JP6299586B2 - ベーン型圧縮機 - Google Patents

ベーン型圧縮機 Download PDF

Info

Publication number
JP6299586B2
JP6299586B2 JP2014263672A JP2014263672A JP6299586B2 JP 6299586 B2 JP6299586 B2 JP 6299586B2 JP 2014263672 A JP2014263672 A JP 2014263672A JP 2014263672 A JP2014263672 A JP 2014263672A JP 6299586 B2 JP6299586 B2 JP 6299586B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
vane
chamber
refrigerant
discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014263672A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016121669A (ja
Inventor
小林 俊之
俊之 小林
佐藤 真一
真一 佐藤
哲志 鴻村
哲志 鴻村
雅洋 稲垣
雅洋 稲垣
桑原 衛
衛 桑原
井田 昌宏
昌宏 井田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyota Industries Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Industries Corp filed Critical Toyota Industries Corp
Priority to JP2014263672A priority Critical patent/JP6299586B2/ja
Priority to KR1020150186381A priority patent/KR101823061B1/ko
Priority to CN201510982965.XA priority patent/CN105736369B/zh
Publication of JP2016121669A publication Critical patent/JP2016121669A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6299586B2 publication Critical patent/JP6299586B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/30Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members
    • F04C18/34Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members
    • F04C18/344Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the inner member
    • F04C18/3446Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the inner member the inner and outer member being in contact along more than one line or surface
    • F04C18/3447Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the inner member the inner and outer member being in contact along more than one line or surface the vanes having the form of rollers, slippers or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/02Lubrication; Lubricant separation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/02Lubrication; Lubricant separation
    • F04C29/026Lubricant separation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/12Arrangements for admission or discharge of the working fluid, e.g. constructional features of the inlet or outlet

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Description

本発明は、ベーン型圧縮機に関する。
ベーン型圧縮機は、例えば特許文献1に開示されている。図6に示すように、ベーン型圧縮機100のハウジング101は、互いに連結されたフロントハウジング102及びリヤハウジング103により形成されている。リヤハウジング103内には、シリンダブロック104が収容されている。シリンダブロック104の両端はフロントサイドプレート105及びリヤサイドプレート106により閉鎖されている。
シリンダブロック104内には、回転軸107と一体的に回転するロータ108が収容されている。ロータ108の外周面には、複数箇所にベーン溝108aが放射状に延びるようにそれぞれ形成されるとともに、各ベーン溝108aにはベーン109が出没可能に収容されている。これらベーン109によってシリンダブロック104内には複数の圧縮室110が区画されている。
リヤサイドプレート106とリヤハウジング103との間には吐出室111が形成されている。吐出室111内には、リヤサイドプレート106とリヤハウジング103とによって挟持される遠心分離セパレータ112(オイル分離部材)が設けられている。遠心分離セパレータ112は、リヤサイドプレート106に取り付けられるエンドフレーム112aと、エンドフレーム112a内に固定される円筒部112bとを有する。円筒部112bは回転軸107の径方向に沿って延びている。
そして、ロータ108の回転に伴い、圧縮室110で冷媒ガスが圧縮されるとともに、圧縮室110で圧縮された冷媒ガスがエンドフレーム112a内に吐出される。エンドフレーム112a内に吐出された冷媒ガスは、円筒部112bの周囲を旋回する。この冷媒ガスによる円筒部112bの周囲での旋回によって、冷媒ガスに含まれる潤滑油(オイル)が冷媒ガスから遠心分離される。冷媒ガスから遠心分離された潤滑油は吐出室111内に貯留される。
各ベーン109の底面と各ベーン溝108aとの間には背圧室113がそれぞれ区画されている。リヤサイドプレート106には、吐出室111の下部に連通する上流路106aが形成されている。また、回転軸107には、回転軸107の径方向に延びて上流路106aに連通可能な径孔107aと、回転軸107の軸方向に延びて径孔107aに連通する軸孔107bとを有する。回転軸107の後端及びリヤサイドプレート106とエンドフレーム112aとの間には、軸孔107bに連通する供給室114(貯油室)が区画されている。さらに、リヤサイドプレート106には、供給室114に連通する下流路106bが形成されている。下流路106bは、ロータ108の回転により圧縮行程にある背圧室113と供給室114とを連通する。
そして、吐出室111内の潤滑油が、上流路106a、径孔107a、軸孔107b、供給室114及び下流路106bを介して各背圧室113に供給されることで、各ベーン109は、背圧室113内の圧力(背圧)によりシリンダブロック104の内面に押し付けられる。これにより、圧縮室110からの冷媒ガスの漏れが抑制され、圧縮室110内での冷媒ガスの圧縮効率が向上する。
各背圧室113に供給される潤滑油の圧力は、供給室114に一旦保持されることにより、吐出圧よりも低い圧力(吐出圧と吸入圧との間の中間圧)に調整されている。これにより、吐出圧である潤滑油が各背圧室113に供給されることにより、各ベーン109が、背圧室113内の圧力によってシリンダブロック104の内面に押し付けられ過ぎてしまうことが抑制されている。よって、供給室114は、潤滑油の圧力を調整する圧力調整室として機能している。
特開2014−185596号公報
ところで、冷媒ガスからの潤滑油の分離能力を高めるためには、円筒部112bの長さを極力長くして、冷媒ガスの円筒部112bの周囲での旋回回数を増やすことが考えられる。円筒部112bの長さを長くすると、その分、エンドフレーム112aにおける供給室114を区画する側の壁の体格が大型化する場合があるため、ベーン型圧縮機100が大型化してしまう。
本発明は、上記課題を解決するためになされたものであって、その目的は、部品点数を削減し、小型化を図ることができるベーン型圧縮機を提供することにある。
上記課題を解決するベーン型圧縮機は、ハウジングの内側にはシリンダブロックが配置され、前記シリンダブロック内には、回転軸と一体的に回転するロータが収容され、前記ロータには、ベーンが出没可能に収容されるベーン溝が形成され、前記ベーンの底面と前記ベーン溝とによって背圧室が区画されるとともに、前記ベーン、前記ロータ及び前記シリンダブロックとによって圧縮室が区画され、前記シリンダブロックにおける前記回転軸の軸方向の端部には前記回転軸を支持するサイドプレートが設けられ、前記サイドプレートと前記ハウジングとの間における前記ロータの反対側には吐出室が区画され、前記吐出室は背圧供給通路により前記背圧室に連通されるとともに吐出通路により前記圧縮室に連通され、前記吐出通路の冷媒を旋回させてオイルを分離する分離空間を内部に形成したオイル分離部材を備えるベーン型圧縮機であって、前記サイドプレートは、前記吐出室側に突出して前記オイル分離部材を収容するとともに内部が前記吐出通路の一部を形成する筒状の収容部を有し、前記オイル分離部材は、底壁と、前記底壁から軸方向に立設する周壁と、前記吐出通路の冷媒を前記周壁を跨いで前記分離空間に導入する導入路とを有し、前記分離空間にて分離されたオイルを前記背圧室へ供給する前記背圧供給通路の途中にオイルが保持される貯油室が、前記底壁、前記サイドプレート及び前記回転軸により区画される。
これによれば、貯油室を区画する底壁は、収容部の内側に収められており、底壁の体格が大型化してしまうことが無い。また、サイドプレートにオイル分離部材を収容するケースの機能を兼用させるとともに、オイル分離部材の底壁に貯油室を区画する区画壁の機能を兼用させて、各々の部材に複数の機能を持たせている。よって、部品点数を削減し、ベーン型圧縮機の小型化を図ることができる。
上記ベーン型圧縮機において、前記オイル分離部材は、前記周壁の内側に円柱状の旋回軸を有していることが好ましい。
これによれば、導入路を介して周壁の内側に導入された冷媒が、旋回軸の周りで旋回するため、冷媒が周壁の内周面に沿って旋回し易くなる。よって、冷媒からのオイルの分離能力を向上させることができる。
上記ベーン型圧縮機において、前記収容部内には、前記オイル分離部材により冷媒から分離されたオイルが貯油される貯油空間が設けられており、前記収容部内における前記貯油空間よりも前記冷媒の流通方向の下流側には、前記貯油空間と、前記オイル分離部材によりオイルが分離された冷媒が排出される冷媒排出空間とを仕切る仕切り板が設けられており、前記仕切り板には、前記貯油空間と前記冷媒排出空間とを連通する連通部が形成されていることが好ましい。
これによれば、冷媒排出空間に排出された冷媒が逆流して貯油空間に向けて流れ込んでしまうことを仕切り板によって抑制することができる。よって、貯油空間に貯油されたオイルが、冷媒排出空間に排出された冷媒によって巻き上げられて、オイルと冷媒とが再び混ざり合ってしまうことを抑制することができる。
上記ベーン型圧縮機において、前記オイル分離部材は、前記導入路を複数有することが好ましい。
これによれば、複数の導入路の流路断面積の合計を大きく設定することで、各導入路の流路断面積を小さく設定することができる。よって、例えば、オイル分離部材に導入路が一つだけ設けられており、流路断面積を確保するために導入路の流路断面積を大きく設定した場合に、冷媒の流線の乱れや、導入路における周壁の内周面側の大きな開口が、冷媒の旋回の妨げになってしまうといった問題を回避することができる。
上記ベーン型圧縮機において、前記周壁における前記底壁とは反対側の端面には、複数の溝が形成されており、前記複数の導入路は、蓋によって前記複数の溝を覆うことにより形成されていることが好ましい。
これによれば、例えば、周壁における底壁とは反対側の端面側で型抜きを行うだけで、周壁における底壁とは反対側の端面に複数の溝を形成することができる。そして、複数の溝を蓋によって覆うことにより複数の導入路を形成することができる。よって、例えば、複数の導入路を、周壁を貫通する孔により形成する場合のように、孔の数と同じ方向から型抜きを行ったり、孔の数だけ穴加工を行ったりする必要が無く、オイル分離部材の製造を容易なものとすることができる。
上記ベーン型圧縮機において、前記オイル分離部材は、抜け止め部材によって前記収容部内から抜け止めされていることが好ましい。
これによれば、例えば、オイル分離部材が、収容部に対して圧入固定される場合のように、オイル分離部材と収容部との圧入代を極力長く確保することで、大型化を招いてしまうといった問題を回避することができる。
上記ベーン型圧縮機において、前記導入路は、前記周壁の軸方向に対して直交する方向に延在していることが好ましい。
これによれば、導入路が、周壁の軸方向に対して斜交する方向に延在している場合に比べると、冷媒の旋回回数を増やすことができるため、冷媒からのオイルの分離能力をさらに向上させることができる。
この発明によれば、部品点数を削減し、小型化を図ることができる。
実施形態におけるベーン型圧縮機を示す側断面図。 図1における2−2線断面図。 オイル分離部材の周辺を拡大して示す側断面図。 図3における4−4線断面図。 オイル分離部材の分解斜視図。 従来例におけるベーン型圧縮機を示す側断面図。
以下、ベーン型圧縮機を具体化した一実施形態を図1〜図5にしたがって説明する。なお、ベーン型圧縮機は車両空調装置に用いられる。
図1に示すように、ベーン型圧縮機10のハウジング11は、互いに連結されたフロントハウジング12及びリヤハウジング13により形成されている。リヤハウジング13内には、筒状のシリンダブロック14が収容されている。シリンダブロック14の内周面は楕円状に形成されている。
シリンダブロック14におけるフロントハウジング12側の端面には、フロントサイドプレート15が連結されるとともに、シリンダブロック14におけるフロントサイドプレート15とは反対側の端面にはサイドプレートとしてのリヤサイドプレート16が連結されている。そして、シリンダブロック14の両端は、フロントサイドプレート15及びリヤサイドプレート16により閉鎖されている。フロントサイドプレート15及びリヤサイドプレート16には、回転軸17が回転可能に支持されている。回転軸17は、シリンダブロック14内を貫通している。シリンダブロック14内には、回転軸17と一体的に回転するロータ18が収容されている。
図2に示すように、ロータ18の外周面には、複数箇所にベーン溝18aが放射状に延びるようにそれぞれ形成されている。各ベーン溝18aにはベーン19が出没可能に収容されている。さらに、各ベーン19の底面19eと各ベーン溝18aとによって背圧室20が区画されている。
そして、シリンダブロック14内には、ロータ18の外周面と、シリンダブロック14の内周面と、隣り合うベーン19と、フロントサイドプレート15の端面と、リヤサイドプレート16の端面とによって圧縮室21が複数区画されている。ベーン型圧縮機10において、ロータ18の回転方向に関して圧縮室21が容積を拡大する行程が吸入行程となり、圧縮室21が容積を減少する行程が圧縮行程となる。
図1に示すように、ベーン型圧縮機10において、フロントハウジング12の上部には吸入ポート12aが形成されるとともに、フロントハウジング12内には吸入ポート12aに連通する吸入空間12bが形成されている。さらに、フロントサイドプレート15には、吸入空間12bと連通する吸入口15aが形成されている。また、シリンダブロック14には、シリンダブロック14を軸方向全体に亘って貫通する吸入通路14aが形成されている。そして、吸入行程中の圧縮室21と吸入空間12bとは、吸入口15a及び吸入通路14aを介して連通する。
図2に示すように、回転軸17を挟んだシリンダブロック14の外周面それぞれには、シリンダブロック14の外周面から凹む凹部14bが形成されている。各凹部14bは、シリンダブロック14の外周面から回転軸17に向けて延びる延設面141bと、延設面141bに対し交差しつつシリンダブロック14の外周面に向けて延びる取付面142bとから形成されている。そして、各延設面141b及び取付面142b(シリンダブロック14の外周面)と、各延設面141b及び取付面142bに対向するリヤハウジング13の内周面と、フロントサイドプレート15の端面と、リヤサイドプレート16の端面とによって、一対の吐出空間22が区画されている。
シリンダブロック14には、各取付面142bに開口して圧縮行程中の圧縮室21と吐出空間22とを連通する吐出口23が形成されている。取付面142bには、吐出口23を開閉する吐出弁23vと、吐出弁23vの開度を規制するリテーナ23aとが取り付けられている。そして、圧縮室21で圧縮された冷媒ガスは、吐出弁23vを押し退けて吐出口23を介して吐出空間22へ吐出される。
図1に示すように、リヤハウジング13の上部には吐出ポート13aが形成されている。また、リヤサイドプレート16とリヤハウジング13との間におけるロータ18の反対側には、吐出室25が区画されている。リヤサイドプレート16の下部には、吐出室25の下部に連通する第1供給路16aが形成されている。第1供給路16aは、リヤサイドプレート16の下部から回転軸17の外周面に向けて回転軸17の径方向に延びている。回転軸17には、第1供給路16aに連通可能であるとともに回転軸17の径方向に延びる第1軸内通路17aが形成されている。さらに、回転軸17には、第1軸内通路17aに連通するとともに回転軸17の軸方向に延びる第2軸内通路17bが形成されている。第2軸内通路17bは、回転軸17の後端面に開口している。
リヤサイドプレート16における吐出室25側の端面には、吐出室25側に突出する円筒状の収容部30が形成されている。収容部30は、回転軸17の軸方向に沿って延びている。収容部30内には、回転軸17の後端面が臨んでいる。よって、第2軸内通路17bは、収容部30内に開口している。
リヤサイドプレート16には、リヤサイドプレート16における吐出室25側の端面と収容部30の外周面との間で架け渡される肉盛部16fが形成されている。各吐出空間22と収容部30内とは、リヤサイドプレート16の内部を貫通する貫通路26によって連通している。貫通路26は、一端が吐出空間22に連通する第1通路26aと、一端が第1通路26aの他端に連通するとともに肉盛部16fの内部を貫通して他端が収容部30内に連通する第2通路26bとから形成されている。そして、吐出空間22に吐出された冷媒ガスは、貫通路26を介して収容部30内に吐出される。
図3に示すように、収容部30内には、収容部30に吐出された冷媒ガスからオイルを分離するオイル分離部材40が収容されている。オイル分離部材40は、樹脂製の第1部材41及び第2部材51により構成されている。
第1部材41は、円板状の底壁42と、底壁42から軸方向に立設する周壁43とを有する。第2部材51は、円環板状の蓋52と、蓋52における第1部材41とは反対側に設けられる円環板状の仕切り板53とを有する。
第1部材41の周壁43は、回転軸17の軸方向に沿って延びている。底壁42における回転軸17側の端面には凹部42aが形成されている。凹部42a内には、リヤサイドプレート16の一部が入り込んでいる。収容部30内において、収容部30の内周面と周壁43の外周面との間には、円環状の間隙44が形成されている。貫通路26は、間隙44に連通している。
図4に示すように、周壁43には、冷媒ガスを周壁43を跨いで周壁43の内側の分離空間40aに導入する導入路45が複数(本実施形態では4つ)設けられている。分離空間40aは、冷媒ガスを旋回させてオイルを分離する。各導入路45は、周壁43の内周面43aの接線方向に沿って延在している。図3に示すように、各導入路45は、周壁43(回転軸17)の軸方向に対して直交する方向に延在している。
図5に示すように、周壁43における底壁42とは反対側の端面43eには、複数の溝45aが形成されている。そして、各導入路45は、蓋52によって複数の溝45aを覆うことにより形成されている。また、オイル分離部材40は、周壁43の内側に円柱状の旋回軸46を有している。旋回軸46は、底壁42の吐出室25側の端面に設けられている。旋回軸46は、回転軸17の軸方向に沿って延びている。周壁43は、旋回軸46の周りに配置されている。旋回軸46における回転軸17の軸方向に沿った長さは、周壁43における回転軸17の軸方向に沿った長さよりも長くなっており、旋回軸46は、周壁43の端面43eよりも吐出室25側に突出している。
蓋52の中央部には旋回軸46が挿通可能な挿通孔52aが形成されている。挿通孔52aの内周面は、周壁43の内周面43aと同一周面上に延びている。仕切り板53の中央部には、円孔状の連通部53aが形成されている。連通部53aの内径は、旋回軸46の外径よりも大きい。蓋52と仕切り板53とは複数の連結体54によって連結されている。旋回軸46は、底壁42から連通部53aまで延びている。
第2部材51は、旋回軸46が挿通孔52aを通過するとともに蓋52における第1部材41側の端面が、周壁43の端面43eに当接した状態で収容部30内に収容されている。オイル分離部材40は、収容部30内において、第1部材41及び第2部材51が回転軸17の軸方向において積層されることにより構成されている。
図3に示すように、オイル分離部材40は、抜け止め部材であるC型のサークリップ59によって収容部30内から抜け止めされている。収容部30の内周面には、サークリップ59が嵌め込まれる環状凹部30aが形成されている。環状凹部30aにおける収容部30の開口側の縁部には、収容部30の開口から離間していくにつれて拡径していくテーパ面30bが形成されている。また、サークリップ59の外周縁部には、テーパ面30bに接触するテーパ面59aが形成されている。
そして、サークリップ59を縮径させながら環状凹部30aに嵌め込むと、サークリップ59が自身による原形状への復帰力によって拡径していく過程で、サークリップ59のテーパ面59aが環状凹部30aのテーパ面30bに対して摺動する。このテーパ面30b,59aの間の摺動に伴って、サークリップ59がオイル分離部材40に向けて移動し、オイル分離部材40が、サークリップ59の移動に伴ってリヤサイドプレート16に向けて押圧される。すると、底壁42におけるリヤサイドプレート16側の端面がリヤサイドプレート16に押し付けられ、底壁42とリヤサイドプレート16との間がシールされる。
収容部30内には、オイル分離部材40により冷媒ガスから分離されたオイルが貯油される貯油空間55が設けられている。貯油空間55は、蓋52と仕切り板53との間に配置されている。また、収容部30内における貯油空間55よりも冷媒ガスの流通方向の下流側には、オイル分離部材40によりオイルが分離された冷媒ガスが排出される冷媒排出空間56が設けられている。冷媒排出空間56は、仕切り板53に対して貯油空間55とは反対側に配置されている。よって、仕切り板53は、収容部30内における貯油空間55よりも冷媒ガスの流通方向の下流側に設けられるとともに、貯油空間55と冷媒排出空間56とを仕切っている。貯油空間55と冷媒排出空間56とは連通部53aを介して連通している。収容部30には、貯油空間55と吐出室25の下部とを連通する排出孔30hが形成されている。
収容部30内には、底壁42、リヤサイドプレート16の一部、及び回転軸17の後端面により、貯油室28が区画されている。よって、貯油室28は、収容部30の内側に位置している。第2軸内通路17bは貯油室28に連通している。また、リヤサイドプレート16には、貯油室28と背圧室20とを連通可能な第2供給路16bが形成されている。そして、第1供給路16a、第1軸内通路17a、第2軸内通路17b、貯油室28及び第2供給路16bによって、吐出室25から背圧室20に至る背圧供給通路29が形成されている。
次に、本実施形態の作用について説明する。
圧縮室21から吐出口23を介して吐出空間22に吐出された冷媒ガスは、貫通路26を介して間隙44に流出される。間隙44に流出した冷媒ガスは、各導入路45を介して分離空間40aに導入される。ここで、各導入路45が周壁43の内周面43aの接線方向に沿って延在しているため、各導入路45を介して分離空間40aに導入された冷媒ガスは、周壁43の内周面43aに沿って旋回し易い。また、各導入路45を介して分離空間40aに導入された冷媒ガスは、旋回軸46の周りで旋回するため、冷媒ガスが周壁43の内周面43aに沿って旋回し易くなる。この冷媒ガスによる周壁43の内周面43aに沿った旋回によって、冷媒ガスに含まれるオイルが冷媒ガスから遠心分離されて周壁43の内周面43aに付着する。周壁43の内周面43aに付着したオイルは、周壁43の内周面43a及び蓋52の挿通孔52aの内周面を伝って貯油空間55に貯油され、排出孔30hを介して吐出室25の下部に貯留される。さらに、貯油空間55において、旋回軸46の周りで冷媒ガスが旋回し、冷媒ガスに含まれるオイルが冷媒ガスから遠心分離される。また、オイルが分離された冷媒ガスは、連通部53aを介して冷媒排出空間56に排出され、吐出ポート13aを介して外部冷媒回路へ吐出される。よって、吐出口23、吐出空間22、貫通路26、間隙44、分離空間40a、貯油空間55及び冷媒排出空間56は、圧縮室21から吐出された冷媒ガスを吐出室25に導く吐出通路を形成している。したがって、収容部30の内部は、吐出通路の一部を形成している。
吐出室25の下部に貯留されたオイルは、第1供給路16a、第1軸内通路17a、第2軸内通路17b、貯油室28及び第2供給路16bを介して背圧室20に供給される。このとき、オイルは、貯油室28で保持されて、吐出室25よりも低い圧力(吸入圧と吐出圧との間の中間圧)に調整される。これにより、吐出圧であるオイルが背圧室20に供給されることにより、各ベーン19が、背圧室20内の圧力によってシリンダブロック14の内周面に押し付けられ過ぎてしまうことが抑制されている。そして、ベーン19が、背圧室20内の圧力(背圧)によりシリンダブロック14の内周面に押し付けられることにより、圧縮室21からの冷媒ガスの漏れが抑制され、圧縮室21内での冷媒ガスの圧縮効率が向上する。
上記実施形態では以下の効果を得ることができる。
(1)リヤサイドプレート16はオイル分離部材40を収容する収容部30を有している。オイル分離部材40は、底壁42及び周壁43を有し、オイル分離部材40は、冷媒ガスを周壁43を跨いで分離空間40aに導入する導入路45を有する。さらに、底壁42、リヤサイドプレート16及び回転軸17により、背圧供給通路29の途中でオイルを保持する貯油室28が区画されている。これによれば、貯油室28を区画する底壁42は収容部30の内側に収められており、底壁42の体格が大型化してしまうことが無い。また、リヤサイドプレート16にオイル分離部材40を収容するケースの機能を兼用させるとともに、オイル分離部材40の底壁42に貯油室28を区画する区画壁の機能を兼用させて、各々の部材に複数の機能を持たせている。よって、部品点数を削減し、ベーン型圧縮機10の小型化を図ることができる。
(2)オイル分離部材40は、周壁43の内側に円柱状の旋回軸46を有している。これによれば、導入路45を介して周壁43の内側に導入された冷媒ガスが、旋回軸46の周りで旋回するため、冷媒ガスが周壁43の内周面43aに沿って旋回し易くなる。よって、冷媒ガスからのオイルの分離能力を向上させることができる。
(3)収容部30内には、貯油空間55と冷媒排出空間56とを仕切る仕切り板53が設けられている。仕切り板53には、貯油空間55と冷媒排出空間56とを連通する連通部53aが形成されている。これによれば、冷媒排出空間56に排出された冷媒ガスが逆流して貯油空間55に向けて流れ込んでしまうことを仕切り板53によって抑制することができる。よって、貯油空間55に貯油されたオイルが、冷媒排出空間56に排出された冷媒ガスによって巻き上げられて、オイルと冷媒ガスとが再び混ざり合ってしまうことを抑制することができる。
(4)オイル分離部材40は、導入路45を複数有する。これによれば、複数の導入路45の流路断面積の合計を大きく設定することで、各導入路45の流路断面積を小さく設定することができる。よって、例えば、オイル分離部材40に導入路45が一つだけ設けられており、流路断面積を確保するために導入路45の流路断面積を大きく設定した場合に、冷媒ガスの流線の乱れや、導入路45における周壁43の内周面43a側の大きな開口が、冷媒ガスの旋回の妨げになってしまうといった問題を回避することができる。
(5)周壁43の端面43eには、複数の溝45aが形成されており、複数の導入路45は、蓋52によって複数の溝45aを覆うことにより形成されている。これによれば、例えば、周壁43の端面43e側で型抜きを行うだけで、周壁43の端面43eに複数の溝45aを形成することができる。そして、複数の溝45aを蓋52によって覆うことにより複数の導入路45を形成することができる。よって、例えば、複数の導入路45を、周壁43を貫通する孔により形成する場合のように、孔の数と同じ方向から型抜きを行ったり、孔の数だけ穴加工を行ったりする必要が無く、オイル分離部材40の製造を容易なものとすることができる。
(6)オイル分離部材40は、サークリップ59によって収容部30内から抜け止めされている。これによれば、例えば、オイル分離部材40が、収容部30に対して圧入固定される場合のように、オイル分離部材40と収容部30との圧入代を極力長く確保することで、大型化を招いてしまうといった問題を回避することができる。
(7)導入路45は、周壁43の軸方向に対して直交する方向に延在している。これによれば、導入路45が、周壁43の軸方向に対して斜交する方向に延在している場合に比べると、冷媒ガスの旋回回数を増やすことができるため、冷媒ガスからのオイルの分離能力をさらに向上させることができる。
(8)本実施形態では、第1部材41及び第2部材51を、回転軸17の軸方向において積層して収容部30内に収容するだけで、オイル分離部材40を構成することができるため、組み付け作業性を向上させることができる。
(9)冷媒排出空間56に排出された冷媒ガスは、収容部30の開口から吐出され、リヤハウジング13の底壁に衝突する。オイル分離部材40を通過した冷媒ガスには、オイルがまだ微量に含まれている場合があるが、冷媒ガスがリヤハウジング13の底壁に衝突して衝突分離が起こることにより、冷媒ガスに含まれているオイルをさらに分離することができる。
なお、上記実施形態は以下のように変更してもよい。
○ 実施形態において、導入路45が、周壁43の軸方向に対して斜交する方向に延在していてもよい。
○ 実施形態において、サークリップ59を削除してもよい。そして、オイル分離部材40が、収容部30に対して圧入固定されていてもよい。
○ 実施形態において、導入路45が周壁43を貫通する孔により形成されていてもよい。
○ 実施形態において、導入路45の数は特に限定されるものではない。
○ 実施形態において、仕切り板53を削除してもよい。すなわち、貯油空間55を削除してもよい。
○ 実施形態において、旋回軸46を削除してもよい。
○ 実施形態において、蓋52と仕切り板53とが別部材であってもよい。
○ 実施形態において、第1部材41と第2部材51とが互いに異なる材料により形成されていてもよい。例えば、第1部材41が樹脂製であるとともに、第2部材51が金属製であってもよい。
○ 実施形態において、オイル分離部材40(第1部材41及び第2部材51)が金属製(例えばアルミニウム製)であってもよい。
○ 実施形態において、第1部材41及び第2部材51を一体成形してなるオイル分離部材40であってもよい。
○ 実施形態において、シリンダブロック14がハウジング11と一体形成されていてもよい。要は、ハウジング11の内側に、シリンダブロック14が配置されていればよい。
○ 実施形態において、ベーン型圧縮機10は、車両空調装置に用いられなくてもよく、その他の空調装置に用いられてもよい。
10…ベーン型圧縮機、11…ハウジング、14…シリンダブロック、16…サイドプレートとしてのリヤサイドプレート、17…回転軸、18…ロータ、18a…ベーン溝、19…ベーン、19e…底面、20…背圧室、21…圧縮室、25…吐出室、28…貯油室、29…背圧供給通路、30…収容部、40…オイル分離部材、40a…分離空間、42…底壁、43…周壁、43e…端面、45…導入路、45a…溝、46…旋回軸、52…蓋、53…仕切り板、53a…連通部、55…貯油空間、56…冷媒排出空間、59…抜け止め部材であるサークリップ。

Claims (7)

  1. ハウジングの内側にはシリンダブロックが配置され、前記シリンダブロック内には、回転軸と一体的に回転するロータが収容され、前記ロータには、ベーンが出没可能に収容されるベーン溝が形成され、前記ベーンの底面と前記ベーン溝とによって背圧室が区画されるとともに、前記ベーン、前記ロータ及び前記シリンダブロックとによって圧縮室が区画され、前記シリンダブロックにおける前記回転軸の軸方向の端部には前記回転軸を支持するサイドプレートが設けられ、前記サイドプレートと前記ハウジングとの間における前記ロータの反対側には吐出室が区画され、前記吐出室は背圧供給通路により前記背圧室に連通されるとともに吐出通路により前記圧縮室に連通され、前記吐出通路の冷媒を旋回させてオイルを分離する分離空間を内部に形成したオイル分離部材を備えるベーン型圧縮機であって、
    前記サイドプレートは、前記吐出室側に突出して前記オイル分離部材を収容するとともに内部が前記吐出通路の一部を形成する筒状の収容部を有し、
    前記オイル分離部材は、底壁と、前記底壁から軸方向に立設する周壁と、前記吐出通路の冷媒を前記周壁を跨いで前記分離空間に導入する導入路とを有し、
    前記分離空間にて分離されたオイルを前記背圧室へ供給する前記背圧供給通路の途中にオイルが保持される貯油室が、前記底壁、前記サイドプレート及び前記回転軸により区画されることを特徴とするベーン型圧縮機。
  2. 前記オイル分離部材は、前記周壁の内側に円柱状の旋回軸を有していることを特徴とする請求項1に記載のベーン型圧縮機。
  3. 前記収容部内には、前記オイル分離部材により冷媒から分離されたオイルが貯油される貯油空間が設けられており、前記収容部内における前記貯油空間よりも前記冷媒の流通方向の下流側には、前記貯油空間と、前記オイル分離部材によりオイルが分離された冷媒が排出される冷媒排出空間とを仕切る仕切り板が設けられており、前記仕切り板には、前記貯油空間と前記冷媒排出空間とを連通する連通部が形成されていることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のベーン型圧縮機。
  4. 前記オイル分離部材は、前記導入路を複数有することを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれか一項に記載のベーン型圧縮機。
  5. 前記周壁における前記底壁とは反対側の端面には、複数の溝が形成されており、
    前記複数の導入路は、蓋によって前記複数の溝を覆うことにより形成されていることを特徴とする請求項4に記載のベーン型圧縮機。
  6. 前記オイル分離部材は、抜け止め部材によって前記収容部内から抜け止めされていることを特徴とする請求項1〜請求項5のいずれか一項に記載のベーン型圧縮機。
  7. 前記導入路は、前記周壁の軸方向に対して直交する方向に延在していることを特徴とする請求項1〜請求項6のいずれか一項に記載のベーン型圧縮機。
JP2014263672A 2014-12-25 2014-12-25 ベーン型圧縮機 Expired - Fee Related JP6299586B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014263672A JP6299586B2 (ja) 2014-12-25 2014-12-25 ベーン型圧縮機
KR1020150186381A KR101823061B1 (ko) 2014-12-25 2015-12-24 베인형 압축기
CN201510982965.XA CN105736369B (zh) 2014-12-25 2015-12-24 叶片式压缩机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014263672A JP6299586B2 (ja) 2014-12-25 2014-12-25 ベーン型圧縮機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016121669A JP2016121669A (ja) 2016-07-07
JP6299586B2 true JP6299586B2 (ja) 2018-03-28

Family

ID=56296334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014263672A Expired - Fee Related JP6299586B2 (ja) 2014-12-25 2014-12-25 ベーン型圧縮機

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6299586B2 (ja)
KR (1) KR101823061B1 (ja)
CN (1) CN105736369B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102591415B1 (ko) * 2017-02-17 2023-10-19 엘지전자 주식회사 로터리 압축기
CN109737065B (zh) 2019-02-27 2024-04-16 珠海格力电器股份有限公司 泵体组件、压缩机及空调设备

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0712072A (ja) * 1993-06-23 1995-01-17 Toyota Autom Loom Works Ltd ベーン圧縮機
JP4060084B2 (ja) 2002-01-29 2008-03-12 カルソニックコンプレッサー株式会社 気体圧縮機
JP4248201B2 (ja) 2002-07-29 2009-04-02 カルソニックコンプレッサー株式会社 気体圧縮機
JP5176754B2 (ja) * 2008-07-29 2013-04-03 株式会社豊田自動織機 ベーン圧縮機
EP2520803B1 (en) * 2009-12-29 2018-10-17 Valeo Japan Co., Ltd. Compressor
JP2012122347A (ja) * 2010-12-06 2012-06-28 Calsonic Kansei Corp 気体圧縮機
JP5527349B2 (ja) * 2012-04-09 2014-06-18 株式会社豊田自動織機 ベーン型圧縮機
JP5708570B2 (ja) * 2012-06-19 2015-04-30 株式会社豊田自動織機 ベーン型圧縮機
JP6115228B2 (ja) 2013-03-25 2017-04-19 株式会社豊田自動織機 ベーン型圧縮機
KR101904001B1 (ko) * 2013-06-13 2018-10-04 한온시스템 주식회사 베인 로터리 압축기

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016121669A (ja) 2016-07-07
CN105736369B (zh) 2017-12-29
CN105736369A (zh) 2016-07-06
KR20160078923A (ko) 2016-07-05
KR101823061B1 (ko) 2018-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5176754B2 (ja) ベーン圧縮機
JP5692177B2 (ja) 圧縮機
JP6187123B2 (ja) スクロール型圧縮機
US9784273B2 (en) Gas compressor having block and pressure supply parts communicating with backpressure space
JP2006220142A (ja) スクロール型圧縮機
JP5589532B2 (ja) ベーンポンプ
JP6299586B2 (ja) ベーン型圧縮機
JP2016156336A (ja) ベーン型圧縮機
JP2013036341A (ja) 圧縮機
JP6299587B2 (ja) ベーン型圧縮機
JP2019065745A (ja) ベーン型圧縮機
WO2016189801A1 (ja) シリンダ回転型圧縮機
EP3608543A1 (en) Screw compressor
JP6156158B2 (ja) ベーン型圧縮機
JP6369066B2 (ja) 圧縮機
US20180038372A1 (en) Rotating cylinder type compressor
JP6311374B2 (ja) 圧縮機
US10451062B2 (en) Vane pump device
JP6241440B2 (ja) 圧縮機
EP3415763A1 (en) Vane compressor
US10584703B2 (en) Vane pump device for controlling fluid supplied to vane grooves
JP2010038144A (ja) ベーン圧縮機
US10655624B2 (en) Vane pump device for controlling deviation of a force applied to the vanes
KR102058799B1 (ko) 베인형 압축기
JP2015034518A (ja) ベーン型圧縮機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170307

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180130

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180212

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6299586

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees