JP6381813B2 - バランス一輪車 - Google Patents

バランス一輪車 Download PDF

Info

Publication number
JP6381813B2
JP6381813B2 JP2017535954A JP2017535954A JP6381813B2 JP 6381813 B2 JP6381813 B2 JP 6381813B2 JP 2017535954 A JP2017535954 A JP 2017535954A JP 2017535954 A JP2017535954 A JP 2017535954A JP 6381813 B2 JP6381813 B2 JP 6381813B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel
unicycle
shaft
frame
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2017535954A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017532254A (ja
Inventor
ワン、イエ
ガオ、ルフォン
リウ、レイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ninebot Tianjin Technology Co Ltd
Original Assignee
Ninebot Tianjin Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ninebot Tianjin Technology Co Ltd filed Critical Ninebot Tianjin Technology Co Ltd
Publication of JP2017532254A publication Critical patent/JP2017532254A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6381813B2 publication Critical patent/JP6381813B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/66Arrangements of batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J25/00Foot-rests; Knee grips; Passenger hand-grips
    • B62J25/04Floor-type foot rests
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K1/00Unicycles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K11/00Motorcycles, engine-assisted cycles or motor scooters with one or two wheels
    • B62K11/007Automatic balancing machines with single main ground engaging wheel or coaxial wheels supporting a rider
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K11/00Motorcycles, engine-assisted cycles or motor scooters with one or two wheels
    • B62K11/02Frames
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K11/00Motorcycles, engine-assisted cycles or motor scooters with one or two wheels
    • B62K11/02Frames
    • B62K11/10Frames characterised by the engine being over or beside driven rear wheel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K21/00Steering devices
    • B62K21/12Handlebars; Handlebar stems
    • B62K21/16Handlebars; Handlebar stems having adjustable parts therein
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2200/00Type of vehicles
    • B60L2200/16Single-axle vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Motorcycle And Bicycle Frame (AREA)
  • Handcart (AREA)

Description

本発明は電動バランス車の技術分野に関し、特にバランス一輪車に関する。
スクーターは人力駆動型と動力駆動型を含み、人力駆動型のスクーターと動力駆動型のバランス車について、前後左右である各方向のバランスを確保するように、運転者に上手な運転技術を有することを要求している。動力駆動型のスクーターが車体のバランスを維持するために、一般的に、ジャイロスコープと加速度センサーなどからなる自己バランスシステムを採用し、人力駆動型のスクーターに比べて、運転者に対する運転技術の要求が高くない。
現在、市場では、スクーターが二輪車や一輪車を含み、バランス一輪車は1つのホイールのみを有しているので、車体のバランスを維持する操作が非常に要求されている。人力駆動型の一輪車と動力駆動型の一輪車の異なるキーポイントは、動力ソースが異なることと、後者が自己バランスシステムを設置することと、これにより生じられたほかの異なる点を含む。従って、以下、従来技術における動力駆動型のバランス一輪車について説明する。
発明の名称が「一輪オートバイ及びボール型車」であり、出願番号「CN99103781」である中国特許出願はボール型の一輪車を開示しており、車が道路に運転するとき、車全体の重量がほとんど該一輪によってサポートされ、車全体がほとんど該一輪により地面に接触して駆動され、車がターンするとき、運転者がハンドル(又は方向操作制御レバー)を回して1つのペアのねじりモーメントを車全体のある水平面に直接に(簡単な機械により)供給し(当然、一輪の地面接触点を中心とする)、車全体を捻って運転方向を変更する。これにより、運転中に、車自身が前後バランスを保持することができないので、運転者の運転技能に対する高い要求がある。
発明の名称が「電気的一輪車」であり、出願番号が「TWM403480」である中国台湾特許出願はフットボードと補助輪付けの電気的一輪車を開示しており、ドライブバイワイヤ制御ハンドルを利用して前進と後退を制御し、補助輪により左右バランスを保持する。該電気的一輪車がターンをするとき、両足で車体を挟んで、逆方向に向かって両足を捻ってターンできる。補助輪があるから、より大きい力で両足を捻ってターンを実現し、ターンするとき、足が側面の車体により大きい力を加える。
発明の名称が「足で操作するハンドルなしのホビースポーツ装置(Foot propelled hobby and/or sport device without handle bar)」であり、公開番号が「US8459667B2」であるアメリカ特許では、後側安定ガイドホイールと、サイド車筐体(side plate)と、膝又はもも支持面(supporting surface)と、を備える一輪車を開示しており、運転者が立って運転するように、サイド車筐体、膝又はもも支持面を提供し、運転者の各足と車が縦方向で二点接続を形成し、竹馬の形態で車の左右バランスを制御し、スタンディングの一輪車の運転難度を低減させる。
発明の名称が「重心及び質量変位制御システムを利用する車両と方法」であり、出願番号が「CN02807642」である中国特許と、発明の名称が「パーソナルモビリティの車両と方法(Personal Mobility Vehicles and Methods)」であり、特許番号が「6,302,230」であるアメリカ特許と、発明の名称が「歩行者用電動輸送車両(Motorized Transport Vehicle for a Pedestrian)」であり、出願番号が「2009/0266629」であるアメリカ特許とを含む文献では、「人/車」システムの重心の変化を検出することにより、特定のアルゴリズムに基づいてアクチュエータを駆動して動的バランスを実現するための方法と装置を開示し、前後動的バランスを有する車両が可能になる。
発明の名称が「前後自己バランスの電動一輪車」であり、出願番号が「CN200810179658」である中国特許は、席とアームレストを有し、電子コントロールシステムを含み、車が前後バランスを自動に保持できる電動一輪車を開示しており、座って運転する方式を採用し、伝統的な一輪車の形態を採用して左右バランスを保持し、前後方向の自動バランス機能を提供し、容易に運転することができる。
発明の名称が「電動一輪自転車」であり、出願番号が「CN201110089122」である中国特許は、足当接板と折畳可能なフットボードを付け、前後自動バランス機能を有する動力一輪車を開示しており、アメリカ特許であるUS8459667B2と同様に、足当接装置とフットボードを利用して運転者を二点で支持して運転者が立って運転するようにし、ももと足により車を操作して左右バランスとターンを保持することが開示されている。
上記により、上記一輪車のホイールカバー(車筐体)も左右ツーピース構造を有し、ホイールカバーとタイヤ/ハブとの間の距離には限界があり、足によって加えられた横方向の力の下で、又は道路が不均一であるとき、ホイールカバーが容易に変形し失効になり、タイヤを摩擦する又は噛み合うことになる。特に、前後自己バランス機能を有する車に対して、モータの回転速度が車体の前後ピッチング姿に直接関し、タイヤがホイールカバーによって摩擦される又は噛み合わされると、モータがデッドロックする又は動けなくなることが容易に発生し、運転者がバランスを失って転び、安全に問題がある。大きなサイズ、複雑な構造、高いコストのため、ホイールカバーが磨耗又は破損した後は、交換不便、メンテナンスコストが高いという問題がある。
道路が不均一である又は他の原因で、二輪車に対して、上記の一輪車のような問題が発生する可能性もあり、ここでは詳細な説明を省略する。
これに鑑みて、上記の問題又は少なくとも上記の問題の一部を解決するために、本発明はバランス一輪車を提案する。
本発明の形態の一例により、バランス一輪車を提供し、少なくとも、モータ駆動機構が固定されているホイールフレームに、設けられる1つのホイールと、前記ホイールを部分的にカバーするように構成されるホイールカバーと、前記バランス一輪車の運転過程中に前記ホイールカバーの耐荷重性を向上させるように、前記ホイールカバーの機械的強度を強化するように構成されるスケルトンと、運転者が運転するときに、両足で踏むように構成されるフットボードとを備え、前記モータ駆動機構は、取得された有人モード情報に基づいて前記バランス一輪車を運転するように駆動するためのものである。
好ましくは、本発明の実施形態の一例において、前記ホイールフレームは1つのホイール軸及び2つのホイール軸ブラケットを備え、前記ホイールが前記ホイール軸に設けられ、2つの前記ホイール軸ブラケットが前記ホイール軸の左右両側にそれぞれ固定され、前記ホイールカバーが前記ホイール軸ブラケット又は前記ホイール軸に固定されて前記ホイールの左右両側を部分的にカバーし、前記フットボードと前記ホイール軸が接続して、フットボードを制御することでホイールの回転を駆動する。
好ましくは、本発明の実施形態の一例において、前記ホイールフレームは1つのホイール軸及びホイール軸ブラケットを更に備え、前記ホイール軸にモータアセンブリ機構が固定されて前記ホイールの回転を駆動し、前記ホイール軸ブラケットが前記ホイールの左右両側に固定され、前記ホイールカバーが前記ホイール軸ブラケット又は前記ホイール軸に固定されて前記ホイールの左右両側を部分的にカバーする。
好ましくは、本発明の実施形態の一例において、前記ホイールフレーム又は前記ホイールカバーに1つの回転軸が設けられ、前記フットボードが前記回転軸に設けられ、前記フットボードが前記回転軸を中心にして回転し収納される。
好ましくは、本発明の実施形態の一例において、前記スケルトンはフレーム式のスケルトンである。
好ましくは、本発明の実施形態の一例において、前記フレーム式のスケルトンは、桁本体と、前記桁本体の間に設けられたスターラップと、を備える。
好ましくは、本発明の実施形態の一例において、前記フレーム式のスケルトンは、前記桁本体に設けられる補強スターラップを更に備える。
好ましくは、本発明の実施形態の一例において、前記フレーム式のスケルトンに1つのハンドル座が設けられ、前記ハンドル座に回転軸が設けられ、前記回転軸に1つの位置戻し可能なハンドルが設けられる。
好ましくは、本発明の実施形態の一例において、前記ホイールカバー又は前記ホイールフレームに固定されて、前記ホイールカバーの替わりに、衝突又は摩擦を受ける1つの外筐体を更に備える。
好ましくは、本発明の実施形態の一例において、前記スケルトンに固定される1つの折畳式のハンドルを更に備える。
従来技術と比較すると、本発明の実施形態では、2つのホイールカバーの当接位置にスケルトンが設けられて、ホイールカバーの間が面接触であってもよく、接触面積がより大きく、接触応力がより分散してひずみが比較的小さいため、より強い剛性とより強い相対強度があり、車両が不均等な道路を走行したとき、又は運転者の足や膝が車殻に大きい負荷を与えるとき、車が地面や他のものにぶつかるとき、ホイールカバーの間が面接触であってもよく、接触面積がより大きく、接触応力がより分散してひずみが比較的小さいため、ホイールカバーの変型量を顕著に低下させることができ、従来技術におけるホイールカバーの大きな変形によりタイヤ又はハブモータを摩擦する又は噛み合う可能性を避けることで、安全性能を向上させる。
上記の説明は、本発明の技術案としての概要にすぎず、本発明の技術手段のより明確な理解を可能にするために、明細書の内容に従って実行することができ、本発明の上記及び他の目的、特徴と利点が更に明確になるようにするために、以下、本発明の詳しい実施形態を例として挙げて説明する。
本発明の実施形態に係る一輪車の外部簡略模式図である。 本発明の実施形態に係る一輪車の分解構造の簡略模式図である。 図1における一輪車の断面図である。 本発明の実施形態に係るスケルトンの構造を示す図である。 本発明の実施形態に係る左右2つのホイールカバーの当接位置の接触面の簡略模式図である。 従来技術における左右2つのホイールカバーの当接位置の接触面の簡略模式図である。 本発明の実施形態に係る外筐体の構造模式図である。 本発明の実施形態に係る折畳式のハンドルの分解構造模式図である。 本発明の実施形態に係る具体的な一輪車の分解構造模式図である。
下記の好ましい実施形態の詳細な説明を読むことにより、当業者にとって、各種のほかの利点とメリットが明らかになるであろう。本実施形態の図面は、好ましい実施形態を例示するためのに過ぎず、本発明を限定するものではない。図面全体として、同じ番号が付されたものは同じ部品を表す。
以下、図面を参照し、本開示の例示的な実施形態を更に詳しく説明する。図面において本開示の例示的な実施形態を示すが、各種の形態によって本開示を実施することができ、ここで説明された実施形態に限定されないと理解される。その逆、これらの実施形態は、本開示のより完全な理解を可能にし、かつ本開示の範囲を当業者に完全に伝えるために提供される。
本発明の主な技術的思想の1つは以下のようである。
下記の本発明の実施形態に係るバランス一輪車について、その主な技術的思想は、少なくとも、モータ駆動機構が固定されているホイールフレームに、設けられる1つのホイールと、前記ホイールを部分的にカバーするように構成されるホイールカバーと、前記バランス一輪車の運転過程中に前記ホイールカバーの耐荷重性を向上させるように、前記ホイールカバーの機械的強度を強化するように構成されるスケルトンと、運転者が運転するときに、両足で踏んで有人モード情報を生成するように構成されるフットボードとを備え、前記モータ駆動機構は、取得された有人モード情報に基づいて前記バランス一輪車を運転するように駆動するためのものである。
本発明の上記の核心的思想が二輪車に応用されたとき、少なくとも方向転換レバー、2つのホイール、ホイールカバー、スケルトン、及びフットボードを備える。前記方向転換レバーは、車両の進行方向を制御し、ホイールフレームに設けられる。前記2つのホイールは、前記ホイールフレームに設けられる。前記ホイールカバーは、前記ホイールフレームに固定され、前記ホイールを部分的にカバーするように構成される。前記スケルトンは、前記ホイールカバーの機械的強度を強化するように構成され、前記ホイールカバーに設けられて前記二輪車の運転過程中に前記ホイールカバーの耐荷重性を向上させるためである。前記フットボードは、運転者が運転するときに、両足で踏むためであり、前記フットボードが前記ホイールフレーム又は前記ホイールカバーに設けられ、前記フットボードが2つの前記ホイールの間に位置している。
本発明の上記の核心的思想がハブ付けの車両に用いられてよく、ハブなしの車両に用いられてもよい。本発明の上記の核心的思想を明確に説明するために、本発明の下記の実施形態では、スケルトンの配置に直接影響しないハブ、アウターロータ、バランス制御システムなどの構造部品を省略している。
以下、動力駆動一輪車を例として、本発明の上記の主な思想を説明する。当業者にとって、創造的な工夫がなくとも、本発明の上記の主な思想を人力駆動一輪車、二輪バランス車などに適用することができ、ここでは詳細な説明を省略する。
図1は本発明の実施形態に係る一輪車の外部簡略模式図である。図2は本発明の実施形態に係る一輪車の分解構造の簡略模式図である。図1、図2に示すように、左右両側のホイールカバー101の当接位置にスケルトン102が固定されて、前記ホイールカバー101の耐荷重性を向上させて、ホイールカバーの機械的強度を向上させる。左右両側のホイールカバー101とスケルトン102を組合せると、一つの内筐体に相当する。左右両側のホイールカバー101とスケルトン102とを一体に成形してよく、分離して形成してもよい。分離して形成するときは、ネジなどを利用してスケルトン102と左右ホイールカバー101を固定してよい。
本実施形態において、運転者が両足で踏むフットボード103は、ホイールカバー101に設けられている。本実施形態では、該フットボード103が前記ホイールの軸心の下方に位置してよい。なお、他の実施形態では、該フットボード103が前記ホイールの軸心の上方に位置してよく、例えば、全体がホイールの真上に設けられ、又は、前記ホイールの軸心と一致している位置に設けられ、ここでは詳細な説明を省略する。しかしながら、当業者にとって、創造的な工夫がなくとも、フットボード103がホイールカバー101に設けられることには限定されず、当産業内の通常の方法でホイールフレームに設けられるということが知られている。ここでは詳細な説明を省略する。
図1に示すように、車両の運転過程中に、車両が三次元座標系X−Y−Zにおいて荷重Fx、Fy、Fzを負荷し、X方向が車両の運転中の前後方向であり、Y方向が左右方向であり、Z方向が上下方向である。Fx、Fy、Fzは、それぞれ三つの方向での、衝突により生じた衝撃荷重又は運転者が運転するときに、ホイールカバー/車筐体に加えた荷重を表す。
図3は図1における一輪車の断面図であり、図3に示すように、図1に示すようなA−A方向に沿って、即ち、ホイールの軸心を通して鉛直方向に沿う断面図である。ホイールフレームは、一つのホイール軸104と、ホイール軸ブラケット105を備える。前記ホイール軸104にホイール(図示せず)、モータアセンブリ100が固定されて前記ホイールを駆動して回転するようにし、前記ホイール軸ブラケット105が前記ホイール軸104の左右両側に固定され、前記ホイールかバー101がネジなどの形態で前記ホイール軸ブラケット105又は前記ホイール軸104に固定されてよく、これにより前記ホイールの左右両側を部分的にカバーする。
人力駆動型一輪車に対して、図3を参照してスケルトンの配置をしてもよい。具体的には、前記ホイールが前記ホイール軸に設けられ、2つの前記ホイール軸ブラケットが前記ホイール軸の左右両側にそれぞれ固定され、前記ホイールカバーが前記ホイール軸ブラケット又は前記ホイール軸に固定されて前記ホイールの左右両側を部分的にカバーし、前記フットボードと前記ホイール軸が接続して、フットボードを制御してホイールの回転を駆動する。ここでは詳細な説明を省略する。
本実施形態において、前記ホイールフレームのホイール軸ブラケット105又は前記ホイールカバー101に一つの回転軸106が設けられてよく、前記フットボード103が前記回転軸106に設けられ、前記フットボード103が前記回転軸106を中心にして回転し収納される。
図4は本発明の実施形態に係るスケルトンの構造を示す図である。図4に示すように、フレーム構造のスケルトン102であり、桁本体上部112、桁本体下部122及び桁本体上部112と桁本体下部122の間に設けられたスターラップ132を備えてもよい。本実施形態において、スケルトン102は補強スターラップ142を更に備え、前記補強スターラップ142がそれぞれ前記桁本体上部112に設けられて溝を形成し、該溝が後述のハンドルを収納することができる。補強スターラップ142の存在は、その断面をIビーム(I−beam)の端面に近接させる。従来技術に比較して、縦方向Zの耐荷重性が向上し、捻り抵抗の剛性が向上する。
本実施形態において、フレーム式のスケルトンは、エンジニアリングプラスチック、軽金属などの材料を利用して製造してよいが、それに限らない。
他の実施形態において、桁本体上部112、桁本体下部122の間に鉛直方向のスターラップ132が設けられることに加えて、水平方向のスターラップ132を設けてよく、鉛直方向のスターラップ132と水平方向のスターラップ132は互いに交差して十字状を形成してよく、ここでは詳細な説明を省略する。
図5は本発明の実施形態に係る左右2つのホイールカバーの当接位置の接触面の簡略模式図である。図6は従来技術における左右2つのホイールカバーの当接位置の接触面の簡略模式図である。図5、図6に示すように、2つのホイールカバーの当接位置にスケルトンが設けられて、ホイールカバーの間が面接触であってもよく、接触面積がより大きく、接触応力がより分散してひずみが比較的小さいため、より高い剛性とより高い相対強度がある。従来技術では、線状の接触のように、ホイールカバーの間が直接に当接して、接触面積が非常に小さく、接触応力が集中してひずみが大きいため、剛性が比較的低く、相対強度が比較的小さい。
図4に示すように、桁本体上部112、桁本体下部122が円弧面を呈し、2つの円弧面の間には若干の水平方向及び鉛直方向のスターラップ132があり、アーチ橋のような構造を形成し、2つのホイールカバーと固定的に接続するとき、その接続の位置には「アーチ橋」である立体支持構造を形成する。従って、左右両側のホイールカバーのX方向、Y方向、Z方向の衝撃荷重又は静荷重は、ほとんどフレーム式のスケルトンに伝達される。従って、車両が不均等な道路を走行したとき、又は運転者の足や膝が車筐体に大きい負荷を与えるとき、車が地面や他のものにぶつかるとき、ホイールカバーの間が面接触であってもよく、接触面積がより大きく、接触応力がより分散してひずみが比較的小さいため、ホイールカバーの変型量を顕著に低下させることができ、従来技術におけるホイールカバーの大きな変形によりタイヤ又はハブモータを摩擦する又は噛み合う可能性を避けることで、安全性能を向上させる。
左右ホイールカバーが破損する可能性を更に低下させるために、本発明の実施形態では環状外筐体200をさらに提供する。環状外筐体200が左右ホイールカバーの外周に設けられ、前記ホイールカバー又は前記ホイールフレームに固定されてよい。図7は本発明の実施形態に係る外筐体の構造模式図であり、図7に示すように、外筐体が携帯可能及び交換可能になることを実現するために、若干のバックル201及び/又は数個のネジビット202を介して前記ホイールカバー101に固定されることで、ユーザがツールを使用しない又はネジ回しを使って数個のネジだけを取り外して交換してよい。前記環状外筐体の内表面とホイールカバー101の外表面S1と斜めの影のマークの一部の表面S2とが密接に接続し、ホイールカバー101を完全に又はほとんど包囲している。
本実施形態において、外筐体200によってホイールカバー101が完全に又はほとんど包囲されているので、衝突の過程中、ホイールカバー101の替わりに、外筐体200が衝突を先に受ける。環状外筐体200は、ホイールカバー101と密接に接続するので、衝撃エネルギーを吸収して、ホイールカバー101の変形/破裂の確率を低減させ
ることができる。また、外筐体200が衝突を受けて傷付けまたは破損されるとき、若干のバックル201及び/又は数個のネジビット202を介して前記ホイールカバー101に固定されるので、交換が容易であり、ユーザのメンテナンスコストとメンテナンス難易度を低減させることができる。
なお、他の実施形態において、一輪車は、図7に示すような前記外筐体を含んでいなくてもよい。
一輪車を容易に搬送するために、本発明の実施形態は折畳式のハンドルを提供する。図8は本発明の実施形態に係る折畳式のハンドルの分解構造模式図であり、図8に示すように、ハンドル301が回転軸302を介してハンドル座303に固定され、ハンドル座303がネジ又はピンを介してフレーム式のスケルトン102に固定される。ハンドル301とハンドル座303が相対的に回転でき、また、位置規制装置を設けることで、又は構造位置規制デザインすることで、相対回転角度を規制することができる。回転軸302はある程度の制動(damping)を有してよく、又はラチェットなどのような機構を利用して、セグメント化された制動を実現することができる
本実施形態において、ハンドル301はハンドルスケルトン(図示せず)と前記ハンドルスケルトンの外周を包み込む可撓性被覆材質(図示せず)を含めてよい。ハンドルスケルトンが高い強度のプラスチック又は金属によって形成されてもよく、これによりハンドルの強度を確保するだけでなく、快適な手触りを提供することができる。
本実施形態において、手でハンドル301を持ち上げると、ハンドル301が回転軸302を中心にして上に向かって回転し、手を離した後、ハンドル301が該位置にそのまま保持する。手でハンドル301を押すと、ハンドルがちょうどフレーム式のスケルトンの溝の折畳位置に収納され、美しい外観を確保することができる。
本実施形態において、フレーム式のスケルトン102は高い強度と剛性を有し、かつハンドル座303が該フレーム式のスケルトン102に固定されるので、ハンドル301がハンドル座303を通して片側支持を形成し、高い耐荷重性を有する。
なお、他の実施形態において、一輪車は、図8に示すような前記折畳式のハンドルを含んでいなくてもよい。
本発明の上記の核心的思想を具体的な一輪車に応用し、本実施形態において、該一輪車の構造を詳しく説明する。図9は本発明の実施形態に係る具体的な一輪車の分解構造模式図であり、図9に示すように、タイヤ107がハブモータ108に固定され、ホイール軸支持フレーム105がハブモータ108の軸に固定され、折畳式のハンドル303が回転軸(図示せず)を介してハンドル座110に装着され、ハンドル座110がフレーム式のスケルトン102に固定される。ホイールカバー101がフレーム式のスケルトン102に固定され、機器コンパートメント筐体120とバッテリーコンパートメント121が左右ホイールカバー101にそれぞれ固定され、2つの足首パッド122が左右ホイールカバー101にそれぞれ固定され、2つの環状ランプアセンブリ123及びスナップフィット(snap−fit)構造のアンチコリジョン外筐体124が左右2つのホイールカバー101にそれぞれ固定され、2つの折畳式のフットボード103が回転軸106を介してホイール軸ブラケット105にそれぞれ固定される。
上記実施形態において、前記ホイールフレームにはモータ駆動機構(図示せず)が固定され、前記モータ駆動構造は、取得された有人モード情報に基づいてスクーターを駆動させるようにする。例えば、発明の名称が「電動ホイールモータアセンブリ(Electric wheel motor assembly)」であり、特許番号がUS7,445,067である特許と、発明の名称が「自己バランス車のハブモータ駆動構造」であり、特許番号がCN201020207416.8である特許と、発明の名称が「軸なしハブモータ」であり、出願番号が201410006411.1である特許によって説明される駆動技術案である。
上記の説明は、本発明の若干の好ましい実施形態を示し及び説明するが、前述したように、本発明はここで開示された実施形態には限定されないものであると理解され、他の実施形態を排除せず、各種の他の組み合せ、修正、変更、環境に用いられてよく、添付された特許請求の範囲内で、上記の説明又は関連技術分野の技術又は知識により変更することができる。本発明の主旨と範囲を逸脱しない限り、当業者が行う修正、変更は、本発明の特許請求の範囲の保護範囲内に含まれる。

Claims (9)

  1. バランス一輪車であって、
    モータ駆動機構が固定されているホイールフレームに、設けられる1つのホイールと、 前記ホイールを部分的にカバーするように構成される左右両側のホイールカバーと、
    左右両側の前記ホイールカバーの当接位置に設けられ、左右両側の前記ホイールカバーの間が面接触となり、接触応力がより分散してひずみが比較的小さく、前記ホイールカバーの変型量を低下させ、前記バランス一輪車の運転過程中に前記ホイールカバーの耐荷重性を向上させるように、前記ホイールカバーの機械的強度を強化するように構成されるフレーム式のスケルトンと、
    運転者が運転するときに、両足で踏んで有人モード情報を生成するように構成されるフットボードとを備え、
    前記モータ駆動機構は、取得された有人モード情報に基づいて前記バランス一輪車を運転するように駆動するためのものであることを特徴とするバランス一輪車。
  2. 前記ホイールフレームは1つのホイール軸及び2つのホイール軸ブラケットを備え、前記ホイールが前記ホイール軸に設けられ、2つの前記ホイール軸ブラケットが前記ホイール軸の左右両側にそれぞれ固定され、前記ホイールカバーが前記ホイール軸ブラケット又は前記ホイール軸に固定されて前記ホイールの左右両側を部分的にカバーし、前記フットボードと前記ホイール軸が接続してフットボードを制御することでホイールの回転を駆動する
    請求項1に記載のバランス一輪車。
  3. 前記ホイールフレームは1つのホイール軸及びホイール軸ブラケットを更に備え、前記ホイール軸にモータアセンブリ機構が固定されて前記ホイールの回転を駆動し、前記ホイール軸ブラケットが前記ホイールの左右両側に固定され、前記ホイールカバーが前記ホイール軸ブラケット又は前記ホイール軸に固定されて前記ホイールの左右両側を部分的にカバーする
    請求項1に記載のバランス一輪車。
  4. 前記ホイールフレーム又は前記ホイールカバーに1つの回転軸が設けられ、前記フットボードが前記回転軸に設けられ、前記フットボードが前記回転軸を中心にして回転し収納される
    請求項1に記載のバランス一輪車。
  5. 前記フレーム式のスケルトンは、桁本体と、前記桁本体の間に設けられたスターラップと、を備える
    請求項に記載のバランス一輪車。
  6. 前記フレーム式のスケルトンは、前記桁本体に設けられた補強スターラップを更に備える
    請求項に記載のバランス一輪車。
  7. 前記フレーム式のスケルトンに1つのハンドル座が設けられ、前記ハンドル座にもう1つの回転軸が設けられ、前記もう1つの回転軸に1つの位置戻し可能なハンドルが設けられる
    請求項に記載のバランス一輪車。
  8. 前記ホイールカバー又は前記ホイールフレームに固定されて、前記ホイールカバーの替わりに、衝突又は摩擦を受ける1つの外筐体を更に備える
    請求項1に記載のバランス一輪車。
  9. 前記スケルトンに固定される1つの折畳式のハンドルを更に備える
    請求項1に記載のバランス一輪車。
JP2017535954A 2014-09-29 2015-09-24 バランス一輪車 Expired - Fee Related JP6381813B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201410515643.XA CN104309746B (zh) 2014-09-29 2014-09-29 独轮平衡车
CN201410515643.X 2014-09-29
PCT/CN2015/090486 WO2016050162A1 (zh) 2014-09-29 2015-09-24 独轮平衡车

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017532254A JP2017532254A (ja) 2017-11-02
JP6381813B2 true JP6381813B2 (ja) 2018-08-29

Family

ID=52365112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017535954A Expired - Fee Related JP6381813B2 (ja) 2014-09-29 2015-09-24 バランス一輪車

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10160508B2 (ja)
EP (1) EP3190036A4 (ja)
JP (1) JP6381813B2 (ja)
CN (1) CN104309746B (ja)
WO (1) WO2016050162A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11945534B2 (en) 2014-12-23 2024-04-02 Razor Usa Llc Powered unicycle with handle

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104309746B (zh) 2014-09-29 2015-07-29 纳恩博(天津)科技有限公司 独轮平衡车
CN104709408A (zh) * 2015-03-31 2015-06-17 浙江同硕科技有限公司 环轨独轮车
CN104986259B (zh) * 2015-06-08 2017-08-11 臧来玉 电动平衡独轮车
GB2564616B (en) * 2016-03-23 2021-04-07 Ford Global Tech Llc Concealable scooter
CN205924927U (zh) * 2016-06-24 2017-02-08 深圳飞亮智能科技有限公司 一种实现安全开启的电动独轮滑板车
CN106741406B (zh) * 2016-12-29 2022-10-04 浙江骑客机器人科技有限公司 一种体感纵向二轮车
CN106515762A (zh) * 2017-01-08 2017-03-22 许昌义 槽型轮自平衡电动车
CN106853750A (zh) * 2017-01-08 2017-06-16 许昌义 两用自平衡电动车
CN107867359A (zh) 2017-12-12 2018-04-03 深圳市自由侠科技有限公司 一种橄榄球形独轮车
CN208559659U (zh) 2017-12-12 2019-03-01 深圳市自由侠科技有限公司 一种独轮平衡车
CN108945234A (zh) * 2018-07-18 2018-12-07 胡俊 一种磁力支撑独轮平衡车
CN210212628U (zh) * 2019-02-02 2020-03-31 杭州骑客智能科技有限公司 人机互动体感车及其支撑骨架
CN112722136B (zh) * 2021-01-25 2022-05-24 浙江吉利控股集团有限公司 一种新型备胎

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4324413A (en) * 1980-06-18 1982-04-13 Bensette Leonard E Unicycle with water balance
CN1270119A (zh) 1999-04-08 2000-10-18 谢必成 独轮摩托及球形车
US6302230B1 (en) 1999-06-04 2001-10-16 Deka Products Limited Partnership Personal mobility vehicles and methods
US7350787B2 (en) 2001-04-03 2008-04-01 Voss Darrell W Vehicles and methods using center of gravity and mass shift control system
JP2007532278A (ja) 2004-04-19 2007-11-15 エム ダブリュー イノベイターズ リミテッド 足推進式車輪付きホビー用具及び/又はスポーツ用具
FR2893907A1 (fr) 2005-11-25 2007-06-01 Jannick Simeray Motorisation pour pieton
US7445067B2 (en) 2006-08-31 2008-11-04 American Axle & Manufacturing, Inc. Electric wheel motor assembly
CN101417682A (zh) 2008-12-02 2009-04-29 中国海洋大学 前后向自平衡式电动独轮车
JP5260455B2 (ja) * 2009-09-18 2013-08-14 本田技研工業株式会社 倒立振子型移動体
CN102574560B (zh) * 2009-09-18 2014-06-18 本田技研工业株式会社 倒立摆型移动体
JP5352394B2 (ja) * 2009-09-22 2013-11-27 本田技研工業株式会社 摩擦式駆動装置および摩擦式駆動装置を有する倒立振子型移動体
JP2011068220A (ja) * 2009-09-24 2011-04-07 Honda Motor Co Ltd 倒立振子型移動体
JP2011079426A (ja) * 2009-10-07 2011-04-21 Honda Motor Co Ltd 倒立振子型移動体
US8807250B2 (en) * 2010-03-09 2014-08-19 Shane Chen Powered single-wheeled self-balancing vehicle for standing user
CN201670094U (zh) 2010-05-28 2010-12-15 天津锦泰勤业精密电子有限公司 自平衡车的轮毂电机驱动结构
TWM403480U (en) 2010-07-02 2011-05-11 Ming-Hong Qiu Electric unicycle
CN102275621B (zh) 2010-09-06 2013-08-21 陈和 电动独轮自行车
JP2013129414A (ja) * 2011-11-26 2013-07-04 Honda Motor Co Ltd 全方向移動車両
JP2015527248A (ja) * 2012-08-22 2015-09-17 リョーノ モーターズ,インコーポレイテッド 電動自動平衡型一輪車
CN103144715B (zh) * 2013-03-20 2015-03-04 西南科技大学 具有龙骨骨架的双轮自平衡巡逻车
CN103407528A (zh) * 2013-07-24 2013-11-27 钟淑娣 一种带可收合手把的自平衡电动独轮车
CN103407532A (zh) * 2013-08-26 2013-11-27 刘石创 一种单轮单杆自平衡电动车
CN203511894U (zh) * 2013-10-18 2014-04-02 东莞易步机器人有限公司 一种自平衡车的便携提手
US9481423B2 (en) * 2013-12-09 2016-11-01 Shane Chen Single-wheel structure transportation device with extendable walking handle
CN103683782A (zh) 2014-01-07 2014-03-26 郭进先 无轴轮毂电机
CN103707972B (zh) 2014-01-13 2016-04-27 嘉兴斯麦龙电子科技有限公司 自平衡电动独轮车
CN103818502B (zh) * 2014-01-13 2016-03-02 嘉兴斯麦龙电子科技有限公司 一种自平衡独轮电动车的便捷装配及防水结构
CN203714079U (zh) * 2014-01-13 2014-07-16 嘉兴斯麦龙电子科技有限公司 自平衡独轮电动车的便捷装配及防水结构
CN203740051U (zh) * 2014-01-13 2014-07-30 嘉兴斯麦龙电子科技有限公司 自平衡电动独轮车隐藏式手柄结构
CN203740052U (zh) * 2014-01-27 2014-07-30 嘉兴斯麦龙电子科技有限公司 自平衡独轮电动车超薄机身结构
CN104309746B (zh) * 2014-09-29 2015-07-29 纳恩博(天津)科技有限公司 独轮平衡车
CN105923082B (zh) * 2016-05-17 2019-05-24 林鸿贵 一种机电陀螺平衡独轮车
US9796444B1 (en) * 2016-11-29 2017-10-24 Global Win Technology Co., Ltd. Foldable structure of electric vehicle

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11945534B2 (en) 2014-12-23 2024-04-02 Razor Usa Llc Powered unicycle with handle

Also Published As

Publication number Publication date
US20170225737A1 (en) 2017-08-10
CN104309746A (zh) 2015-01-28
CN104309746B (zh) 2015-07-29
WO2016050162A1 (zh) 2016-04-07
EP3190036A1 (en) 2017-07-12
JP2017532254A (ja) 2017-11-02
EP3190036A4 (en) 2017-11-01
US10160508B2 (en) 2018-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6381813B2 (ja) バランス一輪車
JP4670773B2 (ja) 平行二輪車
JP3553432B2 (ja) ライディングシミュレーション装置
US20170363429A1 (en) Two-wheel electric vehicle
TWI488768B (zh) 具有自我平衡功能之單輪式個人綠能載具
JP2012025370A (ja) 車両
JP2012011995A (ja) 車両
JP2004345608A (ja) 重心移動により操舵可能な車両
US11964727B2 (en) Vehicle
JP7178604B2 (ja) 自転車
JP5369999B2 (ja) 車両
JP2011230727A (ja) 車両
JP2013144513A (ja) 車両
CN204161552U (zh) 单轮平衡车
JP5458722B2 (ja) 車両
JP2011046297A (ja) 車両
JP2008054856A (ja) 自転車シミュレータ
WO2011102106A1 (ja) 車両
JP2011042181A (ja) 車両
JP2011194953A (ja) 車両
JP5440299B2 (ja) 車両
KR101603435B1 (ko) 킥보드
KR102620684B1 (ko) 카고 바이크
JP2011168094A (ja) 車両の制御値設定方法
JP5617650B2 (ja) 車両

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180308

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180706

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180731

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6381813

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees