JP6379607B2 - 制振建造物及び建造物の制振方法 - Google Patents
制振建造物及び建造物の制振方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6379607B2 JP6379607B2 JP2014080019A JP2014080019A JP6379607B2 JP 6379607 B2 JP6379607 B2 JP 6379607B2 JP 2014080019 A JP2014080019 A JP 2014080019A JP 2014080019 A JP2014080019 A JP 2014080019A JP 6379607 B2 JP6379607 B2 JP 6379607B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- building
- vibration
- damping
- external structure
- dampers
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
- Vibration Prevention Devices (AREA)
Description
Claims (5)
- 制振対象の建造物と、
前記建造物の外周に面して配され、上部は前記建造物に固定され、下端は前記建造物の基礎に対して地震力が直接入力しないように縁が切られており、前記建造物よりも剛性が高い外部構造体と、
前記建造物と前記外部構造体とを複数層において連結し、前記建造物と前記外部構造体との相対変位に応じて変形して前記建造物の振動エネルギーを吸収する複数の制振ダンパーと
を備える制振建造物。 - 制振対象の建造物と、
前記建造物の外周に面して配され、上部は前記建造物に固定されており、前記建造物よりも剛性が高い外部構造体と、
前記外部構造体と前記建造物の基礎又はその周辺の地盤との間に配され、これらの縁を切る転がり支承又は滑り支承と、
前記建造物と前記外部構造体とを複数層において連結し、前記建造物と前記外部構造体との相対変位に応じて変形して前記建造物の振動エネルギーを吸収する複数の制振ダンパーと
を備える制振建造物。 - 前記外部構造体は、前記建造物の外周を囲うように構成され、前記建造物にその高さ方向の中央部よりも上層側において固定されており、
前記複数の制振ダンパーは、前記建造物と前記外部構造体との間に生じた水平方向の何れの方向の相対変位に対しても変形して前記建造物の振動エネルギーを吸収する請求項1又は請求項2に記載の制振建造物。 - 制振対象の建造物よりも剛性が高い外部構造体を、前記建造物の外周に面して、前記建造物の基礎から地震力が直接入力しないように設けて、前記外部構造体の上部を前記建造物に固定し、
複数の制振ダンパーにより前記建造物と前記外部構造体とを複数層において連結し、前記複数の制振ダンパーを前記建造物と前記外部構造体との相対変位に応じて変形させて、前記複数の制振ダンパーに前記建造物の振動エネルギーを吸収させる建造物の制振方法。 - 制振対象の建造物よりも剛性が高い外部構造体を、前記建造物の外周に面して、前記建造物の基礎又はその周辺の地盤に転がり支承又は滑り支承を介して荷重が作用するように設けて、前記外部構造体の上部を前記建造物に固定し、
複数の制振ダンパーにより前記建造物と前記外部構造体とを複数層において連結し、前記複数の制振ダンパーを前記建造物と前記外部構造体との相対変位に応じて変形させて、前記複数の制振ダンパーに前記建造物の振動エネルギーを吸収させる建造物の制振方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014080019A JP6379607B2 (ja) | 2014-04-09 | 2014-04-09 | 制振建造物及び建造物の制振方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014080019A JP6379607B2 (ja) | 2014-04-09 | 2014-04-09 | 制振建造物及び建造物の制振方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015200123A JP2015200123A (ja) | 2015-11-12 |
JP6379607B2 true JP6379607B2 (ja) | 2018-08-29 |
Family
ID=54551642
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014080019A Expired - Fee Related JP6379607B2 (ja) | 2014-04-09 | 2014-04-09 | 制振建造物及び建造物の制振方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6379607B2 (ja) |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63315772A (ja) * | 1987-06-19 | 1988-12-23 | 鹿島建設株式会社 | 免震建築物 |
JP3464817B2 (ja) * | 1994-02-07 | 2003-11-10 | 株式会社竹中工務店 | 建物の構築方法 |
JP3555232B2 (ja) * | 1995-04-07 | 2004-08-18 | 鹿島建設株式会社 | 曲げ変形制御型制震構造物 |
JP2002038754A (ja) * | 2000-07-21 | 2002-02-06 | Shimizu Corp | 免震建物 |
JP5303874B2 (ja) * | 2007-06-29 | 2013-10-02 | 株式会社大林組 | 制振建物、制振システム、制振方法 |
JP5617905B2 (ja) * | 2012-11-21 | 2014-11-05 | 株式会社大林組 | 制振建物、制振システム、制振方法 |
JP5720718B2 (ja) * | 2013-04-18 | 2015-05-20 | 株式会社大林組 | 制振建物 |
-
2014
- 2014-04-09 JP JP2014080019A patent/JP6379607B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015200123A (ja) | 2015-11-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6368522B2 (ja) | 建物 | |
JP6786224B2 (ja) | 減振構造を有する柱梁構造 | |
JP5567094B2 (ja) | 長周期化建築物 | |
JP5918282B2 (ja) | 長周期化建築物 | |
JP5794528B2 (ja) | 免制震構造 | |
JP6837865B2 (ja) | 制振建物 | |
JP7154328B2 (ja) | 制振建物 | |
JP6379607B2 (ja) | 制振建造物及び建造物の制振方法 | |
JP2011184983A (ja) | 耐力壁及び建物 | |
JP2010242449A (ja) | 既存建物の制震改修構造および制震改修方法 | |
JP6674240B2 (ja) | 免制振併用構造物 | |
JP6379608B2 (ja) | 制振建造物及び建造物の制振方法 | |
JP5727690B2 (ja) | 長周期化建築物 | |
JP6143058B2 (ja) | 制振構造 | |
JP6414877B2 (ja) | 補強構造及び建物 | |
JP2008297727A (ja) | 既存建物の耐震補強構造 | |
JP2011038294A (ja) | 付加質量制震建物 | |
JP2009281074A (ja) | 建物の連結制震構造 | |
JP5808570B2 (ja) | 建物 | |
JP6364225B2 (ja) | 連結制震構造 | |
JP5290786B2 (ja) | 制震構造 | |
JP6535157B2 (ja) | 耐震構造、建築用パネル及び建物 | |
JP5330698B2 (ja) | 建築構造物、及び建築構造物の設計方法 | |
JP5415093B2 (ja) | 制振構造 | |
JP6896443B2 (ja) | 柱の構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170317 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180206 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180703 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180716 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6379607 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |