JP6297283B2 - 工作機械の工具オフセット値の自動設定装置及び自動設定方法 - Google Patents

工作機械の工具オフセット値の自動設定装置及び自動設定方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6297283B2
JP6297283B2 JP2013184744A JP2013184744A JP6297283B2 JP 6297283 B2 JP6297283 B2 JP 6297283B2 JP 2013184744 A JP2013184744 A JP 2013184744A JP 2013184744 A JP2013184744 A JP 2013184744A JP 6297283 B2 JP6297283 B2 JP 6297283B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
offset value
setter
shape data
cutting edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013184744A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015052872A (ja
Inventor
秀樹 本間
秀樹 本間
Original Assignee
中村留精密工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 中村留精密工業株式会社 filed Critical 中村留精密工業株式会社
Priority to JP2013184744A priority Critical patent/JP6297283B2/ja
Priority to EP14180651.3A priority patent/EP2846206B1/en
Priority to CN201410446746.5A priority patent/CN104423322B/zh
Priority to KR20140117516A priority patent/KR20150028742A/ko
Priority to TW103130510A priority patent/TWI630964B/zh
Publication of JP2015052872A publication Critical patent/JP2015052872A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6297283B2 publication Critical patent/JP6297283B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/404Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by control arrangements for compensation, e.g. for backlash, overshoot, tool offset, tool wear, temperature, machine construction errors, load, inertia
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/401Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by control arrangements for measuring, e.g. calibration and initialisation, measuring workpiece for machining purposes
    • G05B19/4015Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by control arrangements for measuring, e.g. calibration and initialisation, measuring workpiece for machining purposes going to a reference at the beginning of machine cycle, e.g. for calibration
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/37Measurements
    • G05B2219/37025Retract, swing out of the way, measuring device during normal machining for protection
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/37Measurements
    • G05B2219/37559Camera, vision of tool, compute tool center, detect tool wear
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/50Machine tool, machine tool null till machine tool work handling
    • G05B2219/50026Go to reference plane, cube
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/50Machine tool, machine tool null till machine tool work handling
    • G05B2219/50135Tool touches box, sensor to give a contact signal
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/50Machine tool, machine tool null till machine tool work handling
    • G05B2219/50291Multi-tool, several tools

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Numerical Control (AREA)
  • Machine Tool Sensing Apparatuses (AREA)
  • Automatic Control Of Machine Tools (AREA)

Description

この発明は、NC工作機械の刃物台と当該刃物台に装着された工具刃先との相対位置関係を自動設定する方法及び装置に関するもので、特に複数のタレット刃物台や自動工具交換装置を備えたCNC旋盤に好適な上記方法及び装置に関するものである。
NC工作機械は、NC装置に登録された加工プログラムの指令に基づいて刃物台の位置を制御することによりワークの加工を行っている。実際にワークを加工するのは刃物台に装着された工具の刃先であるから、NC装置が制御している刃物台の位置と刃先位置との相対位置関係が分からなければ正しい形状に加工することができない。
そこで、刃物台に工具を装着した後、刃物台の基準位置(NC装置が認識する刃物台の座標)と工具刃先の位置(座標)との偏差を示す工具オフセット値を刃物台に装着された各工具について計測してNC装置に登録し、ワークを加工するときは刃物台の位置をそのときどきに使用されている工具の工具オフセット値に対応する量だけシフト(オフセット)した位置にして加工を行う。工具オフセット値の計測は、工具の刃先の移動領域内の所定位置にツールセッタを設置し、刃物台を移動してツールセッタの接触センサに工具の刃先が接触したときの刃物台の位置を読み取ることによって行っている。
ツールセッタの設置や当該ツールセッタへ工具の刃先を接触させる操作は、一般には手動で行われている。しかし、複数のタレット刃物台を備えた旋盤や自動工具交換装置を備えた複合旋盤などでは、多数の工具が使用されるため、工具オフセット値の設定作業は大変な作業になる。そこで、工作機械の機内にツールセッタを進退可能に設け、このツールセッタを加工領域内に自動で進出させ、進出したツールセッタに各工具の刃先を自動で接触させて工具オフセット値を自動で設定する試みも為されている。
一方、加工プログラムの検査やワーク加工中の工具とワークや他の刃物台などとの干渉(衝突)を回避するために、加工ブログラム、干渉チェックプログラム、機械やワークの形状データ、各工具の形状データ等をNC装置に接続したPC(パソコン)に登録し、実際のワークの加工前に加工プログラムで指令された動作をPC内で仮想的に行って、ワークの仕上がり形状の確認や加工中の工具や刃物台の干渉をチェックすることが行われている。
従来の工具オフセット値の自動設定において、ツールセッタを自動で工作機械の加工領域内に進出させることは容易に実現できる。しかし、ツールセッタの接触センサは1mm四方ほどしか無く、かつ接触の検出は工具を直ちに停止できる低速で接触センサに接近させねばならないから、接触手前の1mm程度の位置に工具刃先を移動してから接触動作に入らないと刃先の検出に多大な時間を要することになる。
従って、各工具の刃先をツールセッタに接触させる際には、NC装置に刃物台と工具刃先の位置関係を1mm程度の誤差の範囲で予め登録しておかねばならない。工具は多種多様であり、工具を刃物台に装着する際に用いる工具ホルダにも種類があるので、これらを人手で間違いなくNC装置に登録する作業にはやはり多大な時間を要すると共に、入力ミスをすると、自動計測ができなかったり、工具をツールセッタや他の機器に衝突させて機械の破損を招く。
そのため、ツールセッタによる工具刃先の検出は、自動化が困難で、自動検出手段が用意されている工作機械でも手動で行われることが多く、工具本数が多くなると大変に手間と時間がかかる作業になり、オペレータの作業負担も大きかった。
また、干渉チェックプログラムで工具の干渉チェックを行う場合には、刃物台に装着した工具及び工具ホルダの形状データを予めPCに登録しておかなければならない。自動工具交換装置や複数のタレット刃物台を備えた旋盤では、多数の工具が使用されるので、それらの工具についての形状データを登録するのに大変手数がかかり、入力ミスがあると適切な干渉チェックが行われず、チェックしたにもかかわらず干渉が起こったり、干渉するという警告が形状データの入力ミスに起因するもので実際には干渉が起こらないなどと言うことが起こる。そのため、干渉チェックプログラムが搭載されているにもかかわらず、あまり使用されていないという実情もある。
この発明は、多数の工具が装着される工作機械における工具オフセット値の設定を全自動で行うことを可能にする技術手段を得ることを課題として為されたもので、ワークの加工に多数の工具が使用されるタレット旋盤や自動工具交換装置を備えた旋盤における工具オフセット値の設定作業負担と設定ミスを無くすることが可能な工具オフセット値の自動設定方法及び装置を提供するものである。
この発明は、刃物台15に装着されている工具2をカメラ41やレーザー測長器4(4a〜4d)で1mm以下の精度で計測して当該工具の形状データと、当該工具の形状に対応する刃先位置を登録したデータテーブル6と、加工プログラム51に指定されている工具の刃先方向を示すデータ(刃先補正番号)とを用いて仮の工具オフセット値を設定し、この仮の工具オフセット値を用いてツールセッタ21に工具の刃先を自動で接触させることにより正確な工具オフセット値を取得してNC装置5に設定することにより、多数の工具2の工具オフセット値を全自動で設定可能にしたものである。
更に、カメラ41やレーザー測長器4で取得した工具の形状データを用いて干渉チェックプログラム62で干渉チェックを行うことにより、工具形状データの入力作業の繁雑さや入力ミスを解消して、干渉チェックをより簡単に行うことができるようにしたものである。
この発明の工作機械の工具オフセット値の自動設定装置は、工作機械の刃物台15に装着した工具2の刃物台15の移動平面と直交する方向から見た形状データを取得するカメラ41やレーザー測長器4などの工具形状取得手段と、仮の工具オフセット値を演算するオフセット値演算手段65と、ツールセッタ21及び当該ツールセッタを退避位置と工具刃先の検出位置とに進退させる進退装置22と、オフセット値演算手段65が演算した仮の工具オフセット値を用いて各工具の刃先を検出位置にあるツールセッタ21に接触させる刃先検出手段53と、刃先が検出されたときの刃物台15の位置から工具オフセット値を求めてNC装置5に設定するオフセット値設定手段54とを備えている。
オフセット値演算手段65は、取得した工具の形状データと、加工プログラム51で用いられている工具の刃先補正番号と、工具の形状に対応する刃先位置を登録したデータテーブル66とから、仮の工具オフセット値を演算する。
加工プログラムに基づくワークの加工を仮想的に実行するシミュレーション手段61を備えた工作機械では、オフセット値演算手段65が演算した仮の工具オフセット値を用いて加工動作をシミュレーションした後で、ツールセッタ21による工具刃先の検出とオフセット値設定手段54によるNC装置5への工具オフセット値の登録を行う。
また、加工中における工具2と加工領域内のワークないし工作機械の機械部分11〜16との干渉を検出する干渉チェック手段62を備えた工作機械では、当該干渉チェック手段による干渉チェックを行った後で、ツールセッタ21による工具刃先の検出とオフセット値設定手段54によるNC装置5への工具オフセット値の登録を行う。
この発明の装置を用いて行う工具オフセット値の自動設定方法は、機内に設置したカメラ41の画像又はレーザー測長器4の測定値に基づいて加工に使用する全ての工具2についての形状データを取得し、当該形状データと加工プログラムで用いられた各工具の刃先の方向を示すデータ、及び、工具の形状に対応する刃先位置を登録したデータテーブル66とに基づいて各工具についての仮の工具オフセット値を求め、ツールセッタ21を所定位置に進出し、当該仮の工具オフセット値を用いてNC装置5で刃物台15を制御することにより各工具2の刃先をツールセッタ21に接触させて工具オフセット値を取得してNC装置5に登録するというものである。
タレット刃物台に装着した工具や工具マガジンから刃物台に装着された工具の形状及び刃先位置が自動で検出されて当該工具に対する工具オフセット値の設定が人手を介することなく自動で行われるので、オペレータは、必要な工具をタレット刃物台や工具マガジンに装着するだけで良く、工具寸法の計測や工具形状データの入力などという作業を行わなくても多数の工具についての工具オフセット値の設定が自動的に行われるので、オペレータの作業負担が解消され、操作ミスや入力ミスも防止できるという効果がある。
レーザー測長器を用いる実施例の模式図 刃先円と刃先補正番号の説明図 刃先検出動作の第1例を示す図 刃先検出動作の第2例を示す図 刃先検出動作の第3例を示す図 刃先検出動作の第4例を示す図 カメラを用いる実施例の模式図
以下、2個のタレット刃物台を備えた2主軸対向CNC旋盤を例にして、この発明の実施形態を説明する。CNC旋盤は、機械本体1と、NC装置5と、PC(パソコン)6とを備えている。機械本体1は、同一の主軸軸線a上で対向する左主軸と右主軸とを備えており、左主軸は、ベッドに固定の左主軸台11に軸支され、その対向端に左チャック13が装着されている。右主軸は、主軸軸線aと平行な方向(Z軸方向)に移動位置決め自在な右主軸台12に軸支され、その対向端に右チャック14が装着されている。
主軸軸線aを挟んでオペレータから見て奥上方と手前下方に上刃物台15uと下刃物台15dが配置されている。これらの刃物台15は、タレット16u、16dを備えたタレット刃物台で、これらのタレット16にはそれぞれ複数の工具2がホルダ3を介して装着されている。刃物台15は、NC装置5からの指令により、Z軸方向と、これと直交して主軸軸線aに近接離隔する方向であるX軸方向とに移動位置決め自在である。
左主軸台11には、ツールセッタ21と、その進退装置22とが設けられている。ツールセッタ21は、図3に示すように、進出位置でのZ軸方向とX軸方向との両側に接触センサ23z、23xを備えている。これらの接触センサ23は、進出時に主軸軸線a上の定位置に正確に位置決めされる。
工具オフセット値を設定しようとする工具を主軸軸線方向に割り出し、刃物台15を移動して当該工具の刃先がツールセッタのZ軸方向又はX軸方向の接触センサで検出されたときの刃物台15の位置(座標)と接触した接触センサ23の位置(座標)の差が当該工具についてのZ軸方向又はX軸方向の工具オフセット値となる。
接触センサ23で工具2の刃先を検出するときは、接触センサの検出領域である1mm四方程度の領域内に工具の刃先を位置決めしなければならない。また、工具の刃先が接触センサに接触したときには、直ちに刃物台を停止しなければ接触センサが破損する。そのため、工具刃先を接触センサに接触させる際には、接触センサの直近(1mm程度手前)s(図3〜6参照)まで工具刃先を高速で移動し、そのあと直ちに停止できる程度の低速で刃物台をZ軸方向又はX軸方向に移動するという操作が必要である。
NC装置5には、加工プログラム51が登録されている。工具の刃先は、小さな円弧(刃先円)となっているので、その円弧のどの位置を基準として加工プログラムを作るかによってプログラムの内容が異なってくる。例えばある種のNC装置では、図2に示すように、刃先円25を45度刻みの方向に分けて番号を付し、各工具についてこの番号を定めて加工プログラムを作成する。従って、工具オフセット値を設定するときは、加工プログラムを作成したときに使用した番号(刃先補正番号)の方向に対応する方向で刃先の検出を行う必要がある。例えば、図2の3番の方向を基準にして加工プログラムを作成したのであれば、工具オフセット値の設定時には、図3に軌跡tの矢印で示した方向のZ軸方向とX軸方向とから工具刃先を接触センサに接触して工具オフセット値を設定する必要がある。
PC6には、NC装置に登録された加工プログラムをシミュレーションプログラム61に変換する変換プログラム63が登録されている。シミュレーションプログラム61で加工プログラム51によるワークの加工を仮想的に実行するためには、加工に使用される工具の工具オフセット値が必要である。
また、PC6には、干渉チェックプログラム62と、その実行の際に必要なチャック13、14、刃物台15u、15d、タレット16u、16d等の形状データが登録されている。シミュレーションプログラム61を実行する際に干渉チェックプログラム62を同時に実行することにより、実際にワークを加工したときに生ずる危険のある工具とワークやチャックその他の機器との衝突を回避することができるが、このチェックを行うためには、加工で使用する工具の形状データをPC6に設定する必要がある。
以上に説明した技術は従来技術である。以下、この発明を特徴づけている技術について説明する。
左主軸台11及び右主軸台12には、上刃物台15u側と下刃物台15d側とに主軸軸線aと平行なレーザ光r(ra〜rd)を相手側に向けて投射する2対4個のレーザー測長器4(4a〜4d)が装着されている。各レーザー測長器4は、図の紙面直角方向の幅が数mm(例えば3mm)のレーザ光を投射している。対向するレーザー測長器からのレーザ光ra、rb及びrc、rdは、必ずしも同一軸線上に位置する必要はないが、その幅中心が主軸軸線aを通る刃物台15の移動平面と平行な平面上に位置するように設置されている。
NC装置5は、加工に使用される全ての工具の工具オフセット値を記憶するオフセット値メモリ52と、仮の工具オフセット値を用いて工具2の刃先を進出位置にあるツールセッタ21に接触させる刃先検出手段53と、当該刃先検出手段が刃先を検出したときの刃物台15の位置から工具オフセット値を求めてオフセット値メモリ52に設定するオフセット値設定手段54とを備えている。PC6のオフセット値演算手段65が演算した仮の工具オフセット値は、オフセット値メモリ52に一時記憶される。
PC6は、レーザー測長器4で取得した工具2の形状データを記憶する形状データメモリ64と、オフセット値演算手段65と、加工プログラム51に基づくワークの加工を仮想的に実行するシミュレーション手段61と、加工中における工具と加工領域内のワークないし工作機械の機械部分との干渉を検出する干渉チェック手段62とを備えている。オフセット値演算手段65は、形状データメモリ64に記憶した工具の形状データと加工プログラム51で用いられている当該工具の刃先補正番号から仮の工具オフセット値を演算する。
PC6には、タレット16に装着されることのある工具2について、当該工具が加工位置に割り出されたときの図1の紙面直角方向から見た形状データと、当該工具の刃先をツールセッタで検出するときの動作とを登録したデータテーブル66を登録しておくことができる。このデータテーブル66に工具の形状に対応する刃先位置を登録したときは、オフセット値演算手段65は、形状データメモリ64に記憶した工具の形状データとデータテーブル66に登録されている当該形状に対応する刃先位置とから仮の工具オフセット値を演算する構成とすることもできる。
次に上記装置による工具オフセット値の自動設定動作について説明する。工具オフセット値を設定しようとする工具を主軸軸線方向に割り出し、当該工具が装着されている刃物台側の左右のレーザー測長器4からレーザ光rを投射しながら、当該工具を装着した刃物台のZ方向の位置を固定してX軸方向に、例えば0.5mmずつ間欠移動して、各移動位置におけるレーザー測長器4の計測値をプロットすることで、工具2及び工具ホルダ3をレーザ光の前記幅厚さで切り出した工具2及びホルダ3の形状及び寸法を取得する。この動作を繰り返すことにより、タレット16に装着された全ての工具(既に工具オフセット値が設定されている工具は除いても良い)の形状データを取得して、PCの形状データメモリ64に記憶する。
PC6は、記憶した各工具についてNC装置5から加工プログラム51で使用されている各工具の刃先補正番号を取得し、形状データを解析することによって得られる当該工具の刃先位置と刃先補正番号を用いて仮の工具オフセット値を演算して記憶する。また、PC6は、記憶した各工具の形状データとテーブル66に登録されている工具形状とを対比して、当該工具に対応する工具刃先の位置情報を取得し、形状データの寸法から仮の工具オフセット値を演算して記憶する。
上記で仮の工具オフセット値が演算されてオフセット値メモリ52に記憶されたら、その値を用いてシミュレーションプログラム61を実行することにより、仮想空間でのワークの加工を実行する。そして、ワークの加工形状がCADで作成されたワークの形状と一致していれば、仮の工具オフセット値が概ね正しいことが確認できる。もし、一致していなければ、工具の形状データの取得や加工プログラムに瑕疵があると考えられるので、アラームを発して処理を終了する。
このシミュレーションプログラムの実行と並行して干渉チェックプログラムを動作させ、取得した各工具の形状データを用いて干渉チェックを行う。干渉が発見されたら、取得した形状データや加工プログラムに瑕疵があると考えられるので、アラームを発して処理を中止する。
仮想加工で正しい加工が行われ、干渉も起こらなければ、仮の工具オフセット値をNC装置に転送して、当該仮の工具オフセット値を用いて各工具について工具刃先検出手段53を実行する。刃先検出手段53は、工具形状に対応して、例えば図3〜6に示す軌跡tのように刃物台15を移動する。図3は、図2の刃先補正番号が3の工具に対する軌跡、図4は、刃先補正番号が2の工具に対する軌跡、図5は、刃先補正番号が5の工具に対する軌跡、図6は、刃先補正番号が7の工具に対する軌跡の例である。
軌跡tに沿う刃物台15の移動中に接触センサ23の検出信号を受けたら、そのときの刃物台15の位置から工具オフセット値を取得して次の移動動作ないし退避動作に移る。取得した工具オフセット値は、仮の工具オフセット値に替えてオフセット値メモリ52に登録する。全ての工具について工具オフセット値が設定されたら、自動設定手順を終了する。
仮の工具オフセット値は、0.5mm程度の誤差で設定されるので、安全にかつ自動でツールセッタ21に工具2の刃先を接触させることが可能で、工具形状の取得から工具オフセット値の設定までの処理が全て自動で行われるため、オペレータの作業負担を大幅に軽減できると共に、オペレータの熟練も必要とせず、入力ミスによって機械を損傷するおそれもない。
上記の実施例では、レーザー測長器を用いて工具形状を取得したが、図7に示すように、刃物台15の移動平面と直交する方向から工具の形状を取得するカメラ41を設けて、当該カメラの画像をデータテーブル66に登録されている画像と対比して工具刃先の位置を決定し、この画像の解析によって仮の工具オフセット値を取得することが可能である。
しかし、タレット16に多数の工具が装着されている工作機械では、隣接する工具が邪魔になって、対象とする工具の正確な画像を取得することが困難であることや、工具に切削液が付着しているときに、正しい画像解析が困難になるなどの問題があるので、タレット旋盤に対しては、レーザー測長器で工具の形状データを取得するのが実用的である。しかし、自動工具交換装置で刃物台に装着される工具や、4〜6本などの少ない数の工具しか装着しないタレットの工具については、上記のように設けたカメラで工具の形状データを取得して上記の実施形態と同様な手順で工具オフセット値の自動設定を行うことが可能である。
また、上記の実施形態では、自動で取得した工具の形状データが正しいかどうかを確認するために、仮の工具オフセット値を用いてPCでの仮想加工や干渉チェックを行っている。しかし、仮の工具オフセット値を用いてシミュレーションを行うことや、取得した工具データを用いて干渉チェックを行うことは、この発明の必須の特徴ではなく、シミュレーションプログラムや干渉チェックプログラムを備えていない工作機械においても、この発明により工具補正値の自動設定を行うことが可能である。
2 工具
4(4a〜4d) レーザー測長器
5 NC装置
11 左主軸台
12 右主軸台
13 左チャック
14 右チャック
15 刃物台
16 タレット
21 ツールセッタ
22 進退装置
41 カメラ
51 加工プログラム
53 刃先検出手段
54 オフセット値設定手段
61 シミュレーションプログラム
62 干渉チェックプログラム
65 オフセット値演算手段
66 データテーブル

Claims (6)

  1. 刃物台に装着した工具の当該刃物台の移動平面と直交する方向から見た形状データを取得する工具形状取得手段と、予め使用されることのある各工具の形状に対応する刃先位置を登録したデータテーブルと、当該データテーブルと取得した工具の形状データから仮の工具オフセット値を演算するオフセット値演算手段と、ツールセッタ及び当該ツールセッタを退避位置と前記工具刃先の移動領域内の進出位置とに進退させる進退装置と、前記オフセット値演算手段が演算した仮の工具オフセット値を用いて各工具の刃先を進出位置にあるツールセッタに接触させる刃先検出手段と、当該刃先が検出されたときの刃物台の位置から工具オフセット値を求めてNC装置に設定するオフセット値設定手段とを備えている、工作機械の工具オフセット値の自動設定装置。
  2. 前記工具形状取得手段が、刃物台の移動平面と平行でかつ工具の切り込み送り方向と直交する方向にレーザー光を投射するレーザー測長器を含んで構成され、前記刃物台を工具の切り込み送り方向に移動させながら取得した前記レーザー測長器の複数の測定値に基づいて工具の形状データを取得する請求項1記載の工具オフセット値の自動設定装置。
  3. 加工プログラムに基づくワークの加工を仮想的に実行するシミュレーション手段を備え、前記仮の工具オフセット値を用いて加工動作をシミュレーションする、請求項1記載の工具オフセット値の自動設定装置。
  4. 加工中における工具と加工領域内のワークないし工作機械の機械部分との干渉を検出する干渉チェック手段を備え、前記工具形状取得手段が取得した工具の形状データを用いて当該干渉チェック手段で加工中の工具の干渉チェックを行う、請求項3記載の工具オフセット値の自動設定装置。
  5. 機内に設置したカメラの画像又はレーザー測長器の測定値に基づいて加工に使用する工具の形状データを取得し、当該形状データと加工プログラムで用いられた当該工具の刃先の方向を示すデータとに基づいて当該工具についての仮の工具オフセット値を求め、ツールセッタを所定位置に進出させ、当該仮の工具オフセット値を用いてNC装置で刃物台を制御することにより当該工具の刃先を進出したツールセッタに接触させて工具オフセット値を取得してNC装置に登録する、工作機械の工具オフセット値の自動設定方法。
  6. 加工に使用する工具の形状に対応する刃先位置を登録したデータテーブルを登録し、機内に設置したカメラの画像又はレーザー測長器の測定値に基づいて加工に使用する工具の形状データを取得し、当該形状データと当該形状データに基づいて前記データテーブルを検索して得た刃先位置から当該工具についての仮の工具オフセット値を求め、ツールセッタを所定位置に進出させ、当該仮の工具オフセット値を用いてNC装置で刃物台を制御することにより当該工具の刃先を進出したツールセッタに接触させて工具オフセット値を取得してNC装置に登録する、工作機械の工具オフセット値の自動設定方法。
JP2013184744A 2013-09-06 2013-09-06 工作機械の工具オフセット値の自動設定装置及び自動設定方法 Active JP6297283B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013184744A JP6297283B2 (ja) 2013-09-06 2013-09-06 工作機械の工具オフセット値の自動設定装置及び自動設定方法
EP14180651.3A EP2846206B1 (en) 2013-09-06 2014-08-12 Device and method for automatically setting tool offset value of machine tool
CN201410446746.5A CN104423322B (zh) 2013-09-06 2014-09-03 机床的刀具偏移值的自动设定装置及自动设定方法
KR20140117516A KR20150028742A (ko) 2013-09-06 2014-09-04 공작기계의 공구 오프셋 값의 자동설정장치 및 자동설정방법
TW103130510A TWI630964B (zh) 2013-09-06 2014-09-04 Automatic setting device and automatic setting method of tool offset value of machine tool

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013184744A JP6297283B2 (ja) 2013-09-06 2013-09-06 工作機械の工具オフセット値の自動設定装置及び自動設定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015052872A JP2015052872A (ja) 2015-03-19
JP6297283B2 true JP6297283B2 (ja) 2018-03-20

Family

ID=51302655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013184744A Active JP6297283B2 (ja) 2013-09-06 2013-09-06 工作機械の工具オフセット値の自動設定装置及び自動設定方法

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP2846206B1 (ja)
JP (1) JP6297283B2 (ja)
KR (1) KR20150028742A (ja)
CN (1) CN104423322B (ja)
TW (1) TWI630964B (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016093872A (ja) * 2014-11-14 2016-05-26 中村留精密工業株式会社 工作機械の工具補正値の自動設定装置及び自動設定方法
CH711178A1 (fr) * 2015-06-11 2016-12-15 Watch Out Sa Module d'usinage, ensemble d'accessoire pour module d'usinage, et procédé de mise en train d'un module d'usinage.
CN104959633B (zh) * 2015-07-15 2017-12-08 上海西码机床科技有限公司 走心机对刀方法
TWI546639B (zh) * 2015-08-07 2016-08-21 Anderson Ind Corp Rapid processing methods and computer program products
EP3357637B1 (en) * 2015-09-30 2022-07-06 Makino Milling Machine Co., Ltd. Machine tool
KR101804540B1 (ko) 2016-09-06 2017-12-04 두산중공업 주식회사 선반 가공 장치 및 방법
JP6346256B2 (ja) 2016-12-14 2018-06-20 ファナック株式会社 数値制御装置
KR102336214B1 (ko) 2017-06-07 2021-12-09 두산공작기계 주식회사 공작 기계의 공구 오프셋 측정 방법 및 장치
DE102017117840A1 (de) * 2017-08-07 2019-02-07 Franz Haimer Maschinenbau Kg Erstellung eines digitalen zwillings in einem bearbeitungszentrum
JP6456452B1 (ja) * 2017-09-29 2019-01-23 株式会社牧野フライス製作所 工作機械の制御装置
TWI647054B (zh) * 2018-01-03 2019-01-11 新代科技股份有限公司 刀具的智能校正系統與校正方法
CN108196510A (zh) * 2018-01-12 2018-06-22 上海维宏电子科技股份有限公司 针对多刀具机床的刀具切换控制方法
JP7075806B2 (ja) * 2018-04-18 2022-05-26 共立精機株式会社 ツールプリセッタにおけるツール形状の測定装置及び測定方法
CN108527003A (zh) * 2018-06-28 2018-09-14 厦门攸信信息技术有限公司 一种偏差计量方法以及偏差调整方法
CN109108734B (zh) * 2018-09-25 2023-07-18 四川明日宇航工业有限责任公司 铣削类数控机加工刀具主动防错系统及方法
CN109434560A (zh) * 2018-10-08 2019-03-08 苏州新代数控设备有限公司 刀具的智能校正系统及其校正方法
CN109283890B (zh) * 2018-11-20 2023-11-03 东莞市义信精密模具科技有限公司 数控机床托板热误差自动补偿装置
EP3685969A1 (de) * 2019-01-28 2020-07-29 Siemens Aktiengesellschaft Rechnergestützte optimierung einer numerisch gesteuerten bearbeitung eines werkstücks
JP2020131370A (ja) * 2019-02-20 2020-08-31 オークマ株式会社 工作機械
JP7300358B2 (ja) * 2019-09-24 2023-06-29 オークマ株式会社 工具刃先計測装置及び工作機械
CN113110299B (zh) * 2021-03-31 2022-04-12 北京精雕科技集团有限公司 一种可实现连续加工的刀模自动化生产方法
JP2023012847A (ja) * 2021-07-14 2023-01-26 スター精密株式会社 工作機械システム
CN114714149A (zh) * 2022-04-07 2022-07-08 西门子(中国)有限公司 机床自动对刀检测的方法和对刀检测装置
TWI829148B (zh) * 2022-04-25 2024-01-11 上博科技股份有限公司 主動式整合刀具資料與加工條件之暖機時間控制方法
WO2024157463A1 (ja) * 2023-01-27 2024-08-02 ヤマザキマザック株式会社 旋盤、旋盤加工システム、及び、旋盤の刃先位置推定方法
CN116037974B (zh) * 2023-02-28 2024-07-02 宁夏共享精密加工有限公司 一种机床双刀塔对刀仪校核方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6274954U (ja) * 1985-10-29 1987-05-13
GB8627374D0 (en) * 1986-11-15 1986-12-17 Renishaw Plc Checking setting of tool
DE4120746A1 (de) * 1991-06-24 1993-01-14 Guenter Heilig Automatische werkzeugvermessung
JPH06114679A (ja) * 1992-10-06 1994-04-26 Fanuc Ltd 数値制御装置の加工プログラムチェック方法
JP3459847B2 (ja) * 1994-10-06 2003-10-27 株式会社森精機ハイテック ツールプリセッタによる工具補正量再設定方法およびその装置
JPH09155693A (ja) * 1995-12-04 1997-06-17 Hitachi Seiki Co Ltd ターニングセンタのy軸方向刃先計測装置
JPH1199450A (ja) * 1997-09-29 1999-04-13 Makino Milling Mach Co Ltd 工作機械の工具長測定方法及び装置
DE10249072A1 (de) * 2002-10-21 2004-06-09 E. Zoller GmbH & Co. KG Einstell- und Messgeräte Verfahren zum Befestigen eines Werkzeugs in einem Werkzeugfutter
JP4099476B2 (ja) * 2004-11-10 2008-06-11 ファナック株式会社 工具刃先検出手段を備えた数値制御装置
JP4855327B2 (ja) * 2007-04-23 2012-01-18 耕 山岸 工具及び工具の補正方法
CN201824194U (zh) * 2010-08-31 2011-05-11 新宇航空制造(苏州)有限公司 一种机床对刀装置
JP2012213840A (ja) * 2011-04-01 2012-11-08 Murata Machinery Ltd 工作機械
CN103029004B (zh) * 2012-12-26 2016-03-30 长春理工大学 微小型数控铣床对刀方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20150028742A (ko) 2015-03-16
TWI630964B (zh) 2018-08-01
EP2846206B1 (en) 2017-07-05
JP2015052872A (ja) 2015-03-19
EP2846206A1 (en) 2015-03-11
TW201509571A (zh) 2015-03-16
CN104423322B (zh) 2018-10-16
CN104423322A (zh) 2015-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6297283B2 (ja) 工作機械の工具オフセット値の自動設定装置及び自動設定方法
JP2016093872A (ja) 工作機械の工具補正値の自動設定装置及び自動設定方法
US5390128A (en) Robotic processing and inspection system
CN105081883B (zh) 一种带有在机检测装置的加工中心及使用方法
JP4663673B2 (ja) 工具測定方法、及び工具測定機能を備えた工作機械
TWI583480B (zh) Three - dimensional laser processing machine
EP2584419B1 (en) CNC machine for cutting with plasma, oxygen and water jet used as a cutting tool with automatic setting up a precise position of a cutting tool in a cutting head by autocalibration and method thereof
JP7337664B2 (ja) 工作機械における位置計測センサの補正値計測方法及び補正値計測システム
JP7335951B2 (ja) ワーク処理機械における工具の検査
JP6126353B2 (ja) 工具長測定方法および工作機械
JP5272598B2 (ja) 加工装置の治具座標特定方法及びその方法を用いた加工装置
JPH09253979A (ja) 刃先位置計測装置
JP3979891B2 (ja) 工具測定方法、及び工具測定機能を備えた工作機械
JP6538345B2 (ja) 工作機械のワーク計測装置
JP4658734B2 (ja) 旋盤における機械稼動部の衝突防止方法
EP0068643B1 (en) Lathe tool calibrator and method
CN112775720B (zh) 机床的对象物的位置测量方法及位置测量系统、计算机可读记录介质
JPH04256550A (ja) 切削工具刃先検出装置
JP3648054B2 (ja) 主軸又はアタッチメント補正値の自動決定方法
JP2015039732A (ja) 工作機械及び工作機械を用いたワーク加工部測定方法
JP2023084538A (ja) 工作機械における誤差推定方法、工作機械の制御装置
JP5793380B2 (ja) 工作機械の衝突防止方法
CN113453835A (zh) 用于设置工具机的方法和制造系统
JP6964291B2 (ja) 一台のカメラによるワーク測定システム 並びにこのシステムが搭載されたマシニングセンタ
CN116157231A (zh) 机床、位置信息修正方法以及位置信息修正程序

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160905

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170712

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170725

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170919

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180130

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180221

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6297283

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250