JP6333390B2 - デジタルフィルタ - Google Patents

デジタルフィルタ Download PDF

Info

Publication number
JP6333390B2
JP6333390B2 JP2016540138A JP2016540138A JP6333390B2 JP 6333390 B2 JP6333390 B2 JP 6333390B2 JP 2016540138 A JP2016540138 A JP 2016540138A JP 2016540138 A JP2016540138 A JP 2016540138A JP 6333390 B2 JP6333390 B2 JP 6333390B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
frequency
input
clock
channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016540138A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2016021382A1 (ja
Inventor
徹矢 梶田
徹矢 梶田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Azbil Corp
Original Assignee
Azbil Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Azbil Corp filed Critical Azbil Corp
Publication of JPWO2016021382A1 publication Critical patent/JPWO2016021382A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6333390B2 publication Critical patent/JP6333390B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H17/00Networks using digital techniques
    • H03H17/02Frequency selective networks
    • H03H17/04Recursive filters
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H17/00Networks using digital techniques
    • H03H17/02Frequency selective networks
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H17/00Networks using digital techniques
    • H03H17/02Frequency selective networks
    • H03H17/0248Filters characterised by a particular frequency response or filtering method
    • H03H17/0282Sinc or gaussian filters
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H17/00Networks using digital techniques
    • H03H17/02Frequency selective networks
    • H03H17/06Non-recursive filters
    • H03H17/0621Non-recursive filters with input-sampling frequency and output-delivery frequency which differ, e.g. extrapolation; Anti-aliasing
    • H03H17/0635Non-recursive filters with input-sampling frequency and output-delivery frequency which differ, e.g. extrapolation; Anti-aliasing characterized by the ratio between the input-sampling and output-delivery frequencies
    • H03H17/0671Cascaded integrator-comb [CIC] filters
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M3/00Conversion of analogue values to or from differential modulation
    • H03M3/30Delta-sigma modulation
    • H03M3/458Analogue/digital converters using delta-sigma modulation as an intermediate step
    • H03M3/462Details relating to the decimation process
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/02Details
    • H04J3/025Filter arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Description

本発明は、デジタルフィルタに係り、特に複数の入力チャンネルのデータに対応することができるデジタルフィルタに関するものである。
高精度AD変換器の中でも産業用途のAD変換器としてΔΣAD変換器が近年好まれている。AD変換器においては、例えばセンサ信号をAD変換する際に、複数のセンサの入力変換が必要になる場合がある。例えば圧力センサでは差圧、静圧、温度をそれぞれ測定して内部演算によってセンサの特性を補正する用途などがある。このとき望ましくはそれぞれのセンサ出力が同時に取得したものであることが求められる。そこで従来は、図8に示すようにΔΣ変調器100とデジタルフィルタ101とからなるΔΣAD変換器を複数設けることによって複数のセンサ出力に対応している。図8の構成は、通常一つのシリコンチップ上に形成されている。
ΔΣAD変換器で用いられるデジタルフィルタ101(LPF:Low Pass Filter)は、デシメーションフィルタという名前でも知られている。デシメーションフィルタとしては内部構成が簡単なSINCフィルタが好んで用いられる。SINCフィルタは、(1−z-N)/(1−z-1)という伝達関数で表すことができる。ΔΣAD変換器内で用いるΔΣ変調器の次数を高くすることで、よりノイズシェーピングの効果を得ることができるが、後段のデシメーションフィルタ(SINCフィルタ)の次数をΔΣ変調器の次数よりも高くする必要があることはよく知られている。
例えばここで2次のΔΣ変調器を用いたAD変換器を考える。SINCフィルタとしては、図9に示すように3次のフィルタが必要になる。このSINCフィルタを伝達関数で表現するならば、{(1−z-N)/(1−z-1)}^3になる。ここで、伝達関数の分母部分を構成する積算計算部と伝達関数の分子部分を構成する差分計算部とを分離し、1/Nの周波数でダウンサンプリングさせた後に差分計算部を置くことも良く知られている。図9の例では、SINCフィルタは、積算計算部200を3段縦続接続したものと差分計算部201を3段縦続接続したものとを周波数変換部202で接続した構成からなる。周波数変換部202は、図10に示すようにフリップフロップ203からなる。積算計算部200はサンプリング周波数fSで動作し、差分計算部201と周波数変換部202とはサンプリング周波数fD=fS/Nで動作する。
ところで、図9の構成では、積算計算部も差分計算部もデジタル回路で構成するため、信号線は複数ビット幅を持つ。ビット幅は内部飽和を起こさないように、選択する必要がある。ビット幅はダウンサンプリングする周波数比Nに依存し、K×log2(N)+1[bit]が必要になる(文献「J.C.Candy and G.C.Temes,“Oversampling Delta-Sigma Data Converters”,IEEE Press,p.1-29,1991」参照)。ここで、Kはフィルタの段数であり、図9のようにSINCフィルタが3次のフィルタであれば、K=3になる。例えば、N=256の時に16ビット精度が欲しい場合は、25ビット必要になる。よって、そのビット幅に応じたレジスタが必要になる。
このように、デジタルフィルタでは、データのビット幅に応じたレジスタが必要になるが、レジスタ内のデータとの加算回路および減算回路もビット幅が増えるに従って回路規模が大きくなる。産業用途では高ビット分解能や高精度要求が強いため、デジタルフィルタの出力は16ビット〜24ビットになることが多い。このため、回路規模が増加する。さらに、図8のように複数入力に対して複数のAD変換器を用意すると、ΔΣ変調器100とデジタルフィルタ101とを入力毎に設ける必要があるので、回路規模の増加は著しくなる。
複数入力に対応する多入力ΔΣ変調器については、回路規模およびコストを削減する構成が特許第4171222号公報で提案されているが、多入力のデジタルフィルタについては回路規模およびコストを削減する方法は知られていなかった。
複数入力に対して複数のAD変換器を用意することは、コストの面でも基板サイズの面でも望ましい姿ではない。複数のAD変換器を1つのシリコンチップ上に形成する場合、チップ面積が増大し、チップ単価の上昇を招くため、回路規模およびコストの削減が望まれていた。上記のとおり、多入力ΔΣ変調器については、回路規模およびコストを削減する構成が特許第4171222号公報で提案されているが、多入力のデジタルフィルタについては回路規模およびコストを削減する方法は知られていなかった。なお、回路規模およびコストの削減という課題は、AD変換器に限らず、多入力のデジタルフィルタを用いる分野であれば同様に発生する。
本発明は、上記課題を解決するためになされたもので、複数の入力チャンネルのデータに対応することができるデジタルフィルタの回路規模およびコストを削減することを目的とする。
本発明のデジタルフィルタは、Mチャンネル(Mは2以上の整数)のデータが時分割多重され、各々のチャンネルのデータがサンプリング周波数fSの速度で更新される時分割多重データを入力として縦続接続され、周波数fS×Mのクロックで動作し前記時分割多重データをMサンプル毎に積算する複数個の積算計算部と、各々のチャンネルをサンプリング周波数fD=fS/N(Nは2以上の整数)の周波数でサンプリングするために周波数fD×Mのクロックで動作し、最終段の前記積算計算部から入力されるサンプリング周波数fSのデータをサンプリング周波数fDで間引き、間引いた後のデータを(M−1)サンプル遅延させる周波数変換部と、各々のチャンネルをサンプリング周波数fDの周波数でサンプリングするために周波数fD×Mのクロックで動作し、前記周波数変換部の出力に縦続接続され、各々が入力データからMサンプル前のデータを減算する複数個の差分計算部とを備えることを特徴とするものである。
また、本発明のデジタルフィルタは、サンプリング周波数fSのMチャンネル(Mは2以上の整数)のデータを入力とし、Mチャンネルのデータが時分割多重され、各々のチャンネルのデータがサンプリング周波数fSの速度で更新される時分割多重データを生成するマルチプレクサと、このマルチプレクサの出力に縦続接続され、周波数fS×Mのクロックで動作し前記時分割多重データをMサンプル毎に積算する複数個の積算計算部と、各々のチャンネルをサンプリング周波数fD=fS/N(Nは2以上の整数)の周波数でサンプリングするために周波数fD×Mのクロックで動作し、最終段の前記積算計算部から入力されるサンプリング周波数fSのデータをサンプリング周波数fDで間引き、間引いた後のデータを(M−1)サンプル遅延させる周波数変換部と、各々のチャンネルをサンプリング周波数fDの周波数でサンプリングするために周波数fD×Mのクロックで動作し、前記周波数変換部の出力に縦続接続され、各々が入力データからMサンプル前のデータを減算する複数個の差分計算部とを備えることを特徴とするものである。
本発明によれば、Mチャンネルのデータが時分割多重された時分割多重データの入力に対応して、各積算計算部で入力データをMサンプル毎に積算し、周波数変換部でサンプリング周波数fSのデータをサンプリング周波数fDで間引いて、間引いた後のデータを(M−1)サンプル遅延させ、各差分計算部で入力データからMサンプル前のデータを減算するようにしたので、従来のようなM個のデジタルフィルタを用意することなく、Mチャンネル入力に対応することができ、デジタルフィルタの回路規模およびコストを削減することができる。
また、本発明では、デジタルフィルタの入力にマルチプレクサを設けることにより、Mチャンネルのデータが同時に入力される場合に対応することができる。
図1は、本発明の第1実施例に係るデジタルフィルタの構成を示すブロック図である。 図2は、本発明の第1実施例に係るデジタルフィルタに入力される時分割多重データについて説明する図である。 図3は、本発明の第1実施例に係るデジタルフィルタの積算計算部の構成を示すブロック図である。 図4は、本発明の第1実施例に係るデジタルフィルタの周波数変換部の構成を示すブロック図である。 図5は、本発明の第1実施例に係るデジタルフィルタの周波数変換部から出力される時分割多重データについて説明する図である。 図6は、本発明の第1実施例に係るデジタルフィルタの差分計算部の構成を示すブロック図である。 図7は、本発明の第2実施例に係るデジタルフィルタの構成を示すブロック図である。 図8は、多入力に対応する従来の従来のΔΣAD変換器の構成を示すブロック図である。 図9は、従来のSINCフィルタの構成を示すブロック図である。 図10は、従来のSINCフィルタの周波数変換部の構成を示すブロック図である。
[第1実施例]
以下、本発明の実施例について図面を参照して説明する。図1は本発明の第1実施例に係るデジタルフィルタの構成を示すブロック図である。本実施例のデジタルフィルタは、Mチャンネル(Mは2以上の整数)のデータが時分割多重され、各々のチャンネルのデータがサンプリング周波数fSの速度で更新される時分割多重データを入力として縦続接続され、周波数fS×Mのクロックで動作し時分割多重データをMサンプル毎に積算する複数個の積算計算部10と、各々のチャンネルをサンプリング周波数fD=fS/N(Nは2以上の整数)の周波数でサンプリングするために周波数fD×Mのクロックで動作し、最終段の積算計算部10から入力されるサンプリング周波数fSのデータをサンプリング周波数fDで間引き、間引いた後のデータを(M−1)サンプル遅延させる周波数変換部11と、各々のチャンネルをサンプリング周波数fDの周波数でサンプリングするために周波数fD×Mのクロックで動作し、周波数変換部11の出力に縦続接続され、各々が入力データからMサンプル前のデータを減算する複数個の差分計算部12とを備えている。
本実施例のデジタルフィルタでは、図2に示すように、Mチャンネルのデータが時分割多重されたデータを入力としている。図2の例では、CH1,CH2,CH3,CH4の4チャンネル(M=4)のデータが時分割多重された例を示している。各々のチャンネルのデータは、サンプリング周波数fSの速度で更新される。
図3は積算計算部10の構成を示すブロック図である。各積算計算部10は、積算計算部10に入力されるサンプリング周波数fSのデータと1サンプル前の積算結果とを加算する加算部13と、加算部13から出力される積算結果をそれぞれ周波数fS×Mのクロックの周期分遅延させて最終段のデータを加算部13に入力するM個の縦続接続された遅延部14とから構成される。こうして、各積算計算部10は、積算計算部10に入力されるデータをMクロック毎(Mサンプル毎)に積算する。積算計算部10の段数K(すなわち、デジタルフィルタの次数、Kは2以上の整数で、本実施例ではK=3)は、例えば本実施例のデジタルフィルタをΔΣ変調器の後段のデシメーションフィルタとして用いる場合、ΔΣ変調器の次数よりも高くする必要がある。
周波数変換部11は、各々のチャンネルをサンプリング周波数fD=fS/N(ダウンサンプリングする周波数比Nは2以上の整数)の周波数でサンプリングするために周波数fD×Mのクロックで動作し、最終段の積算計算部10から入力されるサンプリング周波数fSのデータをサンプリング周波数fDで間引き、間引いた後のサンプリング周波数fDのデータを(M−1)サンプル分遅延させる。
図4は周波数変換部11の構成を示すブロック図である。周波数変換部11は、入力データを周波数fD×Mのクロック毎に保持して出力するM個の縦続接続されたフリップフロップ17から構成される。
初段のフリップフロップ17は、積算計算部10から入力されるサンプリング周波数fSのデータを周波数fD×Mのクロック毎に保持して出力する。この初段のフリップフロップ17は、周波数fD×Mのクロックで動作するが、各々のチャンネルのデータについて見れば、サンプリング周波数fSのデータをサンプリング周波数fDで間引いていることになる。
一方、初段以外のフリップフロップ17は、前段のフリップフロップ17から入力されるサンプリング周波数fD×Mのデータを周波数fD×Mのクロック毎に保持して出力することにより、入力データを1サンプル分(周波数fD×Mのクロックの周期分)遅延させる。周波数変換部11から出力される時分割多重データは図5に示すようになる。
図6は差分計算部12の構成を示すブロック図である。各差分計算部12は、差分計算部12に入力されるサンプリング周波数fDのデータをそれぞれ周波数fD×Mのクロックの周期分遅延させるM個の縦続接続された遅延部15と、差分計算部12に入力されるデータから最終段の遅延部15の出力データを減算する減算部16とから構成される。こうして、各差分計算部12は、差分計算部12に入力されるサンプリング周波数fDのデータから1サンプル前のデータを減算する。差分計算部12の段数も積算計算部10の段数と同じくKである。
以上のように、本実施例では、Mチャンネルのデータが時分割多重された時分割多重データの入力に対応して、デジタルフィルタを構成する積算計算部10と差分計算部12の中でチャンネル数Mに応じたM個の遅延部14,15を用意し、また1個のフリップフロップで実現していた従来の周波数変換部202に対し、チャンネル数Mに応じたM個のフリップフロップ17で周波数変換部11を構成することにより、従来のようなM個のデジタルフィルタを用意することなく、Mチャンネル入力に対応することができ、デジタルフィルタの回路規模およびコストを削減することができる。
図8に示した従来技術のようにデジタルフィルタ101を複数用意する場合、入力チャンネル数に応じた加算部および減算部が必要になる。これに対して、本実施例では、遅延部14,15およびフリップフロップ17の使用個数は従来と変わらないが、加算部13および減算部16を各入力チャンネルで共用することになるので、回路規模の大きな削減ができる。
表1に、従来技術と本実施例の回路規模(FPGA(Field Programmable Gate Array)の合成結果)の1例を示す。表1の例では、入力チャンネル数を4チャンネルとしている。つまり、従来技術の場合には、デジタルフィルタを4個設けることになる。本実施例によれば、従来に比べて、回路規模の大幅な削減ができることが分かる。
Figure 0006333390
なお、本実施例は、特許第4171222号公報の多入力ΔΣ変調器の後段に設けられるデシメーションフィルタに限らず、デジタルフィルタに時分割多重データが入力される場合であれば適用することができる。
[第2実施例]
第1実施例では、デジタルフィルタに時分割多重データが入力されることを前提としているが、デジタルフィルタの内部で時分割多重データを生成するようにしてもよい。図7は本発明の第2実施例に係るデジタルフィルタの構成を示すブロック図であり、図1と同一の構成には同一の符号を付してある。本実施例のデジタルフィルタは、図1に示した第1実施例のデジタルフィルタの入力にマルチプレクサ18を追加したものである。
マルチプレクサ18は、サンプリング周波数fSのMチャンネルのデータを入力とし、周波数fS×Mのクロックと同期してMチャンネルのデータを1チャンネルずつ順番に選択して出力することにより、Mチャンネルのデータが時分割多重された時分割多重データを生成する。第1実施例で説明したとおり、各々のチャンネルのデータは、サンプリング周波数fSの速度で更新される。
その他の構成は第1実施例で説明したとおりである。
こうして、本実施例では、時分割多重データをデジタルフィルタの積算計算部10に入力することができるので、Mチャンネルのデータが同時に入力される場合においても第1実施例と同様の効果を得ることができる。
なお、第1実施例および第2実施例では、図1、図7のデジタルフィルタの入力から出力までの各信号線のビット幅について言及していないが、各信号線のビット幅は例えば16ビット〜24ビットである。
本発明は、デジタルフィルタに適用することができる。
10…積算計算部、11…周波数変換部、12…差分計算部、13…加算部、14,15…遅延部、16…減算部、17…フリップフロップ、18…マルチプレクサ。

Claims (4)

  1. Mチャンネル(Mは2以上の整数)のデータが時分割多重され、各々のチャンネルのデータがサンプリング周波数fSの速度で更新される時分割多重データを入力として縦続接続され、周波数fS×Mのクロックで動作し前記時分割多重データをMサンプル毎に積算する複数個の積算計算部と、
    各々のチャンネルをサンプリング周波数fD=fS/N(Nは2以上の整数)の周波数でサンプリングするために周波数fD×Mのクロックで動作し、最終段の前記積算計算部から入力されるサンプリング周波数fSのデータをサンプリング周波数fDで間引き、間引いた後のデータを(M−1)サンプル遅延させる周波数変換部と、
    各々のチャンネルをサンプリング周波数fDの周波数でサンプリングするために周波数fD×Mのクロックで動作し、前記周波数変換部の出力に縦続接続され、各々が入力データからMサンプル前のデータを減算する複数個の差分計算部とを備えることを特徴とするデジタルフィルタ。
  2. 請求項1記載のデジタルフィルタにおいて、
    各積算計算部は、
    入力される時分割多重データと1サンプル前の積算結果とを加算する加算部と、
    この加算部から入力される積算結果をそれぞれ周波数fS×Mのクロックの周期分遅延させて最終段のデータを前記加算部に入力するM個の縦続接続された第1の遅延部とから構成され、
    前記周波数変換部は、最終段の前記積算計算部から入力されるデータを周波数fD×Mのクロック毎に保持して出力するM個の縦続接続されたフリップフロップから構成され、
    各差分計算部は、
    前記周波数変換部から入力されるデータをそれぞれ周波数fD×Mのクロックの周期分遅延させるM個の縦続接続された第2の遅延部と、
    前記周波数変換部から入力されるデータから最終段の第2の遅延部の出力データを減算する減算部とから構成されることを特徴とするデジタルフィルタ。
  3. サンプリング周波数fSのMチャンネル(Mは2以上の整数)のデータを入力とし、Mチャンネルのデータが時分割多重され、各々のチャンネルのデータがサンプリング周波数fSの速度で更新される時分割多重データを生成するマルチプレクサと、
    このマルチプレクサの出力に縦続接続され、周波数fS×Mのクロックで動作し前記時分割多重データをMサンプル毎に積算する複数個の積算計算部と、
    各々のチャンネルをサンプリング周波数fD=fS/N(Nは2以上の整数)の周波数でサンプリングするために周波数fD×Mのクロックで動作し、最終段の前記積算計算部から入力されるサンプリング周波数fSのデータをサンプリング周波数fDで間引き、間引いた後のデータを(M−1)サンプル遅延させる周波数変換部と、
    各々のチャンネルをサンプリング周波数fDの周波数でサンプリングするために周波数fD×Mのクロックで動作し、前記周波数変換部の出力に縦続接続され、各々が入力データからMサンプル前のデータを減算する複数個の差分計算部とを備えることを特徴とするデジタルフィルタ。
  4. 請求項3記載のデジタルフィルタにおいて、
    各積算計算部は、
    入力される時分割多重データと1サンプル前の積算結果とを加算する加算部と、
    この加算部から入力される積算結果をそれぞれ周波数fS×Mのクロックの周期分遅延させて最終段のデータを前記加算部に入力するM個の縦続接続された第1の遅延部とから構成され、
    前記周波数変換部は、最終段の前記積算計算部から入力されるデータを周波数fD×Mのクロック毎に保持して出力するM個の縦続接続されたフリップフロップから構成され、
    各差分計算部は、
    前記周波数変換部から入力されるデータをそれぞれ周波数fD×Mのクロックの周期分遅延させるM個の縦続接続された第2の遅延部と、
    前記周波数変換部から入力されるデータから最終段の第2の遅延部の出力データを減算する減算部とから構成されることを特徴とするデジタルフィルタ。
JP2016540138A 2014-08-04 2015-07-15 デジタルフィルタ Active JP6333390B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014158463 2014-08-04
JP2014158463 2014-08-04
PCT/JP2015/070238 WO2016021382A1 (ja) 2014-08-04 2015-07-15 デジタルフィルタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2016021382A1 JPWO2016021382A1 (ja) 2017-05-25
JP6333390B2 true JP6333390B2 (ja) 2018-05-30

Family

ID=55263655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016540138A Active JP6333390B2 (ja) 2014-08-04 2015-07-15 デジタルフィルタ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10243540B2 (ja)
JP (1) JP6333390B2 (ja)
CN (1) CN106575959B (ja)
WO (1) WO2016021382A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6451859B2 (ja) * 2015-09-01 2019-01-16 日本電気株式会社 Δς変調器、送信機及び積分器
WO2019087809A1 (ja) * 2017-10-31 2019-05-09 株式会社村田製作所 A/d変換器
CN113126530B (zh) * 2019-12-30 2022-03-18 珠海极海半导体有限公司 一种用于计算定时器滤波器的采样率的方法及控制装置
US20230017433A1 (en) * 2021-07-19 2023-01-19 Invensense, Inc. Interleaved cic filter

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0789607B2 (ja) * 1986-05-29 1995-09-27 ソニー株式会社 デイジタルフイルタ
EP0320517B1 (de) 1987-12-12 1992-08-12 Deutsche ITT Industries GmbH Digitales Dezimationsfilter
JPH0834407B2 (ja) * 1990-06-28 1996-03-29 株式会社東芝 入力加重形トランスバーサルフィルタ
JPH06209266A (ja) * 1992-02-10 1994-07-26 Harris Corp 多重送信シグマ・デルタa−d変換器
TW236054B (ja) * 1992-12-16 1994-12-11 Philips Electronics Nv
US5345236A (en) * 1992-12-21 1994-09-06 Harris Corporation Improved sigma-delta type analog-to-digital converter and method
US5590065A (en) * 1994-08-10 1996-12-31 Crystal Semiconductor Corporation Digital decimation filter for delta sigma analog-to-digital conversion with reduced hardware compelexity
US5805479A (en) * 1995-09-25 1998-09-08 United Microelectronics Corp. Apparatus and method for filtering digital signals
US6470365B1 (en) * 1999-08-23 2002-10-22 Motorola, Inc. Method and architecture for complex datapath decimation and channel filtering
US7170959B1 (en) * 1999-09-21 2007-01-30 Rockwell Collins, Inc. Tailored response cascaded integrator comb digital filter and methodology for parallel integrator processing
US6788233B1 (en) * 2003-08-15 2004-09-07 Microchip Technology Incorporated Digital decimation filter
US7613760B1 (en) * 2004-03-18 2009-11-03 Altera Corporation Efficient implementation of multi-channel integrators and differentiators in a programmable device
US7823092B1 (en) * 2007-11-23 2010-10-26 Altera Corporation Method and apparatus for implementing a parameterizable filter block with an electronic design automation tool
JP4635091B2 (ja) * 2009-01-14 2011-02-16 株式会社アドバンテスト 信号処理装置およびその装置を用いた半導体デバイス試験装置
CN102055435B (zh) * 2010-12-23 2012-11-28 中国科学院武汉物理与数学研究所 一种窄带数字滤波器

Also Published As

Publication number Publication date
US10243540B2 (en) 2019-03-26
CN106575959B (zh) 2019-05-28
US20170222627A1 (en) 2017-08-03
CN106575959A (zh) 2017-04-19
JPWO2016021382A1 (ja) 2017-05-25
WO2016021382A1 (ja) 2016-02-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6333390B2 (ja) デジタルフィルタ
JP5142342B2 (ja) Ad変換回路
US7411525B2 (en) Sampling rate converting method and circuit
EP3742615A1 (en) Vco-based continuous-time pipelined adc
US8825415B2 (en) Methods and apparatuses for estimation and compensation on nonlinearity errors
JP6364077B2 (ja) デジタルフィルタ
US20140015700A1 (en) Mash sigma-delta modulator and da converter circuit
CN110708069B (zh) 一种异步采样率转换装置及转换方法
EP1542366A1 (en) ADC with digital error correction
JP2008020394A (ja) 電力計測部ic回路
US20190158070A1 (en) Glitch immune cascaded integrator comb architecture for higher order signal interpolation
JP3668780B2 (ja) Firフィルタ
US20070146176A1 (en) Sample rate conversion combined with filter
Guo et al. Analysis of channel mismatch errors in frequency-interleaved ADC system
JP6009653B2 (ja) デジタル−アナログ変換器及びデジタル−アナログ変換装置
Salgado et al. Low power two-stage comb decimation structures for high decimation factors
Sahour et al. FPGA implementation of Daubeshies polyphase-decimator filter
Liu et al. Dual-channel multiplexing technology and its realization in interpolation filter in stereo audio sigma-delta DAC
JP2006140962A (ja) A/d変換装置及びa/d変換方法
Toscher et al. A reconfigurable delta-sigma adc
Salgado et al. Comb structures for Sigma-Delta ADCs with high even decimation factors
Lata et al. Design of a Decimator Filter for Novel Sigma-Delta Modulator
JPH084231B2 (ja) オ−バサンプル符号化方法及び装置
Pillai Anu Kalidas M. Pillai, Electronics Systems, ISY, LiU
Pillai et al. Two-rate based low-complexity time-varying discrete-time FIR reconstructors for two-periodic nonuniformly sampled signals

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180327

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180424

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6333390

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250