JP6364986B2 - レーダ装置 - Google Patents

レーダ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6364986B2
JP6364986B2 JP2014122437A JP2014122437A JP6364986B2 JP 6364986 B2 JP6364986 B2 JP 6364986B2 JP 2014122437 A JP2014122437 A JP 2014122437A JP 2014122437 A JP2014122437 A JP 2014122437A JP 6364986 B2 JP6364986 B2 JP 6364986B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processing means
speed
frequency
target
radar apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014122437A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016003873A (ja
Inventor
光利 守永
光利 守永
夏目 一馬
一馬 夏目
北川 英樹
英樹 北川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2014122437A priority Critical patent/JP6364986B2/ja
Priority to US15/318,309 priority patent/US10386473B2/en
Priority to PCT/JP2015/066912 priority patent/WO2015190565A1/ja
Publication of JP2016003873A publication Critical patent/JP2016003873A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6364986B2 publication Critical patent/JP6364986B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/50Systems of measurement based on relative movement of target
    • G01S13/58Velocity or trajectory determination systems; Sense-of-movement determination systems
    • G01S13/583Velocity or trajectory determination systems; Sense-of-movement determination systems using transmission of continuous unmodulated waves, amplitude-, frequency-, or phase-modulated waves and based upon the Doppler effect resulting from movement of targets
    • G01S13/584Velocity or trajectory determination systems; Sense-of-movement determination systems using transmission of continuous unmodulated waves, amplitude-, frequency-, or phase-modulated waves and based upon the Doppler effect resulting from movement of targets adapted for simultaneous range and velocity measurements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/06Systems determining position data of a target
    • G01S13/08Systems for measuring distance only
    • G01S13/32Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated
    • G01S13/34Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated using transmission of continuous, frequency-modulated waves while heterodyning the received signal, or a signal derived therefrom, with a locally-generated signal related to the contemporaneously transmitted signal
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/06Systems determining position data of a target
    • G01S13/08Systems for measuring distance only
    • G01S13/32Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated
    • G01S13/34Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated using transmission of continuous, frequency-modulated waves while heterodyning the received signal, or a signal derived therefrom, with a locally-generated signal related to the contemporaneously transmitted signal
    • G01S13/341Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated using transmission of continuous, frequency-modulated waves while heterodyning the received signal, or a signal derived therefrom, with a locally-generated signal related to the contemporaneously transmitted signal wherein the rate of change of the transmitted frequency is adjusted to give a beat of predetermined constant frequency, e.g. by adjusting the amplitude or frequency of the frequency-modulating signal
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/06Systems determining position data of a target
    • G01S13/08Systems for measuring distance only
    • G01S13/32Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated
    • G01S13/34Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated using transmission of continuous, frequency-modulated waves while heterodyning the received signal, or a signal derived therefrom, with a locally-generated signal related to the contemporaneously transmitted signal
    • G01S13/343Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated using transmission of continuous, frequency-modulated waves while heterodyning the received signal, or a signal derived therefrom, with a locally-generated signal related to the contemporaneously transmitted signal using sawtooth modulation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/06Systems determining position data of a target
    • G01S13/08Systems for measuring distance only
    • G01S13/32Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated
    • G01S13/34Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated using transmission of continuous, frequency-modulated waves while heterodyning the received signal, or a signal derived therefrom, with a locally-generated signal related to the contemporaneously transmitted signal
    • G01S13/345Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated using transmission of continuous, frequency-modulated waves while heterodyning the received signal, or a signal derived therefrom, with a locally-generated signal related to the contemporaneously transmitted signal using triangular modulation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/50Systems of measurement based on relative movement of target
    • G01S13/52Discriminating between fixed and moving objects or between objects moving at different speeds
    • G01S13/522Discriminating between fixed and moving objects or between objects moving at different speeds using transmissions of interrupted pulse modulated waves
    • G01S13/524Discriminating between fixed and moving objects or between objects moving at different speeds using transmissions of interrupted pulse modulated waves based upon the phase or frequency shift resulting from movement of objects, with reference to the transmitted signals, e.g. coherent MTi
    • G01S13/53Discriminating between fixed and moving objects or between objects moving at different speeds using transmissions of interrupted pulse modulated waves based upon the phase or frequency shift resulting from movement of objects, with reference to the transmitted signals, e.g. coherent MTi performing filtering on a single spectral line and associated with one or more range gates with a phase detector or a frequency mixer to extract the Doppler information, e.g. pulse Doppler radar
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/35Details of non-pulse systems
    • G01S7/352Receivers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/35Details of non-pulse systems
    • G01S7/352Receivers
    • G01S7/356Receivers involving particularities of FFT processing
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • G01S2013/9318Controlling the steering
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • G01S2013/93185Controlling the brakes

Description

本発明は、チャープ波を利用するレーダ装置に関する。
従来、周波数が連続的に増加または減少するチャープ波をレーダ波として使用し、その送受信信号から生成されたビート信号に対して2次元FFTを施すことにより、距離・速度を計測するFCM(Fast Chirp Modulation )方式のレーダ装置が知られている。このFCM方式では、送受信信号から生成されるビート信号の周波数から物標までの距離を求め、同一物標について連続的に検出される周波数成分の位相回転から、物標との相対速度(以下、単に速度ともいう)を求めている。但し、位相回転から求められる速度は、位相折返しによる曖昧性が含まれたものとなる。これは、検出された位相がθである場合、実際の位相はθ+2π・n(nは整数)である可能性があり、これを特定することができないことによる。
これに対して、ビート信号のサンプリングを高速に行うことによって、速度曖昧性を緩和する技術が提案されている(特許文献1参照)。つまり、速度曖昧性を緩和するためには、チャープ波の繰り返し周期を短くする必要がある。そのためには、チャープ波における周波数の傾き(時間変化率)を大きくして周波数の変化幅を確保しつつ個々のチャープの継続期間を短縮し、その短縮された期間内で、周波数解析処理に必要なサンプリング数を確保するために、サンプリングの高速化が必要となる。
米国特許第8436763号明細書
しかし、サンプリングを高速に行うためには、高価なADコンバータを使用する必要があるだけでなく、比較的低速なADコンバータを搭載している既存の車載レーダ装置等に適用することができないという問題があった。
本発明は、こうした問題に鑑みてなされたものであり、チャープ波を利用するレーダ装置において、サンプリングを高速化することなく速度曖昧性を解消する技術を提供することを目的とする。
本発明のレーダ装置は、第1処理手段と、第2処理手段と、速度確定手段とを備える。第1処理手段は、予め設定された第1変調波を複数回送受信することで得られるビート信号を用いて、同一物標について検出される周波数成分の位相回転から、予め設定された速度計測範囲内において位相折返しによる曖昧さを含んだ速度を少なくとも求める。第2処理手段は、予め設定された第2変調波を送受信することで得られるビート信号を用いて、物標を表す周波数成分に含まれるドップラー周波数から速度計測範囲内において一意に確定される速度を少なくとも求める。速度確定手段は、第1処理手段による算出結果と、第2処理手段による算出結果を比較することにより、第1処理手段が実現する分解能で表された速度の計測結果を確定する。
このような構成によれば、ビート信号のサンプリングを高速化することなく、分解能の高い速度の計測結果を得ることができる。
なお、特許請求の範囲に記載した括弧内の符号は、一つの態様として後述する実施形態に記載の具体的手段との対応関係を示すものであって、本発明の技術的範囲を限定するものではない。
また、本発明は、前述したレーダ装置の他、当該レーダ装置を構成要素とするシステム、当該レーダ装置としてコンピュータを機能させるためのプログラム、速度計測方法など、種々の形態で実現することができる。
車載システムの概略構成を示すブロック図である。 使用するレーダ波の変調方式に関する説明図である。 処理ユニットが実行する物標検出処理のフローチャートである。 2次元FFTの概要を示す説明図である。 距離・速度確定処理のフローチャートである。 速度の確定方法を示す説明図である。
以下に本発明が適用された実施形態について、図面を用いて説明する。
<全体構成>
車載システム1は、図1に示すように、レーダ装置10と運転支援ECU100とを備える。この車載システム1は、四輪自動車等の車両に搭載される。
レーダ装置10は、レーダ波を発射して反射波を受信し、その受信信号に基づいて、レーダ波を反射した前方物体である物標までの距離R、物標の速度V、物標の方位θを観測するものである。レーダ装置10は、これらの観測値(Rz,Vz,θz)を運転支援ECU100に入力する。
運転支援ECU100は、レーダ装置10から入力される各物標の観測値(Rz,Vz,θz)に基づいて、運転者による車両の運転を支援するための各種処理を実行する。運転支援に関する処理としては、例えば、接近物があることを運転者に警告表示する処理や、ブレーキシステムやステアリングシステム等を制御することにより、接近物との衝突回避のための車両制御を実行する処理等がある。
レーダ装置10は、送信回路20と、分配器30と、送信アンテナ40と、受信アンテナ50と、受信回路60と、処理ユニット70と、出力ユニット80とを備える。
送信回路20は、送信アンテナ40に送信信号Ssを供給するための回路である。送信回路20は、ミリ波帯の高周波信号を、送信アンテナ40の上流に位置する分配器30に入力する。具体的に、送信回路20は、図2に示すように、周波数がノコギリ波状に変化するように周波数変調された高周波信号(チャープ)を複数回生成する第1変調期間と、周波数が三角波状に増加、減少するように周波数変調された高周波信号(FMCW)を生成する第2変調期間とを交互に繰り返し、生成された高周波信号を分配器30に入力する。
つまり、レーダ装置10は、第1変調期間ではチャープ波(第1変調波)を送受信するFCM方式のレーダとして動作し、第2変調期間ではFMCW(第2変調波)を送受信するFMCWレーダとして動作する。なお、第1変調期間に生成する高周波信号の周波数の時間変化率(図中のグラフの傾き)は、第2変調期間に生成する高周波信号の周波数より大きく設定されている。特に第1変調期間では、所定距離以上離れた物標からの反射波に基づいて生成されるビート信号の周波数が、相対速度の検出上限値に対応するドップラー周波数を無視できる程度に十分大きな値となるように、周波数の時間変化率が設定されている。また、第2変調期間では、相対速度の検出範囲の全体に渡って一意に速度を特定できるように、周波数の時間変化率が設定されている。
図1に戻り、分配器30は、送信回路20から入力される高周波信号を、送信信号Ssとローカル信号Lとに電力分配する。
送信アンテナ40は、分配器30から供給される送信信号Ssに基づいて、送信信号Ssに対応する周波数のレーダ波を自車両前方に発射する。
受信アンテナ50は、物標から反射されたレーダ波(反射波)を受信するためのアンテナである。この受信アンテナ50は、複数のアンテナ素子51が一列に配置されたリニアアレーアンテナとして構成される。各アンテナ素子51による反射波の受信信号Srは、受信回路60に入力される。
受信回路60は、受信アンテナ50を構成する各アンテナ素子51から入力される受信信号Srを処理して、アンテナ素子51毎のビート信号BTを生成し出力する。具体的に、受信回路60は、アンテナ素子51毎に、当該アンテナ素子51から入力される受信信号Srと分配器30から入力されるローカル信号Lとをミキサ61を用いて混合することにより、アンテナ素子51毎のビート信号BTを生成して出力する。
但し、ビート信号BTを出力するまでの過程には、受信信号Srを増幅する過程、ビート信号BTから不要な信号成分を除去する過程、および、ビート信号BTをデジタルデータに変換する過程が含まれる。このように、受信回路60は、生成したアンテナ素子51毎のビート信号BTをデジタルデータに変換して出力する。出力されたアンテナ素子51毎のビート信号BTは、処理ユニット70に入力される。以下では、第1変調期間に取得されるビート信号BTのA/D変換データを第1変調データ、第2変調期間に取得されるビート信号BTのA/D変換データを第2変調データという。
処理ユニット70は、CPU,ROM,RAMの他、高速フーリエ変換(FFT)処理等を実行するコプロセッサを備えた周知のマイクロコンピュータからなる。そして、処理ユニット70は、アンテナ素子51毎のビート信号BTを解析することにより、レーダ波を反射した物標毎の観測値(Rz,Vz,θz)を算出する物標検出処理を少なくとも実行する。
<物標検出処理>
処理ユニット70が実行する物標検出処理を、図3のフローチャートを用いて説明する。
本処理は、車載システム1が起動すると繰り返し実行される。
本処理が起動すると、処理ユニット70は、S110にて、第2変調データ(即ち、FMCWのビート信号)の取得を終了したか否かを判断する。第2変調データの取得が終了していなければ、同ステップを繰り返すことで待機し、第2変調データの取得が終了していれば、S120に進む。
S120では、第2変調データをアンテナ素子51毎かつ上りチャープおよび下りチャープ毎にFFT処理(周波数解析処理)を実行してパワースペクトルを生成する。パワースペクトルは、反射波のパワーを周波数BIN毎に表したものである。
続くS130では、上り/下りチャープ毎にパワースペクトルを平均した平均パワースペクトルを算出し、この平均パワースペクトルから、パワーが予め設定されたピーク検出閾値以上となるピーク(周波数BINで識別)を抽出する。
続くS140では、上りチャープでのピークと、下りチャープでのピークとで、同じ物標からの反射波に基づくピーク同士を組み合わせるペアマッチ処理を実行する。ペアマッチ処理の具体的な手法は様々あり、周知の技術であるため、ここでは説明を省略する。
続くS150では、ペアマッチ処理によって組み合わされた二つのピークの周波数に基づき、FMCWレーダにおける周知の手法を用いて距離および相対速度を算出する。
続くS160では、第1変調データの取得を終了したか否かを判断する。第1変調データの取得が終了していなければ、同ステップを繰り返すことで待機し、第1変調データの取得が終了していれば、S170に進む。
S170では、第1変調データに対して2次元FFTを実行する。具体的には、図4に示すように、まず、チャープ毎に1回目のFFT処理(周波数解析処理)を実行してパワースペクトルを生成する。次に、その処理結果を、全てのチャープに渡って周波数BIN毎に集めて2回目のFFT処理を実行する。同一物標からの反射波により各チャープで検出されるビート信号(パワースペクトルでピークとなる成分)の周波数はいずれも同じであるが、物標と自車両とが相対速度を持つ場合にビート信号の位相は、チャープ毎に少しずつ異なったものとなる。つまり、2回目のFFT処理の結果では、上述した位相の回転速度に応じた周波数成分を周波数BIN(速度BIN)とするパワースペクトルが、一度目のFFT処理の結果として得られた周波数BIN(距離BIN)毎に求められることになる。以下では、このパワースペクトルを2次元パワースペクトルと呼ぶ。
続くS180では、2次元パワースペクトルからピークを抽出し、続くS190では、抽出したピークの距離BIN,速度BINから距離、速度を算出する。
続くS200では、S150およびS190で求められた同じ物標に基づく距離、速度を比較することで、距離および速度を確定する処理を行い、続くS210ではその処理結果(Rz,Vz)と、第1変調データまたは第2変調データのいずれかを用いて別途求めた物標の方位θzとを組み合わせたものを測定結果(Rz,Vz,θz)として、出力ユニット80を介して運転支援ECU100に入力して本処理を終了する。
<距離・速度確定処理>
S200で実行する距離・速度確定処理を、図5を用いて説明する。
本処理では、処理ユニット70は、S310にて、第2変調データに基づく距離・速度の算出結果と、第1変調データに基づく距離・速度の算出結果とを比較し、距離の近いもの同士を組み合わせて抽出する。
続くS320では、S310での抽出結果のそれぞれについて、第1変調データに基づく速度の算出結果、即ち、位相折返しによる曖昧さを含んだ速度から、これに対応する速度検知範囲内の複数の速度を求め、それら複数の速度のうち、第2変調データに基づく速度の算出結果に最も近いものを真値として選択し、これを、着目する距離に存在する物体の速度として採用して、本処理を終了する。
<動作>
ここで、図6(a)が第2変調データに基づく距離・速度の算出結果(第2変調出力)の一例であり、図6(b)が第1変調データに基づく距離・速度の算出結果(第1変調出力)の一例である。図示されているように、距離分解能はいずれも同程度であり、速度分解能は第1変調出力のほうが第2変調出力よりも高い。但し、第2変調出力は、速度計測範囲の全体に渡って速度を一意に確定することができ、第1変調出力は、位相折返しによる曖昧さ(図では速度計測範囲内で4重の折返しP1〜P4が生じている)があるため、速度を一意に確定することができない。そこで、距離が同じもの同士で速度を比較することにより、図6(c)に示すように、第1変調出力から求められる複数の速度のうち、第2変調出力での速度と最も近いもの(ここでは折返し領域P2中の速度)が、物標の速度として採用されることになる。
<効果>
以上説明したように、本実施形態では、高分解能ではあるが速度を一意に確定できない第1変調出力と、低分解能であるが速度を一意に確定できる第2変調出力とを比較することで速度を確定(速度曖昧性を解消)しているため、ビート信号のサンプリングを高速化することなく、高分解能な速度の計測結果を得ることができる。
<他の実施形態>
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は、上記実施形態に限定されることなく、種々の形態を採り得ることは言うまでもない。
(1)上記実施形態では、第2変調データとしてFMCWを用いているが、ドップラー周波数を利用して速度を測定できればよく、例えば多周波CWを用いる等してもよい。
(2)本発明の各構成要素は概念的なものであり、上記実施形態に限定されない。例えば、一つの構成要素が有する機能を複数の構成要素に分散させたり、複数の構成要素が有する機能を一つの構成要素に統合したりしてもよい。また、上記実施形態の構成の少なくとも一部を、同様の機能を有する公知の構成に置き換えてもよい。また、上記実施形態の構成の少なくとも一部を、他の上記実施形態の構成に対して付加、置換等してもよい。
1…車載システム 10…レーダ装置 20…送信回路 30…分配器 40…送信アンテナ 50…受信アンテナ 51…アンテナ素子 60…受信回路 61…ミキサ 70…処理ユニット 80…出力ユニット 100…運転支援ECU

Claims (5)

  1. 予め設定された第1変調波を複数回送受信することで得られるビート信号を用いて、同一物標について時系列で検出される周波数成分の位相回転から、予め設定された速度計測範囲内において位相折返しによる曖昧さを含んだ速度を少なくとも求める第1処理手段(S160〜S190)と、
    予め設定された第2変調波を送受信することで得られるビート信号を用いて、物標を表す周波数成分に含まれるドップラー周波数から前記速度計測範囲内において一意に確定される速度を少なくとも求める第2処理手段(S110〜S150)と、
    前記第1処理手段による算出結果と、前記第2処理手段による算出結果を比較することにより、前記第1処理手段が実現する分解能で表された速度の計測結果を確定する速度確定手段(S200)と、
    を備えることを特徴とするレーダ装置。
  2. 前記第1処理手段は、周波数が連続的に増加また減少するチャープ波を前記第1変調波として使用することを特徴とする請求項1に記載のレーダ装置。
  3. 前記第2処理手段は、周波数変調連続波または多周波連続波を前記第2変調波として使用することを特徴とする請求項1または請求項2に記載のレーダ装置。
  4. 前記第1処理手段および第2処理手段は、物標との距離を求め、
    前記速度確定手段は、前記第1処理手段での算出結果と前記第2処理手段での算出結果とで、物標との距離が同じであるもの同士を比較し、前記第1処理手段での算出結果から位相折返しを考慮して求められる複数の速度うち、前記第2処理手段での算出結果と最も近いものを真値として採用することを特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載のレーダ装置。
  5. 前記第1変調波および前記第2変調波は、異なる期間に送信されることを特徴とする請求項1ないし請求項4のいずれか1項に記載のレーダ装置。
JP2014122437A 2014-06-13 2014-06-13 レーダ装置 Active JP6364986B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014122437A JP6364986B2 (ja) 2014-06-13 2014-06-13 レーダ装置
US15/318,309 US10386473B2 (en) 2014-06-13 2015-06-11 Radar apparatus using chirp wave and signal processing method of radar apparatus
PCT/JP2015/066912 WO2015190565A1 (ja) 2014-06-13 2015-06-11 チャープ波を使用するレーダ装置及びレーダ装置における信号処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014122437A JP6364986B2 (ja) 2014-06-13 2014-06-13 レーダ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016003873A JP2016003873A (ja) 2016-01-12
JP6364986B2 true JP6364986B2 (ja) 2018-08-01

Family

ID=54833652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014122437A Active JP6364986B2 (ja) 2014-06-13 2014-06-13 レーダ装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10386473B2 (ja)
JP (1) JP6364986B2 (ja)
WO (1) WO2015190565A1 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102014212284A1 (de) * 2014-06-26 2015-12-31 Robert Bosch Gmbh MIMO-Radarmessverfahren
US9784828B2 (en) * 2014-08-27 2017-10-10 Texas Insturments Incorporated FMCW doppler processing algorithm for achieving CW performance
JP6696678B2 (ja) 2015-09-17 2020-05-20 株式会社デンソーテン レーダ装置、レーダ装置用の信号処理装置及び測速方法
JP6729864B2 (ja) * 2015-11-02 2020-07-29 株式会社デンソーテン レーダ装置、レーダ装置の信号処理装置及び信号処理方法
JP2017090143A (ja) 2015-11-06 2017-05-25 富士通テン株式会社 レーダ装置、レーダ装置用の信号処理装置及び信号処理方法
KR101760907B1 (ko) * 2015-11-20 2017-07-24 주식회사 만도 차량용 레이더 장치 및 그의 타겟 측정 방법
JP6500838B2 (ja) * 2016-05-18 2019-04-17 株式会社デンソー 速度検出装置
JP6853047B2 (ja) * 2017-01-17 2021-03-31 株式会社デンソーテン レーダ装置および物標検出方法
DE112017007125T5 (de) 2017-02-24 2019-11-07 Mitsubishi Electric Corporation Radarsignalverarbeitungsvorrichtung und Radarsystem
DE102017204496A1 (de) 2017-03-17 2018-09-20 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Radarvorrichtung zum Ermitteln von radialer relativer Beschleunigung mindestens eines Zieles
DE102017204495A1 (de) * 2017-03-17 2018-09-20 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Ermitteln von transversalen Relativgeschwindigkeitskomponenten von Radarzielen
JP6713946B2 (ja) * 2017-03-31 2020-06-24 株式会社Soken 車載レーダ装置
DE102017111367A1 (de) 2017-05-24 2018-11-29 Abb Schweiz Ag Abstandsmesssystem, -verfahren und diese verwendendes Robotersystem
JP6787842B2 (ja) * 2017-07-07 2020-11-18 株式会社Soken レーダ装置
JP6858093B2 (ja) * 2017-08-01 2021-04-14 株式会社デンソーテン レーダ装置および物標検出方法
JP6494712B2 (ja) * 2017-09-05 2019-04-03 三菱電機株式会社 レーダ装置
JP7057096B2 (ja) 2017-10-16 2022-04-19 株式会社デンソーテン レーダ装置及びレーダ装置の送信処理方法
JP6952567B2 (ja) * 2017-10-17 2021-10-20 株式会社デンソーテン レーダ装置及び信号処理方法
JP6570610B2 (ja) 2017-12-22 2019-09-04 三菱電機株式会社 レーダ装置
DE102017131114A1 (de) 2017-12-22 2019-06-27 S.M.S, Smart Microwave Sensors Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Bestimmen wenigstens eines Parameters eines Objektes
JP7067974B2 (ja) * 2018-03-16 2022-05-16 株式会社デンソーテン レーダ装置およびレーダ装置の制御方法
WO2019182043A1 (ja) * 2018-03-23 2019-09-26 株式会社Soken レーダ装置
JP7168493B2 (ja) * 2018-03-23 2022-11-09 株式会社Soken レーダ装置
JP7192229B2 (ja) * 2018-03-26 2022-12-20 株式会社デンソー 検知装置、検知方法、およびコンピュータプログラム
JP7068070B2 (ja) * 2018-06-28 2022-05-16 株式会社デンソーテン レーダ装置及び物標検出方法
WO2020031689A1 (ja) 2018-08-09 2020-02-13 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 情報処理装置及び情報処理方法、コンピュータプログラム、情報処理システム、並びに移動体装置
JP6992704B2 (ja) * 2018-08-22 2022-01-13 株式会社デンソー 物体検知装置
WO2021090611A1 (ja) 2019-11-08 2021-05-14 日立Astemo株式会社 処理装置
CN112415501A (zh) * 2020-02-28 2021-02-26 加特兰微电子科技(上海)有限公司 获取目标物速度的方法、传感器、计算机设备和存储介质
CN113325382B (zh) * 2021-05-26 2024-04-16 北京理工大学重庆创新中心 基于全局最优化相位调制的ddma mimo雷达速度解模糊方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4914441A (en) * 1988-08-29 1990-04-03 Raytheon Company Method of processing in a pulse doppler radar
AU2003231900A1 (en) 2002-06-06 2003-12-22 Roadeye Flr General Partnership Forward-looking radar system
JP4032881B2 (ja) * 2002-08-28 2008-01-16 株式会社豊田中央研究所 Fm−cwレーダ装置
JP3894100B2 (ja) * 2002-10-31 2007-03-14 株式会社デンソー Fmcwレーダ装置
JP4005007B2 (ja) * 2003-09-05 2007-11-07 株式会社東芝 レーダ信号処理装置
JP4166651B2 (ja) * 2003-09-08 2008-10-15 三菱電機株式会社 目標追尾装置
US7639171B2 (en) 2007-09-27 2009-12-29 Delphi Technologies, Inc. Radar system and method of digital beamforming
DE102008038365A1 (de) 2008-07-02 2010-01-07 Adc Automotive Distance Control Systems Gmbh Fahrzeug-Radarsystem und Verfahren zur Bestimmung einer Position zumindest eines Objekts relativ zu einem Fahrzeug
JP2010038705A (ja) * 2008-08-05 2010-02-18 Fujitsu Ten Ltd 信号処理装置、レーダ装置、車両制御装置、及び信号処理方法
DE102010030289A1 (de) * 2010-06-21 2011-12-22 Robert Bosch Gmbh Radarsensor und Verfahren zum Betreiben eines Radarsensors
JP5660973B2 (ja) * 2011-05-20 2015-01-28 三菱電機株式会社 レーダ装置
JP6036257B2 (ja) * 2012-12-17 2016-11-30 株式会社デンソー Fmcwレーダ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016003873A (ja) 2016-01-12
US20170115386A1 (en) 2017-04-27
US10386473B2 (en) 2019-08-20
WO2015190565A1 (ja) 2015-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6364986B2 (ja) レーダ装置
JP3726441B2 (ja) レーダ装置
JP4492628B2 (ja) 干渉判定方法,fmcwレーダ
JP4356758B2 (ja) Fmcwレーダ
JP4724694B2 (ja) 電波レーダ装置
JP6560165B2 (ja) レーダ装置
JP6500838B2 (ja) 速度検出装置
JP2008232832A (ja) 干渉判定方法,fmcwレーダ
JP2006220624A (ja) Fmcwレーダ装置
JP2018059813A (ja) レーダ装置および物標検出方法
KR101092567B1 (ko) Fmcw 레이더 및 이를 이용한 이동물체의 거리속도 검출방법
JP2012103203A (ja) Fmcwレーダ装置
JP2012242166A (ja) レーダ装置
JP2017194369A (ja) Fmcwレーダ装置
WO2014106907A1 (ja) レーダ装置
US11002850B2 (en) Radar device
US10444325B2 (en) Method for LFM radar accuracy improvement without increasing FFT length
US8884814B2 (en) Processing method for FMCW radar signal with dual pulse repetition frequency
JP6212860B2 (ja) 車載レーダ装置
JP2010014488A (ja) Fmcwレーダ装置用信号処理装置、fmcwレーダ装置用信号処理方法、fmcwレーダ装置
JP2009014405A (ja) 車載用レーダ装置
JP5693906B2 (ja) レーダ装置
JP2018115930A (ja) レーダ装置および物標検出方法
JP7140568B2 (ja) 到来方向推定装置及び到来方向推定方法
JP7324859B2 (ja) 処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171024

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180605

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180618

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6364986

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250