JP6315803B2 - 部品実装装置および搬送装置 - Google Patents

部品実装装置および搬送装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6315803B2
JP6315803B2 JP2014147748A JP2014147748A JP6315803B2 JP 6315803 B2 JP6315803 B2 JP 6315803B2 JP 2014147748 A JP2014147748 A JP 2014147748A JP 2014147748 A JP2014147748 A JP 2014147748A JP 6315803 B2 JP6315803 B2 JP 6315803B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
rail
transport unit
end portion
component mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014147748A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016025191A (ja
Inventor
恒太 伊藤
恒太 伊藤
英一 玉木
英一 玉木
聡浩 道添
聡浩 道添
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP2014147748A priority Critical patent/JP6315803B2/ja
Publication of JP2016025191A publication Critical patent/JP2016025191A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6315803B2 publication Critical patent/JP6315803B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)

Description

本発明は、部品実装装置および搬送装置に関し、特に、第1基板搬送部と第2基板搬送部とを備える部品実装装置および搬送装置に関する。
従来、第1基板搬送部と第2基板搬送部とを備える部品実装装置が知られている(たとえば、特許文献1参照)。
上記特許文献1には、基板に対して部品を実装する2つの実装ヘッドと、一対の第1レールを含み、基板を所定の搬送方向に搬送する第1基板搬送部と、一対の第2レールを含み、第1基板搬送部から搬送された基板を搬送方向に搬送する第2基板搬送部とを備えた部品実装装置が開示されている。第1基板搬送部の一対の第1レールは、互いに、搬送方向において同じ長さを有している。また、第2基板搬送部の一対の第2レールは、互いに、搬送方向において同じ長さを有している。この部品実装装置では、部品実装位置において、第1基板搬送部および第2基板搬送部のそれぞれによって保持された基板に対して、部品実装が行われる。
特許第4975845号公報
しかしながら、上記特許文献1の部品実装装置では、基板のサイズによっては、第1基板搬送部の部品実装位置で保持された基板の搬送方向の上流側の部分または第2基板搬送部の部品実装位置で保持された基板の搬送方向の下流側の部分に実装ヘッドが届かない場合があるという問題点がある。
この発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、この発明の1つの目的は、基板搬送部の部品実装位置で保持された基板の搬送方向の上流側の部分または下流側の部分に実装ヘッドが届かなくなるのを抑制することが可能な部品実装装置および搬送装置を提供することである。
この発明の第1の局面における部品実装装置は、基板に対して部品を実装する実装ヘッドと、互いに略平行に配置される一対のレールを含み、基板を第1方向に搬送する基板搬送部とを備え、一対のレールは、一対のレールは、一対のレールのうち一方のレールの第1方向の下流側における端部と、一対のレールのうち他方のレールの第1方向の下流側における端部とが第1方向において異なる位置に配置され、基板の保持位置を、一方のレールの第1方向の下流側における端部の位置と、他方のレールの第1方向の下流側における端部の位置とに設定することにより、基板を第1方向に沿って移動させて、基板の位置が調整されるように構成されているか、または、一対のレールのうち一方のレールの第1方向の上流側における端部と、一対のレールのうち他方のレールの第1方向の上流側における端部とが第1方向において異なる位置に配置され、基板の保持位置を、一方のレールの第1方向の上流側における端部の位置と、他方のレールの第1方向の上流側における端部の位置とに設定することにより、基板を第1方向に沿って移動させて、基板の位置が調整されるように構成されている。
この発明の第1の局面による部品実装装置では、上記のように、一対のレールを、一対のレールのうち一方のレールの第1方向の下流側における端部と、一対のレールのうち他方のレールの第1方向の下流側における端部とが異なる位置に配置されるように構成するか、または、一対のレールのうち一方のレールの第1方向の上流側における端部と、一対のレールのうち他方のレールの第1方向の上流側における端部とが異なる位置に配置されるように構成する。これにより、基板の保持位置(支持位置)を一方のレールの第1方向の下流側における端部の位置と、他方のレールの第1方向の下流側における端部の位置とに設定することができる。また、基板の保持位置(支持位置)を一方のレールの第1方向の上流側における端部の位置と、他方のレールの第1方向の上流側における端部の位置とに設定することができる。その結果、基板搬送部の部品実装位置で保持された基板の第1方向の上流側の部分または下流側の部分に実装ヘッドが届かない場合でも、部品実装位置で保持された基板を第1方向に沿って移動させて、基板の位置を調整することができる。これにより、基板搬送部の部品実装位置で保持された基板の第1方向の上流側の部分または下流側の部分に実装ヘッドが届かなくなるのを抑制することができる。
上記第1の局面による部品実装装置において、好ましくは、基板搬送部は、基板を第1方向に搬送する第1基板搬送部と、第1基板搬送部により搬送された基板を第1方向に搬送する第2基板搬送部とを含み、第1基板搬送部の一対のレールは、第1外側レールと、第1外側レールに略平行に配置される第1内側レールとを含み、第2基板搬送部の一対のレールは、第2外側レールと、第2外側レールに略平行に配置される第2内側レールとを含み、第1基板搬送部または第2基板搬送部のうち少なくとも一方は、第1方向と直交する第2方向に移動可能に構成され、第1内側レールの第1方向の下流側における第1内側端部は、第1外側レールの第1方向の下流側における第1外側端部よりも、第1方向の上流側に配置され、第2内側レールの第1方向の上流側における第2内側端部は、第2外側レールの第1方向の上流側における第2外側端部よりも、第1方向の下流側に配置されている。これにより、第1内側レールの下流側の第1内側端部よりもさらに下流側の第1外側レールの第1外側端部の位置まで基板の保持位置を延長することができる。また、第2内側レールの上流側の第2内側端部よりもさらに上流側の第2外側レールの第2外側端部の位置まで基板の保持位置を延長することができる。その結果、部品実装装置の第1方向(搬送方向)における中央の位置により近づけた(寄せた)状態で、第1基板搬送部と第2基板搬送部とにより基板を保持することができる。これによって、第1基板搬送部の部品実装位置で保持された基板の第1方向の上流側の部分または第2基板搬送部の部品実装位置で保持された基板の第1方向の下流側の部分に実装ヘッドが届かなくなるのを抑制することができる。また、上記のように構成することにより、第1基板搬送部から第2基板搬送部に基板を搬送する際に、第1基板搬送部および第2基板搬送部が第1方向に直線状に揃うように第1基板搬送部と第2基板搬送部との相対位置が第1方向と直交する第2方向において変更される場合に、第1基板搬送部の第1内側レールと第2基板搬送部の第2内側レールとが干渉(接触)するのを抑制することができる。これによって、第1基板搬送部から第2基板搬送部にスムーズに基板を搬送する(受け渡す)ことができる。したがって、第1基板搬送部の部品実装位置で保持された基板の第1方向の上流側の部分または第2基板搬送部の部品実装位置で保持された基板の第1方向の下流側の部分に実装ヘッドが届かなくなるのを抑制しつつ、第1基板搬送部から第2基板搬送部にスムーズに基板を搬送する(受け渡す)ことができる。
この場合、好ましくは、第1基板搬送部および第2基板搬送部は、共に、第2方向に移動可能に構成され、第2内側レールの第2内側端部は、第1外側レールの第1外側端部よりも、第1方向の下流側に配置され、第1内側レールの第1内側端部は、第2外側レールの第2外側端部よりも、第1方向の上流側に配置されている。このように構成すれば、第1基板搬送部から第2基板搬送部に基板を搬送する際に、第1基板搬送部および第2基板搬送部が第1方向に直線状に揃うように第1基板搬送部および第2基板搬送部が共に第2方向に移動する場合に、第2内側レールの第2内側端部と第1外側レールの第1外側端部とが干渉するのを抑制することができるとともに、第1内側レールの第1内側端部と第2外側レールの第2外側端部とが干渉するのを抑制することができる。
上記第1基板搬送部および第2基板搬送部が共に第2方向に移動可能である構成において、好ましくは、第1基板搬送部から第2基板搬送部に基板を搬送する状態において、第1外側レールの第1外側端部は、第2内側レールの第2内側端部の位置の近傍に配置され、第1内側レールの第1内側端部は、第2外側レールの第2外側端部の位置の近傍に配置されている。このように構成すれば、第1基板搬送部から第2基板搬送部によりスムーズに基板を搬送する(受け渡す)ことができる。
上記第1基板搬送部および第2基板搬送部が共に第2方向に移動可能である構成において、好ましくは、第1基板搬送部および第2基板搬送部は、それぞれ、実装ヘッドによる部品実装位置において基板を固定して保持可能に構成され、実装ヘッドは、第2方向から見て、第1外側レールと第2外側レールとが重なった状態で、第1基板搬送部または第2基板搬送部に保持された基板に対して部品の実装を行うように構成されている。このように構成すれば、第1外側レールと第2外側レールとが重なった分だけ、部品実装装置の第1方向(搬送方向)における中央の位置に基板をより近づけた状態で、部品実装を行うことができる。
この場合、好ましくは、基板の第1方向への移動を規制する、第1ストッパと第2ストッパとをさらに備え、第1ストッパは、基板の第1方向の下流側の端部が第1基板搬送部の第1外側端部の近傍に配置されるように基板の移動を規制する位置に配置され、第2ストッパは、基板の第1方向の上流側の端部が第2基板搬送部の第2外側端部の近傍に配置されるように基板の移動を規制する位置に配置され、実装ヘッドは、移動が規制された基板に対して部品の実装を行うように構成されている。このように構成すれば、第1ストッパおよび第2ストッパにより基板を正確な位置に保持させながら、第1外側レールと第2外側レールとが重なった分だけ、部品実装装置の第1方向(搬送方向)における中央の位置に基板をより近づけた状態で、部品実装を行うことができる。
上記第1基板搬送部および第2基板搬送部を含む構成において、好ましくは、第1基板搬送部および第2基板搬送部は、それぞれ、実装ヘッドによる部品実装位置において基板を固定して保持可能に構成され、実装ヘッドは、第1基板搬送部において保持された基板に実装を行う第1実装ヘッドと、第2基板搬送部において保持された基板に実装を行う第2実装ヘッドとを含む。このように構成すれば、2つの実装ヘッド(第1実装ヘッド、第2実装ヘッド)を用いて部品実装を行う場合にも、2つの実装ヘッドのそれぞれを用いて、部品実装装置の第1方向(搬送方向)における中央の位置に基板をより近づけた状態で、効率よく部品実装を行うことができる。
上記第1基板搬送部および第2基板搬送部を含む構成において、好ましくは、実装ヘッドにより基板に実装される部品を供給する部品供給部と、部品供給部の第1方向における略中央の位置に固定的に配置されるとともに、実装ヘッドにより部品供給部から吸着された部品を撮像する撮像部とをさらに備え、部品供給部と撮像部とは、第1方向における、部品実装装置本体の略中央の位置に配置され、第1外側レールの第1外側端部は、第1方向における略中央の位置よりも下流側に配置され、第2外側レールの第2外側端部は、第1方向における略中央の位置よりも上流側に配置されている。このように構成すれば、撮像部の位置から部品実装位置までの第1方向の距離を短くすることができる。これにより、撮像部により認識された部品を吸着している実装ヘッドが撮像部の位置から部品実装位置に移動するのに要する時間を短くすることができる。また、基板が第1方向における中央の位置により近づけられた状態で第1基板搬送部または第2基板搬送部により保持されているので、基板を第1方向における中央の位置により近づけられた分、供給部品を第1方向における部品実装装置本体の中央の位置に寄せた位置に配置した場合でも、供給部品と部品実装位置に保持された基板との距離が大きくなるのを抑制することができる。その結果、部品供給部に部品を効率よく配置する(部品供給部の部品配置スペースを有効に使用する)ことができる。
この発明の第2の局面における搬送装置は、互いに略平行に配置される一対のレールを含み、基板を第1方向に搬送する基板搬送部を備え、一対のレールは、一対のレールのうち一方のレールの第1方向の下流側における端部と、一対のレールのうち他方のレールの第1方向の下流側における端部とが第1方向において異なる位置に配置され、基板の保持位置を、一方のレールの第1方向の下流側における端部の位置と、他方のレールの第1方向の下流側における端部の位置とに設定することにより、基板を第1方向に沿って移動させて、基板の位置が調整されるように構成されているか、または、一対のレールのうち一方のレールの第1方向の上流側における端部と、一対のレールのうち他方のレールの第1方向の上流側における端部とが第1方向において異なる位置に配置され基板の保持位置を、一方のレールの第1方向の上流側における端部の位置と、他方のレールの第1方向の上流側における端部の位置とに設定することにより、基板を第1方向に沿って移動させて、基板の位置が調整されるように構成されている。
この発明の第2の局面による搬送装置では、上記のように、一対のレールを、一対のレールのうち一方のレールの第1方向の下流側における端部と、一対のレールのうち他方のレールの第1方向の下流側における端部とが異なる位置に配置されるように構成するか、または、一対のレールのうち一方のレールの第1方向の上流側における端部と、一対のレールのうち他方のレールの第1方向の上流側における端部とが異なる位置に配置されるように構成する。これにより、この搬送装置に実装ヘッドを設けた構成では、第1の局面による部品実装装置と同様に、基板搬送部の部品実装位置で保持された基板の第1方向の上流側の部分または下流側の部分に実装ヘッドが届かなくなるのを抑制することができる。
本発明によれば、上記のように、基板搬送部の部品実装位置で保持された基板の搬送方向の上流側の部分または下流側の部分に実装ヘッドが届かなくなるのを抑制することができる。
本発明の第1実施形態による部品実装装置の全体構成を示した平面図である。 本発明の第1実施形態による部品実装装置の第1基板搬送部および第2基板搬送部が、それぞれ部品実装位置に配置された状態を示した模式図である。 本発明の第1実施形態による部品実装装置の第1基板搬送部および第2基板搬送部が、それぞれ初期位置に配置された状態を示した模式図である。 (A)〜(I)は、本発明の第1実施形態による部品実装装置の部品実装動作を説明するための図である。 本発明の第2実施形態による部品実装装置の全体構成を示した平面図である。
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
(第1実施形態)
図1〜図4を参照して、本発明の第1実施形態による部品実装装置110の構成について説明する。
図1に示すように、第1実施形態による部品実装装置110は、基台1と、搬送装置2と、部品供給部3aおよび3bと、撮像部4aおよび4bとを備えている。また、部品実装装置110は、支持部5aおよび5bと、一対の支持部6aおよび6bと、実装ヘッド7aおよび7bとを備えている。部品実装装置110は、実装ヘッド7a(7b)により基板200に部品実装が行われる部品実装位置Pa(Pb)において、基板200に部品実装を行う装置である。また、実装ヘッド7aおよび7bは、それぞれ、本発明の「第1実装ヘッド」および「第2実装ヘッド」の一例である。
図2に示すように、搬送装置2は、基板搬入部21と、第1基板搬送部22と、第1ストッパ23と、第2基板搬送部24と、第2ストッパ25と、基板搬出部26とによって主に構成されている。また、第1基板搬送部22と、第1ストッパ23とは、第1ステージ22a(図3参照)上に配置されている。また、第2基板搬送部24と、第2ストッパ25とは、第2ステージ24a(図3参照)上に配置されている。第1基板搬送部22および第2基板搬送部24は、それぞれ、基板200の搬送方向であるX1方向(第1方向)と直交するY方向(第2方向)に移動可能に構成されている。具体的には、第1基板搬送部22は、後述する第1外側レール221と第1内側レール222との中央位置が部品実装装置本体(筺体)110aのY方向の略中央の位置Ycに対応している初期位置Pa0(図3参照)と、Y1側の部品実装位置Paとの間を移動可能に構成されている。また、第2基板搬送部24は、第1基板搬送部22と独立して、後述する第2外側レール241と第2内側レール242との中央位置が部品実装装置本体110aのY方向の略中央の位置Ycに対応している初期位置Pb0(図3参照)と、Y2側の部品実装位置Pbとの間をY方向に移動可能に構成されている。また、初期位置Pa0の第1基板搬送部22、初期位置Pb0の第2基板搬送部24、基板搬入部21、および、基板搬出部26は、Y方向において、略同じ位置に配置されている。なお、説明の便宜上、図1、図2および図4では、第1ステージ22aおよび第2ステージ24aは省略している。以下では、部品実装装置本体110a(基台1)のX方向の中央の位置をXc、部品実装装置本体110a(基台1)のY方向の中央の位置をYcとする。また、第1基板搬送部22および第2基板搬送部24は、それぞれ、本発明の「基板搬送部」の一例である。
基板搬入部21は、部品実装装置本体110aのY方向の略中央の位置Ycに設けられている。また、基板搬入部21は、一対のレール211と、一対の搬入ベルト212とを含んでいる。また、基板搬入部21は、部品実装装置110の外部から内部に基板200を搬入するように構成されている。
第1基板搬送部22は、第1外側レール221と、第1内側レール222と、一対の搬送ベルト223とを含んでいる。第1基板搬送部22は、基板搬入部21から搬送された基板200をX1方向に搬送するように構成されている。また、第1基板搬送部22は、Y方向に移動可能に構成されている。第1基板搬送部22は、部品実装位置Paにおいて基板200を固定して保持可能に構成されている。なお、本明細書では、第1基板搬送部22が部品実装位置Paに位置付けられた状態で、Y方向の略中央の位置Ycから遠い側のレールを第1外側レール221といい、Y方向の略中央の位置Ycに近い側のレールを第1内側レール222という。また、第1外側レール221および第1内側レール222は、本発明の「一対のレール」の一例である。また、第1外側レール221は、本発明の「一方のレール」の一例であり、第1内側レール222は、本発明の「他方のレール」の一例である。
第1外側レール221と第1内側レール222とは、共にX方向に直線状に延びるように設けられており、互いに、略平行に配置されている。また、第1外側レール221のX方向の長さは、第1内側レール222のX方向の長さよりも大きい。また、第1外側レール221および第1内側レール222は、基板200の搬送をガイドするように構成されている。
第1外側レール221の第1外側端部221aは、X方向における略中央の位置XcよりもX1側に配置されている(寄せられている)。また、第1外側レール221のX1側における第1外側端部221aは、第1内側レール222のX1側における第1内側端部222aよりも、X1側に配置されている。
第1内側レール222の第1内側端部222aは、X方向における略中央の位置XcよりもX2側に配置されている。また、第1内側レール222のX1側における第1内側端部222aは、第1外側レール221のX1側における第1外側端部221aよりも、X2側に配置されている。また、第1内側レール222の第1内側端部222aは、後述する第2外側レール241の第2外側端部241aよりも、X2側に配置されている。
また、第1外側端部221aと略中央の位置Xcとの間の距離は、第1内側端部222aと略中央の位置Xcとの間の距離と略等しい。つまり、第1外側端部221aおよび第1内側端部222aの位置は、X方向における、第1外側端部221aと第1内側端部222aとの中間位置が、X方向における略中央の位置Xcに位置するように設定されている。
また、第1外側レール221のX2側の端部221bと第1内側レール222のX2側の端部222bとは、X方向において、略同じ位置に配置されている。
図3に示すように、一対の搬送ベルト223は、第1外側レール221および第1内側レール222のそれぞれの内側に配置されている。搬送ベルト223は、X方向において、第1内側レール222および第1外側レール221のそれぞれの両端部近傍にまで延びるように構成されている。また、図2に示すように、搬送ベルト223は、基板200のX1側の端部のX方向位置が第1外側レール221の第1外側端部221aの位置と略一致する(重なる)ように、基板200の搬送を停止可能に構成されている。この状態では、基板200は、クランプ(図示せず)により第1基板搬送部22に対して位置ずれを起こさないように固定されている。また、搬送ベルト223は、基板200のX1側の端部のX方向位置が第1内側レール222の第1内側端部222aの位置と略一致する(重なる)(図4(F)参照)ように、基板200の搬送を停止可能に構成されている。すなわち、第1基板搬送部22によれば、基板200を異なる2つの位置で停止させることが可能である。
第1ストッパ23は、X方向において、第1外側レール221の第1外側端部221aのX1側で、かつ、第1外側レール221の第1外側端部221aの近傍に配置されている。第1ストッパ23は、基板200のX1方向への移動を規制するように構成されている。詳細には、第1ストッパ23は、基板200のX1側の端部のX方向位置が第1外側レール221の第1外側端部221aの位置と略一致する(重なる)ように基板200の移動を規制するように、第1基板搬送部22よりも上方(Z1側)に移動されるように構成されている。また、第1ストッパ23は、基板200のX1側の端部のX方向位置が第1外側レール221の第1外側端部221aの位置と略一致する(重なる)ように基板200の移動を規制した後、第1基板搬送部22よりも下方(Z2側)に移動されるように構成されている。また、第1ストッパ23は、基板200のX1側の端部が第1基板搬送部22の第1外側端部221aの近傍に配置されるように、基板200の移動を規制するように構成されている。言い換えると、第1ストッパ23は、基板200を部品実装位置Paに正確に配置するために、基板200の移動を規制するように構成されている。
第2基板搬送部24は、第2外側レール241と、第2内側レール242と、一対の搬送ベルト243を含んでいる。第2基板搬送部24は、第1基板搬送部22から搬送された基板200をX1方向に搬送するように構成されている。また、第2基板搬送部24は、第1基板搬送部22と独立して、初期位置Pb0から部品実装位置Pbとの間をY方向に移動可能(図4参照)に構成されている。また、第2基板搬送部24は、部品実装位置Pbにおいて基板200を固定して保持可能に構成されている。なお、本明細書では、第2基板搬送部24が部品実装位置Pbに位置付けられた状態で、Y方向の略中央の位置Ycから遠い側のレールを第2外側レール241といい、Y方向の略中央の位置Ycに近い側のレールを第2内側レール242という。また、第2外側レール241および第2内側レール242は、本発明の「一対のレール」の一例である。また、第2外側レール241は、本発明の「一方のレール」の一例であり、第2内側レール242は、本発明の「他方のレール」の一例である。
第2外側レール241と第2内側レール242は、共にX方向に直線状に延びるように設けられており、互いに、略平行に配置されている。また、第2外側レール241のX方向の長さは、第2内側レール242のX方向の長さよりも大きい。また、第2外側レール241および第2内側レール242は、基板200の搬送をガイドするように構成されている。
第2外側レール241の第2外側端部241aは、X方向における略中央の位置XcよりもX2側に配置されている(寄せられている)。また、第2外側レール241のX2側における第2外側端部241aは、第2内側レール242のX2側における第2内側端部242aよりも、X2側に配置されている。
また、第2内側レール242の第2内側端部242aは、X方向における略中央の位置XcよりもX1側に配置されている。また、第2内側レール242のX2側における第2内側端部242aは、第2外側レール241のX2側における第2外側端部241aよりも、X1側に配置されている。また、第2内側レール242の第2内側端部242aは、第1外側レール221の第1外側端部221aよりも、X1側に配置されている。
また、第2外側端部241aと略中央の位置Xcとの間の距離は、第2内側端部242aと略中央の位置Xcとの間の距離と略等しい。つまり、第2外側端部241aおよび第2内側端部242aの位置は、X方向における、第2外側端部241aと第2内側端部242aとの中間位置が、X方向における略中央の位置Xcに位置するように設定されている。
また、第2外側レール241のX1側の端部241bと第2内側レール242のX1側の端部242bとは、X方向において、略同じ位置に配置されている。
第1基板搬送部22から第2基板搬送部24に基板200を搬送する状態(第1基板搬送部22が初期位置Pa0に配置され、第2基板搬送部24が初期位置Pb0に配置されている状態、図3参照)において、第1外側レール221の第1外側端部221aは、第2内側レール242の第2内側端部242aの近傍に配置されている。また、この状態において、第1内側レール222の第1内側端部222aは、第2外側レール241の第2外側端部241aの近傍に配置されている。
図3に示すように、一対の搬送ベルト243は、第2外側レール241および第2内側レール242のそれぞれの内側に配置されている。搬送ベルト243は、X方向において、第2外側レール241および第2内側レール242のそれぞれの両端部近傍にまで延びるように構成されている。また、図2に示すように、搬送ベルト243は、基板200のX2側の端部のX方向位置が第2外側レール241の第2外側端部241aの位置と略一致する(重なる)ように、基板200の搬送を停止可能に構成されている。この状態では、基板200は、クランプ(図示せず)により第2基板搬送部24に対して位置ずれを起こさないように固定されている。また、搬送ベルト243は、基板200のX2側の端部のX方向位置が第2内側レール242の第2内側端部242aの位置と略一致する(重なる)(図4(I)参照)ように、基板200の搬送を停止可能に構成されている。すなわち、第2基板搬送部24によれば、基板200を異なる2つの位置で停止させることが可能である。
第2ストッパ25は、基板200のX1方向への移動を規制するように構成されている。詳細には、第2ストッパ25は、基板200のX2側の端部のX方向位置が第2外側レール241の第2外側端部241aの位置と略一致する(重なる)ように基板200の移動を規制するように、第2基板搬送部24よりも上方(Z1側)に移動されるように構成されている。また、第2ストッパ25は、基板200のX2側の端部のX方向位置が第2外側レール241の第2外側端部241aの位置と略一致する(重なる)ように基板200の移動を規制した後、第2基板搬送部24よりも下方(Z2側)に移動されるように構成されている。また、第2ストッパ25は、基板200のX2側の端部が第2基板搬送部24の第2外側端部241aの近傍に配置されるように、基板200の移動を規制するように構成されている。言い換えると、第2ストッパ25は、基板200を部品実装位置Pbに正確に配置するために、基板200の移動を規制するように構成されている。
基板搬出部26は、Y方向において、基板搬入部21の配置位置と対応するように部品実装装置本体110aのY方向の略中央の位置Ycに設けられている。基板搬出部26は、一対のレール261と、一対の搬出ベルト262とを含んでいる。基板搬出部26は、部品実装装置110の内部から外部に基板200を搬送するように構成されている。
また、基板搬入部21と、第1基板搬送部22と、第2基板搬送部24と、基板搬出部26とは、それぞれ、Y方向の幅(レールの間隔)を変更可能なように構成されている。
図1に示すように、部品供給部3aは、部品実装装置本体110aのY1側の端部近傍に設けられている。また、部品供給部3aは、X方向に延びるように構成されている。また、部品供給部3aは、実装ヘッド7aにより基板200に実装されるICなどの部品31を供給するように構成されている。
部品供給部3bは、部品実装装置本体110aのY2側の端部近傍に設けられている。また、部品供給部3bは、X方向に延びるように構成されている。また、部品供給部3bは、実装ヘッド7bにより基板200に実装されるICなどの部品31を供給するように構成されている。また、基板200に実装される部品31は、X方向において、部品実装位置Pa(Pb)に配置された基板200と略重なる位置に主に配置されている。言い換えると、基板200に実装されない部品31は、X方向において、部品実装位置Pa(Pb)に配置された基板200と略重ならない位置に主に配置されている。部品供給部3aおよび3bは、共に、X方向の中央が略中央の位置Xcに略一致するように構成されている。詳細には、部品供給部3aおよび3bは、部品実装装置本体110aのX方向における略中央の位置Xcに略一致するように構成されている。
撮像部4aおよび4bは、カメラにより構成されており、たとえば、CCD(Charge Coupled Device)カメラにより構成されている。撮像部4aおよび4bは、それぞれ、基台1上に固定されている。また、撮像部4aおよび4bは、それぞれ、部品供給部3a(3b)のX方向における略中央の位置Xcに対応する位置に配置されている。詳細には、撮像部4aおよび4bは、部品実装装置本体110aのX方向における略中央の位置Xc上に配置されている。また、撮像部4a(4b)は、実装ヘッド7a(7b)により部品供給部3a(3b)から吸着された部品31を撮像するように構成されている。この撮像された情報に基づいて、部品31の実装位置に関する補正が行われた状態で、実装ヘッド7a(7b)により部品実装が行われる。
支持部5aおよび5bは、それぞれ、支持部6a(6b)の上方の位置に配置されている。また、支持部5aおよび5bは、それぞれ、X方向に延びるように構成されている。また、支持部5aは、モータ51aが駆動されることにより、実装ヘッド7aを支持部5aに沿ってX方向に移動させるように構成されている。また、支持部5bは、モータ51bが駆動されることにより、実装ヘッド7bを支持部5bに沿ってX方向に移動させるように構成されている。
一対の支持部6aおよび6bは、それぞれ、Y方向に延びるように構成されている。また、支持部6aおよび6bは、モータ61aが駆動されることにより、Y方向に支持部5aを移動させるように構成されている。また、支持部6aおよび6bは、モータ61bが駆動されることにより、Y方向に支持部5bを移動させるように構成されている。
実装ヘッド7aは、部品供給部3aから部品31を吸着する複数の吸着部71aと、基板200を認識するために撮像を行う撮像部72aとを含んでいる。また、実装ヘッド7bは、部品供給部3bから部品31を吸着する複数の吸着部71bと、基板200を認識するために撮像を行う撮像部72bとを含んでいる。実装ヘッド7a(7b)は、支持部5a(5b)に移動可能に取り付けられている。実装ヘッド7aは、部品実装位置Paにおいて保持された(移動が規制された)基板200に対して部品31の実装を行うように構成されている。同様に、実装ヘッド7bは、第2基板搬送部24の部品実装位置Pbにおいて保持された基板200に対して部品31の実装を行うように構成されている。また、実装ヘッド7a(実装ヘッド7b)は、第1外側レール221と第2外側レール241とがY方向から見て重なった状態で、第1基板搬送部22(第2基板搬送部24)に保持された基板200に対して部品実装を行うように構成されている。
次に、図1および図4を参照して、部品実装装置110の部品実装動作について説明する。なお、図4では、説明の便宜上、搬送装置2により基板200を搬送する動作を説明するために必要最小限の構成のみを示している。
図4(A)に示すように、第1基板搬送部22に基板搬入部21から基板200が搬送される。詳細には、基板200のX1側の端部のX方向位置が第1外側レール221の第1外側端部221aの位置と略一致するように、第1ストッパ23を用いて、基板200が停止される。そして、第1基板搬送部22が、図4(B)に示す部品実装位置Paに向けて移動される。
第1基板搬送部22が部品実装位置Paに移動されると、図4(B)に示すように、部品実装位置Paで実装ヘッド7a(図1参照)により基板200に部品実装が行われる。部品実装位置Paにおいて、部品実装が完了すると、第1基板搬送部22が初期位置Pa0に戻される。
そして、図4(C)に示すように、初期位置Pa0に戻された基板200は、第2基板搬送部24に搬送される。詳細には、基板200のX2側の端部のX方向位置が第2外側レール241の第2外側端部241aの位置と略一致するように、第2ストッパ25を用いて、基板200が停止される。そして、第2基板搬送部24が、図4(D)に示す部品実装位置Pbに向けて移動される。
第2基板搬送部24が部品実装位置Pbに移動されると、図4(D)において、部品実装位置Pbで実装ヘッド7bにより基板200に部品実装が行われる。
図4(E)において、部品実装位置Pbで基板200に部品実装が行われている状態で、新たな基板200が第1基板搬送部22に搬送される。この際、新たな基板200は、X1側の端部が第1基板搬送部22の第1内側レール222の第1内側端部222aまで(基板200のX1側の端部が第1内側レール222の第1内側端部222aと略重なるように)搬送され、停止させられる。
図4(F)において、第1基板搬送部22が、図4(H)に示す部品実装位置Paに向けて移動される。この際、新たな基板200のX1側の端部のX方向位置が第1基板搬送部22の第1内側レール222の第1内側端部222aの位置に略一致した状態が維持される。
図4(F)から図4(G)の状態に移行する間に、基板200のX1側の端部のX方向位置が第1内側レール222の第1内側端部222aの位置に略一致した状態から、X1側の端部のX方向位置が第1外側レール221の第1外側端部221aの位置と略一致する状態になるように、基板200が移動(搬送)される。この際、基板200のX1側の端部が第1外側レール221の第1外側端部221aの位置と略一致するように、第1ストッパ23を用いて、基板200が停止される。なお、図4(F)および図4(G)のタイミングでは、部品実装位置Pbで基板200に部品実装が引き続き行われている。
第1基板搬送部22が部品実装位置Paに移動されると、図4(H)において、部品実装位置Paで新たな基板200に部品実装が行われる。また、このタイミングで、部品実装位置Pbでの部品実装が完了し、第2基板搬送部24が初期位置Pb0に向けて移動される。
図4(H)から図4(I)の状態に移行する間に、基板200のX2側の端部のX方向位置が第2外側レール241の第2外側端部241aの位置に略一致するように停止されている状態から、X2側の端部のX方向位置が第2内側レール242の第2内側端部242aの位置と略一致する状態になるように、基板200が移動(搬送)される。
図4(I)において、初期位置Pb0に移動された第2基板搬送部24に保持されている基板200が、基板搬出部26に向けて搬送される。その後、基板搬出部26に搬送された基板200は、部品実装装置110の外部に搬出される。
また、図4(I)のタイミングでは、部品実装位置Paで基板200に部品実装が行われている。そして、部品実装位置Paで部品実装が完了すると、初期位置Pa0に第1基板搬送部22が戻される。その後、初期位置Pa0の第1基板搬送部22から初期位置Pb0の第2基板搬送部24に基板200が搬送され、図4(C)の状態に移行する。なお、図4(A)〜図4(I)の一連の処理により、部品実装装置110に搬入された1枚目の基板200が基板搬出部26に搬送された後は、図4(C)から図4(I)の処理の処理により、部品実装装置110に搬入された2枚目以降の基板200に対して部品実装が行われる。
第1実施形態では、以下のような効果を得ることができる。
第1実施形態では、上記のように、第1外側レール221のX1側における第1外側端部221aと、第1内側レール222のX1側における第1内側端部222aとが異なる位置に配置されるように一対のレール(第1外側レール221、第1内側レール222)を構成する。また、第2外側レール241のX2側における第2外側端部241aと、第2内側レール242のX2側における第2内側端部242aとが異なる位置に配置されるように一対のレール(第2外側レール241、第2内側レール242)を構成する。これにより、基板200の保持位置(支持位置)を第1外側端部221a(第2外側端部241a)の位置と、第1内側端部222a(第2内側端部242a)の位置とに設定することができる。その結果、第1基板搬送部22(第2基板搬送部24)の部品実装位置Pa(Pb)で保持された基板200のX方向の上流側の部分または下流側の部分に実装ヘッド7a(7b)が届かない場合でも、部品実装位置Pa(Pb)で保持された基板200をX方向に沿って移動させて、基板200の位置を調整することができる。これにより、第1基板搬送部22(第2基板搬送部24)の部品実装位置Pa(Pb)で保持された基板200のX方向の上流側の部分または下流側の部分に実装ヘッド7a(7b)が届かなくなるのを抑制することができる。
また、第1実施形態では、上記のように、第1外側レール221のX1側における第1外側端部221aよりも、X2側に第1内側レール222の第1内側端部222aを配置する。また、第2外側レール241のX2側における第2外側端部241aよりも、X1側に第2内側レール242の第2内側端部242aを配置する。これにより、第1内側レール222の第1内側端部222aよりもX1側の第1外側レール221の第1外側端部221aの位置まで基板200の保持位置を延長することができる。また、第2内側レール242の第2内側端部242aよりもX2側の第2外側レール241の第2外側端部241aの位置まで基板200の保持位置を延長することができる。その結果、部品実装装置本体110aのX1方向における中央の位置Xcにより近づけた状態で、第1基板搬送部22と第2基板搬送部24とにより基板200を保持することができる。これによって、第1基板搬送部22の部品実装位置Paで保持された基板200のX2側の部分または第2基板搬送部24の部品実装位置Pbで保持された基板200のX1側の部分に実装ヘッド7a(7b)が届かなくなるのを抑制することができる。また、上記のように構成することにより、第1基板搬送部22から第2基板搬送部24に基板200を搬送する際に、第1基板搬送部22および第2基板搬送部24がX方向に直線状に揃うように第1基板搬送部22と第2基板搬送部24との相対位置がY方向において変更される場合に、第1基板搬送部22の第1内側レール222と第2基板搬送部24の第2内側レール242とが干渉(接触)するのを抑制することができる。これによって、第1基板搬送部22から第2基板搬送部24にスムーズに基板200を搬送する(受け渡す)ことができる。
また、第1実施形態では、上記のように、第1基板搬送部22および第2基板搬送部24を、共に、Y方向に移動可能に構成する。また、第2内側レール242の第2内側端部242aを、第1外側レール221の第1外側端部221aよりもX1側に配置する。また、第1内側レール222の第1内側端部222aを、第2外側レール241の第2外側端部241aよりもX2側に配置する。これにより、第1基板搬送部22および第2基板搬送部24が共にY方向に移動する場合に、第2内側レール242の第2内側端部242aと第1外側レール221の第1外側端部221aとが干渉するのを抑制することができるとともに、第1内側レール222の第1内側端部222aと第2外側レール241の第2外側端部241aとが干渉するのを抑制することができる。
また、第1実施形態では、上記のように、第1基板搬送部22から第2基板搬送部24に基板200を搬送する状態において、第1外側レール221の第1外側端部221aを、第2内側レール242の第2内側端部242aの位置の近傍に配置する。また、第1内側レール222の第2内側端部242aを、第2外側レール241の第2外側端部241aの位置の近傍に配置する。これにより、第1基板搬送部22から第2基板搬送部24によりスムーズに基板200を搬送する(受け渡す)ことができる。
また、第1実施形態では、上記のように、第1基板搬送部22および第2基板搬送部24を、それぞれ、実装ヘッド7a(7b)による部品実装位置Pa(Pb)において基板200を固定して保持可能に構成する。また、Y方向から見て、第1外側レール221と第2外側レール241とが重なった状態で、第1基板搬送部22または第2基板搬送部24に保持された基板200に対して部品31の実装を行うように実装ヘッド7a(7b)を構成する。これにより、第1外側レール221と第2外側レール241とが重なった分だけ、部品実装装置本体110aの中央の位置Xcに基板200をより近づけた状態で、部品実装を行うことができる。
また、第1実施形態では、基板200のX1側の端部が第1基板搬送部22の第1外側端部221aの近傍に配置されるように、基板200の移動を規制する第1ストッパ23を設ける。また、基板200のX2側の端部が第2基板搬送部24の第2外側端部241aの近傍に配置されるように、基板200の移動を規制する第2ストッパ25を設ける。また、実装ヘッド7a(7b)を、移動が規制された基板200に対して部品31の実装を行うように構成する。これにより、第1ストッパ23および第2ストッパ25により基板200を正確な位置に保持させながら、第1外側レール221と第2外側レール241とが重なった分だけ、部品実装装置本体110aの中央の位置Xcに基板200をより近づけた状態で、部品実装を行うことができる。
また、第1実施形態では、上記のように、第1基板搬送部22および第2基板搬送部24を、それぞれ、実装ヘッド7a(7b)による部品実装位置において基板を固定して保持可能に構成する。これにより、2つの(第1実装ヘッド7a、第2実装ヘッド7b)を用いて部品実装を行う場合にも、2つの実装ヘッド7a(7b)のそれぞれを用いて、部品実装装置本体110aの中央の位置Xcに基板200をより近づけた状態で、効率よく部品実装を行うことができる。
また、第1実施形態では、上記のように、部品供給部3a(3b)および撮像部4a(4b)を部品実装装置本体110aのX方向の略中央の位置Xcに配置する。また、第1外側レール221の第1外側端部221aを、X方向における略中央の位置XcよりもX1側に配置する。また、第2外側レール241の第2外側端部241aを、X方向における略中央の位置XcよりもX2側に配置する。これにより、撮像部4a(4b)の位置から部品実装位置Pa(Pb)までのX方向の距離を短くすることができる。これにより、撮像部4a(4b)により認識された部品31を吸着している実装ヘッド7a(7b)が撮像部4a(4b)の位置から部品実装位置Pa(Pb)に移動するのに要する時間を短くすることができる。また、基板200がX方向における中央の位置Xcにより近づけられた状態で第1基板搬送部22または第2基板搬送部24により保持されているので、基板200をX方向における中央の位置Xcにより近づけられた分、部品31を部品実装装置本体110aの中央の位置Xcに寄せて配置した場合でも、部品31と部品実装位置Pa(Pb)に保持された基板200との距離が大きくなるのを抑制することができる。その結果、部品供給部3a(3b)に部品31を効率よく配置することができる。
(第2実施形態)
次に、図5を参照して、本発明の第2実施形態による部品実装装置120について説明する。この第2実施形態では、実装ヘッド7a(7b)により部品供給部3a(3b)から吸着された部品31を撮像する撮像部4a(4b)が基台1上に固定されている第1実施形態と異なり、部品供給部3a(3b)から吸着された部品31を撮像する撮像部172a(172b)が実装ヘッド107a(107b)に設けられている構成について説明する。なお、実装ヘッド107aおよび107bは、それぞれ、本発明の「第1実装ヘッド」および「第2実装ヘッド」の一例である。
図5に示すように、第2実施形態による部品実装装置120は、第1実施形態による部品実装装置110と同様、搬送装置2、部品供給部3a(3b)などを部品実装装置本体120a内部に備えている。また、部品実装装置120は、実装ヘッド107aおよび107bを備えている。また、部品実装装置120は、第1実施形態による部品実装装置110と異なり、撮像部4aおよび4bを備えていない。
実装ヘッド107aは、部品供給部3aから部品31を吸着する複数の吸着部171aと、撮像部172aとを含んでいる。また、実装ヘッド107bは、部品供給部3bから部品31を吸着する複数の吸着部171bと、撮像部172bとを含んでいる。
撮像部172aおよび172bは、基板200を撮影して、基板200の位置および姿勢を検知するように構成されている。撮像部172aおよび172bは、部品供給部3a(3b)の部品31を撮影して、部品31の位置および姿勢を検知するように構成されている。また、第2実施形態では、撮像部172a(172b)は、吸着部171a(171b)に吸着された状態の部品31を撮影して、部品31の位置および姿勢を検知することが可能なように構成されている。具体的には、撮像部172a(172b)は、基板200の撮影および部品供給部3a(3b)の部品31の撮影と、吸着部171a(171b)に吸着された部品31の撮影とで、撮影方向が切り替えられるように構成されている。また、撮像部172a(172b)は、吸着部171a(171b)に吸着された部品31の撮影の際には、複数の吸着部171a(171b)に沿ってX方向に移動するように構成されている。これによって、撮像部172a(172b)は、第1実施形態の撮像部4a(4b)の機能を備えている。
このような実装ヘッド107a(107b)を設けた部品実装装置120においても、上記第1実施形態と同様の搬送装置2を設けることが可能である。
なお、第2実施形態のその他の構成は、上記第1実施形態と同様である。
第2実施形態では、以下のような効果を得ることができる。
第2実施形態では、第1実施形態と同様に、第1基板搬送部22の部品実装位置Paで保持された基板200のX2側の部分または第2基板搬送部24の部品実装位置Pbで保持された基板200のX1側の部分に実装ヘッド107a(107b)が届かなくなるのを抑制しつつ、第1基板搬送部22から第2基板搬送部24にスムーズに基板200を搬送することができる。
なお、第2実施形態のその他の効果は、上記第1実施形態と同様である。
なお、今回開示された実施形態は、すべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した実施形態の説明ではなく特許請求の範囲によって示され、さらに特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更(変形例)が含まれる。
たとえば、上記第1および第2実施形態では、2つの基板搬送部(第1基板搬送部22、第2基板搬送部24)を設ける例を示したが、本発明はこれに限られない。本発明では、1つ、または、3つ以上の基板搬送部を設けてもよい。
たとえば、部品実装装置に1つの基板搬送部を設ける場合に、一対のレールのうち一方のレールのX1側(第1方向の下流側)における端部と、他方のレールのX1側における端部とが異なる位置に配置されるように、一対のレールを構成することによって、基板の保持位置(支持位置)を一方のレールのX1側における端部の位置と、他方のレールのX1側における端部の位置とに設定することができる。また、一対のレールのうち一方のレールのX2側(第1方向の上流側)における端部と、他方のレールのX2側における端部とが異なる位置に配置されるように、一対のレールを構成することによって、基板の保持位置を一方のレールのX2側における端部の位置と、他方のレールのX2側における端部の位置とに設定することができる。その結果、基板搬送部の部品実装位置で保持された基板のX方向の上流側の部分または下流側の部分に実装ヘッドが届かない場合でも、部品実装位置で保持された基板をX方向に沿って移動させて、基板の位置を調整することができる。これにより、基板搬送部の部品実装位置で保持された基板のX方向の上流側の部分または下流側の部分に実装ヘッドが届かなくなるのを抑制することができる。
また、上記第1および第2実施形態では、2つの基板搬送部(第1基板搬送部22、第2基板搬送部24)が、共に、第2方向に移動可能な例を示したが、本発明はこれに限られない。本発明では、第1基板搬送部および第2基板搬送部のうちいずれか一方のみが第2方向に移動可能であってもよい。
また、上記第1および第2実施形態では、2つの実装ヘッド(実装ヘッド7aおよび7b、実装ヘッド107aおよび107b)備える部品実装装置110および120を示したが、本発明はこれに限られない。本発明では、部品実装装置が1つ実装ヘッドを備えていてもよい。
また、上記第1および第2実施形態では、ストッパを用いずに、基板200のX1側の端部のX方向位置が第1内側レール222の第1内側端部222aの位置と略一致する(図4(F)参照)ように、基板200の搬送を停止可能な例を示したが、本発明はこれに限られない。本発明では、ストッパを設け、このストッパを用いて、基板のX1側の端部のX方向位置が第1内側レール222の第1内側端部222aの位置と略一致するように、基板の搬送を停止させてもよい。
同様に、ストッパを用いずに、基板200のX2側の端部のX方向位置が第2内側レール242の第2内側端部242aの位置と略一致する(図4(I)参照)ように、基板200の搬送を停止可能な例を示したが、本発明はこれに限られない。本発明では、ストッパを設け、このストッパを用いて、基板のX2側の端部のX方向位置が第2内側レールの第2内側端部242aの位置と略一致するように、基板の搬送を停止させてもよい。
2 搬送装置
3a、3b 部品供給部
4a、4b、172a、172b 撮像部
7a、7b、107a、107b 実装ヘッド(第1実装ヘッド、第2実装ヘッド)
22 第1基板搬送部(基板搬送部)
23 第1ストッパ
24 第2基板搬送部(基板搬送部)
25 第2ストッパ
31 部品
110、120 部品実装装置
110a、120a 部品実装装置本体
200 基板
221 第1外側レール(一方のレール、一対のレール)
221a 第1外側端部
222 第1内側レール(他方のレール、一対のレール)
222a 第1内側端部
241 第2外側レール(一方のレール、一対のレール)
241a 第2外側端部
242 第2内側レール(他方のレール、一対のレール)
242a 第2内側端部
X1方向 第1方向
X2方向 第2方向
Xc 第1方向における略中央の位置

Claims (9)

  1. 基板に対して部品を実装する実装ヘッドと、
    互いに略平行に配置される一対のレールを含み、前記基板を第1方向に搬送する基板搬送部とを備え、
    前記一対のレールは、前記一対のレールのうち一方のレールの前記第1方向の下流側における端部と、前記一対のレールのうち他方のレールの前記第1方向の下流側における端部とが前記第1方向において異なる位置に配置され、前記基板の保持位置を、前記一方のレールの前記第1方向の下流側における端部の位置と、前記他方のレールの前記第1方向の下流側における端部の位置とに設定することにより、前記基板を前記第1方向に沿って移動させて、前記基板の位置が調整されるように構成されているか、または、前記一対のレールのうち一方のレールの前記第1方向の上流側における端部と、前記一対のレールのうち他方のレールの前記第1方向の上流側における端部とが前記第1方向において異なる位置に配置され、前記基板の保持位置を、前記一方のレールの前記第1方向の上流側における端部の位置と、前記他方のレールの前記第1方向の上流側における端部の位置とに設定することにより、前記基板を前記第1方向に沿って移動させて、前記基板の位置が調整されるように構成されている、部品実装装置。
  2. 前記基板搬送部は、前記基板を前記第1方向に搬送する第1基板搬送部と、前記第1基板搬送部により搬送された前記基板を前記第1方向に搬送する第2基板搬送部とを含み、
    前記第1基板搬送部の前記一対のレールは、第1外側レールと、前記第1外側レールに略平行に配置される第1内側レールとを含み、
    前記第2基板搬送部の前記一対のレールは、第2外側レールと、前記第2外側レールに略平行に配置される第2内側レールとを含み、
    前記第1基板搬送部または前記第2基板搬送部のうち少なくとも一方は、前記第1方向と直交する第2方向に移動可能に構成され、
    前記第1内側レールの前記第1方向の下流側における第1内側端部は、前記第1外側レールの前記第1方向の下流側における第1外側端部よりも、前記第1方向の上流側に配置され、
    前記第2内側レールの前記第1方向の上流側における第2内側端部は、前記第2外側レールの前記第1方向の上流側における第2外側端部よりも、前記第1方向の下流側に配置されている、請求項1に記載の部品実装装置。
  3. 前記第1基板搬送部および前記第2基板搬送部は、共に、前記第2方向に移動可能に構成され、
    前記第2内側レールの前記第2内側端部は、前記第1外側レールの前記第1外側端部よりも、前記第1方向の下流側に配置され、
    前記第1内側レールの前記第1内側端部は、前記第2外側レールの前記第2外側端部よりも、前記第1方向の上流側に配置されている、請求項2に記載の部品実装装置。
  4. 前記第1基板搬送部から前記第2基板搬送部に前記基板を搬送する状態において、前記第1外側レールの前記第1外側端部は、前記第2内側レールの前記第2内側端部の位置の近傍に配置され、前記第1内側レールの前記第1内側端部は、前記第2外側レールの前記第2外側端部の位置の近傍に配置されている、請求項3に記載の部品実装装置。
  5. 前記第1基板搬送部および前記第2基板搬送部は、それぞれ、前記実装ヘッドによる部品実装位置において前記基板を固定して保持可能に構成され、
    前記実装ヘッドは、前記第2方向から見て、前記第1外側レールと前記第2外側レールとが重なった状態で、前記第1基板搬送部または前記第2基板搬送部に保持された前記基板に対して部品の実装を行うように構成されている、請求項3または4に記載の部品実装装置。
  6. 前記基板の前記第1方向への移動を規制する、第1ストッパと第2ストッパとをさらに備え、
    前記第1ストッパは、前記基板の前記第1方向の下流側の端部が前記第1基板搬送部の前記第1外側端部の近傍に配置されるように前記基板の移動を規制する位置に配置され、
    前記第2ストッパは、前記基板の前記第1方向の上流側の端部が前記第2基板搬送部の前記第2外側端部の近傍に配置されるように前記基板の移動を規制する位置に配置され、
    前記実装ヘッドは、移動が規制された前記基板に対して部品の実装を行うように構成されている、請求項5に記載の部品実装装置。
  7. 前記第1基板搬送部および前記第2基板搬送部は、それぞれ、前記実装ヘッドによる部品実装位置において前記基板を固定して保持可能に構成され、
    前記実装ヘッドは、前記第1基板搬送部において保持された前記基板に実装を行う第1実装ヘッドと、前記第2基板搬送部において保持された前記基板に実装を行う第2実装ヘッドとを含む、請求項2〜6のいずれか1項に記載の部品実装装置。
  8. 前記実装ヘッドにより前記基板に実装される部品を供給する部品供給部と、前記部品供給部の前記第1方向における略中央の位置に固定的に配置されるとともに、前記実装ヘッドにより前記部品供給部から吸着された部品を撮像する撮像部とをさらに備え、
    前記部品供給部と前記撮像部とは、前記第1方向における、部品実装装置本体の略中央の位置に配置され、
    前記第1外側レールの前記第1外側端部は、前記第1方向における前記略中央の位置よりも下流側に配置され、
    前記第2外側レールの前記第2外側端部は、前記第1方向における前記略中央の位置よりも上流側に配置されている、請求項2〜7のいずれか1項に記載の部品実装装置。
  9. 互いに略平行に配置される一対のレールを含み、基板を第1方向に搬送する基板搬送部を備え、
    前記一対のレールは、前記一対のレールのうち一方のレールの前記第1方向の下流側における端部と、前記一対のレールのうち他方のレールの前記第1方向の下流側における端部とが前記第1方向において異なる位置に配置され、前記基板の保持位置を、前記一方のレールの前記第1方向の下流側における端部の位置と、前記他方のレールの前記第1方向の下流側における端部の位置とに設定することにより、前記基板を前記第1方向に沿って移動させて、前記基板の位置が調整されるように構成されているか、または、前記一対のレールのうち一方のレールの前記第1方向の上流側における端部と、前記一対のレールのうち他方のレールの前記第1方向の上流側における端部とが前記第1方向において異なる位置に配置され前記基板の保持位置を、前記一方のレールの前記第1方向の上流側における端部の位置と、前記他方のレールの前記第1方向の上流側における端部の位置とに設定することにより、前記基板を前記第1方向に沿って移動させて、前記基板の位置が調整されるように構成されている、搬送装置。
JP2014147748A 2014-07-18 2014-07-18 部品実装装置および搬送装置 Active JP6315803B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014147748A JP6315803B2 (ja) 2014-07-18 2014-07-18 部品実装装置および搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014147748A JP6315803B2 (ja) 2014-07-18 2014-07-18 部品実装装置および搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016025191A JP2016025191A (ja) 2016-02-08
JP6315803B2 true JP6315803B2 (ja) 2018-04-25

Family

ID=55271723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014147748A Active JP6315803B2 (ja) 2014-07-18 2014-07-18 部品実装装置および搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6315803B2 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS606508A (ja) * 1983-06-25 1985-01-14 Mitsubishi Rayon Co Ltd 連続的多段収納型搬送装置
JPH0632431A (ja) * 1992-07-16 1994-02-08 Murao & Co Ltd 蓄積搬送装置
JPH0733227A (ja) * 1993-07-19 1995-02-03 Seikenshiya:Kk 水平搬送コンベヤ
SG111046A1 (en) * 1999-05-21 2005-05-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd Device and method for conveying and holding plate-like member

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016025191A (ja) 2016-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9668393B2 (en) Substrate fixing apparatus and substrate working apparatus
CN107409489B (zh) 元件安装机
JP5791408B2 (ja) 電子部品実装装置
CN108029243B (zh) 安装装置、拍摄处理方法及拍摄单元
JPWO2016143058A1 (ja) 実装装置、撮像処理方法及び撮像ユニット
JP6315803B2 (ja) 部品実装装置および搬送装置
JP5988839B2 (ja) 部品実装機
JP6475165B2 (ja) 実装装置
JP5969789B2 (ja) 電子部品実装装置
JP6242478B2 (ja) 部品装着装置
JP6756467B2 (ja) 部品実装装置および部品実装装置における撮像方法
JP3879469B2 (ja) 電子部品実装装置
JP2018037586A (ja) 実装装置
US10834859B2 (en) Component mounting device
CN110036707B (zh) 元件安装方法
JP2019192830A (ja) 部品実装装置
JP5765772B2 (ja) 部品実装機
WO2021245732A1 (ja) 対基板作業機
JP5860688B2 (ja) 対基板作業機
JP7017574B2 (ja) 部品実装方法および部品実装装置
KR102568388B1 (ko) 본딩 장치
JP4358012B2 (ja) 部品搬送装置、表面実装機および部品試験装置
JP6587971B2 (ja) 部品実装装置および部品実装装置の実装方法
JPH07221497A (ja) 部品実装方法及びその装置
JP2011023684A (ja) 電子部品実装装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170113

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180320

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180326

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6315803

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250