JP6367617B2 - 往復動式作業工具 - Google Patents
往復動式作業工具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6367617B2 JP6367617B2 JP2014128572A JP2014128572A JP6367617B2 JP 6367617 B2 JP6367617 B2 JP 6367617B2 JP 2014128572 A JP2014128572 A JP 2014128572A JP 2014128572 A JP2014128572 A JP 2014128572A JP 6367617 B2 JP6367617 B2 JP 6367617B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- motor
- driving
- control
- drive
- tool
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims description 122
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 95
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 92
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 31
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 20
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 16
- 238000003754 machining Methods 0.000 claims description 16
- 230000009471 action Effects 0.000 claims description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 3
- 238000010200 validation analysis Methods 0.000 claims description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 14
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 14
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 11
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 9
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 6
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 5
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000011112 process operation Methods 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02P—CONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
- H02P29/00—Arrangements for regulating or controlling electric motors, appropriate for both AC and DC motors
- H02P29/20—Arrangements for regulating or controlling electric motors, appropriate for both AC and DC motors for controlling one motor used for different sequential operations
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23D—PLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23D51/00—Sawing machines or sawing devices working with straight blades, characterised only by constructional features of particular parts; Carrying or attaching means for tools, covered by this subclass, which are connected to a carrier at both ends
- B23D51/16—Sawing machines or sawing devices working with straight blades, characterised only by constructional features of particular parts; Carrying or attaching means for tools, covered by this subclass, which are connected to a carrier at both ends of drives or feed mechanisms for straight tools, e.g. saw blades, or bows
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23D—PLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23D59/00—Accessories specially designed for sawing machines or sawing devices
- B23D59/001—Measuring or control devices, e.g. for automatic control of work feed pressure on band saw blade
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25D—PERCUSSIVE TOOLS
- B25D11/00—Portable percussive tools with electromotor or other motor drive
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25D—PERCUSSIVE TOOLS
- B25D16/00—Portable percussive machines with superimposed rotation, the rotational movement of the output shaft of a motor being modified to generate axial impacts on the tool bit
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25D—PERCUSSIVE TOOLS
- B25D16/00—Portable percussive machines with superimposed rotation, the rotational movement of the output shaft of a motor being modified to generate axial impacts on the tool bit
- B25D16/006—Mode changers; Mechanisms connected thereto
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02P—CONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
- H02P7/00—Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors
- H02P7/06—Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current
- H02P7/18—Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current by master control with auxiliary power
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25D—PERCUSSIVE TOOLS
- B25D2250/00—General details of portable percussive tools; Components used in portable percussive tools
- B25D2250/195—Regulation means
- B25D2250/201—Regulation means for speed, e.g. drilling or percussion speed
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B25—HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
- B25D—PERCUSSIVE TOOLS
- B25D2250/00—General details of portable percussive tools; Components used in portable percussive tools
- B25D2250/221—Sensors
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Percussive Tools And Related Accessories (AREA)
Description
この打撃工具においては、ピストンの駆動サイクルは、ピストンが後端位置に位置する時に開始され、ピストンが後端位置から前端位置へ移動する往動工程と、ピストンが前端位置から後端位置へ移動する復動工程とによって規定される。そして、打撃工具は、駆動サイクルにおける往動工程に対応して先端工具が駆動されて先端工具が被加工材に対して加工作業を行う。
本発明の第1実施形態について、図1〜図9を参照して説明する。第1実施形態は、往復動式作業工具の一例として手持ち式の電動ハンマドリルを用いて説明する。図1に示すように、ハンマドリル100は、本体ハウジング101の先端領域にハンマビット119を装着し、装着されたハンマビット119を長軸方向に打撃動作および長軸方向周りに回転動作させて、被加工材(例えば、コンクリート)に対してハツリ作業や穴あけ作業を行う打撃工具である。このハンマビット119が、本発明における「先端工具」に対応する実施構成例である。
第1実施形態においては、ハンマドリルモードが選択されると、所定の1つの駆動サイクルにおける電動モータ110の回転数変動に基づいて、当該1つの駆動サイクルに続く駆動サイクルにおける駆動パルスのデューディ比を基準デューディ比に対して変更している。一方、第2実施形態においては、ハンマドリルモードが選択されると、所定の複数の駆動サイクルの電動モータ110の回転数変動に基づいて、その後の駆動サイクルにおける駆動パルスのデューディ比を基準デューディ比に対して変更する。なお、第2実施形態におけるコントローラ199による電動モータ110の回転数変動抑制制御以外のハンマドリル100の構成は、第1実施形態と同様であり、説明を省略する。
(態様1)
先端工具が駆動されて被加工材に対して加工作業を行う往復動式作業工具であって、
モータと、
前記モータに駆動されて往復移動することで、前記先端工具を直線状に駆動する駆動部材と、
前記モータの駆動を制御する制御装置と、を有し、
前記駆動部材の往復移動の往動工程と復動工程により規定される駆動サイクルにおいて、前記往動工程と前記復動工程のうちの一方の工程に対応して前記先端工具が被加工材に対して加工作業を行うように構成されており、
前記制御装置は、
前記一方の工程において、前記モータの駆動を制御する制御因子として、前記モータに印加される電圧および前記モータを駆動する駆動パルスのデューティ比のうち少なくとも一つを、前記往動工程と前記復動工程のうちの他方の工程における前記制御因子の値よりも相対的に大きくなるように、当該制御因子を設定して前記モータの駆動を制御することで、前記一方の工程において前記モータの負荷によって、前記モータの回転数が所定のしきい値以下に低下すること回転数低下抑制制御を行うように構成されていること特徴とする往復動式作業工具。
(態様2)
前記制御装置は、
前記一方の工程における駆動パルスのデューティ比は、所定の基準デューティ比を上回るように設定し、
前記他方の工程における駆動パルスのデューティ比は、前記基準デューティ比を下回るように設定する。
(態様3)
前記制御装置は、
前記一方の工程における駆動パルスのデューティ比の平均値が、前記他方の工程における駆動パルスのデューティ比の平均値を上回るように設定する。
(態様4)
往復動式作業工具は、作業モードとして、先端工具が長軸周りに回転駆動するドリルモードと、先端工具が少なくとも長軸方向に直線状に駆動するハンマモードと、を備えたハンマドリルとして構成されており、
前記作業モードを切り替える作業モード切替装置を有しており、
前記作業モード切替装置によって前記作業モードが前記ドリルモードに切り替えられたときに、前記切替装置は、前記制御装置による回転数低下抑制制御を無効化し、
前記モード切替装置によって前記作業モードが前記ハンマモードに切り替えられたときに、前記切替装置は、前記制御装置による回転数低下抑制制御を有効化するように構成されていることを特徴とする往復動式作業工具。
(態様5)
駆動部材は、モータに駆動されて所定の軸線上を往復移動するピストンとして構成されている。
本実施形態の各構成要素と本発明の各構成要素の対応関係を以下の通りである。なお、本実施形態は、本発明を実施するための形態の一例を示すものであり、本発明は、本実施形態の構成に限定されるものではない。
ハンマドリル100が、本発明の「往復動式作業工具」に対応する構成の一例である。
ハンマビット119が、本発明の「先端工具」に対応する構成の一例である。
電動モータ110が、本発明の「モータ」に対応する構成の一例である。
ピストン127が、本発明の「駆動部材」に対応する構成の一例である。
ストライカ143が、本発明の「駆動部材」に対応する構成の一例である。
コントローラ199が、本発明の「制御装置」に対応する構成の一例である。
モード切替機構155が、本発明の「作業モード切替装置」に対応する構成の一例である。
位置センサ170が、本発明の「位置検出装置」に対応する構成の一例である。
回転数検出センサ171が、本発明の「回転数検出装置」に対応する構成の一例である。
101 本体ハウジング
103 モータハウジング
105 ギアハウジング
109 ハンドグリップ
109A 把持部
109a トリガ
110 電動モータ
111 出力軸
119 ハンマビット
120 運動変換機構
121 中間軸
123 回転体
123a 係合溝部
125 揺動部材
127 ピストン
127a 空気室
129 シリンダ
130 ツールホルダ
140 打撃要素
143 ストライカ
145 インパクトボルト
150 回転伝達機構
151 第1ギア
153 第2ギア
155 モード切替機構
155a スイッチ
157 回転伝達部材
157a 第1係合部
157b 第2係合部
159 切替ダイアル
159a つまみ部
159b 係合凸部
170 位置センサ
171 回転数検出センサ
160 バッテリ装着部
161 バッテリ
198 駆動パルス生成部
199 コントローラ
210 回転数変動波形
220 回転数変動波形
300 設定回転数
310 回転数上限値
320 回転数下限値
Claims (8)
- 先端工具が駆動されて被加工材に対して加工作業を行う打撃工具であって、
モータと、
前記モータに駆動されて、後端位置と前端位置との間で前後方向に往復移動するピストンを含む運動変換機構と、
空気室を介して前記ピストンの前方に配置され、前記ピストンの往復移動に応じて前記空気室の空気バネの作用で前記前後方向に往復移動する打撃子を含み、前記先端工具に長軸方向の衝撃力を発生させる打撃要素と、
前記モータの駆動を制御する制御装置と、
前記モータの回転数を検出する回転数検出装置と、を有し、
前記ピストンの駆動サイクルは、前記ピストンが前記後端位置に位置する時に開始され、前記ピストンが前記後端位置から前記前端位置へ移動する往動工程と、前記ピストンが前記前端位置から前記後端位置へ移動する復動工程とによって規定されており、
前記往動工程に対応して前記先端工具が被加工材に対して加工作業を行うように構成されており、
前記制御装置は、
前記往動工程において、前記モータの駆動を制御する制御因子として、前記モータに印加される電圧および前記モータを駆動する駆動パルスのデューティ比のうち少なくとも一つを、前記復動工程における前記制御因子の値よりも相対的に大きくなるように、当該制御因子を設定して前記モータの駆動を制御するように構成され、
前記制御装置は、前記駆動サイクルにおいて、前記回転数検出装置によって検出された前記モータの回転数が最大となるときの当該駆動サイクル開始からの第1経過時間と、前記モータの回転数が最小となるときの当該駆動サイクル開始からの第2経過時間を計測するとともに、
当該駆動サイクルに続く駆動サイクルにおいて、前記第1経過時間および前記第2経過時間に基づいて、前記制御因子の値を相対的に大きくする期間を設定すること特徴とする打撃工具。 - 請求項1に記載の打撃工具であって、
前記ピストンの位置を検出する位置検出装置を有することを特徴とする打撃工具。 - 請求項1または2に記載の打撃工具であって、
前記制御装置は、当該駆動サイクルに続く駆動サイクルの開始から前記第1経過時間が経過した後、前記第2経過時間が経過するまでの間、前記制御因子の値を相対的に大きくすることを特徴とする打撃工具。 - 請求項1〜3のいずれか1項に記載の打撃工具であって、
前記制御装置は、複数の前記駆動サイクルにおける前記第1経過時間の平均である第1平均時間と、当該複数の駆動サイクルにおける前記第2経過時間の平均である第2平均時間を算出し、
当該複数の駆動サイクルに続く駆動サイクルにおいて、前記第1平均時間および前記第2平均時間に基づいて、前記制御因子の値を相対的に大きくする期間を設定するように構成されていることを特徴とする打撃工具。 - 請求項4に記載の打撃工具であって、
前記制御装置は、前記第1平均時間および前記第2平均時間を算出するための複数の駆動サイクルに続く複数の駆動サイクルにおいて、前記第1平均時間および前記第2平均時間に基づいて、前記制御因子の値を相対的に大きくする期間を設定するように構成されていることを特徴とする打撃工具。 - 請求項1〜5のいずれか1項に記載の打撃工具であって、
前記制御装置が前記往動工程における前記制御因子の値を前記復動工程における前記制御因子の値よりも相対的に大きくなるように設定して前記モータの駆動を制御する駆動制御の有効化と無効化を切り替える切替装置を有することを特徴とする打撃工具。 - 請求項6に記載の打撃工具であって、
当該打撃工具は、作業モードとして、先端工具が長軸周りに回転駆動されるドリルモードと、先端工具が少なくとも長軸方向に直線状に駆動されるハンマモードと、を備えた電動ハンマドリルとして構成されており、
前記作業モードを切り替える作業モード切替装置を有しており、
前記作業モード切替装置によって前記作業モードが前記ドリルモードに切り替えられたときに、前記制御装置が前記往動工程における前記制御因子の値を前記復動工程における前記制御因子の値よりも相対的に大きくなるように設定して前記モータの駆動を制御する駆動制御が無効化され、
前記作業モード切替装置によって前記作業モードが前記ハンマモードに切り替えられたときに、前記制御装置が前記往動工程における前記制御因子の値を前記復動工程における前記制御因子の値よりも相対的に大きくなるように設定して前記モータの駆動を制御する駆動制御が有効化されるように構成されていることを特徴とする打撃工具。 - 先端工具が駆動されて被加工材に対して加工作業を行う往復動式作業工具であって、
モータと、
前記モータに駆動されて往復移動することで、前記先端工具を駆動する駆動部材と、
前記モータの駆動を制御する制御装置と、
前記モータの回転数を検出する回転数検出装置と、を有し、
前記駆動部材の往復移動の往動工程と復動工程により規定される駆動サイクルにおいて、前記往動工程と前記復動工程のうちの一方の工程に対応して前記先端工具が被加工材に対して加工作業を行うように構成されており、
前記制御装置は、
前記一方の工程において、前記モータの駆動を制御する制御因子として、前記モータに印加される電圧および前記モータを駆動する駆動パルスのデューティ比のうち少なくとも一つを、前記往動工程と前記復動工程のうちの他方の工程における前記制御因子の値よりも相対的に大きくなるように、当該制御因子を設定して前記モータの駆動を制御するように構成され、
前記制御装置は、前記駆動サイクルにおける前記回転数検出装置によって検出された前記モータの前記回転数の変動に基づいて、当該駆動サイクルに続く駆動サイクルにおける前記制御因子の値を設定すること特徴とする往復動式作業工具。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014128572A JP6367617B2 (ja) | 2014-06-23 | 2014-06-23 | 往復動式作業工具 |
US14/744,721 US9553542B2 (en) | 2014-06-23 | 2015-06-19 | Power tool |
EP15172825.0A EP2960018B1 (en) | 2014-06-23 | 2015-06-19 | Power tool |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014128572A JP6367617B2 (ja) | 2014-06-23 | 2014-06-23 | 往復動式作業工具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016007658A JP2016007658A (ja) | 2016-01-18 |
JP6367617B2 true JP6367617B2 (ja) | 2018-08-01 |
Family
ID=53489835
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014128572A Active JP6367617B2 (ja) | 2014-06-23 | 2014-06-23 | 往復動式作業工具 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9553542B2 (ja) |
EP (1) | EP2960018B1 (ja) |
JP (1) | JP6367617B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7052750B2 (ja) | 2019-01-30 | 2022-04-12 | トヨタ車体株式会社 | リザーブタンク |
Families Citing this family (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015061370A1 (en) | 2013-10-21 | 2015-04-30 | Milwaukee Electric Tool Corporation | Adapter for power tool devices |
JP6367617B2 (ja) * | 2014-06-23 | 2018-08-01 | 株式会社マキタ | 往復動式作業工具 |
EP3009236A1 (de) * | 2014-10-16 | 2016-04-20 | HILTI Aktiengesellschaft | Meisselnde Handwerkzeugmaschine |
US10518399B2 (en) * | 2015-09-30 | 2019-12-31 | Chervon (Hk) Limited | Clutch device and power tool with clutch device |
JP6706681B2 (ja) | 2016-02-25 | 2020-06-10 | ミルウォーキー エレクトリック ツール コーポレイション | 出力位置センサを含むパワーツール |
JP6863704B2 (ja) | 2016-10-07 | 2021-04-21 | 株式会社マキタ | 打撃工具 |
JP6981744B2 (ja) | 2016-10-07 | 2021-12-17 | 株式会社マキタ | ハンマドリル |
US10875168B2 (en) * | 2016-10-07 | 2020-12-29 | Makita Corporation | Power tool |
JP6863705B2 (ja) * | 2016-10-07 | 2021-04-21 | 株式会社マキタ | 電動工具 |
JP6757226B2 (ja) | 2016-10-07 | 2020-09-16 | 株式会社マキタ | 電動工具 |
JP7000028B2 (ja) * | 2017-02-23 | 2022-01-19 | 株式会社マキタ | レシプロソー |
US10888987B2 (en) * | 2017-05-04 | 2021-01-12 | Skitter & Squirt Adventures, Llc | Power tool ski system and method |
EP3608063A1 (de) * | 2018-08-07 | 2020-02-12 | Hilti Aktiengesellschaft | Handwerkzeugmaschine und verfahren zum betreiben einer handwerkzeugmaschine |
JP7117659B2 (ja) * | 2018-09-05 | 2022-08-15 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 電動工具システム |
CN109555792B (zh) * | 2018-12-05 | 2023-10-13 | 浙江亚特电器股份有限公司 | 一种电锤离合装置 |
JP7246202B2 (ja) | 2019-02-19 | 2023-03-27 | 株式会社マキタ | 震動機構付き電動工具 |
JP7229807B2 (ja) | 2019-02-21 | 2023-02-28 | 株式会社マキタ | 電動工具 |
JP7320419B2 (ja) | 2019-09-27 | 2023-08-03 | 株式会社マキタ | 回転打撃工具 |
JP7386027B2 (ja) * | 2019-09-27 | 2023-11-24 | 株式会社マキタ | 回転打撃工具 |
JP7178591B2 (ja) * | 2019-11-15 | 2022-11-28 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | インパクト工具、インパクト工具の制御方法及びプログラム |
CN112894724A (zh) * | 2019-12-04 | 2021-06-04 | 苏州宝时得电动工具有限公司 | 电动工具及其控制方法 |
CN218694507U (zh) * | 2019-12-10 | 2023-03-24 | 米沃奇电动工具公司 | 往复锯 |
DE102020206450A1 (de) * | 2020-05-25 | 2021-11-25 | Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung | Handwerkzeugmaschine |
JP2022180078A (ja) * | 2021-05-24 | 2022-12-06 | 株式会社マキタ | 電動作業機 |
JP2022188996A (ja) * | 2021-06-10 | 2022-12-22 | 株式会社マキタ | 回転打撃工具 |
USD1034128S1 (en) * | 2022-02-07 | 2024-07-09 | Robert Bosch Gmbh | Hammer drill |
CN115056362B (zh) * | 2022-07-05 | 2022-12-13 | 永康市灵威电器有限公司 | 电动工具附件及锂电电动工具 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0811372B2 (ja) * | 1987-06-25 | 1996-02-07 | 松下電工株式会社 | ハンマ−ドリル |
JP2626173B2 (ja) * | 1990-05-28 | 1997-07-02 | 富士電機株式会社 | 誘導電動機の速度変動抑制制御方法 |
JP2004255542A (ja) | 2003-02-27 | 2004-09-16 | Makita Corp | 打撃工具 |
JP4145214B2 (ja) * | 2003-07-31 | 2008-09-03 | 株式会社マキタ | 電動工具 |
EP1502710B1 (en) * | 2003-07-31 | 2008-07-23 | Makita Corporation | Power tool |
DE10358571A1 (de) * | 2003-12-15 | 2005-07-07 | Hilti Ag | Schlagende Elektrohandwerkzeugmaschine |
EP1607186A1 (de) | 2004-06-18 | 2005-12-21 | HILTI Aktiengesellschaft | Elektropneumatischer Bohr-/Meisselhammer mit veränderbarer Schlagenergie |
JP5403328B2 (ja) * | 2009-02-02 | 2014-01-29 | 日立工機株式会社 | 電動穿孔工具 |
JP6367617B2 (ja) * | 2014-06-23 | 2018-08-01 | 株式会社マキタ | 往復動式作業工具 |
-
2014
- 2014-06-23 JP JP2014128572A patent/JP6367617B2/ja active Active
-
2015
- 2015-06-19 US US14/744,721 patent/US9553542B2/en active Active
- 2015-06-19 EP EP15172825.0A patent/EP2960018B1/en active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7052750B2 (ja) | 2019-01-30 | 2022-04-12 | トヨタ車体株式会社 | リザーブタンク |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20150372633A1 (en) | 2015-12-24 |
EP2960018A1 (en) | 2015-12-30 |
US9553542B2 (en) | 2017-01-24 |
EP2960018B1 (en) | 2018-12-26 |
JP2016007658A (ja) | 2016-01-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6367617B2 (ja) | 往復動式作業工具 | |
JP5479023B2 (ja) | 充電式電動工具 | |
JP6035698B2 (ja) | 打撃工具 | |
US7320368B2 (en) | Power impact tool | |
JP6096593B2 (ja) | 往復動式作業工具 | |
JP2018199180A (ja) | 電動作業機 | |
EP1825963B1 (en) | Powered hammer | |
JP6331082B2 (ja) | 電動工具 | |
JP2008178935A (ja) | 電動打撃工具 | |
WO2014034862A1 (ja) | 打撃工具 | |
JP2010005751A (ja) | 手持式作業工具 | |
CN107206584B (zh) | 作业工具 | |
JP2010110875A (ja) | 電動工具駆動用のモータ回転制御装置 | |
JP2017042887A (ja) | 打撃工具 | |
JP2007203388A (ja) | 打撃工具 | |
JP2006110685A (ja) | 往復作動式作業工具 | |
JP6348337B2 (ja) | 往復動式作業工具 | |
JP4276130B2 (ja) | 作業工具 | |
WO2013061835A1 (ja) | 打撃工具 | |
JP5913009B2 (ja) | 打撃工具 | |
WO2014142112A1 (ja) | 打撃工具 | |
JP4145214B2 (ja) | 電動工具 | |
CN211729048U (zh) | 电锤 | |
JP5913010B2 (ja) | 打撃工具 | |
JP2017042888A (ja) | 打撃工具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161221 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171004 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180118 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180703 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180705 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6367617 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |