JP6274769B2 - 部品の製造方法、および研磨装置 - Google Patents
部品の製造方法、および研磨装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6274769B2 JP6274769B2 JP2013151651A JP2013151651A JP6274769B2 JP 6274769 B2 JP6274769 B2 JP 6274769B2 JP 2013151651 A JP2013151651 A JP 2013151651A JP 2013151651 A JP2013151651 A JP 2013151651A JP 6274769 B2 JP6274769 B2 JP 6274769B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- workpiece
- polishing
- support member
- spherical
- joint
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Grinding And Polishing Of Tertiary Curved Surfaces And Surfaces With Complex Shapes (AREA)
Description
球面レンズを研磨する研磨装置として、特許文献1には、加圧方向を研磨皿の球芯に向け研磨皿を揺動させて研磨する研磨装置が記載されている。また、特許文献2には、リニアガイドを用いた直動軸より構成され、各軸を制御することで、前記被加工物表面の曲率中心と前記研磨工具表面の曲率中心を一致させた揺動運動を実現する装置が記載されている。
本発明の部品の製造方法に係る一実施形態である第一の実施形態について説明する。図1は、第一の実施形態を示す図である。図1は第一の実施形態における研磨装置の概略図を示す。本実施形態の部品の製造方法に用いる研磨装置は、研磨工具部Aと被加工物保持部Bと移動機構部Cより構成される。図1(a)において、
研磨工具部Aは、研磨工具8を有し、研磨工具8は、図示しない工具回転機構により工具中心軸S回りに回転可能であってもよい。研磨工具は、この分野で公知の研磨工具を用いることができる。例えば、ウレタンシートを貼りあわせたものや、ピッチ等を用いることができる。
支持部材上の被加工面の球芯を研磨工具の加工面の球芯に位置させた状態で、被加工物が研磨工具上を移動するように支持部材を移動させる。
〔1〕被加工物保持部Bの支持部材6を、被加工物9の被加工面9aの球芯が研磨工具8の加工面8aの球芯Oに位置するように、位置決めすること。
次に本発明の第二の実施形態について説明する。第一の実施形態と異なる部分である、保持部材7および連結部16について説明する。図1(c)は、保持部材7および連結部16の第二の実施形態を示している。
次に本発明の第三の実施形態について説明する。第三の実施形態は、被加工物の搬送に関するものである。図3は、第三の実施形態を説明する図である。図1、図2と同一構成である部分には同一の符号を付し説明を省略する。図3(a)において、23はバネであり、支持部材6の端部に形成された凹球面部とは異なるもう一方の端部に連結されている。支持部材6は軸受け22をガイドとして中心軸と平行な方向(直動方向)に運動可能な構成となっている。バネ23は自然長L0に対して、ΔLの圧縮方向変位が与えられている。ここで、ΔLは後述するΔL’より小さく設定する必要がある。保持部材7に固定された第一の部材20は、圧縮されたバネ23の弾性力により第二の部材21に押し付けられており、第一の部材20が第二の部材21から受ける垂直抗力Nとバネ23の弾性力Fがつり合っている。そのため、支持部材6の球面部の曲率中心を支点とした保持部材7の傾斜運動、は拘束され、保持部材7の姿勢が安定するため、被加工物の安定した自動搬送が可能となる。また、研磨加工時には図3(b)に示すように、研磨工具8が被加工物9をバネ23の圧縮方向にΔL’押し込むことで、バネ23の弾性力F’により被加工物9に所望の加圧力F’を与える構成となっている。そのため、研磨加工時には第一の部材20は第二の部材21と非接触となり、保持部材7は支持部材6の球面部の曲率中心を支点として傾斜自在となる。
2 アーム1
3 アーム関節2
4 アーム2
5 アーム関節3
6 支持部材
7 保持部材
8 研磨工具
9 被加工物
10 弾性シート
11 外筒
12 保持部
13 支持部材
14 滑り部材
Claims (9)
- 保持部材を介して支持部材に取り付けられた球面の被加工面を有する被加工物を球面の加工面を有する研磨工具に対して移動させて前記被加工物を研磨して部品を製造するための部品の製造方法であって、
モータを駆動することによって移動する第一のアームに第一の関節を介して取り付けられた第二のアームと、前記第二のアームに第二の関節を介して取り付けられた前記支持部材と、を少なくとも有し、
前記第一の関節は、第一のモータによって駆動され、前記第二の関節は、第二のモータによって駆動され、
前記モータ、前記第一のモータ、および前記第二のモータを駆動させて、前記支持部材を、前記被加工物が前記研磨工具上を前記支持部材上に位置させた前記被加工物の被加工面の球芯が前記研磨工具の加工面の球芯に位置するように移動させて、前記被加工物を研磨することを特徴とする部品の製造方法。 - 前記支持部材は、前記第二の関節との間に配置されたワーク回転機構によって回転可能であり、前記支持部材を前記ワーク回転機構によって回転させながら、回転伝達部材によって、前記ワーク回転機構からの回転を前記保持部材に伝達することにより前記被加工物を回転させることを特徴とする請求項1記載の部品の製造方法。
- 前記保持部材に第一の部材を連結し、第二の部材に前記回転伝達部材を連結し、前記第一の部材に第二の部材を当接させて前記ワーク回転機構からの回転を前記保持部材に伝達することを特徴とする請求項2記載の部品の製造方法。
- 球面の被加工面を有する被加工物を球面の加工面を有する研磨工具に対して移動させて前記被加工物を研磨するための研磨装置であって、
前記被加工物を保持するための保持部材と、
前記保持部材が取り付けられた支持部材と、
モータを駆動することによって移動する第一のアームに第一の関節を介して取り付けられた第二のアームと、前記第二のアームに第二の関節を介して取り付けられた前記支持部材と、を少なくとも有し、
前記第一の関節は、第一のモータによって駆動され、前記第二の関節は、第二のモータによって駆動され、
前記支持部材は、前記モータ、前記第一のモータ、および前記第二のモータにより、前記支持部材上に位置させた前記被加工物の被加工面の球芯が前記研磨工具の加工面の球芯に位置するように移動可能であることを特徴とする研磨装置。 - 前記支持部材は、前記第二の関節との間に配置されたワーク回転機構を有することを特徴とする請求項4記載の研磨装置。
- 前記ワーク回転機構からの回転を前記保持部材に伝達するための回転伝達部材を有することを特徴とする請求項5記載の研磨装置。
- 前記保持部材には第一の部材が連結され、第二の部材に前記回転伝達部材が連結され、前記第一の部材に第二の部材を当接させることで前記ワーク回転機構からの回転を前記保持部材に伝達することを特徴とする請求項6記載の製造装置。
- 前記部品が光学部材である請求項1乃至3のいずれか一項記載の部品の製造方法。
- 前記部品が型である請求項1乃至3のいずれか一項記載の部品の製造方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013151651A JP6274769B2 (ja) | 2013-07-22 | 2013-07-22 | 部品の製造方法、および研磨装置 |
TW103122661A TWI584914B (zh) | 2013-07-22 | 2014-07-01 | 元件製造方法及拋光裝置 |
US14/332,789 US10052737B2 (en) | 2013-07-22 | 2014-07-16 | Component manufacturing method and polishing apparatus |
US16/048,968 US10252393B2 (en) | 2013-07-22 | 2018-07-30 | Component manufacturing method and polishing apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013151651A JP6274769B2 (ja) | 2013-07-22 | 2013-07-22 | 部品の製造方法、および研磨装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018001346A Division JP6513236B2 (ja) | 2018-01-09 | 2018-01-09 | 部品の製造方法および研磨装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015020256A JP2015020256A (ja) | 2015-02-02 |
JP2015020256A5 JP2015020256A5 (ja) | 2016-09-01 |
JP6274769B2 true JP6274769B2 (ja) | 2018-02-07 |
Family
ID=52485184
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013151651A Active JP6274769B2 (ja) | 2013-07-22 | 2013-07-22 | 部品の製造方法、および研磨装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6274769B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6207275B2 (ja) * | 2013-07-22 | 2017-10-04 | キヤノン株式会社 | 部品の製造方法、研磨装置、光学部材の製造方法、および型の製造方法 |
CN117020831A (zh) * | 2023-10-08 | 2023-11-10 | 河南百合特种光学研究院有限公司 | 一种高精度曲面镜加工方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2252503C3 (de) * | 1972-10-26 | 1975-12-18 | Wilhelm Loh Kg Optikmaschinenfabrik, 6330 Wetzlar | Futter für optische Linsen zur Verwendung in Linsenschleif- oder Poliermaschinen |
JPH0761605B2 (ja) * | 1989-09-21 | 1995-07-05 | マイクロエンジニアリング株式会社 | 球面レンズの研磨装置 |
JPH04300162A (ja) * | 1991-02-08 | 1992-10-23 | Yamaha Motor Co Ltd | 表面仕上げ方法および装置 |
JP3630958B2 (ja) * | 1997-11-19 | 2005-03-23 | キヤノン株式会社 | レンズ保持装置 |
JP4521359B2 (ja) * | 2006-01-16 | 2010-08-11 | オリンパス株式会社 | 研磨方法と研磨装置 |
JP6207275B2 (ja) * | 2013-07-22 | 2017-10-04 | キヤノン株式会社 | 部品の製造方法、研磨装置、光学部材の製造方法、および型の製造方法 |
-
2013
- 2013-07-22 JP JP2013151651A patent/JP6274769B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015020256A (ja) | 2015-02-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10252393B2 (en) | Component manufacturing method and polishing apparatus | |
KR102625451B1 (ko) | 평탄 가공 장치 | |
US9764441B2 (en) | Device for polishing optical lenses | |
JP6274769B2 (ja) | 部品の製造方法、および研磨装置 | |
CN113710420B (zh) | 用于机器人辅助加工表面的装置 | |
JP6207275B2 (ja) | 部品の製造方法、研磨装置、光学部材の製造方法、および型の製造方法 | |
JP3630958B2 (ja) | レンズ保持装置 | |
JP4709257B2 (ja) | レンズ研磨装置 | |
JP5074015B2 (ja) | 表面加工方法、表面加工装置 | |
JP2013233651A (ja) | 研磨装置の押圧力検出装置 | |
JP6513236B2 (ja) | 部品の製造方法および研磨装置 | |
CN103128644B (zh) | 用于对弯曲工件表面精加工的设备 | |
JP2009107055A (ja) | 研磨工具、研磨装置 | |
US20140248824A1 (en) | Processing apparatus and optical member manufacturing method | |
JP2019055452A (ja) | 凸レンズ加工装置、凸レンズ加工方法、及び砥石 | |
JP6018160B2 (ja) | 研削若しくは研磨による加工工程を有するレンズの製造方法 | |
JP3673703B2 (ja) | 研磨工具 | |
JP2008260091A (ja) | 研磨装置 | |
JP3885964B2 (ja) | 曲面研磨装置および曲面研磨方法 | |
JP5344290B2 (ja) | 研磨装置 | |
JP2009113162A (ja) | 研磨装置および研磨方法 | |
JP2010042489A (ja) | ワーク受け及びこれを備えた円筒研削盤 | |
JP3673682B2 (ja) | 研磨工具 | |
JP2014138962A (ja) | 研削装置及び研削方法 | |
CN109129104A (zh) | 透镜研磨装置以及透镜研磨方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160719 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160719 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170405 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170411 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170609 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170808 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171006 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171212 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180109 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6274769 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |