JP6394457B2 - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6394457B2 JP6394457B2 JP2015062994A JP2015062994A JP6394457B2 JP 6394457 B2 JP6394457 B2 JP 6394457B2 JP 2015062994 A JP2015062994 A JP 2015062994A JP 2015062994 A JP2015062994 A JP 2015062994A JP 6394457 B2 JP6394457 B2 JP 6394457B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cam
- sector gear
- link
- flapper
- image forming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
- Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
Description
この場合、揺動リンクのカムが当接する当接面は、セクタギヤが規制位置にある係合部材により回転が停止した時、当該当接面からカムにかかる力の向きが、カムの回転中心よりカムの回転方向下流側に傾くように構成されていてもよい。
そして、第1係合部材と第2係合部材は、一体に移動可能であり、第1係合部材が第1規制位置に位置するとき第2係合部材が第2非規制位置に位置し、第2係合部材が第2規制位置に位置するとき第1係合部材が第1非規制位置に位置するように構成されていてもよい。
そして、フラッパは、装置本体に設けられ、揺動することで、画像形成部から搬出されたシートを第1排紙トレイに案内する第1位置と、画像形成部から搬出されたシートを第2排紙トレイに案内する第2位置とに移動可能に構成され、直動リンク、揺動リンク、駆動源、セクタギヤおよびカムは、排紙ユニットに設けられていてもよい。
図1に示すように、本発明の画像形成装置の一例としてのレーザプリンタ1は、シートの一例としての用紙Sに画像を形成する装置本体2と、装置本体2の上に取り付け可能であり、装置本体2から搬送された用紙Sを部ごとに仕分けて排出する排紙ユニット3とを備えて構成されている。なお、以下の説明において、方向は、レーザプリンタ1を使用するユーザを基準にした方向で説明する。すなわち、図1における右側を「後」、左側を「前」とし、手前側を「右」、奥側を「左」とする。また、図1における上下方向を「上下」とする。
図2に示すように、フラッパ100は、用紙Sの搬送を案内する左右方向に並ぶ複数のガイド板111と、複数のガイド板111を繋ぐ連結部材112と、左右両端のガイド板111からそれぞれ左右方向外側に延出したシャフト113と、右端のガイド板111から右側に延出した第1バネ掛け部114と、シャフト113の右端部に固定されたレバー部115とを備えている。
軸支部223は、フレーム69に設けられる図示しない軸が係合するように設けられた孔である。これにより、揺動リンク220は、後端部に設けられた揺動軸C1(図3参照)を中心に、フレーム69に対して揺動可能となっている。
当接壁326は、円筒部324に対し、第1バネ支持部325とは反対側に配置され、リング部321の内周面から径方向内側に延びている。
揺動リンク220の本体部221は、コロ340が当接する当接面221Aを有している。当接面221Aは、下方に凹んだ円弧形状を有している。
用紙Sを第1排紙トレイ16に排紙する場合、図3に示すように、直動リンク210が離間位置に配置されるので、フラッパ100は、第1引張バネ118の付勢力によって第1位置に位置する。
リンク機構200が、直動リンク210によってフラッパ100を揺動させるように構成されているので、フラッパ100がカム330から離れた位置に配置されていても、フラッパ100を揺動させることができる。特に、本実施形態では、フラッパ100が装置本体2に配置され、カム330が排紙ユニット3に配置されているので、上記の構成が特に有効である。このように、本実施形態の構成では、レイアウトの自由度を向上させることができる。
2 装置本体
3 排紙ユニット
7 画像形成部
16 第1排紙トレイ
61 第2排紙トレイ
100 フラッパ
118 第1引張バネ
210 直動リンク
220 揺動リンク
221A 当接面
221B 回転規制面
310 駆動ギヤ
320 セクタギヤ
322A 欠歯部
322B ギヤ歯部
326 当接壁
330 カム
332 第1軸部
335 被当接突起
340 コロ
370 第1係合部材
380 第2係合部材
390 電磁アクチュエータ
410 第1レール
411 下端面
M 駆動源
S 用紙
S1 第2引張バネ
S2 圧縮バネ
Claims (16)
- 揺動可能なフラッパと、
前記フラッパを揺動方向の一方側へ付勢する付勢部材と、
前記フラッパに当接する当接位置と、前記フラッパから離間する離間位置とに直線運動可能に設けられ、前記フラッパと当接して前記フラッパを前記付勢部材の付勢力に抗して揺動させる直動リンクと、
揺動可能に設けられ、前記直動リンクに連結された揺動リンクと、
駆動源と、
前記駆動源から駆動力を受けて回転する駆動ギヤと、
前記駆動ギヤと噛み合うギヤ歯部および前記駆動ギヤと噛み合わない欠歯部を有するセクタギヤと、
前記セクタギヤを回転方向の一方側へ付勢する第2付勢部材と、
前記セクタギヤの回転をロックする規制位置と、前記規制位置から退避した非規制位置とに移動可能な係合部材と、
前記係合部材に係合し、前記係合部材を移動させる電磁アクチュエータと、
前記セクタギヤに連動して回転することで、前記揺動リンクに作用して前記直動リンクを移動させるカムと、を備え、
前記カムは、被当接部を有し、
前記セクタギヤは、前記被当接部に回転方向上流側から当接可能な当接部を有し、
前記揺動リンクの前記カムが当接する当接面は、前記セクタギヤが前記規制位置にある前記係合部材により回転が停止した時、当該当接面から前記カムにかかる力の向きが、前記カムの回転中心より前記カムの回転方向下流側に傾くように構成されていることを特徴とする画像形成装置。 - 前記当接面は、前記セクタギヤが前記規制位置にある前記係合部材により回転が停止する直前においても、当該当接面から前記カムにかかる力の向きが、前記カムの回転中心より前記カムの回転方向下流側に傾くように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
- 前記当接面は、円弧形状を有していることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の画像形成装置。
