JP6312316B2 - 折丁計数機 - Google Patents
折丁計数機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6312316B2 JP6312316B2 JP2014152685A JP2014152685A JP6312316B2 JP 6312316 B2 JP6312316 B2 JP 6312316B2 JP 2014152685 A JP2014152685 A JP 2014152685A JP 2014152685 A JP2014152685 A JP 2014152685A JP 6312316 B2 JP6312316 B2 JP 6312316B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- illuminance
- sheets
- image data
- signature counter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Image Input (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Image Analysis (AREA)
Description
この照度調整作業は、従来、作業者の手作業により、所定の枚数の折り畳み加工されたシートからなるシート束を用い、照明装置の位置を変更し、照明装置の照度を複数段階に切り替えながら、照度毎に、折丁計数機による計数を複数回行い、毎回、折丁計数機の計数結果の正誤を調べ、正しい計数結果が安定して得られる照度に設定することによってなされる。
図1は、本発明の1実施例による折丁計数機の全体構成を示す概略的な縦断面図である。図1を参照して、本発明による折丁計数機は、上面1aに撮影用窓2が形成されたハウジング1を備えている。この実施例では、撮影用窓2は矩形状を有している。ハウジング1の上面1aには、折り畳み加工されて山部3aとその反対側に谷部3bが形成されたシート3の束Sが撮影用窓2を横切って置かれるようになっている。この場合、シート3の束Sは、各シート3が山部3aを下向きにしかつ撮影用窓2を横切る配置で置かれる。
図1および図2に示すように、シート束支持ユニット4は、この実施例では、ハウジング1の上面1aに配置され、それぞれ上面1aに垂直にかつ撮影用窓2の長手方向側縁に直角にのびる当接面を有する一対の押さえ4a、4bを備えている。一対の押さえ4a、4bは、図示しないスライドガイドによって案内されて、互いの当接面が対向した状態で、互いに近接および離間する向きにスライドし得るようになっている。
シート束支持ユニット4は、さらに、一対の押さえ4a、4bまたはハウジング1またはその両方に設けられ、一対の押さえ4a、4bをそれぞれ所望の位置に固定する固定手段(図示しない)と、ハウジング1の上面1aに取り付けられ、一対の押さえ4a、4bの移動経路(よって、撮影用窓2)に平行にのびる、ハウジング1の上面1aに対して垂直な揃え板4cとを有している。揃え板4cは、本発明に必須の構成要素ではなく、必要に応じて設けられる。
照明ユニット5は、また、その照度を段階的に変更可能なものであればよく、その構成は特に限定されない。照明ユニット5は、LED、蛍光灯または電球等を有し得る。
カメラ6は、撮影用窓2の下方、好ましくは真下に配置され、モノクロ画像およびカラー画像のいずれを取得できるものであってもよい。
照明ユニット5およびカメラ6は制御部7によって制御される。
図3(A)は、画像処理部8の構成を示すブロック図である。図3(A)に示すように、画像処理部8は、カメラ6によって取得された画像データから、シート3の束Sの厚さ方向の全長に及ぶ矩形状のデータ部分を抽出する処理範囲抽出部9と、処理範囲抽出部9によって抽出されたデータ部分を、そのピクセルの輝度値に基づいて二値化処理する画像データ二値化部10と、二値化処理されたデータ部分について面積計算(例えば、ラベリング処理)を行うことによって、当該データ部分中のシート3の画像の個数とシート3の画像のそれぞれの面積値を算出する面積計算部11と、面積計算部11によって算出されたシート3の画像の個数を、シートの枚数として表示する枚数表示部12とを有している。
なお、この実施例では、画像処理部8の枚数表示部12は、ハウジング10に対し、支持アーム17を介して取り付けられたディスプレイ18の機能の一部からなっている。
ある一定の照度で、n枚のシート3からなる束に対してm個の調整用画像データが取得され、そして、画像処理部8の処理による計数結果がm個の調整用画像データのすべてにおいてn枚となったとき、m個の調整用画像データにおける1枚目のシートの集団、2枚目のシートの集団、・・・、n枚目のシートの集団のそれぞれについてシートの面積値の分散値vが算出され、その結果、n個の分散値vが求められる。そして、n個の分散値vのうち最大のものが当該照度に関する代表分散値vmaxとされ、代表分散値vmaxが最小となる照度が最適照度とされる。
付帯情報は、異なる計数ジョブを互いに区別し得る情報であれば、どのような情報であってもよく、例えば、当該計数ジョブが実行された日時、または計数した製品に関する情報、またはロット番号、または作業担当者名、またはそれらの2以上の組み合わせを付帯情報として用いることができる。
まず、折丁計数機の使用前(計数動作の開始前)に、作業者によって、枚数を計数すべき折り畳み加工されたシート3が所定の枚数(計数予定数)束ねられてハウジング1の上面1aにセットされる。その際、シート3の束Sが一対の押さえ4a、4bの間に挿入されて、各シート3が、その天側または地側が揃え板4cに当接することで揃えられた後、シート3の束Sの両側が一対の押さえ4a、4bによって挟持され、次いで各押さえ4a、4bが固定される。この場合、一対の押さえ4a、4bは、シート3の束Sの隣接するシート3の山部の間に適度な隙間を生じさせ得る位置に固定される。
すなわち、計数ジョブが過去に実行されたものである場合には、この調整運転はなされず、その代わりに、作業者により、ディスプレイ18を通じて、当該過去に実行されたジョブの付帯情報が入力される。そして、入力された付帯情報に基づいて最適照度記憶部19から照明ユニット5の最適照度が抽出され、照明ユニット5の照度が当該最適照度に設定される。
すなわち、調整運転の際に位置設定された一対の押さえ4a、4bの間に、枚数を計数すべきシート3の束Sが、順次、作業者によって挿入され、その都度、ディスプレイ18の表示に従って、シート3が予め設定された枚数(計数予定数)だけあるか否かが作業者によって確認される。
1a 上面
2 撮影用窓
3 シート
3a 山部
3b 谷部
4 シート束支持ユニット
4a、4b 押さえ
4c 揃え板
5 照明ユニット
6 カメラ
7 制御部
8 画像処理部
9 処理範囲抽出部
10 画像データ二値化部
11 面積計算部
12 枚数表示部
13 最適照度算出部
14 分散値算出部
15 代表分散値決定部
16 最適照度決定部
17 支持アーム
18 ディスプレイ
19 最適照度記憶部
20 カメラによって撮影された画像データの表示領域
21 計数結果の表示欄
22 予定枚数の表示欄
S シートの束
Claims (4)
- 折り畳み加工されて山部とその反対側に谷部が形成されたシートの枚数を計数する折丁計数機であって、
上面に撮影用窓が形成されたハウジングと、
前記ハウジングに取り付けられ、前記上面に前記撮影用窓を横切って置かれた前記シートの束を両側から挟持するシート支持ユニットと、を備え、前記シートの束は、各シートが山部を下向きにしかつ前記撮影用窓を横切る配置で置かれるようになっており、前記折丁計数機は、さらに、
前記ハウジングの内部に取り付けられ、前記撮影用窓を下方から照明する調光可能な照明ユニットと、
前記ハウジングの内部に取り付けられ、前記撮影用窓を通して少なくとも前記シートの束の全体を撮影するカメラと、
前記照明ユニットおよび前記カメラを制御する制御部と、
前記カメラによって取得された画像データを処理し、前記シートの枚数を計数する画像処理部と、
計数ジョブ毎の前記照明ユニットの最適照度を付帯情報とともに格納する最適照度記憶部と、を備え、
前記折丁計数機の計数動作開始前に、前記制御部によって、実行すべき計数ジョブの前記付帯情報に基づいて前記最適照度記憶部から対応する前記最適照度が抽出され、前記折丁計数機の計数動作中、前記抽出された最適照度で前記照明ユニットによる照明がなされるものであることを特徴とする折丁計数機。 - 折り畳み加工されて山部とその反対側に谷部が形成されたシートの枚数を計数する折丁計数機であって、
上面に撮影用窓が形成されたハウジングと、
前記ハウジングに取り付けられ、前記上面に前記撮影用窓を横切って置かれた前記シートの束を両側から挟持するシート支持ユニットと、を備え、前記シートの束は、各シートが山部を下向きにしかつ前記撮影用窓を横切る配置で置かれるようになっており、前記折丁計数機は、さらに、
前記ハウジングの内部に取り付けられ、前記撮影用窓を下方から照明する調光可能な照明ユニットと、
前記ハウジングの内部に取り付けられ、前記撮影用窓を通して少なくとも前記シートの束の全体を撮影するカメラと、
前記照明ユニットおよび前記カメラを制御する制御部と、
前記カメラによって取得された画像データを処理し、前記シートの枚数を計数する画像処理部と、を備え、
前記折丁計数機の計数動作開始前に、前記シートの束として予め設定された枚数の前記シートが前記ハウジングの上面にセットされたとき、前記照明ユニットによる照明の照度が複数段階に切り替えられて、その都度前記カメラによる撮影が行われ、照度毎に複数の調整用画像データが取得されるようになっており、前記折丁計数機は、さらに、
前記画像処理部による前記複数の調整用画像データの処理結果に基づいて前記照明ユニットの最適照度を算出する最適照度算出部をさらに備え、
前記折丁計数機の計数動作中、前記最適照度算出部で算出された最適照度で前記照明ユニットによる照明がなされるものであることを特徴とする折丁計数機。 - 前記画像処理部は、
前記カメラによって取得された画像データから、前記シートの束の厚さ方向の全長に及ぶ矩形状のデータ部分を抽出する処理範囲抽出部と、
前記処理範囲抽出部によって抽出された前記データ部分を二値化処理する画像データ二値化部と、
前記二値化処理された前記データ部分について面積計算を行うことによって、当該データ部分中の前記シートの画像の個数と前記シートの画像のそれぞれの面積値を算出する面積計算部と、
前記面積計算部によって算出された前記シートの画像の個数を、前記シートの枚数として表示する枚数表示部と、を有していることを特徴とする請求項2に記載の折丁計数機。 - 前記最適照度算出部は、
同一の照度で取得された前記調整用画像データの組毎に、当該組に属する調整用画像データのすべてにおいて前記画像処理部の前記面積計算部で算出された前記シートの画像の個数が前記予め設定された枚数に一致するとき、前記調整用画像データの組における互いに対応する前記シートの画像の集団毎に、当該シートの画像の前記面積値の分散値を算出する分散値算出部と、
前記調整用画像データの組毎に、前記分散値のうち最大のものを当該調整用画像データの組の取得時の照度に関する代表分散値とする代表分散値決定部と、
前記調整用画像データの組のそれぞれの前記代表分散値を比較し、前記代表分散値が最小となる照度を前記照明ユニットの最適照度とする最適照度決定部と、を有していることを特徴とする請求項3に記載の折丁計数機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014152685A JP6312316B2 (ja) | 2014-07-28 | 2014-07-28 | 折丁計数機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014152685A JP6312316B2 (ja) | 2014-07-28 | 2014-07-28 | 折丁計数機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016031577A JP2016031577A (ja) | 2016-03-07 |
JP6312316B2 true JP6312316B2 (ja) | 2018-04-18 |
Family
ID=55441935
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014152685A Active JP6312316B2 (ja) | 2014-07-28 | 2014-07-28 | 折丁計数機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6312316B2 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5534690A (en) * | 1995-01-19 | 1996-07-09 | Goldenberg; Lior | Methods and apparatus for counting thin stacked objects |
JP2001118047A (ja) * | 1999-10-20 | 2001-04-27 | Ishitobi Seisakusho:Kk | 折り畳みシートの計数装置 |
JP2007220052A (ja) * | 2006-02-15 | 2007-08-30 | Kazuya Matsuda | 折り加工された用紙の枚数計数方法 |
JP6399582B2 (ja) * | 2014-07-04 | 2018-10-03 | ホリゾン・インターナショナル株式会社 | 折丁計数機 |
-
2014
- 2014-07-28 JP JP2014152685A patent/JP6312316B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016031577A (ja) | 2016-03-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10083364B2 (en) | Method and apparatus for removing character background from colored image | |
JP2019504995A5 (ja) | ||
JP6539344B2 (ja) | 調剤監査装置、調剤監査方法、プログラムおよび記録媒体 | |
TWI638130B (zh) | 一種片材面內標記檢測裝置及使用該裝置之檢測方法 | |
CN111052145B (zh) | 药剂检查辅助装置、图像处理装置、图像处理方法 | |
JP6356032B2 (ja) | ワイヤハーネスの外観検査装置、ワイヤハーネスの外観検査方法及びワイヤハーネスの外観検査プログラム | |
TW201235634A (en) | Light irradiation device and dimming method | |
JP6312316B2 (ja) | 折丁計数機 | |
DE112017003765T5 (de) | Vorrichtung zum Erfassen der Basisplatinenposition | |
CN1710606A (zh) | 一种非接触式视觉纸张计数方法和计数机 | |
JP6399582B2 (ja) | 折丁計数機 | |
JP2007220052A (ja) | 折り加工された用紙の枚数計数方法 | |
JP6312315B2 (ja) | 折丁計数機 | |
CN107004622B (zh) | 一种用于矩阵排列芯片的不良品标记识别装置 | |
JP6792283B2 (ja) | 外観検査装置 | |
JP2014052875A (ja) | 計数装置、計数方法、および、計数装置用のプログラム | |
KR101015808B1 (ko) | 본딩 전극 선폭 측정 장치 및 방법 | |
JP6816463B2 (ja) | 中綴じ検査装置および方法 | |
JP5879584B2 (ja) | 乱丁検査装置 | |
JP5635946B2 (ja) | 印刷物検査方法及び印刷物検査装置 | |
JP2016033497A (ja) | 裁断対象検査装置、裁断対象検査方法、裁断対象検査装置用のプログラム、および、裁断対象検査システム | |
JP5170662B2 (ja) | 乱丁検出装置 | |
DE202017005707U1 (de) | Modularer Scanner-Kopierer mit stationärem Abbildungsbereich und planarer Beleuchtung | |
JP2016220911A (ja) | 調剤監査装置、調剤監査方法、プログラムおよび記録媒体 | |
US20170126921A1 (en) | Document Scanner-Copier with a Stationary Imaging and Illumination Engine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170510 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180306 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180314 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180319 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6312316 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |