JP6339225B2 - ガラス強度において性能が向上した導電性ペースト - Google Patents

ガラス強度において性能が向上した導電性ペースト Download PDF

Info

Publication number
JP6339225B2
JP6339225B2 JP2016560582A JP2016560582A JP6339225B2 JP 6339225 B2 JP6339225 B2 JP 6339225B2 JP 2016560582 A JP2016560582 A JP 2016560582A JP 2016560582 A JP2016560582 A JP 2016560582A JP 6339225 B2 JP6339225 B2 JP 6339225B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive paste
silver
weight
silver powder
microns
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016560582A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017511580A (ja
Inventor
ブラウン,テリー,ジェイ.
グローバー,ジェフリー
クリマス,デイビッド
サコスケ,ジョージ,イー.
Original Assignee
フエロ コーポレーション
フエロ コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フエロ コーポレーション, フエロ コーポレーション filed Critical フエロ コーポレーション
Publication of JP2017511580A publication Critical patent/JP2017511580A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6339225B2 publication Critical patent/JP6339225B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/14Conductive material dispersed in non-conductive inorganic material
    • H01B1/16Conductive material dispersed in non-conductive inorganic material the conductive material comprising metals or alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/24Electrically-conducting paints
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/02Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with glass
    • C03C17/04Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with glass by fritting glass powder
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/062Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight
    • C03C3/064Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing boron
    • C03C3/066Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight containing boron containing zinc
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/089Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C4/00Compositions for glass with special properties
    • C03C4/14Compositions for glass with special properties for electro-conductive glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C8/00Enamels; Glazes; Fusion seal compositions being frit compositions having non-frit additions
    • C03C8/02Frit compositions, i.e. in a powdered or comminuted form
    • C03C8/04Frit compositions, i.e. in a powdered or comminuted form containing zinc
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C8/00Enamels; Glazes; Fusion seal compositions being frit compositions having non-frit additions
    • C03C8/14Glass frit mixtures having non-frit additions, e.g. opacifiers, colorants, mill-additions
    • C03C8/16Glass frit mixtures having non-frit additions, e.g. opacifiers, colorants, mill-additions with vehicle or suspending agents, e.g. slip
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C8/00Enamels; Glazes; Fusion seal compositions being frit compositions having non-frit additions
    • C03C8/14Glass frit mixtures having non-frit additions, e.g. opacifiers, colorants, mill-additions
    • C03C8/18Glass frit mixtures having non-frit additions, e.g. opacifiers, colorants, mill-additions containing free metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2204/00Glasses, glazes or enamels with special properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2205/00Compositions applicable for the manufacture of vitreous enamels or glazes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/40Coatings comprising at least one inhomogeneous layer
    • C03C2217/43Coatings comprising at least one inhomogeneous layer consisting of a dispersed phase in a continuous phase
    • C03C2217/46Coatings comprising at least one inhomogeneous layer consisting of a dispersed phase in a continuous phase characterized by the dispersed phase
    • C03C2217/47Coatings comprising at least one inhomogeneous layer consisting of a dispersed phase in a continuous phase characterized by the dispersed phase consisting of a specific material
    • C03C2217/475Inorganic materials
    • C03C2217/479Metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/40Coatings comprising at least one inhomogeneous layer
    • C03C2217/43Coatings comprising at least one inhomogeneous layer consisting of a dispersed phase in a continuous phase
    • C03C2217/46Coatings comprising at least one inhomogeneous layer consisting of a dispersed phase in a continuous phase characterized by the dispersed phase
    • C03C2217/48Coatings comprising at least one inhomogeneous layer consisting of a dispersed phase in a continuous phase characterized by the dispersed phase having a specific function
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/40Coatings comprising at least one inhomogeneous layer
    • C03C2217/43Coatings comprising at least one inhomogeneous layer consisting of a dispersed phase in a continuous phase
    • C03C2217/46Coatings comprising at least one inhomogeneous layer consisting of a dispersed phase in a continuous phase characterized by the dispersed phase
    • C03C2217/48Coatings comprising at least one inhomogeneous layer consisting of a dispersed phase in a continuous phase characterized by the dispersed phase having a specific function
    • C03C2217/485Pigments
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/70Properties of coatings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0224Electrodes
    • H01L31/022408Electrodes for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • H01L31/022425Electrodes for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for solar cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P40/00Technologies relating to the processing of minerals
    • Y02P40/50Glass production, e.g. reusing waste heat during processing or shaping
    • Y02P40/57Improving the yield, e-g- reduction of reject rates

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)

Description

本発明は、銀ペーストに関する。前記銀ペーストは、前記銀ペーストが塗布されるガラス基材に対し同等の熱係数を示す。
本発明は、ガラス、シリコン、セラミック又はセラミックガラスエナメル基材へ熱融着(焼成)時に塗布される際、導電性、及び、基材と同様の熱係数を提供する導電性銀ペーストに関する。これにより、コーティングと前記基材との間で生じ得る過渡熱応力(transient thermal stress)の差異が減少される。前記ペーストは、黒色顔料及び異なる融解温度を有する低膨張ガラスフリットとともに、低密度の銀粉、高密度の銀粉及び中密度の銀フレークを含む。前記ガラスフリット、そして前記ペーストは、リチウムフリーである。
特に、本発明は導電性銀コーティングに関する。前記導電性銀コーティングは、比較的広範囲にわたる融解温度を有する低膨張性ガラスフリットの組み合わせを含み、銀が焼成された基材により少ない応力を与え、拡大された温度範囲にわたって結合が増加することを可能にする。これにより、特にもし焼成サイクル時間が短縮された場合に、コーティングと前記基材との間で生じ得る過渡熱応力の差異が減少する。
従来の導電性銀ペーストは、鉛、カドミウム、リチウム、ビスマス、亜鉛、ホウ素及び/又はシリカの酸化物を含み得る低融点フリットで作られる。導電性ペーストはガラス基材又はセラミック基材に印刷され、導電性ペーストが基材に焼結し結合するよう焼成される。いずれの種類の焼成されたコーティングをガラス基材上に塗布することは、ガラス基材を弱めることになる。
従って、この技術には、ガラス基材またはセラミック基材に塗布され焼成された時にガラス基材を弱めない、又は、少なくとも既知の導電性ペーストよりもガラス基材を弱めることがない導電性ペーストが必要である。本発明は、以下に示す先行技術の欠点を克服するものである。
本発明の実施形態は、ペーストが塗布され焼成される基材に、向上した強度を与える銀含有ペーストである。
本発明の実施形態は、ペーストが塗布され焼成される基材に、向上した強度を与える銀含有ペーストである。
本発明の実施形態は、ペーストが塗布され焼成される基材に対する焼成時の過渡熱応力を減少させる銀含有ペーストである。
本発明の実施形態は、異なるタップ密度を有する第一と第二の銀ペーストを含む銀成分と、銀フレークを含む、導電性ペーストである。前記ペーストは、Bi、ZnO、SiO、B、NaO、KO及びZrOからなる群より選択される少なくとも一つのフリットを含むガラス成分を含む。前記ペーストは、酸素と、銅、クロム及び鉄の少なくとも一つ、を含む酸化物顔料を含んでもよい。
本発明の実施形態は、銀含有ペーストが塗布され焼成される基材を含む装置である。焼成時、前記ペーストの存在が、ペーストが塗布され焼成される基材に対する過渡熱応力を減少させる。
本発明の実施形態は、(a)(i)10〜55重量%の、タップ密度が0.3〜1.5g/ccである第一の銀粉、(ii)10〜35重量%の、タップ密度が3.0〜4.5g/ccである銀フレーク、及び(iii)5〜30重量%の、タップ密度が2.0〜4.5g/ccである第二の銀粉、を含む50〜90重量%の銀成分、(b)(i)25〜50重量%のBi、(ii)2〜15重量%のZnO、(iii)15〜45重量%のSiO、(iv)5〜20重量%のB、(v)1〜10重量%のNaO+KOと、(vi)0.1〜10重量%のZrO、を含む2〜10重量%のガラス成分、及び(c)(i)CuCr、(ii)(Co,Fe)(Fe,Cr)と、(iii)(Fe,Co)Fe、からなる群より選択される0.1〜2重量%の顔料、を含む導電性ペーストである。前記導電性ペーストの代替の実施形態は、前述の成分に加えて、(d)1〜8重量%の少なくとも一つの有機結合剤、及び(e)8〜40重量%の少なくとも一つの有機溶媒、を含む。前記導電性ペーストの代替の実施形態は、本願又は他で開示される銀粉、フレーク、ガラス成分、顔料、有機結合剤、及び有機溶媒を、本願又は他で開示される量で含む。
本発明の更なる実施形態は、(a)(i)15〜30重量%の、タップ密度が0.4〜1.2g/ccであり、粒子サイズD50が2.5〜6.5ミクロンである銀粉、(ii)15〜30重量%の、タップ密度が3.2〜4.2g/ccであり、粒子サイズD50が1.3〜3.3ミクロンである銀フレークと、(iii)10〜28重量%の、タップ密度が2.6〜4.3g/ccであり、粒子サイズD50が1〜2ミクロンである銀粉、を含む55〜85重量%の銀成分、(b)(i)25〜50重量%のBi、(ii)2〜15重量%ZnO、(iii)15〜45重量%のSiO、(iv)5〜20重量%のB、(v)1〜10重量%のNaO+KOと、(vi)0.1〜10重量%のZrO、を含む3〜8重量%のガラス成分、及び(c)(i)CuCr、(ii)(Co,Fe)(Fe,Cr)と、(iii)(Fe,Co)Fe、からなる群より選択される1〜2重量%の顔料、を含む導電性ペーストである。代替の実施形態は、前述の成分に加えて、(d)1〜8重量%の少なくとも一つの有機結合剤、及び(e)8〜40重量%の少なくとも一つの有機溶媒、を含む。
本発明の実施形態は、焼成されたペーストで少なくとも部分的に覆われた基材であり、前記ペーストは、本願において開示されるいずれかの導電性ペーストである。
本発明の実施形態は、過渡熱応力を減少させる方法である。前記方法は、本願において開示されるいずれかの導電性ペーストを基材に塗布する工程と、銀金属と溶融したガラスを含む導電性トレースが強固に固定され前記基材と統合するように、銀などの金属を焼結し、前記ガラス成分又はガラスフリットを溶融させるために前記ペーストを焼成する工程、を含む。
本発明の実施形態は、焼成時のコーティングと基材の間の過渡熱応力を減少させる方法である。前記方法は、(a)(i)(1)10〜55重量%の、タップ密度が0.3〜1.5g/ccである第一の銀粉、(2)10〜35重量%の、タップ密度が3.0〜4.5g/ccである銀フレークと、(3)5〜30重量%の、タップ密度が2.0〜4.5g/ccである第二の銀粉、を含む50〜90重量%の銀成分、(ii)(1)25〜50重量%のBi、(2)2〜15重量%のZnO、(3)15〜45重量%のSiO、(4)5〜20重量%のB、(5)1〜10重量%のNaO+KOと、(6)0.1〜10重量%のZrO、を含む2〜10重量%のガラス成分、及び、(iii)(1)CuCr、(2)(Co,Fe)(Fe,Cr)と、(3)(Fe,Co)Feからなる群より選択される0.1〜5重量%の顔料、を含むリチウムフリー導電性ペースト、を基材に塗布する工程、及び、(b)前記銀金属を焼結し、前記ガラス成分を溶融するのに十分な焼成温度及び焼成時間で前記ペーストを焼成する工程、を含む。過渡熱応力を減少させる前記方法の代替の実施形態は、前述の成分に加えて(d)1〜8重量%の少なくとも一つの有機結合剤、及び(e)8〜40重量%の少なくとも一つの有機溶媒、を含む。さらなる代替の実施形態は、本願又は他で開示される銀粉、フレーク、ガラス成分、顔料、有機結合剤、及び有機溶媒を含む導電性ペーストを他で開示される量で含む方法を含む。前記方法のさらなる代替の実施形態は、約510℃(950°Fから約760℃(1400°F、好ましくは約649℃(1200°Fから約704℃(1300°F、より好ましくは約649℃(1200°Fから約677℃(1250°F、の焼成温度で焼成する工程を含む。前記方法のさらなる代替の実施形態は、約1から約6000秒、好ましくは約1から約600秒、より好ましくは約1から約300秒、さらに好ましくは約1から約180秒、さらに好ましくは約1から約150秒、さらに好ましくは約60秒から約150秒、の焼成時間で焼成する工程を含む。
本発明は、本願又は他で開示されるいずれかのペーストを含むコーティング、又は、本願又は他で開示されるいずれかの方法を少なくとも一部用いて作られたコーティングされた基材を含む、自動車用ガラス、太陽電池、及び、家庭用品をも含む。
本発明に関する前述の特性、及びその他の特性は、以下により詳しく述べられ、請求項において特に示される。本発明の特定の実施形態を詳しく記載している以下の記述は、本発明の原理を用いる様々な手段のうちのいくつかを示している。
前述した事項に基づくと、現在の技術は、短い焼成サイクル、及593℃(1100°Fより高い焼成温度を必要とする焼成サイクル中、銀コーティングと対象の基材(ガラス、シリコン、セラミック、又はセラミックエナメル)との間の熱の差異を最小限にしながら、十分に溶融することができる導電性銀コーティングを欠いている。本発明は、亜鉛、ビスマスのホウケイ酸塩、及びこれらの組み合わせを含むより広い範囲のフリットで導電性コーティングを作ることを可能にし、より広い焼成範囲をも可能にする。本発明の銀コーティングは、アセンブリを増加した熱応力にさらすことなく、基材への良好な接着を保証しながら、広い温度範囲にわたる焼成を可能にする。ガラスフリットの溶融温度範囲、及び、無機顔料と化合物の融解温度は、さらなる熱応力を誘発することなく、銀金属とその他の無機材料を共に十分に溶融し、続いて基材へ溶融するための焼成温度の上限を規定する。
本願において熱応力は、狭い面積での温度差によって生じる単位面積当たりの力として規定される。関連する面積は、ペースト又はその他のコーティングが塗布され焼成される基材の面積である。この応力は長続きしないため、「過渡的(transient)」と称されてもよい。つまり、この応力は、基材にペーストを接着させることを保証するためのペーストの加熱時(つまりは焼成時)にのみ生じる要素である。特に、基材と導電性銀コーティングが加熱されるにつれて、従来の銀コーティングを有する基材の部分は、そのようなコーティングを有さない部分よりも低い温度となる。温度差が熱応力を生む。本発明の組成物は、拡張された焼成温度範囲にわたって、比較的に一貫した赤外線吸収を可能にする。そして、コーティングの熱吸収を高赤外線吸収黒色セラミックエナメルなどの基材の熱吸収率とほぼ一致させ、導電性銀コーティングと基材はほぼ熱平衡となる。したがって、ガラス、エナメル、セラミック、及びセラミック−エナメルなどの基材上でのこれらの導電性コーティングの形成中に生じる熱応力は減少する。
本発明の導電性銀ペーストは、約510℃(950°Fから約760℃(1400°F、好ましくは約649℃(1200°Fから約704℃(1300°F、より好ましくは約649℃(1200°Fから約677℃(1250°Fの焼成温度を可能にする。代替の好ましい焼成範囲は、約704℃(1300°Fから約760℃(1400°Fである。銀粉の組み合わせは形態と粒子径分布を区別するとされる。また、Bi、ZnO、SiO、B、NaO、KO及びZrOに基づくガラスフリットと合わせた銀フレークは、種々の金属、ガラス、セラミック、及びエナメル基材との使用に適した、一意的に一致した熱膨張係数を提供する。
CuCr、(Co,Fe)(Fe,Cr)及び(Fe,Co)Feなどの顔料だけでなく、MnO、Fe、Al、CuO及びNiOなどの任意の酸化物改質剤(oxide-modifier)が、約760℃(1400°Fまでの高レベルの赤外線吸収を維持するために使用される。これは焼成温度の上昇を可能にし、追加の焼成応力を誘発することなく、焼成サイクル時間(firing cycle time)を早める(つまり、減少させる)。本願又は他で開示される温度での本発明によって想定される焼成時間は、約1から約6000秒、好ましくは約1秒から約600秒、より好ましくは約1秒から約300秒、さらにより好ましくは約1秒から約180秒、さらにより好ましくは約1秒から約150秒、さらにより好ましくは約60秒から約150秒である。
本発明の導電性ペーストはいくつかの主要な成分を含む。それは、銀粉、銀フレーク、ガラスフリット、顔料、顔料改質剤、有機結合剤、及び溶媒である。以下に、それぞれを詳述する。
銀粉及び銀フレーク
本願において有用な銀粉は概して球形である。広く言えば、銀粉及び銀フレークは次の表に示される特性を有する。所定の粉末又はフレークは、所定の行に記載されたいずれかの特性、又はすべての特性を有してもよい。所定の粉末又はフレークの特性の異なる組み合わせのそれぞれは、本発明において使用され、主張され得る別々の粉末又はフレークを構成する。この表及びその他の表における所定の粉末又はフレークの特性の組み合わせは、別々の粉末又はフレークとして考えられてもよい。広く言えば、本発明のペーストは50〜90重量%の銀をいずれかの形状で含む。好ましい実施形態において、本発明のペーストは50〜85重量%の銀をいずれかの形状で含む。より好ましい実施形態において、本発明のペーストは50〜83重量%の銀をいずれかの形状で含み、さらにより好ましい実施形態において、本発明のペーストは55〜80重量%の銀をいずれかの形状で含む。異なる銀の構成要素(二つの粉末及びフレーク)の部分範囲の合計は、構成要素の範囲の和が、銀の全範囲の合計より少ない、又は多かったとしても、銀の全範囲の合計となるとされる。同様に、組成物全体は、全成分を100重量%含むと推定される。
Figure 0006339225
Figure 0006339225
幅広い種類の銀粉及び銀フレークが、製品名SPC、SFW及びSFC20EDにてフエロ社(オハイオ州、クリーブランド)から市販されている。粉末SPC20EDは、上記の表の “粉末1”に属し、粉末SPCは上記の表の“粉末2”に属し、SFWは上記の表の“フレーク”に属する。省略形PSDXXは粒子径DXXを意味し、XXは10、50、90又は95であってもよい。粒子径D95は、試料の全粒子中95%が記載された値よりも小さいということを意味し(ミクロン単位)、D90も同様である。粒子径D50は、粒子の50%が記載された値よりも大きく、50%が記載された値よりも小さいという、ミクロン単位の値である。粒子径D10は、10%の粒子が記載された値よりも小さいという、ミクロン単位の値である。
フエロ社は、その他にも適切な銀金属粉末及び銀金属フレークも市販している。タップ密度とは、既知の定められた圧縮をある程度加えられた後の、材料の所定の重量が占める体積の測定であり、単位はg/ccである。表面積は、フィッシャー サブ シーブ サイザー(Fisher Sub Sieve Sizer/FSSS)による透過法、及び、カンタクローム(Quantachrome)によるガス吸収(ブルナウアー−エメット−テラー法(BET))の二つの技術のうち、少なくとも一つの方法によって規定される。
ガラス成分
本発明のペーストは、ガラス成分を1〜10重量%、好ましくは2〜10重量%、より好ましくは4〜10重量%、さらにより好ましくは5〜9重量%含む。ガラス成分は一つ以上のガラスフリットを含んでもよい。本願において有用なガラスフリットは、特に限定されない。しかしながら、好ましいガラスフリットは、亜鉛及びビスマスの酸化物を少なくとも一つ含み、また、それらの組み合わせも適切である。さらなるフリット組成物が表3に記載されている。本願において有用なフリットは、CTEが50〜90×10−7、好ましくは55〜85×10−7、より好ましくは60〜83×10−7であり、低膨張性フリットとみなされている。これらは、CTEが100〜150×10−7の範囲を有する先行技術の高膨張性フリットと対照的である。
Figure 0006339225
様々な実施形態のためのガラスフリットは、表3又はその他の表の異なる列の範囲を用いて構成することができる。また、表において、ゼロで下限が規定されたいずれの範囲は、0.01又は0.1によって下限が規定される同じ範囲を代替的に開示していると読み取れる。
黒色顔料
本発明の組成物は、一つ以上の無機黒色顔料(上述のカーボンブラックとは別)をさらに含む。本願において適切な顔料は、CuCr及び(Co,Fe)(Fe,Cr)などを含む。例として、フエロ社(ペンシルバニア州、ワシントン)から市販されている、2991顔料(copper chromite black)、2980顔料(cobalt chromium iron black)、2987顔料(nickel manganese iron chromium black)、及びO−1776顔料(copper chromate black)などの顔料が挙げられる。本発明の最も好ましい実施形態における無機黒色顔料は、V−7702又はV−7709としてフエロ社から市販されている亜クロム酸銅スピネル(copper chromite spinel)である。黒色顔料はペースト組成で0.1〜5重量%、好ましくは0.2〜4重量%、より好ましくは0.5〜3重量%、さらにより好ましくは1〜2重量%の量で使用されてもよい。
顔料改質剤
様々な酸化物が、上述の顔料の特性を改質する又拡張することにおいて有用であると特定されている。本発明のペースト又は顔料は、MnO、Fe、Al、CuO及びNiOのいずれかをさらに含んでもよい。
有機媒体
有機媒体は、結合剤及び溶媒を含み、これらは意図される適用に基づいて選択される。媒体は、粒子(例えば金属粉末、ガラスフリット、顔料など)を十分に懸濁させ、焼成の際に完全に消失することが重要である。広く言えば、有機媒体は、石油系/松油系溶媒、エステルアルコール系溶媒、トリデシルアルコール系溶媒、熱可塑性ワックス系結合剤、及び/又は、水溶性グリコール系溶媒を含んでもよい。単なる水性溶媒も使用することができる。
特に、メチルセルロース、エチルセルロース、及びヒドロキシプロピルセルロース、ポリスチレン、改質ポリスチレン、及びこれらの組み合わせを含む結合剤が使用され得る。適切な溶媒は、エチレングリコール、プロピレングリコール及びヘキシレングリコールなどのグリコール;Dowanol(登録商標:ジエチレングリコールモノエチルエーテル)などの高沸点アルコール;ブチルCarbitol(登録商標:ジエチレングリコールモノブチルエーテル);ジブチルCarbitol(登録商標:ジエチレングリコールジブチルエーテル);ブチルCarbitol(登録商標)アセテート(ジエチレングリコールモノブチルエーテルアセテート);Texanol(登録商標:2,2,4−トリメチル1−1,3−ペンタンジオールモノイソブチレート)、及びその他のエステル、灯油、フタル酸ジブチル、ジエチレングリコールブチルエーテル;αテルピネオール;βテルピネオール;ガンマテルピネオール;トリデシルアルコール(例えば商品名Exxal 13);ジエチレングリコールエチルエーテル(登録商標:Carbitol)、ジエチレングリコールブチルエーテル(登録商標:Butyl Carbitol);松油、植物油、鉱物油、低分子量石油留分、トリデシルアルコール、合成樹脂又は天然樹脂、及び、それらの混合物を含む。登録商標:Texanolで販売されている製品は、Eastman Chemical Company(テネシー州、キングスポート)より市販されている。また、登録商標:Dowanol及びCarbitolで販売されている製品は、Dow Chemical Co.(ミシガン州、ミッドランド)より市販されている。界面活性剤、及び/又は、その他の成膜改質剤も含まれ得る。
媒体は、フエロ社の製品番号1331、1356、1562、1652及びC92も使用され得る。媒体1331及び1356は、エチルセルロースとトリデシルアルコールを異なる量で含む。媒体C92は、メタクリル酸エチル、Texanol(登録商標)、Exaal(登録商標)13及びジエチレングリコールモノブチルエーテルアセテートの組み合わせである。
Figure 0006339225
分散界面活性剤(dispersing surfactant)
分散界面活性剤は、不溶性微粒子無機顔料を使用する際、顔料の湿潤を促進する。分散界面活性剤は、典型的に、顔料親和性基を持つブロックコポリマーを含む。例えば、Disperbyk 110、140及び163などの、Byk Chemie社(ドイツ、ヴェセル)のDisperbyk(登録商標)及びByk(登録商標)として市販されている界面活性剤が例として挙げられる。これらは、顔料親和性基を持つ高分子量ブロックコポリマーの溶液と、溶媒のブレンドである。Disperbyk 110は、酢酸メトキシプロピルとアルキルベンゼンの1:1のブレンドである。Disperbyk 140は、酢酸メトキシプロピル溶媒中の酸性ポリマーのアルキル−アンモニウム塩の溶液である。Disperbyk 163は、キシレン、酢酸ブチル及び酢酸メトキシプロピルが4/2/5の比率である溶媒を有する。
流動性改質剤(rheological modifier)
流動性改質剤は、緑色顔料パッケージ組成物(green pigment package composition)の粘度を調節するために使用される。Byk Chemie社から市販されているByk(登録商標)、Disperplast(登録商標)、及び、Viscobyk(登録商標)などを含む種々の流動性改質剤が使用され得る。例えば、BYK 400シリーズのBYK 411、BYK 420(変性尿素溶液);BYK W−900シリーズ(顔料湿潤・分散添加剤);Disperplastシリーズ(プラスチゾル用及びオルガノゾル用の顔料湿潤・分散添加剤);Viscobykシリーズ(プラスチゾル用及びオルガノゾル用の粘度降下剤)、などが挙げられる。
実施例
表5に規定されるように、銀ペーストはフエロ社製の銀粉SPC 20EDとSPC、及び銀フレークSFWを用いて調製された。前記銀粉及び銀フレークは、それぞれ表1及び表2の粉末1、粉末2及びフレークに相当する。前記ペーストは、さらに、ガラスフリットA、B、C及びD、有機ビヒクルC−92及び1356、旭日産業株式会社(日本、東京)から市販されている微量のMnを含むCu−Cr黒色顔料P95−1Wを含み、また、場合によってはTDA(トリデシルアルコール)、Texanol(登録商標)、及び/又はDisperbyk(登録商標)111などをも含む。フリットA、B、C及びDは、表7〜10において特性が示され、フリット組成及びフリット特性は表11に示される。
Figure 0006339225
SP−335は、タップ密度が2.7から3.6、見掛け密度が23.2から32グラム/立方インチであり、表面積が0.75から1.4m/グラムである銀粉である。
Yelkin(登録商標)は、アーチャー・ダニエルズ・ミッドランド社(イリノイ州、ディケーター)から市販されている界面活性レシチン製品(surface active lecithin product)である。また、せん断速度は、計算式:RPM×スピンドル係数=せん断速度、によるスピンドルRPMから算出できる。第7スピンドルのスピンドル係数は0.209である。「N.M.」は測定していない(not measured)ことを意味する。
Figure 0006339225
上記の表において、Ultrox(登録商標)は、Trebol USA社(サウスカロライナ州、アンドリューズ)から市販されているケイ酸ジルコニウムである。
表7〜表9 例示的フリット組成物
本願において有用なフリットは、リチウムフリーであり、次の組成範囲を有する。表7〜表9はそれぞれ一つのフリットを表し(フリットA、B及びC)、各表における列は各フリットの広い(broad)範囲、好ましい(preferred)範囲、及び、より好ましい(more preferred)範囲を示す。フリットAはフエロ社から市販されている製品E−8008に相当し、フリットB及びフリットCはフエロ社から市販されている製品E−8018及びE−8027にそれぞれ相当する。フリットDはフエロ社から市販されているフリットE−8044に相当する。E−8018は低膨張性フリットと呼ばれてもよい。一方で、E−8027は超低膨張性フリットである。
Figure 0006339225
Figure 0006339225
Figure 0006339225
Figure 0006339225
Figure 0006339225
上記の表において、最小焼成(minimum fire)とは、フリットが溶融し無孔質コーティングを形成する、最低の温度である。
Figure 0006339225
表12において、コントロール(Control)とは、リチウムを含有し、低膨張性フリットを含有しない技術水準のペーストである。
次の表13において、本発明のペースト及び先行技術のペーストのいくつかの実施例が、PPG又はGuardianより市販されているガラス板に塗布され、表示された温度と時間で焼成された。
Figure 0006339225
低膨張性フリットはE8018であり、超低膨張性フリットはE−8027である。
上記の表において、コントロールは、ガラス印刷が銀及び黒色エナメル無しで焼成されたことを意味する。JM 2T1730は、Johnson Matthey黒色エナメルであり、相当する試料は銀無しで黒色エナメルのみがガラスに印刷された試験である。
製造ロットから試料採取されたCCL−268(68%Ag)は、平均して72%のガラス強度を示した(CCL−228と同様)。実験室試料CCL−268B(72%Ag)は、平均49%のガラス強度減少とともに、ガラス/銀の基本強度範囲である引張応力1880から2820psiを超える引張応力4010psiの平均基本強度を示した。製造ロットから試料採取されたフエロ社CCL−268B(ニッケルフリー)は、同様に60%のガラス強度減少を示した。これらの二つのグループの平均基本強度の値は、ガラス/銀の基本強度範囲である引張応力1880から2820psiを超える平均引張応力3032psiを示した。
製造ロットから試料採取されたCCL−380(80%Ag)は、平均して77%のガラス強度減少を示した。2013年6月20日付の実験室試料CCL−380B(80%Ag)は、平均68%のガラス強度減少とともに、ガラス/銀の基本強度範囲である引張応力1880から2820psiの範囲内である引張応力2413psiの基本強度を示した。
フエロ社の実験室試料CCL−380B(ニッケルフリー)と、ニッケル版銀ペーストCCL−380は、ともに、おおよそ平均76%の強度減少であった。実験室試料は、ガラス/銀の基本強度範囲である引張応力1880から2820psiよりも低い、1793の基本強度を示した。
Figure 0006339225
上記の表において、「空気(air)」は、銀が溶融フロートガラスの空気表面(air surface)に印刷されたことを意味し、「スズ(tin)」は、銀がガラスのスズ表面(tin surface)に印刷されたことを意味する。
追加の利点及び変更が、当業者によって容易に行われる。したがって、本発明は、本明細書で説明し、図示してきた詳細事項、及び実施例に限定されない。また、これらを様々に変更することは、添付された特許請求の範囲に示されているような、特許請求される主題の原理及び範囲から逸脱せずとも当業者によってなされ得ることが理解されよう。

Claims (20)

  1. リチウムフリー導電性ペーストであって、
    (a)(i)10〜55重量%の、タップ密度が0.3〜1.5g/ccである第一の銀粉、
    (ii)10〜35重量%の、タップ密度が3.0〜4.5g/ccである銀フレーク、及び
    (iii)5〜30重量%の、タップ密度が2.0〜4.5g/ccである第二の銀粉、
    を含む、50〜90重量%の銀成分と、
    (b)(i)25〜50重量%のBi
    (ii)2〜15重量%のZnO、
    (iii)15〜45重量%のSiO
    (iv)5〜20重量%のB
    (v)1〜10重量%のNaO+KO、及び
    (vi)0.1〜10重量%のZrO
    を含む、2〜10重量%のガラス成分と、
    (c)(i)CuCr
    (ii)(Co,Fe)(Fe,Cr)、及び
    (iii)(Fe,Co)Fe
    からなる群より選択される、0.1〜5重量%の顔料、
    を含み、
    (d)リチウム、を含まない
    導電性ペースト。
  2. 請求項1に記載の導電性ペーストであって、前記の第一の銀粉の粒子径D50が2〜7ミクロンである、導電性ペースト。
  3. 請求項1に記載の導電性ペーストであって、前記の第一の銀粉の粒子径D50が2.5〜6.5ミクロンである、導電性ペースト。
  4. 請求項1に記載の導電性ペーストであって、前記の第二の銀粉の粒子径D50が0.5〜2.5ミクロンである、導電性ペースト。
  5. 請求項1に記載の導電性ペーストであって、前記の第二の銀粉の粒子径D50が1〜2ミクロンである、導電性ペースト。
  6. 請求項1に記載の導電性ペーストであって、前記銀フレークの粒子径D50が1〜4ミクロンである、導電性ペースト。
  7. 請求項1に記載の導電性ペーストであって、前記銀フレークの粒子径D50が1.3〜3.3ミクロンである、導電性ペースト。
  8. 請求項1に記載の導電性ペーストであって、前記の第一の銀粉の比表面積が0.5〜1.5m/gである、導電性ペースト。
  9. 請求項1に記載の導電性ペーストであって、前記の第二の銀粉の比表面積が0.25〜1.25m/gである、導電性ペースト。
  10. 請求項1に記載の導電性ペーストであって、前記銀フレークの比表面積が0.75〜1.5m/gである、導電性ペースト。
  11. 請求項1に記載の導電性ペーストであって、前記顔料がMnO、Fe、Al、CuO及びNiOからなる群より選択される少なくとも一つをさらに含む、導電性ペースト。
  12. 請求項1に記載の導電性ペーストであって、
    (a)(i)15〜50重量%の、タップ密度が0.4〜1.2g/ccであり、粒子径D50が2.5〜6.5ミクロンである銀粉、
    (ii)15〜30重量%の、タップ密度が3.2〜4.2g/ccであり、粒子径D50が1.3〜3.3ミクロンである銀フレーク、及び
    (iii)10〜28重量%の、タップ密度が2.6〜4.3g/ccであり、粒子径D50が1〜2ミクロンである銀粉、
    を含む、55〜85重量%の銀成分と、
    (b)(i)25〜50重量%のBi
    (ii)2〜15重量%のZnO、
    (iii)15〜45重量%のSiO
    (iv)5〜20重量%のB
    (v)1〜10重量%のNaO+KO、及び
    (vi)0.1〜10重量%のZrO
    を含む、3〜8重量%のガラス成分と、
    (c)(i)CuCr
    (ii)(Co,Fe)(Fe,Cr)、及び
    (iii)(Fe,Co)Fe
    からなる群より選択される、1〜2重量%の顔料、
    を含み、
    (d)リチウム、を含まない
    導電性ペースト。
  13. 請求項9に記載の導電性ペーストであって、前記の第一の銀粉の比表面積が0.6〜1.3m/gである、導電性ペースト。
  14. 請求項9に記載の導電性ペーストであって、前記の第二の銀粉の比表面積が0.5〜1m/gである、導電性ペースト。
  15. 請求項1に記載の導電性ペーストであって、前記銀フレークの比表面積が0.85〜1.35m/gである、導電性ペースト。
  16. 焼成されたペーストで少なくとも部分的にコーティングされた基材であって、前記ペーストが請求項1に記載の導電性ペーストである、基材。
  17. 焼成時のコーティングと基材の間に生じる過渡熱応力を減少させる方法であって、
    前記方法は、
    (a)前記基材にリチウムフリーの導電性ペーストを塗布する工程、と
    (b)銀金属を焼結し、ガラス成分を溶融させるのに十分な焼成温度と焼成時間で前記導電性ペーストを焼成する工程、
    を含む方法であって、
    前記導電性ペーストは、
    (i)(1)10〜55重量%の、タップ密度が0.3〜1.5g/ccである第一の銀粉、
    (2)10〜35重量%の、タップ密度が3.0〜4.5g/ccである銀フレーク、及び
    (3)5〜30重量%の、タップ密度が2.0〜4.5g/ccである第二の銀粉、
    を含む、50〜90重量%の銀成分と、
    (ii)(1)25〜50重量%のBi
    (2)2〜15重量%のZnO、
    (3)15〜45重量%のSiO
    (4)5〜20重量%のB
    (5)1〜10重量%のNaO+KO、及び
    (6)0.1〜10重量%のZrO
    を含む、2〜10重量%のガラス成分と、
    (iii)(1)CuCr
    (2)(Co,Fe)(Fe,Cr)、及び
    (3)(Fe,Co)Fe
    からなる群より選択される、0.1〜5重量%の顔料、
    を含み、
    (iv)リチウム、
    を含まない、導電性ペーストである、方法。
  18. 請求項17に記載の方法であって、前記焼成温度が510℃ら760℃である、方法。
  19. 請求項17に記載の方法であって、前記焼成温度が649℃ら704℃である、方法。
  20. 請求項17に記載の方法であって、前記焼成時間が1秒から300秒である、方法。
JP2016560582A 2014-04-02 2015-02-06 ガラス強度において性能が向上した導電性ペースト Active JP6339225B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201461974006P 2014-04-02 2014-04-02
US61/974,006 2014-04-02
PCT/US2015/014753 WO2015152994A1 (en) 2014-04-02 2015-02-06 Conductive paste with improved performance in glass strength

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017511580A JP2017511580A (ja) 2017-04-20
JP6339225B2 true JP6339225B2 (ja) 2018-06-06

Family

ID=54241083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016560582A Active JP6339225B2 (ja) 2014-04-02 2015-02-06 ガラス強度において性能が向上した導電性ペースト

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10174211B2 (ja)
JP (1) JP6339225B2 (ja)
KR (1) KR101837476B1 (ja)
CN (1) CN106133845B (ja)
WO (1) WO2015152994A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11255834B2 (en) * 2016-03-22 2022-02-22 Conductive Technologies, Inc. Physical characteristic determination of a biological sample
CN109994247A (zh) * 2017-12-29 2019-07-09 白金光学科技(苏州)有限公司 一种导电浆料
KR102221325B1 (ko) * 2020-12-04 2021-03-02 문진호 시작장애인 유도용 미끄럼방지 점자블록 시트

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8730196D0 (en) * 1987-12-24 1988-02-03 Johnson Matthey Plc Silver-filled glass
DE3809331C1 (ja) 1988-03-19 1989-04-27 Degussa Ag, 6000 Frankfurt, De
JPH01315903A (ja) * 1988-06-14 1989-12-20 Tdk Corp 導電性ペーストおよびチップ部品
US5141798A (en) 1989-01-04 1992-08-25 Degussa Aktiengesellschaft Enamel for glass panes provided with silver conducting tracks
RU2024081C1 (ru) * 1990-02-22 1994-11-30 Научно-исследовательский институт "Солитон" Электропроводящая паста
US5334412A (en) 1991-12-23 1994-08-02 Ferro Corporation Enamel for use on glass and a method of using the same
US5422190A (en) 1993-01-22 1995-06-06 Ferro Corporation Via fill paste and method of using the same containing specific amounts of silver, gold and refractory oxides
US5378408A (en) * 1993-07-29 1995-01-03 E. I. Du Pont De Nemours And Company Lead-free thick film paste composition
US5346651A (en) 1993-08-31 1994-09-13 Cerdec Corporation Silver containing conductive coatings
DE19503182C1 (de) 1995-02-01 1996-05-15 Degussa Sinterwerkstoff auf der Basis Silber-Zinnoxid für elektrische Kontakte und Verfahren zu dessen Herstellung
JP3371745B2 (ja) * 1997-03-28 2003-01-27 東レ株式会社 感光性導電ペーストおよび電極の製造方法
US6558746B2 (en) 1998-04-06 2003-05-06 Ferro Gmbh Coating composition for producing electrically conductive coatings
JP2000319588A (ja) * 1999-05-10 2000-11-21 Sony Corp 熱吸収膜用塗料、熱吸収膜およびカラー陰極線管
DE19945866A1 (de) 1999-09-24 2001-03-29 Dmc2 Degussa Metals Catalysts Verfahren zur Herstellung einer leitfähigen Beschichtung auf Glas oder emailliertem Stahl und hiernach beschichtete Substrate
US6517931B1 (en) 2001-10-15 2003-02-11 Ferro Corporation Silver ink for forming electrodes
US6814795B2 (en) 2001-11-27 2004-11-09 Ferro Corporation Hot melt conductor paste composition
JP2004206883A (ja) * 2002-10-15 2004-07-22 Sumitomo Bakelite Co Ltd プラズマディスプレイ及びプラズマディスプレイ用2層構造電極の製造方法
US7201888B2 (en) 2003-10-07 2007-04-10 Ferro Corporation Nanosized silver oxide powder
DE102005043242A1 (de) 2005-09-09 2007-03-15 Basf Ag Dispersion zum Aufbringen einer Metallschicht
ES2651625T3 (es) 2007-04-25 2018-01-29 Heraeus Precious Metals North America Conshohocken Llc Formulaciones para conductores de película gruesa, que comprenden plata y níquel o aleaciones de plata y níquel y celdas solares fabricadas a partir de las mismas
JP5137459B2 (ja) * 2007-05-08 2013-02-06 住友ゴム工業株式会社 黒色導電性ペーストおよびプラズマディスプレイパネル
US7833439B2 (en) * 2007-07-24 2010-11-16 Ferro Corporation Ultra low-emissivity (ultra low E) silver coating
KR101723911B1 (ko) 2008-10-22 2017-04-06 헤레우스 프레셔스 메탈즈 노스 아메리카 콘쇼호켄 엘엘씨 전기전도성 폴리머 조성물, 컨택트, 어셈블리, 및 형성 방법
US20100258166A1 (en) * 2009-04-09 2010-10-14 E.I. Du Pont De Nemours And Company Glass compositions used in conductors for photovoltaic cells
BR112012011551A2 (pt) 2009-11-16 2016-06-28 Heraeus Precious Metals North America Conshohocken Llc composição em pasta eletrocondutora
US8772189B2 (en) 2011-05-04 2014-07-08 Ferro Corporation Glass frit compositions for enamels
EP2763141B1 (en) * 2013-02-01 2016-02-03 Heraeus Precious Metals North America Conshohocken LLC Low fire silver paste
CN105143131A (zh) * 2013-05-28 2015-12-09 日本电气硝子株式会社 复合粉末、复合粉末糊剂及带着色层的玻璃板
KR101934312B1 (ko) 2013-07-29 2019-01-02 훼로코오포레이션 전도성 트레이스를 형성하는 방법

Also Published As

Publication number Publication date
US20170088718A1 (en) 2017-03-30
JP2017511580A (ja) 2017-04-20
US10174211B2 (en) 2019-01-08
CN106133845A (zh) 2016-11-16
WO2015152994A1 (en) 2015-10-08
EP3127124A4 (en) 2017-11-15
CN106133845B (zh) 2018-11-23
KR20160141795A (ko) 2016-12-09
KR101837476B1 (ko) 2018-03-12
EP3127124A1 (en) 2017-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2025435B1 (en) Ultra low-emissivity (Ultra Low E) silver coating
JP3960921B2 (ja) 導電性ペースト、それを用いて製造されたガラス、セラミックスまたはほうろう鋼上に導電性コーティングを有する物品、およびその製造方法
JP5522900B2 (ja) 電極形成用導電性組成物及び太陽電池の形成方法
JP4503298B2 (ja) 多層セラミックキャパシタ用端子電極組成物
JP2010524257A5 (ja)
TWI638367B (zh) 含有氧化銻之厚膜組成物及其於製造半導體裝置的用途
JP2016533019A (ja) 太陽電池電極形成用組成物及びこれによって製造された電極
CN105679403B (zh) 含无铅玻璃料的导电浆及其制品
JP6339225B2 (ja) ガラス強度において性能が向上した導電性ペースト
JP6404900B2 (ja) 太陽電池電極形成用組成物及びこれを用いて製造された電極
JP6804286B2 (ja) 銀合金粉末およびその製造方法
JP2016521014A (ja) 太陽電池電極形成用組成物及びこれを用いて製造された電極
CN106653145A (zh) 一种中高温厚膜电路导体浆料及其制备方法
EP2727121A1 (en) Thick film paste and use thereof
JPH06203626A (ja) 低温焼成可能な導電性ペースト
JP2017535024A (ja) 銅含有導電性ペースト、及び銅含有導電性ペーストから作製された電極
JP6351332B2 (ja) 低融点ガラス組成物を含む導体形成用組成物
JP2003257242A (ja) 厚膜抵抗体ペースト
JP2011144057A (ja) 導電性ガラスペースト組成物
EP3127124B1 (en) Conductive paste with improved performance in glass strength
CN113782251A (zh) 一种电极膏体和电极厚膜及其制备方法
CN113205901A (zh) 玻璃料、导电浆料及在制备陶瓷介质滤波器电极中应用
JP2018517271A (ja) 太陽電池電極形成用組成物及び当該組成物から製造された電極
EP3402759B1 (en) Process, use and article
JP2009078955A (ja) 無鉛セラミックカラー組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161130

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180404

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180417

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180509

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6339225

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250