- 前記揺動リンクは、前記当接面から突出し、前記セクタギヤが前記規制位置にある前記係合部材により回転が停止した後、前記カムに前記カムの回転方向下流側から当接することで、前記カムを停止させるように設けられた回転規制面を有することを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の画像形成装置。
- 前記セクタギヤと前記カムは、同軸上で回転可能に設けられ、
前記カムと前記セクタギヤの間には、前記当接部を前記被当接部に当接させるように前記カムと前記セクタギヤを付勢する第3付勢部材が設けられていることを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の画像形成装置。 - 前記カムは、軸部を有し、
前記セクタギヤは、前記軸部に軸支されていることを特徴とする請求項5に記載の画像形成装置。 - 前記直動リンクを前記フラッパから離間する方向に付勢する第4付勢部材を備えることを特徴とする請求項1から請求項6に記載の画像形成装置。
- 揺動可能なフラッパと、
前記フラッパを揺動方向の一方側へ付勢する付勢部材と、
前記フラッパに当接する当接位置と、前記フラッパから離間する離間位置とに直線運動可能に設けられ、前記フラッパと当接して前記フラッパを前記付勢部材の付勢力に抗して揺動させる直動リンクと、
揺動可能に設けられ、前記直動リンクに連結された揺動リンクと、
駆動源と、
前記駆動源から駆動力を受けて回転する駆動ギヤと、
前記駆動ギヤと噛み合うギヤ歯部および前記駆動ギヤと噛み合わない欠歯部を有するセクタギヤと、
前記セクタギヤを回転方向の一方側へ付勢する第2付勢部材と、
前記セクタギヤの回転をロックする規制位置と、前記規制位置から退避した非規制位置とに移動可能な係合部材と、
前記係合部材に係合し、前記係合部材を移動させる電磁アクチュエータと、
前記セクタギヤに連動して回転することで、前記揺動リンクに作用して前記直動リンクを移動させるカムと、を備え、
前記直動リンクを前記フラッパから離間する方向に付勢する第4付勢部材を備えることを特徴とする画像形成装置。 - 前記直動リンクに当接することで、前記直動リンクが前記フラッパから離間する方向に移動するのを規制する規制部を備えることを特徴とする請求項7または請求項8に記載の画像形成装置。
- 前記規制部は、前記カムが前記揺動リンクから離間するように回転している状態において前記直動リンクと当接する位置に設けられていることを特徴とする請求項9に記載の画像形成装置。
- 前記カムは、回転可能なコロを有し、前記コロが前記揺動リンクに接触するように構成されていることを特徴とする請求項1から請求項10のいずれか1項に記載の画像形成装置。
- 揺動可能なフラッパと、
前記フラッパを揺動方向の一方側へ付勢する付勢部材と、
前記フラッパに当接する当接位置と、前記フラッパから離間する離間位置とに直線運動可能に設けられ、前記フラッパと当接して前記フラッパを前記付勢部材の付勢力に抗して揺動させる直動リンクと、
揺動可能に設けられ、前記直動リンクに連結された揺動リンクと、
駆動源と、
前記駆動源から駆動力を受けて回転する駆動ギヤと、
前記駆動ギヤと噛み合うギヤ歯部および前記駆動ギヤと噛み合わない欠歯部を有するセクタギヤと、
前記セクタギヤを回転方向の一方側へ付勢する第2付勢部材と、
前記セクタギヤの回転をロックする規制位置と、前記規制位置から退避した非規制位置とに移動可能な係合部材と、
前記係合部材に係合し、前記係合部材を移動させる電磁アクチュエータと、
前記セクタギヤに連動して回転することで、前記揺動リンクに作用して前記直動リンクを移動させるカムと、を備え、
前記カムは、回転可能なコロを有し、前記コロが前記揺動リンクに接触するように構成されていることを特徴とする画像形成装置。 - 前記電磁アクチュエータは、キープソレノイドであることを特徴とする請求項1から請求項12に記載の画像形成装置。
- 前記係合部材は、前記電磁アクチュエータが作動することで、前記セクタギヤに係合する第1規制位置と、前記セクタギヤから離間する第1非規制位置とに移動可能な第1係合部材と、前記電磁アクチュエータが作動することで、前記セクタギヤに係合する第2規制位置と、前記セクタギヤから離間する第2非規制位置とに移動可能な第2係合部材と、を有し、
前記第1係合部材と前記第2係合部材は、一体に移動可能であり、前記第1係合部材が前記第1規制位置に位置するとき前記第2係合部材が前記第2非規制位置に位置し、前記第2係合部材が前記第2規制位置に位置するとき前記第1係合部材が前記第1非規制位置に位置するように構成されたことを特徴とする請求項13に記載の画像形成装置。 - 第1排紙トレイおよび画像形成部を有する装置本体と、前記装置本体に取り付け可能であり、第2排紙トレイを有する排紙ユニットと、を備え、
前記フラッパは、前記装置本体に設けられ、揺動することで、前記画像形成部から搬出されたシートを前記第1排紙トレイに案内する第1位置と、前記画像形成部から搬出されたシートを前記第2排紙トレイに案内する第2位置とに移動可能に構成され、
前記直動リンク、前記揺動リンク、前記駆動源、前記セクタギヤおよび前記カムは、前記排紙ユニットに設けられていることを特徴とする請求項1から請求項14のいずれか1項に記載の画像形成装置。 - 前記揺動リンクの揺動軸から前記揺動リンクの前記カムとの接触部までの距離よりも、前記揺動リンクの揺動軸から前記直動リンクと前記揺動リンクの連結部までの距離の方が大きいことを特徴とする請求項1から請求項15のいずれか1項に記載の画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015062994A JP6394457B2 (ja) | 2015-03-25 | 2015-03-25 | 画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015062994A JP6394457B2 (ja) | 2015-03-25 | 2015-03-25 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016184011A JP2016184011A (ja) | 2016-10-20 |
JP6394457B2 true JP6394457B2 (ja) | 2018-09-26 |
Family
ID=57243025
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015062994A Active JP6394457B2 (ja) | 2015-03-25 | 2015-03-25 | 画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6394457B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6849423B2 (ja) * | 2016-12-15 | 2021-03-24 | キヤノン株式会社 | シート搬送装置、及び画像形成装置 |
JP7206755B2 (ja) * | 2018-09-28 | 2023-01-18 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | 媒体搬送装置および画像形成装置 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54151804A (en) * | 1978-05-20 | 1979-11-29 | Sony Corp | Drive mechanism for tonearm of player |
JPS6067514U (ja) * | 1983-10-13 | 1985-05-14 | ソニー株式会社 | 走行反転型カセツトテ−プレコ−ダのヘツド回転装置 |
US5810353A (en) * | 1997-05-12 | 1998-09-22 | Lexmark International, Inc. | Modular output stackers for printers |
JP2000259064A (ja) * | 1999-03-10 | 2000-09-22 | Fuji Xerox Co Ltd | 排熱装置及びこれを備えた画像形成装置 |
JP3763253B2 (ja) * | 2000-09-29 | 2006-04-05 | ブラザー工業株式会社 | 画像形成装置 |
US6572105B2 (en) * | 2001-09-27 | 2003-06-03 | Lexmark International, Inc. | Dual overlapping gates to control media movement through an image forming apparatus |
JP4464320B2 (ja) * | 2005-06-15 | 2010-05-19 | 船井電機株式会社 | プリンタの間欠回転駆動装置及び間欠回転駆動装置 |
JP5304266B2 (ja) * | 2009-01-26 | 2013-10-02 | 株式会社リコー | 記録紙処理装置 |
-
2015
- 2015-03-25 JP JP2015062994A patent/JP6394457B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016184011A (ja) | 2016-10-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6380188B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4380737B2 (ja) | シート材供給装置及び画像形成装置 | |
US8577258B2 (en) | Image forming device having regulating member configured to prohibit movement of photosensitive body in lock state | |
JP2009244563A (ja) | 現像カートリッジ | |
JP6589602B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6206014B2 (ja) | 画像形成装置および画像形成システム | |
JP6394457B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009234689A (ja) | 給紙装置及び画像形成装置 | |
JP4461610B2 (ja) | 画像形成装置 | |
CN108227424B (zh) | 驱动传递设备、片材供给设备和成像设备 | |
JP2016193769A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2010156750A (ja) | プロセスユニットおよび画像形成装置 | |
JP2008052142A (ja) | 定着装置および画像形成装置 | |
JP5724678B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5381750B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2010230775A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008176087A (ja) | 定着装置および画像形成装置 | |
JP5098900B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6919436B2 (ja) | クラッチ装置および画像形成装置 | |
JP2009256100A (ja) | 給紙装置および画像形成装置 | |
JP4325308B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6849423B2 (ja) | シート搬送装置、及び画像形成装置 | |
JP5152247B2 (ja) | 定着装置および画像形成装置 | |
JP6390316B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2016183000A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170914 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180425 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180501 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180628 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180731 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180813 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6394457 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |