JP6375506B2 - 無人航空機 - Google Patents

無人航空機

Info

Publication number
JP6375506B2
JP6375506B2 JP2018513140A JP2018513140A JP6375506B2 JP 6375506 B2 JP6375506 B2 JP 6375506B2 JP 2018513140 A JP2018513140 A JP 2018513140A JP 2018513140 A JP2018513140 A JP 2018513140A JP 6375506 B2 JP6375506 B2 JP 6375506B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unmanned aerial
aerial vehicle
cargo compartment
main body
rotor blades
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018513140A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2017183551A1 (ja
Inventor
紀代一 菅木
紀代一 菅木
和雄 市原
和雄 市原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Prodrone Co Ltd
Original Assignee
Prodrone Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Prodrone Co Ltd filed Critical Prodrone Co Ltd
Publication of JPWO2017183551A1 publication Critical patent/JPWO2017183551A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6375506B2 publication Critical patent/JP6375506B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C1/00Fuselages; Constructional features common to fuselages, wings, stabilising surfaces or the like
    • B64C1/22Other structures integral with fuselages to facilitate loading, e.g. cargo bays, cranes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U30/00Means for producing lift; Empennages; Arrangements thereof
    • B64U30/20Rotors; Rotor supports
    • B64U30/29Constructional aspects of rotors or rotor supports; Arrangements thereof
    • B64U30/294Rotors arranged in the UAV body
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C1/00Fuselages; Constructional features common to fuselages, wings, stabilising surfaces or the like
    • B64C1/06Frames; Stringers; Longerons ; Fuselage sections
    • B64C1/061Frames
    • B64C1/063Folding or collapsing to reduce overall dimensions, e.g. foldable tail booms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C1/00Fuselages; Constructional features common to fuselages, wings, stabilising surfaces or the like
    • B64C1/28Parts of fuselage relatively movable to improve pilots view
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C1/00Fuselages; Constructional features common to fuselages, wings, stabilising surfaces or the like
    • B64C1/30Parts of fuselage relatively movable to reduce overall dimensions of aircraft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C27/00Rotorcraft; Rotors peculiar thereto
    • B64C27/04Helicopters
    • B64C27/08Helicopters with two or more rotors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C27/00Rotorcraft; Rotors peculiar thereto
    • B64C27/20Rotorcraft characterised by having shrouded rotors, e.g. flying platforms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C27/00Rotorcraft; Rotors peculiar thereto
    • B64C27/22Compound rotorcraft, i.e. aircraft using in flight the features of both aeroplane and rotorcraft
    • B64C27/30Compound rotorcraft, i.e. aircraft using in flight the features of both aeroplane and rotorcraft with provision for reducing drag of inoperative rotor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C27/00Rotorcraft; Rotors peculiar thereto
    • B64C27/32Rotors
    • B64C27/46Blades
    • B64C27/473Constructional features
    • B64C27/50Blades foldable to facilitate stowage of aircraft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C27/00Rotorcraft; Rotors peculiar thereto
    • B64C27/54Mechanisms for controlling blade adjustment or movement relative to rotor head, e.g. lag-lead movement
    • B64C27/56Mechanisms for controlling blade adjustment or movement relative to rotor head, e.g. lag-lead movement characterised by the control initiating means, e.g. manually actuated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C39/00Aircraft not otherwise provided for
    • B64C39/02Aircraft not otherwise provided for characterised by special use
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C39/00Aircraft not otherwise provided for
    • B64C39/02Aircraft not otherwise provided for characterised by special use
    • B64C39/024Aircraft not otherwise provided for characterised by special use of the remote controlled vehicle type, i.e. RPV
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D9/00Equipment for handling freight; Equipment for facilitating passenger embarkation or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U10/00Type of UAV
    • B64U10/10Rotorcrafts
    • B64U10/13Flying platforms
    • B64U10/14Flying platforms with four distinct rotor axes, e.g. quadcopters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U10/00Type of UAV
    • B64U10/10Rotorcrafts
    • B64U10/13Flying platforms
    • B64U10/16Flying platforms with five or more distinct rotor axes, e.g. octocopters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U30/00Means for producing lift; Empennages; Arrangements thereof
    • B64U30/20Rotors; Rotor supports
    • B64U30/29Constructional aspects of rotors or rotor supports; Arrangements thereof
    • B64U30/293Foldable or collapsible rotors or rotor supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U50/00Propulsion; Power supply
    • B64U50/30Supply or distribution of electrical power
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64CAEROPLANES; HELICOPTERS
    • B64C1/00Fuselages; Constructional features common to fuselages, wings, stabilising surfaces or the like
    • B64C2001/0045Fuselages characterised by special shapes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U2101/00UAVs specially adapted for particular uses or applications
    • B64U2101/60UAVs specially adapted for particular uses or applications for transporting passengers; for transporting goods other than weapons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U30/00Means for producing lift; Empennages; Arrangements thereof
    • B64U30/20Rotors; Rotor supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U50/00Propulsion; Power supply
    • B64U50/10Propulsion
    • B64U50/13Propulsion using external fans or propellers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U50/00Propulsion; Power supply
    • B64U50/10Propulsion
    • B64U50/13Propulsion using external fans or propellers
    • B64U50/14Propulsion using external fans or propellers ducted or shrouded
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T50/00Aeronautics or air transport
    • Y02T50/10Drag reduction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)

Description

本発明は無人航空機に関する。
従来、産業用無人ヘリコプターに代表される小型の無人航空機は、機体が高価で入手困難なうえ、安定して飛行させるためには操作に熟練が必要とされるものであった。しかし近年、無人航空機の姿勢制御や自律飛行に用いられるセンサ類およびソフトウェアの改良が大きく進み、これにより無人航空機の操作性が著しく向上するとともに、高性能な機体を安価に入手できるようになった。こうした背景から現在、特に小型のマルチコプターについては、趣味目的だけでなく、広範な分野における種々のミッションへの応用が試行されている。
特開2010−120641号公報
無人航空機による荷物の運搬が実用化されると、その運搬性能や安全性のみならず、多数の機体を保管するときのスペース効率や、荷物の積み下ろし作業の効率に対する要求も厳しくなることが予測される。
上記問題に鑑み、本発明が解決しようとする課題は、多数の機体をスペース効率よく保管することができ、また、荷物を安全に安定して運搬することができるとともに、荷物の積み下ろし作業を効率的に行うことができる無人航空機を提供することにある。
上記課題を解決するため、本発明の無人航空機は、複数の回転翼を備え、前記無人航空機の筐体は、中空部である貨物室が一体化された本体部と、前記各回転翼を支持する複数のアーム部と、を有し、前記アーム部および該アーム部に支持された前記回転翼の各組はそれぞれ格納式回転翼を構成しており、前記各格納式回転翼は、その一部または全体を前記貨物室に格納可能であることを特徴とする。
一般的なマルチコプターは、複数のアームが機体の中心から放射状に延びており、それらアームの先端に回転翼が配置されている。そのため、使用しないマルチコプターを保管するときには、これらアームや回転翼がかさばることになる。本構成の無人航空機は、本体部と一体化された貨物室を備え、貨物室にこれらアームや回転翼を格納可能であることにより、保管スペースに保管可能な無人航空機の台数を増やすことができる。
また、本構成の無人航空機は、その筐体に予め貨物室が設けられていることにより、荷物を運搬するにあたり、専用のアタッチメントなどを別途取り付ける必要がない。また、貨物室を広く確保することにより、様々な数、大きさ、種類の荷物を運搬することが可能となる。さらに、機体の下方に荷物を配置する構成と比べ、重心が過度に低くなることが防止されるため、機体のバランスを維持しやすくなる。より具体的には、複数の回転翼を備える無人航空機においては、機体全体を傾斜させることで水平方向の位置制御と移動制御、および姿勢の制御を実現している。一般的に重心が低いほうが機体は安定するが、これには機体が傾斜しにくくなるという弊害がともなう。機体が傾斜しにくくなることにより、機体の機敏な制御が困難となる。このため、重心をある程度高くとり、機体を傾斜しやすくさせることが、機体の安定にとっては重要である。本構成の無人航空機では、その筐体内に荷物が収容されることにより、このような、機体のバランス維持の困難性が軽減されている。
また、前記筐体は、その上方に他の前記筐体を載置可能であることが好ましい。
本構成の無人航空機は、筐体を上方に積み上げ可能とすることにより、無人航空機の保管スペースを、その面積だけではなく、高さを含む容積として三次元的に利用することができる。さらに、貨物室にアームと回転翼とを格納することにより、保管スペースに保管可能な無人航空機の台数を最大化することができる。
また、前記各アーム部は、その長手方向における前記本体部側の端部である基端部が前記本体部に回動可能に支持されており、前記基端部を回動中心として前記格納式回転翼を回動させることにより、該格納式回転翼が、前記貨物室に格納または該貨物室から展開されることが好ましい。
格納式回転翼を、その基端部を中心に回動させて貨物室に格納する構成とすることにより、格納式回転翼を簡便に格納および展開することが可能となる。
また、前記各基端部は前記本体部に対して水平方向に回動可能であり、前記格納式回転翼は、回動中心を共通とする二基を一単位として、前記本体部の周方向に沿って複数単位配置されている構成としてもよい。
アームの回動中心を共通とする二基の格納式回転翼を一単位として、それらの上下方向(回動中心の軸方向)の位置をずらして配置することにより、搭載可能な回転翼の数を増やし、機体の最大揚力を高めることができ、重量物をより安定して運搬することが可能となる。
また、前記一単位を構成する二基の前記格納式回転翼は、前記本体部の周方向において互いに重ならない位置に展開可能であることが好ましい。
二つの回転翼を上下方向に重ねて配置した場合、特にこれら回転翼の間隔が狭いときは、揚力のロスが大きくなるという問題がある。本構成の無人航空機は、一単位を構成する二基の格納式回転翼を、これらが互いに重ならない位置に展開できることにより、このような揚力のロスを低減することが可能とされている。
また、前記貨物室はその上部に開口が設けられていることが好ましい。
一般的なマルチコプターに荷物を取り付ける場合、機体を一度持ち上げてその下に荷物を固定する必要があり、荷物の取り付け作業が煩雑となる。これは荷物の取り外し作業についても同様である。また、ワイヤーなどのひも状部材で機体に荷物を吊り下げる場合、着陸している機体の下部に横から荷物を連結する必要があり、荷物を簡便に連結するためには、その吊り下げ構造に工夫が必要となる。また、上でも述べたように、機体に荷物を吊り下げて運搬する場合、機体の重心が低くなることにより、機体の離陸時や飛行時における安定性が損なわれるという問題がある。本構成の無人航空機では、貨物室の上部に開口が設けられており、貨物室に対して上から荷物を収容し、また取り出すことが可能とされている。これにより荷物の積み下ろし作業を効率化することができる。
また、前記貨物室への着脱が可能な一または複数のコンテナをさらに有し、運搬物は前記コンテナに入れられて前記貨物室に収容されることが好ましい。
また、前記コンテナは画一的な形状であることが好ましい。
貨物室に荷物を直接収容して緩衝材などで隙間を埋める作業は定型化が困難であり、物流プロセス全体で見たときに効率がよいとはいい難い。所定サイズの容器体を単位として荷物をパッケージングすることにより、いわゆるコンテナリゼーションを図ることができ、梱包作業の効率化や自動化が可能となる。
また、前記貨物室には、前記複数の格納式回転翼の少なくとも一部と前記コンテナとを同時に収容可能である構成としてもよい。
荷物の積載量に応じて回転翼の数を調節可能とすることにより、運搬時におけるエネルギー効率を高めることができる。
また、本発明の無人航空機は、前記本体部の外周面に前記貨物室に連通された複数の貫通穴が形成され、前記各アーム部はその長手方向における前記本体部側の端部である基端部が前記貫通穴に挿入されて前記本体部に支持されており、前記アーム部を前記貫通穴にさらに差し込むことで該アーム部が前記貨物室に収容され、前記アーム部を前記本体部から引き出すことで前記格納式回転翼が展開される構成としてもよい。
アーム部を長手方向にスライドさせて貨物室から出し入れすることにより、格納式回転翼(アーム部)を簡便に格納および展開することが可能となる。
また、前記各回転翼は、周方向へ折り畳み可能なブレードを有していることが好ましい。
アーム部を貨物室に格納し、ブレードを本体部の外形に沿って折り畳むことにより、無人航空機をよりコンパクトに保管することができる。
また、前記各格納式回転翼はそれぞれ、上下に同軸配置された二基の前記回転翼を有しており、前記格納式回転翼は、前記本体部の周方向に沿って複数配置されていることが好ましい。
各格納式回転翼がそれぞれ二基の回転翼を備えることにより、無人航空機の揚力が高められ、無人航空機の可搬重量を大きくすることができる。
以上のように、本発明にかかる無人航空機によれば、多数の機体をスペース効率よく保管することができ、また、荷物を安全に安定して運搬することができるとともに、荷物の積み下ろし作業を効率的に行うことが可能となる。
実施形態にかかる無人航空機の外観斜視図である。 実施形態にかかる無人航空機の機能構成を示すブロック図である。 図1の破線Aで囲んだ部分の拡大図である。 格納式回転翼が貨物室に収容された様子を示す外観斜視図である。 図1の無人航空機の平面図である。 他の実施形態にかかる無人航空機の外観斜視図である。 アームの収容構造を示す平面図である。
以下、本発明の実施形態について図面を用いて詳細に説明する。本実施形態のマルチコプター90は複数の回転翼を備える無人航空機の一例である。尚、以下の説明における「上」および「下」とは、図1における上下方向をいい、各図の座標軸表示に示されるz軸方向に平行な方向を意味している。同様に、「水平」とは同座標軸表示におけるxy平面方向をいう。また、マルチコプター90(および他の実施形態のマルチコプター96)について「周方向」とは、ヨー方向に沿った周方向を意味している。
[コンテナ構成]
図1はマルチコプター90の外観斜視図である。マルチコプター90の筐体10は、主に、略直方体の箱形の本体部12、および本体部12の周方向における各頂点に相当する部位から水平方向に放射状に延びた複数のアーム部11により構成されている。各アーム部11にはそれぞれ、固定ピッチの回転翼であるブレード42を有するローターが支持されている。本体部12の内部には、上部に開口131を有する貨物室13が設けられている。
マルチコプター90は、その筐体10に貨物室13が分離不能に一体的に設けられていることにより、荷物91の運搬に際して別途専用のアタッチメントや機材を取り付ける必要がない。尚、本発明における「運搬物」とは、いわゆる荷物であり、無人航空機により運搬・運送される物品を意味している
一般的なマルチコプターに荷物を取り付ける場合、機体を一度持ち上げてその下に荷物を固定する必要があり、荷物の取り付け作業が煩雑となる。これは荷物の取り外し作業についても同様である。また、ワイヤーなどのひも状部材で機体に荷物を吊り下げる場合、着陸している機体の下部に横から荷物を連結する必要があり、荷物を簡便に連結するためには、その吊り下げ構造に工夫が必要となる。マルチコプター90は、貨物室13の上部に開口131が設けられていることにより、作業者は貨物室13に対して上からアクセスすることができる。これにより、荷物91の積み下ろし作業が効率化されている。
また、マルチコプター90は、その筐体10に貨物室13が一体的に設けられていることにより、機体の下方に荷物を配置する構成と比べて、荷重による機体バランスへの影響が軽減されている。一般的に重心が低いほうが機体は安定するが、これには機体が傾斜しにくくなるという弊害がともなう。機体が傾斜しにくくなることにより、機体の機敏な制御が困難となる。このため、重心をある程度高くとり、機体を傾斜しやすくさせることが、機体の安定にとって重要である。本実施形態のマルチコプター90では、その筐体10内に荷物91が収容されることにより、このような、機体のバランス維持の困難性が軽減されている。
貨物室13は、貨物室13に装着可能な容器体である4個のコンテナ14を有している。マルチコプター90の運搬物である荷物91は、まずコンテナ14単位にまとめられ、そしてコンテナ14ごと貨物室13に収容される。本実施形態におけるコンテナ14は、梱包作業の効率化および単純化のため画一的な形状とされているが、本発明のコンテナはコンテナ14の形態には限定されない。本発明のコンテナの形状は、組み合わせたときに貨物室に隙間なく収まる形状であればよく、例えばサイズの異なる複数種類のコンテナを用意して、運搬可能な荷物の大きさに幅をもたせることもできる。さらには、貨物室の全容積を独占する一つの容器体のみを用意してもよい。
マルチコプター90では、所定サイズのコンテナ14を梱包単位として荷物91をパッケージングすることにより、いわゆるコンテナリゼーションを図ることが可能とされている。
尚、本発明の貨物室はコンテナを備えることが望ましいが、コンテナは必須の構成ではない。コンテナを用いず直接貨物室に荷物を収容した方が都合よい場合や、直接収容することに特に作業効率上の問題がない場合は、上面開口部131に別途蓋体など設けて直接収容すればよい。
[飛行機能]
図2はマルチコプター90の機能構成を示すブロック図である。マルチコプター90の機体には、フライトコントローラ20、複数のローターRおよびこれらローターRの回転を制御するESC43(Electric Speed Controller)、オペレータの操縦端末95と無線通信を行う無線送受信器33、および、これらに電力を供給するバッテリー51が搭載されている。
各ローターRは、DCモータであるモータ41、およびその出力軸に取り付けられたブレード42により構成されている。ESC43はローターRのモータ41に接続されており、フライトコントローラFCから指示された速度でモータ41を回転させる。尚、本実施形態におけるマルチコプター11は、8基のローターRが搭載されたオクトコプターであるが、ローターRの数は8基には限定されず、ローターRを4基備えたクアッドコプターとしてもよい。その他、求められる飛行安定性や許容されるコスト等に応じて、ローターRが6基のヘキサコプター、さらには8基よりも多くのローターを備えるものまで適宜変更可能である。
フライトコントローラFCは、マイクロコントローラである制御装置20を備えている。制御装置20は、中央処理装置であるCPU21、ROMやRAMなどの記憶装置であるメモリ22、および、ESC43を介して各モータ41の回転数および回転速度を制御するPWMコントローラ23を備えている。
フライトコントローラFCはさらに、飛行制御センサ群31およびGPS受信器32(以下、これらを総称して「センサ等」ともいう。)を備えており、これらは制御装置20に接続されている。本実施形態におけるマルチコプター90の飛行制御センサ群31には、加速度センサ、角速度センサ、気圧センサ(高度センサ)、地磁気センサ(方位センサ)などが含まれている。制御装置20は、これらセンサ等により、機体の傾きや回転のほか、飛行中の緯度経度、飛行高度、および機首の方位角を含む自機の位置情報を取得可能とされている。
制御装置20のメモリ22には、マルチコプター90の飛行時における姿勢や基本的な飛行動作を制御する飛行制御アルゴリズムが実装されたプログラムである飛行制御プログラムFCPが記憶されている。飛行制御プログラムFCPは、オペレータ(操縦端末95)からの指示に従い、センサ等から取得した現在位置を基に各ローターRの回転数を調節し、機体の姿勢や位置の乱れを補正しながらマルチコプター90を飛行させる。
マルチコプター90の操縦は、オペレータが操縦端末95から行うことも可能であるが、例えば、緯度経度、飛行高度、飛行ルートなどのパラメータを飛行制御プログラムFCPに予め登録しておき、目的地へ自律的に飛行させることも可能である(以下、このような自律飛行のことを「オートパイロット」という。)。本実施形態のマルチコプター90は、基本的にはこのオートパイロットにより所定の目的地に向かって自律飛行させることが想定されている。
このように、本実施形態におけるマルチコプター90は高度な飛行制御機能を備えている。ただし、本発明における無人航空機は、貨物室を備え、複数の回転翼により飛行が可能な機体であればよく、例えばセンサ等から一部のセンサが省略された機体や、オートパイロット機能を備えない機体、または手動操縦のみにより飛行可能な機体も本発明の無人航空機には含まれている。また、本実施形態におけるマルチコプター90は、GPS受信器32により飛行中の緯度経度を検知するなど、屋外における荷物の運搬に好適化されているが、例えば無人航空機が近距離無線通信モジュールを備え、施設内に分散配置されたWi−Fi(登録商標)アクセスポイントやBluetooth(登録商標) Low Energyビーコンなどから現在の飛行位置を特定することで、施設内における荷物の運搬を行うことなども考えられる。
[省スペース構成]
図2は、図1の破線Aで囲んだ部分の拡大図である。マルチコプター90のアーム部11およびその支持されたブレード42の各組は、それぞれ格納式回転翼SR(SR1,SR2)を構成している。各アーム部11は、その長手方向における本体部12側の端部である基端部11aが、本体部12に回動可能に支持されている。各アーム部11の基端部11aの反対側の端部である先端部には、ブレード42を保護するローターガード11bが配置されている。ローターガード11bは任意の構成であり省略してもよい。本実施形態では、ローターガード11bをアーム部11の一部とみなす。
本実施形態の各格納式回転翼SRは、回動中心を共通とする二基の格納式回転翼SR1,SR2を一単位として配置されている。図1に示されるように、格納式回転翼SR1,SR2は、本体部12の周方向に沿って4単位配置されている。上でも述べたように、ローターRの数、すなわち格納式回転翼SRの数は、複数であることを条件に適宜変更可能である。本実施形態では、回動中心を共通とする二基の格納式回転翼SR1,SR2を一単位として、これらの上下方向の位置をずらして配置することで搭載可能な格納式回転翼SRの数を増やし、機体の最大揚力を高めている。これにより重い荷物を安定して運搬することが可能とされている。
図4は、マルチコプター90の格納式回転翼SRが貨物室13内に収容された様子を示す外観斜視図である。マルチコプター90の貨物室13は、図4の座標軸表示のx方向におけるその両側面に、上下へスライド可能な板状部材であるスライドプレート133が配置されている。本実施形態のスライドプレート133は手動で開閉することを想定しているが、サーボ機構などのアクチュエータを用いて開閉してもよい。
図4に示されるように、スライドプレート133を上方へスライドさせると、貨物室13の側面開口部132が開口する。その後、基端部11aを回動中心として格納式回転翼SR1,SR2を側面開口部132側に回動させることで、これら格納式回転翼SR1,SR2を貨物室13に格納することができる。本実施形態のマルチコプター90では、上記構成により、格納式回転翼SRを簡便に格納および展開することが可能とされている。
図5は図1のマルチコプター90の平面図である。図5に示されるように、格納式回転翼SR1,SR2は、本体部12の周方向において互いに重ならない位置に展開可能とされている。より具体的には、格納式回転翼SR1,SR2の展開角度には90°の差が設けられており、格納式回転翼SR1は格納式回転翼SR2の展開角度よりもさらに90°大きな展開角度を有している。これにより、格納式回転翼SR1,SR2のブレード42は、本体部12の周方向において互いに重ならない位置に配置される。二つの回転翼を上下に重なるように配置した場合、特にこれら回転翼の間隔が狭いときは、揚力のロスが大きくなるという問題がある。本実施形態のマルチコプター90では、一単位を構成する格納式回転翼SR1,SR2を、これらのブレード42が互いに重ならない位置に展開可能とすることにより、このような揚力のロスが低減されている。
本実施形態の格納式回転翼SRは、水平方向に回動可能とされ、側面開口部132から貨物室13に格納されるが、格納式回転翼SRの貨物室13への格納方法はこれに限定されない。例えば、各単位の格納式回転翼SRが格納式回転翼SR1のみから構成される場合は、格納式回転翼SR1を垂直方向に回動させて上面開口部131から貨物室13に格納する構成も考えられる。さらには、格納式回転翼SRを取り外して貨物室13に格納してもよい。また、本実施形態の格納式回転翼SRは、手動で格納式回転翼SRを回動させて貨物室13に格納することを想定しているが、これはサーボ機構などのアクチュエータを用いて行ってもよい。
一般的なマルチコプターは、マルチコプター90と同様に、複数のアームが機体の中心から放射状に延びており、それらアームの先端に回転翼が配置されている。そのため、使用しない機体を保管するときには、これら回転翼やアームがかさばることになる。マルチコプター90は、貨物室13を備え、貨物室13にこれらアーム11とブレード42とを格納可能な構成とされていることにより、所定の面積の保管スペースに保管可能な無人航空機の台数を増やすことが可能とされている。
尚、本実施形態のマルチコプター90は、その貨物室13に荷物91が収容可能な構成とされているが、貨物室13を格納式回転翼SR専用の格納空間とすることもできる。その場合、上面開口部131は設けなくてもよい。
図1および図3に示されるように、マルチコプター90の本体部12は、その上面にスキッド連結部15が設けられている。スキッド連結部15は、本体部12の上面における四隅に配置されており、これらスキッド連結部15の位置は、マルチコプター90の図示しない脚部(スキッド)の位置に対応している。スキッド連結部15には、かかる脚部が嵌入される凹部が形成されている。本実施形態のマルチコプター90は、スキッド連結部15を備えていることにより、その上方に他のマルチコプター90の筐体10を載置したときに、これらの筐体10の位置決めが容易になるとともに、筐体10を複数積み上げたときの安定性が高められている。
本実施形態のマルチコプター90は、その筐体10を複数台積み上げ可能とすることにより、保管スペースをその面積だけではなく高さを含む容積として三次元的に利用することが可能とされている。さらに、貨物室13に格納式回転翼SRを格納することにより、保管スペースに保管可能な台数を最大化することが可能とされている。
本実施形態では、マルチコプター90の保管時には、コンテナ14は全て取り外されており、貨物室13には格納式回転翼SRのみが格納されている。これは、荷物91を運搬するときにのみ貨物室13にコンテナ14を取り付ける運用を想定したものであり、これにより保管スペースをさらに効率的に使用することが可能とされている。コンテナ14または格納式回転翼SRによる貨物室13の独占的な使用は、上記の理由によるものであり、コンテナ14と格納式回転翼SRとを同時に貨物室13に収容可能な構成としてもよい。例えば、少量の荷物91を収容可能な薄型のコンテナ14´を用意し、貨物室13にコンテナ14´を取り付けるとともに、格納式回転翼SR1,SR2のうち、下側の格納式回転翼SR2のみを貨物室13に格納することが考えられる。このように、荷物91の積載量に応じて駆動するローターRの数を調節可能とすることで、荷物91の運搬時におけるエネルギー効率を高めることができる。
[他の実施形態]
以下、図6および図7を用いて本発明の他の実施形態について説明する。図6は本発明の他の実施形態にかかる無人航空機であるマルチコプター96の外観斜視図である。図7はマルチコプター96のアーム部17の収容構造を示す平面図である。なお、以下の説明では、先の実施形態と同一または同様の構成については、先の実施形態と同じ符号を付してその詳細な説明を省略する。また、マルチコプター96の基本的な飛行機能は先の実施形態のマルチコプター90と同一であるためその説明を省略する。
マルチコプター96の筐体16は、主に、略直方体の箱形の本体部18、および、本体部18の周方向における各頂点に相当する部位から水平方向に放射状に延びる複数のアーム部17により構成されている。各アーム部17は上下に平行に配置された二本のパイプ材からなる。各アーム部17の先端にはそれぞれ、上下に同軸配置された二基のローターR,Rが取り付けられている。ローターR,Rは周方向へ折り畳み可能なブレード45を有している。本実施形態のアーム17およびその支持されたブレード45の各組は、それぞれ格納式回転翼ERを構成している。
本体部18の内部には、上部に上面開口部131を有する貨物室13が設けられている。図6のマルチコプター96は、貨物室13にその全容積を独占する一つのコンテナ18が装着されている。
本体部18の外周面のうち上記各頂点に相当する部位には、貨物室13に連通された貫通穴181が形成されている。図6の各アーム部17は、その長手方向における本体部18側の端部である基端部17a(図7参照)が貫通穴181に挿入され、図示しない固定構造により本体部18に支持されている。
図7に示されるように、本実施形態のマルチコプター96では、アーム部17を図6の状態から貫通穴181にさらに差し込むことにより、コンテナ14を取り出した後の貨物室13にアーム部17を収容することができる。これに加え、ブレード45を本体部18の外形に沿って折り畳むことにより、マルチコプター96をコンパクトに保管することができる。なお、本実施形態のマルチコプター96の貨物室13も荷物91が収容可能な構成とされているが、貨物室13をアーム部17専用の格納空間とすることも可能である。その場合、上面開口部131は設けなくてもよい。
格納式回転翼ERを展開するときには、アーム部17を本体部18から引き出して、ブレード45を開けばよい。このように、本実施形態のマルチコプター96では、アーム部17を長手方向にスライドさせて貨物室13から出し入れすることにより、格納式回転翼ERを簡便に格納および展開することが可能とされている。
以上、本発明の実施の形態について説明したが、本発明は上記実施の形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の改変が可能である。

Claims (12)

  1. 複数の回転翼を備える無人航空機であって、
    前記無人航空機の筐体は、中空部である貨物室が一体化された本体部と、前記各回転翼を支持する複数のアーム部と、を有し、
    前記アーム部および該アーム部に支持された前記回転翼の各組は、それぞれ格納式回転翼を構成しており、
    前記各格納式回転翼は、その一部または全体を前記貨物室に格納可能であり、
    前記貨物室はその上部に、荷物の収容および取り出しが可能な開口が設けられていることを特徴とする無人航空機。
  2. 前記筐体は、その上方に他の前記筐体を載置可能であることを特徴とする請求項1に記載の無人航空機。
  3. 前記各アーム部は、その長手方向における前記本体部側の端部である基端部が前記本体部に回動可能に支持されており、
    前記基端部を回動中心として前記格納式回転翼を回動させることにより、該格納式回転翼が、前記貨物室に格納または該貨物室から展開されることを特徴とする請求項1に記載の無人航空機。
  4. 前記各基端部は前記本体部に対して水平方向に回動可能であり、
    前記格納式回転翼は、回動中心を共通とする二基を一単位として、前記本体部の周方向に沿って複数単位配置されていることを特徴とする請求項3に記載の無人航空機。
  5. 前記一単位を構成する二基の前記格納式回転翼は、前記本体部の周方向において互いに重ならない位置に展開可能であることを特徴とする請求項4に記載の無人航空機。
  6. 前記貨物室への着脱が可能な一または複数のコンテナをさらに有し、
    運搬物は前記コンテナに入れられて前記貨物室に収容されることを特徴とする請求項1に記載の無人航空機。
  7. 前記コンテナは画一的な形状であることを特徴とする請求項6に記載の無人航空機。
  8. 前記貨物室には、前記複数の格納式回転翼の少なくとも一部と前記コンテナとを同時に収容可能であることを特徴とする請求項6に記載の無人航空機。
  9. 複数の回転翼を備える無人航空機であって、
    前記無人航空機の筐体は、中空部を有する本体部と、前記各回転翼を支持する複数のアーム部と、を有し、
    前記アーム部および該アーム部に支持された前記回転翼の各組は、それぞれ格納式回転翼を構成しており、
    前記本体部の外周面には、前記中空部に連通された複数の貫通穴が形成されており、
    前記各アーム部は、その長手方向における前記本体部側の端部である基端部が前記貫通穴に挿入されて前記本体部に支持されており、
    前記アーム部を前記貫通穴にさらに差し込むことで該アーム部が前記中空部に格納され、前記アーム部を前記本体部から引き出すことで前記格納式回転翼が展開されることを特徴とする無人航空機。
  10. 前記中空部は貨物室であり、該貨物室は前記本体部と一体化されていることを特徴とする請求項9に記載の無人航空機。
  11. 前記各回転翼は、周方向へ折り畳み可能なブレードを有していることを特徴とする請求項9に記載の無人航空機。
  12. 前記各格納式回転翼はそれぞれ、上下に同軸配置された二基の前記回転翼を有していることを特徴とする請求項9に記載の無人航空機。
JP2018513140A 2016-04-19 2017-04-13 無人航空機 Active JP6375506B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016083760 2016-04-19
JP2016083760 2016-04-19
PCT/JP2017/015108 WO2017183551A1 (ja) 2016-04-19 2017-04-13 無人航空機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2017183551A1 JPWO2017183551A1 (ja) 2018-07-26
JP6375506B2 true JP6375506B2 (ja) 2018-08-22

Family

ID=60116199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018513140A Active JP6375506B2 (ja) 2016-04-19 2017-04-13 無人航空機

Country Status (3)

Country Link
US (2) US10647404B2 (ja)
JP (1) JP6375506B2 (ja)
WO (1) WO2017183551A1 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101589263B1 (ko) * 2015-06-09 2016-01-28 한국항공우주연구원 프로펠러부 전개식 무인 비행체
WO2018032415A1 (en) * 2016-08-17 2018-02-22 SZ DJI Technology Co., Ltd. Systems and methods for operating unmanned aerial vehicles
NO343743B1 (en) * 2017-07-17 2019-05-27 Griff Aviation As An aerial vehicle, advantageously a multicopter with a swingable arm mount
FR3070607B1 (fr) * 2017-09-07 2020-09-04 Parrot Drones Drone a voilure tournante comprenant une structure de drone pliable
US10870486B2 (en) * 2017-09-22 2020-12-22 Stephen Lee Bailey Diamond quadcopter
US11014663B1 (en) * 2017-10-31 2021-05-25 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Aerial vehicle with a flight module
JP2019085104A (ja) * 2017-11-06 2019-06-06 株式会社エアロネクスト 飛行体及び飛行体の制御方法
JP2019085085A (ja) * 2017-11-09 2019-06-06 石川 誠司 リング状あるいは円盤状の翼断面の主構造体に3個以上の回転翼を接合した航空機
US10882600B2 (en) 2017-11-30 2021-01-05 Prodrone Co., Ltd. Foldable unmanned aerial vehicle
US11186368B2 (en) 2017-12-21 2021-11-30 Wing Aviation Llc Methods and systems for door-enabled loading and release of payloads in an unmanned aerial vehicle (UAV)
JP6528055B1 (ja) * 2018-04-25 2019-06-12 株式会社プロドローン 無人航空機
US11453513B2 (en) * 2018-04-26 2022-09-27 Skydio, Inc. Autonomous aerial vehicle hardware configuration
US11794888B1 (en) * 2018-05-18 2023-10-24 Taylor & Lego Holdings, Llc. Unmanned aerial vehicle
US10946959B2 (en) * 2018-10-09 2021-03-16 Arizechukwu Nwosu Drone configured for multiple uses
HRP20220528T1 (hr) * 2018-11-30 2022-05-27 UMILES Urban Air Mobility, S.L. Zračno vozilo s nepovezanim stupnjevima slobode
CN110481787A (zh) * 2019-07-16 2019-11-22 中国特种飞行器研究所 一种无人运输机
JP7153003B2 (ja) * 2019-10-04 2022-10-13 ヤマハ発動機株式会社 無人航空機および輸送方法
KR102339790B1 (ko) * 2019-11-05 2021-12-16 울산과학기술원 환자 이송 장치
DE102020200746B4 (de) 2020-01-22 2022-03-31 Volkswagen Aktiengesellschaft Multicopter und Verfahren zum Betreiben eines Multicopters
EP3854677A1 (en) * 2020-01-23 2021-07-28 BAE SYSTEMS plc Airframe and method of assembling an airframe
WO2021148775A1 (en) * 2020-01-23 2021-07-29 Bae Systems Plc Airframe and method for assembling an airframe
JP6868317B1 (ja) * 2020-02-29 2021-05-12 株式会社エアロネクスト フレーム組立体及びフレーム組立体の製造方法
CN115397731A (zh) * 2020-06-08 2022-11-25 株式会社爱隆未来 飞行体以及使用该飞行体的货物的输送方法
US11845544B2 (en) * 2020-12-28 2023-12-19 Textron Innovations, Inc. Foldable aircraft
US11845530B2 (en) * 2021-03-24 2023-12-19 Sierra Nevada Corporation Compact foldable multicopter unmanned aerial vehicle for cargo delivery
CN113184163B (zh) * 2021-05-28 2024-01-19 北京九天行歌航天科技有限公司 一种飞行救援装置及其使用方法
CN113772096B (zh) * 2021-08-16 2024-06-11 航天时代飞鹏有限公司 一种货运无人机定点抛投系统及货物定点抛投方法
US11753137B2 (en) 2021-08-31 2023-09-12 Textron Systems Corporation Utilizing a customizable fuselage assembly for an unmanned aerial vehicle
US11884422B2 (en) 2022-04-27 2024-01-30 Skydio, Inc. Base stations for unmanned aerial vehicles (UAVs)
KR102608605B1 (ko) * 2023-04-28 2023-11-30 이상묵 날개 접이식 드론

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005099415A2 (en) 2004-04-14 2005-10-27 Arlton Paul E Rotary wing vehicle
WO2008147484A2 (en) * 2007-02-16 2008-12-04 Donald Orval Shaw Modular flying vehicle
US20100044499A1 (en) 2008-08-22 2010-02-25 Draganfly Innovations Inc. Six rotor helicopter
CN108382583B (zh) 2010-06-29 2022-10-04 航空环境公司 具有密封的模组化隔间和流体排出埠的无人飞行载具
CA2904575C (en) 2013-03-14 2022-02-01 Aeryon Labs Inc. Folding propellers system
JP2014212479A (ja) 2013-04-19 2014-11-13 ソニー株式会社 制御装置、制御方法及びコンピュータプログラム
WO2015109322A1 (en) 2014-01-20 2015-07-23 Robodub Inc. Multicopters with variable flight characteristics
US9573683B2 (en) * 2014-04-28 2017-02-21 Arch-Aerial, Llc Collapsible multi-rotor UAV
FR3025495A1 (fr) 2014-09-05 2016-03-11 Heliceo Vehicule sans pilote embarque
KR101589263B1 (ko) * 2015-06-09 2016-01-28 한국항공우주연구원 프로펠러부 전개식 무인 비행체

Also Published As

Publication number Publication date
US20190112025A1 (en) 2019-04-18
US10647404B2 (en) 2020-05-12
WO2017183551A1 (ja) 2017-10-26
US10773785B2 (en) 2020-09-15
JPWO2017183551A1 (ja) 2018-07-26
US20200140057A1 (en) 2020-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6375506B2 (ja) 無人航空機
CN208585509U (zh) 空气动力学装运包装
CN111727153B (zh) 运载物收取装置、运载物收取系统和收取运载物的方法
CN109789926B (zh) 投递用旋翼机
US10501164B2 (en) Unmanned inflatable aircraft
CN112638769B (zh) 无人飞行器的外部容纳装置
US20100012769A1 (en) Aerodynamic integration of a payload container with a vertical take-off and landing aircraft
CN111512253A (zh) 绳钩的主动位置控制
WO2016200502A2 (en) Remotely controlled modular vtol aircraft and re-configurable system using same
CN111511642A (zh) 无人飞行器(uav)中舱门使能的有效载荷装载和释放的方法和系统
JP2018090234A (ja) 自己収容型の空中貨物ビークル
JP6178949B1 (ja) 無人航空機
CN111527028A (zh) 由uav自动拾取运载物的系统和方法
AU2020287661B2 (en) Suspended aerial vehicle system with thruster stabilization
WO2020197416A1 (en) Unmanned aerial vehicle shipping container
WO2020136804A1 (ja) 無人航空機
CN117125274A (zh) 飞行器装置、自推进模块、有效负载、用于移动有效负载的系统和方法
JP6661136B1 (ja) 無人航空機
JP6889299B1 (ja) 飛行体及び荷物仕分システム
JP7153003B2 (ja) 無人航空機および輸送方法
JP7244955B2 (ja) 飛行体及び飛行体の飛行方法
US20230211879A1 (en) Unmanned cargo lift rotorcraft
JP7265776B2 (ja) 飛行体
US20220185477A1 (en) Autorotating payload delivery device
WO2023026338A1 (ja) 飛行体

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A5211

Effective date: 20180319

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180328

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20180328

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20180530

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180619

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180622

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6375506

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250