できる。
図4及び5は、薄膜390のような薄膜の代替位置を示す。図4は、通気孔340を覆って取付けられた薄膜400を有する複合計器300の実施例を説明している。図5は、チューブ360内に取付けられた薄膜500を有する複合計器300の実施例を示す。薄膜500は、示されるように適切な直列の継手を用いて取付けられている。なお、他のタイプの継手を用いることが可能であることを注記する。薄膜400及び500は上述の薄膜390と実質的に類似している。
図6は、図1に関して示されかつ説明された複合計器100に類似し、さらに通気プラグ690を備えた、複合計器300の実施例を示す。
複合計器600は、ハウジング610、レンズ620、及び内部構成部品630を備えている。ハウジング610は、ハウジング610の内側と外側の圧力差を等しくすることを可能にする通気孔640を備えている。通気孔640はチューブ660に接続されている。
ハウジング610は、チューブ660に接続された通気孔640を除いて実質的に気密性を有している。通気孔640は、チューブ660への接続を容易にするために、図示されるような継手を備え、または継手に取付けられている。通気孔640とチューブ660との接続は、やはり気密性を有している。チューブ660は、基部に近い端部670と末端の端部680を有している。
通気プラグ690は、気体が通気プラグ690を介してのみ末端の端部680から基部側の端部670に入れるようにチューブ660に取付けられている。通気プラグ690は、微孔質プラグまたは気体の通過が可能であると共に液体あるいは個体の通過を阻止あるいは妨げる他の適切な構造が可能である。
なお、通気プラグ690は、基部に近い端部670またはチューブ660の別の位置に、気体が末端の端部680から基部に近い端部670へ通気プラグ690を介してのみ通過できるような適切な方法(図示せず)で取付けることが可能であることを注記する。また通気プラグ690は、気体が通気プラグ690のみを介してハウジング610に入ることができるような適切な方法(図示せず)で通気プラグ640を覆って取付けることが可能である。
ハウジング610内の圧力が低下した場合、その圧力の低下は、末端の端部380から通気プラグ690、チューブ660、及び通気孔640を介してハウジング610内に空気または他の気体を引き入れることができる。
末端の端部680は、ハウジング610の位置と異なる湿気を有する位置に取付けることができる。かくして、通気孔640を介してハウジング610内に引き入れられる空気または他の気体は、末端の端部680の位置と実質的に類似した湿度を有する。末端の端部680が比較的低い湿度の環境に配置された場合、これは、ハウジング610をより湿度の高い環境に配置することを可能にすると共にハウジング610の局所的な湿度がハウジング610内に引き入れられることを避けることができるという利点を有する。
さらに、液体がハウジング610に入り込むことを防ぐように通気プラグ690を構成することにより、ハウジング610内の湿度をさらに制御することができる。また通気プラグ690は、通気プラグ690を介してハウジング610に入る空気または他の気体の湿度を低減することができる。
曇り止め処理650をレンズ620の内側面に適用することが可能である。なお、曇り止め処理650は或る実施例において省略できることを注記する。ここに論じられるように、曇り止め処理は、例えば表面活性剤または親水性の表面あるいは物質である。レンズ620の内側面上に凝結する水分が、該曇り止め処理650により、広げられまたは吸収されて、見えにくくなり、レンズを介しての視界が妨げられにくくなる。しかしながら、レンズ620の温度が湿気の霜点よりも低く下がると、曇り止め処理650により吸収されまたは広げられた結露の一部が、凍結されてレンズを介しての視界を妨げる霜をつくりだす。
しかしながら、レンズ620の内側面上の霜の形成は、上述したように末端の端部680の配置及び通気プラグ690の取付けに依るように、ハウジング610内を低い湿度環境に維持することにより低減することができる。この構成は、内部構成部品630が湿度及び圧力の変化に曝されることを低減することにより、それらの使用期間を改善することもできる。
図7及び8は、通気プラグ690のような通気プラグの代替位置を示す。図7は、通気孔640内に取付けられた通気プラグ700を有する複合計器600の実施例を説明している。図8は、チューブ660内の末端の端部680付近に取付けられた通気プラグ800を有する複合計器600の実施例を示す。通気プラグ700及び800は、上述の通気プラグ690に実質的に類似している。
なお、結露、曇り、及び霜は、例えば望遠鏡及び光学機器、またはレンズ及びハウジングを有する他の物体及び装置のような、他のタイプの機器においても起こり得ることを注記する。種々の技術を説明するためにここでは乗り物用複合計器が用いられているが、ここに説明した種々の技術は、これらのタイプの機器及び光学機器のいずれに対して、またはレンズ及びハウジングを有する他の物体に対して適用できることを注記する。
特徴及び構成要素は特別な組合せにおいて上記に説明されているが、当業者は、各特徴または構成要素を単独でまたは他の特徴及び構成要素とのあらゆる組合せにおいて用いることができる。

Claims (17)

  1. レンズの曇りまたは霜を低減するように構成された乗り物用機器であって、
    通気孔を備えると共に前記乗り物の第1の端部に配置されたハウジング、
    前記ハウジング内の内部空間に曝された面を有するレンズ、及び
    基部及び末端を有すると共に、前記基部が前記通気孔に作動的に接続されたチューブを備え、
    前記機器は、気体が前記通気孔を介してのみ前記ハウジングに入ることができるように密閉され
    前記ハウジングは、前記乗り物の複合計器に配置され、
    前記末端は、前記ハウジングに引き込まれる気体がより低い水分量を有するように、前記ハウジング及び乗り物モータから離れた、前記乗り物の前記第1の端部と反対側の低い湿度を含む第2の端部に配置されている、
    乗り物用機器。
  2. 前記機器は、気体が前記チューブからのみ前記ハウジングに入ることができるように密閉されている請求項1に記載の乗り物用機器。
  3. さらに薄膜を備え、前記薄膜は、気体が前記ハウジング及びチューブの外側から前記薄膜を介してのみ前記ハウジングに入ることができるように配置されている、請求項1に記載の乗り物用機器。
  4. 前記薄膜は、液体及び固体が前記ハウジング及びチューブの外側から前記ハウジングに入ることを妨げる、請求項3に記載の乗り物用機器。
  5. 前記薄膜は微孔性薄膜を含んでいる、請求項4に記載の乗り物用機器。
  6. さらに通気プラグを備え、前記通気プラグは、気体が前記ハウジング及びチューブの外側から前記通気プラグを介してのみ前記ハウジングに入ることができるように配置されている、請求項1に記載の乗り物用機器。
  7. 前記通気プラグは、液体及び固体が前記ハウジング及びチューブの外側から前記ハウジングに入ることを妨げる、請求項6に記載の乗り物用機器。
  8. 前記通気プラグは微孔性薄膜を含んでいる、請求項6に記載の乗り物用機器。
  9. レンズを有する機器であって、
    ハウジング、及び
    基部及び末端を有すると共に、前記基部が前記ハウジングに作動的に接続されたチューブを備え、
    前記ハウジング内に圧力低下が起きた場合、該圧力低下が前記チューブから気体を前記ハウジングに引き入れるように密閉され
    前記ハウジングは、前記乗り物の第1の端部における複合計器に配置され、
    前記末端は、前記ハウジングに引き込まれる気体がより低い水分量を有するように、前記ハウジング及び乗り物モータから離れた、前記乗り物の前記第1の端部と反対側の低い湿度を含む第2の端部に配置されている、
    機器。
  10. 前記機器は、気体が前記チューブからのみ前記ハウジングに入ることができるように密閉されている、請求項に記載の機器。
  11. 機器レンズの曇りまたは霜を低減する方法であって、
    通気孔、内部空間、及び内部面を有する機器ハウジングを設けるステップ、
    前記内部面がレンズ面を含むように構成されたレンズを設けるステップ、及び
    前記通気孔に作動的に基部を接続されたチューブを設けるステップ、を備え
    前記機器ハウジングは、前記乗り物の第1の端部における複合計器に配置され、
    前記チューブの末端は、前記ハウジングに引き込まれる気体がより低い水分量を有するように、前記ハウジング及び乗り物モータから離れた、前記乗り物の前記第1の端部と反対側の低い湿度を含む第2の端部に配置されている、
    ている方法。
  12. 前記機器は、気体が前記通気孔を介してのみ前記ハウジングに入ることができるように密閉されている、請求項11に記載の方法。
  13. 前記機器は、気体が前記チューブからのみ前記ハウジングに入ることができるように密閉されている、請求項11に記載の方法。
  14. 前記機器は、気体が前記機器の外部から前記チューブの前記末端の端部を介してのみ前記ハウジングに入ることができるように密閉されている、請求項11に記載の方法。
  15. さらに、前記ハウジングを第1の端部に配置するステップ、及び前記チューブの末端の端部を第2の端部に配置するステップを備え、前記第1の端部と前記第2の端部との間に湿度差が存在する、請求項11に記載の方法。
  16. さらに、前記ハウジングを第1の端部に配置するステップ、及び前記チューブの末端の端部を第2の端部に配置するステップを備え、前記第1の端部と前記第2の端部との間に温度差が存在する、請求項11に記載の方法。
  17. さらに、前記レンズに曇り止め処理を施すステップを備える、請求項11に記載の方法。
JP2016567490A 2014-05-12 2014-05-14 霜及び曇りの受動式低減または解消 Active JP6397054B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/275,541 2014-05-12
US14/275,541 US10286782B2 (en) 2014-05-12 2014-05-12 Passive reduction or elimination of frost and fog
PCT/CA2014/050456 WO2015172223A1 (en) 2014-05-12 2014-05-14 Passive reduction or elimination of frost and fog

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017523389A JP2017523389A (ja) 2017-08-17
JP6397054B2 true JP6397054B2 (ja) 2018-09-26

Family

ID=54367082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016567490A Active JP6397054B2 (ja) 2014-05-12 2014-05-14 霜及び曇りの受動式低減または解消

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10286782B2 (ja)
EP (1) EP3143372B1 (ja)
JP (1) JP6397054B2 (ja)
WO (1) WO2015172223A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11493831B2 (en) * 2019-09-18 2022-11-08 Gopro, Inc. Breathable membrane for lens assembly having a second lens barrel positioned within and removeable from a first lens barrel
KR102323881B1 (ko) * 2021-02-02 2021-11-09 국방기술품질원 지시계 조립체의 습기 현상 억제 방법

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3325637A (en) 1964-03-14 1967-06-13 Honda Gijutsu Kenkyusho Kk Dust-proof headlight assembly
DE2804205A1 (de) 1978-02-01 1979-08-02 Varta Batterie Gehaeuse fuer mit luftsauerstoffelementen betriebene elektrische geraete
JP3063987B2 (ja) 1989-01-25 2000-07-12 森山工業株式会社 小型船舶のメータの構造
JPH08219817A (ja) 1995-02-20 1996-08-30 Suzuki Motor Corp メーターの通気孔構造
US6210014B1 (en) 1997-01-21 2001-04-03 Gore Enterprise Holdings, Inc. System for reducing condensation in enclosed lamp housings
JP4577914B2 (ja) 1997-10-13 2010-11-10 株式会社中戸研究所 防曇性コーティング材料および防曇性物品
TW365917U (en) * 1998-06-05 1999-08-01 Tyc Brother Ind Co Ltd Ventilation tube for headlight of car
US6071000A (en) 1998-09-25 2000-06-06 Valeo Sylvania, L.L.C. Vehicle lamp with ram air vent
JP2000208948A (ja) 1999-01-08 2000-07-28 Nec Fukushima Ltd 機器筐体の構造
AU2002953575A0 (en) * 2002-12-24 2003-01-16 Hella Asia Pacific Pty Ltd A filter
JP2006184154A (ja) 2004-12-28 2006-07-13 Nippon Seiki Co Ltd 計器装置
DE102005022938A1 (de) * 2005-05-19 2006-12-14 Volkswagen Ag Belüftungseinrichtung für eine Beleuchtungsvorrichtung eines Fahrzeugs
JP5565185B2 (ja) 2010-08-06 2014-08-06 日本精機株式会社 表示装置
US8891007B2 (en) 2011-03-07 2014-11-18 Digitaloptics Corporation Camera module with protective air ventilation channel

Also Published As

Publication number Publication date
US10286782B2 (en) 2019-05-14
JP2017523389A (ja) 2017-08-17
EP3143372A4 (en) 2017-11-29
EP3143372A1 (en) 2017-03-22
WO2015172223A1 (en) 2015-11-19
US20150321556A1 (en) 2015-11-12
EP3143372B1 (en) 2019-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6437573B2 (ja) 拡張可能なリザーバによる霜及び曇りの受動式低減または解消
US10371369B2 (en) Sealing of optical module with O-ring and liquid resin
US8234740B2 (en) Moisture barrier breathing device
US20040032668A1 (en) Camera arrangement for motor vehicles
JP6397054B2 (ja) 霜及び曇りの受動式低減または解消
US1562350A (en) Nonfogging, nonfrosting double-lens goggles
US9068713B2 (en) Dew condensation delay device of head lamp for vehicle
JP2009244388A (ja) レンズ組立体および撮像装置
US20100013984A1 (en) Noncondensing security camera housing window assembly
US10513168B2 (en) Vehicular optical system
JP2009244391A (ja) レンズ組立体および撮像装置
CN104590134A (zh) 一种侧后视镜摄像头防雨装置
JP2022025042A (ja) 車両用灯具の防曇制御システム及び車両用灯具の防曇制御方法
KR101813157B1 (ko) 항공기용 카메라 윈도우 및 그 제작방법
JP4964262B2 (ja) ディスプレイ装置
JP4662335B2 (ja) 光学機器
JP4425292B2 (ja) テレビジョン受像機
US20230204186A1 (en) Cover lens for a vehicle lighting device
TWI831381B (zh) 車用除霧鏡頭
RU76469U1 (ru) Бленда
TW202413995A (zh) 車用除霧鏡頭
WO2020110416A1 (ja) カメラ装置
FR2688455A1 (fr) Dispositif d'eclairage ou de signalisation lumineuse de vehicule automobile evitant la formation de buee sur les glaces.
JP3261758B2 (ja) テレビカメラ用レンズユニット
JP2020181069A (ja) レンズユニットおよびカメラモジュール

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20170519

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170519

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180801

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180830

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6397054

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250