JP6303698B2 - 樹脂組成物及び樹脂成形体 - Google Patents
樹脂組成物及び樹脂成形体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6303698B2 JP6303698B2 JP2014066906A JP2014066906A JP6303698B2 JP 6303698 B2 JP6303698 B2 JP 6303698B2 JP 2014066906 A JP2014066906 A JP 2014066906A JP 2014066906 A JP2014066906 A JP 2014066906A JP 6303698 B2 JP6303698 B2 JP 6303698B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- phr
- resin
- polypropylene
- less
- maleic acid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229920005989 resin Polymers 0.000 title claims description 71
- 239000011347 resin Substances 0.000 title claims description 71
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 title claims description 34
- -1 polypropylene Polymers 0.000 claims description 72
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 claims description 56
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 claims description 55
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 claims description 33
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 claims description 26
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 claims description 26
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 23
- 239000000654 additive Substances 0.000 claims description 22
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 claims description 18
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 12
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-L adipate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCCCC([O-])=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 8
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 claims description 5
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 30
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 24
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 9
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 9
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 9
- 239000000047 product Substances 0.000 description 9
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 8
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 6
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920000388 Polyphosphate Polymers 0.000 description 4
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 4
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 229910001853 inorganic hydroxide Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 239000001205 polyphosphate Substances 0.000 description 4
- 235000011176 polyphosphates Nutrition 0.000 description 4
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 4
- OLNPUFYORKTKRY-UHFFFAOYSA-N 1-diphenylphosphoryl-4-(4-diphenylphosphorylphenyl)benzene Chemical group C=1C=CC=CC=1P(C=1C=CC(=CC=1)C=1C=CC(=CC=1)P(=O)(C=1C=CC=CC=1)C=1C=CC=CC=1)(=O)C1=CC=CC=C1 OLNPUFYORKTKRY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920008347 Cellulose acetate propionate Polymers 0.000 description 3
- 229920001747 Cellulose diacetate Polymers 0.000 description 3
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000539 dimer Substances 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 3
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 3
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 3
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 3
- 239000013638 trimer Substances 0.000 description 3
- DECACTMEFWAFRE-UHFFFAOYSA-N 6-o-benzyl 1-o-octyl hexanedioate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)CCCCC(=O)OCC1=CC=CC=C1 DECACTMEFWAFRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004114 Ammonium polyphosphate Substances 0.000 description 2
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 2
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000010210 aluminium Nutrition 0.000 description 2
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000019826 ammonium polyphosphate Nutrition 0.000 description 2
- 229920001276 ammonium polyphosphate Polymers 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- GUJOJGAPFQRJSV-UHFFFAOYSA-N dialuminum;dioxosilane;oxygen(2-);hydrate Chemical compound O.[O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3].O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O GUJOJGAPFQRJSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 238000005227 gel permeation chromatography Methods 0.000 description 2
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 2
- VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L magnesium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Mg+2] VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000000347 magnesium hydroxide Substances 0.000 description 2
- 229910001862 magnesium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 2
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N melamine Chemical compound NC1=NC(N)=NC(N)=N1 JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 229910052901 montmorillonite Inorganic materials 0.000 description 2
- BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N nonanedioic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCC(O)=O BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XZTOTRSSGPPNTB-UHFFFAOYSA-N phosphono dihydrogen phosphate;1,3,5-triazine-2,4,6-triamine Chemical compound NC1=NC(N)=NC(N)=N1.OP(O)(=O)OP(O)(O)=O XZTOTRSSGPPNTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 2
- CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N sebacic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCC(O)=O CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 2
- RSEBUVRVKCANEP-UHFFFAOYSA-N 2-pyrroline Chemical compound C1CC=CN1 RSEBUVRVKCANEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ALKCLFLTXBBMMP-UHFFFAOYSA-N 3,7-dimethylocta-1,6-dien-3-yl hexanoate Chemical compound CCCCCC(=O)OC(C)(C=C)CCC=C(C)C ALKCLFLTXBBMMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IXSNSMTVBCIFOP-UHFFFAOYSA-N 6-(8-methylnonoxy)-6-oxohexanoic acid Chemical compound CC(C)CCCCCCCOC(=O)CCCCC(O)=O IXSNSMTVBCIFOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIYZIKWNKMOAFD-UHFFFAOYSA-N 6-octan-3-yloxy-6-oxohexanoic acid Chemical compound CCCCCC(CC)OC(=O)CCCCC(O)=O NIYZIKWNKMOAFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052582 BN Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002028 Biomass Substances 0.000 description 1
- PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N Boron nitride Chemical compound N#B PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003355 Novatec® Polymers 0.000 description 1
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 1
- XQRZDJCVFPQWNP-UHFFFAOYSA-N acetic acid;prop-1-en-1-ol Chemical group CC=CO.CC(O)=O XQRZDJCVFPQWNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YUEZNSHWNXXYJG-UHFFFAOYSA-N acetic acid;propanoic acid Chemical compound CC(O)=O.CC(O)=O.CCC(O)=O YUEZNSHWNXXYJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000001278 adipic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 230000000655 anti-hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 150000001535 azelaic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 1
- 229920000704 biodegradable plastic Polymers 0.000 description 1
- SAOKZLXYCUGLFA-UHFFFAOYSA-N bis(2-ethylhexyl) adipate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)CCCCC(=O)OCC(CC)CCCC SAOKZLXYCUGLFA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000071 blow moulding Methods 0.000 description 1
- KKPMZLPPEXRJOM-UHFFFAOYSA-N butane-1,3-diol;hexanedioic acid Chemical compound CC(O)CCO.OC(=O)CCCCC(O)=O KKPMZLPPEXRJOM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 1
- HKQOBOMRSSHSTC-UHFFFAOYSA-N cellulose acetate Chemical compound OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OC1C(CO)OC(O)C(O)C1O.CC(=O)OCC1OC(OC(C)=O)C(OC(C)=O)C(OC(C)=O)C1OC1C(OC(C)=O)C(OC(C)=O)C(OC(C)=O)C(COC(C)=O)O1.CCC(=O)OCC1OC(OC(=O)CC)C(OC(=O)CC)C(OC(=O)CC)C1OC1C(OC(=O)CC)C(OC(=O)CC)C(OC(=O)CC)C(COC(=O)CC)O1 HKQOBOMRSSHSTC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006217 cellulose acetate butyrate Polymers 0.000 description 1
- 229920001727 cellulose butyrate Polymers 0.000 description 1
- 150000001860 citric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 229910052570 clay Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 229910002026 crystalline silica Inorganic materials 0.000 description 1
- IFDVQVHZEKPUSC-UHFFFAOYSA-N cyclohex-3-ene-1,2-dicarboxylic acid Chemical class OC(=O)C1CCC=CC1C(O)=O IFDVQVHZEKPUSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002781 deodorant agent Substances 0.000 description 1
- ZZTURJAZCMUWEP-UHFFFAOYSA-N diaminomethylideneazanium;hydrogen sulfate Chemical compound NC(N)=N.OS(O)(=O)=O ZZTURJAZCMUWEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N dipropylene glycol Chemical compound OCCCOCCCO SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002845 discoloration Methods 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- SNRUBQQJIBEYMU-NJFSPNSNSA-N dodecane Chemical class CCCCCCCCCCC[14CH3] SNRUBQQJIBEYMU-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 150000002237 fumaric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 238000002309 gasification Methods 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 150000002310 glutaric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000002314 glycerols Chemical class 0.000 description 1
- 239000005431 greenhouse gas Substances 0.000 description 1
- BHEPBYXIRTUNPN-UHFFFAOYSA-N hydridophosphorus(.) (triplet) Chemical compound [PH] BHEPBYXIRTUNPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 238000009863 impact test Methods 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 1
- 150000002531 isophthalic acids Chemical class 0.000 description 1
- LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N itaconic acid Chemical class OC(=O)CC(=C)C(O)=O LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RLAWWYSOJDYHDC-BZSNNMDCSA-N lisinopril Chemical compound C([C@H](N[C@@H](CCCCN)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(O)=O)C(O)=O)CC1=CC=CC=C1 RLAWWYSOJDYHDC-BZSNNMDCSA-N 0.000 description 1
- 150000002688 maleic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 150000007974 melamines Chemical class 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 1
- 239000006082 mold release agent Substances 0.000 description 1
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical class CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002888 oleic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000001451 organic peroxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Chemical class 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000003021 phthalic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920002961 polybutylene succinate Polymers 0.000 description 1
- 239000004631 polybutylene succinate Substances 0.000 description 1
- 229920000921 polyethylene adipate Polymers 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- ZVJHJDDKYZXRJI-UHFFFAOYSA-N pyrroline Natural products C1CC=NC1 ZVJHJDDKYZXRJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 1
- 239000012744 reinforcing agent Substances 0.000 description 1
- WBHHMMIMDMUBKC-XLNAKTSKSA-N ricinelaidic acid Chemical class CCCCCC[C@@H](O)C\C=C\CCCCCCCC(O)=O WBHHMMIMDMUBKC-XLNAKTSKSA-N 0.000 description 1
- 150000003329 sebacic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 150000003458 sulfonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- LTURHSAEWJPFAA-UHFFFAOYSA-N sulfuric acid;1,3,5-triazine-2,4,6-triamine Chemical compound OS(O)(=O)=O.NC1=NC(N)=NC(N)=N1 LTURHSAEWJPFAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 1
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- AYEKOFBPNLCAJY-UHFFFAOYSA-O thiamine pyrophosphate Chemical compound CC1=C(CCOP(O)(=O)OP(O)(O)=O)SC=[N+]1CC1=CN=C(C)N=C1N AYEKOFBPNLCAJY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 238000004448 titration Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 238000001721 transfer moulding Methods 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
- 150000003918 triazines Chemical class 0.000 description 1
- ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCO ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N trimellitic acid Chemical class OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C(C(O)=O)=C1 ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
Description
近年地球規模での環境問題に対して、植物由来の樹脂の利用は、温室効果ガス排出量を低減し得る材料として大きな期待が寄せられている。従来から知られている植物由来の樹脂の一つに、セルロース誘導体がある。セルロース誘導体は、従来、塗料としての用途や、繊維としての用途では、広く利用されているが、セルロース誘導体の樹脂成形体への利用に際しては、まだ用いられている例は少ない。
セルロースエステル樹脂を100phrと、
マレイン酸変性ポリプロピレンを1phr以上10phr以下と、
ポリプロピレンを5phr以上50phr以下と、
アジペート系可塑剤、及び難燃剤として縮合リン酸エステルよりなる群から選択される少なくとも1種の添加剤を10phr以上50phr以下と、
を含む樹脂組成物。
前記マレイン酸変性ポリプロピレンの酸価が、1mgKOH/g以上100mgKOH/g以下である請求項1に記載の樹脂組成物。
セルロースエステル樹脂を100phrと、
マレイン酸変性ポリプロピレンを1phr以上10phr以下と、
ポリプロピレンを5phr以上50phr以下と、
アジペート系可塑剤、及び難燃剤として縮合リン酸エステルよりなる群から選択される少なくとも1種の添加剤を10phr以上50phr以下と、
を含む樹脂成形体。
前記マレイン酸変性ポリプロピレンの酸価が、1mgKOH/g以上100mgKOH/g以下である請求項3に記載の樹脂成形体。
請求項2に係る発明によれば、マレイン酸変性ポリプロピレンの酸価が100mgKOH/gを超える場合に比べ、ブリードを抑制した樹脂成形体が得られる樹脂組成物を提供できる。
請求項4に係る発明によれば、マレイン酸変性ポリプロピレンのマレイン酸当量が100mgKOHを超える場合に比べ、ブリードを抑制した樹脂成形体を提供できる。
本実施形態に係る樹脂組成物は、セルロースエステル樹脂と、マレイン酸変性ポリプロピレンと、ポリプロピレンと、可塑剤、及び難燃剤よりなる群から選択される少なくとも1種の添加剤(以下「特定添加剤」とも称する)と、を含む組成物である。
そして、セルロースエステル樹脂の含有量を100phrとし、マレイン酸変性ポリプロピレンの含有量を1phr以上10phr以下とし、ポリプロピレンの含有量を5phr以上50phr以下とし、特定添加剤の含有量を10phr以上50phr以下とする。
なお、「phr」とは、「per hundred resin」の略であり、ベース樹脂(本実施形態ではセルロースエステル樹脂)100質量部に対する「質量部」である。
セルロースエステル樹脂は、樹脂組成物のベース樹脂である。
セルロースエステル樹脂としては、例えば、セルロースアセテート類が好適に挙げられ、具体的には、例えば、セルロースアセテートプロピオネート、セルロースアセテートブチレート、セルロースアセテートメチレート、セルロースアセテートヒドロキシエチレート、セルロースアセテートヒドロキシプロピレート、セルロースブチレートヒドロキシプロピレート、セルロースジアセテート等が挙げられる。
この重量平均分子量を上記範囲にすると、樹脂組成物の流動性が適切となり、成形性が高まりやすくなる。
なお、重量平均分子量は、ゲルパーミッションクロマトグラフィー装置(島津製作所製Prominence GPC型)を用い、測定カラムにはShim−pack GPC−80Mを使用して測定された値である。以下、同様である。
マレイン酸変性ポリプロピレンは、例えば、マレイン酸又は無水マレイン酸をグラフト変性したポリプロピレンである。マレイン酸変性ポリプロピレンは、例えば、マレイン酸変性ポリプロピレンは、例えば、有機過酸化物、熱分解法等によって発生させたラジカルを開始剤として、マレイン酸又は無水マレイン酸をポリプロピレンにグラフトさせることにより得られる。なお、マレイン酸変性ポリプロピレンとは、無水マレイン酸変性ポリプロピレンも含む。
この重量平均分子量を上記範囲にすると、よりブリードを抑制しやすくなる。また、得られる成形体の難燃性、機械的特性、及び湿熱特性も高まりやすくなる。
この酸価を上記範囲にすると、よりブリードを抑制しやすくなる。また、得られる成形体の難燃性、機械的特性、及び湿熱特性も高まりやすくなる。
なお、酸価は、JIS K0070(1992)に従った中和滴定法により測定した値である。
マレイン酸変性ポリプロピレンの含有量を上記範囲にすると、得られる樹脂成形体のブリードが抑制される。また、得られる成形体の難燃性、機械的特性、及び湿熱特性も高まりやすくなる。
ポリプロピレンは、未変性のポリプロピレンである。
ポリプロピレンの重量平均分子量は、特に限定されるものではないが、10000以上300000以下が好ましく、40000以上100000以下がより好ましい。
この重量平均分子量を上記範囲にすると、よりブリードを抑制しやすくなる。また、得られる成形体の難燃性、機械的特性、及び湿熱特性も高まりやすくなる。
ポリプロピレンの含有量を上記範囲にすると、得られる樹脂成形体のブリードが抑制される。また、得られる成形体の難燃性、機械的特性、及び湿熱特性も高まりやすくなる。
この質量比を上記範囲にすると、得られる樹脂成形体のブリードが抑制される。また、得られる成形体の難燃性、機械的特性、及び湿熱特性も高まりやすくなる。
特定添加剤は、可塑剤、及び難燃剤よりなる群から選択される少なくとも1種の添加剤である。
可塑剤としては、例えば、アジペート系可塑剤、ポリエステル系可塑剤等が挙げられる。
アジペート系可塑剤としては、例えば、ベンジル−2−(2−メトキシエトキシ)エチルアジペート、ビス(2−エチルヘキシル)アジペート、ジイソデシルアジペート、ベンジオクチルアジペート等が挙げられる。
ポリエステル系可塑剤としては、例えば、ポリ(1,3−ブタンジオールアジペート)、ポリエチレンアジペート、ポリブチレンアジペート、ポリエチレンサクシネート、ポリブチレンサクシネート等が挙げられる。ポリエステル系可塑剤としては、例えば、2塩基酸(例えばセバシン酸、アジピン酸、アゼライン酸、フタル酸等)と、2価アルコール(例えばグリコール類、モノエチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、モノプロピレングリコール、ジプロピレングリコール等)との重縮合体が挙げられる。
可塑剤の重量平均分子量を上記範囲にすると、樹脂組成物の流動性が適切となり、また、成形加工時に可塑剤のガス化が抑制され、成形性が高まりやすくなる。
可塑剤の含有量を上記範囲にすると、樹脂組成物の流動性が適切となり、また、耐衝撃性、引張り強さ等の樹脂成形体の機械的特性が良好となる。
難燃剤としては、例えば、リン系、シリコーン系、含窒素系、硫酸系、無機水酸化物系等の周知の難燃剤が挙げられる。
リン系難燃剤としては、縮合リン酸エステル、ポリリン酸メラミン、ポリリン酸アンモニウム、ポリリン酸アルミニウム、ピロリン酸メラミン等が挙げられる。
シリコーン系難燃剤としては、ジメチルシロキサン、ナノシリカ、シリコーン変性ポリカーボネート樹脂等が挙げられる。
含窒素系難燃剤としては、メラミン化合物、トリアジン化合物等が挙げられる。
硫酸系難燃剤としては、硫酸メラミン、硫酸グアニジン等が挙げられる。
無機水酸化物系難燃剤としては、水酸化マグネシウム、水酸化アルミニウム、モンモリロナイト等が挙げられる。
リン系難燃剤の市販品としては、大八化学(株)製のPX−200、PX−202、CR−741、CE−733S、TPP;ブーテンハイム製のTERRAJU C80;クラリアント製のEXOLIT AP422、EXOLIT OP930;ADEKA製のFP800等が挙げられる。
シリコーン系難燃剤の市販品としては、東レダウシリコーン製のDC4−7081等が挙げられる。
含窒素系難燃剤の市販品としては、ADEKA製のFP2200等が挙げられる。
硫酸系難燃剤の市販品としては、三和ケミカル製のアピノン901;下関三井化学製のピロリンサンメラミン;ADEKA製のFP2100等が挙げられる。
無機水酸化物系難燃剤の市販品としては、堺化学工業製のMGZ3、MGZ300;日本軽金属製B103ST等が挙げられる。
難燃剤の含有量を上記範囲にすると、樹脂成形体に難燃性が発現されやすくすると共に、樹脂組成物の流動性も良好となる。
特定添加剤の含有量(可塑剤、及び難燃剤よりなる群から選択される少なくとも1種の添加剤の含有量)は、5phr以上50phr以下であり、好ましくは5phr以上45phr以下、より好ましくは5phr以上40phr以下である。
この特定添加剤の含有量を上記範囲にすると、ブリードを抑制しつつ、樹脂組成物の流動性も良好となる。
本実施形態に係る樹脂組成物は、上記各成分の他、その他の成分を含んでもよい。
その他の成分としては、例えば、難燃助剤、加熱された際の垂れ(ドリップ)防止剤、可塑剤、酸化防止剤、離型剤、耐光剤、耐候剤、着色剤、顔料、改質剤、帯電防止剤、耐加水分解防止剤、充填剤、補強剤(ガラス繊維、炭素繊維、タルク、クレー、マイカ、ガラスフレーク、ミルドガラス、ガラスビーズ、結晶性シリカ、アルミナ、窒化ケイ素、窒化アルミナ、ボロンナイトライド等)等の周知の添加剤が挙げられる。
その他の成分は、例えば、0phr以上10phr以下がよく、0phr以上5phr以下がより好ましい。ここで、「0phr」とはその他の成分を含まない形態を意味する。
本実施形態に係る樹脂組成物は、上記各成分を溶融混練することにより製造される。
ここで、溶融混練の手段としては公知の手段を用いることができ、例えば、二軸押出し機、ヘンシェルミキサー、バンバリーミキサー、単軸スクリュー押出機、多軸スクリュー押出機、コニーダ等が挙げられる。
本実施形態に係る樹脂成形体は、本実施形態に係る樹脂組成物からなる。つまり、本実施形態に係る樹脂成形体は、本実施形態に係る樹脂組成物と同じ組成で構成されている。
具体的には、本実施形態に係る樹脂成形体は、本実施形態に係る樹脂組成物を成形して得られる。成形方法は、例えば、射出成形、押し出し成形、ブロー成形、熱プレス成形、カレンダ成形、コーティング成形、キャスト成形、ディッピング成形、真空成形、トランスファ成形などを適用してよい。
表1〜表2に従った成分(数量の単位は「phr」)を
2軸混練装置(東芝機械製、TEM58SS)にて、シリンダ温度190℃で混練し、樹脂組成物のペレットを得た。
得られたペレットを、射出成型機(東芝機械(株)製、製品名「NEX500」)を用いて表1〜表2に記載の射出温度(シリンダ温度)、金型温度50℃で射出成型し、長さ方向の両側にゲートを設けて成形した試験片(ISO527引張試験、ISO178曲げ試験に対応、試験部厚さ4mm、幅10mm)と、UL−94におけるVテスト用UL試験片(厚さ:0.8mm、1.6mm)を成形した。
(透明性)
得られた樹脂組成物のペレットをプレス成型機(東洋精機(株)製 ファインラボプレス M−1)により成形し、厚み100μmの試験用シートを作製した。
その試験用シートの光透過率を、紫外・可視光分光光度計(島津製作所製UV−1800)により測定し、透明性を評価した。
なお、測定波長は550nmとした。また、表中、「−」は測定不可を示している。
−UL−V試験−
Vテスト用UL試験片を用い、UL−94HB試験に規定の方法に準拠して、ULチャンバ(東洋精機(株)製)にて、UL−Vテストを実施した。結果の表示は、難燃性が高い方から順にV−0、V−1、V−2、HBであり、HBより劣る場合、即ち試験片が延焼してしまった場合を「failure」と示した。
なお、射出成形できず、試験片を作製できなかったものは、実質上生産不可能という理由から、検討を中止した。
−引張り強さ、伸び−
長さ方向の両側にゲートを設けて成形した試験片を用い、ISO527に準拠して、評価装置(島津製作所製、精密万能試験機オートグラフAG−IS 5kN)にて、引張り強さ、及び伸びについて測定した。
長さ方向の両側にゲートを設けて成形した試験片にノッチ加工を施し、これを用い、JIS−K7111(2006年)に準拠して、評価装置(東洋精機(株)製DG−UB2)にて、シャルピー衝撃試験より耐衝撃性を測定した。
長さ方向の両側にゲートを設けて成形した試験片を用い、ISO178曲げ試験に準拠して、HDT測定装置(東洋精機(株)製、HDT−3)を用にて、1.8MPaの荷重における荷重たわみ温度(℃)を測定した。
−湿熱試験後の耐衝撃性−
長さ方向の両側にゲートを設けて成形した試験片に対して、次のようにして湿熱試験を行った後、上記同様にして耐衝撃性を測定した。
湿熱試験は、湿熱試験機(THN042PA;ADVANTEC製)にて65℃×85%×400時間の条件で行った。
長さ方向の両側にゲートを設けて成形した試験片に対して、上記湿熱試験を行う前後で、ダンベル試験片の寸法変化(湿熱試験前/湿熱試験後)を調べた。この寸法変化は、試験片における、成形時の樹脂の流動方向(マシンダイレクション方向:表1〜表2中「MD」と表記」)、及び、成形時の樹脂の流動方向を横断する方向(トラバースダイレクション方向:表1〜表2中「TD」と表記」)の各々について行った。
ブリードについて、次の評価を行った。
UL−94におけるVテスト用UL試験片を湿熱条件(温度65℃、相対湿度85%)下で、500時間放置した後、試験片の表面性を目視で観察した。
評価基準は、以下の通りである。
G1(◎): 目視ブリード・変色なし
G2(○) 目視ブリードなし
G3(△) ややブリードあり
G4(×) ブリードあり
また、本実施例2、4、6と比較例4、6、8、10との比較により、本実施例では、無水マレイン酸変性ポリプロピレン及びポリプロピレンの配合量を高めても、成形体が可能であり、機械的特性、湿熱特性の良好な樹脂成形体が得られることがわかる。
−セルロースエステル樹脂−
・L−50: 商品名L−50(ダイセル(株)製)、セルロースジアセテートプロピオネート
・ユーメックスTS110: 商品名ユーメックスTS110(三洋化成工業(株)製)、酸価=7mgKOH、重量平均分子量=3000
・ユーメックス1010: 商品名ユーメックス1010(三洋化成工業(株)製)、酸価=52mgKOH、重量平均分子量=30000
・PP−BN: 商品名ノバテックPP−MA3(日本ポリプロ(株)製)、重量平均分子量=60000
・DAIFATTY−101: 商品名DAIFATTY−101(大八化学(株)製)、ベンジル−2−(2−メトキシエトキシ)エチルアジペート
・FP800: 商品名FP800((株)ADEKA製)、4,4’−ビス(ジフェニルホスホリル)−1,1−ビフェニルの単量体、二量体、及び三量体の混合物
Claims (4)
- セルロースエステル樹脂を100phrと、
マレイン酸変性ポリプロピレンを1phr以上10phr以下と、
ポリプロピレンを5phr以上50phr以下と、
アジペート系可塑剤、及び難燃剤として縮合リン酸エステルよりなる群から選択される少なくとも1種の添加剤を10phr以上50phr以下と、
を含む樹脂組成物。 - 前記マレイン酸変性ポリプロピレンの酸価が、1mgKOH/g以上100mgKOH/g以下である請求項1に記載の樹脂組成物。
- セルロースエステル樹脂を100phrと、
マレイン酸変性ポリプロピレンを1phr以上10phr以下と、
ポリプロピレンを5phr以上50phr以下と、
アジペート系可塑剤、及び難燃剤として縮合リン酸エステルよりなる群から選択される少なくとも1種の添加剤を10phr以上50phr以下と、
を含む樹脂成形体。 - 前記マレイン酸変性ポリプロピレンの酸価が、1mgKOH/g以上100mgKOH/g以下である請求項3に記載の樹脂成形体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014066906A JP6303698B2 (ja) | 2014-03-27 | 2014-03-27 | 樹脂組成物及び樹脂成形体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014066906A JP6303698B2 (ja) | 2014-03-27 | 2014-03-27 | 樹脂組成物及び樹脂成形体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015189830A JP2015189830A (ja) | 2015-11-02 |
JP6303698B2 true JP6303698B2 (ja) | 2018-04-04 |
Family
ID=54424633
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014066906A Active JP6303698B2 (ja) | 2014-03-27 | 2014-03-27 | 樹脂組成物及び樹脂成形体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6303698B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6308016B2 (ja) * | 2014-05-21 | 2018-04-11 | 富士ゼロックス株式会社 | 樹脂組成物及び樹脂成形体 |
JP6930040B2 (ja) * | 2019-07-31 | 2021-09-01 | 日本製紙株式会社 | 樹脂組成物の製造方法 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH064721B2 (ja) * | 1985-08-02 | 1994-01-19 | 信夫 白石 | 複合樹脂組成物 |
JPS6451451A (en) * | 1987-08-20 | 1989-02-27 | Ube Nitto Kasei Co | Polyolefin/vegetable fiber composition for molding |
JPH1112401A (ja) * | 1997-06-24 | 1999-01-19 | Mitsui Chem Inc | 熱可塑性樹脂組成物 |
JP2006028429A (ja) * | 2004-07-20 | 2006-02-02 | Daicel Chem Ind Ltd | セルロースエステル系樹脂組成物 |
JP2006176596A (ja) * | 2004-12-21 | 2006-07-06 | Daicel Chem Ind Ltd | セルロースエステル系樹脂組成物 |
JP2010275400A (ja) * | 2009-05-27 | 2010-12-09 | Toyota Boshoku Corp | 熱可塑性樹脂組成物の製造方法 |
JP2011190322A (ja) * | 2010-03-12 | 2011-09-29 | Mitsubishi Paper Mills Ltd | セルロース含有熱可塑性樹脂の製造方法、セルロース含有熱可塑性樹脂およびその成形体 |
JP5791601B2 (ja) * | 2010-06-16 | 2015-10-07 | 積水化学工業株式会社 | ポリオレフィン系樹脂組成物 |
JP2012236906A (ja) * | 2011-05-11 | 2012-12-06 | Nissan Motor Co Ltd | 樹脂組成物 |
JP2013170206A (ja) * | 2012-02-21 | 2013-09-02 | Mitsubishi Paper Mills Ltd | セルロース含有難燃性熱可塑性樹脂組成物 |
-
2014
- 2014-03-27 JP JP2014066906A patent/JP6303698B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015189830A (ja) | 2015-11-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6287461B2 (ja) | 樹脂組成物及び樹脂成形体 | |
JP6229749B2 (ja) | 樹脂組成物および樹脂成形体 | |
KR101577381B1 (ko) | 수지 조성물 및 수지 성형체 | |
CN102898686B (zh) | 树脂组合物和树脂成型品 | |
JP6439356B2 (ja) | 樹脂組成物、及び樹脂成形体 | |
WO2011142388A1 (ja) | 樹脂組成物、射出成形用樹脂組成物、及び電気電子機器用筐体 | |
JP5644362B2 (ja) | 樹脂組成物および樹脂成形体 | |
JP6303698B2 (ja) | 樹脂組成物及び樹脂成形体 | |
JP6282179B2 (ja) | セルロースエステル組成物 | |
US8148453B2 (en) | Resin composition and molded product | |
JP5644363B2 (ja) | 樹脂組成物および樹脂成形体 | |
KR102049410B1 (ko) | 자동차, 전기전자기기, 가전기기, 사무기기 또는 생활용품용 부품 | |
JP2013076057A (ja) | 可塑剤及びセルロースエステル組成物 | |
KR102338727B1 (ko) | 폴리알킬렌 테레프탈레이트 조성물 | |
JP2015218252A (ja) | 樹脂組成物および樹脂成形体 | |
EP2366735B1 (en) | Resin composition, molded product and method for producing molded product | |
JP6170654B2 (ja) | 熱可塑性セルロースエステル組成物 | |
KR20160075207A (ko) | 난연성이 우수한 고분자 수지 조성물 | |
JP6308016B2 (ja) | 樹脂組成物及び樹脂成形体 | |
JP2015172169A (ja) | 樹脂組成物、及び樹脂成形体 | |
JP6191514B2 (ja) | 樹脂組成物、及び樹脂成形体 | |
JP2015221882A (ja) | 樹脂組成物および樹脂成形体 | |
JP2013245262A (ja) | 樹脂組成物、その成形体及び樹脂組成物の製造方法 | |
JP6003436B2 (ja) | 樹脂組成物及びその成形体 | |
JP2020203963A (ja) | 難燃性熱可塑性ポリエステル樹脂組成物の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170301 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171026 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171031 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171228 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180206 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180219 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6303698 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |