JP6386884B2 - パウダー状マスターバッチ、マスターバッチ、及びこれらの製造方法 - Google Patents
パウダー状マスターバッチ、マスターバッチ、及びこれらの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6386884B2 JP6386884B2 JP2014228074A JP2014228074A JP6386884B2 JP 6386884 B2 JP6386884 B2 JP 6386884B2 JP 2014228074 A JP2014228074 A JP 2014228074A JP 2014228074 A JP2014228074 A JP 2014228074A JP 6386884 B2 JP6386884 B2 JP 6386884B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- olefin polymer
- powdery
- filler
- masterbatch
- polymer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004594 Masterbatch (MB) Substances 0.000 title claims description 148
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 42
- 239000000843 powder Substances 0.000 title description 22
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 claims description 116
- 239000000945 filler Substances 0.000 claims description 90
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 52
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 claims description 52
- 238000003756 stirring Methods 0.000 claims description 49
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 39
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 32
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 32
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 21
- 238000004898 kneading Methods 0.000 claims description 20
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 19
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims description 18
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 claims description 17
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 claims description 15
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 1-Butene Chemical compound CCC=C VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 10
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 claims description 9
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 8
- 238000007561 laser diffraction method Methods 0.000 claims description 4
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 52
- -1 softeners Substances 0.000 description 41
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 38
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 32
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 20
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 19
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 19
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 16
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 description 15
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 14
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 13
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 13
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 12
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 238000005227 gel permeation chromatography Methods 0.000 description 11
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- PBKONEOXTCPAFI-UHFFFAOYSA-N 1,2,4-trichlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=C(Cl)C(Cl)=C1 PBKONEOXTCPAFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 9
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 9
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 9
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 9
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 8
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 7
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 7
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 7
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 6
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 229920001384 propylene homopolymer Polymers 0.000 description 6
- 150000003623 transition metal compounds Chemical class 0.000 description 6
- 238000004438 BET method Methods 0.000 description 5
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 5
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 5
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 5
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 5
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 238000001460 carbon-13 nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 description 4
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 4
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 4
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 4
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 4
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 4
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 4
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920000089 Cyclic olefin copolymer Polymers 0.000 description 3
- IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N N-Heptane Chemical compound CCCCCCC IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 3
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 3
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 3
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 3
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 3
- 229920002521 macromolecule Polymers 0.000 description 3
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 3
- 239000012766 organic filler Substances 0.000 description 3
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 3
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 3
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 3
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- MCULRUJILOGHCJ-UHFFFAOYSA-N triisobutylaluminium Chemical compound CC(C)C[Al](CC(C)C)CC(C)C MCULRUJILOGHCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003643 water by type Substances 0.000 description 3
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 3
- VPGLGRNSAYHXPY-UHFFFAOYSA-L zirconium(2+);dichloride Chemical compound Cl[Zr]Cl VPGLGRNSAYHXPY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- VQOXUMQBYILCKR-UHFFFAOYSA-N 1-Tridecene Chemical compound CCCCCCCCCCCC=C VQOXUMQBYILCKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AFFLGGQVNFXPEV-UHFFFAOYSA-N 1-decene Chemical compound CCCCCCCCC=C AFFLGGQVNFXPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ADOBXTDBFNCOBN-UHFFFAOYSA-N 1-heptadecene Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC=C ADOBXTDBFNCOBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GQEZCXVZFLOKMC-UHFFFAOYSA-N 1-hexadecene Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCC=C GQEZCXVZFLOKMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 1-hexene Chemical compound CCCCC=C LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KWKAKUADMBZCLK-UHFFFAOYSA-N 1-octene Chemical compound CCCCCCC=C KWKAKUADMBZCLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PJLHTVIBELQURV-UHFFFAOYSA-N 1-pentadecene Chemical compound CCCCCCCCCCCCCC=C PJLHTVIBELQURV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HFDVRLIODXPAHB-UHFFFAOYSA-N 1-tetradecene Chemical compound CCCCCCCCCCCCC=C HFDVRLIODXPAHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DCTOHCCUXLBQMS-UHFFFAOYSA-N 1-undecene Chemical compound CCCCCCCCCC=C DCTOHCCUXLBQMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-1-pentene Chemical compound CC(C)CC=C WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102100037815 Fas apoptotic inhibitory molecule 3 Human genes 0.000 description 2
- 101000878510 Homo sapiens Fas apoptotic inhibitory molecule 3 Proteins 0.000 description 2
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JLTDJTHDQAWBAV-UHFFFAOYSA-N N,N-dimethylaniline Chemical compound CN(C)C1=CC=CC=C1 JLTDJTHDQAWBAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 2
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical group [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 2
- TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L barium sulfate Chemical compound [Ba+2].[O-]S([O-])(=O)=O TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000002585 base Substances 0.000 description 2
- 238000012662 bulk polymerization Methods 0.000 description 2
- IAQRGUVFOMOMEM-UHFFFAOYSA-N butene Natural products CC=CC IAQRGUVFOMOMEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L calcium sulfate Chemical compound [Ca+2].[O-]S([O-])(=O)=O OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 238000011088 calibration curve Methods 0.000 description 2
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 2
- 229910021393 carbon nanotube Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002041 carbon nanotube Substances 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 2
- 239000000571 coke Substances 0.000 description 2
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 2
- 239000003484 crystal nucleating agent Substances 0.000 description 2
- 239000004088 foaming agent Substances 0.000 description 2
- 238000010528 free radical solution polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 2
- 229910021389 graphene Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 2
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 2
- 238000009863 impact test Methods 0.000 description 2
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 125000003454 indenyl group Chemical group C1(C=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 239000000347 magnesium hydroxide Substances 0.000 description 2
- 229910001862 magnesium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000012968 metallocene catalyst Substances 0.000 description 2
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 2
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 2
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000012778 molding material Substances 0.000 description 2
- NHLUYCJZUXOUBX-UHFFFAOYSA-N nonadec-1-ene Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC=C NHLUYCJZUXOUBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CCCMONHAUSKTEQ-UHFFFAOYSA-N octadec-1-ene Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCC=C CCCMONHAUSKTEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005453 pelletization Methods 0.000 description 2
- YWAKXRMUMFPDSH-UHFFFAOYSA-N pentene Chemical compound CCCC=C YWAKXRMUMFPDSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002685 polymerization catalyst Substances 0.000 description 2
- 229920005606 polypropylene copolymer Polymers 0.000 description 2
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 2
- 239000008262 pumice Substances 0.000 description 2
- 229920005604 random copolymer Polymers 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- WCFQIFDACWBNJT-UHFFFAOYSA-N $l^{1}-alumanyloxy(2-methylpropyl)aluminum Chemical compound CC(C)C[Al]O[Al] WCFQIFDACWBNJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CRSBERNSMYQZNG-UHFFFAOYSA-N 1 -dodecene Natural products CCCCCCCCCCC=C CRSBERNSMYQZNG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001644 13C nuclear magnetic resonance spectroscopy Methods 0.000 description 1
- YVSMQHYREUQGRX-UHFFFAOYSA-N 2-ethyloxaluminane Chemical compound CC[Al]1CCCCO1 YVSMQHYREUQGRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CMAOLVNGLTWICC-UHFFFAOYSA-N 2-fluoro-5-methylbenzonitrile Chemical compound CC1=CC=C(F)C(C#N)=C1 CMAOLVNGLTWICC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002028 Biomass Substances 0.000 description 1
- BTBUEUYNUDRHOZ-UHFFFAOYSA-N Borate Chemical compound [O-]B([O-])[O-] BTBUEUYNUDRHOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- 229920000298 Cellophane Polymers 0.000 description 1
- 229920003043 Cellulose fiber Polymers 0.000 description 1
- 240000000491 Corchorus aestuans Species 0.000 description 1
- 235000011777 Corchorus aestuans Nutrition 0.000 description 1
- 235000010862 Corchorus capsularis Nutrition 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N Dodecane Natural products CCCCCCCCCCCC SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005909 Kieselgur Substances 0.000 description 1
- 239000002879 Lewis base Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VCNTUJWBXWAWEJ-UHFFFAOYSA-J aluminum;sodium;dicarbonate Chemical compound [Na+].[Al+3].[O-]C([O-])=O.[O-]C([O-])=O VCNTUJWBXWAWEJ-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 125000003368 amide group Chemical group 0.000 description 1
- BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N ammonium sulfate Chemical compound N.N.OS(O)(=O)=O BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052921 ammonium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011130 ammonium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 239000004760 aramid Substances 0.000 description 1
- 229920003235 aromatic polyamide Polymers 0.000 description 1
- 239000010425 asbestos Substances 0.000 description 1
- QBLDFAIABQKINO-UHFFFAOYSA-N barium borate Chemical compound [Ba+2].[O-]B=O.[O-]B=O QBLDFAIABQKINO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920005601 base polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000000440 bentonite Substances 0.000 description 1
- 229910000278 bentonite Inorganic materials 0.000 description 1
- SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N bentoquatam Chemical compound O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052790 beryllium Inorganic materials 0.000 description 1
- ATBAMAFKBVZNFJ-UHFFFAOYSA-N beryllium atom Chemical compound [Be] ATBAMAFKBVZNFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SIPUZPBQZHNSDW-UHFFFAOYSA-N bis(2-methylpropyl)aluminum Chemical compound CC(C)C[Al]CC(C)C SIPUZPBQZHNSDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021538 borax Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L calcium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ca+2] AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000920 calcium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001861 calcium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Chemical compound [O-2].[Ca+2] BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000292 calcium oxide Substances 0.000 description 1
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Inorganic materials [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000378 calcium silicate Substances 0.000 description 1
- 229910052918 calcium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L calcium stearate Chemical compound [Ca+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000008116 calcium stearate Substances 0.000 description 1
- 235000013539 calcium stearate Nutrition 0.000 description 1
- GBAOBIBJACZTNA-UHFFFAOYSA-L calcium sulfite Chemical compound [Ca+2].[O-]S([O-])=O GBAOBIBJACZTNA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000010261 calcium sulphite Nutrition 0.000 description 1
- OYACROKNLOSFPA-UHFFFAOYSA-N calcium;dioxido(oxo)silane Chemical compound [Ca+2].[O-][Si]([O-])=O OYACROKNLOSFPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 1
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- JYYOBHFYCIDXHH-UHFFFAOYSA-N carbonic acid;hydrate Chemical class O.OC(O)=O JYYOBHFYCIDXHH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229910052570 clay Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002734 clay mineral Substances 0.000 description 1
- 239000003245 coal Substances 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 229920006038 crystalline resin Polymers 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 125000000058 cyclopentadienyl group Chemical group C1(=CC=CC1)* 0.000 description 1
- 229910001647 dawsonite Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- GUJOJGAPFQRJSV-UHFFFAOYSA-N dialuminum;dioxosilane;oxygen(2-);hydrate Chemical compound O.[O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3].O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O GUJOJGAPFQRJSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HJXBDPDUCXORKZ-UHFFFAOYSA-N diethylalumane Chemical compound CC[AlH]CC HJXBDPDUCXORKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YNLAOSYQHBDIKW-UHFFFAOYSA-M diethylaluminium chloride Chemical compound CC[Al](Cl)CC YNLAOSYQHBDIKW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- JGHYBJVUQGTEEB-UHFFFAOYSA-M dimethylalumanylium;chloride Chemical compound C[Al](C)Cl JGHYBJVUQGTEEB-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- FPAFDBFIGPHWGO-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxomagnesium;hydrate Chemical compound O.[Mg]=O.[Mg]=O.[Mg]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O FPAFDBFIGPHWGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940069096 dodecene Drugs 0.000 description 1
- 239000010459 dolomite Substances 0.000 description 1
- 229910000514 dolomite Inorganic materials 0.000 description 1
- UAIZDWNSWGTKFZ-UHFFFAOYSA-L ethylaluminum(2+);dichloride Chemical compound CC[Al](Cl)Cl UAIZDWNSWGTKFZ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- GNTRBBGWVVMYJH-UHFFFAOYSA-M fluoro(dimethyl)alumane Chemical compound [F-].C[Al+]C GNTRBBGWVVMYJH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000012685 gas phase polymerization Methods 0.000 description 1
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 description 1
- GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N germanium atom Chemical compound [Ge] GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000578 graft copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000005469 granulation Methods 0.000 description 1
- 230000003179 granulation Effects 0.000 description 1
- 229910052735 hafnium Inorganic materials 0.000 description 1
- VBJZVLUMGGDVMO-UHFFFAOYSA-N hafnium atom Chemical compound [Hf] VBJZVLUMGGDVMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003936 heterocyclopentadienyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000009775 high-speed stirring Methods 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052622 kaolinite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003273 ketjen black Substances 0.000 description 1
- 229910052747 lanthanoid Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002602 lanthanoids Chemical class 0.000 description 1
- 150000007527 lewis bases Chemical class 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L magnesium carbonate Chemical compound [Mg+2].[O-]C([O-])=O ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001095 magnesium carbonate Substances 0.000 description 1
- 229910000021 magnesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L magnesium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Mg+2] VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 1
- 235000012245 magnesium oxide Nutrition 0.000 description 1
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CPOFMOWDMVWCLF-UHFFFAOYSA-N methyl(oxo)alumane Chemical compound C[Al]=O CPOFMOWDMVWCLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YSTQWZZQKCCBAY-UHFFFAOYSA-L methylaluminum(2+);dichloride Chemical compound C[Al](Cl)Cl YSTQWZZQKCCBAY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 1
- 239000006082 mold release agent Substances 0.000 description 1
- CWQXQMHSOZUFJS-UHFFFAOYSA-N molybdenum disulfide Chemical compound S=[Mo]=S CWQXQMHSOZUFJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052901 montmorillonite Inorganic materials 0.000 description 1
- TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N n-Octanol Natural products CCCCCCCC TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RQAKESSLMFZVMC-UHFFFAOYSA-N n-ethenylacetamide Chemical compound CC(=O)NC=C RQAKESSLMFZVMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002667 nucleating agent Substances 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- AJCDFVKYMIUXCR-UHFFFAOYSA-N oxobarium;oxo(oxoferriooxy)iron Chemical compound [Ba]=O.O=[Fe]O[Fe]=O.O=[Fe]O[Fe]=O.O=[Fe]O[Fe]=O.O=[Fe]O[Fe]=O.O=[Fe]O[Fe]=O.O=[Fe]O[Fe]=O AJCDFVKYMIUXCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- 238000005191 phase separation Methods 0.000 description 1
- 229920001495 poly(sodium acrylate) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 229920005675 propylene-butene random copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229910052895 riebeckite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000790 scattering method Methods 0.000 description 1
- 150000004760 silicates Chemical class 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 1
- NNMHYFLPFNGQFZ-UHFFFAOYSA-M sodium polyacrylate Chemical compound [Na+].[O-]C(=O)C=C NNMHYFLPFNGQFZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000010339 sodium tetraborate Nutrition 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-L sulfite Chemical class [O-]S([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 238000010558 suspension polymerization method Methods 0.000 description 1
- 235000012222 talc Nutrition 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VLCLHFYFMCKBRP-UHFFFAOYSA-N tricalcium;diborate Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]B([O-])[O-].[O-]B([O-])[O-] VLCLHFYFMCKBRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VOITXYVAKOUIBA-UHFFFAOYSA-N triethylaluminium Chemical compound CC[Al](CC)CC VOITXYVAKOUIBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLTRXTDYQLMHGR-UHFFFAOYSA-N trimethylaluminium Chemical compound C[Al](C)C JLTRXTDYQLMHGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CENHPXAQKISCGD-UHFFFAOYSA-N trioxathietane 4,4-dioxide Chemical compound O=S1(=O)OOO1 CENHPXAQKISCGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BSVBQGMMJUBVOD-UHFFFAOYSA-N trisodium borate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]B([O-])[O-] BSVBQGMMJUBVOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BIKXLKXABVUSMH-UHFFFAOYSA-N trizinc;diborate Chemical compound [Zn+2].[Zn+2].[Zn+2].[O-]B([O-])[O-].[O-]B([O-])[O-] BIKXLKXABVUSMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Description
しかしながら、特許文献1においては、ポリオレフィン樹脂などの熱可塑性樹脂に小粒子径無機フィラーを含有させた場合、無機フィラーの分散不良による耐衝撃性の低下などの問題がある。
また、特許文献2の手法では、同一のポリオレフィン系樹脂であれば、相容性が良いためにマスターバッチ組成物がポリオレフィン系樹脂中に高分散し、外観が向上することが考えられるが、射出成形に用いられるポリオレフィン系樹脂は、分子量が高いため溶融粘度が高く、顔料の含有量を約30質量%以上にすると、混練性や賦型性が困難になってくるという問題がある。また、高結晶性で結晶化速度が速いために添加剤と担体であるポリオレフィン系樹脂との相分離が進行するため添加剤の添加量を高くすることができず、操業性が向上しないという問題もある。
特許文献3には特定の物性値を有するオレフィン系重合体を用いることで、ポリプロピレン系樹脂の射出成形体の製造に有用なマスターバッチ組成物が得られることが記載されているが、各種添加剤の充填率について更なる向上を目指している。
本発明は、かかる知見に基づいて完成したものである。
[1]下記(a)〜(b)を満たすオレフィン系重合体(I)と充填剤とを含み、該オレフィン系重合体(I)及び該充填剤の合計量100質量%に対して、該充填剤が70〜98質量%であるパウダー状マスターバッチ。
(a)示差走査型熱量計(DSC)を用い、試料を窒素雰囲気下−10℃で5分間保持した後、10℃/分で昇温させることにより得られた融解吸熱カーブから計測される融解吸熱量ΔH−Dが90J/g未満
(b)GPC法により測定した重量平均分子量(Mw)が10,000〜500,000
[2]レーザー回折法で測定される前記充填剤の平均粒子径D50が0.01〜30μmである、上記[1]に記載のパウダー状マスターバッチ。
[3]前記オレフィン系重合体(I)の50モル%以上がプロピレンモノマーで構成されるプロピレン系重合体(I−i)である、上記[1]又は[2]に記載のパウダー状マスターバッチ。
[4]前記オレフィン系重合体(I)が下記(i)、(ii)の少なくともどちらか一つを満たす、上記[3]に記載のパウダー状マスターバッチ。
(i)エチレンの構成単位が0モル%を超えて、20モル%以下で含まれる。
(ii)1−ブテンの構成単位が0モル%を超えて、30モル%以下で含まれる。
[5]前記オレフィン系重合体(I)が、下記(c)を満たす、上記[3]に記載のパウダー状マスターバッチ。
(c)メソペンタッド分率[mmmm]が20〜60モル%である。
[6]前記オレフィン系重合体(I)が、下記(d)を満たす、上記[3]〜[5]のいずれかに記載のパウダー状マスターバッチ。
(d)示差走査型熱量計(DSC)を用い、試料を窒素雰囲気下−10℃で5分間保持した後、10℃/分で昇温させることにより得られた融解吸熱カーブの最も高温側に観測されるピークトップとして定義される融点(Tm−D)が0〜120℃である。
[7]前記オレフィン系重合体(I)が、下記(d)及び(e)を満たす、上記[5]に記載のパウダー状マスターバッチ。
(d)示差走査型熱量計(DSC)を用い、試料を窒素雰囲気下−10℃で5分間保持した後、10℃/分で昇温させることにより得られた融解吸熱カーブの最も高温側に観測されるピークトップとして定義される融点(Tm−D)が0〜120℃である。
(e)[rrrr]/(1−[mmmm])≦0.1
[8]前記オレフィン系重合体(I)が、下記(f)及び(g)を満たす、上記[5]又は[7]に記載のパウダー状マスターバッチ。
(f)[rmrm]>2.5モル%
(g)[mm]×[rr]/[mr]2≦2.0
[9]上記[1]〜[8]のいずれかに記載のパウダー状マスターバッチと、オレフィン系重合体(II)とを含むマスターバッチ。
[10]前記パウダー状マスターバッチ及び前記オレフィン系重合体(II)の合計量100質量%に対して、該オレフィン系重合体(II)が20〜95.5質量%である、上記[9]に記載のマスターバッチ。
[11]下記(1)及び(2)の工程を有するパウダー状マスターバッチの製造方法。
(1)下記(a)〜(b)を満たすオレフィン系重合体(I)と充填剤を温度60℃以上、攪拌速度120rpm以上、3分以上で攪拌し混合物を得る工程
(a)示差走査型熱量計(DSC)を用い、試料を窒素雰囲気下−10℃で5分間保持した後、10℃/分で昇温させることにより得られた融解吸熱カーブから計測される融解吸熱量ΔH−Dが90J/g未満
(b)GPC法により測定した重量平均分子量(Mw)が10,000〜500,000
(2)前記工程(1)で得られた混合物を冷却する工程
[12]前記工程(1)が、前記充填剤を温度60℃以上、攪拌速度120rpm以上で攪拌した後、該充填剤に前記オレフィン系重合体(I)を添加し、攪拌速度120rpm以上、3分以上で攪拌し混合物を得る工程である、上記[11]に記載のパウダー状マスターバッチの製造方法。
[13]前記オレフィン系重合体(I)及び前記充填剤の合計量100質量%に対して、該充填剤が70〜98質量%である、上記[11]又は[12]に記載のパウダー状マスターバッチの製造方法。
[14]レーザー回折法で測定される前記充填剤の平均粒子径D50が0.01〜30μmである、上記[11]〜[13]のいずれかに記載のパウダー状マスターバッチの製造方法。
[15]前記オレフィン系重合体(I)の50mol%以上がプロピレンモノマーで構成されるプロピレン系重合体(I−i)である、上記[11]〜[14]のいずれかに記載のパウダー状マスターバッチの製造方法。
[16]前記オレフィン系重合体(I)が、下記(c)又は(d)の少なくとも一方を満たす、上記[11]〜[15]のいずれかに記載のパウダー状マスターバッチの製造方法。
(c)メソペンタッド分率[mmmm]が20〜60モル%である。
(d)示差走査型熱量計(DSC)を用い、試料を窒素雰囲気下−10℃で5分間保持した後、10℃/分で昇温させることにより得られた融解吸熱カーブの最も高温側に観測されるピークトップとして定義される融点(Tm−D)が0〜120℃である。
[17]下記(1)〜(4)の工程を有するマスターバッチの製造方法。
(1)下記(a)〜(b)を満たすオレフィン系重合体(I)と充填剤を温度60℃以上、攪拌速度120rpm以上、3分以上で攪拌し混合物を得る工程
(a)示差走査型熱量計(DSC)を用い、試料を窒素雰囲気下−10℃で5分間保持した後、10℃/分で昇温させることにより得られた融解吸熱カーブから計測される融解吸熱量ΔH−Dが90J/g未満
(b)GPC法により測定した重量平均分子量(Mw)が10,000〜500,000
(2)前記工程(1)で得られた混合物を冷却し、パウダー状マスターバッチを得る工程
(3)前記工程(2)で得られたパウダー状マスターバッチとオレフィン系重合体(II)とを混合し、混合物を得る工程
(4)前記工程(3)で得られた混合物を温度160℃以上で溶融混錬する工程
[18]前記工程(1)が、前記充填剤を温度60℃以上、攪拌速度120rpm以上で攪拌した後、該充填剤に前記オレフィン系重合体(I)を添加し、攪拌速度120rpm以上、3分以上で攪拌し混合物を得る工程である、上記[17]に記載のマスターバッチの製造方法。
<パウダー状マスターバッチ>
本発明において、「パウダー状マスターバッチ」とは各種充填剤の表面を特定の物性値を有するオレフィン系重合体(I)で被膜した分散性粉末充填剤を示す。
本発明のパウダー状マスターバッチは、特定の物性値を有するオレフィン系重合体(I)と充填剤とを含み、該オレフィン系重合体(I)及び該充填剤の合計量100質量%に対して、該充填剤が70〜98質量%の割合で配合され、好ましくは75〜98質量%の割合で配合され、より好ましくは75〜95質量%の割合で配合され、更に好ましくは80〜95質量%の割合で配合される。
充填剤の平均粒子径が小さい程、取扱いにくくなり、通常ならば成形体の大部分を構成するニートポリマー等への分散混合は困難であるが、本発明のパウダー状マスターバッチは特定の物性値を有するオレフィン系重合体(I)を用いることで成形体の大部分を構成するニートポリマー等への分散混合が容易になる。
本発明のパウダー状マスターバッチは、充填剤を高濃度で配合することができ、分散性に優れる。また、該パウダー状マスターバッチは、べたつきを生じず凝集し難いので、オレフィンに対して該パウダー状マスターバッチを均一に分散させることができる。従って、該パウダー状マスターバッチを含むマスターバッチを用いて得られる樹脂組成物は、剛性及び耐衝撃性に優れた成形体を形成することができる。
また、本発明のパウダー状マスターバッチは、オレフィン系重合体(I)の配合量を少量に抑えることができるため、本発明のパウダー状マスターバッチを成形体の大部分を構成するニートポリマーに添加しても、ニートポリマーの物性に対する影響を抑えることができる。
本発明に用いられるオレフィン系重合体(I)は、下記(a)及び(b)を満たす。
(a)示差走査型熱量計(DSC)を用い、試料を窒素雰囲気下−10℃で5分間保持した後、10℃/分で昇温させることにより得られた融解吸熱カーブから計測される融解吸熱量ΔH−Dが90J/g未満である。
(b)GPC法により測定した重量平均分子量(Mw)が10,000〜500,000である。
炭素数3〜28のα−オレフィンとしては、例えば、プロピレン、1−ブテン、1−ペンテン、4−メチル−1−ペンテン、1−ヘキセン、1−オクテン、1−デセン、1−ウンデセン、1−ドデセン、1−トリデセン、1−テトラデセン、1−ペンタデセン、1−ヘキサデセン、1−ヘプタデセン、1−オクタデセン、1−ノナデセン及び1−イコセン等が挙げられる。これらの中でも、好ましくは炭素数3〜24のα−オレフィン、より好ましくは炭素数3〜12のα−オレフィン、更に好ましくは炭素数3〜6のα−オレフィン、特に好ましくは炭素数3〜4のα−オレフィン、最も好ましくはプロピレンである。
これらのうちの1種を単独で重合したオレフィン系重合体(I)を使用してもよいし、2種以上を組み合わせて共重合して得られるオレフィン系共重合体を使用してもよい。オレフィン系共重合体としては、重合体を構成するモノマーの50モル%以上がエチレンモノマーであるエチレン系重合体、重合体を構成するモノマーの50モル%以上がプロピレンモノマーであるプロピレン系重合体(I−i)、重合体を構成するモノマーの50モル%以上がブテンモノマーであるブテン系重合体などが挙げられ、プロピレン系重合体(I−i)がより好ましい。
また、成形体の大部分を構成するニートポリマーがプロピレン系重合体である場合、主成分のプロピレン系重合体との相溶性の観点から、プロピレン系重合体(I−i)が、炭素数が2のオレフィンを含有する共重合体の場合には、炭素数が2のオレフィン(すなわち、エチレンモノマー)の構成単位が、好ましくは0モル%を超え、20モル%以下、より好ましくは0モル%を超え、18モル%以下、さらに好ましくは0モル%を超え、15モル%以下、より更に好ましくは0モル%を超え、13モル%以下で含まれる。また、炭素数が3のオレフィンを含有する共重合体の場合には、炭素数が3のオレフィン(すなわち、プロピレンモノマー)の構成単位が、好ましくは50モル%以上、より好ましくは65モル%以上、更に好ましくは75モル%以上、より更に好ましくは80モル%以上で含まれる。また、炭素数が4以上のαオレフィンを含有する共重合体の場合には、炭素数が4以上のαオレフィンの含有量が、好ましくは0モル%を超え、30モル%以下、より好ましくは0モル%を超え、27モル%以下、更に好ましくは0モル%を超え、20モル%以下である。
(i)エチレンの構成単位が0モル%を超えて、20モル%以下で含まれる。
(ii)1−ブテンの構成単位が0モル%を超えて、30モル%以下で含まれる。
なお、本発明において融解吸熱量ΔH−Dは、示差走査型熱量計(パーキン・エルマー社製、DSC−7)を用い、試料10mgを窒素雰囲気下−10℃で5分間保持した後、10℃/分で昇温させることにより得られた融解吸熱カーブから計測されるものであり、熱量変化の無い低温側の点と熱量変化の無い高温側の点とを結んだ線をベースラインとして、DSC測定により得られた融解吸熱カーブのピークを含むライン部分と当該ベースラインとで囲まれる面積を求めることで算出される。
<GPC測定装置>
カラム :TOSO GMHHR−H(S)HT
検出器 :液体クロマトグラム用RI検出器 WATERS 150C
<測定条件>
溶媒 :1,2,4−トリクロロベンゼン
測定温度 :145℃
流速 :1.0ミリリットル/分
試料濃度 :2.2mg/ミリリットル
注入量 :160マイクロリットル
検量線 :Universal Calibration
解析プログラム:HT−GPC(Ver.1.0)
(c)[mmmm]が20〜60モル%である。
(d)示差走査型熱量計(DSC)を用い、試料を窒素雰囲気下−10℃で5分間保持した後、10℃/分で昇温させることにより得られた融解吸熱カーブの最も高温側に観測されるピークトップとして定義される融点(Tm−D)が0〜120℃である。
(e)[rrrr]/(1−[mmmm])≦0.1
(f)[rmrm]>2.5モル%
(g)[mm]×[rr]/[mr]2≦2.0
メソペンタッド分率[mmmm]は、オレフィン系重合体(I)及びプロピレン系重合体の立体規則性を表す指標であり、メソペンタッド分率[mmmm]が大きくなると、立体規則性が高くなる。
オレフィン系重合体(I)がプロピレン単独重合体である場合、そのメソペンタッド分率[mmmm]は、好ましくは20〜60モル%であり、より好ましくは30〜55モル%であり、さらに好ましくは40〜55モル%である。該オレフィン系重合体(I)のメソペンタッド分率[mmmm]が20モル%以上であると、パウダー状マスターバッチのべたつきが低減され、60モル%以下であると、充填剤の表面が十分に被膜され、好ましい。
オレフィン系重合体(I)及びプロピレン系重合体(I−i)の融点(Tm−D)は、強度や成形性の観点から高い方が好ましい。好ましくは0〜120℃、より好ましくは50〜100℃、更に好ましくは55〜90℃、より更に好ましくは60〜80℃である。
なお、本発明では、示差走査型熱量計(パーキン・エルマー社製、DSC−7)を用い、試料10mgを窒素雰囲気下−10℃で5分間保持した後、10℃/分で昇温させることにより得られた融解吸熱カーブの最も高温側に観測されるピークのピークトップを融点(Tm−D)とする。融点は、モノマー濃度や反応圧力を適宜調整することで制御可能である。
オレフィン系重合体(I)及びプロピレン系重合体(I−i)の[rrrr]/(1−[mmmm])の値は、メソペンタッド分率[mmmm]及びラセミペンタッド分率[rrrr]から求められ、ポリプロピレンの規則性分布の均一さを示す指標である。[rrrr]/(1−[mmmm])のこの値が大きくなると既存触媒系を用いて製造される従来のポリプロピレンのように高立体規則性ポリプロピレンとアタクチックポリプロピレンの混合物となり、べたつきの原因となる。なお、上記における[rrrr]及び[mmmm]の単位は、モル%である。
オレフィン系重合体(I)及びプロピレン系重合体(I−i)における[rrrr]/(1−[mmmm])の値は、べたつきの観点から、好ましくは0.1以下であり、より好ましくは0.001〜0.05、更に好ましくは0.001〜0.04、特に好ましくは0.01〜0.04である。
ラセミメソラセミメソペンタッド分率[rmrm]は、ポリプロピレンの立体規則性のランダム性を表す指標であり、値が大きいほどポリプロピレンのランダム性が増加する。
オレフィン系重合体(I)及びプロピレン系重合体(I−i)のラセミメソラセミメソペンタッド分率[rmrm]は、好ましくは2.5モル%を超える。オレフィン系重合体(I)及びプロピレン系重合体(I−i)の[rmrm]が2.5モル%を超えることにより、ランダム性が増し、効率的に結晶化速度を低下させ、適切な分散状態を得ることができる。このような観点から、オレフィン系重合体(I)及びプロピレン系重合体(I−i)のラセミメソラセミメソペンタッド分率[rmrm]は、好ましくは2.6モル%以上、より好ましくは2.7モル%以上である。その上限は、通常、好ましくは10モル%程度であり、より好ましくは7モル%、更に好ましくは5モル%、特に好ましくは4モル%である。
トリアッド分率[mm]、[rr]及び[mr]から算出される[mm]×[rr]/[mr]2の値は、重合体のランダム性の指標を表し、1に近いほどランダム性が高くなり、効率的に結晶化速度を低下させ、適切な分散状態を得ることができる。
本発明のオレフィン系重合体(I)及びプロピレン系重合体(I−i)は、上式の値が通常2以下、好ましくは1.8〜0.5、さらに好ましくは1.6〜0.5の範囲である。なお、上記における[mm]及び[rr]の単位は、モル%である。
本発明において、メソペンタッド分率[mmmm]、ラセミペンタッド分率[rrrr]、ラセミメソラセミメソペンダッド分率[rmrm]は、エイ・ザンベリ(A.Zambelli)等により「Macromolecules,6,925(1973)」で提案された方法に準拠し、13C−NMRスペクトルのメチル基のシグナルにより測定されるポリオレフィン分子鎖中のペンタッド単位でのメソ分率、ラセミ分率、及びラセミメソラセミメソ分率である。メソペンタッド分率[mmmm]が大きくなると、立体規則性が高くなる。また、トリアッド分率[mm]、[rr]及び[mr]も上記方法により算出される。
なお、本明細書における13C−NMRスペクトルの測定は、実施例に記載の方法にて行った。
具体的には、下記一般式(I)で表される遷移金属化合物(i)、及び該(i)成分の遷移金属化合物又はその派生物と反応してイオン性の錯体を形成しうる化合物(ii−1)及びアルミノキサン(ii−2)から選ばれる助触媒成分(ii)を含有する重合用触媒の存在下、オレフィンを重合する方法が挙げられる。
上記一般式(I)中、Mは周期律表第3〜10族又はランタノイド系列の金属元素を示し、E1及びE2はそれぞれ置換シクロペンタジエニル基、インデニル基、置換インデニル基、ヘテロシクロペンタジエニル基、置換ヘテロシクロペンタジエニル基、アミド基、ホスフィド基、炭化水素基及び珪素含有基の中から選ばれた配位子であって、A1及びA2を介して架橋構造を形成しており、またそれらはたがいに同一でも異なっていてもよい。Xはσ結合性の配位子を示し、Xが複数ある場合、複数のXは同じでも異なっていてもよく、他のX、E1、E2又はYと架橋していてもよい。Yはルイス塩基を示し、Yが複数ある場合、複数のYは同じでも異なっていてもよく、他のY、E1、E2又はXと架橋していてもよく、A1及びA2は二つの配位子を結合する二価の架橋基であって、炭素数1〜20の炭化水素基、炭素数1〜20のハロゲン含有炭化水素基、珪素含有基、ゲルマニウム含有基、スズ含有基、−O−、−CO−、−S−、−SO2−、−Se−、−NR1−、−PR1−、−P(O)R1−、−BR1−又は−AlR1−を示し、R1は水素原子、ハロゲン原子、炭素数1〜20の炭化水素基又は炭素数1〜20のハロゲン含有炭化水素基を示し、それらはたがいに同一でも異なっていてもよい。qは1〜5の整数で〔(Mの原子価)−2〕を示し、rは0〜3の整数を示す。
本発明に用いられる充填剤は、特に制限はなく、無機充填剤、有機充填剤の中から用いることができる。また、充填剤の形状としては、球状、板状、棒状、繊維状、扁平状等が挙げられるが、高分散性の観点から、球状、及び板状が好ましい。また、本発明は成形体の大部分を構成するニートポリマーに対して分散し難い微粒子、板状、扁平状であっても効果がある。
無機充填剤としては、例えばシリカ、ケイ藻土、バリウムフェライト、アルミナ、酸化チタン、酸化マグネシウム、酸化カルシウム、酸化ベリリウム、軽石、軽石バルーンなどの酸化物、水酸化アルミニルム、水酸化マグネシウム、塩基性炭酸マグネシウム、水酸化カルシウムなどの水酸化物、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、ドロマイト、ドーソナイトなどの炭酸塩、硫酸カルシウム、硫酸バリウム、硫酸アンモニウム、亜硫酸カルシウムなどの硫酸塩又は亜硫酸塩、タルク、クレー、マイカ、アスベスト、ガラス繊維、ガラスフレーク、ガラスバルーン、ガラスビーズ、ケイ酸カルシウム、モンモリロナイト、ベントナイト、カオリナイトなどの粘土鉱物・ケイ酸塩およびその有機化物(有機化クレー)、カーボンナノチューブ、ケッチェンブラック、グラフェン、カーボンブラック、グラファイト、炭素繊維、炭素中空球などの炭素類や、硫化モリブデン、ボロン繊維、ホウ酸亜鉛、メタホウ酸バリウム、ホウ酸カルシウム、ホウ酸ナトリウム、マグネシウムオキシサルフェイト、各種金属繊維などを挙げることができる。一方、有機充填剤としては、例えばモミ殻などの殻繊維、木粉、木綿、ジュート、紙細片、セロハン片、ポリアクリル酸ナトリウム、ポリビニルアルコール、N−ビニルアセトアミド重合体、芳香族ポリアミド繊維、セルロース繊維、ナイロン繊維、ポリエステル繊維、ポリプロピレン繊維、熱硬化性樹脂粉末などを挙げることができる。
これらの無機充填剤や有機充填剤は単独で用いてもよく、二種以上を組み合わせて用いてもよい。
これらの中でも、剛性及び耐衝撃性を向上させる観点からは、タルク、マイカ、炭酸カルシウム、ガラス繊維が好ましく、特にタルクが好ましい。剛性及び耐衝撃性に加えて、着色又は導電性も更に付与する場合には、カーボンフィラーが好ましく、カーボンナノチューブ、ケッチェンブラック、グラフェン、カーボンブラック、グラファイトがより好ましい。
従来のフィラー含有樹脂組成物では、フィラーが微粉になる程、樹脂に対するフィラーの分散性が悪くなるという問題がある。これに対し、本発明では充填剤として、該充填剤の平均粒子径D50が上記範囲の微粒子を用いた場合でも、オレフィン系重合体(I)を用いることによって、分散性が向上したパウダー状マスターバッチを得ることができる。
本発明のパウダー状マスターバッチは目的を損なわない範囲で、必要に応じてさらに、従来公知の滑剤、酸化防止剤、帯電防止剤、発泡剤、造核剤、顔料などの添加剤を含有していてもよい。
本発明のマスターバッチは、上述のパウダー状マスターバッチとオレフィン系重合体(II)とを含む。
[オレフィン系重合体(II)]
本発明に用いられるオレフィン系重合体(II)としては、示差走査型熱量計(DSC)により計測される融解吸熱量ΔH−Dが90J/gを超えるものであれば特に制限はなく、α‐オレフィン単独重合体、α‐オレフィン共重合体、α‐オレフィンとビニルモノマーとの共重合体、エチレン‐不飽和カルボン酸エステル共重合体、エチレン・カルボン酸不飽和エステル共重合体などを挙げることができる。中でも、充填剤の高分散性の観点から、結晶性樹脂が好ましく、例えば、プロピレン単独重合体、プロピレンとエチレン若しくは炭素数4〜20のα‐オレフィンとの共重合体等のポリプロピレン系樹脂が好ましい。
なお、これらオレフィン系重合体(II)は、単独で用いてもよく、二種以上を組み合わせて用いてもよい。
また、マスターバッチに含まれる充填剤の量は、好ましくは2〜75質量%であり、より好ましくは3〜70質量%であり、更に好ましくは4〜65質量%である。
ポリオレフィン系樹脂組成物は、本発明のパウダー状マスターバッチ又はパウダー状マスターバッチを含むマスターバッチと、オレフィン系重合体(III)(ニートポリマー)とを含む。
オレフィン系重合体(III)としては、特に制限はないが、上記オレフィン系重合体(II)と同じものが好ましい。オレフィン系重合体(III)としては、プロピレン単独重合体、プロピレンとエチレン若しくは炭素数4〜20のα‐オレフィンとの共重合体等のポリプロピレン系樹脂が好ましい。また、オレフィン系重合体(III)はペレット状でもパウダー状でも良い。オレフィン系重合体(III)がパウダー状である場合、パウダー状マスターパウダーとの分散性がより向上し、充填剤の含有量をオレフィン系重合体(III)に、より多く含有させられると考えられる。
本発明のパウダー状マスターバッチを配合したポリオレフィン系樹脂組成物は、充填剤が高濃度で分散しているため、優れた剛性及び耐衝撃性を備えた成形体を形成することができる。
従って、該樹脂組成物は、優れた剛性及び耐衝撃性が求められる自動車部品分野及び類似工業部品分野で有用である。
また、本発明のパウダー状マスターバッチは微細な充填剤でもポリオレフィンに対する分散性が高いため、本発明のパウダー状マスターバッチをオレフィン系重合体(III)(ニートポリマー)に添加することで本発明のパウダー状マスターバッチが結晶化剤として機能することが予想でき有用であるといえる。本発明のパウダー状マスターバッチをオレフィン系重合体(III)(ニートポリマー)の結晶核剤として用いる場合、本発明のパウダー状マスターバッチの添加量はオレフィン系重合体(III)(ニートポリマー)100質量部に対して0.1〜10質量部、好ましくは0.2〜5質量部である。
本発明のパウダー状マスターバッチの溶融温度がオレフィン系重合体(III)(ニートポリマー)よりも低いため、一軸押出機や二軸押出機での溶融混練の際、巻込んだ空気の排出、オレフィン系重合体(III)(ニートポリマー)への分散混合が容易である。
また、本発明のパウダー状マスターバッチ中の樹脂の重量比率が小さいためオレフィン系重合体(III)(ニートポリマー)の物性へ与える影響が少ない。これは微細な充填剤を使用する分野、例えば、カーボンフィラーを用いる分野や微細な結晶核剤を用いる分野で有用である。
<パウダー状マスターバッチの製造方法>
本発明のパウダー状マスターバッチの製造方法は、下記(1)及び(2)の工程を有する。以下、順に説明する。
(1)特定の物性値を有するオレフィン系重合体(I)と充填剤を温度60℃以上、攪拌速度120rpm以上、3分以上で攪拌し混合物を得る工程
特定の物性値を有するオレフィン系重合体(I)、及び充填剤は、上記<パウダー状マスターバッチ>の項で説明したものを用いることができる。
該充填剤と該オレフィン系重合体(I)を混合機に投入し、温度60℃以上、攪拌速度
120rpm以上、3分以上で攪拌し、混合する。このように、該オレフィン系重合体(I)と該充填剤を所定温度、及び所定時間で、120rpm以上の高速度で攪拌することにより、該オレフィン系重合体(I)に対する該充填剤の分散性を向上させることができ、該充填剤を高濃度で配合することができる。
また、攪拌温度は70〜160℃、攪拌速度は300〜3000rpmであることが、好ましい。
また、混合方法として、ワンショットで全成分を混合してもよいが、充填剤とオレフィン系重合体(I)の一部を混合したのち、残部のオレフィン系重合体(I)をさらに添加、混合する方法や、充填剤の一部とオレフィン系重合体(I)を混合したのち、残部の充填剤などの多段階で混合してもよい。
該充填剤の攪拌温度は60〜160℃、攪拌速度は120〜3000rpmであることが、更に好ましい。また、該充填剤に該オレフィン系重合体(I)を添加した後の攪拌温度は70〜160℃、攪拌速度は、300〜3000rpmであることが、更に好ましい。
上記オレフィン系重合体(I)と上記充填剤の混合物を冷却することで、パウダー状マスターバッチを得る。
冷却方法としては、加熱源をカットして自然冷却する方法、冷媒等を通じて冷却する方法等を用いることができる。また、冷却温度(冷媒温度)は20〜60℃の範囲で選ばれ、好ましくは40〜60℃である。
従来、充填剤をマスターバッチ化する際に、攪拌混合するための混合機が充填剤によって摩耗されるのを防ぐために、ステアリン酸カルシウム等の滑剤や低分子量ワックスを添加する必要があったが、上記オレフィン系重合体(I)を用いることで、混合機が充填剤によって摩耗されることを防ぐ役割も果たすため、滑剤や低分子量ワックスを用いる必要がなくなる。また、上記オレフィン系重合体(I)を用いることで混合機のトルクの低下を抑制することが期待でき、量産性が向上すると予想される。
本発明のマスターバッチの製造方法は、上記パウダー状マスターバッチの製造方法で得られたパウダー状マスターバッチとオレフィン系重合体(II)とを混合し、混合物を得る工程(3)と、前記工程(3)で得られた混合物を温度160℃以上で溶融混錬する工程(4)とを有する。
まず、上記工程で得られたパウダー状マスターバッチとオレフィン系重合体(II)とを混合する。該オレフィン系重合体(II)は上記<マスターバッチ>の項で説明したものを用いることができる。また、混合のための混合機は、上記<パウダー状マスターバッチの製造方法>の項で説明したものを用いることができる。
混合方法として、ワンショットで全成分を混合してもよいが、該パウダー状マスターバッチと該オレフィン系重合体(II)の一部とを混合したのち、残部のオレフィン系重合体(II)をさらに添加、混合するなどの多段階の混合も可能である。
混錬は、通常用いられている方法、例えば、単軸スクリュー押出機、二軸スクリュー押出機、コニーダ、多軸スクリュー押出機等を用いる方法により行うことができる。溶融混錬に際しての加熱温度は、160℃以上であり、好ましくは170〜250℃であり、より好ましくは180〜240℃であり、更に好ましくは190〜230℃である。160℃未満では、該パウダー状マスターバッチと該オレフィン系重合体(II)との混練が不十分となる恐れがある。
攪拌機付きの内容積20Lのステンレス製反応器に、n−ヘプタンを20L/hr、トリイソブチルアルミニウムを15mmol/hr、さらに、(A)成分として、ジメチルアニリニウムテトラキスペンタフルオロフェニルボレート及び(1,2’−ジメチルシリレン)(2,1’−ジメチルシリレン)−ビス(3−トリメチルシリルメチルインデニル)ジルコニウムジクロリド、(B)成分としてトリイソブチルアルミニウム、(C)成分としてプロピレンを質量比(A)成分:(B)成分:(C)成分=1:2:20で、事前に接触させて得られた触媒成分を、ジルコニウム換算で6μmol/hrで連続供給した。
反応器内の全圧を1.0MPa・Gに保つようプロピレンと水素とを連続供給し、重合温度を適宜調整し所望の分子量を有する重合溶液を得た。
得られた重合溶液に、酸化防止剤を1000質量ppmになるように添加し、溶媒を除去することによりプロピレン系重合体(I−1)及びプロピレン系重合体(I−2)を得た。
示差走査型熱量計(パーキン・エルマー社製、DSC−7)を用い、試料10mgを窒素雰囲気下−10℃で5分間保持した後、10℃/分で昇温させることにより得られた融解吸熱カーブから融解吸熱量ΔH−Dを求めた。
なお、融解吸熱量ΔH−Dは、熱量変化の無い低温側の点と熱量変化の無い高温側の点とを結んだ線をベースラインとして、示差走査型熱量計(パーキン・エルマー社製、DSC−7)を用いた、DSC測定により得られた融解吸熱カーブのピークを含むライン部分と当該ベースラインとで囲まれる面積を求めることで算出される。
以下に示す装置および条件で、13C−NMRスペクトルの測定を行った。なお、ピークの帰属は、エイ・ザンベリ(A.Zambelli)等により「Macromolecules,8,687(1975)」で提案された方法に従った。
装置:日本電子(株)製JNM−EX400型13C−NMR装置
方法:プロトン完全デカップリング法
濃度:220mg/ml
溶媒:1,2,4−トリクロロベンゼンと重ベンゼンの90:10(容量比)混合溶媒
温度:130℃
パルス幅:45°
パルス繰り返し時間:4秒
積算:10000回
M=m/S×100
R=γ/S×100
S=Pββ+Pαβ+Pαγ
S:全プロピレン単位の側鎖メチル炭素原子のシグナル強度
Pββ:19.8〜22.5ppm
Pαβ:18.0〜17.5ppm
Pαγ:17.5〜17.1ppm
γ:ラセミペンタッド連鎖:20.7〜20.3ppm
m:メソペンタッド連鎖:21.7〜22.5ppm
ゲルパーミエイションクロマトグラフィ(GPC)法により、重量平均分子量(Mw)および数平均分子量(Mn)を測定し、分子量分布(Mw/Mn)を求めた。測定には、下記の装置および条件を使用し、ポリスチレン換算の重量平均分子量および数平均分子量を得た。分子量分布(Mw/Mn)は、これらの重量平均分子量(Mw)及び数平均分子量(Mn)より算出した値である。
<GPC測定装置>
カラム :東ソー(株)製「TOSO GMHHR−H(S)HT」
検出器 :液体クロマトグラム用RI検出器 ウォーターズ・コーポレーション製「WATERS 150C」
<測定条件>
溶媒 :1,2,4−トリクロロベンゼン
測定温度 :145℃
流速 :1.0ml/分
試料濃度 :2.2mg/ml
注入量 :160μl
検量線 :Universal Calibration
解析プログラム:HT−GPC(Ver.1.0)
JIS K7210に準拠し、温度230℃、荷重2.16kgの条件で測定した。
〔曲げ試験〕
JIS K7203に準拠し、精密万能試験機((株)島津製作所製、AGS−500A型)により曲げ弾性率、降伏点応力、及び降伏点歪を測定した。
〔アイゾット衝撃試験〕
JIS K7111−1に準拠し、万能振子式衝撃試験機(CEAST社製、6545/000型)により測定した。
〔メルトフローレイト測定〕
JIS K7210に準拠し、温度230℃、荷重2.16kgの条件でメルトインデクサ(東洋精機製作所製、P−01型)により測定した。
[パウダー状マスターバッチ1の製造]
充填剤としてタルクa(松村産業(株)製、ハイフィラー#5000PJ〔平均粒子径D50(光透過遠心沈降法):1.8±0.5μm(カタログ値)、嵩密度(JIS K5101):0.12±0.01g/ml(カタログ値)、比表面積(空気透過法):3.5m2/g(カタログ値)〕)2500gと、前記製造例1で得られたペレット状のプロピレン系重合体(I−1)280gとを準備した(タルクa:プロピレン系重合体(I−1)=90:10)。
内容量9Lのヘンシェルミキサー(日本コークス工業(株)製、FM10C/I)に、上記タルクa1200gと、上記プロピレン系重合体(I−1)全量とを投入し、ジャケット温度144℃、攪拌回転数920rpmで攪拌した。10分後に、温度90℃で体積減少が始まり、次いで、上記タルクa1300gを徐々に添加した。25分後に上記タルクaの添加を終了した。35分後に130℃となりジャケット加熱を停止した。45分後に攪拌回転数500rpmとし、55分後に温度60℃となったところで、攪拌を停止し、得られたパウダー状マスターバッチ1を取り出した。
なお、JIS K5101に準拠し、タルクa及び得られたパウダー状マスターバッチ1の嵩密度を測定したところ、タルクaは0.12g/ml、パウダー状マスターバッチ1は0.58g/mlであった。
[パウダー状マスターバッチ2の製造]
充填剤としてタルクb(日本タルク(株)製、MICRO ACEシリーズP−8〔平均粒子径D50(レーザー解析法):3.3μm(カタログ値)、嵩密度(JIS K5101):0.12g/ml(カタログ値)、比表面積(BET法):12m2/g(カタログ値))2000gと、前記製造例1で得られたペレット状のプロピレン系重合体(I−1)220gとを準備した(タルクb:プロピレン系重合体(I−1)=90:10)。
内容量9Lのヘンシェルミキサー(日本コークス工業(株)製、FM10C/I)に、上記タルクb1200gと、上記プロピレン系重合体(I−1)全量とを投入し、ジャケット温度144℃、攪拌回転数920rpmで攪拌した。5分後に体積減少がみられ、10分後に、上記タルクb800gを徐々に添加した。15分後に温度120℃で、上記タルクbの添加を終了した。25分後に温度130℃となり、ジャケット加熱を停止した。35分後に攪拌回転数を500rpmとした。45分後に温度60℃となったところで、攪拌を停止し、得られたパウダー状マスターバッチ2を取り出した。
なお、JIS K5101に準拠しタルクb及び得られたパウダー状マスターバッチ2の嵩密度を測定したところ、タルクbは0.12g/ml、パウダー状マスターバッチ2は0.79g/mlであった。
タルクa、タルクb、パウダー状マスターバッチ1及びパウダー状マスターバッチ2の嵩密度を表2に示す。
また、本発明のパウダー状マスターバッチは充填剤の表面が表面処理されることにより、タルク紛体としての滑り性が抑えられ、溶融混練して押出機でペレット化する工程において、溶融混練時におけるパウダー状マスターバッチとニートポリマーとの分級を抑制できる効果が予想され、溶融混練時において、ニートポリマーへの充填剤の取り込みが容易となる効果が予想される。
また、ニートポリマーがパウダー状であっても同様またはそれ以上の効果を発現できることが予想される。
[ニートポリマーとパウダー状マスターバッチを含んだペレットの製造]
実施例1で得られたパウダー状マスターバッチ1とニートポリマー((株)プライムポリマー製、J707G(ブロックコポリマー))を22:78の割合で、合計4.5kgをポリ袋に投入、混合した。その後、フィードホッパーに投入した。次いで、単軸混練造粒機(株式会社陸亜製作所製、R−T−30、スクリュー径:30mm、L/D:32、混練部2段ダルメージミキシング、ベント式、水冷ストランドカット)にて、温度200℃、攪拌回転数130〜170rpmの条件で溶融混練し、得られた組成物を押し出してペレットを得た。得られたペレットの物性評価を表3に示す。
単軸混練造粒機の代わりに二軸混練造粒機(東芝機械(株)製、TEM−35B、スクリュー径:35mm、L/D:32、ベント式、水冷ストランドカット)を用いて、温度210℃、攪拌回転数100rpmの条件で混合した以外は、上記実施例3と同様にしてペレットを得た。得られたペレットの物性評価を表3に示す。
実施例1で得られたパウダー状マスターバッチ1とニートポリマーの割合を44:56に変更した以外は上記実施例3と同様にしてペレットを得た。得られたペレットの物性評価を表3に示す。
実施例1で得られたパウダー状マスターバッチ1とニートポリマーの割合を44:56に変更した以外は上記実施例4と同様にしてペレットを得た。得られたペレットの物性評価を表3に示す。
[ニートポリマーとパウダー状マスターバッチを含んだペレットの製造]
実施例1で得られたパウダー状マスターバッチ1に代えて、実施例2で得られたパウダー状マスターバッチ2を使用した以外は上記実施例3と同様にしてペレットを得た。得られたペレットの物性評価を表3に示す。
実施例1で得られたパウダー状マスターバッチ1に代えて、実施例2で得られたパウダー状マスターバッチ2を使用した以外は上記実施例4と同様にしてペレットを得た。得られたペレットの物性評価を表3に示す。
実施例1で得られたパウダー状マスターバッチ1に代えて、実施例2で得られたパウダー状マスターバッチ2を使用した以外は上記実施例5と同様にしてペレットを得た。得られたペレットの物性評価を表3に示す。
実施例1で得られたパウダー状マスターバッチ1に代えて、実施例2で得られたパウダー状マスターバッチ2を使用した以外は上記実施例6と同様にしてペレットを得た。得られたペレットの物性評価を表3に示す。
タルクa(松村産業(株)製、ハイフィラー#5000PJ〔平均粒子径D50(光透過遠心沈降法):1.8±0.5μm(カタログ値)、嵩密度(JIS K5101):0.12±0.01g/ml(カタログ値)、比表面積(空気透過法):3.5m2/g(カタログ値)〕)とニートポリマー((株)プライムポリマー製、J707G(ブロックコポリマー))とを20:80の割合で、合計4.5kgをポリ袋に投入、混合した。その後、フィードホッパーに投入した。次いで、単軸混練造粒機(株式会社陸亜製作所製、R−T−30、スクリュー径:30mm、L/D:32、混練部2段ダルメージミキシング、ベント式、水冷ストランドカット)にて、温度200℃、攪拌回転数130〜170rpmの条件で溶融混練したが、スクリューモーターがサージングを起こし造粒ができなかった。
タルクa(松村産業(株)製、ハイフィラー#5000PJ〔平均粒子径D50(光透過遠心沈降法):1.8±0.5μm(カタログ値)、嵩密度(JIS K5101):0.12±0.01g/ml(カタログ値)、比表面積(空気透過法):3.5m2/g(カタログ値)〕)と、製造例1で得られたペレット状のプロピレン系重合体(I−1)と、ニートポリマー((株)プライムポリマー製、J707G(ブロックコポリマー))とを20:2:78の割合で合計4.5kgをポリ袋に投入、混合した。次いで、単軸混練造粒機(株式会社陸亜製作所製、R−T−30、スクリュー径:30mm、L/D:32、混練部2段ダルメージミキシング、ベント式、水冷ストランドカット)にて、温度200℃、攪拌回転数130〜170rpmの条件で溶融混練したが、スクリューモーターがサージングを起こし造粒ができなかった。
タルクaとニートポリマーの割合を40:60に変更した以外は上記比較例1と同様の操作を行ったが、スクリューモーターがサージングを起こし造粒できなかった。
プロピレン系重合体(I−1)を製造例2で得られたペレット状のプロピレン系重合体(I−2)に変更し、タルクaと、ペレット状のプロピレン系重合体(I−2)と、ニートポリマー((株)プライムポリマー製、J707G(ブロックコポリマー))とを40:4:56の割合で配合し、上記比較例2と同様の操作を行ったが、スクリューモーターサージングのため、造粒できなかった。
タルクaの代わりにタルクb(日本タルク(株)製、MICRO ACEシリーズP−8〔平均粒子径D50(レーザー解析法):3.3μm(カタログ値)、嵩密度(JIS K5101):0.12g/ml(カタログ値)、比表面積(BET法):12m2/g(カタログ値))を用いた以外は、上記比較例1と同様の操作を行ったが、スクリューモーターがサージングを起こし、造粒できなかった。
タルクaの代わりにタルクb(日本タルク(株)製、MICRO ACEシリーズP−8〔平均粒子径D50(レーザー解析法):3.3μm(カタログ値)、嵩密度(JIS K5101):0.12g/ml(カタログ値)、比表面積(BET法):12m2/g(カタログ値))を用い、プロピレン系重合体(I−1)の代わりに製造例2で得られたプロピレン系重合体(I−2)を用いた以外は、上記比較例2と同様の操作を行ったが、スクリューモーターがサージングを起こし造粒できなかった。
タルクaの代わりにタルクb(日本タルク(株)製、MICRO ACEシリーズP−8〔平均粒子径D50(レーザー解析法):3.3μm(カタログ値)、嵩密度(JIS K5101):0.12g/ml(カタログ値)、比表面積(BET法):12m2/g(カタログ値))を用いた以外は、上記比較例3と同様の操作を行ったが、スクリューモーターがサージングを起こし、造粒できなかった。
タルクaの代わりにタルクb(日本タルク(株)製、MICRO ACEシリーズP−8〔平均粒子径D50(レーザー解析法):3.3μm(カタログ値)、嵩密度(JIS K5101):0.12g/ml(カタログ値)、比表面積(BET法):12m2/g(カタログ値))を用いた以外は、上記比較例4と同様の操作を行ったが、スクリューモーターがサージングを起こし、造粒できなかった。
ニートポリマー((株)プライムポリマー製、J707G(ブロックコポリマー))の物性評価を表3に示す。
Claims (18)
- 下記(a)〜(b)を満たすオレフィン系重合体(I)と充填剤とを含み、該オレフィン系重合体(I)及び該充填剤の合計量100質量%に対して、該充填剤が70〜98質量%であるパウダー状マスターバッチ。
(a)示差走査型熱量計(DSC)を用い、試料を窒素雰囲気下−10℃で5分間保持した後、10℃/分で昇温させることにより得られた融解吸熱カーブから計測される融解吸熱量ΔH−Dが90J/g未満
(b)GPC法により測定した重量平均分子量(Mw)が10,000〜500,000 - レーザー回折法で測定される前記充填剤の平均粒子径D50が0.01〜30μmである、請求項1に記載のパウダー状マスターバッチ。
- 前記オレフィン系重合体(I)の50モル%以上がプロピレンモノマーで構成されるプロピレン系重合体(I−i)である、請求項1又は2に記載のパウダー状マスターバッチ。
- 前記オレフィン系重合体(I)が下記(i)、(ii)の少なくともどちらか一つを満たす、請求項3に記載のパウダー状マスターバッチ。
(i)エチレンの構成単位が0モル%を超えて、20モル%以下で含まれる。
(ii)1−ブテンの構成単位が0モル%を超えて、30モル%以下で含まれる。 - 前記オレフィン系重合体(I)が、下記(c)を満たす、請求項3に記載のパウダー状マスターバッチ。
(c)メソペンタッド分率[mmmm]が20〜60モル%である。 - 前記オレフィン系重合体(I)が、下記(d)を満たす、請求項3〜5のいずれか一項に記載のパウダー状マスターバッチ。
(d)示差走査型熱量計(DSC)を用い、試料を窒素雰囲気下−10℃で5分間保持した後、10℃/分で昇温させることにより得られた融解吸熱カーブの最も高温側に観測されるピークトップとして定義される融点(Tm−D)が0〜120℃である。 - 前記オレフィン系重合体(I)が、下記(d)及び(e)を満たす、請求項5に記載のパウダー状マスターバッチ。
(d)示差走査型熱量計(DSC)を用い、試料を窒素雰囲気下−10℃で5分間保持した後、10℃/分で昇温させることにより得られた融解吸熱カーブの最も高温側に観測されるピークトップとして定義される融点(Tm−D)が0〜120℃である。
(e)[rrrr]/(1−[mmmm])≦0.1 - 前記オレフィン系重合体(I)が、下記(f)及び(g)を満たす、請求項5又は7に記載のパウダー状マスターバッチ。
(f)[rmrm]>2.5モル%
(g)[mm]×[rr]/[mr]2≦2.0 - 請求項1〜8のいずれか一項に記載のパウダー状マスターバッチと、オレフィン系重合体(II)とを含むマスターバッチ。
- 前記パウダー状マスターバッチ及び前記オレフィン系重合体(II)の合計量100質量%に対して、該オレフィン系重合体(II)が20〜95.5質量%である、請求項9に記載のマスターバッチ。
- 下記(1)及び(2)の工程を有するパウダー状マスターバッチの製造方法。
(1)下記(a)〜(b)を満たすオレフィン系重合体(I)と充填剤を温度60℃以上、攪拌速度120rpm以上、3分以上で攪拌し混合物を得る工程
(a)示差走査型熱量計(DSC)を用い、試料を窒素雰囲気下−10℃で5分間保持した後、10℃/分で昇温させることにより得られた融解吸熱カーブから計測される融解吸熱量ΔH−Dが90J/g未満
(b)GPC法により測定した重量平均分子量(Mw)が10,000〜500,000
(2)前記工程(1)で得られた混合物を冷却する工程 - 前記工程(1)が、前記充填剤を温度60℃以上、攪拌速度120rpm以上で攪拌した後、該充填剤に前記オレフィン系重合体(I)を添加し、攪拌速度120rpm以上、3分以上で攪拌し混合物を得る工程である、請求項11に記載のパウダー状マスターバッチの製造方法。
- 前記オレフィン系重合体(I)及び前記充填剤の合計量100質量%に対して、該充填剤が70〜98質量%である、請求項11又は12に記載のパウダー状マスターバッチの製造方法。
- レーザー回折法で測定される前記充填剤の平均粒子径D50が0.01〜30μmである、請求項11〜13のいずれか一項に記載のパウダー状マスターバッチの製造方法。
- 前記オレフィン系重合体(I)の50mol%以上がプロピレンモノマーで構成されるプロピレン系重合体(I−i)である、請求項11〜14のいずれか一項に記載のパウダー状マスターバッチの製造方法。
- 前記オレフィン系重合体(I)が、下記(c)又は(d)の少なくとも一方を満たす、請求項11〜15のいずれか一項に記載のパウダー状マスターバッチの製造方法。
(c)メソペンタッド分率[mmmm]が20〜60モル%である。
(d)示差走査型熱量計(DSC)を用い、試料を窒素雰囲気下−10℃で5分間保持した後、10℃/分で昇温させることにより得られた融解吸熱カーブの最も高温側に観測されるピークトップとして定義される融点(Tm−D)が0〜120℃である。 - 下記(1)〜(4)の工程を有するマスターバッチの製造方法。
(1)下記(a)〜(b)を満たすオレフィン系重合体(I)と充填剤を温度60℃以上、攪拌速度120rpm以上、3分以上で攪拌し混合物を得る工程
(a)示差走査型熱量計(DSC)を用い、試料を窒素雰囲気下−10℃で5分間保持した後、10℃/分で昇温させることにより得られた融解吸熱カーブから計測される融解吸熱量ΔH−Dが90J/g未満
(b)GPC法により測定した重量平均分子量(Mw)が10,000〜500,000
(2)前記工程(1)で得られた混合物を冷却し、パウダー状マスターバッチを得る工程
(3)前記工程(2)で得られたパウダー状マスターバッチとオレフィン系重合体(II)とを混合し、混合物を得る工程
(4)前記工程(3)で得られた混合物を温度160℃以上で溶融混錬する工程 - 前記工程(1)が、前記充填剤を温度60℃以上、攪拌速度120rpm以上で攪拌した後、該充填剤に前記オレフィン系重合体(I)を添加し、攪拌速度120rpm以上、3分以上で攪拌し混合物を得る工程である、請求項17に記載のマスターバッチの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014228074A JP6386884B2 (ja) | 2014-11-10 | 2014-11-10 | パウダー状マスターバッチ、マスターバッチ、及びこれらの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014228074A JP6386884B2 (ja) | 2014-11-10 | 2014-11-10 | パウダー状マスターバッチ、マスターバッチ、及びこれらの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016089111A JP2016089111A (ja) | 2016-05-23 |
JP6386884B2 true JP6386884B2 (ja) | 2018-09-05 |
Family
ID=56018856
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014228074A Active JP6386884B2 (ja) | 2014-11-10 | 2014-11-10 | パウダー状マスターバッチ、マスターバッチ、及びこれらの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6386884B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112137427B (zh) * | 2019-06-28 | 2023-10-10 | 武汉苏泊尔炊具有限公司 | 烹饪器具 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4924136A (ja) * | 1972-06-23 | 1974-03-04 | ||
JPS5869238A (ja) * | 1981-10-21 | 1983-04-25 | Hitachi Ltd | 充填剤含有複合ポリプロピレン樹脂粒子 |
JPS58198566A (ja) * | 1982-05-17 | 1983-11-18 | Karupu Kogyo Kk | 顆粒状樹脂組成物 |
JPS63207617A (ja) * | 1987-02-24 | 1988-08-29 | Mitsui Toatsu Chem Inc | 無機フイラ−含有ポリオレフイン樹脂組成物の製造方法 |
JPH072877B2 (ja) * | 1988-04-12 | 1995-01-18 | 宇部興産株式会社 | 熱可塑性樹脂用着色剤組成物 |
JPH03215527A (ja) * | 1990-01-19 | 1991-09-20 | Sintokogio Ltd | 無機抗菌剤粒子の樹脂用マスターバッチおよび抗菌性樹脂組成物並びにそれらの製造方法 |
JP3571780B2 (ja) * | 1994-11-15 | 2004-09-29 | 住化カラー株式会社 | 成形用ポリプロピレン樹脂コンパウンド |
JP5389286B1 (ja) * | 2012-06-22 | 2014-01-15 | サンキョー化成株式会社 | 植物系樹脂ペレット及びその製造方法並びにその成形体 |
JP2014167056A (ja) * | 2013-02-28 | 2014-09-11 | Idemitsu Kosan Co Ltd | 射出成形体及びその製造方法 |
-
2014
- 2014-11-10 JP JP2014228074A patent/JP6386884B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016089111A (ja) | 2016-05-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5118030B2 (ja) | 充填剤含有tpo組成物、それらの製造方法およびそれらから作製される物品 | |
CN101213244B (zh) | 制备包含聚合物浓缩物的制品的方法 | |
JP5079221B2 (ja) | マスターバッチ組成物、それを含有するポリオレフィン系樹脂組成物およびその成形体 | |
CN101855288B (zh) | 具有良好低温延性的填充的tpo组合物 | |
JP2013515836A (ja) | 熱可塑性加硫物を形成する方法 | |
JP4836726B2 (ja) | ポリプロピレン系樹脂組成物 | |
CN102675744A (zh) | 树脂组合物和由其制备的照明装置元件 | |
JP6108782B2 (ja) | 添加剤マスターバッチ | |
CN105330957B (zh) | 一种聚丙烯组合物及其制备方法 | |
JP6369182B2 (ja) | プロピレン樹脂組成物 | |
JP5297808B2 (ja) | マスターバッチおよびその製造方法 | |
CN102838804A (zh) | 树脂组合物及由其制备的逆变器元件 | |
JPWO2014065416A1 (ja) | ポリオレフィン系成形体 | |
JP2005146160A (ja) | プロピレン系重合体、その重合体を含むポリプロピレン系樹脂組成物、および、その組成物からなる射出成形体 | |
CN104558816B (zh) | 一种聚丙烯组合物及其制备方法 | |
JP2017019975A (ja) | ポリプロピレン系樹脂組成物および射出成形体 | |
CN1432046A (zh) | 具有改进低温韧性的聚烯烃组合物及其制备方法 | |
JP6386884B2 (ja) | パウダー状マスターバッチ、マスターバッチ、及びこれらの製造方法 | |
JP2007039592A (ja) | 複合樹脂組成物 | |
JP5806626B2 (ja) | ガラス微粒子中空球粉体含有ポリプロピレン系樹脂組成物及びその射出成形体 | |
JP2014167056A (ja) | 射出成形体及びその製造方法 | |
JP2016204621A (ja) | 耐熱部材用樹脂組成物 | |
JPWO2003087218A1 (ja) | 熱可塑性樹脂組成物 | |
JP5230592B2 (ja) | ポリプロピレン樹脂組成物および該組成物を成形してなる成形体。 | |
JP2003020371A (ja) | 軟質ポリプロピレン系複合材料 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171012 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180629 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180731 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180810 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6386884 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |