JP6342587B2 - カンナビノイドの精製方法、その組成物およびキット - Google Patents

カンナビノイドの精製方法、その組成物およびキット Download PDF

Info

Publication number
JP6342587B2
JP6342587B2 JP2017537297A JP2017537297A JP6342587B2 JP 6342587 B2 JP6342587 B2 JP 6342587B2 JP 2017537297 A JP2017537297 A JP 2017537297A JP 2017537297 A JP2017537297 A JP 2017537297A JP 6342587 B2 JP6342587 B2 JP 6342587B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hours
cbd
cannabinoids
solvent mixture
cbg
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017537297A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018504407A5 (ja
JP2018504407A (ja
Inventor
ロウラ,クサヴィア− ナダル
ロウラ,クサヴィア− ナダル
Original Assignee
フィトプラント リサーチ エス.エル.
フィトプラント リサーチ エス.エル.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=55349794&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP6342587(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by フィトプラント リサーチ エス.エル., フィトプラント リサーチ エス.エル. filed Critical フィトプラント リサーチ エス.エル.
Publication of JP2018504407A publication Critical patent/JP2018504407A/ja
Publication of JP2018504407A5 publication Critical patent/JP2018504407A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6342587B2 publication Critical patent/JP6342587B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/08Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for nausea, cinetosis or vertigo; Antiemetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/14Prodigestives, e.g. acids, enzymes, appetite stimulants, antidyspeptics, tonics, antiflatulents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/06Antimigraine agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/22Anxiolytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/06Antiglaucoma agents or miotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D11/00Solvent extraction
    • B01D11/02Solvent extraction of solids
    • B01D11/0288Applications, solvents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D15/00Separating processes involving the treatment of liquids with solid sorbents; Apparatus therefor
    • B01D15/08Selective adsorption, e.g. chromatography
    • B01D15/26Selective adsorption, e.g. chromatography characterised by the separation mechanism
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D9/00Crystallisation
    • B01D9/0004Crystallisation cooling by heat exchange
    • B01D9/0013Crystallisation cooling by heat exchange by indirect heat exchange
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C37/00Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C37/68Purification; separation; Use of additives, e.g. for stabilisation
    • C07C37/685Processes comprising at least two steps in series
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C37/00Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C37/68Purification; separation; Use of additives, e.g. for stabilisation
    • C07C37/70Purification; separation; Use of additives, e.g. for stabilisation by physical treatment
    • C07C37/84Purification; separation; Use of additives, e.g. for stabilisation by physical treatment by crystallisation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C39/00Compounds having at least one hydroxy or O-metal group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C39/18Compounds having at least one hydroxy or O-metal group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring monocyclic with unsaturation outside the aromatic ring
    • C07C39/19Compounds having at least one hydroxy or O-metal group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring monocyclic with unsaturation outside the aromatic ring containing carbon-to-carbon double bonds but no carbon-to-carbon triple bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C39/00Compounds having at least one hydroxy or O-metal group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C39/23Compounds having at least one hydroxy or O-metal group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring polycyclic, containing six-membered aromatic rings and other rings, with unsaturation outside the aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C51/00Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides
    • C07C51/42Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives
    • C07C51/43Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives by change of the physical state, e.g. crystallisation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C51/00Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides
    • C07C51/42Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives
    • C07C51/47Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives by solid-liquid treatment; by chemisorption
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C65/00Compounds having carboxyl groups bound to carbon atoms of six—membered aromatic rings and containing any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, groups, groups, or groups
    • C07C65/01Compounds having carboxyl groups bound to carbon atoms of six—membered aromatic rings and containing any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, groups, groups, or groups containing hydroxy or O-metal groups
    • C07C65/19Compounds having carboxyl groups bound to carbon atoms of six—membered aromatic rings and containing any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, groups, groups, or groups containing hydroxy or O-metal groups having unsaturation outside the aromatic ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2236/00Isolation or extraction methods of medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicine

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Alternative & Traditional Medicine (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Immunology (AREA)

Description

本出願は、2015年1月22日に出願された米国仮特許出願第62/106,644号の優先権および出願日の利益を主張するものであり、その内容全体が参照により本明細書に組み込まれる。
本発明はカンナビノイド化合物の単離に関する。
アサ(大麻)は、その種が植物表現型および二次代謝産物プロファイルによって識別される顕花植物の属である。カンナビス・サティバ(cannabis sativa)、カナビス・インディカ(C. indica)およびカンナビス・ルデラリス(C. ruderalis)の少なくとも3種が認識されている。アサ植物は、繊維(ヘンプ)、医薬用途およびレクリエーショナルドラッグ用途を含む様々な用途のために栽培されている。アサは一般にマリファナとしても知られている。
アサは現在では様々な医薬用途にとって大きな利点を有するものとして一般に認められている。例えば、アサは限定されるものではないが、悪心、鎮痛(慢性疼痛、癌性疼痛または神経因性疼痛など)、緑内障、食欲不振、粘膜炎、炎症性疾患(クローン病など)、神経変性疾患、てんかん、発作、糖尿病、ライ病、熱、肥満症、喘息、尿路感染症、咳嗽、AIDS患者における体重減少を伴う食欲不振、心的外傷後ストレス障害(PTSD)および自己免疫疾患(多発性硬化症など)を含む、様々な疾患、病気および症状を治療するために様々な社会によってよく使用されている。
多くの国々において医薬用途のためにアサを使用する最も一般的な方法の1つは喫煙によるものである。喫煙医療大麻は、特定の適応症において有益であることは証明されているが、欠点を有する。例えば有効成分の量は、植物変種中に存在する違いならびに変種間にばらつきを生じさせる栽培条件の変更によって異なる場合がある。その結果、有効成分の変動により医療大麻の適切な投薬の制御を維持するのが難しくなる場合がある。喫煙医療大麻の別の欠点はアサの煙の成分の一部の悪影響である。植物物質からの煙は所望のカンナビノイドに加えて発癌物質を含む。また、喫煙によるアサの多用は肺の機能低下の加速に関連している。
カンナビノイドは、ヒトの体内でカンナビノイド受容体によって活性化される化合物であり、アサの薬理作用の多くを引き起こす役割を担う。植物性カンナビノイドとしても知られている植物由来のカンナビノイドはアサに豊富に含まれている。比較的高い濃度でカンナビス・サティバ中に存在する2種類の公知のカンナビノイドは、テトラヒドロカンナビノール酸(THCA)もしくはその脱炭酸生成物のテトラヒドロカンナビノール(THC)およびカンナビジオール酸(CBDA)もしくはその脱炭酸生成物のカンナビジオール(CBD)である。THCは精神活性(沈静)作用、鎮痛作用、抗酸化作用を引き起こし、かつ食欲を増進させる。しかし、THCには、限定されるものではないが、短期記憶の低下、口渇、視知覚および運動スキルの低下、勃起障害、受精能の低下、充血した(すなわち血走った)眼、不安の増加、時折生じる梗塞、脳卒中、偏執症、急性精神病、精神適性の低下、幻覚、奇異な行動、不合理なパニック発作、不合理な思考ならびに様々な他の認知的および社会的問題などの多くのマイナスすなわち望ましくない副作用も伴う。他方、CBDはTHCとは異なり典型的な用量では非精神活性であるため、CBDは医薬目的のための一般的なカンナビノイドになりつつある。また、CBDは神経保護作用を有し、かつ統合失調症およびパーキンソン病患者において改善作用を有することが分かった。よって、患者は治療を受けている間も明瞭な状態で仕事、運転および機能しなければならないため、患者および医療従事者はCBDへの嗜好を示している。
他の非精神活性カンナビノイドの治療効果を顕著に減少させることなくアサおよびカンナビノイド製品中のTHC量を減少させるための努力がなされてきた。1つの方法は、CBD:THC比が増加したアサ変種を選択的に栽培することである。但し、そのようなアサ変種はなお喫煙により投与しなければならず、患者はその付随する欠点や有害な健康への影響を受ける。別の方法は一連の分留塔を用いてTHCを選択的に管理または除去することである。カンナビス・サティバ植物からカンナビノイド化合物を精製するために多様なクロマトグラフィー技術が使用されている。例えば、シリカゲル(C8またはC18)を用いたフラッシュクロマトグラフィー、シリカゲルカラム(C8またはC18)を用いた分取HPLC、およびシリカゲルを用いた超臨界COクロマトグラフィーなどである。但し、これらのクロマトグラフィープロセスは長い時間がかかる上に高価である。
そのため、THCから医学的に有益なカンナビノイドを選択的に精製および濃縮し、それによりカンナビノイド混合物の割合としてのTHC含有量を減少させる単純かつ高価でないプロセスが必要とされている。また、より高レベルの有益なカンナビノイドを含むと同時により低いTHC含有量を有する医薬製剤を開発することも望まれている。
本開示は、クロマトグラフィー工程なしにカンナビノイド化合物を単離および精製する方法を提供することにより、これらの問題および他の問題を解決する。この手順を用いて、95%以上の純度を有する高収率のカンナビノイド化合物を得ることができる。
本明細書の態様は、植物材料から1種以上のカンナビノイドを精製する方法を開示する。本開示の方法は、a)植物材料を第1の非極性溶媒と共に定温放置して第1の溶媒混合物を形成し、それにより植物材料から1種以上のカンナビノイドを抽出する工程、b)1種以上のカンナビノイドを濃縮するように、第1の溶媒混合物の体積を工程(a)における第1の溶媒混合物の元の体積の約50%以下まで減少させる工程、c)1種以上のカンナビノイドを結晶化させるように、減少させた第1の溶媒混合物を定温放置する工程、d)1種以上の結晶化カンナビノイドを第2の非極性溶媒と共に定温放置して第2の溶媒混合物を形成する工程、およびe)1種以上のカンナビノイドを結晶化させるように第2の溶媒混合物を定温放置する工程を含み、それにより1種以上のカンナビノイドを精製する。本開示の方法は、工程(d)の前に、例えば母液を回収する濾過を用いて工程(c)の1種以上の結晶化カンナビノイドを精製し得る工程をさらに提供する。この母液を回収し、蒸発によって減少させ、かつ1種以上のカンナビノイドを結晶化させるように定温放置してもよい。
本明細書の他の態様は、植物材料から1種以上のカンナビノイドを精製する方法を開示する。本開示の方法は、a)植物材料を第1の非極性溶媒と共に定温放置して第1の溶媒混合物を形成し、それにより植物材料から1種以上のカンナビノイドを抽出する工程、b)第1の溶媒混合物を濾過する工程、c)1種以上のカンナビノイドを濃縮するように、第1の溶媒混合物の体積を工程(a)における第1の溶媒混合物の元の体積の約50%以下まで減少させる工程、d)1種以上のカンナビノイドを結晶化させるように、減少させた第1の溶媒混合物を定温放置する工程、e)母液を回収する濾過を用いて工程(d)における1種以上の結晶化カンナビノイドを精製する工程、f)1種以上の結晶化カンナビノイドを第2の非極性溶媒と共に定温放置して第2の溶媒混合物を形成する工程、g)1種以上のカンナビノイドを結晶化させるように第2の溶媒混合物を定温放置する工程、およびh)母液を回収する濾過を用いて工程(g)の1種以上の結晶化カンナビノイドを精製する工程を含み、それにより1種以上のカンナビノイドを精製する。本開示の方法は、i)母液を回収する濾過を用いて1種以上の結晶化カンナビノイドを精製する工程、およびj)1種以上のカンナビノイドを結晶化させるように母液を定温放置する工程をさらに含んでもよい。工程(i)および(j)、工程(f)および(g)ならびに工程(f)、(g)および(h)を1回以上繰り返してもよい。
本明細書の他の態様は、精製カンナビノイドおよび本開示の方法によって生成された1種以上のカンナビノイドを含む医薬組成物を開示する。
本明細書の他の態様は、精製カンナビノイドおよび本開示の方法によって生成された1種以上のカンナビノイドを含む医薬組成物を用いて疾患または病気を治療する方法を開示する。疾患または病気の非限定的な例としては、疼痛、統合失調症、痙攣、炎症、不安症、鬱病、神経変性疾患、脳卒中、外傷性脳損傷、癌、片頭痛、関節炎、慢性疼痛、悪心および嘔吐、食欲不振、緑内障、てんかん、喘息、嗜癖、依存および離脱症状、多発性硬化症、脊髄損傷、トゥレット障害、ジストニアまたは遅発性ジスキネジアが挙げられる。
正規化されたピーク面積に対して95%超の純度を有する実施例4において得られたCBGAの270nmにおけるHPLCクロマトグラムを示す。 実施例4において得られたCBGAのX線結晶構造解析の回折パターンを示す。 市販の認証標準物質により定量化された99.06±0.38の純度を有する実施例13において得られたCBGの210nmにおけるHPLCクロマトグラムを示す。 実施例13において得られたCBGのX線結晶構造解析の回折パターンを示す。 市販の認証標準物質により定量化された97.16±0.15の純度を有する実施例17において得られたCBDの210nmにおけるHPLCクロマトグラムを示す。 実施例17において得られたCBDのX線結晶構造解析の回折パターンを示す。
本発明は、1種以上のカンナビノイドの単離および精製方法を提供する。カンナビノイドの非限定的な例としては、アサ属に属する植物からのカンナビゲロール(CBG)、カンナビゲロール酸(CBGA)またはカンナビジオール(CBD))が挙げられる。
一実施形態では、植物材料から1種以上のカンナビノイドを精製する方法は、a)植物材料を第1の非極性溶媒と共に定温放置して第1の溶媒混合物を形成し、それにより植物材料から1種以上のカンナビノイドを抽出する工程、b)1種以上のカンナビノイドを濃縮するように、第1の溶媒混合物の体積を工程(a)における第1の溶媒混合物の元の体積の約50%以下まで減少させる工程、c)1種以上のカンナビノイドを結晶化させるように、減少させた第1の溶媒混合物を定温放置する工程、d)1種以上の結晶化カンナビノイドを第2の非極性溶媒と共に定温放置して第2の溶媒混合物を形成する工程、およびe)1種以上のカンナビノイドを結晶化させるように第2の溶媒混合物を定温放置する工程を含み、それにより1種以上のカンナビノイドを精製する。本開示の方法は、工程(d)の前に、例えば母液を回収する濾過を用いて工程(c)の1種以上の結晶化カンナビノイドを精製し得る工程をさらに提供する。この母液を回収して1種以上のカンナビノイドを結晶化させるように定温放置してもよい。工程(a)を1回以上繰り返してもよい。1種以上のカンナビノイドの純度が95%以上になるまで工程(d)および(e)を1回以上繰り返してもよい。
一実施形態では、植物材料から1種以上のカンナビノイドを精製する方法は、a)植物材料を第1の非極性溶媒と共に定温放置して第1の溶媒混合物を形成し、それにより植物材料から1種以上のカンナビノイドを抽出する工程、b)第1の溶媒混合物を濾過する工程、c)1種以上のカンナビノイドを濃縮するように、第1の溶媒混合物の体積を工程(a)における第1の溶媒混合物の元の体積の約50%以下まで減少させる工程、d)1種以上のカンナビノイドを結晶化させるように、減少させた第1の溶媒混合物を定温放置する工程、e)母液を回収する濾過を用いて工程(d)における1種以上の結晶化カンナビノイドを精製する工程、f)1種以上の結晶化カンナビノイドを第2の非極性溶媒と共に定温放置して第2の溶媒混合物を形成し、第2の溶媒混合物により1種以上の結晶化カンナビノイドの少なくとも50%を溶解する工程、g)1種以上のカンナビノイドを結晶化させるように第2の溶媒混合物を定温放置する工程、およびh)母液を回収する濾過を用いて工程(g)の1種以上の結晶化カンナビノイドを精製する工程を含み、それにより1種以上のカンナビノイドを精製する。本開示の方法は、i)母液を回収する濾過を用いて1種以上の結晶化カンナビノイドを精製する工程、およびj)1種以上のカンナビノイドを結晶化させるように母液を定温放置する工程をさらに含んでもよい。工程(a)を1回以上繰り返してもよい。1種以上のカンナビノイドの純度が95%以上になるまで、工程(i)および(j)、工程(f)および(g)ならびに工程(f)、(g)および(h)を1回以上繰り返してもよい。
一実施形態では、植物材料から1種以上のカンナビノイドを精製する方法は、a)植物材料を第1の非極性溶媒と共に定温放置して第1の溶媒混合物を形成し、それにより植物材料から1種以上のカンナビノイドを抽出する工程、b)第1の溶媒混合物を濾過する工程、c)工程(b)で得られた濾液中の第1の非極性溶媒の体積を蒸発によって減少させる工程、d)1種以上のカンナビノイドを結晶化させるように、減少させた第1の溶媒混合物を定温放置する工程、e)真空濾過によって第1の非極性溶媒を除去する工程、f)蒸発によって(e)の濾液中の第1の非極性溶媒の量をさらに減少させる工程、g)1種以上の結晶化カンナビノイドを第2の非極性溶媒と共に定温放置して第2の溶媒混合物を形成し、第2の溶媒混合物により1種以上の結晶化カンナビノイドの少なくとも50%を溶解する工程、h)1種以上のカンナビノイドを結晶化させるように第2の溶媒混合物を定温放置する工程、i)真空濾過によって第2の非極性溶媒を除去し、得られた結晶を保存する工程、およびj)1グラムのカンナビノイド当たり十分な非極性溶媒を添加して工程(i)で得られた結晶を溶解し、かつ再結晶化する工程を含む。
本明細書の態様は一つには、植物材料を第1の非極性溶媒と共に定温放置して第1の溶媒混合物を形成し、それにより植物材料から1種以上のカンナビノイドを抽出する工程を開示する。植物から得られる抽出物は、非極性溶媒中での浸漬によって得ることができる。本明細書で使用される「非極性溶媒」としては、より低級のC〜C12またはC〜C直鎖状もしくは分岐鎖状アルカンを含む液体の非極性溶媒が挙げられる。非極性溶媒の非限定的な例としては、ペンタン、ヘキサン、石油エーテル(沸点:60〜80℃)、シクロヘキサン、ヘプタン、クロロホルム、ベンゼン、トルエンまたはジエチルエーテルが挙げられる。一実施形態では、本抽出工程のいずれか1つまたは全てにおいて使用される非極性溶媒はヘキサンである。本実施形態の一態様では、CBGおよび/またはCBGAの抽出のための抽出および/または精製工程の少なくとも1つをヘキサンを用いて行う。別の実施形態では、本抽出工程のいずれか1つまたは全てにおいて使用される非極性溶媒はペンタンまたは石油エーテル(沸点:40〜60℃)である。本実施形態の一態様では、CBDの抽出/精製のための抽出および/または精製工程の1つ以上をペンタンまたは石油エーテル(沸点:40〜60℃)を用いて行う。
特定の非極性溶媒に加えて、植物材料からの1種以上のカンナビノイドの抽出は、抽出工程の温度、時間および数の関数である。本実施形態の態様では、植物材料を第1の非極性溶媒と共に定温放置する工程を、例えば、少なくとも5分間、少なくとも10分間、少なくとも15分間、少なくとも30分間、少なくとも45分間、少なくとも1時間、少なくとも1.25時間、少なくとも1.5時間、少なくとも1.75時間、少なくとも2時間、少なくとも2.25時間、少なくとも2.5時間、少なくとも2.75時間、少なくとも3.0時間、少なくとも3.25時間、少なくとも4.5時間、少なくとも4.75時間または少なくとも5.0時間の期間で行う。本実施形態の他の態様では、植物材料を第1の非極性溶媒と共に定温放置する工程を、例えば、最大で5時間、最大で4.75時間、最大で4.5時間、最大で4.25時間、最大で4.0時間、最大で3.75時間、最大で3.5時間、最大で3.25時間、最大で3.0時間、最大で2.75時間、最大で2.5時間、最大で2.25時間、最大で2.0時間、最大で1.75時間、最大で1.5時間、最大で1.25時間、最大で1.25時間、最大で1.0時間、最大で45分間、最大で30分間または最大で15分間の期間で行う。本実施形態のさらに他の態様では、植物材料を第1の非極性溶媒と共に定温放置する工程を、例えば、約15分間〜約5時間、約30分間〜約5時間、約45分間〜約5時間、約1時間〜約5時間、約1時間〜約4時間、約1時間〜約3.5時間、約1時間〜約3.0時間、約1時間〜約2.25時間、約1時間〜約2時間、約1時間〜約1.75時間、約1時間〜約1.5時間、約30分間〜約1.5時間、約30分間〜約1.25時間、約30分間〜約1時間、約45分間〜約1.75時間、約45分間〜約1.5時間、約45分間〜約1.25時間または約45分間〜約1時間の期間で行う。
本実施形態の態様では、植物材料を第1の非極性溶媒と共に定温放置する工程を、例えば、0℃以上、4℃以上、8℃以上、12℃以上、16℃以上、20℃以上または24℃以上の温度で行う。本実施形態の他の態様では、植物材料を第1の非極性溶媒と共に定温放置する工程を、例えば、0℃以下、4℃以下、8℃以下、12℃以下、16℃以下、20℃以下または24℃以下の温度で行う。本実施形態の他の態様では、植物材料を第1の非極性溶媒と共に定温放置する工程を、例えば、約0℃〜約4℃、約0℃〜約8℃、約0℃〜約12℃、約0℃〜約16℃、約0℃〜約20℃、約0℃〜約24℃、約0℃〜約28℃、約4℃〜約8℃、約4℃〜約12℃、約4℃〜約16℃、約4℃〜約20℃、約4℃〜約24℃、約4℃〜約28℃、約8℃〜約12℃、約8℃〜約16℃、約8℃〜約20℃、約8℃〜約24℃、約8℃〜約28℃、約12℃〜約16℃、約12℃〜約20℃、約12℃〜約24℃、約12℃〜約28℃、約16℃〜約20℃、約16℃〜約24℃、約16℃〜約28℃、約20℃〜約24℃、約20℃〜約28℃または約24℃〜約28℃の温度で行う。
本明細書の態様は一つには、第1の溶媒混合物を精製する工程を開示する。本実施形態の一態様では、第1の溶媒混合物を濾過によって精製する。
本明細書の態様は一つには、1種以上のカンナビノイドを濃縮するように第1の溶媒混合物の体積を減少させる工程を開示する。本実施形態の態様では、第1の溶媒混合物の体積を蒸発によって減少させる。本実施形態の態様では、第1の溶媒混合物の体積を、植物材料から1種以上のカンナビノイドを抽出するために使用される第1の溶媒混合物の元の体積の例えば、60%以下、50%以下、45%以下、40%以下、35%以下、30%以下、25%以下、20%以下、15%以下、10%以下、5%以下、4%以下、3%以下、2%以下または1%以下まで減少させる。本実施形態の態様では、第1の溶媒混合物の体積を、例えば、約0.1%〜約5%、約0.1%〜約10%、約0.1%〜約15%、約0.1%〜約20%、約0.1%〜約25%、約0.1%〜約30%、約0.1%〜約35%、約0.1%〜約40%、約0.1%〜約45%、約0.1%〜約50%、約0.5%〜約5%、約0.5%〜約10%、約0.5%〜約15%、約0.5%〜約20%、約0.5%〜約25%、約0.5%〜約30%、約0.5%〜約35%、約0.5%〜約40%、約0.5%〜約45%、約0.5%〜約50%、約1%〜約15%、約1%〜約20%、約1%〜約25%、約1%〜約30%、約1%〜約35%、約1%〜約40%、約1%〜約45%、約1%〜約50%、約1%〜約55%、約1%〜約60%、5%〜約10%、約5%〜約15%、約5%〜約20%、約5%〜約25%、約5%〜約30%、約5%〜約35%、約5%〜約40%、約5%〜約45%、約5%〜約50%、約5%〜約55%、約5%〜約60%、約10%〜約15%、約10%〜約20%、約10%〜約25%、約10%〜約30%、約10%〜約35%、約10%〜約40%、約10%〜約45%、約10%〜約50%、約10%〜約55%、約10%〜約60%、約15%〜約20%、約15%〜約25%、約15%〜約30%、約15%〜約35%、約15%〜約40%、約15%〜約45%、約15%〜約50%、約15%〜約55%、約15%〜約60%、約20%〜約25%、約20%〜約30%、約20%〜約35%、約20%〜約40%、約20%〜約45%、約20%〜約50%、約20%〜約55%、約20%〜約60%、約25%〜約30%、約25%〜約35%、約25%〜約40%、約25%〜約45%、約25%〜約50%、約25%〜約55%、約25%〜約60%、約30%〜約35%、約30%〜約40%、約30%〜約45%、約30%〜約50%、約30%〜約55%、約30%〜約60%、約35%〜約40%、約35%〜約45%、約35%〜約50%、約35%〜約55%、約35%〜約60%、約40%〜約45%、約40%〜約50%、約40%〜約55%、約40%〜約60%、約45%〜約50%、約45%〜約55%、約45%〜約60%、約50%〜約55%、約50%〜約60%または約55%〜約60%まで減少させる。
本明細書の態様は一つには、1種以上のカンナビノイドを結晶化させるように、減少させた第1の溶媒混合物を定温放置する工程を開示する。一般に、減少させた第1の溶媒混合物中での1種以上のカンナビノイドの結晶化は、温度および時間の関数である。本実施形態の態様では、減少させた第1の溶媒混合物を、例えば、−70℃以上、−60℃以上、−50℃以上、−40℃以上、−30℃以上、−20℃以上または0℃以上、4℃以上、8℃以上、12℃以上、16℃以上、20℃以上、24℃以上または28℃以上の温度で定温放置する。本実施形態の他の態様では、減少させた第1の溶媒混合物を、例えば、−70℃以下、−60℃以下、−50℃以下、−40℃以下、−30℃以下、−20℃以下または0℃以上、4℃以下、8℃以下、12℃以下、16℃以下、20℃以下、24℃以下または28℃以下の温度で定温放置する。本実施形態のさらに他の態様では、減少させた第1の溶媒混合物を、例えば、約−70℃〜約40℃、−70℃〜約30℃、−70℃〜約20℃、−70℃〜約10℃、−70℃〜約0℃、−20℃〜約40℃、−20℃〜約30℃、−20℃〜約20℃、−20℃〜約10℃、−20℃〜約0℃、約0℃〜約5℃、約0℃〜約10℃、約0℃〜約15℃、約0℃〜約20℃、約0℃〜約25℃、約0℃〜約4℃、約0℃〜約8℃、約0℃〜約12℃、約0℃〜約16℃、約0℃〜約20℃、約0℃〜約24℃、約0℃〜約28℃、約4℃〜約8℃、約4℃〜約12℃、約4℃〜約16℃、約4℃〜約20℃、約4℃〜約24℃、約4℃〜約28℃、約8℃〜約12℃、約8℃〜約16℃、約8℃〜約20℃、約8℃〜約24℃、約8℃〜約28℃、約12℃〜約16℃、約12℃〜約20℃、約12℃〜約24℃、約12℃〜約28℃、約16℃〜約20℃、約16℃〜約24℃、約16℃〜約28℃、約20℃〜約24℃、約20℃〜約28℃または約24℃〜約28℃の温度で定温放置する。
本実施形態の態様では、減少させた第1の溶媒混合物を、例えば、1時間以上、2時間以上、3時間以上、4時間以上、5時間以上、6時間以上、7時間以上、8時間以上、9時間以上、10時間以上、12時間以上、14時間以上、16時間以上、18時間以上、20時間以上、22時間以上、24時間以上、28時間以上、32時間以上、36時間以上、40時間以上、44時間以上、48時間以上、52時間以上、56時間以上、60時間以上、64時間以上、68時間以上、72時間以上、76時間以上、80時間以上、84時間以上、88時間以上、92時間以上または96時間以上の期間で定温放置する。本実施形態の他の態様では、減少させた第1の溶媒混合物を、例えば、1時間以下、2時間以下、3時間以下、4時間以下、5時間以下、6時間以下、7時間以下、8時間以下、9時間以下、10時間以下、12時間以下、14時間以下、16時間以下、18時間以下、20時間以下、22時間以下、24時間以下、28時間以下、32時間以下、36時間以下、40時間以下、44時間以下、48時間以下、52時間以下、56時間以下、60時間以下、64時間以下、68時間以下、72時間以下、76時間以下、80時間以下、84時間以下、88時間以下、92時間以下または96時間以下の期間で定温放置する。本実施形態のさらに他の態様では、減少させた第1の溶媒混合物を、例えば、約1時間〜約12時間、約1時間〜約24時間、約1時間〜約36時間、約1時間〜約48時間、約1時間〜約60時間、約1時間〜約72時間、約1時間〜約84時間、約1時間〜約96時間、約2時間〜約12時間、約2時間〜約24時間、約2時間〜約36時間、約2時間〜約48時間、約2時間〜約60時間、約2時間〜約72時間、約2時間〜約84時間、約2時間〜約96時間、約4時間〜約12時間、約4時間〜約24時間、約4時間〜約36時間、約4時間〜約48時間、約4時間〜約60時間、約4時間〜約72時間、約4時間〜約84時間、約4時間〜約96時間、約6時間〜約12時間、約6時間〜約24時間、約6時間〜約36時間、約6時間〜約48時間、約6時間〜約60時間、約6時間〜約72時間、約6時間〜約84時間、約6時間〜約96時間、約8時間〜約12時間、約8時間〜約24時間、約8時間〜約36時間、約8時間〜約48時間、約8時間〜約60時間、約8時間〜約72時間、約8時間〜約84時間、約8時間〜約96時間、約12時間〜約24時間、約12時間〜約36時間、約12時間〜約48時間、約12時間〜約60時間、約12時間〜約72時間、約12時間〜約84時間、約12時間〜約96時間、約16時間〜約24時間、約16時間〜約36時間、約16時間〜約48時間、約16時間〜約60時間、約16時間〜約72時間、約16時間〜約84時間、約16時間〜約96時間、約24時間〜約36時間、約24時間〜約48時間、約24時間〜約60時間、約24時間〜約72時間、約24時間〜約84時間、約24時間〜約96時間、約36時間〜約48時間、約36時間〜約60時間、約36時間〜約72時間、約36時間〜約84時間、約36時間〜約96時間、約48時間〜約60時間、約48時間〜約72時間、約48時間〜約84時間、約48時間〜約96時間または約72時間〜約96時間の期間で定温放置する。
本明細書の態様は一つには、減少させた第1の溶媒混合物中で定温放置した後に結晶化した1種以上のカンナビノイドを精製する工程を開示する。本実施形態の一態様では、母液を回収する濾過を用いて1種以上の結晶化カンナビノイドの精製を行う。
本明細書の態様は一つには、1種以上の結晶化カンナビノイドを第2の非極性溶媒と共に定温放置して第2の溶媒混合物を形成する工程を開示する。1種以上の結晶化カンナビノイドを第2の非極性溶媒と共に定温放置して第2の溶媒混合物を形成することにより1種以上の結晶化カンナビノイドを少なくとも部分的に溶解する。本実施形態の態様では、1種以上の結晶化カンナビノイドを第2の非極性溶媒と共に定温放置して第2の溶媒混合物を形成することにより、1種以上の結晶化カンナビノイドの例えば、少なくとも50%、少なくとも55%、少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%または少なくとも95%を溶解する。本実施形態の他の態様では、1種以上の結晶化カンナビノイドを第2の非極性溶媒と共に定温放置して第2の溶媒混合物を形成することにより、1種以上の結晶化カンナビノイドの例えば、最大で50%、最大で55%、最大で60%、最大で65%、最大で70%、最大で75%、最大で80%、最大で85%、最大で90%または最大で95%を溶解する。本実施形態のさらに他の態様では、1種以上の結晶化カンナビノイドを第2の非極性溶媒と共に定温放置して第2の溶媒混合物を形成することにより、例えば、約50%〜約95%、約55%〜約95%、約60%〜約95%、約65%〜約95%、約70%〜約95%、約75%〜約95%、約80%〜約95%、約85%〜約95%、約90%〜約95%、約50%〜100%、約55%〜100%、約60%〜100%、約65%〜100%、約70%〜100%、約75%〜100%、約80%〜100%、約85%〜100%、約90%〜100%または約95%〜100%を溶解する。
一般に、第2の溶媒混合物中での1種以上のカンナビノイドの溶解は、温度および時間の関数である。本実施形態の態様では、第2の溶媒混合物を、例えば、20℃以上、25℃以上、30℃以上、35℃以上、40℃以上、45℃以上、50℃以上、55℃以上または60℃以上の温度で定温放置する。本実施形態の他の態様では、第2の溶媒混合物を、例えば、20℃以下、25℃以下、30℃以下、35℃以下、40℃以下、45℃以下、50℃以下、55℃以下または60℃以下の温度で定温放置する。本実施形態の他の態様では、第2の溶媒混合物を、例えば、約20℃〜約25℃、約20℃〜約30℃、約20℃〜約35℃、約20℃〜約40℃、約20℃〜約45℃、約20℃〜約50℃、約20℃〜約55℃、約20℃〜約60℃、約25℃〜約30℃、約25℃〜約35℃、約25℃〜約40℃、約25℃〜約45℃、約25℃〜約50℃、約25℃〜約55℃、約25℃〜約60℃、約30℃〜約35℃、約30℃〜約40℃、約30℃〜約45℃、約30℃〜約50℃、約30℃〜約55℃、約30℃〜約60℃、約35℃〜約40℃、約35℃〜約45℃、約35℃〜約50℃、約35℃〜約55℃、約35℃〜約60℃、約40℃〜約45℃、約40℃〜約50℃、約40℃〜約55℃、約40℃〜約60℃、約45℃〜約50℃、約45℃〜約55℃、約45℃〜約60℃、約50℃〜約55℃、約50℃〜約60℃または約55℃〜約60℃の温度で定温放置する。
本実施形態の態様では、第2の溶媒混合物を、例えば、少なくとも5分間、少なくとも10分間、少なくとも15分間、少なくとも30分間、少なくとも45分間、少なくとも1時間、少なくとも1.25時間、少なくとも1.5時間、少なくとも1.75時間、少なくとも2時間、少なくとも2.25時間、少なくとも2.5時間、少なくとも2.75時間、少なくとも3.0時間、少なくとも3.25時間、少なくとも4.5時間、少なくとも4.75時間または少なくとも5.0時間の期間で定温放置する。本実施形態の他の態様では、第2の溶媒混合物を、例えば、最大で5時間、最大で4.75時間、最大で4.5時間、最大で4.25時間、最大で4.0時間、最大で3.75時間、最大で3.5時間、最大で3.25時間、最大で3.0時間、最大で2.75時間、最大で2.5時間、最大で2.25時間、最大で2.0時間、最大で1.75時間、最大で1.5時間、最大で1.25時間、最大で1.25時間、最大で1.0時間、最大で45分間、最大で30分間または最大で15分間の期間で定温放置する。本実施形態のさらに他の態様では、第2の溶媒混合物を、例えば、約15分間〜約5時間、約30分間〜約5時間、約45分間〜約5時間、約1時間〜約5時間、約1時間〜約4時間、約1時間〜約3.5時間、約1時間〜約3.0時間、約1時間〜約2.25時間、約1時間〜約2時間、約1時間〜約1.75時間、約1時間〜約1.5時間、約30分間〜約1.5時間、約30分間〜約1.25時間、約30分間〜約1時間、約45分間〜約1.75時間、約45分間〜約1.5時間、約45分間〜約1.25時間または約45分間〜約1時間の期間で定温放置する。
本明細書の態様は一つには、1種以上のカンナビノイドを結晶化させるように第2の溶媒混合物を定温放置する工程を開示する。一般に、第2の溶媒混合物中での1種以上のカンナビノイドの結晶化は、温度および時間の関数である。本実施形態の態様では、第2の溶媒混合物を、例えば、−70℃以上、−60℃以上、−50℃以上、−40℃以上、−30℃以上、−20℃以上または0℃以上、4℃以上、8℃以上、12℃以上、16℃以上、20℃以上、24℃以上または28℃以上の温度で定温放置する。本実施形態の他の態様では、第2の溶媒混合物を、例えば、−70℃以下、−60℃以下、−50℃以下、−40℃以下、−30℃以下、−20℃以下または0℃以上、4℃以下、8℃以下、12℃以下、16℃以下、20℃以下、24℃以下または28℃以下の温度で定温放置する。本実施形態のさらに他の態様では、第2の溶媒混合物を、例えば、約−70℃〜約40℃、−70℃〜約30℃、−70℃〜約20℃、−70℃〜約10℃、−70℃〜約0℃、−20℃〜約40℃、−20℃〜約30℃、−20℃〜約20℃、−20℃〜約10℃、−20℃〜約0℃、約0℃〜約5℃、約0℃〜約10℃、約0℃〜約15℃、約0℃〜約20℃、約0℃〜約25℃、約0℃〜約4℃、約0℃〜約8℃、約0℃〜約12℃、約0℃〜約16℃、約0℃〜約20℃、約0℃〜約24℃、約0℃〜約28℃、約4℃〜約8℃、約4℃〜約12℃、約4℃〜約16℃、約4℃〜約20℃、約4℃〜約24℃、約4℃〜約28℃、約8℃〜約12℃、約8℃〜約16℃、約8℃〜約20℃、約8℃〜約24℃、約8℃〜約28℃、約12℃〜約16℃、約12℃〜約20℃、約12℃〜約24℃、約12℃〜約28℃、約16℃〜約20℃、約16℃〜約24℃、約16℃〜約28℃、約20℃〜約24℃、約20℃〜約28℃または約24℃〜約28℃の温度で定温放置する。
本実施形態の態様では、第2の溶媒混合物を、例えば、1時間以上、2時間以上、3時間以上、4時間以上、5時間以上、6時間以上、7時間以上、8時間以上、9時間以上、10時間以上、12時間以上、14時間以上、16時間以上、18時間以上、20時間以上、22時間以上、24時間以上、28時間以上、32時間以上、36時間以上、40時間以上、44時間以上、48時間以上、52時間以上、56時間以上、60時間以上、64時間以上、68時間以上、72時間以上、76時間以上、80時間以上、84時間以上、88時間以上、92時間以上または96時間以上の期間で定温放置する。本実施形態の他の態様では、第2の溶媒混合物を、例えば、1時間以下、2時間以下、3時間以下、4時間以下、5時間以下、6時間以下、7時間以下、8時間以下、9時間以下、10時間以下、12時間以下、14時間以下、16時間以下、18時間以下、20時間以下、22時間以下、24時間以下、28時間以下、32時間以下、36時間以下、40時間以下、44時間以下、48時間以下、52時間以下、56時間以下、60時間以下、64時間以下、68時間以下、72時間以下、76時間以下、80時間以下、84時間以下、88時間以下、92時間以下または96時間以下の期間で定温放置する。本実施形態のさらに他の態様では、第2の溶媒混合物を、例えば、約1時間〜約12時間、約1時間〜約24時間、約1時間〜約36時間、約1時間〜約48時間、約1時間〜約60時間、約1時間〜約72時間、約1時間〜約84時間、約1時間〜約96時間、約2時間〜約12時間、約2時間〜約24時間、約2時間〜約36時間、約2時間〜約48時間、約2時間〜約60時間、約2時間〜約72時間、約2時間〜約84時間、約2時間〜約96時間、約4時間〜約12時間、約4時間〜約24時間、約4時間〜約36時間、約4時間〜約48時間、約4時間〜約60時間、約4時間〜約72時間、約4時間〜約84時間、約4時間〜約96時間、約6時間〜約12時間、約6時間〜約24時間、約6時間〜約36時間、約6時間〜約48時間、約6時間〜約60時間、約6時間〜約72時間、約6時間〜約84時間、約6時間〜約96時間、約8時間〜約12時間、約8時間〜約24時間、約8時間〜約36時間、約8時間〜約48時間、約8時間〜約60時間、約8時間〜約72時間、約8時間〜約84時間、約8時間〜約96時間、約12時間〜約24時間、約12時間〜約36時間、約12時間〜約48時間、約12時間〜約60時間、約12時間〜約72時間、約12時間〜約84時間、約12時間〜約96時間、約16時間〜約24時間、約16時間〜約36時間、約16時間〜約48時間、約16時間〜約60時間、約16時間〜約72時間、約16時間〜約84時間、約16時間〜約96時間、約24時間〜約36時間、約24時間〜約48時間、約24時間〜約60時間、約24時間〜約72時間、約24時間〜約84時間、約24時間〜約96時間、約36時間〜約48時間、約36時間〜約60時間、約36時間〜約72時間、約36時間〜約84時間、約36時間〜約96時間、約48時間〜約60時間、約48時間〜約72時間、約48時間〜約84時間、約48時間〜約96時間または約72時間〜約96時間の期間で定温放置する。
本明細書の態様は一つには、第2の溶媒混合物から得られた1種以上の結晶化カンナビノイドを精製する工程を開示する。本実施形態の一態様では、母液を回収する濾過を用いて1種以上の結晶化カンナビノイドを精製する。
本開示の方法は、1種以上のカンナビノイドを結晶化させるように母液を定温放置する工程をさらに含んでもよい。減少させた第1の溶媒混合物および/または第2の溶媒または溶媒混合物から1種以上のカンナビノイドを結晶化させるために使用される同じ温度および時間条件を用いて1種以上のカンナビノイドを結晶化させることができる。
本開示の方法により1種以上のカンナビノイドの実質的に純粋な調製物が得られる。カンナビノイドまたはカンナビノイド酸の「実質的に純粋な」調製物は、HPLCプロファイルの面積百分率または市販の認証標準物質に対する純度率の定量化によって決定した場合に、90%以上、91%以上、92%以上、93%以上、94%以上、95%以上、96%以上、97%以上、98%以上または99%以上の(所望のカンナビノイドまたはカンナビノイド酸の)クロマトグラフィー純度を有する調製物として定義する。
本実施形態の一態様では、本開示の方法により、HPLCプロファイルの面積百分率または市販の認証標準物質に対する純度率の定量化によって決定した場合に、90%以上、91%以上、92%以上、93%以上、94%以上、95%以上、96%以上、97%以上、98%以上または99%以上の純度を有するCBGAの精製が得られる。本実施形態の一態様では、本開示の方法により、HPLCプロファイルの面積百分率または市販の認証標準物質に対する純度率の定量化によって決定した場合に、90%以上、91%以上、92%以上、93%以上、94%以上、95%以上、96%以上、97%以上、98%以上または99%以上の純度を有するCBGの精製が得られる。本実施形態の一態様では、本開示の方法により、HPLCプロファイルの面積百分率または市販の認証標準物質に対する純度率の定量化によって決定した場合に、90%以上、91%以上、92%以上、93%以上、94%以上、95%以上、96%以上、97%以上、98%以上または99%以上の純度を有するCBDの精製が得られる。
本開示の方法は、クロマトグラフィー技術を使用することなく1種以上のカンナビノイドの実質的に純粋な調製物を達成することができる。言い換えると本開示の方法は、1種以上のカンナビノイドを精製するためにクロマトグラフィー技術を使用しない。従って、一実施形態では、本開示の方法により、クロマトグラフィー技術を使用することなく1種以上のカンナビノイドの実質的に純粋な調製物が得られる。本実施形態の一態様では、本開示の方法により、クロマトグラフィー技術を使用することなくCBGAの実質的に純粋な調製物が得られる。本実施形態の別の態様では、本開示の方法により、クロマトグラフィー技術を使用することなくCBGの実質的に純粋な調製物が得られる。本実施形態のさらに別の態様では、本開示の方法により、クロマトグラフィー技術を使用することなくCBDの実質的に純粋な調製物が得られる。
「粗製カンナビノイド」、「未精製カンナビノイド」または「所与のカンナビノイド中で濃縮された生成物」という用語は、所望のカンナビノイドについて少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%または少なくとも90%のクロマトグラフィー純度を有する調製物を包含する。そのような生成物は一般に、より大きな割合の不純物、非標的物質および「実質的に純粋な」調製物以外の他のカンナビノイドを含有する。
カンナビノイド
本開示の方法によって精製されるカンナビノイドは特に限定されず、カンナビゲロール型(CBG型)カンナビノイド、カンナビクロメン型カンナビノイド(CBC型)、カンナビジオール型カンナビノイド(CBD型)、テトラヒドロカンナビノール型カンナビノイド(THC型)、カンナビノール型カンナビノイド(CBN型)およびそれらの誘導体が挙げられる。カンナビノイド誘導体はそれ自体がカンナビノイドでなくてもよい。但し、それらの化学的性質は、カンナビゲロール、カンナビノールまたはカンナビジオールに由来しているものと認められる。例えば、対象のカンナビノイドとしては、以下のカンナビノイドおよびそれらの対応する酸、すなわちCBG(カンナビゲロール)、CBC(カンナビクロメン)、CBL(カンナビシクロール)、CBV(カンナビバリン)、THCV(テトラヒドロカンナビバリン)、CBDV(カンナビジバリン)、CBCV(カンナビクロメバリン)、CBGV(カンナビゲロバリン)、CBGM(カンナビゲロールモノメチルエーテル)、THC(テトラヒドロカンナビノール)、CBT(カンナビシトラン型)、イソ−THC(イソ−テトラヒドロカンナビノール型)およびCBE(カンナビエルソイン型)が挙げられる。アサの新鮮な植物材料では、大部分のカンナビノイドは酸性のカンナビノイド、すなわち「カンナビノイド酸」として知られているカルボン酸形態で存在している。カンナビノイドの遊離フェノール型は中性のカンナビノイドとしても知られている。
本開示の方法を使用して、そのようなカンナビノイドまたはカンナビノイド酸を含有することが知られているあらゆる植物材料からカンナビノイドまたはカンナビノイド酸を抽出/精製することができる。カンナビノイド源は限定されないが、植物材料を挙げることができる。「植物材料」という用語は、植物または植物の一部(例えば、樹皮、木、葉、茎、根、花、果実、種子、液果またはそれらの一部)ならびに浸出液、樹脂および植物抽出物を包含し、薬物評価および研究のための米国保健福祉省食品医薬品局センター(US Department of Health and Human Services, Food and Drug Administration Centre for Drug Evaluation and Research)の産業用植物性薬品のためのガイダンス案(Guidance for Industry Botanical Drug Products Draft Guidance)(2000年8月)における「植物原料」の定義に含まれる材料を含む。
本開示の方法を使用して、そのようなカンナビノイドまたはカンナビノイド酸を含有することが知られているあらゆる植物材料からカンナビノイドまたはカンナビノイド酸を抽出/精製することができる。最も典型的には、必ずではないが、「植物材料」は1種以上のアサ植物に由来している。そこからカンナビノイドを単離することができる植物としては、カンナビス・サティバ・エル(Cannabis sativa L.)および全ての亜種(その推定上の種であるカナビス・インディカ・ラム(Cannabis indica Lam.)、カンナビス・ルデラリス・ジャニ(Cannabis ruderalis Janisch))およびそれらのハイブリッドおよび変種(これらについては以下にさらに述べる)を含むアサ種が挙げられる。カンナビス・サティバ・エル植物は、その主要なカンナビノイドがCBGまたはCBGAであるCarma変種またはケモタイプIVの任意の他の変種(Meijer EP, Hammond KM. The inheritance of chemical phenotype in Cannabis sativa L. (II): Cannabigerol predominant plants. Euphytica. 2005. 145: 189−198.)またはケモタイプIIもしくはIIIに属する任意の変種(de Meijer EP, Bagatta M, Carboni A, Crucitti P, Moliterni VM, Ranalli P, Mandolino G. The inheritance of chemical phenotype in Cannabis sativa L. Genetics. 2003. Jan; 163(1):335-46.)であってもよい。
一実施形態では、本開示の方法は、主要なカンナビノイドとしてCBGA/CBGを有するケモタイプIVに属するカンナビス・サティバ・エル植物の変種からの材料を使用する。別の実施形態では、本開示の方法は、主要なカンナビノイドとしてCBGA/CBDを有するケモタイプIIIに属するカンナビス・サティバ・エル植物の変種からの材料を使用する。さらに別の実施形態では、本開示の方法は、主要なカンナビノイドとしてTHCA−CBDA/THC−CBDを有するケモタイプIIに属するカンナビス・サティバ・エル植物の変種からの材料を使用する。
「アサ植物」という用語は、野生型カンナビス・サティバおよびその変異体、例えば、異なる量の個々のカンナビノイドを天然に含有するアサのケモタイプ(化学組成によって特徴づけられる変種)、カンナビス・サティバ・エル亜種インディカ(var.indicaおよびvar.kafiristanica変種を含む)も包含し、カナビス・インディカならびにそれらの遺伝的交雑、自己交雑またはハイブリッドである植物も包含する。「アサ植物材料」という用語は、それに応じて1種以上のアサ植物に由来する植物材料を包含するものとして解釈されるべきである。誤解を避けるために、「アサ植物材料」は草のアサおよび乾燥させたアサバイオマスを含むことをここに述べておく。
「脱炭酸されたアサ植物材料」とは、カンナビノイド酸を対応する遊離カンナビノイドに変換するために脱炭酸工程に供したアサ植物材料を指す。
樹脂
本明細書で使用される「樹脂」としては、上に述べた植物型のいずれかから生成される樹脂が挙げられ、一実施形態では、推定上のカナビス・インディカ種、カンナビス・サティバ種およびカンナビス・ルデラリス(cannabis ruderalis)種ならびにそれらのハイブリッドまたは変種を含むアサ種の有茎の樹脂腺の生成物が挙げられる。これらの有茎の樹脂腺は、雌性の未受精もしくは受精植物またはアサの雌雄異株もしくは雌雄同株の変種からのものであってもよい。
本発明の方法により、対象のカンナビノイド(例えば、CBG、CBGAまたはCBD)を非極性溶媒(例えば、ヘキサンまたはペンタン)による結晶化によって、植物、樹脂または当該植物から得られた抽出物から直接単離することができ、ここでは、当該抽出物は、ペンタン、ヘキサン、ヘプタン、石油エーテル、シクロヘキサン、ジクロロメタン、トリクロロメタン、テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル、トルエン、ベンゼン、エタノール、メタノール、2−プロパノール、アセトン、アセトニトリル、酢酸エチル、ブタン、プロパン、冷媒ガス(例えば:1,1,1,2−テトラフルオロエタン(R134a))、液体、臨界未満もしくは超臨界COまたはこれらの溶媒の混合物によって得られる。本実施形態では、本開示の方法により、高収率で60%〜85%の純度(これを「未精製」と呼ぶ)、さらには少なくとも60%、少なくとも61%、少なくとも62%、少なくとも63%、少なくとも64%、少なくとも65%、少なくとも66%、少なくとも67%、少なくとも68%、少なくとも69%、少なくとも70%、少なくとも71%、少なくとも72%、少なくとも73%、少なくとも74%、少なくとも75%、少なくとも76%、少なくとも77%、少なくとも78%、少なくとも79%、少なくとも80%、少なくとも81%、少なくとも82%、少なくとも83%、少なくとも84%または少なくとも85%の純度を有する対象のカンナビノイド(例えば、CBG、CBGAまたはCBD)を得る(これらの収率は、植物原料の種類または抽出物の種類に応じて50%〜90%の範囲である)。非極性溶媒(例えば、ヘキサン)中でのこの「未精製」組成物のその後の再結晶化により、クロマトグラフィー技術を用いることなく90%超の純度のCBG、CBGAおよびCBDを得ることができ、95%の純度を達成し、かつ、さらにこの純度はクロマトグラフィー技術を用いることなく90%超、91%超、92%超、93%超、94%超、95%超、96%超、97%超、98%超、99%超のCBG、CBGAおよびCBDである。
抽出物を得るために使用される非極性溶媒は特に限定されず、本発明の方法は、ペンタン、ヘキサン、ヘプタン、シクロヘキサン、石油エーテル、ジクロロメタン、トリクロロメタン、テトラヒドロフラン、トルエン、ベンゼン、ジエチルエーテル、エタノール、メタノール、2−プロパノール、アセトン、アセトニトリル、酢酸エチル、ブタン、プロパン、冷媒ガス(例えば:1,1,1,2−テトラフルオロエタン(R134a))および液体、臨界未満もしくは超臨界COまたはこれらの溶媒の混合物のいずれかを用いて得られる抽出物に関して良好な結果を与える。
カンナビノイド酸の単離
本方法をカンナビノイド酸の単離のために使用する実施形態では、最初の抽出物を調製するために酸性抽出溶媒を任意に使用して、高レベルのカンナビノイド酸の抽出を保証してもよい。この酸性化の主要な目的は、カンナビノイド酸のイオン化を防止する/最小限に抑えることであり、そうしなければ精製プロセスに悪影響を与える可能性がある。一実施形態では、本方法は上記種類の酸性の非極性溶媒を使用する。少量の酸を溶媒に添加することによって酸性化を達成してもよい。一般に、酢酸などの比較的弱い酸を添加するだけで十分である。任意の所与の精製プロセスのために、経験に基づいて使用される酸の最適な量および種類を決定することができる。酸性溶媒の例は、ヘキサン中に0.1%の酢酸である。他の溶媒としては、ペンタン、ヘキサン、ヘプタン、シクロヘキサン、石油エーテル、ジクロロメタン、トリクロロメタン、テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル、エタノール、メタノール、2−プロパノール、アセトン、アセトニトリル、酢酸エチル、ブタン、プロパン、冷媒ガス1,1,1,2−テトラフルオロエタン(R134a)、液体CO、臨界未満COもしくは超臨界COまたはこれらの溶媒の混合物が挙げられる。これはカンナビノイド酸の調製において、出発植物材料からの最初の抽出物の調製に最適な抽出溶媒である。
カンナビゲロール、カンナビジオールまたはテトラヒドロカンナビノールの単離前の脱炭酸
カンナビノイド酸ではなく遊離カンナビノイドを精製することが望まれる本方法の実施形態では、植物材料を脱炭酸工程に供してもよい。脱炭酸工程の目的は、植物材料中に存在するカンナビノイド酸を対応する遊離カンナビノイドに変換することである。植物材料を好適な時間長さで規定の温度まで加熱することによって脱炭酸を行ってもよい。カンナビノイド酸の脱炭酸は時間および温度の関数であり、従って、所与の量のカンナビノイド酸の完全な脱炭酸のためにより高い温度におけるより短い期間が採用される。但し、脱炭酸にとって適当な条件を選択する際に、望ましい薬理学的カンナビノイドの望ましくない分解生成物への熱分解、特にΔTHCのカンナビノール(CBN)への熱分解を最小限に抑えるように考慮しなければならない。
従って、本方法の別の実施形態では、カンナビゲロール(CBG)、カンナビジオール(CBD)、カンナビジバリン(CBDV)、テトラヒドロカンナビノール(THC)またはテトラヒドロカンナビジバリン(THCV)を単離および精製し、ここでは工程(a)を行う前に、植物材料、当該植物からの樹脂または抽出物を、約60℃、65℃、70℃、75℃、80℃、85℃、90℃、95℃、100℃、105℃、110℃、111℃、112℃、113℃、114℃、115℃、116℃、117℃、118℃、119℃、120℃、121℃、122℃、123℃、124℃、125℃、126℃、127℃、128℃、129℃または130℃、135℃、140℃、145℃、150℃、155℃、160℃、165℃、170℃、175℃または180℃で、少なくとも約1時間、1.1時間、1.2時間、1.3時間、1.4時間、1.5時間、1.6時間、1.7時間、1.8時間、1.9時間、2時間、2.1時間、2.2時間、2.3時間、2.4時間、2.5時間、2.6時間、2.7時間、2.8時間、2.9時間、3時間、3.1時間、3.2時間、3.3時間、3.4時間、3.5時間、4時間、4.5時間、5時間、5.5時間、6時間、6.5時間、7時間、7.5時間、8時間脱炭酸する。一実施形態では、脱炭酸を120℃の温度で少なくとも2時間行う。一実施形態では、脱炭酸を150℃の温度で少なくとも1時間行う。
一実施形態では、少なくとも60℃、65℃、70℃、75℃、80℃、85℃、90℃、95℃、100℃、105℃、110℃、115℃、120℃、125℃、130℃、135℃、140℃、145℃、150℃、155℃、160℃、165℃、170℃、175℃または180℃の温度で脱炭酸を行う。一実施形態では、最大で175℃、170℃、165℃、160℃、155℃、150℃、145℃、140℃、135℃、130℃、125℃、120℃、115℃、110℃、100℃、95℃、90℃、85℃、80℃、75℃、70℃、65℃または60℃の温度で脱炭酸を行う。一実施形態では、60℃〜180℃、70℃〜175℃、75℃〜170℃、80℃〜165℃、85℃〜160℃、90℃〜155℃、95℃〜150℃、100℃〜145℃、105℃〜140℃、110℃〜135℃、115℃〜130℃または120℃〜130℃の範囲の温度で脱炭酸を行う。
一実施形態では、少なくとも約1時間〜10時間の範囲の期間にわたって脱炭酸を行う。一態様では、約少なくとも1時間、少なくとも1.1時間、少なくとも1.2時間、少なくとも1.3時間、少なくとも1.4時間、少なくとも1.5時間、少なくとも1.6時間、少なくとも1.7時間、少なくとも1.75時間、少なくとも1.8時間、少なくとも1.9時間、少なくとも2.0時間、少なくとも2.1時間、少なくとも2.2時間、少なくとも2.25時間、少なくとも2.3時間、少なくとも2.4時間、少なくとも2.5時間、少なくとも2.75時間、少なくとも3.0時間、少なくとも3.25時間、少なくとも3.5時間、少なくとも3.75時間、少なくとも4.0時間、少なくとも4.25時間、少なくとも4.5時間、少なくとも4.5時間、少なくとも4.75時間、少なくとも5.0時間、少なくとも5.5時間、少なくとも6.0時間、少なくとも6.5時間、少なくとも7.0時間、少なくとも8.0時間、少なくとも8.5時間、少なくとも9.0時間、少なくとも9.5時間または少なくとも10時間の期間にわたって脱炭酸を行う。一態様では、最大で10時間、最大で9.5時間、最大で9.0時間、最大で8.5時間、最大で8.0時間、最大で7.5時間、最大で7.0時間、最大で6.5時間、最大で6.0時間、最大で5.5時間、最大で5.0時間、最大で4.75時間、最大で4.5時間、最大で4.25時間、最大で4.0時間、最大で3.75時間、最大で3.5時間、最大で3.25時間、最大で3.0時間、最大で2.75時間、最大で2.5時間、最大で2.25時間または最大で2.0時間脱炭酸を行う。
本開示の方法に従い、カンナビノイド化合物の純度を98%超の値まで増加させるために、クロマトグラフィーを行うことができる。フラッシュクロマトグラフィー、分取HPLCおよびさらには液−液クロマトグラフィー技術(例えば、向流クロマトグラフィー(CCC)または遠心分配クロマトグラフィー(CPC))などの従来のクロマトグラフィー技術を使用することができる。
別の実施形態では、本開示の方法は、各結晶化工程の前にクロマトグラフィーを行う工程を提供する。一実施形態では、クロマトグラフィー工程を本方法に追加してもよい。一実施形態では、クロマトグラフィー技術は、カラムクロマトグラフィー(フラッシュクロマトグラフィーまたはHPLCなど)および液−液クロマトグラフィー(向流クロマトグラフィーおよび遠心分配クロマトグラフィーなど)を含んでもよい。一実施形態では、向流クロマトグラフィー(CCC)または遠心分配クロマトグラフィー(CPC)の工程は任意であり、1つ以上の他の工程の後に含めてもよい。クロマトグラフィー実施形態の一態様では、各結晶化工程の後(例えば、工程(c)、(e)、(h)または(i)の後)にクロマトグラフィー工程を適用する。
CCCおよびCPCはどちらも液体系クロマトグラフィー技術であり、ここでは固定相および移動相はどちらも液体である。固体担体を排除することにより、分析物がカラムに永久的に吸着するのを回避し、分析物の高い回収を達成することができる。当該機器は、移動相および固定相を変更するだけで順相動作モードと逆相動作モードとを容易に切り換えることもできる。液体クロマトグラフィーを用いた場合、動作はカラムの組成および当該機器のために市販されている媒体によって制限される。固定相を上手く保持することができる限り、ほぼあらゆる対の不混和性溶液を液−液クロマトグラフィーで使用することができる。一実施形態では、移動相は有機および/または非極性であり、固定相は水性および/または極性の試薬である。
また、液−液クロマトグラフィーのための溶媒コストは一般に高速液体クロマトグラフィー(HPLC)よりも低く、かつ固体吸着剤の購入および廃棄コストは不要となる。別の利点は、実験室で行われる実験を工業的体積まで拡大させることができる点にある。GCまたはHPLCを大きな体積を用いて行う場合、表面積対体積比および流動力学に関する問題により分離能が失われるが、相がどちらも液体である場合にこれが回避される。
一実施形態では、移動有機相としては、ヘキサン、シクロヘキサンまたはヘプタンを挙げることができる。一実施形態では、固定相として、エタノール、メタノール、2−プロパノール、アセトン、アセトニトリルおよび/または水を挙げることができる。一実施形態では、移動相はヘキサン、シクロヘキサンまたはヘプタンであり、固定相は水およびエタノール、メタノールまたは2−プロパノールである。一実施形態では、移動相はヘプタンであり、固定相はアセトンおよびアセトニトリルである。
向流クロマトグラフィー(CCC)および遠心分配クロマトグラフィー(CPC)では、二相系を使用する。ここに列挙されている方法の一実施形態では、二相系は、(20:19:1)〜(20:8:12)の比で使用されるヘキサン:エタノール:水を含み、一実施形態では、CBG型カンナビノイドの単離のために(20:13:7)の比を用い、CBDおよびCBDVの単離のために(20:14:6)の比を用い、THCおよびTHCVの単離のために(20:17:3)の比を用い、あるいは移動相としてエタノールおよび水混合物を用いる勾配逆相分析を使用してエタノールの濃度比を(20:12:8)から(20:18:2)に徐々に増加させ、ヘキサンをヘプタンおよび/またはシクロヘキサンで置き換え、かつエタノールの代わりにメタノールおよび2−プロパノールを用いてもよく、二相系の移動相としてヘキサンの有機相を用いる。
本方法の別の実施形態は、20:20:1〜20:1:20および20:1:5〜20:1:10および1:20:10〜30:20:1の範囲の比でヘキサン:エタノール:水を有する二相系を含む。例えば、ヘキサン:エタノールの比は、約1:20〜約20:1の範囲、例えば、約1:20、約1:10、約3:20、約4:20、5:20、約6:20、約7:20、約8:20、約9:20、約10:20、約11:20、約12:20、約13:20、約14:20、約15:20、約16:20、約17:20、約18:20、約19:20、約20:20、約20:19、約20:18、約20:17、約20:16、約20:15、約20:14、約20:13、約20:12、約20:11、約20:10、約20:9、約20:8、約20:7、約20:6、約20:5、約20:4、約20:3、約20:2または約20:1であってもよい。同様に、エタノール:水の比は、約20:1〜約1:20の範囲、例えば、約1:20、約1:10、約3:20、約4:20、5:20、約6:20、約7:20、約8:20、約9:20、約10:20、約11:20、約12:20、約13:20、約14:20、約15:20、約16:20、約17:20、約18:20、約19:20、約20:20、約20:19、約20:18、約20:17、約20:16、約20:15、約20:14、約20:13、約20:12、約20:11、約20:10、約20:9、約20:8、約20:7、約20:6、約20:5、約20:4、約20:3、約20:2または約20:1であってもよい。
一態様では、ヘキサン:エタノール:水の比は(20:19:1)〜(20:8:12)であり、ヘキサンをヘプタンおよび/またはシクロヘキサンで置き換え、かつエタノールの代わりにメタノールおよび/または2−プロパノールを用いてもよく、二相系の移動相としてヘキサンの有機相を使用する。特に、二相系のヘキサン:エタノール:水の比は、CBG型カンナビノイドの単離では(20:13:7)であり、CBD型カンナビノイドの単離では(20:14:6)であり、THC型カンナビノイドを単離するためには(20:17:3)であり、あるいは移動相としてエタノールおよび水の混合物を有する勾配逆相分析を使用してエタノールの濃度比を(20:12:8)から(20:18:2)に徐々に増加させる。
別の実施形態は、ペンタン、ヘキサン、ヘプタン、石油エーテル、シクロヘキサン、ジクロロメタン、トリクロロメタン、テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル、トルエン、ベンゼン、エタノール、メタノール、2−プロパノール、アセトン、アセトニトリル、酢酸エチル、ブタン、プロパン、冷媒ガス(例えば:1,1,1,2−テトラフルオロエタン(R134a))、液体、臨界未満もしくは超臨界COまたはこれらの溶媒の混合物を用いてカンナビス・サティバ・エル植物のあらゆる変種およびケモタイプから調製された抽出物中に存在するカンナビノイドを単離および/または精製するためのCPCおよびCCCのクロマトグラフィー技術において、二相系のヘキサン:エタノール:水を使用し、ヘキサンをヘプタンおよび/またはシクロヘキサンで置き換え、かつ/またはエタノールの代わりにメタノールおよび2−プロパノールを使用してもよく、移動相としてヘキサン有機相を使用する本発明の方法である。
従って、本発明の方法の一実施形態は、各結晶化工程の前(例えば、工程(c)、(e)、(h)または(i)の後)に向流クロマトグラフィー(CCC)または遠心分配クロマトグラフィー(CPC)を行ってカンナビノイド、すなわちテトラヒドロカンナビノール(THC)、テトラヒドロカンナビジバリン(THCV)、テトラヒドロカンナビノール酸(THCA)、カンナビジオール(CBD)、カンナビジバリン(CBDV)およびカンナビジオール酸(CBDA)を単離および精製する工程を含む。
別の実施形態は、カンナビゲロール(CBG)、カンナビジオール(CBD)、カンナビジバリン(CBDV)、テトラヒドロカンナビノール(THC)またはテトラヒドロカンナビジバリン(THCV)を単離および精製し、かつ工程(a)を行う前に、植物材料または前記植物の樹脂を少なくとも120℃で2時間脱炭酸することを特徴とする方法である。
別の実施形態は、工程(a)を少なくとも1回繰り返すことを特徴とする方法である。一実施形態では、工程(a)を2回または3回繰り返す。別の実施形態は、工程(a)における時間は少なくとも約60分間であることを特徴とする方法である。
別の実施形態は、工程(i)を少なくとも1回繰り返すことを特徴とする方法である。一実施形態では、工程(i)を2回または3回繰り返す。
別の実施形態は、工程(d)および(g)における温度が少なくとも約−30℃であることを特徴とする本発明の方法である。一態様では、当該温度は、−30℃〜30℃、−25℃〜30℃、−20℃〜30℃、−10℃〜30℃、−5℃〜30℃、0℃〜30℃、5℃〜30℃、10℃〜30℃、−30℃〜25℃、−25℃〜25℃、−20℃〜25℃、−10℃〜25℃、−5℃〜25℃、0℃〜25℃、5℃〜25℃、10℃〜25℃、−30℃〜20℃、−25℃〜20℃、−20℃〜20℃、−10℃〜20℃、−5℃〜20℃、0℃〜20℃、5℃〜20℃、10℃〜20℃の範囲である。一態様では、当該温度は約−20℃〜約6℃の範囲である。一態様では、当該温度は、少なくとも−30℃、−25℃、−20℃、−15℃、−10℃、−5℃、−4℃、0℃、4℃、5℃、6℃、7℃、8℃、9℃、10℃、11℃、12℃、13℃、14℃、15℃、16℃、17℃、18℃、19℃、20℃、25℃または30℃である。一態様では、当該温度は、最大で約−10℃、−5℃、−4℃、0℃、4℃、5℃、6℃、7℃、8℃、9℃、10℃、11℃、12℃、13℃、14℃、15℃、16℃、17℃、18℃、19℃、20℃、25℃または30℃である。
別の実施形態は、工程(d)における時間が少なくとも約0.5時間〜少なくとも約108時間であることを特徴とする方法である。一態様では、工程(d)における時間は、約1時間〜約108時間、約2時間〜約108時間、約3時間〜約108時間、約5時間〜約108時間、約6時間〜約108時間、約8時間〜約108時間、約10時間〜約108時間、約12時間〜約108時間、約18時間〜約108時間、約24時間〜約108時間、約36時間〜約108時間、約48時間〜約108時間、約72時間〜約108時間、約84〜約108時間、約96時間〜約108時間、約1時間〜約96時間、約2時間〜約96時間、約3時間〜約96時間、約5時間〜約96時間、約6時間〜約96時間、約8時間〜約96時間、約10時間〜約96時間、約12時間〜約96時間、約18時間〜約96時間、約24時間〜約96時間、約36時間〜約96時間、約48時間〜約96時間、約72時間〜約96時間、約84〜約96時間、1時間〜約72時間、約2時間〜約72時間、約3時間〜約72時間、約5時間〜約72時間、約6時間〜約72時間、約8時間〜約72時間、約10時間〜約72時間、約12時間〜約72時間、約18時間〜約72時間、約24時間〜約72時間、約36時間〜約72時間、約48時間〜約72時間、1時間〜約48時間、約2時間〜約48時間、約3時間〜約48時間、約5時間〜約48時間、約6時間〜約48時間、約8時間〜約48時間、約10時間〜約48時間、約12時間〜約48時間、約18時間〜約48時間、約24時間〜約48時間、約36時間〜約48時間、1時間〜約36時間、約2時間〜約36時間、約3時間〜約36時間、約5時間〜約36時間、約6時間〜約36時間、約8時間〜約36時間、約10時間〜約36時間、約12時間〜約36時間、約18時間〜約36時間、約24時間〜約36時間、1時間〜約24時間、約2時間〜約24時間、約3時間〜約24時間、約5時間〜約24時間、約6時間〜約24時間、約8時間〜約24時間、約10時間〜約24時間、約12時間〜約24時間、約18時間〜約24時間、約1時間〜約12時間、約2時間〜約12時間、約3時間〜約12時間、約4時間〜約12時間、約5時間〜約12時間、約6時間〜約12時間、約8時間〜約12時間、または約9時間〜約12時間の範囲であってもよい。一態様では、工程(d)における時間は、1時間〜96時間、1時間〜72時間、1時間〜48時間、1時間〜24時間または1時間〜12時間の範囲である。
別の実施形態は、工程(g)における時間が少なくとも約0.5時間〜108時間であることを特徴とする本発明の方法である。一態様では、工程(g)における時間は、約1時間〜約108時間、約2時間〜約108時間、約3時間〜約108時間、約5時間〜約108時間、約6時間〜約108時間、約8時間〜約108時間、約10時間〜約108時間、約12時間〜約108時間、約18時間〜約108時間、約24時間〜約108時間、約36時間〜約108時間、約48時間〜約108時間、約72時間〜約108時間、約84〜約108時間、約96時間〜約108時間、約1時間〜約96時間、約2時間〜約96時間、約3時間〜約96時間、約5時間〜約96時間、約6時間〜約96時間、約8時間〜約96時間、約10時間〜約96時間、約12時間〜約96時間、約18時間〜約96時間、約24時間〜約96時間、約36時間〜約96時間、約48時間〜約96時間、約72時間〜約96時間、約84〜約96時間、1時間〜約72時間、約2時間〜約72時間、約3時間〜約72時間、約5時間〜約72時間、約6時間〜約72時間、約8時間〜約72時間、約10時間〜約72時間、約12時間〜約72時間、約18時間〜約72時間、約24時間〜約72時間、約36時間〜約72時間、約48時間〜約72時間、1時間〜約48時間、約2時間〜約48時間、約3時間〜約48時間、約5時間〜約48時間、約6時間〜約48時間、約8時間〜約48時間、約10時間〜約48時間、約12時間〜約48時間、約18時間〜約48時間、約24時間〜約48時間、約36時間〜約48時間、1時間〜約36時間、約2時間〜約36時間、約3時間〜約36時間、約5時間〜約36時間、約6時間〜約36時間、約8時間〜約36時間、約10時間〜約36時間、約12時間〜約36時間、約18時間〜約36時間、約24時間〜約36時間、1時間〜約24時間、約2時間〜約24時間、約3時間〜約24時間、約5時間〜約24時間、約6時間〜約24時間、約8時間〜約24時間、約10時間〜約24時間、約12時間〜約24時間、約18時間〜約24時間、約1時間〜約12時間、約2時間〜約12時間、約3時間〜約12時間、約4時間〜約12時間、約5時間〜約12時間、約6時間〜約12時間、約8時間〜約12時間または約9時間〜約12時間の範囲であってもよい。一態様では、工程(g)における時間は、1時間〜96時間、1時間〜72時間、1時間〜48時間、1時間〜24時間または1時間〜12時間の範囲である。
得られた生成物の特性評価
一実施形態では、本方法により実質的に純粋なカンナビノイド生成物を得る。カンナビノイドまたはカンナビノイド酸の「実質的に純粋な」調製物は、HPLCプロファイルの面積百分率または市販の認証標準物質を用いるHPLCによる定量化によって決定した場合に、90%超、91%超、92%超、93%超、94%超、95%超、96%超、97%超、98%超、99%超および99.5%超の(所望のカンナビノイドまたはカンナビノイド酸の)クロマトグラフィー純度を有する調製物として定義する。
CBGおよびCBDの純度は、図3および図5に示すTHCPharm社製の市販の認証標準物質を用いるHPLCの定量化として表す。CBGAの純度は図1に示す正規化されたHPLCピーク面積の割合(%)として表す。
カンナビノイド純度を試験するために使用したHPLC条件は以下の通りである:カラム:Mediterranean Sea、C18、粒子径:3μm、250mm×4.6mm、移動相:ギ酸アンモニウムを含む水およびメタノール、検出器:DAD、210nm(CBGおよびCBD)ならびに270nm(CBGA)、注入量:10μL、乾燥器:34℃。
X線結晶構造解析の回折パターンも調べ、図2、図4および図6に図示する。
本方法によって得られる生成物
本方法により、液体または固体の形態の実質的に純粋なカンナビノイドまたはカンナビノイド酸を含む組成物を得る。例えば、最終生成物をその結晶形のまま施用してもよく、あるいはさらに溶解するか、液体、粉末または圧縮錠剤に製剤化してもよい。一実施形態では、本方法により結晶性カンナビノイドを粉末の形態で得る。別の実施形態では、本方法によりカンナビノイド溶液を得る。
本明細書において得られる生成物を、医薬目的、快楽のための摂取(例えば、食品添加物、栄養補給食品)、あるいは快楽のための吸入薬(例えば、電子タバコ/ベイプ(vape)/水ギセル製品のためのタバコおよび/または油もしくは液体あるいはお香)に適した製品に組み込んだりそのような製品に製剤化したりしてもよい。
当然ながらアサ植物およびカンナビノイドを扱うには、いくつかの地域では政府の許可または認可を必要とする場合があるが、医薬目的ではそれらを得ることができる場合が多い。そうは言っても、本方法は、適切な政府の認可があれば本生成物の非医薬製品としての使用を排除するものではない。
医薬品
本方法は一実施形態では、医薬品、調合薬または薬剤(以後「医薬品」という)に含めることができる生成物を生成する。そのような医薬品は、液体、錠剤、カプセル、マイクロカプセル、経皮パッチ、ゲル、泡、油、エアロゾル、粉末、クリーム、フィルム、スプレー、オビュール(ovule)、点滴、茶剤、煎剤などとして製剤化してもよい。
本方法によって得られる生成物を、薬学的に許容される賦形剤と共に本生成物の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を含む医薬組成物に含めてもよい。本実施形態の一態様では、医薬組成物はCBGA、CBG、CBDまたはそれらの任意の組み合わせを含む。本実施形態の好ましい態様では、医薬組成物はCBDを含む。
「賦形剤」という用語は、本発明の化合物以外のあらゆる成分を記述するために本明細書では使用する。賦形剤の選択は大体において、特定の投与様式、溶解性に対する賦形剤の影響および本発明の化合物の送達に適した医薬組成物などの因子によって決まり、それらの調製方法は当業者には容易に明らかになるであろう。そのような組成物およびそれらの調製方法は、例えば、"Remington's Pharmaceutical Sciences(レミントンの製薬科学)", 19th Edition (Mack Publishing Company, 1995)に記載されている。
本発明の化合物を経口投与してもよい。経口投与は化合物が消化管に入るような嚥下を伴ってもよく、あるいは化合物が口から血流に直接入る口腔内もしくは舌下投与を用いてもよい。経口投与に適した製剤としては固体および液体製剤の両方が挙げられる。
固体製剤としては、錠剤、カプセル(微粒子、液体、マイクロカプセルまたは粉末を含む)、トローチ剤(液体充填トローチ剤を含む)、咀嚼錠(chew)、多粒子およびナノ粒子、ゲル、固溶体、リポソーム製剤、マイクロカプセル化製剤、クリーム、フィルム、オビュールおよびスプレーが挙げられる。
液体製剤としては、懸濁液、溶液、シロップおよびエリキシル剤が挙げられる。そのような製剤は、軟もしくは硬カプセルにおける充填剤として用いてもよく、典型的には担体、例えば、水、エタノール、ポリエチレングリコール、プロピレングリコール、メチルセルロースまたは好適な油ならびに1種以上の乳化剤および/または懸濁化剤を含む。また、液体製剤を例えば小袋からの固体の再構成によって調製してもよい。
また本発明の化合物を、Expert Opinion in Therapeutic patents, 11 (6), 981-986, by Liang and Chen (2001)に記載されているような速溶解性、速崩壊性の剤形で使用してもよい。
錠剤剤形のための薬物は、用量に応じて剤形の1重量%〜80重量%、より典型的には剤形の5重量%〜60重量%を構成してもよい。
錠剤は当該薬物に加えて一般に崩壊剤を含有する。崩壊剤の例としては、デンプングリコール酸ナトリウム、カルボキシメチルセルロースナトリウム、カルボキシメチルセルロースカルシウム、クロスカルメロースナトリウム、クロスポビドン、ポリビニルピロリドン、メチルセルロース、微結晶性セルロース、低級アルキル置換ヒドロキシプロピルセルロース、澱粉、α化澱粉およびアルギン酸ナトリウムが挙げられる。一般に、崩壊剤は剤形の1重量%〜25重量%または5重量%〜20重量%を構成する。
結合剤は一般に錠剤製剤に凝集性を与えるために使用される。好適な結合剤としては、微結晶性セルロース、ゼラチン、糖類、ポリエチレングリコール、天然および合成ゴム、ポリビニルピロリドン、α化澱粉、ヒドロキシプロピルセルロースおよびヒドロキシプロピルメチルセルロースが挙げられる。
錠剤は、ラクトース(モノ水和物、噴霧乾燥したモノ水和物、無水物など)、マンニトール、キシリトール、デキストロース、スクロース、ソルビトール、微結晶性セルロース、澱粉およびリン酸二カルシウム二水和物などの希釈剤も含有していてもよい。
錠剤は、ラウリル硫酸ナトリウムおよびポリソルベート80などの界面活性剤と二酸化ケイ素およびタルクなどの流動促進剤とを任意に含んでいてもよい。存在する場合、界面活性剤は錠剤の0.2重量%〜5重量%を構成してもよく、流動促進剤は錠剤の0.2重量%〜1重量%を構成してもよい。
錠剤は一般に、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸亜鉛、フマル酸ステアリルナトリウムおよびステアリン酸マグネシウムとラウリル硫酸ナトリウムとの混合物などの滑沢剤も含有する。滑沢剤は一般に錠剤の0.25重量%〜10重量%、0.5重量%〜3重量%を構成する。
他の可能な成分としては、酸化防止剤、着色料、着香料、防腐剤および矯味剤が挙げられる。
例示的な錠剤は、最大約80%の薬物、約10重量%〜約90重量%の結合剤、約0重量%〜約85重量%の希釈剤、約2重量%〜約10重量%の崩壊剤および約0.25重量%〜約10重量%の滑沢剤を含有する。
錠剤混合物を直接圧縮するかローラーで圧縮して錠剤を形成してもよい。代わりとして、錠剤混合物または混合物の一部を錠剤化前に湿式、乾式もしくは溶融造粒または溶融凝結する(melt congeale)か、押し出してもよい。最終製剤は1種以上の層を含んでいてもよく、被覆されていても被覆されていなくてもよく、さらにカプセル化されていてもよい。
錠剤の製剤については"Pharmaceutical Dosage Forms: Tablets", Vol. 1, by H. Lieberman and L. Lachman (Marcel Dekker, New York, 1980)に記載されている。
消費可能な経口フィルムは典型的に、速溶解性または粘膜付着性であってもよい柔軟な水溶性または水膨潤性の薄膜剤形であり、典型的に式(I)の化合物、膜形成ポリマー、結合剤、溶媒、湿潤剤、可塑剤、安定化剤または乳化剤、粘度調整剤および溶媒を含む。製剤のいくつかの成分は2つ以上の機能を果たしてもよい。膜形成ポリマーは天然の多糖類、タンパク質または合成の親水コロイドから選択されてもよく、典型的には0.01〜99重量%の範囲、より典型的には30〜80重量%の範囲で存在する。他の可能な成分としては、酸化防止剤、着色料、着香料および風味増強剤(flavour enhancer)、防腐剤、唾液刺激剤、冷却剤、共溶媒(油など)、皮膚軟化剤、増量剤、抗発泡剤、界面活性剤および矯味剤が挙げられる。本発明に係るフィルムは典型的に、剥離可能な背面支持体または紙に被覆される薄い水性フィルムを蒸発乾燥させて調製される。乾燥機もしくは乾燥トンネル、典型的には1つに組み合わせられたコータードライヤーの中で、あるいは凍結乾燥または真空引きによって、これを行ってもよい。
経口投与のための固体製剤は、即時放出および/または調節放出(modified release)されるように製剤化されていてもよい。調節放出製剤としては、遅延放出、持続放出、パルス放出、制御放出、標的化放出およびプログラム化放出製剤が挙げられる。
本発明の目的に適した調節放出製剤については米国特許第6,106,864号に記載されている。高エネルギー分散体ならびに浸透圧粒子および被覆粒子などの他の好適な放出技術の詳細は、"Pharmaceutical Technology On-line", 25(2), 1-14, by Verma et al (2001)に記載されている。制御放出を達成するためのチューインガムの使用については国際公開第00/35298号に記載されている。
また、本発明の化合物を血流、筋肉または内臓に直接投与してもよい。本方法によって得られる生成物を非経口的に(例えば、皮下、静脈内、動脈内、クモ膜下腔内、心室内、頭蓋内、筋肉内または腹膜内注射によって)投与することもできる。非経口製剤は典型的には、塩、炭水化物および緩衝剤(一実施形態では3〜9のpH)などの賦形剤を含有し得る水溶液であるが、いくつかの用途では、滅菌発熱性物質除去蒸留水などの好適な媒体と共に使用するために、より好適には無菌の非水溶液または乾燥形態として製剤化されていてもよい。
非経口投与のための製剤は、即時放出および/または調節放出されるように製剤化されていてもよい。調節放出製剤としては、遅延放出、持続放出、パルス放出、制御放出、標的化放出およびプログラム化放出製剤が挙げられる。従って、本発明の化合物は、活性化合物の調節放出を提供する埋込型デポー剤として投与するために、固体、半固体またはチキソトロピー液として製剤化されていてもよい。そのような製剤の例としては、薬物被覆ステントおよびポリ(dl−乳酸−グリコール酸)共重合体(PGLA)マイクロスフェアが挙げられる。
また、本方法によって得られる化合物を皮膚または粘膜に局所的、すなわち経皮的に投与してもよい。この目的のための典型的な製剤としては、ゲル、ヒドロゲル、ローション、溶液、クリーム、軟膏、散布剤、化粧品、油、点眼薬、ドレッシング、泡、フィルム、皮膚パッチ、ウェーハ、埋込錠、スポンジ、繊維、包帯およびマイクロエマルションが挙げられる。また、リポソームを使用してもよい。典型的な担体としては、アルコール、水、鉱油、液体ワセリン、白色ワセリン、グリセリン、ポリエチレングリコールおよびプロピレングリコールが挙げられる。浸透促進剤を組み込んでもよく、例えば、J Pharm Sci, 88 (10), 955-958, by Finnin and Morgan (1999年10月)を参照されたい。
他の局所投与手段としては、電気穿孔法、イオン導入法、音波導入法、超音波導入法および極小針もしくは無針(例えば、Powderject(商標)、Bioject(商標)など)注射による送達が挙げられる。
局所投与のための製剤は、即時放出および/または調節放出されるように製剤化されていてもよい。調節放出製剤としては、遅延放出、持続放出、パルス放出、制御放出、標的化放出およびプログラム化放出製剤が挙げられる。
本発明の化合物を例えば、坐薬、膣坐薬または浣腸の形態で直腸内または膣内に投与してもよい。カカオ脂は従来の坐薬基剤であるが、様々な代替物を必要に応じて使用してもよい。
直腸内/膣内投与のための製剤は、即時放出および/または調節放出されるように製剤化されていてもよい。調節放出製剤としては、遅延放出、持続放出、パルス放出、制御放出、標的化放出およびプログラム化放出製剤が挙げられる。
本発明の化合物を、上記投与様式のいずれかで使用するためにそれらの溶解性、溶解速度、矯味、生物学的利用能および/または安定性を向上させるために、シクロデキストリンおよび好適なそれらの誘導体またはポリエチレングリコール含有ポリマーなどの可溶性巨大分子実体と組み合わせてもよい。
例えば、薬物−シクロデキストリン複合体は一般に大部分の剤形および投与経路に有用であることが分かっている。包接複合体および非包接複合体の両方を使用してもよい。薬物との複合体形成を導く他の方法としては、シクロデキストリンを補助添加剤として、すなわち担体、希釈剤または可溶化剤として使用してもよい。これらの目的のために最もよく使用されるのはα−、β−およびγ−シクロデキストリンであり、その例は国際特許出願の国際公開第91/11172号、国際公開第94/02518号および国際公開第98/55148号に記載されている。
吸入またはガス注入のための医薬組成物としては、薬学的に許容される水性もしくは有機溶媒またはそれらの混合物中の溶液および懸濁液ならびに粉末が挙げられる。液体または固体の医薬組成物は好適な薬学的に許容される賦形剤を含有することができる。いくつかの実施形態では、この医薬組成物は局所または全身作用のために経口もしくは経鼻呼吸経路によって投与される。薬学的に許容される溶媒中の医薬組成物を、不活性ガスを用いて噴霧することができる。噴霧される溶液をネブライザーから直接吸入することができ、あるいはネブライザーをフェイステント型マスク(face mask tent)または間欠的陽圧呼吸器に取り付けることができる。溶液、懸濁液または粉末医薬組成物を適当な方法で製剤を送達する装置から、例えば経口もしくは経鼻投与することができる。
本明細書に記載されている医薬組成物を別の薬物または有効成分の投与と組み合わせてもよい。従って、本生成物を使用して疾患または病気だけでなく、別の治療計画の副作用を軽減、最小化または防止してもよい。
快楽のための製品
一実施形態では、本方法によって得られる精製カンナビノイドを油(局所投与のためのマッサージオイルとしての油または燃やしたりエアロゾル化したりするための油)、お香、化粧品、バスオイル、香水、メーキャップ、食品調味料、歯磨き粉、摂取可能な固体(例えば、食品の中または上に含まれる粉末として)または液体(例えば、お茶)などの組成物に含めてもよい。
例えば、本方法によって生成された生成物をプロピレングリコール、グリセリン、植物性グリセリン、水性グリセリンおよび任意に着香料を含有する「ベイプ」製品に含めてもよい。一態様では、「ベイプ」製品はニコチンなどの他の薬物も含んでいてもよい。
病気の治療方法
本明細書に記載されている医薬品を投与して疾患または病気の症状を治療または緩和してもよい。一実施形態では、本生成物を投与して、疼痛、統合失調症、痙攣、炎症、不安症またはパニック、鬱病(単極性もしくは双極性気分障害および症候群性(syndromal)鬱病などを含む)を治療してもよく、神経保護として(すなわち、神経変性疾患、脳卒中、外傷性脳損傷の治療のために)使用してもよく、癌、片頭痛、関節炎、慢性疼痛(神経因性疼痛を含む)、悪心および嘔吐、食欲不振、緑内障、てんかん、喘息、嗜癖(および依存および離脱症状)、痙縮を証明する運動障害(多発性硬化症および脊髄損傷において)、トゥレット障害、ジストニアおよび遅発性ジスキネジアを治療してもよい。
特定の方法実施形態では、治療方法は、病気に伴う1つ以上の症状の存在を減少、低下、抑制、制限、制御または阻害し、別の薬物治療の副作用を減少、低下、抑制、制限、制御または阻害し、嗜癖の症状を減少、低下、抑制、制限、制御または阻害する。さらなる特定の方法実施形態では、治療方法は、病気に対する免疫応答を増加、誘発、向上、増強、促進または刺激するか、あるいは対象または患者の体内あるいは対象または患者の間で病気が拡散するのを低下、減少、阻害、抑制、防止、制御または制限するのに十分な量の本生成物の投与を含む。さらなる特定の方法実施形態では、治療方法は、病気に関連する病態から個体を保護するか、病気に関連する病態への感受性を減少、低下、制限、制御または阻止するのに十分な量の本生成物の投与を含む。
本方法の実行のための試薬
さらに別の実施形態では、本発明はカンナビノイドの精製のための試薬を含む。そのような試薬としては、ヘキサン(CBGおよびCBGAのため)、ペンタンおよび石油エーテル(沸点:40〜60℃)(CBDのため)、カンナビノイドの結晶化のためのヘプタンおよび石油エーテル(沸点:60〜80℃)、ならびにエタノール、メタノールまたはイソプロピルまたはヘプタン、アセトンおよびアセトニトリルなどの液体クロマトグラフィーのための任意に試薬が挙げられる。
キット
本発明のさらに別の実施形態は、非極性有機溶媒と、必要とされる任意の濾過装置(ボトルトップフィルタおよびシリンジフィルタを含む真空濾過器など)と、任意のクロマトグラフィーに必要なあらゆる試薬、カラムまたはカートリッジとを含むカンナビノイドの精製のためのキットを含む。
本明細書の態様を以下のように記載することもできる。
1.植物材料から1種以上のカンナビノイドを精製する方法であって、a)植物材料を第1の非極性溶媒と共に定温放置して第1の溶媒混合物を形成し、それにより植物材料から1種以上のカンナビノイドを抽出する工程、b)1種以上のカンナビノイドを濃縮するように、第1の溶媒混合物の体積を工程(a)における第1の溶媒混合物の元の体積の約50%以下まで減少させる工程、c)1種以上のカンナビノイドを結晶化させるように、減少させた第1の溶媒混合物を約−70℃〜約40℃の温度範囲で定温放置する工程、d)1種以上の結晶化カンナビノイドを第2の非極性溶媒と共に定温放置して第2の溶媒混合物を形成し、第2の溶媒混合物により1種以上の結晶化カンナビノイドの少なくとも50%を溶解する工程、およびe)1種以上のカンナビノイドを結晶化させるように、第2の溶媒混合物を約−70℃〜約40℃の温度範囲で定温放置する工程とを含み、それにより1種以上のカンナビノイドを精製する方法。
2.植物材料は植物抽出物または植物樹脂である、実施形態1に記載の方法。
3.植物材料はアサ属に由来している、実施形態1または実施形態2に記載の方法。
4.植物材料は、カンナビス・サティバ、カナビス・インディカ、カンナビス・ルデラリス、それらのハイブリッドまたはそれらの変種に由来している、実施形態1〜3のいずれか1つに記載の方法。
5.カンナビス・サティバ変種は、ケモタイプII変種、ケモタイプIII変種またはケモタイプIV変種を含む、実施形態4に記載の方法。
6.カンナビス・サティバ変種は、Carma変種、AIDA変種、SARA変種、PILAR変種、Futura75変種または60.2/1/9実験変種を含む、実施形態4に記載の方法。
7.工程(a)の前に、植物材料中に存在する1種以上のカンナビノイドを脱炭酸するために植物材料を処理する、実施形態1〜6のいずれか1つに記載の方法。
8.工程(a)の第1の非極性溶媒は、ペンタン、ヘキサン、ヘプタン、シクロヘキサン、石油エーテル、ジクロロメタン、トリクロロメタン、テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル、エタノール、メタノール、2−プロパノール、アセトン、アセトニトリル、酢酸エチル、ブタン、プロパン、冷却ガス1,1,1,2−テトラフルオロエタン(R134a)、液体CO、臨界未満COおよび超臨界COを含む、実施形態1〜7のいずれか1つに記載の方法。
9.1種以上のカンナビノイドは、テトラヒドロカンナビノール(THC)、テトラヒドロカンナビジバリン(THCV)、テトラヒドロカンナビノール酸(THCA)、カンナビジオール(CBD)、カンナビジバリン(CBDV)、カンナビジオール酸(CBDA)、カンナビゲロール(CBG)またはカンナビゲロール酸(CBGA)を含む、実施形態1〜8のいずれか1つに記載の方法。
10.工程(a)において第1の溶媒混合物を少なくとも5分間定温放置する、実施形態1〜9のいずれか1つに記載の方法。
11.工程(a)において第1の溶媒混合物を約10分間〜約1500分間定温放置する、実施形態10に記載の方法。
12.工程(a)において第1の溶媒混合物を約30分間〜約120分間定温放置する、実施形態11に記載の方法。
13.工程(a)を少なくとも1回繰り返す、実施形態1〜12のいずれか1つに記載の方法。
14.工程(a)を3回繰り返す、実施形態13に記載の方法。
15.工程(b)において、第1の溶媒混合物の体積を工程(a)における第1の溶媒混合物の元の体積の約1%〜約50%まで減少させる、実施形態1〜14のいずれか1つに記載の方法。
16.工程(b)において、第1の溶媒混合物の体積を工程(a)における第1の溶媒混合物の元の体積の約0.1%〜約15%まで減少させる、実施形態15に記載の方法。
17.工程(b)において、第1の溶媒混合物の体積を工程(a)における第1の溶媒混合物の元の体積の約16%〜約50%まで減少させる、実施形態15に記載の方法。
18.工程(b)において、第1の溶媒混合物の体積を蒸発によって減少させる、実施形態1〜17のいずれか1つに記載の方法。
19.工程(c)において、減少させた第1の溶媒混合物を約−20℃〜約30℃の温度範囲で定温放置する、実施形態1〜18のいずれか1つに記載の方法。
20.工程(c)において、減少させた第1の溶媒混合物を約0℃〜約25℃の温度範囲で定温放置する、実施形態19に記載の方法。
21.工程(c)において、減少させた第1の溶媒混合物を約4℃〜約8℃の温度範囲で定温放置する、実施形態20に記載の方法。
22.工程(c)において、減少させた第1の溶媒混合物を少なくとも30分間、少なくとも1時間または少なくとも2時間の期間で定温放置する、実施形態1〜21のいずれか1つに記載の方法。
23.工程(c)において、減少させた第1の溶媒混合物を1時間〜96時間の期間で定温放置する、実施形態22に記載の方法。
24.工程(c)において、減少させた第1の溶媒混合物を2時間〜72時間の期間で定温放置する、実施形態23に記載の方法。
25.工程(c)において、減少させた第1の溶媒混合物を4時間〜48時間の期間で定温放置する、実施形態24に記載の方法。
26.工程(c)において、減少させた第1の溶媒混合物を6時間〜24時間の期間で定温放置する、実施形態25に記載の方法。
27.工程(c)において、減少させた第1の溶媒混合物を12時間〜24時間の期間で定温放置する、実施形態26に記載の方法。
28.工程(c)は減少させた溶媒混合物にカンナビノイドをシード添加する工程をさらに含む、実施形態1〜27のいずれか1つに記載の方法。
29.減少させた溶媒混合物にシード添加するために使用されるカンナビノイドは、精製カンナビノイド、部分的精製カンナビノイドまたはカンナビノイドを含む粗製抽出物を含む、実施形態28に記載の方法。
30.工程(d)の第2の非極性溶媒は、ペンタン、ヘキサン、ヘプタン、石油エーテル、シクロヘキサン、ジクロロメタン、トリクロロメタン、テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル、トルエン、ベンゼン、エタノール、メタノール、2−プロパノール、アセトン、アセトニトリル、酢酸エチル、ブタン、プロパン、冷媒ガス(例えば:1,1,1,2−テトラフルオロエタン(R134a))あるいは、液体、臨界未満もしくは超臨界COまたはこれらの溶媒の混合物を含む、実施形態1〜29のいずれか1つに記載の方法。
31.工程(d)において、第2の溶媒混合物は1種以上の結晶化カンナビノイドの少なくとも75%を溶解する、実施形態1〜30のいずれか1つに記載の方法。
32.工程(d)において、第2の溶媒混合物は1種以上の結晶化カンナビノイドの少なくとも85%を溶解する、実施形態31に記載の方法。
33.工程(d)において、第2の溶媒混合物は1種以上の結晶化カンナビノイドの少なくとも95%を溶解する、実施形態32に記載の方法。
34.工程(d)において、第2の溶媒混合物を約30℃〜約60℃の温度範囲で定温放置する、実施形態1〜33のいずれか1つに記載の方法。
35.工程(d)において、第2の溶媒混合物を約40℃〜約50℃の温度範囲で定温放置する、実施形態34に記載の方法。
37.工程(d)において、第2の溶媒混合物を少なくとも30分間の期間で定温放置する、実施形態1〜35のいずれか1つに記載の方法。
38.工程(d)において、第2の溶媒混合物を1時間〜4時間の期間で定温放置する、実施形態37に記載の方法。
39.工程(e)において、第2の溶媒混合物を約−20℃〜約30℃の温度範囲で定温放置する、実施形態1〜38のいずれか1つに記載の方法。
40.工程(e)において、第2の溶媒混合物を約0℃〜約25℃の温度範囲で定温放置する、実施形態39に記載の方法。
41.工程(e)において、第2の溶媒混合物を約4℃〜約8℃の温度範囲で定温放置する、実施形態40に記載の方法。
42.工程(e)において、第2の溶媒混合物を少なくとも30分間、少なくとも1時間、少なくとも2時間、少なくとも3時間または少なくとも4時間の期間で定温放置する、実施形態1〜41のいずれか1つに記載の方法。
43.工程(e)において、第2の溶媒混合物を1時間〜96時間の期間で定温放置する、実施形態42に記載の方法。
44.工程(e)において、第2の溶媒混合物を2時間〜72時間の期間で定温放置する、実施形態43に記載の方法。
45.工程(e)において、第2の溶媒混合物を4時間〜48時間の期間で定温放置する、実施形態44に記載の方法。
46.工程(e)において、第2の溶媒混合物を6時間〜24時間の期間で定温放置する、実施形態45に記載の方法。
47.工程(e)において、第2の溶媒混合物を12時間〜24時間の期間で定温放置する、実施形態46に記載の方法。
48.工程(d)の前に、工程(c)の1種以上の結晶化カンナビノイドを精製する、実施形態1〜47のいずれか1つに記載の方法。
49.母液を回収する濾過を用いて精製を行う、実施形態48に記載の方法。
50.1種以上のカンナビノイドを結晶化させるように、母液を約−70℃〜約40℃の温度範囲で定温放置する工程をさらに含む、実施形態49に記載の方法。
51.f)母液を回収する濾過を用いて1種以上の結晶化カンナビノイドを精製する工程、およびg)1種以上のカンナビノイドを結晶化させるように、母液を約−70℃〜約40℃の温度範囲で定温放置する工程をさらに含む、実施形態50に記載の方法。
52.工程(f)および(g)を少なくとも1回繰り返す、実施形態1〜52のいずれか1つに記載の方法。
53.工程(f)および(g)を2回繰り返す、実施形態52に記載の方法。
54.工程(f)および(g)を3回繰り返す、実施形態53に記載の方法。
55.工程(d)および(e)を少なくとも1回繰り返す、実施形態1〜54のいずれか1つに記載の方法。
56.工程(d)および(e)を2回繰り返す、実施形態50に記載の方法。
57.工程(d)および(e)を3回繰り返す、実施形態51に記載の方法。
58.工程(b)の前に、工程(a)の第1の溶媒混合物を精製する、実施形態1〜57のいずれか1つに記載の方法。
59.濾過を用いて精製を行う、実施形態58に記載の方法。
60.工程(e)の1種以上の結晶化カンナビノイドを濾過する、実施形態1〜59のいずれか1つに記載の方法。
61.工程(b)または(d)の1つ以上の後に液−液クロマトグラフィーを行う工程をさらに含む、実施形態1〜60のいずれか1つに記載の方法。
62.液−液クロマトグラフィーは向流クロマトグラフィー(CCC)または遠心分配クロマトグラフィー(CPC)である、実施形態61に記載の方法。
63.移動有機相はヘキサン、シクロヘキサンまたはヘプタンを含む、実施形態62に記載の方法。
64.固定相はエタノール、メタノール、2−プロパノール、アセトン、アセトニトリルおよび/または水を含む、実施形態62に記載の方法。
65.移動相はヘキサン、シクロヘキサンまたはヘプタンであり、固定相は水およびエタノール、メタノールまたは2−プロパノールである、実施形態62に記載の方法。
66.移動相はヘプタンであり、固定相はアセトンおよびアセトニトリルである、実施形態62に記載の方法。
67.実施形態1〜66のいずれか1つに記載の方法によって生成された精製カンナビノイド。
68.実施形態1〜66のいずれか1つに記載の方法によって生成された精製カンナビノイドを含む医薬組成物。
69.薬学的に許容される賦形剤または担体をさらに含む、実施形態68に記載の医薬組成物。
70.実施形態1〜66のいずれか1つに記載の方法によって生成されたカンナビノイドをそれを必要とする対象に投与する工程を含む、疾患または病気の治療方法。
71.疾患または病気は、疼痛、統合失調症、痙攣、炎症、不安症、鬱病、神経変性疾患、脳卒中、外傷性脳損傷、癌、片頭痛、関節炎、慢性疼痛、悪心および嘔吐、食欲不振、緑内障、てんかん、喘息、嗜癖、依存および離脱症状、多発性硬化症、脊髄損傷、トゥレット障害、ジストニアまたは遅発性ジスキネジアである、実施形態70に記載の疾患または病気の治療方法。
72.植物材料からカンナビノイドを精製する方法であって、a)植物材料を第1の非極性溶媒と共に定温放置して第1の溶媒混合物を形成し、それにより植物材料から1種以上のカンナビノイドを抽出する工程、b)第1の溶媒混合物を濾過する工程、c)1種以上のカンナビノイドを濃縮するように、第1の溶媒混合物の体積を工程(a)における第1の溶媒混合物の元の体積の約50%以下まで減少させる工程、d)1種以上のカンナビノイドを結晶化させるように、減少させた第1の溶媒混合物を約−70℃〜約40℃の温度範囲で定温放置する工程、e)母液を回収する濾過を用いて工程(d)における1種以上の結晶化カンナビノイドを精製する工程、f)1種以上の結晶化カンナビノイドを第2の非極性溶媒と共に定温放置して第2の溶媒混合物を形成し、第2の溶媒混合物により1種以上の結晶化カンナビノイドの少なくとも50%を溶解する工程、g)1種以上のカンナビノイドを結晶化させるように、第2の溶媒混合物を約−70℃〜約40℃の温度範囲で定温放置する工程、およびh)母液を回収する濾過を用いて工程(g)の1種以上の結晶化カンナビノイドを精製する工程を含み、それにより1種以上のカンナビノイドを精製する方法。
73.1種以上のカンナビノイドを結晶化させるように、工程(e)および/または工程(h)の母液を約−70℃〜約40℃の温度範囲で定温放置する、実施形態72に記載の方法。
74.i)母液を回収する濾過を用いて1種以上の結晶化カンナビノイドを精製する工程、およびj)1種以上のカンナビノイドを結晶化させるように、母液を約−70℃〜約40℃の温度範囲で定温放置する工程をさらに含む、実施形態73に記載の方法。
75.工程(i)および(j)を少なくとも1回繰り返す、実施形態74に記載の方法。
76.工程(i)および(j)を2回繰り返す、実施形態75に記載の方法。
77.工程(i)および(j)を3回繰り返す、実施形態76に記載の方法。
78.工程(f)および(g)を少なくとも1回繰り返す、実施形態72〜77のいずれか1つに記載の方法。
79.工程(f)および(g)を2回繰り返す、実施形態78に記載の方法。
80.工程(f)および(g)を3回繰り返す、実施形態79に記載の方法。
81.工程(f)、(g)および(h)を少なくとも1回繰り返す、実施形態72〜80のいずれか1つに記載の方法。
82.工程(f)、(g)および(h)を2回繰り返す、実施形態81に記載の方法。
83.工程(f)、(g)および(h)を3回繰り返す、実施形態82に記載の方法。
84.植物材料は植物抽出物または植物樹脂である、実施形態72〜83のいずれか1つに記載の方法。
85.植物材料はアサ属に由来している、実施形態72〜84のいずれか1つに記載の方法。
86.植物材料はカンナビス・サティバ、カナビス・インディカ、カンナビス・ルデラリス、それらのハイブリッドまたはそれらの変種に由来している、実施形態72〜85のいずれか1つに記載の方法。
87.カンナビス・サティバ変種は、ケモタイプII変種、ケモタイプIII変種またはケモタイプIV変種を含む、実施形態86に記載の方法。
88.カンナビス・サティバ変種は、Carma変種、AIDA変種、SARA変種、PILAR変種、Futura75変種または60.2/1/9実験変種を含む、実施形態86に記載の方法。
89.工程(a)の前に、植物材料中に存在する1種以上のカンナビノイドを脱炭酸するために植物材料を処理する、実施形態72〜88のいずれか1つに記載の方法。
90.工程(a)の第1の非極性溶媒は、ペンタン、ヘキサン、ヘプタン、シクロヘキサン、石油エーテル、ジクロロメタン、トリクロロメタン、テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル、ベンゼン、トルエン、エタノール、メタノール、2−プロパノール、アセトン、アセトニトリル、酢酸エチル、ブタン、プロパン、冷却ガス1,1,1,2−テトラフルオロエタン(R134a)、液体CO、臨界未満COおよび超臨界COを含む、実施形態72〜89のいずれか1つに記載の方法。
91.1種以上のカンナビノイドは、テトラヒドロカンナビノール(THC)、テトラヒドロカンナビジバリン(THCV)、テトラヒドロカンナビノール酸(THCA)、カンナビジオール(CBD)、カンナビジバリン(CBDV)、カンナビジオール酸(CBDA)、カンナビゲロール(CBG)またはカンナビゲロール酸(CBGA)を含む、実施形態72〜90のいずれか1つに記載の方法。
92.工程(a)において第1の溶媒混合物を少なくとも5分間定温放置する、実施形態72〜91のいずれか1つに記載の方法。
93.工程(a)において第1の溶媒混合物を約10分間〜約1500分間定温放置する、実施形態92に記載の方法。
94.工程(a)において第1の溶媒混合物を約30分間〜約120分間定温放置する、実施形態93に記載の方法。
95.工程(a)を少なくとも1回繰り返す、実施形態72〜94のいずれか1つに記載の方法。
96.工程(a)を2回繰り返す、実施形態95に記載の方法。
97.工程(a)を3回繰り返す、実施形態96に記載の方法。
98.工程(c)において、第1の溶媒混合物の体積を工程(a)における第1の溶媒混合物の元の体積の約5%〜約50%まで減少させる、実施形態72〜97のいずれか1つに記載の方法。
99.工程(c)において、第1の溶媒混合物の体積を工程(a)における第1の溶媒混合物の元の体積の約1%〜約15%まで減少させる、実施形態98に記載の方法。
100.工程(c)において、第1の溶媒混合物の体積を工程(a)における第1の溶媒混合物の元の体積の約15%〜約50%まで減少させる、実施形態98に記載の方法。
101.工程(c)において、第1の溶媒混合物の体積を蒸発によって減少させる、実施形態72〜100のいずれか1つに記載の方法。
102.工程(d)において、減少させた第1の溶媒混合物を約−20℃〜約30℃の温度範囲で定温放置する、実施形態72〜101のいずれか1つに記載の方法。
103.工程(d)において、減少させた第1の溶媒混合物を約0℃〜約25℃の温度範囲で定温放置する、実施形態102に記載の方法。
104.工程(d)において、減少させた第1の溶媒混合物を約4℃〜約8℃の温度範囲で定温放置する、実施形態103に記載の方法。
105.工程(d)において、減少させた第1の溶媒混合物を少なくとも30分間、少なくとも1時間または少なくとも2時間の期間で定温放置する、実施形態72〜104のいずれか1つに記載の方法。
106.工程(d)において、減少させた第1の溶媒混合物を1時間〜96時間の期間で定温放置する、実施形態105に記載の方法。
107.工程(d)において、減少させた第1の溶媒混合物を2時間〜72時間の期間で定温放置する、実施形態106に記載の方法。
108.工程(d)において、減少させた第1の溶媒混合物を4時間〜48時間の期間で定温放置する、実施形態107に記載の方法。
109.工程(d)において、減少させた第1の溶媒混合物を6時間〜24時間の期間で定温放置する、実施形態108に記載の方法。
110.工程(d)において、減少させた第1の溶媒混合物を12時間〜24時間の期間で定温放置する、実施形態109に記載の方法。
111.工程(d)は、減少させた溶媒混合物にカンナビノイドをシード添加する工程をさらに含む、実施形態72〜110のいずれか1つに記載の方法。
112.減少させた溶媒混合物にシード添加するために使用されるカンナビノイドは、精製カンナビノイド、部分的精製カンナビノイドまたはカンナビノイドを含む粗製抽出物を含む、実施形態111に記載の方法。
113.工程(f)の第2の非極性溶媒は、ペンタン、ヘキサン、ヘプタン、シクロヘキサン、石油エーテル、ジクロロメタン、トリクロロメタン、テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル、ベンゼン、トルエン、エタノール、メタノール、2−プロパノール、アセトン、アセトニトリル、酢酸エチル、ブタン、プロパン、冷却ガス1,1,1,2−テトラフルオロエタン(R134a)、液体CO、臨界未満COおよび超臨界COを含む、実施形態72〜112のいずれか1つに記載の方法。
114.工程(f)において、第2の溶媒混合物は1種以上の結晶化カンナビノイドの少なくとも75%を溶解する、実施形態72〜113のいずれか1つに記載の方法。
115.工程(f)において、第2の溶媒混合物は1種以上の結晶化カンナビノイドの少なくとも85%を溶解する、実施形態114に記載の方法。
116.工程(f)において、第2の溶媒混合物は1種以上の結晶化カンナビノイドの少なくとも95%を溶解する、実施形態115に記載の方法。
117.工程(f)において、第2の溶媒混合物を約30℃〜約60℃の温度範囲で定温放置する、実施形態72〜116のいずれか1つに記載の方法。
118.工程(f)において、第2の溶媒混合物を約40℃〜約50℃の温度範囲で定温放置する、実施形態117に記載の方法。
119.工程(f)において、第2の溶媒混合物を少なくとも30分間の期間で定温放置する、実施形態72〜118のいずれか1つに記載の方法。
120.工程(f)において、第2の溶媒混合物を1時間〜4時間の期間で定温放置する、実施形態119に記載の方法。
121.工程(g)において、第2の溶媒混合物を約−20℃〜約30℃の温度範囲で定温放置する、実施形態72〜120のいずれか1つに記載の方法。
122.工程(g)において、第2の溶媒混合物を約0℃〜約25℃の温度範囲で定温放置する、実施形態121に記載の方法。
123.工程(g)において、第2の溶媒混合物を約4℃〜約8℃の温度範囲で定温放置する、実施形態122に記載の方法。
124.工程(g)において、第2の溶媒混合物を少なくとも30分間、少なくとも1時間、少なくとも2時間、少なくとも3時間または少なくとも4時間の期間で定温放置する、実施形態72〜123のいずれか1つに記載の方法。
125.工程(g)において、第2の溶媒混合物を1時間〜96時間の期間で定温放置する、実施形態124に記載の方法。
126.工程(g)において、第2の溶媒混合物を2時間〜72時間の期間で定温放置する、実施形態125に記載の方法。
127.工程(g)において、第2の溶媒混合物を4時間〜48時間の期間で定温放置する、実施形態126に記載の方法。
128.工程(g)において、第2の溶媒混合物を6時間〜24時間の期間で定温放置する、実施形態127に記載の方法。
129.工程(g)において、第2の溶媒混合物を12時間〜24時間の期間で定温放置する、実施形態128に記載の方法。
130.工程(d)および(g)における温度は、CBGA/CBGの精製では最大で約4℃であり、工程(d)における温度はCBDの精製のために最大で−20℃である、実施形態72〜129のいずれか1つに記載の方法。
131.工程(c)、(e)または(h)の1つ以上の後に液−液クロマトグラフィーを行う工程をさらに含む、実施形態72〜130のいずれか1つに記載の方法。
132.液−液クロマトグラフィーは向流クロマトグラフィー(CCC)または遠心分配クロマトグラフィー(CPC)である、実施形態131に記載の方法。
133.移動有機相はヘキサン、シクロヘキサンまたはヘプタンを含む、実施形態131または実施形態132に記載の方法。
134.固定相はエタノール、メタノール、2−プロパノール、アセトン、アセトニトリルおよび/または水を含む、実施形態131〜132のいずれか1つに記載の方法。
135.移動相はヘキサン、シクロヘキサンまたはヘプタンであり、固定相は水およびエタノール、メタノールまたは2−プロパノールである、実施形態131または実施形態132に記載の方法。
136.移動相はヘプタンであり、固定相はアセトンおよびアセトニトリルである、実施形態131または実施形態132に記載の方法。
137.工程(e)または(h)の後に向流クロマトグラフィー(CCC)または遠心分配クロマトグラフィー(CPC)を行ってカンナビノイド、すなわちテトラヒドロカンナビノール(THC)、テトラヒドロカンナビジバリン(THCV)、テトラヒドロカンナビノール酸(THCA)、カンナビジオール(CBD)、カンナビジバリン(CBDV)、カンナビジオール酸(CBDA)、カンナビゲロール(CBG)およびカンナビゲロール酸(CBGA)を単離、精製または再精製する工程をさらに含む、実施形態72〜136のいずれか1つに記載の方法。
138.クロマトグラフィーは、(20:19:1)〜(20:8:12)の比で二相系のヘキサン:エタノール:水を使用し、ここでは、ヘキサンをヘプタンおよび/またはシクロヘキサンで置き換えてもよく、エタノールをエタノールの代わりにメタノールおよび/または2−プロパノールで置き換えてもよく、二相系の移動相としてヘキサン有機相を使用する、実施形態131〜137のいずれか1つに記載の方法。
139.二相系のヘキサン:エタノール:水の比はCBG型カンナビノイドでは(20:13:7)であり、CBD型カンナビノイドでは(20:14:6)であり、THC型カンナビノイドでは(20:17:3)であり、あるいは移動相としてエタノールおよび水の混合物を用いる勾配逆相分析を使用してエタノールの濃度比を(20:12:8)から(20:18:2)まで徐々に増加させる、実施形態131〜138のいずれか1つに記載の方法。
140.カンナビゲロール(CBG)、カンナビジオール(CBD)、カンナビジバリン(CBD)、テトラヒドロカンナビジバリン(THCV)またはテトラヒドロカンナビノール(THC)を単離および精製し、工程(a)の前に、植物材料、前記植物の樹脂または抽出物を少なくとも約120℃で少なくとも1時間脱炭酸する、実施形態72〜139のいずれか1つに記載の方法。
141.カンナビゲロール(CBG)、カンナビジオール(CBD)、カンナビジバリン(CBD)、テトラヒドロカンナビジバリン(THCV)またはテトラヒドロカンナビノール(THC)を単離および精製し、工程(a)の前に、植物、植物材料、植物抽出物または樹脂を水蒸気蒸留によって少なくとも90℃で2時間脱炭酸する、実施形態72〜139のいずれか1つに記載の方法。
142.実施形態72〜141のいずれか1つに記載の方法によって生成された精製カンナビノイド。
143.実施形態72〜141のいずれか1つに記載の方法によって生成された精製カンナビノイドを含む医薬組成物。
144.薬学的に許容される賦形剤または担体をさらに含む、実施形態143に記載の医薬組成物。
145.実施形態72〜141のいずれか1つに記載の方法によって生成されたカンナビノイドをそれを必要とする対象に投与する工程を含む、疾患または病気の治療方法。
146.疾患または病気は、疼痛、統合失調症、痙攣、炎症、不安症、鬱病、神経変性疾患、脳卒中、外傷性脳損傷、癌、片頭痛、関節炎、慢性疼痛、悪心および嘔吐、食欲不振、緑内障、てんかん、喘息、嗜癖、依存および離脱症状、多発性硬化症、脊髄損傷、トゥレット障害、ジストニアまたは遅発性ジスキネジアである、実施形態145に記載の疾患または病気の治療方法。
147.植物材料中に存在する1種以上のカンナビノイドを脱炭酸するために植物材料を100℃〜160℃で加熱する、実施形態7または89のいずれか1つに記載の方法。
148.植物材料中に存在する1種以上のカンナビノイドを脱炭酸するために植物材料を120℃〜150℃で加熱する、実施形態147に記載の方法。
149.植物材料を少なくとも30分間の期間で加熱する、実施形態147または148に記載の方法。
150.植物材料を約1時間〜約3時間の期間で加熱する、実施形態149に記載の方法。
151.1種以上の精製カンナビノイドはCBGA、CBG、CBDまたはそれらの任意の組み合わせである、実施形態1〜150のいずれか1つに記載の方法。
152.CBGAは、HPLCプロファイルの面積百分率または市販の認証標準物質に対する純度率の定量化によって決定した場合に90%以上、91%以上、92%以上、93%以上、94%以上、95%以上、96%以上、97%以上、98%以上または99%以上の純度を有する、実施形態151に記載の方法。
153.CBGは、HPLCプロファイルの面積百分率または市販の認証標準物質に対する純度率の定量化によって決定した場合に90%以上、91%以上、92%以上、93%以上、94%以上、95%以上、96%以上、97%以上、98%以上または99%以上の純度を有する、実施形態151に記載の方法。
154.CBDは、HPLCプロファイルの面積百分率または市販の認証標準物質に対する純度率の定量化によって決定した場合に90%以上、91%以上、92%以上、93%以上、94%以上、95%以上、96%以上、97%以上、98%以上または99%以上の純度を有する、実施形態151に記載の方法。
155.精製カンナビノイドは、CBGA、CBG、CBDまたはそれらの任意の組み合わせである、実施形態68、69、143または144のいずれか1つに記載の医薬組成物。
156.精製カンナビノイドは、HPLCプロファイルの面積百分率または市販の認証標準物質に対する純度率の定量化によって決定した場合に90%以上、91%以上、92%以上、93%以上、94%以上、95%以上、96%以上、97%以上、98%以上または99%以上の純度を有するCBGAである、実施形態155に記載の医薬組成物。
157.精製カンナビノイドは、HPLCプロファイルの面積百分率または市販の認証標準物質に対する純度率の定量化によって決定した場合に90%以上、91%以上、92%以上、93%以上、94%以上、95%以上、96%以上、97%以上、98%以上または99%以上の純度を有するCBGである、実施形態155に記載の医薬組成物。
158.精製カンナビノイドは、HPLCプロファイルの面積百分率または市販の認証標準物質に対する純度率の定量化によって決定した場合に90%以上、91%以上、92%以上、93%以上、94%以上、95%以上、96%以上、97%以上、98%以上または99%以上の純度を有するCBDである、実施形態155に記載の医薬組成物。
159.1種以上のカンナビノイドの実質的に純粋な調製物をクロマトグラフィー技術を使用せずに達成する、実施形態1〜154のいずれか1つに記載の方法。
160.CBGAの実質的に純粋な調製物をクロマトグラフィー技術を使用せずに達成する、実施形態159に記載の方法。
161.CBGの実質的に純粋な調製物をクロマトグラフィー技術を使用せずに達成する、実施形態159に記載の方法。
162.CBDの実質的に純粋な調製物をクロマトグラフィー技術を使用せずに達成する、実施形態159に記載の方法。
以下の非限定的な実施例は、現時点で想定される代表的な実施形態のより完全な理解を容易にするために、例示のためにのみ提供される。これらの実施例は、本明細書に開示されている化合物、医薬組成物または方法および使用に関するものを含む本明細書に記載されている実施形態のいずれをも限定するものとして解釈されるべきでない。
実施例1:植物材料からのCBGAの単離
主要なカンナビノイドとしてCBGAを含むCarma変種のカンナビス・サティバ・エルの植物材料150gの浸漬を750mLのヘキサン中で1時間行う。この手順を3回繰り返す。この植物材料を濾過し、ヘキサンを約100mLの体積になるまで蒸発させる。次いで、CBGA「未精製」材料を結晶化させるために、この抽出物を約4℃で約24時間定温放置する。CBGA「未精製」材料を真空濾過し、回収した母液を約30mL〜約50mLの体積になるまで蒸発させ、CBGA「未精製」材料を結晶化させるために約4℃で約48時間定温放置し、次いで真空濾過する。この2工程プロセスで得られるCBGA「未精製」材料の量は出発植物材料中のCBGA濃度によって決まる。
得られた「未精製」CBGAを1グラムのCBGA当たり5mLのヘキサンを用いて2回または3回以上再結晶化させて、90%超であって約95%の純度を有するCBGAを得る。
その後、ヘキサンの有機相を移動相として(20:14:6)または(20:12:8)で二相系のヘキサン:エタノール:水を用いる向流クロマトグラフィーによって未処理もしくは再結晶化CBGAを精製する。Kが3.2〜3.5(20:14:6)またはKが1〜1.5(20:12:8)になるまでCBGAを溶離し、100mLのCCCコイル当たり0.5g〜1gの再結晶化CBGAの負荷が認められる。98%超の純度を有するCBGAが一般に得られる。
実施例2:植物材料からのCBGAの単離
この実験を3回繰り返した。図示されているデータは3回の実験の平均である。主要なカンナビノイドとしてCBGAを含むCarma変種のカンナビス・サティバ・エルの植物材料100.5gの浸漬を1Lのヘキサン中で1時間行った。この手順を0.75Lのヘキサンを用いて2回以上繰り返す。この植物材料を濾過し、ヘキサンを65mLの体積になるまで蒸発させ、次いで、CBGA「未精製」材料を結晶化させるために4℃で18時間定温放置した。約1.54gのCBGA「未精製」材料が得られた。CBGA「未精製」材料を真空濾過し、回収した母液を35mLの体積になるまで蒸発させ、CBGA「未精製」材料を結晶化させるために4℃で24時間定温放置した。約0.22gのCBGA「未精製」材料が得られた。この3工程プロセスで得られたCBGA「未精製」材料の総量は1.76gであり、これは使用した最初の植物材料の1.75重量%の収率を表している。
次いで、1.7gのCBGA「未精製」材料を9mL(1グラムのCBGA当たり約5mLのヘキサンの比)のヘキサンを用いて再結晶化させた。CBGA混合物を50℃で加熱し、次いで、CBGAを結晶化させるために4℃で2時間定温放置した。第1の再結晶化から約1.42gのCBGAが得られた(最初のCBGA「未精製」材料から83.5%の収率)。3回のうち2回の実験で、1.49gのCBGAおよび15mLのヘキサン(1グラムのCBGA当たり約10mLのヘキサンの比)を用いて第2の再結晶化を行った。CBGA混合物を50℃で加熱し、次いで、CBGAを結晶化させるために4℃で2時間定温放置した。第1の再結晶化CBGA量から95.9%の収率で95%以上の純度を有する約1.43gのCBGAが得られた。3回のうち1回の実験で、1.45gのCBGAおよび15mLのヘキサン(1グラムのCBGA当たり約10mLのヘキサンの比)を用いて第3の再結晶化を行った。CBGA混合物を50℃で加熱し、次いで、CBGAを結晶化させるために4℃で2時間定温放置した。95%以上の純度を有する約1.36gのCBGAが得られた。第3の再結晶化の収率は93.7%であり、これは最初のCBGA「未精製」材料から80%の収率を表している。得られた95%以上の純度を有するCBGAの総量は1.43gであり、これは使用したCBGA「未精製」材料から84.1%および使用した最初の植物材料の1.43重量%の収率を表している。1回の再結晶化で95%超の純度を有するCBGAが得られた。
実施例3:植物材料からのCBGAの単離
この実験を3回繰り返した。図示されているデータは3回の実験の平均である。主要なカンナビノイドとしてCBGAを含むAIDA変種のカンナビス・サティバ・エル(CVPOファイル番号:20160167、14−1−16から)の植物材料95.2gの浸漬を1Lのヘキサン中で1時間行った。この手順を0.75Lのヘキサンを用いて2回以上繰り返す。この植物材料を濾過し、ヘキサンを80mLの体積になるまで蒸発させ、次いで、CBGA「未精製」材料を結晶化させるために4℃で18時間定温放置した。約1.8gのCBGA「未精製」材料が得られた。CBGA「未精製」材料を真空濾過し、回収した母液を40mLの体積になるまで蒸発させ、CBGA「未精製」材料を結晶化させるために4℃で24時間定温放置した。約0.4gのCBGA「未精製」材料が得られた。この2工程プロセスで得られたCBGA「未精製」材料の総量は2.2gであり、これは使用した最初の植物材料の2.3重量%の収率を表している。
次いで、1.75gのCBGA「未精製」材料を9mLのヘキサン(1グラムのCBGA当たり約10mLのヘキサンの比)を用いて再結晶化させた。CBGA混合物を50℃で加熱し、次いで、CBGAを結晶化させるために4℃で2時間定温放置した。97%の純度を有する約1.51gのCBGAが得られた。母液から得られた0.4gの「未精製」CBGAおよび4mLのヘキサンを用いて同じ再結晶化プロセスを行った。99%の純度を有する約0.35gのCBGAが得られた。得られた95%以上の純度を有するCBGAの総量は1.86gであり、これは使用したCBGA「未精製」材料から86.5%および使用した最初の植物材料の1.95重量%の収率を表している。1回のみの再結晶化で95%超の純度を有するCBGAが得られた。
実施例4:植物材料からのCBGAの単離
主要なカンナビノイドとしてCBGAを含むAIDA変種のカンナビス・サティバ・エル(CVPOファイル番号:20160167、14−1−16から)の植物材料2.8Kgの浸漬を25Lのヘキサン中で1時間行った。この手順を2回以上繰り返した。この植物材料を濾過し、ヘキサンを3Lの体積になるまで蒸発させ、次いで、CBGA「未精製」材料を結晶化させるために23℃で定温放置した。約26.5gのCBGA「未精製」材料が得られた。CBGA「未精製」材料を真空濾過し、回収した母液を2Lの体積になるまで蒸発させ、次いで、CBGA「未精製」材料を結晶化させるために7℃で24時間定温放置した。約8.8gのCBGA「未精製」材料が得られた。この3工程プロセスで得られたCBGA「未精製」材料の総量は37.4gであり、これは使用した最初の植物材料の1.3重量%の収率を表している。
次いで、35.3gのCBGA「未精製」材料を1Lのヘキサン(1グラムのCBGA当たり約28mLのヘキサンの比)を用いて再結晶化させた。CBGA混合物を50℃で1時間加熱し、次いで真空濾過して18.7gのCBGA「洗浄済」材料を得た。回収した母液を蒸発させて体積を減らし、次いで、CBGAを結晶化させるために周囲温度(23℃)で2時間定温放置した。約6.5gのCBGAが得られた。CBGAを真空濾過し、回収した母液を蒸発させて体積を減らし、CBGAを結晶化させるために5℃で2時間定温放置した。約3.7gのCBGAが得られた。得られた95%以上の純度を有するCBGAの総量は28.9gであり、これは使用したCBGA「未精製」材料から81.9%および使用した最初の植物材料の1重量%の収率を表している。周囲温度での1回の再結晶化で95%超の純度を有するCBGAが得られた(図1および図2を参照)。
実施例5:抽出物からのCBGAの単離
主要なカンナビノイドとしてCBGAを含むCarma変種のカンナビス・サティバ・エルの抽出物10gの浸漬を50mLのヘキサン中で1時間行った(3回)。ヘキサン中で溶解しない抽出物の一部を濾過またはデカントし、ヘキサンを50mLの体積になるまで蒸発させ、次いで、CBGA「未精製」材料を結晶化させるために4℃で24時間定温放置した。CBGA「未精製」材料を真空濾過し、回収した母液を25mLの体積になるまで蒸発させ、「未精製」CBGAを結晶化させるために4℃で24時間定温放置した。約0.4gのCBGA「未精製」材料が得られた。
得られたCBGA「未精製」材料を1グラムのCBGA当たり5mLのヘキサンを用いて2回または3回以上再結晶化させて、90%超であって約95%の純度を有するCBGAを得た。
その後、再結晶化CBGAを精製した。98%超の純度を得るために、再結晶化CBGAを、ヘキサン有機相を移動相とする二相系のヘキサン:エタノール:水(10:7:3)を用いる向流クロマトグラフィー(CCC)で精製した。Kが3.2〜3.5になるまでCBGAを溶離し、100mLのCCCコイル当たり0.5g〜1gの再結晶化CBGAの負荷が認められた。
実施例6:抽出物からのCBGAエタノールの単離
脱炭酸工程が行わないこと以外は国際公開第2009043836号または欧州特許第2044935号に開示されている方法に従って、Carma変種の乾燥植物材料50.3gの浸漬を500mLのエタノール中で1時間行い(3回)、エタノールを蒸発させて約4.7gの固体抽出物(9.4%の収率を表す)を得た。主要なカンナビノイドとしてCBGAを含むCarma変種のカンナビス・サティバ・エルの抽出物4.7gの浸漬を50mLのヘキサン中で1時間行った。ヘキサン中で溶解しない抽出物の一部を濾過またはデカントし、ヘキサンを40mLの体積になるまで蒸発させ、次いで、CBGA「未精製」材料を結晶化させるために7℃で18時間定温放置した。約491mgのCBGA「未精製」材料が得られた。CBGA「未精製」材料を真空濾過し、回収した母液を20mLの体積になるまで蒸発させ、次いで、CBGA「未精製」材料を結晶化させるために7℃で5時間定温放置した。約300mgのCBGA「未精製」材料が得られた。CBGA「未精製」材料を真空濾過し、回収した母液を10mLの体積になるまで蒸発させ、次いで、CBGAを結晶化させるために7℃で18時間定温放置した。約79mgのCBGAが得られた。得られたCBGAの総量は870mgであり、これは使用した最初の抽出物からの18.5%および使用した最初の植物材料の1.7重量%の収率を表している。得られた870mgのCBGAを1グラムのCBGA当たり5mLのヘキサンを用いて2回または3回以上再結晶化させて、90%超であって約95%の純度を有するCBGAを得た。
実施例7:抽出物からのCBGAエタノールの単離
脱炭酸工程が行わないこと以外は国際公開第2009043836号または欧州特許第2044935号に開示されている方法に従って、500mLのエタノールによる1時間の浸漬(3回)により、AIDA変種(CVPOファイル番号:20160167、14−1−16から)の乾燥植物材料51.0gの浸漬行い、エタノールを蒸発させて約9.2gの固体抽出物(18%の収率を表す)を得た。主要なカンナビノイドとしてCBGAを含むAIDA変種のカンナビス・サティバ・エルの抽出物9.2gの浸漬を50mLのヘキサン中で1時間行った。ヘキサン中で溶解しない抽出物の一部を濾過またはデカントし、ヘキサンを40mLの体積になるまで蒸発させ、CBGA「未精製」材料を結晶化させるために7℃で18時間定温放置した。約1251mgのCBGA「未精製」材料が得られた。CBGA「未精製」材料を真空濾過し、回収した母液を20mLの体積になるまで蒸発させ、次いで、CBGAを結晶化させるために7℃で18時間定温放置した。約1070mgのCBGAが得られた。CBGAを真空濾過し、回収した母液を10mLの体積になるまで蒸発させ、次いで、CBGAを結晶化させるために7℃で7時間定温放置した。約70mgのCBGAが得られた。得られたCBGAの総量は2391mgであり、これは使用した最初の抽出物からの25.9%および使用した最初の植物材料の4.7重量%の収率を表している。得られた2391mgの「未精製」CBGAを1グラムのCBGA当たり5mLのヘキサンを用いて2回または3回以上再結晶化させて、90%超であって約95%の純度を有するCBGAを得た。
実施例8:抽出物からのCBGAアセトンの単離
脱炭酸工程が行わないこと以外は国際公開第2009043836号または欧州特許第2044935号に開示されている方法に従って、1000mLのアセトンによる1時間の浸漬(3回)によって、Carma変種の乾燥植物材料100.3gの浸漬を行い、アセトンを蒸発させて約11gの固体抽出物(11%の収率を表す)を得た。主要なカンナビノイドとしてCBGAを含むCarma変種のカンナビス・サティバ・エルの抽出物7.7gの浸漬を25mLのヘキサン中で1時間行い、10mLのヘキサンを用いて繰り返した。ヘキサン中で溶解しない抽出物の一部をデカントし、ヘキサンを25mLの体積になるまで蒸発させ、次いで、CBGA「未精製」材料を結晶化させるために7℃で18時間定温放置した。約634mgのCBGA「未精製」材料が得られた。CBGA「未精製」材料を真空濾過し、回収した母液を17mLの体積になるまで蒸発させ、次いで、CBGAを結晶化させるために7℃で18時間定温放置した。約121mgのCBGAが得られた。CBGAを真空濾過し、回収した母液を10mLの体積になるまで蒸発させ、次いで、CBGAを結晶化させるために7℃で7時間定温放置した。約9mgのCBGAが得られた。得られたCBGAの総量は764mgであり、これは使用した最初の抽出物から9.9%および使用した最初の植物材料の1.1重量%の収率を表している。得られた870mgのCBGAを1グラムのCBGA当たり5mLのアセトンを用いて2回または3回以上再結晶化させて、90%超であって約95%の純度を有するCBGAを得た。
実施例9:抽出物からのCBGAアセトンの単離
脱炭酸工程が行わないこと以外は国際公開第2009043836号または欧州特許第2044935号に開示されている方法に従って、1000mLのアセトンによる1時間の浸漬(3回)によってAIDA変種(CVPOファイル番号:20160167、14−1−16から)の乾燥植物材料100.2gの浸漬を行い、アセトンを蒸発させて約16.6gの固体抽出物(16.6%の収率を表す)を得た。主要なカンナビノイドとしてCBGAを含むAIDA変種のカンナビス・サティバ・エルの抽出物9.8gの浸漬を25mLのヘキサン中で1時間行い、10mLのヘキサンを用いて繰り返した。ヘキサン中で溶解しない抽出物の一部をデカントし、ヘキサンを35mLの体積になるまで蒸発させ、次いで、CBGA「未精製」材料を結晶化させるために7℃で24時間定温放置した。約283mgのCBGA「未精製」材料が得られた。CBGA「未精製」材料を真空濾過し、回収した母液を20mLの体積になるまで蒸発させ、次いで、CBGAを結晶化させるために7℃で18時間定温放置した。約1172mgのCBGAが得られた。CBGAを真空濾過し、回収した母液を10mLの体積になるまで蒸発させ、次いで、CBGAを結晶化させるために7℃で18時間定温放置した。約236mgのCBGAが得られた。得られたCBGAの総量は1691mgであり、これは使用した最初の抽出物から17.2%および使用した最初の植物材料の2.8重量%の収率を表している。得られた1691mgのCBGAを1グラムのCBGA当たり5mLのヘキサンを用いて2回または3回以上再結晶化させて、90%超であって約95%の純度を有するCBGAを得た。
実施例10:植物材料からのCBGの単離
CBGAを脱炭酸してCBGにするために、主要なカンナビノイドとしてCBGAを含むCarma変種のカンナビス・サティバ・エル150gを120℃で2時間加熱することにより脱炭酸した。その後の浸漬を750mLのヘキサン中で1時間行った(3回)。この植物材料を濾過し、ヘキサンを100mLの体積になるまで蒸発させ、次いで、CBG「未精製」材料を結晶化させるために4℃で24時間定温放置した。CBG「未精製」材料を真空濾過し、回収した母液を30mL〜50mLの体積になるまで蒸発させ、次いで、CBGを結晶化させるために4℃で24時間定温放置した。この2工程プロセスで得られるCBGの量は出発植物材料中のCBGの濃度によって決まる。得られたCBGを1グラムのCBG当たり5mLのヘキサンを用いて2回または3回以上再結晶化させて、95%〜98%の純度を有するCBGを得た。
98%超の純度を達成するために、再結晶化CBGを、ヘキサン有機相を移動相とする二相系のヘキサン:エタノール:水(120:14:6)または(10:13:7)を用いる向流クロマトグラフィー(CCC)で精製した。Kがそれぞれ2または1になるまでCBGを溶離し、100mLのCCCコイル当たり0.5〜1gの再結晶化CBGの負荷が認められた。
実施例11:植物材料からのCBGの単離
この実験を3回繰り返した。図示されているデータは3回の実験の平均である。CBGAを脱炭酸してCBGにするために、主要なカンナビノイドとしてCBGAを含むCarma変種のカンナビス・サティバ・エル150gを150℃で1時間加熱することにより脱炭酸した。脱炭酸された植物材料100.5gの浸漬を1Lのヘキサン中で1時間行った。この手順を0.75Lのヘキサンを用いて2回以上繰り返す。この植物材料を濾過し、ヘキサンを50mLの体積になるまで蒸発させ、次いで、CBG「未精製」材料を結晶化させるために4℃で72時間定温放置した。約2.24gのCBG「未精製」材料が得られた。CBG「未精製」材料を真空濾過し、回収した母液を30mLの体積になるまで蒸発させ、次いで、CBGを結晶化させるために−18℃で24時間定温放置した。約0.26gのCBGが得られた。この2工程プロセスで得られたCBGの総量は2.5gであり、これは使用した最初の脱炭酸された植物材料の2.48重量%の収率を表している。
次いで、得られたCBG「未精製」材料2.1gを12.5mLのヘキサン(1グラムのCBG当たり約6mLのヘキサンの比)を用いて再結晶化させた。「未精製」CBGが全て溶解するまでCBG混合物を40℃で加熱し、次いで、CBGを結晶化させるために4℃で12時間定温放置した。第1の再結晶化から約1.79gのCBGが得られた(最初のCBG「未精製」材料から85%の収率)。1.77gのCBGおよび13.5mLのヘキサン(1グラムのCBG当たり約8mLのヘキサンの比)を用いて第2の再結晶化を行った。CBGが全て溶解するまでCBG混合物を40℃で加熱し、次いで、CBGを結晶化させるために4℃で12時間定温放置した。95%以上の純度を有する約1.57gのCBGが得られた。第2の再結晶化の収率は第1の再結晶化CBGA材料から86.7%または最初のCBG「未精製」材料の74.8%であった。3回のうち2回の実験で、1.59gのCBGおよび12.5mLのヘキサン(1グラムのCBG当たり約8mLのヘキサンの比)を用いて第3の再結晶化を行った。CBG混合物を40℃で加熱し、次いで、CBGを結晶化させるために4℃で12時間定温放置した。95%以上の純度を有する約1.38gのCBGが得られた。第3の再結晶化の収率は86.9%であり、これは最初のCBG「未精製」材料から66.2%の収率を表している。得られた95%以上の純度を有するCBGの総量は1.43g〜1.57gであり、これは最初のCBG「未精製」材料から66.2%〜74.8%および使用した最初の脱炭酸された植物材料の1.4重量%〜1.5重量%の収率を表している。
実施例12:植物材料からのCBGの単離
この実験を3回繰り返した。図示されているデータは3回の実験の平均である。CBGAを脱炭酸してCBGにするために、主要なカンナビノイドとしてCBGAを含むAIDA変種のカンナビス・サティバ・エル(CVPOファイル番号:20160167、14−1−16から)150gを150℃で1時間加熱することにより脱炭酸した。脱炭酸された植物材料100.4gの浸漬を1Lのヘキサン中で1時間行った。この手順を0.75Lのヘキサンを用いて2回以上繰り返す。次いで、CBG「未精製」材料を結晶化させるために、この抽出物を4℃で72時間定温放置した。約4.8gのCBG「未精製」材料が得られた。CBG「未精製」材料を真空濾過し、回収した母液を30mLの体積になるまで蒸発させ、次いで、CBGを結晶化させるために4℃で72時間定温放置した。約0.1gのCBGが得られた。この2工程プロセスで得られたCBGの総量は4.9gであり、これは使用した最初の脱炭酸された植物材料の4.88重量%の収率を表している。
次いで、4.77gのCBG「未精製」材料を20mLのヘキサン(1グラムのCBG当たり約4.2mLのヘキサンの比)を用いて再結晶化させた。CBGが溶解するまでCBG混合物を40℃で加熱し、次いで、CBGを結晶化させるために4℃で12時間定温放置した。第1の再結晶化から約4.3gのCBGが得られた(最初のCBG「未精製」材料から90.2%の収率)。4.3gのCBGおよび20mLのヘキサン(1グラムのCBG当たり約4.6mLのヘキサンの比)を用いて第2の再結晶化を行った。CBGが溶解するまでCBG混合物を40℃で加熱し、次いで、CBGを結晶化させるために4℃で12時間定温放置した。約4.12gのCBGが得られた。第2の再結晶化の収率は、第1の再結晶化CBG材料から89.5%または最初のCBG「未精製」材料の86.4%であった。4.1gのCBGおよび20mLのヘキサン(1グラムのCBG当たり約4.9mLのヘキサンの比)を用いて第3の再結晶化を行った。CBGが溶解するまでCBG混合物を40℃で加熱し、次いで、CBGを結晶化させるために4℃で12時間定温放置した。95%超の純度を有する約3.85gのCBGが得られた。第3の再結晶化の収率は93.9%であり、これは最初のCBG「未精製」材料から80.7%の収率を表している。得られた95%以上の純度を有するCBGの総量は3.85gであり、これは最初のCBG「未精製」材料の80.7%および使用した最初の脱炭酸された植物材料の3.84重量%の収率を表している。
実施例13:植物材料からのCBGの単離
CBGAを脱炭酸してCBGにするために、主要なカンナビノイドとしてCBGAを含むAIDA変種のカンナビス・サティバ・エル(CVPOファイル番号:20160167、14−1−16から)4Kgを150℃で1時間加熱することにより脱炭酸した。脱炭酸された植物材料3.65Kgの浸漬を25Lのヘキサン中で1時間行った。この手順を20Lのヘキサンを用いて2回以上繰り返した。この植物材料を濾過し、ヘキサンを2Lの体積になるまで蒸発させ、次いで、CBG「未精製」材料を結晶化させるために7℃で15時間定温放置した。約75.3gのCBG「未精製」材料が得られた。CBG「未精製」材料を真空濾過し、回収した母液を1.5Lの体積になるまで蒸発させ、次いで、CBGを結晶化させるために7℃で24時間定温放置した。約29.2gのCBGが得られた。この2工程プロセスで得られたCBGの総量は4.9gであり、これは最初の植物材料の4.88%の収率を表している。CBGを2回目として真空濾過し、回収した母液を1Lの体積になるまで蒸発させ、次いで、CBGを結晶化させるために7℃で12時間定温放置した。約5.9gのCBGが得られた。CBGを3回目として真空濾過し、回収した母液を0.6Lの体積になるまで蒸発させ、次いで、CBGを結晶化させるために7℃で24時間定温放置した。約10.6gのCBGが得られた。この4工程プロセスで得られたCBGの総量は121gであり、これは使用した最初の植物材料から3%の収率を表している。
次いで、CBG「未精製」材料110.2gを335mLのヘキサン(1グラムのCBG当たり約3mLのヘキサンの比)を用いて再結晶化させた。CBGが溶解するまでCBG混合物を40℃で加熱し、次いで、CBGを結晶化させるために7℃で72時間定温放置した。第1の再結晶化から約87.6gのCBGが得られた(最初のCBG「未精製」材料から79.5%の収率)。77.1gのCBGおよび225mLのヘキサン(1グラムのCBG当たり約3mLのヘキサンの比)を用いて第2の再結晶化を行った。CBGが溶解するまでCBG混合物を40℃で加熱し、次いで、CBGを結晶化させるために7℃で2時間定温放置した。約61.8gのCBGが得られた。CBGを真空濾過し、回収した母液を蒸発させて体積を減らし、次いで、CBGを結晶化させるために7℃で70時間定温放置した。約11.6gのCBGが得られた。第2の再結晶化の収率は第1の再結晶化CBG材料から95.2%であった。
第1の再結晶化からの残りのCBG9.4g+第2の再結晶化からのCBG11.6gおよび210mLのヘキサン(1グラムのCBG当たり約10mLのヘキサンの比)を用いてさらなる再結晶化を行った。CBGが溶解するまでCBG混合物を40℃で加熱し、次いで、CBGを結晶化させるために7℃で24時間定温放置した。約19.3gのCBGが得られた。第3の再結晶化の収率は91.9%であり、これは80.7%を表している。2回の第2の再結晶化の結果の合計から81.1gのCBGが得られことが分かり、これは92.6%の収率または最初のCBG「未精製」材料から73.6%の収率を表している。
80.8gのCBGおよび500mLのヘキサン(1グラムのCBG当たり約6.2mLのヘキサンの比)を用いて第3の再結晶化を行った。CBGが溶解するまでCBG混合物を40℃で加熱し、次いで、CBGを結晶化させるために周囲温度(23℃)で12時間定温放置した。99%以上の純度を有する約67.2gのCBGが得られた。CBGを真空濾過し、回収した母液を蒸発させて体積を減らし、次いで、CBGを結晶化させるために7℃で2時間定温放置した。95%超の純度を有する約7.9gのCBGが得られた。第3の再結晶化において得られた95%以上の純度を有するCBGの総量は92.6%の収率で75.1gであり、これは最初のCBG「未精製」材料から68.2%の収率を表している。
最後の結晶化で得られた10.5gのCBGを別に処理し、最初に100mLのヘキサン(1グラムのCBG当たり約10mLのヘキサンの比)を用いて再結晶化させた。CBGを結晶化させるためにCBG混合物を7℃で24時間定温放置した。約7.24gのCBGが得られた。第1の再結晶化の収率は最初のCBG「未精製」材料から69%であった。7.12gのCBGおよび60mLのヘキサン(1グラムのCBG当たり約8.4mLのヘキサンの比)を用いて第2の再結晶化を行った。CBGが溶解するまでCBG混合物を40℃で加熱し、次いで、CBGを結晶化させるために4℃で5時間定温放置した。約6.55gのCBGが得られた。第2の再結晶化の収率は第1の再結晶化CBG材料から92%または最初のCBG「未精製」材料の62.4%であった。6.55gのCBGおよび60mLのヘキサン(1グラムのCBG当たり約9.2mLのヘキサンの比)を用いて第3の再結晶化を行った。CBGが溶解するまでCBG混合物を40℃で加熱し、次いで、CBGを結晶化させるために4℃で5時間定温放置した。95%以上の純度を有する約5.99gのCBGが得られた。第3の再結晶化の収率は91.5%であり、これは最初のCBG「未精製」材料から57%の収率を表している。得られた95%以上の純度を有するCBGの総量は80.8gであり、これは最初のCBG「未精製」材料から66.8%および使用した最初の脱炭酸された植物材料の2.2重量%の収率を表している(図3および図4を参照)。
実施例14:抽出物からCBGの単離
CBGAを脱炭酸してCBGにするために、主要なカンナビノイドとしてCBGAを含むCarma変種のカンナビス・サティバ・エル150gを120℃で2時間加熱することにより脱炭酸した。脱炭酸工程が行わないこと以外は国際公開第2009043836号または欧州特許第2044935号に開示されている方法に従って、750mLのアセトンによる1時間の浸漬(3回)によって脱炭酸された植物材料を抽出し、アセトンを蒸発させて約12gの固体抽出物を得た。主要なカンナビノイドとしてCBGを有するCarma変種のカンナビス・サティバ・エルの抽出物10gのその後の浸漬を50mLのヘキサン中で1時間行った(3回)。ヘキサン中で溶解しない抽出物の一部を濾過し、ヘキサンを50mLの体積になるまで蒸発させ、次いで、CBG「未精製」材料を結晶化させるために4℃で24時間定温放置した。CBG「未精製」材料を真空濾過し、回収した母液を25mLの体積になるまで蒸発させ、次いで、CBG「未精製」材料を結晶化させるために4℃で48時間定温放置した。これらの2工程で得られたCBG「未精製」材料の量は出発抽出物中のCBG濃度によって決まる。
次いで、1グラムのCBG当たり5mLのヘキサンを用いてCBG「未精製」材料を2回または3回以上再結晶化させて、95%以上の純度を有するCBGを得た。
98%超の純度を得るために、再結晶化CBGを、ヘキサン有機相を移動相とする二相系のヘキサン:エタノール:水(20:14:6)を用いる向流クロマトグラフィー(CCC)で精製した。Kが2〜2.5(20:14:6)またはKが1〜1.5(20:13:7)になるまでCBGを溶離し、100mLのCCCコイル当たり0.5〜1gの再結晶化CBGの負荷が認められた。
実施例15:樹脂ブタン抽出物からのCBGの単離
主要なカンナビノイドとしてCBGAを含むCarma変種のカンナビス・サティバ・エル1Kgを150μmの篩にかけ、87gの樹脂を得た。CBGAを脱炭酸してCBGにするために、主要なカンナビノイドとしてCBGAを含むCarma変種のカンナビス・サティバ・エルの樹脂87gを120℃で2時間加熱することにより脱炭酸した。溶媒として200gのブタンを用いる20分〜45分間の低温抽出(4回)によって、75gの脱炭酸された樹脂を抽出した。約11gの固体の樹脂抽出物が得られた。主要なカンナビノイドとしてCBGを有するCarma変種のカンナビス・サティバ・エルのブタン抽出物10gのその後の浸漬を50mLのヘキサン中で1時間行った。樹脂抽出物を溶解し、CBGA「未精製」材料を結晶化させるために、この溶液を4℃で12時間置いた。約4.5mgのCBGA「未精製」材料が得られた。回収した母液を使用して他のカンナビノイドを向流クロマトグラフィー(CCC)で精製した。CBG「未精製」材料の量は、使用した抽出物から45%および使用した脱炭酸された樹脂の6重量%の収率を表している。
次いで、CBG「未精製」材料4.5gを50mLのヘキサン(1グラムのCBG当たり約10mLの比)を用いて再結晶化させた。CBGが溶解するまでCBG混合物を40℃で加熱し、次いで、CBGを結晶化させるために4℃で12時間定温放置した。この再結晶化工程を2回行った。95%以上の純度を有する約3.1gのCBGが得られた。95%以上の純度を有するCBGの収率は最初のCBG「未精製」材料から31%および使用した最初の脱炭酸された樹脂の4.1重量%であった。
回収した母液から95%超の純度を有するTHCおよびCBDを得るために、母液を蒸発させ、CBDが主要な標的化合物であればヘキサン有機相を移動相とする二相系のヘキサン:エタノール:水(10:7:3)を用いる向流クロマトグラフィー(CCC)で乾燥残留物を精製した。Kが0.5になるまでTHCを溶離し、Kが1〜1.5になるまでCBDを溶離し、100mLのCCCコイル当たり1g〜2gの乾燥母液の負荷が認められた。THCが主要な標的化合物であれば、使用した二相系はヘキサン有機相を移動相とするヘキサン:エタノール:水(20:17:3)であった。Kが1になるまでTHCを溶離し、Kが2〜2.5になるまでCBDを溶離し、100mLのCCCコイル当たり1g〜2gの乾燥母液の負荷が認められた。
実施例16:植物材料からのCBDの単離
この実験を2回繰り返した。図示されているデータは2回の実験の平均である。CBDAを脱炭酸してCBDにするために、主要なカンナビノイドとしてCBDAを含むSARA変種のカンナビス・サティバ・エル(CVPOファイル番号:20150098、15−1−15から)465gを150℃で1時間加熱することにより脱炭酸した。脱炭酸された植物材料203.6gの浸漬を2Lの石油エーテル(沸点:40〜60℃)中で1時間行った。この浸漬手順を1.5Lの石油エーテル(沸点:40〜60℃)を用いて2回繰り返した。この植物材料を濾過し、石油エーテルを120mLの体積になるまで蒸発させ、次いで、不溶性材料を沈殿させるために−18℃で1〜2時間定温放置した。この溶液を真空濾過し、0.1gのCBDをシード添加し、CBD「未精製」材料を結晶化させるために−18℃で14時間定温放置した。約16.3gのCBD「未精製」材料が得られた。CBD「未精製」材料を真空濾過し、回収した母液を70mLの体積になるまで蒸発させ、次いで、CBDを結晶化させるために−18℃で20時間定温放置した。約1.4gのCBDが得られた。CBDを真空濾過し、回収した母液を50mLの体積になるまで蒸発させ、次いで、CBDを結晶化させるために−18℃で48時間定温放置した。約1.05gのCBDが得られた。CBDを真空濾過した。この3工程プロセスで得られたCBDの総量は18.7gであり、これは使用した最初の脱炭酸された植物材料の9.2重量%の収率を表している。
1回目の実験では、各結晶化工程のCBDを独立して処理した。第1の結晶化で得られた15gのCBDを22.5mLの石油エーテル(沸点:40〜60℃)(1グラムのCBD当たり約1.5mLの石油エーテルの比)を用いて再結晶化させた。CBDが溶解するまでCBD混合物を40℃で加熱し、次いで、CBDを結晶化させるために周囲温度(23℃)で12時間定温放置した。約2.8gのCBDが得られた。CBDを真空濾過し、回収した母液を蒸発させて体積を減らし、次いで、CBDを結晶化させるために7℃で2時間定温放置した。約10.5gのCBDが得られた。CBDを真空濾過し、回収した母液を蒸発させて体積を減らし、次いで、CBDを結晶化させるために−18℃で24時間定温放置した。約0.5gのCBDが得られた。周囲温度(23℃)で再結晶化されたCBDの収率は18.7%であり、7℃で再結晶化されたCBDの収率は70%であった。
冷たい石油エーテルで洗浄した後に7℃で得られた8.3gのCBDおよび8.5mLの石油エーテル(沸点:40〜60℃)(1グラムのCBD当たり約1mLの石油エーテルの比)を用いて第2の再結晶化を行った。CBDが溶解するまでCBDを40℃で加熱し、次いで、CBDを結晶化させるために周囲温度(23℃)で12時間定温放置した。約4.6gのCBDが得られた。CBD材料を真空濾過し、回収した母液を蒸発させて体積を減らし、次いで、CBDを結晶化させるために7℃で2時間定温放置した。約1.0gのCBDが得られた。周囲温度(23℃)での第2の再結晶化の収率は55.4%であり、7℃での再結晶化の収率は12.7%であった。両方を合わせると58.1%の収率を表す。
4.6gのCBDおよび5mLの石油エーテル(沸点:40〜60℃)(1グラムのCBD当たり約1mLの石油エーテルの比)を用いて第3の再結晶化を行った。CBDが溶解するまでCBDを40℃で加熱し、次いで、CBDを結晶化させるために周囲温度(23℃)で12時間定温放置した。約3.6gのCBDが得られた。CBDを濾過した後、回収した母液を蒸発させて体積を減らし、次いで、CBDを結晶化させるために7℃で2時間定温放置した。約0.7gのCBDが得られた。
第2の結晶化で得られた2.4gのCBDを2.5mLの石油エーテル(沸点:40〜60℃)(1グラムのCBD当たり約1mLの石油エーテルの比)を用いて再結晶化させた。CBDが溶解するまでCBD混合物を40℃で加熱し、次いで、CBDを結晶化させるために4℃で12時間定温放置した。約1.3gのCBDが得られた。CBDを濾過した後、回収した母液を蒸発させて体積を減らし、次いで、CBD材料を結晶化させるために7℃で2時間定温放置した。約0.6gのCBDが得られた。周囲温度(23℃)での第1の再結晶化の収率は54.2%であり、7℃での再結晶化の収率は25%であった。
第3の結晶化で得られた0.8gのCBDを1mLの石油エーテル(沸点:40〜60℃)(1グラムのCBD当たり約1.25mLの石油エーテルの比)を用いて再結晶化させた。「未精製」CBDが溶解するまでCBD混合物を40℃で加熱し、次いで、CBDを結晶化させるために周囲温度(23℃)で12時間定温放置した。約0.5gのCBDが得られた。CBDを濾過した後、回収した母液を蒸発させて体積を減らし、次いで、CBDを結晶化させるために7℃で2時間定温放置した。約0.2gのCBDが得られた。周囲温度(23℃)での第1の再結晶化の収率は54.2%であり、7℃での再結晶化の収率は25%であった。周囲温度(23℃)での第1の再結晶化の収率は62.5%であり、7℃での再結晶化の収率は25%である。
全3回の結晶化工程からの周囲温度(23℃)で再結晶化されたCBD+第1および第2の結晶化工程からの7℃で得られたCBDを一緒にプールし(9.1g)、このCBD量を2回目として10mLの石油エーテル(沸点:40〜60℃)(1グラムのCBD当たり約1mLの石油エーテルの比)を用いて再結晶化させた。CBDが溶解するまでCBD混合物を40℃で加熱し、次いで、CBDを結晶化させるために周囲温度(23℃)で12時間定温放置した。約7.0gのCBDが得られた。CBDを濾過した後、回収した母液を蒸発させて体積を減らし、次いで、CBDを結晶化させるために7℃で2時間定温放置した。約1.4gのCBDが得られた。周囲温度(23℃)での第1の再結晶化の収率は54.2%であり、7℃での再結晶化の収率は25%であった。周囲温度(23℃)での第1の再結晶化の収率は62.5%であり、7℃での再結晶化の収率は25%である。
第3の結晶化および第2の再結晶化工程からの7℃で再結晶化されたCBD+第1の結晶化工程からの−18℃で得られたCBDを一緒にプールし(3.5g)、このCBD量を2回目として3.5mLの石油エーテル(沸点:40〜60℃)(1グラムのCBD当たり約1mLの石油エーテルの比)を用いて再結晶化させた。CBDが溶解するまでCBD混合物を40℃で加熱し、次いで、CBDを結晶化させるために周囲温度(23℃)で12時間定温放置した。約2.8gのCBDが得られた。CBDを濾過した後、回収した母液を蒸発させて体積を減らし、次いで、CBDを結晶化させるために7℃で2時間定温放置した。約0.5gのCBDが得られた。
2回の第2の再結晶化からの周囲温度(23℃)で得られたCBD(9.3g)を用いて第3および最後の再結晶化を行い、この量のCBDを10mLの石油エーテル(沸点:40〜60℃)(1グラムのCBD当たり約1mLの石油エーテルの比)を用いて再結晶化させた。CBDが溶解するまでCBD混合物を40℃で加熱し、次いで、CBDを結晶化させるために周囲温度(23℃)で5時間定温放置した。98.3%の純度を有する約7.3gのCBDが得られた。CBDを濾過した後、回収した母液を蒸発させて体積を減らし、次いで、CBDを結晶化させるために7℃で2時間定温放置した。約1.4gのCBDが得られた。周囲温度(23℃)での第3の再結晶化の収率は78.5%であり、7℃での再結晶化の収率は15%であった。95%以上の純度を有するCBDの総量は78.5%の収率で7.3gであり、これは最初のCBD「未精製」材料から40.5%の収率および使用した最初の脱炭酸された植物材料の3.6重量%の収率を表している。
第2の実験では、17.6gのCBD「未精製」材料を13.5mLの石油エーテル(沸点:40〜60℃)(1グラムのCBD当たり0.75mLの石油エーテルの比)を用いて再結晶化させた。CBDが溶解するまでCBD混合物を40℃で加熱し、次いで、CBDを結晶化させるために周囲温度(23℃)で7時間定温放置した。約8.5gのCBDが得られた。CBDを濾過した後、回収した母液を蒸発させて体積を減らし、次いで、CBDを結晶化させるために7℃で2時間定温放置した。約6.5gのCBDが得られた。周囲温度(23℃)での再結晶化の収率は48.3%であり、7℃での再結晶化の収率は36.9%である。
7℃で得られた6.5gのCBDおよび4.8mLの石油エーテル(沸点:40〜60℃)(1グラムのCBD当たり0.75mLの石油エーテルの比)を用いて第2の再結晶化を行った。CBDが溶解するまでCBD混合物を40℃で加熱し、次いで、CBDを結晶化させるために周囲温度(23℃)で48時間定温放置した。約4.1gのCBDが得られた。CBDを濾過した後、回収した母液を蒸発させて体積を減らし、次いで、CBD材料を結晶化させるために7℃で2時間定温放置した。約1.3gのCBDが得られた。周囲温度(23℃)での再結晶化の収率は63%であり、7℃での再結晶化の収率は20%であった。周囲温度(23℃)での再結晶化からの8.5gおよび4.1gのCBDならびに9.75mLの石油エーテル(沸点:40〜60℃)(1グラムのCBD当たり約1.5mLの石油エーテルの比)を用いて第2の再結晶化を行った。CBDが溶解するまでCBD混合物を40℃で加熱し、次いで、CBDを結晶化させるために周囲温度(23℃)で3時間定温放置した。約9.4gのCBDが得られた。CBDを濾過した後、回収した母液を蒸発させて体積を減らし、次いで、CBDを結晶化させるために7℃で3時間定温放置した。約2.1gのCBDが得られた。周囲温度(23℃)での第2の再結晶化の収率は74.6%であり、7℃での再結晶化の収率は16.7%である。両方を合わせると91.3%の収率を表す。周囲温度(23℃)での第2の再結晶化の量は9.4gであり、これは最初のCBD「未精製」材料の53.4%の収率である。
12.6gのCBDおよび19mLの石油エーテル(沸点:40〜60℃)(1グラムのCBD当たり約1.5mLの石油エーテルの比)を用いて第3の再結晶化を行った。CBDが溶解するまでCBD混合物を40℃で加熱し、次いで、CBD材料を結晶化させるために7℃で2時間定温放置した。97.5%の純度を有する約11.7gのCBDが得られた。得られた95%以上の純度を有するCBDの総量は93.6%の収率で11.7gであり、これは最初のCBD「未精製」材料から61.5%の収率および使用した最初の脱炭酸された植物材料の5.7重量%の収率を表している。
実施例17:植物材料からのCBDの単離
CBDAを脱炭酸してCBDにするために、主要なカンナビノイドとしてCBDAを含むSARA変種のカンナビス・サティバ・エル(CVPOファイル番号:20150098、15−1−15から)1Kgを150℃で1時間加熱することにより脱炭酸した。脱炭酸された植物材料880gの浸漬を10Lの石油エーテル(沸点:40〜60℃)中で1時間行った。この手順を7.5Lの石油エーテル(沸点:40〜60℃)を用いて2回繰り返した。この植物材料を濾過し、石油エーテルを850mLの体積になるまで蒸発させ、不溶性材料を沈殿させるために−18℃で1〜2時間定温放置した。この溶液を真空濾過し、0.1gのCBDをシード添加し、CBD「未精製」材料を結晶化させるために−18℃で16時間定温放置した。約24gのCBD「未精製」材料が得られた。CBD「未精製」材料を真空濾過し、回収した母液を450mLになるまで蒸発させ、次いで、CBD「未精製」材料を結晶化させるために−18℃で16時間定温放置した。約13.2gのCBD「未精製」材料が得られた。CBD「未精製」材料を真空濾過し、回収した母液を210mLの体積になるまで蒸発させ、次いで、CBDを結晶化させるために−18℃で24時間定温放置した。約12.3gのCBDが得られた。CBDを真空濾過し、回収した母液を110mLの体積になるまで蒸発させ、次いで、CBDを結晶化させるために−18℃で96時間定温放置した。約10.8gのCBDが得られた。CBDを真空濾過した。この4工程プロセスで得られたCBDの総量は60.3gであり、これは使用した最初の脱炭酸された植物材料の6.8重量%の収率を表している。
次いで、44.7gのCBD「未精製」材料を100mLの冷たい(−18℃)石油エーテル(沸点:40〜60℃)で洗浄し、濾過して34.4gのCBD「洗浄済」材料を得た。100mLの洗浄物を20mLの体積になるまで蒸発させ、CBDを結晶化させるために−18℃で定温放置した。約4.4gのCBDが得られた。34.4gのCBD「洗浄済」材料を35mLの石油エーテル(沸点:40〜60℃)(1グラムのCBD当たり約1mLの石油エーテルの比)を用いて再結晶化させた。CBDが溶解するまでCBD混合物を40℃で加熱し、次いで、CBDを結晶化させるために周囲温度(23℃)で14時間定温放置した。約11gのCBDが得られた。CBDを真空濾過し、回収した母液を蒸発させて体積を減らし、次いで、CBDを結晶化させるために7℃で12時間定温放置した。約16.3gのCBDが得られた。CBDを真空濾過し、回収した母液を蒸発させて体積を減らし、次いで、CBDを結晶化させるために−18℃で72時間定温放置した。約3.1gのCBDが得られた。
10mLの石油エーテル(沸点:40〜60℃)(1グラムのCBD当たり約0.6mLの石油エーテルの比)により溶解している7℃での第1の再結晶化で得られた16.3gのCBDを用いて第2の再結晶化を行った。CBDが溶解するまでCBDを40℃で加熱し、次いで、CBDを結晶化させるために周囲温度(23℃)で3時間定温放置した。約11.6gのCBDが得られた。CBD材料を真空濾過し、回収した母液を蒸発させて体積を減らし、次いで、CBDを結晶化させるために7℃で2時間定温放置した。約3.3gのCBDが得られた。CBD材料を真空濾過し、回収した母液を蒸発させて体積を減らし、次いで、CBDを結晶化させるために−18℃で48時間定温放置した。約0.7gのCBDが得られた。
得られた6.7gのCBD「未精製」材料に対して5mLの石油エーテル(沸点:40〜60℃)(1グラムのCBD当たり0.75mLの石油エーテルの比)を用いて第1の再結晶化を行った。CBDが溶解するまでCBDを40℃で加熱し、次いで、CBDを結晶化させるために周囲温度(23℃)で4時間定温放置した。約1.9gのCBDが得られた。CBD材料を真空濾過し、回収した母液を蒸発させて体積を減らし、次いで、CBDを結晶化させるために7℃で2時間定温放置した。約3.1gのCBDが得られた。CBD材料を真空濾過し、回収した母液を蒸発させて体積を減らし、次いで、CBDを結晶化させるために−18℃で48時間定温放置した。約0.8gのCBDが得られた。
得られた6.6gのCBD「未精製」材料に対して4.7mLの石油エーテル(沸点:40〜60℃)(1グラムのCBD当たり約0.7mLの石油エーテルの比)を用いて第1の再結晶化を行った。CBDが溶解するまでCBDを40℃で加熱し、次いで、CBDを結晶化させるために周囲温度(23℃)で14時間定温放置した。約1.2gのCBDが得られた。CBD材料を真空濾過し、回収した母液を1.5mLの石油エーテル(沸点:40〜60℃)と混合し、次いで、CBDを結晶化させるために7℃で2時間定温放置した。約3.5gのCBDが得られた。CBD材料を真空濾過し、回収した母液を蒸発させて体積を減らし、次いで、CBDを結晶化させるために−18℃で36時間定温放置した。約0.65gのCBDが得られた。
最後の2.3gのCBD「未精製」材料を、洗浄物からの4.4gのCBDならびに7℃での第1の再結晶化で得られた3.3gおよび3.1gのCBDと一緒にプールした。12.8gのこのCBDプールを6.4mLの石油エーテル(沸点:40〜60℃)(1グラムのCBD当たり約0.5mLの石油エーテルの比)を用いて再結晶化させた。CBDが溶解するまでCBDを40℃で加熱し、次いで、CBDを結晶化させるために周囲温度(23℃)で2.5時間定温放置した。約4.4gのCBDが得られた。回収した母液を新しい容器にデカントし、CBDを結晶化させるために周囲温度(23℃)で1.5時間置いた。約3.9gのCBDが得られた。4時間後に周囲温度(23℃)で得られた総CBDは8.3gであった。CBD材料を真空濾過し、回収した母液を蒸発させて体積を減らし、次いで、CBDを結晶化させるために7℃で2時間定温放置した。約0.9gのCBDが得られた。
周囲温度(23℃)での第1の再結晶化から得られた24.4gのCBDおよび15.6mLの石油エーテル(沸点:40〜60℃)(1グラムのCBD当たり約0.65mLの石油エーテルの比)を用いて第2の再結晶化を行った。CBDが溶解するまでCBDを40℃で加熱し、次いで、CBDを結晶化させるために周囲温度(23℃)で36時間定温放置した。約21.8gのCBDが得られた。CBD材料を真空濾過し、回収した母液を蒸発させて体積を減らし、次いで、CBDを結晶化させるために7℃で3時間定温放置した。約1.1gのCBDが得られた。CBD材料を真空濾過し、回収した母液を蒸発させて体積を減らし、次いで、CBDを結晶化させるために−18℃で6時間定温放置した。約0.8gのCBDが得られた。周囲温度(23℃)での再結晶化の収率は89.3%であり、7℃での再結晶化の収率は4.5%である。両方を合わせると93.8%の収率を表す。
7℃での第1の再結晶化(3.5g+1.1g)および第2の再結晶化(2.6g)から得られたCBDの残りをプールして7.2gのCBDを得、これを2回目として5mLの石油エーテル(沸点:40〜60℃)(比は1グラムのCBD当たり0.7mLの石油エーテルであった)で再結晶化させた。CBDが溶解するまでCBDを40℃で加熱し、次いで、CBDを結晶化させるために周囲温度(23℃)で3時間定温放置した。約5.6gのCBDが得られた。CBD材料を真空濾過し、回収した母液を蒸発させて体積を減らし、次いで、CBDを結晶化させるために7℃で12時間定温放置した。約1.1gのCBDが得られた。周囲温度(23℃)での再結晶化の収率は77.8%であり、7℃での再結晶化の収率は15.3%である。両方を合わせると93.1%の収率を表す。周囲温度(23℃)での第2の再結晶化の総量は、最初のCBD「未精製」材料の45%の収率で27.4gであった。
23℃での第2の再結晶化で得られた27.4gのCBDならびに23℃での第1の再結晶化で得られたCBDの残り8.3gおよび1.2gを用いて第3の再結晶化を行った。このプールした36.1gのCBD量を27mLの石油エーテル(沸点:40〜60℃)(1グラムのCBD当たり0.75mLの石油エーテルの比)を用いて再結晶化させた。CBDが溶解するまでCBDを40℃で加熱し、次いで、CBDを結晶化させるために周囲温度(23℃)で12時間定温放置した。95%以上の純度を有する約31.9gのCBDが得られた。CBD材料を真空濾過し、回収した母液を蒸発させて体積を減らし、次いで、CBDを結晶化させるために7℃で2時間定温放置した。92.5%の純度を有する約3.1gのCBDが得られた。第3の再結晶化で得られた95%以上の純度を有するCBDの総量は88.4%の収率で31.9gであり、これは最初のCBD「未精製」材料から52.9%の収率および使用した最初の脱炭酸された植物材料の3.6重量%の収率を表している(図5および図6を参照)。
実施例18:植物材料からのCBDの単離
CBDAを脱炭酸してCBDにするために、主要なカンナビノイドとしてCBDAを含むPILAR変種のカンナビス・サティバ・エル(CVPOファイル番号:20160115、14−1−16から)1.5Kgを150℃で1時間加熱することにより脱炭酸した。脱炭酸された植物材料1.28Kgの浸漬を10Lの石油エーテル(沸点:40〜60℃)中で1時間行った。この手順を7.5Lの石油エーテル(沸点:40〜60℃)を用いて2回繰り返した。この植物材料を濾過し、石油エーテルを300mLの体積になるまで蒸発させ、次いで、不溶性材料を沈殿させるために−18℃で1〜2時間定温放置した。この溶液を真空濾過し、1gのCBDをシード添加し、CBD「未精製」材料を結晶化させるために−18℃で48時間定温放置した。約22.3gのCBD「未精製」材料が得られた。CBD「未精製」材料を真空濾過し、回収した母液を150mLの体積になるまで蒸発させ、次いで、CBDを結晶化させるために−18℃で48時間定温放置した。約3.8gのCBDが得られた。CBDを真空濾過した。この2工程プロセスで得られたCBDの総量は26.2gであり、これは使用した最初の脱炭酸された植物材料の2重量%の収率を表している。
次いで、22.2gのCBD「未精製」材料を33mLの石油エーテル(沸点:40〜60℃)(1グラムのCBD当たり約1.5mLの石油エーテルの比)を用いて再結晶化させた。CBDが溶解するまでCBD混合物を40℃で加熱し、次いで、CBDを結晶化させるために7℃で48時間定温放置した。約16.3gのCBDが得られた。次いで、3.8gのCBD「未精製」材料を5.7mLの石油エーテル(沸点:40〜60℃)(1グラムのCBD当たり約1.5mLの石油エーテルの比)を用いて再結晶化させた。CBDが溶解するまでCBD混合物を40℃で加熱し、次いで、CBDを結晶化させるために7℃で5時間定温放置した。約2.3gのCBDが得られた。第1の再結晶化の収率は最初のCBD「未精製」材料から71.5%であった。
15gのCBDおよび22.5mLの石油エーテル(沸点:40〜60℃)(比は1グラムのCBD当たり1.5mLの石油エーテルであった)を用いて第2の再結晶化を行った。CBDが溶解するまでCBD混合物を40℃で加熱し、次いで、CBDを結晶化させるために周囲温度(23℃)で48時間定温放置した。約8.3gのCBDが得られた。CBDを真空濾過し、回収した母液を蒸発させて体積を減らし、次いで、CBDを結晶化させるために7℃で2時間定温放置した。約4.9gのCBDが得られた。周囲温度(23℃)での再結晶化の収率は37%であり、7℃での再結晶化の収率は21.8%であった。両方を合わせると58.8%の収率を表す。
7℃での第1の再結晶化からの2.3gのCBDおよび7℃での第2の再結晶化で得られた4.9gのCBDならびに10.5mLの石油エーテル(沸点:40〜60℃)(1グラムのCBD当たり約1.5mLの石油エーテルの比)を用いて別の再結晶化を行った。CBDが溶解するまでCBD混合物を40℃で加熱し、次いで、CBDを結晶化させるために周囲温度(23℃)で18時間定温放置した。約4gのCBDが得られた。CBDを真空濾過し、回収した母液を蒸発させて体積を減らし、次いで、CBDを結晶化させるために7℃で18時間定温放置した。約2.6gのCBDが得られた。周囲温度(23℃)での再結晶化の収率は56.3%であり、7℃での再結晶化の収率は36.6%である。両方を合わせると92.9%の収率を表す。周囲温度(23℃)での第2の再結晶化の総量は12.3gであり、これは使用した最初のCBD「未精製」材料から47.3%の収率である。
12.1gのCBDおよび12mLの石油エーテル(沸点:40〜60℃)(比は1グラムのCBD当たり1mLの石油エーテルであった)を用いて第3の再結晶化を行った。CBDが溶解するまでCBD混合物を40℃で加熱し、次いで、CBDを結晶化させるために周囲温度(23℃)で18時間定温放置した。95.1%の純度を有する約9.8gのCBDが得られた。CBDを真空濾過し、回収した母液を蒸発させて体積を減らし、次いで、CBDを結晶化させるために7℃で2時間定温放置した。95.1%の純度を有する約1.9gのCBDが得られた。第3の再結晶化で得られた95%以上の純度を有するCBDの総量は11.7gであり、これは使用したCBD「未精製」材料から45%および使用した最初の脱炭酸された植物材料の0.9重量%の収率を表している。
実施例19:エタノール抽出物からのCBDの単離
CBDAを脱炭酸してCBDにするために、主要なカンナビノイドとしてCBDA/CBDを含むFutura75変種のカンナビス・サティバ・エル150gを150℃で1時間加熱することにより脱炭酸した。脱炭酸工程が行わないこと以外は国際公開第2009043836号または欧州特許第2044935号に開示されている方法に従って、100.1gの脱炭酸された植物材料を750mLのエタノールによる1時間の浸漬(3回)によって抽出し、エタノールを蒸発させて約5.8gの固体抽出物を得た。主要なカンナビノイドとしてCBDを含むFutura75変種のカンナビス・サティバ・エルの抽出物1.8gのその後の浸漬を20mLの石油エーテル(沸点:40〜60℃)中で1時間行った。石油エーテル中の未溶解抽出物の一部を濾過し、石油エーテルを15mLの体積になるまで蒸発させ、次いで、CBD「未精製」材料を結晶化させるために−18℃で24時間定温放置した。約34mgのCBD「未精製」材料が得られた。CBD「未精製」材料を真空濾過し、回収した母液を7mLの体積になるまで蒸発させ、次いで、CBD「未精製」材料を結晶化させるために−18℃で48時間定温放置した。約48mgのCBD「未精製」材料が得られた。この2工程プロセスで得られたCBD「未精製」材料の総量は159mgであり、これは使用した最初のエタノール抽出物から8.8%および使用した最初の脱炭酸された植物材料の0.46重量%の収率を表している。
次いで、159mgのCBD「未精製」材料を、周囲温度(23℃)で1グラムのCBD当たり1.5mLの石油エーテル(沸点:40〜60℃)で2回または3回以上再結晶化させて、95%超の純度を有するCBDを得た。
実施例20:エタノール抽出物からのCBDの単離
CBDAを脱炭酸してCBDにするために、主要なカンナビノイドとしてCBDA/CBDを含むPILAR変種のカンナビス・サティバ・エル(CVPOファイル番号:20160115、14−1−16から)150gを150℃で1時間加熱することにより脱炭酸した。国際公開第2009043836号または欧州特許第2044935号に開示されている方法に従って、50.3gの脱炭酸された植物材料を500mLのエタノールによる1時間の浸漬(3回)によって抽出し、エタノールを蒸発させて、約4.9gの固体抽出物を得た(9.8%の収率を表す)。主要なカンナビノイドとしてCBDを含むPILAR変種のカンナビス・サティバ・エルの抽出物4.9gのその後の浸漬を35mLの石油エーテル(沸点:40〜60℃)中で1時間行った。石油エーテル中の未溶解抽出物の一部を濾過し、石油エーテルを15mLの体積になるまで蒸発させ、−18℃まで冷却し、25mgのCBDをシード添加し、次いで、CBD「未精製」材料を結晶化させるために−18℃で24時間定温放置した。約1040mgのCBD「未精製」材料が得られた。CBD「未精製」材料を真空濾過し、回収した母液を8mLの体積になるまで蒸発させ、次いで、CBD「未精製」材料を結晶化させるために−18℃で12時間定温放置した。約152mgのCBD「未精製」材料が得られた。母液を4mLの体積になるまで蒸発させ、CBD「未精製」材料を結晶化させるために−18℃で24時間定温放置した。約45mgのCBD「未精製」材料が得られた。この3工程プロセスで得られた「未精製」CBDの総量は1237mgであり、これは使用した最初のエタノール抽出物から25.2%および使用した最初の脱炭酸された植物材料の2.46重量%の収率を表している。
次いで、1.2gのCBD「未精製」材料を、周囲温度(23℃)で1グラムのCBD当たり1.5mLの石油エーテル(沸点:40〜60℃)中で2回または3回以上再結晶化させて、95%以上の純度を有するCBDを得た。
実施例21:アセトン抽出物からのCBDの単離
CBDAを脱炭酸してCBDにするために、主要なカンナビノイドとしてCBDA/CBDを含む60.2/1/9実験変種のカンナビス・サティバ・エル101.3gを、100℃以下に留める2時間の水蒸気蒸留プロセスによって脱炭酸した。この植物材料を50℃で12時間加熱することにより乾燥させた。脱炭酸工程を修正したこと以外は国際公開第2009043836号または欧州特許第2044935号に開示されている方法に従って、88.6gの脱炭酸された植物材料を750mLのアセトンによる1時間の浸漬(3回)によって抽出し、アセトンを蒸発させて約12.6gの固体抽出物を得た。主要なカンナビノイドとしてCBDを含む600.2/1/9実験変種のカンナビス・サティバ・エルの抽出物5gのその後の浸漬を50mLの石油エーテル(沸点:40〜60℃)中で1時間撹拌しながら行った。石油エーテル中の未溶解抽出物の一部を濾過し、石油エーテルを30mLの体積になるまで蒸発させ、−18℃まで冷却し、50mgのCBDをシード添加し、次いで、CBD「未精製」材料を結晶化させるために−18℃で36時間定温放置した。冷たい石油エーテル(沸点:40〜60℃)で1回洗浄した後、約219mgのCBD「未精製」材料が得られた。CBD「未精製」材料を真空濾過し、回収した母液を20mLの体積になるまで蒸発させ、次いで、CBD「未精製」材料を結晶化させるために−18℃で72時間定温放置した。冷たい石油エーテル(沸点:40〜60℃)で1回洗浄した後、約493mgのCBD「未精製」材料が得られた。CBD「未精製」材料を真空濾過し、回収した母液を20mLの体積になるまで蒸発させ、次いで、CBD「未精製」材料を結晶化させるために−18℃で24時間定温放置した。冷たい石油エーテル(沸点:40〜60℃)で1回洗浄した後、約209mgのCBD「未精製」材料が得られた。3工程プロセスで得られた「未精製」および「洗浄済」CBD材料の総量は921mgであり、これは使用した最初のアセトン抽出物から18.4%の収率および使用した最初の脱炭酸された植物材料の2.6重量%を表している。
次いで、921mgのCBD「未精製」材料を1グラムのCBD当たり1mLの石油エーテル(沸点:40〜60℃)中で2回または3回以上再結晶化させて、95%超の純度を有するCBDを得た。
実施例22:アセトン抽出物からのCBDの単離
CBDAを脱炭酸してCBDにするために、主要なカンナビノイドとしてCBDA/CBDを含むSARA変種のカンナビス・サティバ・エル(CVPOファイル番号:20150098、15−1−15から)100gを、100℃以下に留める2.5時間の水蒸気蒸留プロセスにおいて脱炭酸した。この植物材料を50℃で12時間加熱することにより乾燥した。脱炭酸工程を修正したこと以外は国際公開第2009043836号または欧州特許第2044935号に開示されている方法に従って、88.8gの脱炭酸された植物材料を750mLのアセトンによる1時間の浸漬(3回)によって抽出し、次いで、アセトンを蒸発させて15gの固体抽出物を得た。主要なカンナビノイドとしてCBDを含むSARA変種のカンナビス・サティバ・エルの抽出物7.9gのその後の浸漬を50mLの石油エーテル(沸点:40〜60℃)中で1時間撹拌しながら行った。石油エーテル中の未溶解抽出物の一部を濾過し、石油エーテルを30mLの体積になるまで蒸発させ、−18℃まで冷却し、50mgのCBDをシード添加し、次いで、CBD「未精製」材料を結晶化させるために−18℃で24時間定温放置した。冷たい石油エーテル(沸点:40〜60℃)で1回洗浄した後、約727mgのCBD「未精製」材料が得られた。CBD「未精製」材料を真空濾過し、回収した母液を15mLの体積になるまで蒸発させ、次いで、CBD「未精製」材料を結晶化させるために−18℃で24時間定温放置した。冷たい石油エーテル(沸点:40〜60℃)で1回洗浄した後、約149mgのCBD「未精製」材料が得られた。3工程プロセスで得られた「未精製」および「洗浄済」CBD材料の総量は1.4gであり、これは使用した最初のアセトン抽出物から17.7%および使用した最初の脱炭酸された植物材料の3重量%の収率を表している。
次いで、1.4gのCBD「洗浄済」材料を3mLの石油エーテル(沸点:40〜60℃)(比は1グラムのCBD当たり2mLの石油エーテルであった)で再結晶化させた。CBDが溶解するまでCBD混合物を40℃で加熱し、次いで、CBDを結晶化させるために7℃で12時間定温放置した。冷たい石油エーテル(沸点:40〜60℃)で1回洗浄した後、約1.13gのCBDが得られた。第1の再結晶化の収率は、最初のCBD「未精製」材料から80.7%であった。
1.13gのCBDおよび石油エーテル(沸点:40〜60℃)(1グラムのCBD当たり約2.6mLの石油エーテルの比)の2mL+1mL洗浄物を用いて第2の再結晶化を行った。CBDが溶解するまでCBD混合物を40℃で加熱し、次いで、CBDを結晶化させるために7℃で12時間定温放置した。母液をデカントし、CBDの結晶塊を3回目として1.5mLの石油エーテル(沸点:40〜60℃)(1グラムのCBD当たり約1〜1.5mLの石油エーテルの比)を用いて再結晶化させた。CBDを結晶化させるために、この溶液を周囲温度(23℃)で12時間定温放置した。95%以上の純度を有する約0.8gのCBDが得られた。濾過後に母液を蒸発させて体積を減らし、次いで、CBDを結晶化させるために7℃で12時間定温放置した。90%以上の純度を有する約0.2gのCBDが得られた。周囲温度(23℃)での第3の再結晶化の収率は57.1%であり、7℃での再結晶化の収率は最初のCBD「洗浄済」材料から14.3%である。両方を合わせると71.4%の収率を表す。第3の再結晶化で得られた95%以上の純度を有するCBDの総量は0.8gであり、これは最初のCBD「未精製」材料から57.1%の収率および最初のアセトン抽出物から10.1%の収率および使用した最初の脱炭酸された植物材料の1.7重量%を表している。
実施例23:アセトン抽出物からのCBDの単離
脱炭酸工程が行わないこと以外は国際公開第2009043836号または欧州特許第2044935号に開示されている方法に従って、主要なカンナビノイドとしてCBDAを含むSARA変種のカンナビス・サティバ・エル(CVPOファイル番号:20150098、15−1−15から)の乾燥植物材料100gを750mLのアセトンによる1時間の浸漬(3回)によって抽出し、アセトンを蒸発させて約18.1gの固体抽出物を得た。CBDAを脱炭酸してCBDにするために、10gのアセトン抽出物を150℃で2時間加熱することにより脱炭酸し、6.7gの脱炭酸された抽出物を得た。6.7gの脱炭酸された抽出物のその後の浸漬を50mLの石油エーテル(沸点:40〜60℃)中で1時間撹拌しながら行った。石油エーテル中の未溶解抽出物の一部を濾過し、石油エーテルを20mLの体積になるまで蒸発させ、−18℃まで冷却し、50mgのCBDをシード添加し、次いで、CBD「未精製」材料を結晶化させるために−18℃で48時間定温放置した。約1.6gのCBD「未精製」材料が得られた。CBD「未精製」材料を真空濾過し、回収した母液を15mLの体積になるまで蒸発させ、次いで、CBD「未精製」材料を結晶化させるために−18℃で78時間定温放置した。約0.1gのCBD「未精製」材料が得られた。母液を4mLの体積になるまで蒸発させ、CBD「未精製」材料を結晶化させるために−18℃で24時間定温放置した。約45mgのCBD「未精製」材料が得られた。この3工程プロセスで得られた「未精製」CBDの総量は2.1gであり、これは、使用した最初のアセトン抽出物から21%、使用した脱炭酸された抽出物の31.3%および使用した最初の植物材料の2.1重量%の収率を表している。
次いで、1.5gのCBD「未精製」材料を3mLの石油エーテル(沸点:40〜60℃)(1グラムのCBD当たり約2mLの石油エーテルの比)を用いて再結晶化させた。CBDが溶解するまでCBD混合物を40℃で加熱し、次いで、CBDを結晶化させるために7℃で12時間定温放置した。約1.3gのCBDが得られた。第1の再結晶化の収率は最初のCBD「未精製」材料から86.7%であった。
1.3gのCBDおよび3mLの石油エーテル(沸点:40〜60℃)(1グラムのCBD当たり約2.3mLの石油エーテルの比)を用いて第2の再結晶化を行った。CBDが溶解するまでCBD混合物を40℃で加熱し、次いで、CBDを結晶化させるために7℃で12時間定温放置した。90%以上の純度を有する約1.14gのCBDが得られた。第2の再結晶化の収率は最初のCBD「未精製」材料から87.7%および76%であった。両方の再結晶化の母液を3mLになるまで蒸発させ、CBDを結晶化させるために7℃で48時間置いた。約0.3gのCBDが得られた。
第2および第3の結晶化工程のCBD、母液から回収したCBDおよび2回の再結晶化からのCBDを一緒にプールし(1.9g)、4mLの石油エーテル(沸点:40〜60℃)(1グラムのCBD当たり約2mLの石油エーテルの比)を用いて再結晶化させた。CBDが溶解するまでCBD混合物を40℃で加熱し、次いで、CBDを結晶化させるために7℃で12時間定温放置した。約1.6gのCBDが得られた。再結晶化の収率は第1の再結晶化から84.2%および最初のCBD「未精製」材料から76.2%と見なすことができる。
1.6gのCBDを3mLの石油エーテル(沸点:40〜60℃)(1グラムのCBD当たり約2mLの石油エーテルの比)を用いて再結晶化させた。CBDが溶解するまでCBD混合物を40℃で加熱し、次いで、CBDを結晶化させるために7℃で12時間定温放置した。90%以上の純度を有する約1.4gのCBDが得られた。第2の再結晶化の収率は87.5%であり、最初のCBD「未精製」材料から66.7%であった。
1.4gのCBDを3回目として2mLの石油エーテル(沸点:40〜60℃)(1グラムのCBD当たり約1.5mLの石油エーテルの比)を用いて再結晶化させた。CBDを結晶化させるために、この溶液を周囲温度(23℃)で12時間定温放置した。95%以上の純度を有する約1gのCBDが得られた。濾過後に母液を蒸発させて体積を減らし、次いで、CBDを結晶化させるために7℃で12時間定温放置した。90%以上の純度を有する約0.3gのCBDが得られた。周囲温度(23℃)での第3の再結晶化の収率は71.4%であり、7℃での再結晶化の収率は21.4%であり、最初のCBD「未精製」材料からそれぞれ47.6%および14.3%である。第3の再結晶化で得られた95%以上の純度を有するCBDの総量は1gであり、これは最初のCBD「未精製」材料から47.6%の収率、使用した最初のアセトン抽出物から10%の収率、使用した最初の脱炭酸されたアセトン抽出物から15%の収率、および使用した最初の植物材料の1重量%の収率である。
実施例24:アセトン抽出物からのCBDの単離
この実験を2回繰り返した。図示されているデータは両方の平均であるデータ。脱炭酸工程が行わないこと以外は国際公開第2009043836号または欧州特許第2044935号に開示されている方法に従って、主要なカンナビノイドとしてCBDAを含む60.2/1/9実験変種のカンナビス・サティバ・エルの乾燥植物材料100.7gを750mLのアセトンによる1時間の浸漬(3回)によって抽出し、アセトンを蒸発させて約15.3gの固体抽出物を得た。CBDAを脱炭酸してCBDにするために、5gのアセトン抽出物を150℃で1時間加熱することにより脱炭酸し、3.8gの脱炭酸された抽出物を得た。3.8gの脱炭酸したアセトン抽出物のその後の浸漬を40mLの石油エーテル(沸点:40〜60℃)中で1時間撹拌しながら行った。石油エーテル中の未溶解抽出物の一部を濾過し、石油エーテルを20mLの体積になるまで蒸発させ、−18℃まで冷却し、50mgのCBDをシード添加し、次いで、CBD「未精製」材料を結晶化させるために−18℃で18時間定温放置した。約0.95gのCBD「未精製」材料が得られた。CBD「未精製」材料を真空濾過し、回収した母液を20mLの体積になるまで蒸発させ、次いで、CBD「未精製」材料を結晶化させるために−18℃で72時間定温放置した。約0.25gのCBD「未精製」材料が得られた。母液を10mLの体積になるまで蒸発させ、CBD「未精製」材料を結晶化させるために−18℃で78時間定温放置した。約0.18gのCBD「未精製」材料が得られた。この3工程プロセスで得られた「未精製」CBDの総量は1.4gであり、これは、使用した最初のアセトン抽出物から28%の収率、使用した脱炭酸された抽出から36.8%の収率および使用した最初の植物材料の4.3重量%の収率を表している。
次いで、1.3gのCBD「未精製」材料を2.6mLの石油エーテル(沸点:40〜60℃)(1グラムのCBD当たり約2mLの石油エーテルの比)を用いて再結晶化させた。CBDが溶解するまでCBD混合物を40℃で加熱し、次いで、CBDを結晶化させるために7℃で12時間定温放置した。次いで、母液をデカントし、CBDの結晶塊を2回目として2mLの石油エーテル(沸点:40〜60℃)(1グラムのCBD当たり約1.5〜2mLの石油エーテルの比)を用いて再結晶化させた。CBDが溶解するまでCBD混合物を40℃で加熱し、次いで、CBDを結晶化させるために周囲温度(23℃)で1時間定温放置した。95%以上の純度を有する約0.6gのCBDが得られた。濾過後に、母液を蒸発させて体積を減らし、次いで、CBDを結晶化させるために7℃で12時間定温放置した。90%以上の純度を有する約0.3gのCBDが得られた。周囲温度(23℃)での第3の再結晶化の収率は46.1%であり、7℃での再結晶化の収率は最初のCBD「未精製」材料から23.1%であった。第2の再結晶化で得られた95%以上の純度を有するCBDの総量は0.6gであり、これは最初のCBD「未精製」材料から46.1%、使用した最初のアセトン抽出物から12%、使用した最初の脱炭酸されたアセトン抽出物から15.8%、および使用した最初の植物材料の1.8重量%の収率である。
実施例25:アセトン抽出物からのCBDの単離
脱炭酸工程が行わないこと以外は国際公開第2009043836号または欧州特許第2044935号に開示されている方法に従って、主要なカンナビノイドとしてCBDAを含むPILAR変種のカンナビス・サティバ・エル(CVPOファイル番号:20160115、14−1−16から)の乾燥植物材料100.2gを750mLのアセトンによる1時間の浸漬(3回)によって抽出し、アセトンを蒸発させて約11.8gの固体抽出物を得た。CBDAを脱炭酸してCBDにするために、5gのアセトン抽出物を150℃で1時間加熱することにより脱炭酸し、2.8gの脱炭酸された抽出物を得た。2.8gの脱炭酸したアセトン抽出物のその後の浸漬を25mLの石油エーテル(沸点:40〜60℃)中で1時間撹拌しながら行った。石油エーテル中の未溶解抽出物の一部を濾過し、石油エーテルを15mLの体積になるまで蒸発させ、−18℃まで冷却し、25mgのCBDをシード添加し、次いで、CBD「未精製」材料を結晶化させるために−18℃で18時間定温放置した。約0.3gのCBD「未精製」材料が得られた。CBD「未精製」材料を真空濾過し、回収した母液を10mLの体積になるまで蒸発させ、次いで、CBD「未精製」材料を結晶化させるために−18℃で72時間定温放置した。約0.13gのCBD「未精製」材料が得られた。母液を4mLの体積になるまで蒸発させ、CBD「未精製」材料を結晶化させるために−18℃で78時間定温放置した。約0.14gのCBD「未精製」材料が得られた。この3工程プロセスで得られた「未精製」CBDの総量は0.58gであり、これは使用した脱炭酸された抽出物から20.7%の収率を表している。
次いで、0.58gのCBD「未精製」材料を1.5mLの石油エーテル(沸点:40〜60℃)(1グラムのCBD当たり約3mLの石油エーテルの比)を用いて再結晶化させた。CBDが溶解するまでCBD混合物を40℃で加熱し、次いで、CBDを結晶化させるために7℃で12時間定温放置した。次いで、母液をデカントし、CBDの結晶塊を2回目として1mLの石油エーテル(沸点:40〜60℃)(1グラムのCBD当たり約2mLの石油エーテルの比)を用いて再結晶化させた。CBDが溶解するまでCBD混合物を40℃で加熱し、次いで、CBDを結晶化させるために周囲温度(23℃)で12時間定温放置した。95%以上の純度を有する約0.36gのCBDが得られた。濾過後に、母液を蒸発させて体積を減らし、次いで、CBDを結晶化させるために7℃で12時間定温放置した。90%以上の純度を有する約0.05gのCBDが得られた。周囲温度(23℃)での第2の再結晶化の収率は46.1%であり、7℃での再結晶化の収率は最初のCBD「未精製」材料から23.1%である。第2の再結晶化で得られた95%以上の純度を有するCBDの総量は0.6gであり、これは最初のCBD「未精製」材料から62.1%の収率および使用した最初の脱炭酸したアセトン抽出物から12.9%の収率である。
締めくくりとして、当然のことながら、本明細書の態様は具体的な実施形態を参照することにより強調されているが、当業者であれば、これらの開示されている実施形態は、本明細書に開示されている主題の原理の単に例示であることが容易に分かるであろう。従って当然のことながら、開示されている主題は、限定的なものとして明確に記述されていない限り本明細書に記載されている特定の化合物、組成物、物品、装置、方法論、手順および/または試薬などに決して限定されない。また当業者であれば、本明細書の趣旨から逸脱することなく本明細書中の教示に従って、それらの特定の変形、修正、置換、変更、追加、削除および部分的組み合わせが可能であることが分かるであろう。従って、以下の添付の特許請求の範囲および以後導入される請求項は、それらの真の趣旨および範囲に含まれるものとしてそのような変形、修正、置換、変更、追加、削除および部分的組み合わせを全て含むように解釈されるものとする。
本発明者らに知られている本発明を実施するための最良の形態を含む本発明の特定の実施形態が本明細書に記載されている。当然のことながら、これらの記載されている実施形態の変形形態は上記記載を読めば当業者には明らかになるであろう。本発明者は、当業者がそのような変形形態を適宜用いることを期待しており、本発明者らは本明細書に具体的に記載されているものとは異なる方法で本発明が実施されることを意図している。従って、本発明は、本明細書に添付されている特許請求の範囲に列挙されている主題の全ての変形形態および均等物を適用法により認められるものとして含む。さらに、本明細書に特に明記しない限り、あるいは文脈に明らかに矛盾しない限り、その全ての可能な変形形態における上記実施形態の任意の組み合わせが本発明によって包含される。
本発明の他の実施形態、要素または工程のグループ化は、本発明を限定するものとして解釈されるべきではない。各グループの構成要素は、個々に、あるいは本明細書に開示されている他のグループの構成要素との任意の組み合わせで参照および特許請求することができる。グループの1つ以上の構成要素は、利便性および/または特許性を理由にグループに含めたり、そこから削除したりすることができるものと想定される。任意のそのような包含または削除が生じた場合、本明細書は、そのグループを修正されたものとして含めるものとし、従って、添付の特許請求の範囲に使用されている全てのマーカッシュ群の記載を満たすものとする。
特に明記しない限り、本明細書および特許請求の範囲に使用されている特性、項目、量、パラメータ、性質、用語などを表わす全ての数は、「約」という用語により、全ての場合に修正されるものとして理解されるべきである。本明細書で使用される「約」という用語は、そのように限定された特性、項目、量、パラメータ、性質または用語が、その指定された特性、項目、量、パラメータ、性質または用語の値の上下±10%の範囲を包含することを意味する。従って、特に矛盾した表示がない限り、本明細書および添付の特許請求の範囲に記載されている数値のパラメータは、変動し得る近似値である。例えば、質量分析機器が所与の分析物の質量を決定する際に僅かに変動する可能性があるように、イオンの質量またはイオンの質量/電荷比の文脈における「約」という用語は+/−0.50の原子質量単位を指す。少なくとも、特許請求の範囲に対する均等論の適用を制限しようとするものではなく、各数値の表示は、少なくとも報告されている有効数字の数を考慮し、かつ通常の丸め技術を適用して解釈されるべきである。
一実施形態または一実施形態の態様に関して「〜してもよい」または「〜することができる」という用語の使用は、「〜してはいけない」または「〜することができない」という代わりの意味も示唆している。従って、本明細書が一実施形態または一実施形態の態様を本発明の主題の一部として含めてもよい(含めることができる)ことを開示している場合、一実施形態または一実施形態の態様を本発明の主題の一部として含めてはいけない(含めることはできない)ことを意味する否定的制限または排他的条件も明示的に意味されている。同様に、一実施形態または一実施形態の態様に関して「任意に」という用語の使用は、そのような実施形態またはそのような実施形態の態様を本発明の主題の一部として含めてもよいこと、または本発明の主題の一部として含めてはいけないことを意味する。そのような否定的制限または排他的条件が適用されるか否かは、否定的制限または排他的条件が特許請求されている主題に列挙されているか否かに基づく。
本発明の広い範囲を示す数値範囲および値が近似値であるにも関わらず、具体例に示されている数値範囲および値は可能な限り正確に報告されている。但し、あらゆる数値範囲または値は、それらの各試験測定値に認められる標準偏差から必然的に生じる特定の誤差を本質的に含む。本明細書における値の数値範囲の記載は単に、その範囲に含まれる各個別の数値を個々に述べるのを省略する方法としての役割を担うものである。本明細書に明記しない限り、数値範囲の各個々の値は、あたかも本明細書に個々に列挙されているかのように本明細書に組み込まれている。
本発明を説明する文脈(特に、以下の特許請求の範囲の文脈)に使用される「1つの(a)」「1つの(an)」「その(前記)(the)」という用語および同様の言及は、本明細書に特に明記しない限り、あるいは文脈に明らかに矛盾しない限り、単数および複数の両方を包含するように解釈されるべきである。さらに、要素の特定のための「第1の」「第2の」「第3の」などの序数標識は、要素を区別するために使用されており、特に別段の定めのない限り、そのような要素の必要数または限定数を指示または暗示してはおらず、かつそのような要素の特定の位置または順序を指示してはいない。本明細書に記載されている全ての方法は、本明細書に特に明記しない限り、あるいは文脈に明らかに矛盾しない限り、任意の好適な順序で実施することができる。本明細書に提供されているありとあらゆる例または例を表わす言葉(例えば、「など」)の使用は、単に本発明をより良く理解するためのものであり、特許請求の範囲に別段の記載がない限り、本発明の範囲を限定するものではない。本明細書中のいずれの言葉も、本発明の実施に必須なあらゆる特許請求されていない要素を示すものとして解釈されるべきではない。
特許請求の範囲で使用されている場合、出願であるか補正による追加であるかに関わらず、「〜を含む(comprising)」というオープンエンドの移行語(および「〜を含む(備える)(including)」、「〜を含む(含有する)(containing)」および「〜を有する(having)」のようなその等価のオープンエンドの移行語)は、単独または列挙されていない主題と組み合わせて明示的に列挙されている要素、制限、工程および/または特徴を全て包含し、列挙されていない要素、制限および/または特徴は必須ではないが、他の列挙されていない要素、制限および/または特徴を追加することができ、なお特許範囲の範囲内である構成をなしている。本明細書に開示されている具体的な実施形態は、「〜を含む(comprising)」の代わりまたは修正としてクローズドエンドの移行語である「〜からなる(consisting of)」または「本質的に〜からなる(consisting essentially of)」を用いて特許請求の範囲においてさらに限定されている場合がある。特許請求の範囲で使用されている場合、出願であるか補正による追加であるかに関わらず、「〜からなる(consisting of)」というクローズドエンドの移行語は、特許請求の範囲に明示的に列挙されていないあらゆる要素、制限、工程または特徴を排除する。「本質的に〜からなる(consisting essentially of)」というクローズドエンドの移行語は、請求項の範囲を明示的に列挙されている要素、制限、工程および/または特徴ならびに特許請求されている主題の基本的および新規な特性に実質的に影響を与えないあらゆる他の要素、制限、工程および/または特徴に限定する。従って、「〜を含む(comprising)」というオープンエンドの移行語の意味は、具体的に列挙されている要素、制限、工程および/または特徴ならびにあらゆる任意のさらなる詳述されていないものを全て包含するものとして定義される。「〜からなる(consisting of)」というクローズドエンドの移行語の意味は、請求項に具体的には列挙されている要素、制限、工程および/または特徴のみを含むものとして定義されており、「本質的に〜からなる(consisting essentially of)」というクローズドエンドの移行語の意味は、請求項に具体的に列挙されている要素、制限、工程および/または特徴ならびに特許請求されている主題の基本的および新規な特性に実質的に影響を与えない要素、制限、工程および/または特徴のみを含むものとして定義される。従って、「〜を含む(comprising)」というオープンエンドの移行語(およびその等価のオープンエンドの移行語)は、その意味の範囲内で限定的事例として、「〜からなる(consisting of)」または「本質的に〜からなる(consisting essentially of)」というクローズドエンドの移行語によって指定されている特許請求されている主題を含む。従って、「〜を含む(comprising)」という語句と共に本明細書に記載されているかそのように特許請求されているそのような実施形態は、「本質的に〜からなる(consisting essentially of)」および「〜からなる(consisting of)」という語句に対して本明細書において明示的または本質的に疑う余地なく記載され、可能であり、かつ支持されている。
本明細書で参照および特定されている全ての特許、特許公開公報および他の刊行物の内容全体が、例えば、本発明に関して使用され得るそのような刊行物に記載されている組成物および方法論を記載および開示するために、個々に、かつ明確に参照により本明細書に組み込まれる。これらの刊行物は単に、本出願の出願日より前のそれらの開示のために提供されている。この点に関してはいずれも、本発明者らが、先願発明により、あるいはあらゆる他の理由のために、そのような開示に先行する権利がないということを認めるものとして解釈されるべきではない。これらの文献の日付に関する全ての記載または内容に関する表現は、本出願人に利用可能な情報に基づくものであり、これらの文献の日付または内容の正確性に関するいかなる承認も構成するものではない。
最後に、本明細書で使用される用語は単に特定の実施形態について記述するためものであり、本発明の範囲を限定するものではなく、本発明の範囲は特許請求の範囲によってのみ定義されている。従って、本発明は詳細に図示および記載されるものに限定されない。

Claims (19)

  1. 植物材料から1種以上のカンナビノイドを精製する方法であって、以下の工程を含む方法:
    a)前記植物材料を、石油エーテル、ペンタンおよびヘキサンからなる群より選択される非極性溶媒と共に定温放置して第1の溶媒混合物を形成し、それにより植物材料から前記1種以上のカンナビノイドを抽出する工程、
    b)前記第1の溶媒混合物の体積を工程(a)における前記第1の溶媒混合物の元の体積の50%以下まで減少させ、それにより前記1種以上のカンナビノイドを濃縮する工程、
    c)減少させた前記第1の溶媒混合物を−70℃〜40℃の温度範囲で定温放置して前記1種以上のカンナビノイドを結晶化させる工程、
    d)結晶化された前記1種以上のカンナビノイドを、工程(a)と同じ非極性溶媒である非極性溶媒と共に定温放置して第2の溶媒混合物を形成し、それにより、結晶化された前記1種以上のカンナビノイドの少なくとも50%を溶解する工程、および
    e)前記第2の溶媒混合物を−70℃〜40℃の温度範囲で定温放置して前記1種以上のカンナビノイドを結晶化させ、それにより1種以上のカンナビノイドの精製がもたらされる工程。
  2. 工程(d)の前に、工程(c)の結晶化された1種以上のカンナビノイドの回収が行われる、請求項1に記載の方法。
  3. 結晶産物および母液の収集をもたらす濾過を用いて前記回収が行われる、請求項2に記載の方法。
  4. 前記母液を−70℃〜40℃の温度範囲で定温放置して前記1種以上のカンナビノイドを結晶化させる工程をさらに含む、請求項3に記載の方法。
  5. f)結晶産物および母液の収集をもたらす濾過を用いて、結晶化された前記1種以上カンナビノイドを回収する工程、および
    g)前記母液を−70℃〜40℃の温度範囲で定温放置して前記1種以上のカンナビノイドを結晶化させる工程
    をさらに含む、請求項4に記載の方法。
  6. 工程(f)および(g)を少なくとも1回繰り返す、請求項5に記載の方法。
  7. 工程(d)と(e)、または工程(b)と(c)、を少なくとも1回繰り返す、請求項1に記載の方法。
  8. 工程(b)または(c)の前に工程(a)の前記第1の溶媒混合物を精製する、請求項1に記載の方法。
  9. 工程(a)の前に、前記植物材料を加熱することによって前記植物材料中に存在する1種以上のカンナビノイドを脱炭酸する、請求項1に記載の方法。
  10. 工程(b)または(d)の1つ以上の後に液−液クロマトグラフィーを行う工程をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  11. 植物材料からカンナビノイドを精製する方法であって、以下の工程を含む方法:
    a)前記植物材料を、ペンタン、ヘキサン、ヘプタン、シクロヘキサン、石油エーテル、ジクロロメタン、トリクロロメタン、テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル、エタノール、メタノール、イソプロパノール、アセトン、アセトニトリル、酢酸エチル、ブタン、プロパン、冷媒ガス1,1,1,2−テトラフルオロエタン(R134a)、液体CO、臨界未満COもしくは超臨界COからなる群より選択される溶媒またはこれらの溶媒の混合物と共に定温放置して第1の溶媒混合物を形成し、それにより植物材料から前記1種以上のカンナビノイドを抽出する工程、
    b)前記第1の溶媒混合物を濾過、デカントまたは遠心分離する工程、
    c)乾燥状態まで前記第1の溶媒混合物の体積を減少させ、それにより第1の抽出物において前記1種以上のカンナビノイドを濃縮する工程、
    d)前記第1の抽出物を、石油エーテル、ペンタンおよびヘキサンからなる群より選択される非極性溶媒と共に定温放置して第2の溶媒混合物を形成し、それにより前記第1の抽出物から前記1種以上のカンナビノイドを抽出する工程、
    e)前記第2の溶媒混合物を濾過、デカントまたは遠心分離する工程、
    f)前記第2の溶媒混合物を−70℃〜40℃の温度範囲で定温放置して前記1種以上のカンナビノイドを結晶化させる工程、
    g)結晶産物および母液の収集をもたらす濾過を用いて工程(d)における結晶化された前記1種以上のカンナビノイドを収集する工程、
    h)結晶化された前記1種以上のカンナビノイドを、工程(d)と同じ非極性溶媒である非極性溶媒と共に定温放置して第3の溶媒混合物を形成する工程であって、前記第3の溶媒混合物が、結晶化された前記1種以上のカンナビノイドの少なくとも50%を溶解する工程、
    i)前記第3の溶媒混合物を−70℃〜40℃の温度範囲で定温放置して前記1種以上のカンナビノイドを結晶化させる工程、および
    j)結晶産物および母液の収集をもたらす濾過を用いて工程(i)の結晶化された前記1種以上のカンナビノイドを収集し、それにより1種以上のカンナビノイドの精製がもたらされる工程。
  12. 前記1種以上のカンナビノイドを結晶化させるために、工程(g)および/または工程(j)の前記母液が−70℃〜40℃の温度範囲で定温放置される、請求項11に記載の方法。
  13. k)結晶産物および母液の収集をもたらす濾過を用いて、結晶化された前記1種以上のカンナビノイドを収集する工程、および
    l)前記母液を−70℃〜40℃の温度範囲で定温放置して前記1種以上のカンナビノイドを結晶化させる工程
    をさらに含む、請求項12に記載の方法。
  14. 工程(k)および(l)を少なくとも1回繰り返す、請求項13に記載の方法。
  15. 工程(h)および(i)を少なくとも1回繰り返す、請求項11に記載の方法。
  16. 工程(h)、(i)および(j)を少なくとも1回繰り返す、請求項11に記載の方法。
  17. 工程(b)の前に工程(a)の前記第1の溶媒混合物を精製する、請求項11に記載の方法。
  18. 工程(a)の前に、加熱によって前記植物材料中に存在する1種以上のカンナビノイドを脱炭酸する、請求項11に記載の方法。
  19. 工程(c)、(g)または(j)の1つ以上の後に液−液クロマトグラフィーを行う工程をさらに含む、請求項11に記載の方法。
JP2017537297A 2015-01-22 2016-01-22 カンナビノイドの精製方法、その組成物およびキット Active JP6342587B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562106644P 2015-01-22 2015-01-22
US62/106,644 2015-01-22
PCT/EP2016/051388 WO2016116628A1 (en) 2015-01-22 2016-01-22 Methods of purifying cannabinoids, compositions and kits thereof

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018504407A JP2018504407A (ja) 2018-02-15
JP2018504407A5 JP2018504407A5 (ja) 2018-03-29
JP6342587B2 true JP6342587B2 (ja) 2018-06-13

Family

ID=55349794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017537297A Active JP6342587B2 (ja) 2015-01-22 2016-01-22 カンナビノイドの精製方法、その組成物およびキット

Country Status (21)

Country Link
US (1) US9765000B2 (ja)
EP (2) EP3556376A1 (ja)
JP (1) JP6342587B2 (ja)
CN (2) CN110563574A (ja)
AU (2) AU2016210070B2 (ja)
BR (2) BR122019001241B1 (ja)
CA (1) CA2977421C (ja)
CL (1) CL2017001873A1 (ja)
CO (1) CO2017008437A2 (ja)
CY (1) CY1122994T1 (ja)
DK (1) DK3247371T3 (ja)
ES (1) ES2801005T3 (ja)
HK (1) HK1246663A1 (ja)
IL (1) IL253576B (ja)
MX (1) MX364559B (ja)
NZ (2) NZ772240A (ja)
PE (2) PE20211694A1 (ja)
PT (1) PT3247371T (ja)
SI (1) SI3247371T1 (ja)
UY (2) UY36530A (ja)
WO (1) WO2016116628A1 (ja)

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11034639B2 (en) 2015-01-22 2021-06-15 Phytoplant Research S.L. Methods of purifying cannabinoids using liquid:liquid chromatography
BG112018A (bg) * 2015-05-22 2016-11-30 "Побелч-Гле" Оод Метод за получаване на канабиноиден извлек от коноп
US10239808B1 (en) 2016-12-07 2019-03-26 Canopy Holdings, LLC Cannabis extracts
WO2018145213A1 (en) * 2017-02-09 2018-08-16 Bodhi Research & Development Inc. Cannabinoid-containing fatty acid formulations for treating disorders of the nervous system
US10772837B2 (en) * 2017-03-16 2020-09-15 CannTab Therapeutics, Ltd Modified release multi-layer tablet cannabinoid formulations
US10238600B2 (en) * 2017-04-13 2019-03-26 Richard C. Fuisz Package, system and methods for custody and control of drugs, and method and composition for making an oral soluble film, containing at least one active agent
WO2018233781A1 (en) 2017-06-23 2018-12-27 Medcan Pharma A/S SACHET OF CANNABINOIDS
IT201700085508A1 (it) * 2017-07-26 2019-01-26 Inalco S R L Metodo per la produzione di cannabinoidi da varietà di canapa industriale
US10814338B2 (en) 2017-08-09 2020-10-27 Delta Separations, Llc Device, system and methods for separation and purification of organic compounds from botanical material
US10960322B2 (en) 2018-07-02 2021-03-30 Pratt Bethers Apparatus for purifying crystals using solvent vapors
US10308626B1 (en) 2018-07-02 2019-06-04 Pratt Bethers Crystal purification in a glass or metal container
US10851076B2 (en) 2017-08-10 2020-12-01 Pratt Bethers Method for purifying crystals using solvent vapors
EP3449992A1 (en) * 2017-09-04 2019-03-06 Bionorica Ethics GmbH Recovery of acidic cannabinoids from plant material
WO2019071302A1 (en) * 2017-10-09 2019-04-18 The University Of Sydney METHODS AND COMPOSITIONS FOR TREATING OR PREVENTING EPILEPSY CRISES
EP3703838A4 (en) * 2017-10-30 2021-08-25 Whistler Technologies Corp. TERPE ENRICHMENT METHODS AND SYSTEMS
US10941102B2 (en) * 2017-11-29 2021-03-09 Robert Henry Wohleb Aqueous leaching method to produce microcrystalline powder
US20190192429A1 (en) * 2017-12-27 2019-06-27 CannScience Innovations Inc. Sublingual formulations comprising cannabis resin, methods for making same and uses thereof
US11179340B2 (en) * 2017-12-29 2021-11-23 TGC Network LLC Cannabidiol dosage form
WO2019145552A1 (en) 2018-01-29 2019-08-01 Phytoplant Research S.L Methods of purifying cannabinoids using liquid:liquid chromatography
WO2019152736A1 (en) 2018-01-31 2019-08-08 Canopy Holdings, LLC Hemp powder
US10463986B2 (en) 2018-02-07 2019-11-05 Metagreen Ventures Extraction of organic products from plant and animal materials
CA3120993C (en) 2018-02-20 2022-06-21 Supera Pharmaceuticals, Inc. Genetically modified cannabis sativa plants and modified cannabinoid compounds for treatment of substance addiction and other disorders
WO2019211772A1 (en) * 2018-05-03 2019-11-07 Radient Technologies Inc. Obtaining extracts in a solid form
WO2019211771A1 (en) * 2018-05-03 2019-11-07 Radient Technologies Inc. Water soluble and water dispersible formulations of cannabinoids
SE542659C2 (en) * 2018-07-10 2020-06-23 Stora Enso Oyj Method for desulfurization of methanol
WO2020028992A1 (en) * 2018-08-08 2020-02-13 Neptune Wellness Solutions Inc. Cold extraction method for cannabinoids and terpenes from cannabis by organic solvents
WO2020077153A1 (en) 2018-10-10 2020-04-16 Canopy Holdings, LLC Synthesis of cannabigerol
EP3867236A1 (en) 2018-10-18 2021-08-25 Taba IP, LLC Purification of cannabinoids from crude cannabis oil
US10610805B1 (en) * 2018-12-10 2020-04-07 Natural Extraction Systems, LLC Methods to separate cannabidiol and tetrahydrocannabinol
BR112021011388A2 (pt) * 2018-12-11 2021-08-31 Naturalia Ingredients S.R.L. Método de extração e composição obtida pelo mesmo
CN109942380B (zh) * 2018-12-14 2022-03-22 云南芙雅生物科技有限公司 一种利用高速逆流色谱分离纯化制备大麻二酚的方法
DE112019006596A5 (de) * 2019-01-07 2021-12-23 Fritz Schmitt Verfahren zum qualitativen und/oder quantitativen Nachweis von in einer Hanfpflanze enthaltenen Substanzen und Kit zur Verwendung darin
CA3132594A1 (en) * 2019-03-02 2020-09-10 Martha Knight Cannabinoid separation by countercurrent chromatography
CN110304993A (zh) * 2019-05-23 2019-10-08 朱法科 色谱生产高纯度大麻二酚的方法
AU2020291032B2 (en) * 2019-06-12 2022-03-17 Nectar Health Sciences Inc. Methods for extraction, processing, and purification of a selected family of target compounds from cannabis
US20220242810A1 (en) * 2019-06-14 2022-08-04 Purisys Llc Crystalline cannabigerol
CN111960926B (zh) * 2019-06-28 2022-03-25 云南翰谷生物科技有限公司 大麻二酚晶体的制备方法
WO2021012047A1 (en) * 2019-07-22 2021-01-28 Canopy Growth Corporation Continuous crystallization of cannabinoids in a tubular flow reactor
CA3148236A1 (en) 2019-07-22 2021-01-28 Canopy Growth Corporation Continuous crystallization of cannabinoids in a stirred-tank reactor
EP4022077A1 (en) * 2019-08-27 2022-07-06 Herbolea Biotech S.p.A. Cannabinoid concentrate and isolate, method of obtaining the same and use thereof
EP4025208A4 (en) * 2019-09-06 2023-12-06 Ebers Tech Inc. CANNABIGEROL-PROLINE COCRYSTALS
CN110590511B (zh) * 2019-09-11 2021-05-28 上海同田生物技术股份有限公司 一种同时分离次大麻二酚和大麻萜酚的方法
US20230346807A1 (en) * 2020-01-16 2023-11-02 Caldera Group Llc Methods for producing cannabinoid-containing crystals using supercritical fluid
WO2021195540A1 (en) * 2020-03-26 2021-09-30 Radient Technologies Innovations Inc. Cannabinoid based composition for mitigation of viral effects
US20210402325A1 (en) * 2020-06-26 2021-12-30 John Naito Cannabinoid crystallization methods and systems
US11697078B2 (en) 2020-09-25 2023-07-11 Medpharm Iowa Llc Hybrid extraction process for cannabinoids and related methods
EP4232017A4 (en) * 2020-10-21 2024-09-04 Inmed Pharmaceuticals Inc COMPOSITIONS AND METHODS FOR TREATING NEURONAL DISORDERS USING CANNABINOIDS
CN112279752B (zh) * 2020-10-30 2022-11-11 云南芙雅生物科技有限公司 用于工业大麻的大麻素二氧化碳超临界提取方法
US11433319B1 (en) 2021-02-12 2022-09-06 Rocky Mountain Extraction Services, LLC Systems and methods for organic isolation of target compounds from source materials
WO2022182844A1 (en) * 2021-02-24 2022-09-01 Molecular Infusions Llc Purified cannabinodis isolated from fermentate
WO2022192793A1 (en) * 2021-03-12 2022-09-15 Treehouse Biosciences, Inc. Solvent limited isolation of crystalline cannabinoids
USD1011476S1 (en) 2023-10-27 2024-01-16 Aether Green, LLC Filter spacer

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR0166088B1 (ko) 1990-01-23 1999-01-15 . 수용해도가 증가된 시클로덱스트린 유도체 및 이의 용도
US5376645A (en) 1990-01-23 1994-12-27 University Of Kansas Derivatives of cyclodextrins exhibiting enhanced aqueous solubility and the use thereof
GB9518953D0 (en) 1995-09-15 1995-11-15 Pfizer Ltd Pharmaceutical formulations
WO2000035296A1 (en) 1996-11-27 2000-06-22 Wm. Wrigley Jr. Company Improved release of medicament active agents from a chewing gum coating
GB9711643D0 (en) 1997-06-05 1997-07-30 Janssen Pharmaceutica Nv Glass thermoplastic systems
DE10051427C1 (de) * 2000-10-17 2002-06-13 Adam Mueller Verfahren zur Herstellung eines Tetrahydrocannabinol- und Cannabidiol-haltigen Extraktes aus Cannabis-Pflanzenmaterial sowie Cannabis-Extrakte
EP1474412B1 (en) * 2002-02-01 2008-05-28 Resolution Chemicals Limited Production of delta-9 tetrahydrocannabinol
CN1691954B (zh) * 2002-08-14 2010-12-08 Gw药品有限公司 对得自植物材料的药学活性大麻类物质的提取
GB2393182B (en) * 2002-09-23 2007-03-14 Gw Pharma Ltd Method of preparing cannabidiol from plant material
GB0222077D0 (en) * 2002-09-23 2002-10-30 Gw Pharma Ltd Methods of preparing cannabinoids from plant material
CN1997636B (zh) * 2004-07-19 2011-09-28 希莱格有限公司 获得纯四氢大麻酚的方法
ATE493977T1 (de) 2007-10-02 2011-01-15 Vivacell Biotechnology Espana S L Zusammensetzung mit nicht-psychotropen cannabinoiden zur behandlung von entzündungserkrankungen
CA2866787C (en) * 2011-09-29 2021-05-18 Thc Pharm Gmbh The Health Concept Cannabinoid carboxylic acids, salts of cannabinoid carboxylic acids, and the production and uses of same

Also Published As

Publication number Publication date
EP3556376A1 (en) 2019-10-23
DK3247371T3 (da) 2020-06-15
AU2021203749B2 (en) 2022-02-03
BR112017015536A2 (pt) 2018-04-17
NZ772240A (en) 2024-07-26
NZ734714A (en) 2023-07-28
CA2977421C (en) 2022-10-18
PE20211694A1 (es) 2021-09-01
SI3247371T1 (sl) 2020-08-31
PT3247371T (pt) 2020-07-02
US20160214920A1 (en) 2016-07-28
MX364559B (es) 2019-04-30
CY1122994T1 (el) 2021-10-29
CN107567435A (zh) 2018-01-09
CL2017001873A1 (es) 2018-04-13
AU2016210070B2 (en) 2021-10-28
IL253576B (en) 2018-11-29
HK1246663A1 (zh) 2018-09-14
CN110563574A (zh) 2019-12-13
BR122019001241B1 (pt) 2021-05-04
US9765000B2 (en) 2017-09-19
CN107567435B (zh) 2019-08-09
CA2977421A1 (en) 2016-07-28
WO2016116628A1 (en) 2016-07-28
BR112017015536B1 (pt) 2021-05-18
EP3247371B1 (en) 2020-04-01
PE20171108A1 (es) 2017-08-07
IL253576A0 (en) 2017-08-31
JP2018504407A (ja) 2018-02-15
ES2801005T3 (es) 2021-01-07
AU2016210070A1 (en) 2017-09-07
EP3247371A1 (en) 2017-11-29
AU2021203749A1 (en) 2021-07-08
CO2017008437A2 (es) 2018-01-05
MX2017009561A (es) 2018-06-20
UY39011A (es) 2021-02-26
UY36530A (es) 2016-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6342587B2 (ja) カンナビノイドの精製方法、その組成物およびキット
US10864458B2 (en) Methods of purifying cannabinoids, compositions and kits thereof
CN111788171A (zh) 使用液:液色谱法纯化大麻素的方法
US10155708B2 (en) Methods of purifying cannabinoids, compositions and kits thereof
US11034639B2 (en) Methods of purifying cannabinoids using liquid:liquid chromatography
US20220280582A1 (en) Pharmaceutical composition and method of manufacturing
EP3485885A1 (en) Compound and method for treatment of diseases and disorders
TW200940081A (en) A plant composition
KR20090034401A (ko) 유칼립투스 추출물, 그 제조 방법 및 치료적 용도
JP5527900B2 (ja) アスパラチン様ジヒドロカルコン、未発酵ルイボスからの抽出物およびその調製方法
CN107253960B (zh) 野八角倍半木脂素及其制备方法、应用和药物组合物
CN106543133B (zh) 野八角新异戊烯基取代c6-c3类化合物及其制备方法、应用和其药物组合物
WO2006012779A1 (fr) Extraits de wikstroemia indeca, production de ceux-ci et utilisation de ceux-ci dans la production de produits pharmaceutiques anti-inflammatoires
EP2984078A1 (en) Novel chromone alkaloid dysoline for the treatment of cancer and inflammatory disorders
CA2912522A1 (en) T-type calcium channel inhibitor
TW200944193A (en) 5-[1'-(decahydro-7-hydroxy-1,1,3a,7-tetramethyl-1H-cyclopropa[a]naphthalen-4-yl)-3'-methylbutyl]-2,4,6-trihydroxy-1,3-benzenedicarboxaldehyde as medicaments
EP4366723A1 (en) Prenylated chalcone and flavonoid compositions for use in treating cancer
CN108997451A (zh) 野八角新倍半萜及其制备方法、应用和药物组合物

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180115

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180115

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20180115

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20180129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180306

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180424

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180516

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6342587

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250