JP6358907B2 - グリスフィルター - Google Patents

グリスフィルター Download PDF

Info

Publication number
JP6358907B2
JP6358907B2 JP2014182891A JP2014182891A JP6358907B2 JP 6358907 B2 JP6358907 B2 JP 6358907B2 JP 2014182891 A JP2014182891 A JP 2014182891A JP 2014182891 A JP2014182891 A JP 2014182891A JP 6358907 B2 JP6358907 B2 JP 6358907B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
corner portion
ventilation path
grease filter
bent
ventilation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014182891A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016055239A (ja
Inventor
三浦 雅博
雅博 三浦
Original Assignee
サンタ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サンタ株式会社 filed Critical サンタ株式会社
Priority to JP2014182891A priority Critical patent/JP6358907B2/ja
Publication of JP2016055239A publication Critical patent/JP2016055239A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6358907B2 publication Critical patent/JP6358907B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Ventilation (AREA)
  • Separating Particles In Gases By Inertia (AREA)

Description

本発明は、油煙等の排気中に含まれる粒子(ミスト状態のものも含まれる)を捕捉するためのグリスフィルターに関するもので、特に厨房などで発生する油脂分やダストを捕捉するためのグリスフィルターに適するものである。
従来、厨房などで発生する油煙等の排気中に含まれるミストを捕捉するため断面視概略「く」字状(以下「略く字状」という。)をした通風経路を有し、吸気側の通風経路と排気側の通風経路、及び吸気側から排気側へ風向きを変える中間のコーナー通風経路とで構成されるグリスフィルターが知られている。
この屈曲径路を構成したグリスフィルターは、その径路を排気が通風する時に発生する縮流によってミストを慣性分離させ、遠心力によりミストが飛ばされる方向の外周側壁にミストを衝突させ、油脂分を凝集させて捕捉するものである。
そして、分離性能が高くなるにしたがって屈曲径路の抵抗が大きくなる関係にあり、分離効果を高めるために屈曲径路を狭くして流速を速くし、縮流による分離箇所を増加させるために繰り返し屈曲径路を構成する等、通風抵抗を大きくすることで分離捕捉効果を高めている。
特開平07−100318号公報 特開2004−130257号公報
上記特開平07−100318号公報、及び特開2004−130257号公報で開示されているグリスフィルターは、吸引側と排気側とが略く字状に屈曲させて連続したく字状板を複数並設し、これを枠体で囲んで構成したパネル状を成し、前記く字状板の両端部を、枠体を構成する枠材のうち一対の対向する枠材内にはめ込んで固着し、隣り合う略く字状板間を通風径路に形成したものである。
そこで、略く字状に吸気側の通風経路と排気側の通風経路を形成して縮流を発生させ慣性分離作用を与えることを期待するのであるけれど、屈曲角度によっては当該経路に沿ってスムーズに通過して予定の縮流が生じないことがある。
また屈曲角度をあまりにも鋭角に設定すると抵抗が大きくなって、処理能力の低下か吸引力を多大にしなければならなくなり、効率を図るためには排気ファンの大型化を余儀なくされ、また騒音の問題も生じる。
そこで、低静圧で処理能力も向上し、排気ファンの小型・省力化を期待できるグリスフィルターを提供せんとするものである。
上記目的を達成するため、請求項1に記載の本発明のグリスフィルターは、吸気口側と排気口側とが略く字状に屈曲して構成された仕切鈑を平行に複数並設して形成した略く字状の複数の通風路を備えるグリスフィルターにおいて、前記通風路の吸気口側から排気口側への屈曲したコーナー部の内側に、前記屈曲したコーナー部の通風路を狭める遮鈑を備え、前記通風路の前記吸気口側の吸気口から前記屈曲したコーナー部に向けて、前記吸気口側の前記通風路が幅方向に二分されると共に前記屈曲したコーナー部手前で合流する分割鈑を備えることを特徴とするものである。
請求項2に記載の本発明は、請求項1に記載の発明において、分割鈑が通風路の屈曲したコーナー部の外側方向へ湾曲していることを特徴とするものである。
請求項3に記載の本発明は、請求項1の発明において、分割鈑が仕切鈑と平行でない角度に設置されていることを特徴とするものである。
請求項1に記載の発明は、通風路の屈曲したコーナー部の内側に遮鈑を形成し、コーナー部の通風路を狭めたものであるから、流速を速めて縮流の発生を高める通風抵抗を大きくすることで油脂分の分離捕捉作用を高める効果を有すると同時に、気流がVターンをして油脂分が慣性分離するもので、その径路を通風する時に発生する遠心力によって油脂分を分離し、遠心力によりミストが飛ばされる方向の仕切鈑や分割鈑に油脂分を衝突させ、凝集させてグリース等を捕捉する作用を高める効果を有するものである。
また、吸気口からコーナー部に向けて分割板を設置し、吸気口からコーナー部に至る一部の通風路を幅方向に二分したため、二方向から来た排気煙が狭くなったコーナー部付近で衝突・合流しより大きな縮流が発生し、油脂分の慣性分離を促進させると共に、縮流の遠心力により仕切鈑や分割鈑へ衝突し衝撃よる油脂分の凝集捕捉の効果も得られるものである。
請求項2に記載の発明は、請求項1の発明の効果に加えて、分割鈑が通風路の屈曲したコーナー部の外側方向へ湾曲しているため、吸気口からコーナー部の外側の通風路を通過する排気煙が外側の仕切鈑の方向に誘導されて衝突して、真っ直ぐ狭窄されたコーナー部を通過してしまうのを回避し、吸気口からコーナー部の内側の通風路を通過する排気煙と衝突・合流して確実に縮流を発生させる効果を発揮するものである。
請求項3に記載の発明は、請求項1の発明の効果に加えて、分割鈑が仕切鈑と平行でない角度に分割鈑を設置したものであるから、コーナー部の外側方向へ傾斜した角度で設置すれば、前記請求項2と同様の効果を発揮するものである。
また、分割鈑をコーナー部の内側方向へ傾斜した角度で設置すれば、コーナー部の外側の通風路を通過する排気煙は、いったんは拡散してコーナー部で絞られることになると同時に速度が緩み、コーナー部の内側の通風路を通過する排気煙は通路が絞られて速度を増し、外側の通風路を通過する排気煙とコーナー部付近で衝突・合流しより大きな縮流を発生させる効果を発揮するものである。
本発明の一実施の形態を示す分解した斜視図である。 遮鈑を取付枠に取り付ける状態を示す斜視図である。 図1を組み立てた状態を示す斜視図である。 図3のA−A線断面図(a)及び一部拡大断面図(b)である。 本発明のグリスフィルターの油分分離作用を示す原理図である。 本発明の変形例であるグリスフィルターの一部横断面図(a)及び一部拡大断面図(b)である。 本発明の別の変形例であるグリスフィルターの一部横断面図(a)及び一部拡大断面図(b)である。
本発明の実施の形態を図面の一実施例に基づいて説明する。
図1は本発明の一実施の形態を示す分解した斜視図、図3は組み立てた状態を示す斜視図である。
本発明のグリスフィルターは、吸気口21側と排気口23側とが略く字状に屈曲した通風路5を形成し、前記通風路5は幅方向へ仕切鈑1を平行に複数並設して構成し、屈曲したコーナー部22の内側に遮鈑3を形成し、コーナー部22の通風路5を狭めてある。
また、吸気口21からコーナー部22に向けて分割鈑4を設置し、吸気口21からコーナー部22に至る一部の通風路5を幅方向に二分5A、5Bした構成となっている。
仕切鈑1と遮鈑3は、一枚鈑を折曲して形成したもので、折曲した一方を仕切鈑1とし、他方を遮鈑3としてある。
仕切鈑1の幅は通風路5の吸気口21側又は排気口23側の長さと成り、遮鈑3は通風路のコーナー部22の通風路5を狭める長さ(幅)と成り、各所定の寸法で設計される。
そして、複数の遮鈑3、3・・・の上下端部を取付枠11の上・下枠12、13に定間隔で当着固定し、隣設した仕切鈑1間に通風路5を形成する。
遮鈑3の当着固定は、上・下枠12、13の表裏両面になされ、各面において折曲した仕切鈑1が平行に突出する方向に、定間隔をおいて各遮鈑3を上・下枠12、13に当着固定するものである(図2)。
また、上・下枠12、13の表裏両面において、仕切鈑1が反対方向へ傾斜して突出するように両面の遮鈑3、3が重合する位置で当着固定して通風路5、5を形成している。
したがって、取付枠11の表裏面に遮鈑3が取り付けられ、平行に突出した仕切鈑1、1・・・間が通風路5、5と成り、仕切鈑1、1・・・の両面は反対方向に突出し、且つ両面の遮鈑3、3が重合する位置で当着固定されているため、各面の通風路5、5が連通し、略く字状に屈曲した通風路5、5を形成できるのであり、一方の面が吸気口21側、他方の面が排気口23側と成る。
そして、この屈曲したコーナー部22の内側に遮鈑3が位置し、コーナー部22において吸気口21側及び排気口23側に対する通風路5、5を連通するコーナー部22の幅を狭めている。
遮鈑3を上・下枠12、13に当着固定する間隔によって通風路5、5の幅が決定され、遮鈑3の長さ(幅)によってコーナー部22の通風路5を狭める長さを決定できるものである。
実施の形態例における図面では、通風路5を左右異なる方向へ傾斜して突出させた二枚の取付枠11を一組としている。
また、通風路5、5を形成した取付枠11には連結片14が表裏面へ突設してあり、当該連結片14はフレーム枠15の連結片16に固定し、2枚の取付枠11、11はフレーム枠15の左右に併設して納められる。
このフレーム枠15の外周面はグリスフィルターの周囲面を構成する。
一方、吸気口21からコーナー部22に向けて一部の通風路5を幅方向に二分5A、5Bする分割鈑4は、矩形の平面鈑に一定間隔でコ型スリットを穿設し、スリット内の舌片を一面側へ折り曲げて形成してある。
また、前記矩形の平面鈑の周囲端は、分割鈑4が形成された同一面側へ折曲して枠面41を形成し、前記フレーム枠15の外周面と重合してグリスフィルターの周囲面を構成する。
そして、分割鈑4を形成した窓孔42の中間部に仕切鈑1の先端部を位置せしめて窓孔42を分ける関係となり、仕切鈑1で分かれた隣設する各窓孔42、42・・・が通風路5を二分5A,5Bした吸気口21となり、窓孔42は開口しているから通風に問題がなく、窓孔42と前記矩形の平面鈑の残余部43の幅長が吸気口21の横幅と同一長さとなる。
図面の実施の形態例では、中央の左右で分割鈑4の折り曲げ方向を逆にして、前記二枚の取付枠11、11の左右異なる方向へ傾斜した通風路5に合わせてある。
したがって、排気装置に設置された本発明のグリスフィルターでは、排気煙が吸気側の吸気口21から通風路5A、5Bを通り、コーナー部22を抜けて排気側の通風路5を通って排気口23に至る屈曲径路を通過するのである。
そして、油脂分を含んだ排気煙が遮鈑3で狭まったコーナー部22を通過する際に、縮流をおこすと同時に気流がVターンをして油脂分等が慣性分離するので、その径路を通過する時に発生する遠心力によって油脂分等を分離し、遠心力により油脂分等が飛ばされる方向の仕切鈑1や遮鈑3に油脂分等が衝突し、凝集されて捕捉する作用を奏するものである(図4)。
また、吸気口21からコーナー部22に向けて分割板4を設置し、吸気口21からコーナー部22に至る一部の通風路5を幅方向に二分5A、5Bしたため、二方向から来た排気煙が狭くなったコーナー部22付近で衝突・合流してより大きな縮流が発生し、油脂分等の慣性分離を促進させると共に、縮流の遠心力により仕切鈑1や分割鈑4又は遮鈑3へ衝突し、衝撃による油脂分等の凝集捕捉を為す作用を奏するものである。
図面の実施の形態例では、分割鈑4が通風路5の屈曲したコーナー部22の外側方向へ湾曲しているため、吸気口21からコーナー部22の外側の通風路5Aを通過する排気煙が外側の仕切鈑1の方向へ誘導され、真っ直ぐ狭窄されたコーナー部22を通過してしまうのを回避し、吸気口21からコーナー部22の内側の通風路5Bを通過する排気煙と衝突・合流して確実に縮流を発生させる作用を奏する(図5)。
また、分割鈑4は仕切鈑1と平行でない角度に設置しても良く、コーナー部22の外側方向へ傾斜した角度で設置すれば前記湾曲させた分割鈑4と同様の作用を奏するものである(図6)。
更に、分割鈑4をコーナー部22の内側方向へ傾斜した角度で設置すれば、コーナー部22の外側の通風路5Aを通過する排気煙は、いったんは拡散してコーナー部22で絞られることになると同時に速度が緩み、コーナー部22の内側の通風路5Bを通過する排気煙は通路が絞られて速度を増し、外側の通風路5Aを通過する排気煙とコーナー部22付近で衝突・合流し、より大きな縮流を発生させる作用を奏するものである(図7)。
図面の実施の形態例では、仕切鈑1の傾斜は中央部を境に左右方向に分かれているけれど、何れかの同一方向へ統一させても良く、使用場所等の条件に併せて設計する事項である。
また、底面を形成するフレーム枠15、及び分割鈑4を形成した枠面41が重合した底面に油抜き孔を形成しておけば、仕切鈑1や遮鈑3及び分割鈑4に衝突、凝集され、捕捉して流下した油脂分等を排出する作用を奏するものである。
油脂分等の分離性能は屈曲径路の抵抗の大小が関っているため、通風路5の横幅に対して遮鈑3の横幅を任意に設定することによって、通風抵抗を増減でき、適所のグリスフィルターを簡単の提供することが可能である。この種のフィルターの材質はステンレスを用いることが多く、油脂分等の付着を防止する表面処理や、洗浄時に流れ落ち易くするための特殊処理を行うこともできる。
以上、本発明を実施の形態を図面に基づき具体的に説明したが、発明は上記の実施形態に限定されるものではなく、発明の思想を逸脱することない範囲の他の実施の形態にも適用可能である。
1 仕切鈑
遮鈑
4 分割鈑
5、5A、5B 通風路
11 取付枠
12 上枠
13 下枠
14、16 連結片
15 フレーム枠
21 吸気口
22 コーナー部
23 排気口
41 枠面

Claims (3)

  1. 吸気口側と排気口側とが略く字状に屈曲して構成された仕切鈑を平行に複数並設して形成した略く字状の複数の通風路を備えるグリスフィルターにおいて、前記通風路の吸気口側から排気口側への屈曲したコーナー部の内側に、前記屈曲したコーナー部の通風路を狭める遮鈑を備え、前記通風路の前記吸気口側の吸気口から前記屈曲したコーナー部に向けて、前記吸気口側の前記通風路が幅方向に二分されると共に前記屈曲したコーナー部手前で合流する分割鈑を備えることを特徴とするグリスフィルター。
  2. 分割鈑が通風路の屈曲したコーナー部の外側方向へ湾曲していることを特徴とする請求項1に記載のグリスフィルター。
  3. 分割鈑が仕切鈑と平行でない角度に設置されていることを特徴とする請求項1に記載のグリスフィルター。
JP2014182891A 2014-09-09 2014-09-09 グリスフィルター Active JP6358907B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014182891A JP6358907B2 (ja) 2014-09-09 2014-09-09 グリスフィルター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014182891A JP6358907B2 (ja) 2014-09-09 2014-09-09 グリスフィルター

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016055239A JP2016055239A (ja) 2016-04-21
JP6358907B2 true JP6358907B2 (ja) 2018-07-18

Family

ID=55756869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014182891A Active JP6358907B2 (ja) 2014-09-09 2014-09-09 グリスフィルター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6358907B2 (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5367974U (ja) * 1976-11-10 1978-06-07
JPS5521057U (ja) * 1978-07-27 1980-02-09
JPS59130514A (ja) * 1982-10-12 1984-07-27 ウルリツヒ,レゲ−ル ガス流から液滴又は微粒子状固形物を分離する装置
US4557740A (en) * 1984-09-10 1985-12-10 Allis-Chalmers Corporation Weather louver
JP2634145B2 (ja) * 1993-08-11 1997-07-23 株式会社クラコ フィルター
JP2004130257A (ja) * 2002-10-11 2004-04-30 Horkos Corp グリースフィルター

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016055239A (ja) 2016-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6790870B2 (ja) オイルミストセパレータ
JP5904065B2 (ja) オイルミストセパレータ
EP2597393B1 (en) Indoor unit of air-conditioning apparatus
EP2596844A1 (en) Grease Filter
US10837653B2 (en) High efficiency grease filter
JP6461644B2 (ja) 整流板を有する調理用レンジフード
JP6358907B2 (ja) グリスフィルター
JP6359000B2 (ja) グリスフィルター
KR100624823B1 (ko) 배플필터
JP7401915B2 (ja) 局所空気清浄化装置
JP7004809B2 (ja) 送風装置及び空気調和機
JP5930352B2 (ja) 空気調和機
CN107970703B (zh) 一种用于吸油烟机的过滤装置
JP4108813B2 (ja) グリスフィルタ
JP6093724B2 (ja) グリスフィルター
JP6382502B2 (ja) レンジフード
JP2005337123A (ja) 内燃機関におけるブローバイガスのオイル分離装置
JP7011937B2 (ja) グリスフィルタ
JP3070068U (ja) 厨房用グリスフィルタ―
JP5969191B2 (ja) ブリーザオイルミスト凝集促進構造
CN211084174U (zh) 一种改进隔油板的顶吸式吸油烟机
JP5540538B2 (ja) ファンフィルターユニット
JP2004130257A (ja) グリースフィルター
JP2017064702A (ja) エアフィルタ
JP6345445B2 (ja) 吹出板及び清浄空気吹出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170614

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180312

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180327

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180423

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180612

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180619

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6358907

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250