JP6266123B2 - 燃料噴射弁 - Google Patents

燃料噴射弁 Download PDF

Info

Publication number
JP6266123B2
JP6266123B2 JP2016556075A JP2016556075A JP6266123B2 JP 6266123 B2 JP6266123 B2 JP 6266123B2 JP 2016556075 A JP2016556075 A JP 2016556075A JP 2016556075 A JP2016556075 A JP 2016556075A JP 6266123 B2 JP6266123 B2 JP 6266123B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cap
housing
valve
fuel injection
injection valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016556075A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2016067354A1 (ja
Inventor
範久 福冨
範久 福冨
章男 新宮
章男 新宮
恭輔 渡邉
恭輔 渡邉
宗実 毅
毅 宗実
学 平井
学 平井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Publication of JPWO2016067354A1 publication Critical patent/JPWO2016067354A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6266123B2 publication Critical patent/JP6266123B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M51/00Fuel-injection apparatus characterised by being operated electrically
    • F02M51/06Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle
    • F02M51/061Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means
    • F02M51/0614Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of electromagnets or fixed armature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M51/00Fuel-injection apparatus characterised by being operated electrically
    • F02M51/06Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle
    • F02M51/061Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means
    • F02M51/0625Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures
    • F02M51/0664Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures having a cylindrically or partly cylindrically shaped armature, e.g. entering the winding; having a plate-shaped or undulated armature entering the winding
    • F02M51/0671Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures having a cylindrically or partly cylindrically shaped armature, e.g. entering the winding; having a plate-shaped or undulated armature entering the winding the armature having an elongated valve body attached thereto
    • F02M51/0682Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures having a cylindrically or partly cylindrically shaped armature, e.g. entering the winding; having a plate-shaped or undulated armature entering the winding the armature having an elongated valve body attached thereto the body being hollow and its interior communicating with the fuel flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M51/00Fuel-injection apparatus characterised by being operated electrically
    • F02M51/06Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M51/00Fuel-injection apparatus characterised by being operated electrically
    • F02M51/06Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle
    • F02M51/061Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/20Closing valves mechanically, e.g. arrangements of springs or weights or permanent magnets; Damping of valve lift
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/02Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
    • F16K31/06Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a magnet, e.g. diaphragm valves, cutting off by means of a liquid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M2200/00Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
    • F02M2200/08Fuel-injection apparatus having special means for influencing magnetic flux, e.g. for shielding or guiding magnetic flux
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M2200/00Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
    • F02M2200/80Fuel injection apparatus manufacture, repair or assembly
    • F02M2200/8084Fuel injection apparatus manufacture, repair or assembly involving welding or soldering
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S239/00Fluid sprinkling, spraying, and diffusing
    • Y10S239/90Electromagnetically actuated fuel injector having ball and seat type valve

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)

Description

この発明は、主に内燃機関の燃料供給系に使用される電磁式の燃料噴射弁に関するものである。
図7は従来の燃料噴射弁の一例を示す断面図である。
従来の燃料噴射弁1は、図7に示すように、弁機構を形成する可動子である弁体8は、アマチュア9と弁部11から構成され、閉弁時は弁体8がスプリング13によって弁座10に押圧されており、電極ターミナル7に通電されると、コイル2が発生する磁界がアマチュア9をコア3側へ吸引する磁気吸引力を発生させることで弁体8がコア3側に移動し、弁部11と弁座10に隙間が生じ、即ち、開弁し、燃料が流れる構成となっている。
また図7に示す従来の燃料噴射弁1では、磁気通路がコア3、アマチュア9、ホルダ4およびハウジング5とキャップ6から構成されている。このときコイル2はハウジング5内に格納され、キャップ6がコイル2を蓋状に覆う形でハウジング5に溶接固定されている。キャップ6はホルダ4に圧入、溶接固定されており、かつハウジング5とテーパ面で接触してハウジング5との接触面積を安定的に確保している。このときハウジング5とホルダ4は軸ずれを吸収する観点から隙間を有する設定となっており、隙間による磁気損失を補うためにホルダ4とハウジング5の対向長さL1を長くした構成となっている。(特許文献1参照。)
また、図8は他の従来例を示すもので、図8に示す従来の燃料噴射弁1では、コア3とホルダ4を一体化し、図8のA部を拡大して示す図9に示すように、ホルダ4の一部に薄肉部15を設けて、吸引対向面を通らずにホルダ4のこの部分を通る磁気リークを制限し、図7の燃料噴射弁に対して磁気効率を向上させている。(特許文献2参照。)
特許第4130771号 米国特許第5769391号
近年、小排気量の二輪用内燃機関においてもFI(Fuel Injection)化が進み、燃料噴射弁の採用が拡大していることから、図7および図8に示すような従来の燃料噴射弁に対して、取付け長さL2や外径の縮小化といったエンジンレイアウト性能の向上が要求されている。その上で、従来の燃料噴射弁と同等の噴射性能を備えていなければならない。
図7の燃料噴射弁1では、前記の理由によりホルダ4とハウジング5の軸方向の対向長さL1を長くしなければならないため、取付け長さL2が比較的長くなるという問題がある。また図7の燃料噴射弁1では図8の燃料噴射弁に比べて、前記のようなホルダ4に薄肉部を設けていないため磁気効率が悪いという問題がある。
ところで磁気効率の課題を解決するためには図7の構造をベースとして、ホルダ4に薄肉部15を設ける図10の構造が考えられる。図10では取付長さL2の課題を解決するため、ハウジング5とホルダ4を圧入固定して磁気損失を低減し、ホルダ4とハウジング5との対向長さL1を短縮して取付け長さL2を縮小している。
しかし、図10の構造ではキャップ6、コア3とホルダ4を一体化したコア組み体(以下コアASSYともいう。)、およびハウジング5の3部品がそれぞれ3か所で圧入されているため、強い圧入荷重により強制的に組付けを行うと、軸ずれを吸収する箇所がないため、結果的に強度の弱い、例えばホルダ薄肉部15で変形が生じてしまう。そして薄肉部15の変形に伴いアマチュア9を収納する部分のホルダ内径が変形して、可動子である弁体の摺動不良となる。
この発明は、このような従来の課題を解決するためになされたもので、可動子である弁体の摺動不良を防止しつつ、高い磁気効率を有し、取付け長さが短く、噴射性能の良い燃料噴射弁を提供することを目的とする。
この発明に係る燃料噴射弁は、弁部とこの弁部と接続され前記弁部の電磁吸引部となるアマチュアとから構成される可動子であって、コイルが発生する磁界に起因した磁気吸引力とスプリングの押圧力により駆動されて、前記弁部が弁座と離着することにより弁機構を構成する弁体と、前記アマチュアの燃料上流側端面と磁気的対向面を有するコアと、前記弁体を格納し、前記アマチュア外周との磁気的対向面を有し前記コアと接合されたホルダと、前記ホルダの外周に圧入され前記コイルを格納するハウジングと、前記コイルの燃料上流側を蓋状に覆い、前記コアの外周に圧入されるキャップとを備え、径方向へのすべり可能状態で前記キャップの下面と前記ハウジングの上端面を接触させた後、前記キャップと前記ハウジングの接触面の外周部を溶接で接合し、前記キャップの外径を、前記ハウジングの外径に対して、キャップとハウジングの径方向の偏心量よりも大きくしたものである。
この発明の燃料噴射弁によれば、キャップ下面とハウジング上端面を接触面として両者を径方向にすべり可能状態としたので、コアとホルダが一体化されたコアASSYにハウジングを圧入し、かつコアASSYにキャップを圧入した状態でキャップ外径とハウジング外径との間で軸ずれが発生しても、両者が径方向に拘束されていないため、組付けによってホルダの薄肉部などにストレスがかかることはなくホルダの変形が防止される。またキャップとハウジングは面どうしで接触するので磁気的な接続は確保される。その結果、可動子の摺動不良を防止しつつ、磁気的な効率を低下することなく、取付け長さが短く、噴射性能のよい燃料噴射弁を得ることができる。
上述した、またその他の、この発明の目的、特徴、効果は、以下の実施の形態における詳細な説明および図面の記載からより明らかとなるであろう。
この発明の実施の形態1に係る燃料噴射弁の構成を示す断面図である。 図1のB部の拡大図であって、溶接前のキャップとハウジングの接合面の段差を示す図である。 図1のB部の拡大図であって、溶接後のキャップとハウジングの接合部を示す図である。 この発明の実施の形態1の燃料噴射弁におけるキャップとハウジングの溶接方法を説明するためのサブアッセンブリの上面図である。 図4に示すサブアッセンブリの断面図である。 この発明の実施の形態1における、キャップとハウジングとの段差Hと溶接幅Bの比率と、溶接不良率との関係を示す相関図である。 従来の燃料噴射弁の一例を示す断面図である。 従来の燃料噴射弁の他の一例を示す断面図である。 図8のA部の拡大図である。 図7の変形例を示す断面図である。
以下、この発明の実施の形態につき、図面を参照して説明する。なお、各図中、同一符号は、同一または相当部分を示すものとする。
実施の形態1.
図1はこの発明の実施の形態1に係る燃料噴射弁の構成を示す断面図、図2は、図1のB部の拡大図であって、溶接前のキャップとハウジングの接合面の段差を示す図、図3は同じく図1のB部の拡大図であって、溶接後のキャップとハウジングの接合部を示す図である。
図1において、燃料噴射弁1のソレノイド部は、外部端子に接触して通電される電極ターミナル7と、電極ターミナル7と接続して通電により磁気を発生させるコイル2と、固定鉄心であるコア3と、コア3の下面と磁気的対向面を有し弁体8の吸引部であるアマチュア9と、アマチュア9の側面と磁気的対向面を有するホルダ4と、ホルダ4の外周に圧入されコイル2を格納しているハウジング5と、ハウジング5内の上部に配置されコア3の外周に圧入されるキャップ6とから構成されている。なお、弁体8は、従来から周知のものと同様であって、アマチュア9と弁部11とパイプ21によって構成され、閉弁時は弁体8がスプリング13によって弁座10に押圧されており、電極ターミナル7に通電されるとコイル2が発生する磁界がアマチュア9をコア3側へ吸引する磁気吸引力を発生させることで弁体8がコア3側に移動し、弁部11と弁座10に隙間が生じ、即ち開弁し、燃料が流れる構成となっている。
コア3の下流側外周部は、ホルダ4の上流側内周部に圧入した後に、ホルダ4に溶接されて内部燃料をシールし、コアASSY16として一体化されている。コアASSY16においてコア3とホルダ4はホルダ4の薄肉部15を介して磁気的に接続されており、磁気リークを最小化している。
ハウジング5は絞り加工により2段の中空円筒形状に製作される。
ソレノイドの組付けは、まずハウジング5の下流側の内周部がコアASSY16のホルダ4の外周部に圧入されて磁気的に接続される。ホルダ4の外周部とハウジング5の内周部の圧入により磁気的なロスは解消され、ホルダ4とハウジング5の圧入長さL1は、ハウジング5の板厚の0.5〜2倍程度の短い長さで磁気通路が確保されている。
次にコイル2がハウジング5内に収納された後に、キャップ6がコア3の外周に圧入されながらその下面がハウジング5の上端面に接触して位置決めされる。キャップ6には電極ターミナル7の出口となる切欠きが設定されており、電極ターミナル7と干渉なくコア3の外周に圧入される。(後述の図4参照。)
その後、ソレノイドは外装モールドされた後に、ホルダ4の内部にアマチュア9と弁部11とパイプ21によって構成された弁体8が収納され、コア3の内部に固定されたロッド12により圧縮状態にされたスプリング13が弁体8のパイプ21の上端に接して弁体8に下流方向に所定の荷重をかけることにより、弁部11をホルダ4に格納された弁座10に押圧した状態とする。
なお、このような燃料噴射弁1自体の動作は周知のものと同様であるので詳細説明は省略する。
ここで、実施の形態1の燃料噴射弁においては、キャップ6の下面とハウジング5の上端面が平面どうしの接触状態となっており、両者が径方向にすべり可能な状態となっている。このためキャップ6が組付けられたときにキャップ6の外周とハウジング5の外周が軸ずれ状態であっても、ホルダ薄肉部15等の強度の低い部分にストレスをかけることなく組付けがなされ、かつ平面どうしの接触により磁気的な接続が確保される。このため弁体の摺動不良を防止しつつ、磁気的な効率を低下することなく燃料噴射弁の良好な噴射性能を確保することができる。
また、電極ターミナル7の出口となる切欠きが設けられるキャップ6は、プレス加工によって製作され、図2の拡大図に示すように、プレスの打ち抜き下側の面の外周角部のダレ14のない面側をハウジング5との接触面としている。このため、切削加工に比べて低コストな加工費でキャップ6を製作することができると共に、キャップ下面とハウジング上端面の接触面積、すなわち磁路面積が安定的に確保され、燃料噴射弁の性能ばらつきを小さくすることができる。
また、図3の拡大図に示すように、キャップ6をコア3に圧入してハウジング5の上面と接触状態となった後に、キャップ6とハウジング5の外周境界面にレーザーを照射して両者を溶融させて接合する。この時、図2に示すように、キャップ6とハウジング5の外周に径方向の段差Hがあった場合でも、接合部の溶融により両者の外径段差がならされて連続形状となり、キャップ下面とハウジング上端面の接触面積のばらつきが緩和され、磁路面積が安定的に確保されて、燃料噴射弁の性能ばらつきを小さくすることができる。
また、この実施の形態1の燃料噴射弁においては、キャップ6の外径をハウジング5の外径に対して、両者の偏心量より大きくしている。このため、図2に示すように、常にキャップ6の外径がハウジング5の外径より外径側に張り出す状態となり、必ずハウジング5の上端面が全面でキャップ6の下面に接触する。従って、キャップ6とハウジング5の接触面積は両者の軸ずれ量に依存せず、ハウジング上端面の面積のみで決定され、接触面積、すなわち磁路面積が安定的に確保されて、燃料噴射弁の性能ばらつきを小さくすることができる。
ところで、図2に示されるように、キャップ6とハウジング5が突き合わされた際に軸ずれに起因した段差Hが外周部に生じる。このとき段差Hの大きさは各部品の公差によって決定されるもので、公差を小さくするにはコストがかかるため溶接不良が出ない範囲でできる限り公差、すなわち段差Hを大きく設定し、コストを低減させることが望ましい。
このような観点から、段差Hと溶接幅B(図3参照)の比率(即ち、H/B)と溶接不良率との関係について実験的に確認した結果、図6に示すような関係が確認された。
従って、キャップ6とハウジング5が突き合わされた際の、段差Hと溶接幅Bの関係が、H≦B/3 を満足するように、即ち、段差Hが溶接幅Bの1/3以下となるように各部品の公差を設定することにより、溶接不良が発生することなく部品コストの低下を実現することが可能となる。また段差Hの工程能力が確定すれば、測定が容易な溶接幅Bのみで溶接強度の管理ができるため、製造面におけるコスト性にも優れたものとなる。
図4、図5は、実施の形態1におけるキャップ6とハウジング5との溶接工程を説明するためのサブアッセンブリ18の上面図、および断面図である。
キャップ6とハウジング5の外周部を溶接する際に1方向から実施すると、溶接による熱収縮の影響で反対側の溶接個所において段差Hが変化することがある。つまり、キャップ6をコア3に圧入し、ハウジング5と突合せた時点では段差Hが良好な溶接可能範囲であっても、片側を溶接した際に溶接部と反対側の段差Hが大きくなって溶接不良が発生する可能性がある。そこで実施の形態1においては、図4に示すように、180°対向した2方向から同時にレーザ溶接を行う。このように、レーザ溶接を行うことによって、熱収縮による段差Hの変化を抑制することができ、溶接不良を大幅に低減することができるものである。
この発明は、小排気量の二輪車の燃料噴射弁として好適なものである。
1 燃料噴射弁、2 コイル、3 コア、4 ホルダ、5 ハウジング、
6 キャップ、7 電極ターミナル、8 弁体(可動子)、
9 アマチュア、10 弁座、11 弁部、12 ロッド、
13 スプリング、15 薄肉部、16 コアASSY(コア組み体)、
18 サブアッセンブリ、21 パイプ。

Claims (4)

  1. 弁部とこの弁部と接続され前記弁部の電磁吸引部となるアマチュアとから構成される可動子であって、コイルが発生する磁界に起因した磁気吸引力とスプリングの押圧力により駆動されて、前記弁部が弁座と離着することにより弁機構を構成する弁体と、
    前記アマチュアの燃料上流側端面と磁気的対向面を有するコアと、
    前記弁体を格納し、前記アマチュア外周との磁気的対向面を有し前記コアと接合されたホルダと、前記ホルダの外周に圧入され前記コイルを格納するハウジングと、
    前記コイルの燃料上流側を蓋状に覆い、前記コアの外周に圧入されるキャップとを備え、
    径方向へのすべり可能状態で前記キャップの下面と前記ハウジングの上端面を接触させた後、前記キャップと前記ハウジングの接触面の外周部を溶接で接合し、前記キャップの外径を、前記ハウジングの外径に対して、キャップとハウジングの径方向の偏心量よりも大きくしたことを特徴とする燃料噴射弁。
  2. 前記キャップがプレス加工で製作され、前記キャップには電極ターミナルの出口となる切欠きが設けられると共に、前記キャップのプレスの打ち抜き下側の面が前記ハウジングと接触するよう構成したことを特徴とする請求項1に記載の燃料噴射弁。
  3. 前記ハウジングと前記キャップの溶接幅Bと、軸ずれで生じる前記ハウジングと前記キャップの外周部の段差Hが、下記式(1)の関係となるように、燃料噴射弁各部品の寸法について公差設定したことを特徴とする請求項1に記載の燃料噴射弁。
    H≦B/3・・・・(1)
  4. 前記キャップと前記ハウジングの接触面の外周部レーザー溶接で接合されていることを特徴とする請求項1から請求項のいずれか1項に記載の燃料噴射弁。
JP2016556075A 2014-10-28 2014-10-28 燃料噴射弁 Expired - Fee Related JP6266123B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2014/078546 WO2016067354A1 (ja) 2014-10-28 2014-10-28 燃料噴射弁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2016067354A1 JPWO2016067354A1 (ja) 2017-04-27
JP6266123B2 true JP6266123B2 (ja) 2018-01-24

Family

ID=55856748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016556075A Expired - Fee Related JP6266123B2 (ja) 2014-10-28 2014-10-28 燃料噴射弁

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10107243B2 (ja)
JP (1) JP6266123B2 (ja)
CN (1) CN107076075B (ja)
DE (1) DE112014007115B4 (ja)
PH (1) PH12017500036A1 (ja)
TW (1) TWI604128B (ja)
WO (1) WO2016067354A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6827535B2 (ja) * 2017-05-23 2021-02-10 三菱電機株式会社 インジェクタ
WO2019092875A1 (ja) * 2017-11-13 2019-05-16 三菱電機株式会社 燃料噴射弁
JP7068488B2 (ja) * 2018-10-23 2022-05-16 三菱電機株式会社 電磁式燃料噴射弁

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19503821A1 (de) 1995-02-06 1996-08-08 Bosch Gmbh Robert Elektromagnetisch betätigbares Ventil
DE19744739A1 (de) 1997-10-10 1999-04-15 Bosch Gmbh Robert Brennstoffeinspritzventil
US6409102B1 (en) * 1999-03-15 2002-06-25 Aerosance, Inc. Fuel injector assembly
DE19954537A1 (de) 1999-11-12 2001-05-17 Bosch Gmbh Robert Brennstoffeinspritzventil
DE10107115B4 (de) * 2001-02-14 2004-09-30 Robert Bosch Gmbh Drucksteuerventil
DE10108464A1 (de) 2001-02-22 2002-09-05 Bosch Gmbh Robert Brennstoffeinspritzventil
DE602004003896T2 (de) * 2004-01-29 2007-05-03 Siemens Vdo Automotive S.P.A., Fauglia Flüssigkeitseinspritzventil und sein Herstellungverfahren
JP4527761B2 (ja) * 2007-10-30 2010-08-18 三菱電機株式会社 燃料噴射弁およびその製造方法
JP4793434B2 (ja) * 2008-03-14 2011-10-12 株式会社デンソー 燃料噴射弁
JP2010249061A (ja) * 2009-04-17 2010-11-04 Denso Corp 燃料噴射弁
JP5623784B2 (ja) * 2010-05-14 2014-11-12 株式会社ケーヒン 電磁式燃料噴射弁
JP6091971B2 (ja) 2013-04-16 2017-03-08 日立オートモティブシステムズ株式会社 重ね溶接継手、燃料噴射弁およびレーザ溶接方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2016067354A1 (ja) 2017-04-27
WO2016067354A1 (ja) 2016-05-06
DE112014007115T5 (de) 2017-07-27
CN107076075A (zh) 2017-08-18
TWI604128B (zh) 2017-11-01
US20170218899A1 (en) 2017-08-03
TW201615970A (zh) 2016-05-01
US10107243B2 (en) 2018-10-23
DE112014007115B4 (de) 2022-12-08
PH12017500036B1 (en) 2017-05-22
PH12017500036A1 (en) 2017-05-22
CN107076075B (zh) 2019-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5097652B2 (ja) 燃料噴射弁及び2部品の結合方法
JP2007016774A (ja) 燃料噴射弁およびその製造方法
JP6266123B2 (ja) 燃料噴射弁
JP4143097B2 (ja) 電磁式燃料噴射弁
JP6049903B2 (ja) 燃料噴射弁、及び燃料噴射弁の製造方法
JP5014090B2 (ja) 電磁式燃料噴射弁及びその製造方法
JP4058024B2 (ja) 電磁式燃料噴射弁
JP2010096075A (ja) 燃料噴射弁及びその製造方法
JP3895738B2 (ja) 燃料噴射弁
JP7019804B2 (ja) 燃料噴射弁
JP2010209719A (ja) 燃料噴射装置
WO2009090794A1 (ja) 燃料噴射弁
JP7070459B2 (ja) 燃料流路部材、および、それを用いた燃料噴射弁
JP2004068600A (ja) 電磁式燃料噴射弁
JP7249258B2 (ja) 電磁式燃料噴射弁
JP6721268B2 (ja) 燃料噴射弁
JP6293267B2 (ja) 燃料噴射弁
JP5506857B2 (ja) 2部品の結合方法
JP2020002911A (ja) 部品の製造方法及び燃料噴射弁
JP2006242068A (ja) 燃料噴射弁
JP2006152812A (ja) 燃料噴射弁およびその製造方法
JP2014037055A (ja) 燃料噴射弁及び2部品の結合方法
JP2005194880A (ja) 燃料噴射弁
JP2009243322A (ja) 燃料噴射弁及びガイド部材の加工方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170627

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170821

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171121

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6266123

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees