JP6264124B2 - 組立部品印刷システム、印刷装置、組立部品印刷方法及びプログラム - Google Patents

組立部品印刷システム、印刷装置、組立部品印刷方法及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP6264124B2
JP6264124B2 JP2014058542A JP2014058542A JP6264124B2 JP 6264124 B2 JP6264124 B2 JP 6264124B2 JP 2014058542 A JP2014058542 A JP 2014058542A JP 2014058542 A JP2014058542 A JP 2014058542A JP 6264124 B2 JP6264124 B2 JP 6264124B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
arrangement
recording medium
assembly part
width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014058542A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015182247A (ja
JP2015182247A5 (ja
Inventor
健夫 小澤
健夫 小澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2014058542A priority Critical patent/JP6264124B2/ja
Publication of JP2015182247A publication Critical patent/JP2015182247A/ja
Publication of JP2015182247A5 publication Critical patent/JP2015182247A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6264124B2 publication Critical patent/JP6264124B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Toys (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Control Of Cutting Processes (AREA)

Description

本発明は、組立部品印刷システム、印刷装置、組立部品印刷方法及びプログラムに関する。
ペーパークラフト等の立体物の組立部品や組立説明書を提供するサービスが存在する。立体物の組立部品を提供する例として、特許文献1は、ユーザによって作成されたアバターからその展開図を作成する技術を開示している。
特開2012−73766号公報
ペーパークラフト等の組立部品を如何に作成するかの技術に加え、組立部品を組み立てる際のユーザの操作性を向上させることが求められている。例えば、ペーパークラフトを組み立てる際の糊付け時に、多量の糊を付けてしまい形が崩れたり、糊がはみ出してしまったりして、上手くいかないケースがあった。また、一度糊付けした部分は糊が乾くまでに作業を終えなければならないという制約があった。両面粘着テープを用いればこのような課題は解決するが、両面粘着テープを組立部品の「糊代」に合わせて適切なサイズに切断するのは困難な場合が多い。
本発明は、以上のような課題を解決するためのものであり、組立部品を組み立てる際のユーザの操作性を向上させることが可能な組立部品印刷システム、印刷装置、組立部品印刷方法及びプログラムを提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明に係る組立部品印刷システムは、
第1の印刷装置と、第2の印刷装置と、を具備する組立部品印刷システムであって、
前記第1の印刷装置は、
接合領域を含む組立部品の情報を取得する組立部品情報取得手段と、
前記組立部品情報取得手段が前記情報を取得した前記組立部品を、第1の記録媒体に印刷する第1の印刷手段と、
を備え、
前記第2の印刷装置は、
前記接合領域を対応する被接合領域に接合するための接合部材を含む第2の記録媒体の幅を取得する幅取得手段、
を備え、
前記第1の印刷装置は、
前記幅取得手段が取得した前記幅に基づいて、前記第2の記録媒体上における、前記接合部材を取得するための領域の配置を決定する配置決定手段、
をさらに備え、
前記第2の印刷装置は、
前記配置決定手段が決定した前記配置を示す配置情報を、前記第2の記録媒体に印刷する第2の印刷手段、
をさらに備える、
ことを特徴とする。
また、上記目的を達成するため、本発明に係る組立部品印刷方法は、
第1の印刷装置と、第2の印刷装置と、を具備する組立部品印刷システムにおける組立部品印刷方法であって、
前記第1の印刷装置が、接合領域を有する組立部品の情報を取得し、
前記第1の印刷装置が、前記情報を取得した前記組立部品を、第1の記録媒体に印刷し、
前記第2の印刷装置が、前記接合領域を対応する被接合領域に接合するための接合部材を含む第2の記録媒体の幅を取得し、
前記第1の印刷装置が、取得した前記幅に基づいて、前記第2の記録媒体上における、前記接合部材を取得するための領域の配置を決定し、
前記第2の印刷装置が、決定した前記配置を示す配置情報を、前記第2の記録媒体に印刷する、
ことを特徴とする。
また、上記目的を達成するため、本発明に係るプログラムは、
第1の印刷装置と、第2の印刷装置と、を具備する組立部品印刷システムにおける当該第1の印刷装置のコンピュータに、
接合領域を有する組立部品の情報を取得させ、
前記情報を取得させた前記組立部品を、第1の記録媒体に印刷させ、
前記第2の印刷装置において取得させた、前記接合領域を対応する被接合領域に接合するための接合部材を含む第2の記録媒体の幅を、前記第2の印刷装置から受信させ、
受信させた前記幅に基づいて、前記第2の記録媒体上における、前記接合部材を取得するための領域の配置を決定させ、
決定させた前記配置を示す配置情報を前記第2の印刷装置に送信させて、前記配置を示す当該配置情報を、前記第2の印刷装置において前記第2の記録媒体に印刷させる、
ことを特徴とする。
本発明に係る印刷装置は、
接合領域を含む組立部品の情報を取得する組立部品情報取得手段と、
前記組立部品情報取得手段が前記情報を取得した前記組立部品を、第1の記録媒体に印刷する印刷手段と、
前記接合領域を対応する被接合領域に接合するための接合部材を含む第2の記録媒体の幅に基づいて、他の印刷手段が印刷する領域であって且つ前記第2の記録媒体上における前記接合部材を取得するための領域の配置を決定する配置決定手段と、
を備える、
ことを特徴とする。
本発明に係る別の印刷装置は、
第1の記録媒体に印刷される組立部品の接合領域を、対応する被接合領域に接合するための接合部材を含む第2の記録媒体の幅を取得する幅取得手段と、
前記第2の記録媒体上における、前記接合部材を取得するための領域の配置を示し且つ他の印刷手段によって決定された配置情報を、前記第2の記録媒体に印刷する第2の印刷手段と、
を備える、
ことを特徴とする。
本発明によれば、組立部品を組み立てる際のユーザの操作性を向上させることが可能な組立部品印刷システム、印刷装置、組立部品印刷方法及びプログラムを提供することができる。
本発明の実施形態に係る組立部品印刷システムが備える組立部品印刷装置の斜視図及びテープ印刷装置の平面図である。 組立部品印刷装置の断面模式図である。 (a)は、本発明の実施形態に係るテープ印刷装置の内部拡大図である。(b)は、テープカセットの斜視図である。 本発明の実施形態に係る組立部品印刷システムが備える組立部品印刷装置及びテープ印刷装置の機能構成を示す図である。 (a)は、組立部品の例を示す図である。(b)は、組立部品印刷装置の出力結果を示す図である。(c)は、テープ印刷装置の出力結果を示す図である。 (a)から(e)は、いずれも、テープ印刷装置の出力結果の、両面粘着テープの幅による違いを示す図である。 (a)から(d)は、いずれも、テープ印刷装置の出力結果の、被印刷媒体のサイズによる違いを示す図である。 (a)から(d)は、いずれも、テープ印刷装置の出力結果の、最適化の方法による違いを示す図である。 本発明の実施形態に係る組立部品印刷システムにおいて実行される処理の流れを示すフローチャートである。
以下、本発明の実施形態について、図面を参照して説明する。なお、図中同一又は相当する部分には同一符号を付す。
図1に示すように、本発明の実施形態に係る組立部品印刷システム100は、第1の印刷装置である組立部品印刷装置1と、第2の印刷装置であるテープ印刷装置101と、を備える。組立部品印刷装置1とテープ印刷装置101とは、互いにデータを通信可能なように、LAN(Local Area Network)又はUSB(Universal Serial Bus)等の通信手段を介して接続されている。
組立部品印刷装置1は、ペーパークラフト等の立体模型の組立部品を、第1の記録媒体としての被印刷媒体10に印刷する。被印刷媒体10は、例えばペーパークラフト用の印刷用紙である。組立部品印刷装置1は、組立部品の画像を取得する機能、取得した画像をユーザの操作に応じて編集する機能、編集した画像を被印刷媒体10に印刷する機能等を有する。
組立部品印刷装置1は、図1の概観斜視図に示すように、給紙トレイを備えて上部に表示部8を有した箱形の筐体2を備える。筐体2の前方にはキーボード3が配置されている。キーボード3は、筐体2の前方下端近傍に回動可能に装着されており、使用状態では図示したように前方に倒され、使用しない場合には筐体2の前面と対向した状態で収納されている。
キーボード3は、電源を入れたり切ったりするための電源スイッチキー、項目を選択したり、選択した項目の設定内容を変更するためのカーソルキー、操作を進めるために選択対象や変更内容を確定させる実行キー、表示部8にトップメニュー画面を表示させるためのトップメニューキー、印刷実行の指示に用いるプリントキー、文字や数字を入れるための文字・数字キー等を備える。キーボード3は、ユーザの入力操作に基づいて任意の形状を有するパターン等の所定の操作信号を後述の制御部41に送信する。
筐体2の前面には、印刷が完了した被印刷媒体10が排出される排紙口5と、メモリカード等の可搬型記憶媒体を挿入可能な記憶媒体挿入口6と、が形成されている。記憶媒体挿入口6は、メモリカード等の着脱可能な可搬型記憶媒体が挿入されることにより、組立部品の画像データを組立部品印刷装置1に取り込み可能とするとともに、組立部品印刷装置1で編集したデータをメモリカード等に保存可能とする。
筐体2の上面には、液晶ディスプレイ等の表示部8が配置される。表示部8は、筐体2の上部において正面方向に回動可能に設置されている。表示部8は、キーボード3からの入力信号に対応して画面上に任意の形状を有するパターン等の入力内容、各種の設定に必要なメニュー画面、メモリカードから取り込んだ画像データ等、組立部品印刷装置1で必要とする各種のデータを表示する。なお、表示部8は、タッチパネルとして構成されることもある。表示部8をタッチパネルとして構成することにより、キーボード3を使用せずとも表示部8上で簡単な入力操作が可能となる。
さらに、筐体2の上部には、筐体2の後方側から筐体2の上方までの間を回動可能な取っ手15が装着されている。取っ手15は、略コの字状に形成され、組立部品印刷装置1の運搬時等に把持される。
そして、組立部品印刷装置1は、図2の側面断面模式図に示すように、筐体2の背面に開口する空腔部16を有する。空腔部16の開口を塞ぐように、給紙トレイ18が配置されている。給紙トレイ18は、筐体2の後方であって下方近傍位置に軸着されており、上端を前後方向に移動させるように回動可能に設置され、被印刷媒体10を複数枚重ねて収容することができる。
給紙トレイ18は、被印刷媒体10を安定して収容及び搬送するためのサイドガイド80を備える。サイドガイド80は、被印刷媒体10の幅方向に可動して、例えばA4サイズや葉書サイズ等、様々なサイズの被印刷媒体10の幅に合わせてユーザが位置を調整できるように設置されている。
給紙トレイ18の内側であって上方位置には、給紙トレイ18に収容された被印刷媒体10を1枚ずつ下方に送り出すピックアップローラ19が配置されている。給紙トレイ18の下端近傍には、ピックアップローラ19によって下方に送り出された被印刷媒体10を筐体2の排紙口5方向へと搬送する搬送ローラ20a,20bが配置されている。さらに、筐体2の内部であって搬送ローラ20a,20bの前方近傍には、表面イメージセンサ70、裏面イメージセンサ71が配置され、空腔部16の前端近くには、印刷部とされる印刷ヘッド21が配置されている。筐体2の内部であって印刷ヘッド21の前方には、印刷を完了した被印刷媒体10を排紙口5から排出する排紙ローラ22a,22bが配置されている。搬送ローラ20aと排紙ローラ22aは、図示しないステッピングモータによって回転を制御されて、所定速度で被印刷媒体10を搬送する。なお、ピックアップローラ19と、搬送ローラ20a,20bと、排紙ローラ22a,22bと、は組立部品印刷装置1における搬送部として機能する。
表面イメージセンサ70及び裏面イメージセンサ71は、画像データを取得する取得部を構成するものであり、CCD(Charge Coupled Device)やCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)等の2次元センサである。表面イメージセンサ70及び裏面イメージセンサ71は、搬送ローラ20a,20bを通過した被印刷媒体10の両面を直ちにスキャン可能なように、排紙される被印刷媒体10を挟むように対向して配置される。具体的には、表面イメージセンサ70は印刷前の被印刷媒体10の印刷面をスキャンし、裏面イメージセンサ71は印刷前の被印刷媒体10の印刷面の裏側をスキャンする。なお、組立部品印刷装置1が印刷面の裏面をスキャンしない場合には、裏面イメージセンサ71は省略することもある。
印刷部とされる印刷ヘッド21は、排紙口5近傍の装置内部に配置され、Y(イエロー)、M(マゼンタ)、C(シアン)、K(黒)の各色インクを吐出する夫々のノズルを有するインクジェット方式の印刷ヘッドである。印刷ヘッド21は、ノズルから各色を被印刷媒体10に噴射することにより印刷を実行する。なお、インクジェット方式の印刷ヘッド21について述べたが、本発明がインクジェット方式に限定されるものではない。
給紙トレイ18に収容された被印刷媒体10は、ピックアップローラ19によって前方に位置する被印刷媒体10から順に下方に送り出され、搬送ローラ20aと搬送ローラ20bとの間に挟み込まれた状態で、排紙口5近傍の装置内部で印刷ヘッド21の下方に繰り出される。被印刷媒体10は、印刷が完了後、排紙ローラ22aと排紙ローラ22bとの間に挟み込まれて排紙口5から外部へと排出される。
テープ印刷装置101は、第2の記録媒体としての両面粘着テープに、任意の形状を有するパターンを印刷する。両面粘着テープは、接合部材としての粘着層を両面に有するテープと、両面の粘着層をそれぞれ覆った剥離部材(剥離テープ)と、を有する。なお、片面の剥離テープは、サーマルヘッド111で印刷可能な素材のテープである。
テープ印刷装置101は、図1の平面図に示すように、筐体102の上面に入力部103、表示部104及びテープ収納部108を塞ぐ開閉蓋105を備える。また、図示しないが、筐体102は、組立部品印刷装置1やパーソナルコンピュータ等の外部機器と接続するための入力端子、電源コードが接続される電源端子、メモリカード等の記憶媒体が挿入される挿入口等を備える。
入力部103は、文字データを入力する文字入力キー、印刷開始を指示する印刷キー、表示部104の表示画面上のカーソルを移動操作するカーソルキー、印刷モードの設定や各種設定処理を行う種々の制御キーを備える。表示部104は、テープ印刷装置101におけるメインパネルとしての液晶表示パネル等である。表示部104は、入力されたデータに関する画像、各種の設定のための選択メニュー、各種の処理に関するメッセージ等を表示する。
図3(b)に、テープ印刷装置101の内部構造の一部を斜視図で示す。開閉蓋105の内側には、両面粘着テープ131及びインクリボン135を収容したテープカセット121を装填するためのテープ収納部108が形成されている。テープ収納部108内には、印刷部としてのテープ印刷機構145と、テープカセット121を所定の位置に支持するためのカセット受部115と、が形成されている。
テープ印刷機構145は、縦方向に配列された印刷素子と、印刷ヘッドとされるサーマルヘッド111と、サーマルヘッド111との間で両面粘着テープ131及びインクリボン135を挟み込んでこれを搬送するプラテンローラ112と、印刷に使用したインクリボン135をテープカセット121内に巻取るリボン巻取軸113と、を備える。
また、テープ収納部108の一端部に筐体102の外に通じるテープ繰出部107が形成されている。テープ繰出部107には、両面粘着テープ131の粘着層及び両面の剥離テープを幅方向に切断するフルカット手段としてのフルカット機構117と、両面粘着テープ131の粘着層と一方の面の剥離テープのみを切断し、他方の面の剥離テープを切断しないハーフカット手段としてのハーフカット機構118と、が組み込まれている。
図3(a)に、テープ印刷装置101に使用するテープカセット121の外観を示す。テープカセット121は、カセットケース122を備える。カセットケース122の内部には、両面粘着テープ131が巻装されたテープコア123、未使用のインクリボン135が巻装されたリボン供給コア124、使用済みのインクリボン135を巻取るリボン巻取コア125が夫々収納されている。また、テープカセット121のカセットケース122には、テープ収納部108内にテープカセット121を装填した場合にサーマルヘッド111が位置するヘッド配置部127が形成されている。
カセットケース122の隅部には、テープ収納部108のカセット受部115と係合し、このカセット受部115によって支持される被係合部129が形成されている。そして、カセットケース122の被係合部129には、図示しないがテープカセット121の種類に応じた所定の凹凸が形成されており、テープ収納部108のカセット受部115には、テープカセット121が装填された場合にカセットケース122の被係合部129に形成された凹凸を判別する所定のテープ幅検出スイッチ116が形成されている。
テープ印刷装置101は、カセットケース122がテープ収納部108に装填されると、カセットケース122の被係合部129とテープ収納部108のカセット受部115に形成されたテープ幅検出スイッチ116の幾つか或いは全部とが係合し、係合したテープ幅検出スイッチ116が押下される。テープ印刷装置101は、このオン状態となったテープ幅検出スイッチ116の組み合わせによって、テープカセット121のテープ幅等の種類を判別する。
すなわち、テープ印刷装置101は、テープカセット121の種類が内蔵する両面粘着テープ131の幅等によって異なるため、テープカセット121の種類を判別することによって、印刷対象物であるテープの幅、テープの色等を識別して、テープの幅に適合した印刷データを作成する。
印刷の指示がされると、両面粘着テープ131及びインクリボン135がテープカセット121から繰り出される。両面粘着テープ131及びインクリボン135は、重ね合わされた状態で、プラテンローラ112とサーマルヘッド111との間に挟み込まれて搬送される。
そして、サーマルヘッド111が印刷データに基づいて発熱駆動され、インクリボン135のインクが両面粘着テープ131の片面の剥離テープに熱転写されてこの剥離テープに印刷が行われる。印刷が終了すると、設定によりフルカット機構117又はハーフカット機構118が作動して両面粘着テープ131が幅方向に切断され、1枚のテープ状のラベルが作成される。
次に、組立部品印刷システム100の制御に係る構成について述べる。図4に、組立部品印刷装置1及びテープ印刷装置101の機能構成を示す。
組立部品印刷装置1は、システム全体を司る制御部41と、ROM(Read Only Memory)51と、RAM(Random Access Memory)52と、表示部8と、入力部45と、組立部品印刷部47と、I/O(Input/Output)53と、データ格納部60と、組立部品情報取得部64と、媒体サイズ取得部65と、接合部材サイズ決定部66と、配置決定部67と、を備える。
制御部41は、例えばCPU(Central Processing Unit)であって、入力部45からのキー操作信号に応じて、又は、自動で、ROM51に予め記憶されているシステムプログラム、メモリカードに記憶された制御プログラム等を起動させ、RAM52をワークメモリとして回路各部の動作を制御する。
ROM51は、設定された文字列データ等を表示し印字するためのプログラムや印刷フォント等を記憶する。ROM51は、制御部41で読み取り可能なプログラムが記憶された記録媒体としても機能する。
RAM52は、入力された印刷情報が展開された印刷パターンデータが記憶される印字データメモリ領域や表示部8に表示するパターンデータを記憶する表示データメモリ領域を備える。RAM52は、印字処理、画像処理などに必要なデータを一時的に記憶するレジスタやカウンタ等も備える。
I/O53は、記憶媒体挿入口6に装着されるメモリカード等の外部メモリ54のデータを読み込んで制御部41に伝達する。
入力部45は、ユーザが入力操作に用いる上述したキーボード3等である。表示部8は、各種の操作画面や画像データを表示する上述した液晶ディスプレイ等であって、所定の操作信号を受信した制御部41により制御されて、複数の操作画面のうちの所定の操作画面を表示する。なお、入力部45は、表示部8の表面にタッチパネルが設けられる場合は、このタッチパネルを含む。
データ格納部60は、例えばハードディスクやフラッシュメモリ等のような、書き換え可能な記憶部である。データ格納部60は、印刷対象である組立部品の情報を記憶する。
データ格納部60は、例えば図5(a)に示すような展開図62と糊代63とを有する組立部品61の情報を記憶する。具体的には、展開図62は、6つの正方形状の面を有し、面と面とを接合するための接合領域である台形状の糊代63が周縁部に設けられた、立方体の展開図である。展開図62には、1から7までの番号が付された7つの糊代63が設けられている。
組立部品情報取得部64は、制御部41の制御の下、データ格納部60から組立部品61の情報を取得する組立部品情報取得手段として機能する。組立部品61の情報とは、例えば展開図62の形状、糊代63の位置とその形状、及び展開図62と糊代63とのサイズの比率等である。組立部品情報取得部64は、取得した組立部品61の情報を制御部41に送信する。
媒体サイズ取得部65は、制御部41の制御の下、被印刷媒体10のサイズを取得するサイズ取得手段として機能する。具体的に説明すると、媒体サイズ取得部65は、給紙トレイ18に収容された被印刷媒体10の幅をサイドガイド80の位置により取得することで、被印刷媒体10のサイズがA4サイズであるのか、葉書サイズであるのか、等の情報を取得する。あるいは、被印刷媒体10のサイズをユーザが入力部45を介して入力し、入力したサイズを媒体サイズ取得部65が取得してもよい。
組立部品印刷部47は、印刷部55と搬送部56とを含む。印刷部55は、上述した印刷ヘッド21等であって、被印刷媒体10に印刷を実行する。搬送部56は、上述したピックアップローラ19、搬送ローラ20a,20bや排紙ローラ22a,22b、ローラを回転させるステッピングモータによって構成され、被印刷媒体10を搬送する。
組立部品印刷部47は、組立部品情報取得部64が情報を取得した組立部品61を、第1の記録媒体である被印刷媒体10に印刷する第1の印刷手段として機能する。具体的には図5(b)に示すように、組立部品印刷部47は、給紙トレイ18にセットされた被印刷媒体10に、展開図62と、1から7までの番号が付された7つの糊代63と、を含む組立部品61の画像を印刷する。
接合部材サイズ決定部66は、制御部41の制御の下、組立部品情報取得部64が情報を取得した組立部品61における接合領域である糊代63を対応する被接合領域に接合するための、接合部材のサイズを決定するサイズ決定手段として機能する。すなわち、接合部材サイズ決定部66は、例えば組立部品61を立方体に組み立てるために、組立部品61が有する1から7までの番号が付された7つの糊代63のそれぞれを、展開図62内の対応する被接合領域に接合するための両面粘着テープ131のサイズを決定する。
例えば、同じ組立部品61を印刷する場合でも、被印刷媒体10のサイズによって、出力される組立部品61及びこれに含まれる糊代63のサイズが変わる。具体的に説明すると、図7(a)に示すように組立部品印刷装置1がA4サイズの被印刷媒体10に印刷する場合の糊代63のサイズは、図7(c)に示すように組立部品印刷装置1が葉書サイズの被印刷媒体10に印刷する場合の糊代63のサイズよりも、大きい。そのため、接合部材サイズ決定部66は、媒体サイズ取得部65が取得した被印刷媒体10のサイズに基づいて、被印刷媒体10のサイズが大きいほど接合部材のサイズが大きくなるように、糊代63を対応する被接合領域に接合するための接合部材のサイズを決定する。
配置決定部67は、制御部41の制御の下、第2の記録媒体である両面粘着テープ131上における、接合領域(糊代63)を対応する被接合領域に接合するための接合部材を取得するための領域の配置を決定する配置決定手段として機能する。配置決定部67の処理の詳細については後述する。配置決定部67は、決定した配置情報を制御部41に送信し、制御部41は、LAN又はUSBを介してテープ印刷装置101に送信する。
テープ印刷装置101は、制御部140と、入力部103と、表示部104と、ROM141と、RAM142と、テープ印刷部150と、テープ幅取得部160と、を備える。
制御部140は、例えばCPUであって、入力部103からのキー操作信号に応じて、又は、自動でROM141に予め記憶されているシステムプログラム、メモリカードに記憶された制御プログラム、外部機器から読み込まれた制御プログラム等を起動させ、RAM142をワークメモリとして回路各部の動作を制御する。
ROM141は、記憶手段とされるものであって、入力部103から入力された文字を印刷するためのプログラム、印刷フォント、後述する切断印の形状、塗り潰しに使用される斜線や網目、ドット模様等が記憶され、制御部140で読取り可能なプログラムが記憶された記憶媒体としても機能する。
RAM142は、記憶手段とされるものであって、キー入力された文字や選択された模様、サイズや文字間隔等の印刷情報を記憶する入力データメモリ、入力された印刷情報が展開された印刷パターンデータが記憶される印刷データメモリ、表示部104に表示されるパターンデータが記憶される表示データメモリ等の各領域が確保され、印刷処理等に必要なデータを一時的に記憶するレジスタやカウンタ等が設けられている。
テープ印刷部150は、印刷手段駆動回路151と搬送手段駆動回路152と切断手段駆動回路153とを含む。印刷手段駆動回路151は、印字情報や書式設定の情報に従って印刷手段であるサーマルヘッド111を制御し、両面粘着テープ131に対する印刷を実行する。搬送手段駆動回路152は、搬送手段を駆動させる回路であって、プラテンローラ112やリボン巻取軸113を回転させるステッピングモータ等の搬送モータを制御し、所定の速度で長手方向に両面粘着テープ131を搬送する。切断手段駆動回路153は、切断手段を制御する駆動回路であり、フルカット機構117で使用されるステッピングモータやハーフカット機構118で使用されるDCモータ等を制御する。
テープ印刷部150は、配置決定部67が決定した配置を示す配置情報を、第2の記録媒体としての両面粘着テープ131に印刷する第2の印刷手段として機能する。具体的には図5(c)に示すように、テープ印刷部150は、接合部材サイズ決定部66が決定したサイズの接合部材を取得するための領域であって、配置決定部67が配置を決定した領域の境界線(切断補助線、図5(c)において破線で示された線)を、片側の剥離テープの表面に印刷する。なお、図5(c)は、理解を容易にするために、各糊代63の幅と両面粘着テープ131の幅とが一致している場合の例を示している。
このとき、印刷された境界線に沿って、ハーフカット機構118が両面粘着テープ131をハーフカットしてもよい。ユーザは、ハサミやカッタ等の切断手段により印刷された境界線に沿って両面粘着テープ131を切断することで、又はハーフカット機構118によりハーフカットされた切れ込み線に従って両面粘着テープ131を剥がすことで、各糊代63に貼り付けるサイズの両面粘着テープ131を取得することができる。
また、テープ印刷部150は、第2の記録媒体である両面粘着テープ131上における、複数の糊代63をそれぞれ対応する被接合領域に接合するための複数の接合部材を取得するための領域のそれぞれに、複数の糊代63のそれぞれとの対応関係を示す配置情報を印刷する。すなわち、テープ印刷部150は、1番の番号が付された糊代63に貼り合わせるべき両面粘着テープ131の領域には、1番の番号を印刷し、2番の番号が付された糊代63に貼り合わせるべき両面粘着テープ131の領域には、2番の番号を印刷する。
各糊代63との対応関係を示す配置情報を各領域に印刷することで、ユーザは、各糊代63にどの領域の両面粘着テープ131を貼り付ければよいのかを容易に認識することができる。すなわち、糊代63に両面粘着テープ131を貼ってしまうと糊代63に印刷された貼り合わせのための番号や記号等の配置情報が見えなくなるという課題を解決することができる。
テープ幅取得部160は、制御部140の制御の下、接合部材を含む第2の記録媒体である両面粘着テープ131の幅を取得する幅取得手段として機能する。具体的に説明すると、テープ幅取得部160は、上述したようにテープ幅検出スイッチ116が装填されたテープカセット121の種類を判別することにより、テープカセット121に内蔵された両面粘着テープ131の幅を取得する。
テープ幅取得部160は、取得した両面粘着テープ131の幅の情報を、制御部140に送信し、制御部140は、テープ幅取得部160が取得した両面粘着テープ131の幅の情報を、LAN又はUSBを介して組立部品印刷装置1に送信する。
組立部品印刷装置1では、制御部41がテープ印刷装置101から両面粘着テープ131の幅の情報を受信すると、配置決定部67が、情報を受信した幅の両面粘着テープ131上における、接合部材サイズ決定部66が決定したサイズの接合部材を取得するための領域の配置を決定する。以下、配置決定部67の配置決定処理の詳細について説明する。
配置決定部67は、テープ幅取得部160が取得した両面粘着テープ131の幅に基づいて、両面粘着テープ131上における接合部材を取得するための領域の配置を決定する。例えば図6(a)に示すように、被印刷媒体10に印刷された組立部品61に含まれる糊代63に貼り付けるべき接合部材の幅が1.5cmから2.0cmまでと、接合部材サイズ決定部66により決定された場合について説明する。
この場合、テープ幅取得部160が取得した両面粘着テープ131の幅が1.5cm以上であれば、糊代63に必要な接合部材の幅以上であることになる。そのため、テープ幅取得部160が取得した両面粘着テープ131の幅が、例えば図6(b)に示すように2.0cmであった場合や、図6(c)に示すように1.5cmであった場合は、配置決定部67は、両面粘着テープ131上における接合部材を取得するための領域として、1つの領域を配置すれば足りる。
一方で、例えば図6(d)に示すように、テープ印刷装置101のテープ幅取得部160が取得した両面粘着テープ131の幅が1.0cmであった場合、両面粘着テープ131の幅は、糊代63に必要な接合部材の幅よりも小さい。このように糊代63の幅が両面粘着テープ131の幅よりも大きい場合には、配置決定部67は、両面粘着テープ131上における、糊代63に接合するための接合部材を取得するための領域として、2つの領域を、両面粘着テープ131の長手方向に並べて配置する。その結果、図6(e)に示すように、糊代63に貼り付けるべき接合部材は、幅が1.0cmの2つの両面粘着テープ131に分割されて出力される。
さらには、配置決定部67は、組立部品61が複数の糊代63を含んでいる場合であって、複数の糊代63の幅の合計が両面粘着テープ131の幅以下である場合には、両面粘着テープ131上における、複数の糊代63をそれぞれ対応する被接合領域に接合するための複数の接合部材を取得するための領域を、両面粘着テープ131の幅方向に並べて配置する。
具体的に説明すると、例えば図7(a)に示すように組立部品印刷装置1がA4サイズの被印刷媒体10に印刷する場合、配置決定部67は、2つの糊代63のそれぞれに貼り合わせるべき接合部材を取得するための2つの領域を、両面粘着テープ131の幅方向には配置せず、図7(b)に示すように両面粘着テープ131の長手方向に順次並べて配置する。
一方で、図7(c)に示すように組立部品印刷装置1がより小さい葉書サイズの被印刷媒体10に印刷する場合、2つの糊代63のサイズも縮小する。この2つの糊代63の幅の合計が両面粘着テープ131の幅以下である場合には、配置決定部67は、2つの糊代63のそれぞれに貼り合わせるべき接合部材を取得するための2つの領域を、図7(d)に示すように両面粘着テープ131の幅方向に並べて配置する。これにより、両面粘着テープ131の印刷距離を節約する。
このように両面粘着テープ131の印刷距離に基づくだけでなく、配置決定部67は、ユーザが印刷された境界線に沿って両面粘着テープ131を切断するときの切断回数又は切断距離に基づいて、両面粘着テープ131上における接合部材を取得するための領域の配置を最適化する。具体的に図8を参照して、最適化の方法によるテープ印刷装置101の出力結果の違いを示す。
図8(a)は、配置決定部67が配置を最適化しない場合の、テープ印刷装置101の出力結果の例を示す。図8(a)では、3つの糊代63をそれぞれ対応する被接合領域に接合するための両面粘着テープ131上の3つの領域が、両面粘着テープ131の長手方向に単純に並べて配置されている。
これに対して図8(b)は、両面粘着テープ131の印刷距離に基づいて配置決定部67が配置を最適化した場合のテープ印刷装置101の出力結果の例を示す。この場合、配置決定部67は、複数の糊代63をそれぞれ対応する被接合領域に接合するための両面粘着テープ131上の領域の、両面粘着テープ131の長手方向における長さに基づいて、両面粘着テープ131上における接合部材を取得するための領域の配置を最適化する。
その結果、図8(b)に示すように、幅の合計が両面粘着テープ131の幅以下である2つの領域(1番及び2番の番号が付された領域)が、両面粘着テープ131の幅方向に並べて配置される。このように、両面粘着テープ131の印刷距離に基づいて配置を最適化する場合、配置決定部67は、テープ幅取得部160が取得した幅の領域内における、接合部材サイズ決定部66が決定したサイズの接合部材がとることが可能な配置の中から、長手方向における長さが最小になる配置を探索して、両面粘着テープ131に出力する配置を決定する。
図8(c)は、ユーザが印刷された境界線に沿って両面粘着テープ131を切断するときの切断距離をさらに条件に加えて、配置決定部67が配置を最適化した場合のテープ印刷装置101の出力結果の例を示す。この場合、配置決定部67は、台形状の2つの領域(1番及び2番の番号が付された領域)の短辺が重なるように、配置を最適化する。
すなわち、図8(c)に示した配置における印刷距離は、図8(b)に示した配置における印刷距離と同じである。しかし、図8(c)に示した配置では、台形状の2つの領域が、各長辺が両面粘着テープ131の端部に沿うように配置されており、各長辺を切断する必要がないため、印刷された切断補助線に沿ってユーザが切断する切断距離は、図8(b)に示した配置における切断距離に比べて、短くなる。そのため、ユーザの操作性をより一層向上させることができる。
一方で、図8(d)は、両面粘着テープ131の印刷距離よりも、ユーザが印刷された境界線に沿って両面粘着テープ131を切断するときの切断回数を優先して、配置決定部67が配置を最適化した場合のテープ印刷装置101の出力結果の例を示す。この場合、配置決定部67は、台形状の2つの領域(1番及び2番の番号が付された領域)の斜辺が一直線状になるように、配置を最適化する。
すなわち、図8(b)及び図8(c)に示した配置で両面粘着テープ131を印刷した場合、ユーザは3つの糊代63に貼り付けるための接合部材を取得するために、印刷された両面粘着テープ131を6回切断する必要がある。これに対して、図8(d)に示した配置で両面粘着テープ131を印刷した場合、印刷された両面粘着テープ131の切断回数は5回で足りる。そのため、ユーザの操作性をより一層向上させることができる。
このように、両面粘着テープ131の切断回数に基づいて配置を最適化する場合、配置決定部67は、テープ幅取得部160が取得した幅の領域内における、接合部材サイズ決定部66が決定したサイズの接合部材がとることが可能な配置の中から、切断回数が最小になる配置を探索して、両面粘着テープ131に出力する配置を決定する。
なお、配置決定部67による最適化の条件として、印刷距離を優先するか、切断回数を優先するか、又は切断距離まで含めるか等の事項は、ユーザが入力部45を介して自由に設定するように構成することができる。
以上のような組立部品印刷システム100の印刷処理の流れについて、図9に示すフローチャートを参照して説明する。
組立部品印刷システム100の印刷処理は、例えばペーパークラフト用の印刷用紙である被印刷媒体10が組立部品印刷装置1の給紙トレイ18に取り付けられ、テープ印刷装置101のテープ収納部108に両面粘着テープ131を含むカセットケース122が装填された状態において、開始する。
印刷処理が開始すると、組立部品印刷装置1において、制御部41が、表示部8にペーパークラフトの画像を表示して、印刷対象のペーパークラフトをユーザに選択させる(ステップS1)。ユーザは、表示部8に表示されたペーパークラフトの画像を参照して、出力したいペーパークラフトの選択指示を、例えば入力部45を介して入力する。
ユーザからペーパークラフトの選択を受け付けると、組立部品情報取得部64は、選択されたペーパークラフトを組み立てるための組立部品61の情報を、データ格納部60から取得する(ステップS2)。組立部品61の情報として、組立部品情報取得部64は、例えば図5(a)に示したような展開図62及び糊代63の情報を取得する。
組立部品61の情報を取得すると、媒体サイズ取得部65は、選択されたペーパークラフトの組立部品を出力するための被印刷媒体10のサイズを取得する(ステップS3)。すなわち、媒体サイズ取得部65は、給紙トレイ18に収容された被印刷媒体10の幅をサイドガイド80の位置により取得することで、被印刷媒体10のサイズがA4サイズであるのか、葉書サイズであるのか、等の情報を取得する。
一方、テープ印刷装置101においては、テープ幅取得部160が、テープ収納部108にセットされた両面粘着テープ131の幅を取得する(ステップS101)。すなわち、テープ幅取得部160は、テープ幅検出スイッチ116が装填されたテープカセット121の種類を判別することにより、テープカセット121に内蔵された両面粘着テープ131の幅を取得する。
両面粘着テープ131の幅を取得すると、制御部140は、例えば組立部品印刷装置1が送信したテープ幅の取得要求に応答して、取得した両面粘着テープ131の幅の情報を組立部品印刷装置1に送信する(ステップS102)。そして、組立部品印刷装置1では、制御部41が、テープ印刷装置101が送信した両面粘着テープ131の幅の情報を受信する(ステップS4)。
被印刷媒体10のサイズ及び両面粘着テープ131の幅を取得すると、制御部41は、ユーザから被印刷媒体10又は両面粘着テープ131が変更されたか否かを判別する(ステップS5)。そして、変更があった場合には(ステップS5;YES)、制御部41は、処理をステップS3に戻して、変更後の被印刷媒体10のサイズ又は両面粘着テープ131の幅を改めて取得する。
そして、被印刷媒体10のサイズ及び両面粘着テープ131の幅を取得した後、これらの情報に変更がない場合には(ステップS5;NO)、配置決定部67が、両面粘着テープ131への最適な出力情報を算出する(ステップS6)。具体的に説明すると、接合部材サイズ決定部66が、被印刷媒体10のサイズに基づいて、組立部品61に含まれる糊代63を対応する被接合領域に接合するための接合部材のサイズを決定する。そして、配置決定部67が、例えば図6、図7、図8に示した方法に従って、両面粘着テープ131上における、接合部材サイズ決定部66が決定したサイズの接合部材を取得するための領域の配置を決定する。
最適な出力情報を算出すると、制御部41は、表示部8に印刷プレビューを表示する(ステップS7)。すなわち、表示部8は、選択されたペーパークラフトを組み立てるための組立部品61を被印刷媒体10に印刷した場合のプレビューと、配置決定部67が決定した配置を示す配置情報を両面粘着テープ131に印刷した場合のプレビューとを、それぞれ表示部8に表示する。
そして、制御部41は、ユーザから印刷開始の指示を受け付けたか否かを判別する(ステップS8)。印刷開始の指示を受け付けない場合(ステップS8;NO)、制御部41は、ユーザからの出力情報の編集を受け付ける(ステップS9)。そして、制御部41は、処理をステップS7に戻して、編集された結果の出力情報を再び表示部8にプレビューする。すなわち、配置決定部67が決定した配置がユーザの意図に合致したものでない場合、ユーザは、例えば配置の一部を反転させる等して、出力する両面粘着テープ131の長さや切断補助線を自分で最適化することができる。
最終的に、印刷開始の指示を受け付けると(ステップS8;YES)、制御部41は、テープ印刷装置101に決定した配置情報を送信する(ステップS10)。そして、組立部品印刷部47が、被印刷媒体10に組立部品61を印刷する(ステップS11)。
テープ印刷装置101において、制御部140は、組立部品印刷装置1から送信された配置情報を受信する(ステップS103)。配置情報を受信すると、テープ印刷部150は、受信した配置情報を両面粘着テープ131に印刷する(ステップS104)。
組立部品印刷装置1の印刷とテープ印刷装置101の印刷とが終了すると、図9のフローチャートに示した組立部品印刷システム100の印刷処理は終了する。
以上説明したように、本実施形態に係る組立部品印刷システム100は、ペーパークラフト等の立体模型を組み立てるための組立部品61を被印刷媒体10に印刷すると共に、組立部品61に含まれる糊代63に貼り合わせるべき接合部材を取得するための切断補助線を、両面粘着テープ131に印刷する。両面粘着テープ131に切断補助線が印刷されるため、ユーザは、容易に両面粘着テープ131を糊代63に合わせて適切なサイズに切断することができる。
また、本実施形態に係る組立部品印刷システム100は、印刷距離又は切断回数等に基づいて接合部材を取得するための領域の配置を最適化する。その結果、ユーザが組立部品61を組み立てる際の操作性がさらに向上し、また両面粘着テープ131の消費の節約にもつながる。
(変形例)
以上に本発明の実施形態について説明したが、上記実施形態は一例であり、本発明の適用範囲はこれに限られない。すなわち、本発明の実施形態は種々の応用が可能であり、あらゆる実施の形態が本発明の範囲に含まれる。
例えば、上記実施形態では、第1の印刷手段を含む組立部品印刷装置1は、ペーパークラフト等の立体模型の組立部品を、第1の記録媒体である被印刷媒体10に印刷した。しかし、本発明では、第1の印刷手段は、ペーパークラフト以外の組立対象の組立部品を第1の記録媒体に印刷してもよい。また、第1の記録媒体は、紙媒体に限らず、フィルム等の他の材質の媒体であってもよい。また、第2の記録媒体は、両面粘着テープに限らず、他の接合媒体であってもよい。
また、上記実施形態では、組立部品印刷システム100は、第1の印刷手段としての組立部品印刷部47を備えた組立部品印刷装置1と、第2の印刷手段としてのテープ印刷部150を備えたテープ印刷装置101と、により構成されていた。しかし、本発明に係る組立部品印刷システムは、別々の2つの装置により構成されることに限らず、組立部品印刷部47とテープ印刷部150とをいずれも備えた1つの装置により構成されることもできる。
なお、本発明に係る機能を実現するための構成を予め備えた組立部品印刷システムとして提供できることはもとより、プログラムの適用により、既存の情報処理装置等を、本発明に係る組立部品印刷システムとして機能させることもできる。すなわち、上記実施形態で例示した組立部品印刷システム100による各機能構成を実現させるためのプログラムを、既存の情報処理装置等を制御するCPU等が実行できるように適用することで、本発明に係る組立部品印刷システムとして機能させることができる。また、本発明に係る組立部品印刷方法は、組立部品印刷システムを用いて実施できる。
また、このようなプログラムの適用方法は任意である。プログラムを、例えば、フレキシブルディスク、CD(Compact Disc)−ROM、DVD(Digital Versatile Disc)−ROM、メモリカード等のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体に格納して適用できる。さらに、プログラムを搬送波に重畳し、インターネットなどの通信媒体を介して適用することもできる。例えば、通信ネットワーク上の掲示板(BBS:Bulletin Board System)にプログラムを掲示して配信してもよい。そして、このプログラムを起動し、OS(Operating System)の制御下で、他のアプリケーションプログラムと同様に実行することにより、上記の処理を実行できるように構成してもよい。
以上、本発明の好ましい実施形態について説明したが、本発明は係る特定の実施形態に限定されるものではなく、本発明には、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲とが含まれる。以下に、本願出願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
(付記1)
第1の印刷装置と、第2の印刷装置と、を具備する組立部品印刷システムであって、
前記第1の印刷装置は、
接合領域を含む組立部品の情報を取得する組立部品情報取得手段と、
前記組立部品情報取得手段が前記情報を取得した前記組立部品を、第1の記録媒体に印刷する第1の印刷手段と、
を備え、
前記第2の印刷装置は、
前記接合領域を対応する被接合領域に接合するための接合部材を含む第2の記録媒体の幅を取得する幅取得手段、
を備え、
前記第1の印刷装置は、
前記幅取得手段が取得した前記幅に基づいて、前記第2の記録媒体上における、前記接合部材を取得するための領域の配置を決定する配置決定手段、
をさらに備え、
前記第2の印刷装置は、
前記配置決定手段が決定した前記配置を示す配置情報を、前記第2の記録媒体に印刷する第2の印刷手段、
をさらに備える、
ことを特徴とする組立部品印刷システム。
(付記2)
前記第1の印刷装置は、
前記第1の記録媒体のサイズを取得するサイズ取得手段と、
前記サイズ取得手段が取得した前記第1の記録媒体のサイズに基づいて、前記接合領域を対応する前記被接合領域に接合するための前記接合部材のサイズを決定するサイズ決定手段と、
をさらに備え、
前記配置決定手段は、前記幅取得手段が取得した前記幅に基づいて、前記第2の記録媒体上における、前記サイズ決定手段が決定したサイズの前記接合部材を取得するための前記領域の前記配置を決定する、
ことを特徴とする付記1に記載の組立部品印刷システム。
(付記3)
前記配置決定手段は、前記第2の印刷手段が前記配置を示す前記配置情報を前記第2の記録媒体に印刷するときの印刷距離に基づいて、前記配置を決定する、
ことを特徴とする付記1又は2に記載の組立部品印刷システム。
(付記4)
前記配置決定手段は、前記第2の印刷手段が印刷した前記配置を示す前記配置情報に従って前記第2の記録媒体を切断するときの切断回数又は切断距離に基づいて、前記配置を決定する、
ことを特徴とする付記1から3のいずれか1つに記載の組立部品印刷システム。
(付記5)
前記組立部品は、複数の前記接合領域を含み、
前記配置決定手段は、前記複数の接合領域の幅の合計が前記幅取得手段の取得した前記幅以下である場合には、前記第2の記録媒体上における、前記複数の接合領域をそれぞれ対応する前記被接合領域に接合するための複数の前記接合部材を取得するための前記領域を、前記第2の記録媒体の幅方向に並べて配置する、
ことを特徴とする付記1から4のいずれか1つに記載の組立部品印刷システム。
(付記6)
前記配置決定手段は、前記接合領域の幅が前記幅取得手段の取得した前記幅よりも大きい場合には、前記第2の記録媒体上における、前記接合領域に接合するための前記接合部材を取得するための前記領域として、複数の前記領域を、前記第2の記録媒体の長手方向に並べて配置する、
ことを特徴とする付記1から5のいずれか1つに記載の組立部品印刷システム。
(付記7)
前記組立部品は、複数の前記接合領域を含み、
前記第2の印刷手段は、前記第2の記録媒体上における、前記複数の接合領域をそれぞれ対応する前記被接合領域に接合するための複数の前記接合部材を取得するための前記領域のそれぞれに、前記複数の接合領域のそれぞれとの対応関係を示す前記配置情報を印刷する、
ことを特徴とする付記1から6のいずれか1つに記載の組立部品印刷システム。
(付記8)
第1の印刷装置と、第2の印刷装置と、を具備する組立部品印刷システムにおける組立部品印刷方法であって、
前記第1の印刷装置が、接合領域を有する組立部品の情報を取得し、
前記第1の印刷装置が、前記情報を取得した前記組立部品を、第1の記録媒体に印刷し、
前記第2の印刷装置が、前記接合領域を対応する被接合領域に接合するための接合部材を含む第2の記録媒体の幅を取得し、
前記第1の印刷装置が、取得した前記幅に基づいて、前記第2の記録媒体上における、前記接合部材を取得するための領域の配置を決定し、
前記第2の印刷装置が、決定した前記配置を示す配置情報を、前記第2の記録媒体に印刷する、
ことを特徴とする組立部品印刷方法。
(付記9)
第1の印刷装置と、第2の印刷装置と、を具備する組立部品印刷システムにおける当該第1の印刷装置のコンピュータに、
接合領域を有する組立部品の情報を取得させ、
前記情報を取得させた前記組立部品を、第1の記録媒体に印刷させ、
前記第2の印刷装置において取得させた、前記接合領域を対応する被接合領域に接合するための接合部材を含む第2の記録媒体の幅を、前記第2の印刷装置から受信させ、
受信させた前記幅に基づいて、前記第2の記録媒体上における、前記接合部材を取得するための領域の配置を決定させ、
決定させた前記配置を示す配置情報を前記第2の印刷装置に送信させて、前記配置を示す当該配置情報を、前記第2の印刷装置において前記第2の記録媒体に印刷させる、
ことを特徴とするプログラム。
1…組立部品印刷装置、2…筐体、3…キーボード、5…排紙口、6…記憶媒体挿入口、8…表示部、10…被印刷媒体、15…取っ手、16…空腔部、18…給紙トレイ、19…ピックアップローラ、20a,20b…搬送ローラ、21…印刷ヘッド、22a,22b…排紙ローラ、41…制御部、45…入力部、47…組立部品印刷部、51…ROM、52…RAM、53…I/O、54…外部メモリ、55…印刷部、56…搬送部、60…データ格納部、61…組立部品、62…展開図、63…糊代、64…組立部品情報取得部、65…媒体サイズ取得部、66…接合部材サイズ決定部、67…配置決定部、70…表面イメージセンサ、71…裏面イメージセンサ、80…サイドガイド、100…組立部品印刷システム、101…テープ印刷装置、102…筐体、103…入力部、104…表示部、105…開閉蓋、107…テープ繰出部、108…テープ収納部、111…サーマルヘッド、112…プラテンローラ、113…リボン巻取軸、115…カセット受部、116…テープ幅検出スイッチ、117…フルカット機構、118…ハーフカット機構、121…テープカセット、122…カセットケース、123…テープコア、124…リボン供給コア、125…リボン巻取コア、127…ヘッド配置部、129…被係合部、131…両面粘着テープ、135…インクリボン、140…制御部、141…ROM、142…RAM、145…テープ印刷機構、150…テープ印刷部、151…印刷手段駆動回路、152…搬送手段駆動回路、153…切断手段駆動回路、160…テープ幅取得部

Claims (11)

  1. 第1の印刷装置と、第2の印刷装置と、を具備する組立部品印刷システムであって、
    前記第1の印刷装置は、
    接合領域を含む組立部品の情報を取得する組立部品情報取得手段と、
    前記組立部品情報取得手段が前記情報を取得した前記組立部品を、第1の記録媒体に印刷する第1の印刷手段と、
    を備え、
    前記第2の印刷装置は、
    前記接合領域を対応する被接合領域に接合するための接合部材を含む第2の記録媒体の幅を取得する幅取得手段、
    を備え、
    前記第1の印刷装置は、
    前記幅取得手段が取得した前記幅に基づいて、前記第2の記録媒体上における、前記接合部材を取得するための領域の配置を決定する配置決定手段、
    をさらに備え、
    前記第2の印刷装置は、
    前記配置決定手段が決定した前記配置を示す配置情報を、前記第2の記録媒体に印刷する第2の印刷手段、
    をさらに備える、
    ことを特徴とする組立部品印刷システム。
  2. 前記第1の印刷装置は、
    前記第1の記録媒体のサイズを取得するサイズ取得手段と、
    前記サイズ取得手段が取得した前記第1の記録媒体のサイズに基づいて、前記接合領域を対応する前記被接合領域に接合するための前記接合部材のサイズを決定するサイズ決定手段と、
    をさらに備え、
    前記配置決定手段は、前記幅取得手段が取得した前記幅に基づいて、前記第2の記録媒体上における、前記サイズ決定手段が決定したサイズの前記接合部材を取得するための前記領域の前記配置を決定する、
    ことを特徴とする請求項1に記載の組立部品印刷システム。
  3. 前記配置決定手段は、前記第2の印刷手段が前記配置を示す前記配置情報を前記第2の記録媒体に印刷するときの印刷距離に基づいて、前記配置を決定する、
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の組立部品印刷システム。
  4. 前記配置決定手段は、前記第2の印刷手段が印刷した前記配置を示す前記配置情報に従って前記第2の記録媒体を切断するときの切断回数又は切断距離に基づいて、前記配置を決定する、
    ことを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の組立部品印刷システム。
  5. 前記組立部品は、複数の前記接合領域を含み、
    前記配置決定手段は、前記複数の接合領域の幅の合計が前記幅取得手段の取得した前記幅以下である場合には、前記第2の記録媒体上における、前記複数の接合領域をそれぞれ対応する前記被接合領域に接合するための複数の前記接合部材を取得するための前記領域を、前記第2の記録媒体の幅方向に並べて配置する、
    ことを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の組立部品印刷システム。
  6. 前記配置決定手段は、前記接合領域の幅が前記幅取得手段の取得した前記幅よりも大きい場合には、前記第2の記録媒体上における、前記接合領域に接合するための前記接合部材を取得するための前記領域として、複数の前記領域を、前記第2の記録媒体の長手方向に並べて配置する、
    ことを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の組立部品印刷システム。
  7. 前記組立部品は、複数の前記接合領域を含み、
    前記第2の印刷手段は、前記第2の記録媒体上における、前記複数の接合領域をそれぞれ対応する前記被接合領域に接合するための複数の前記接合部材を取得するための前記領域のそれぞれに、前記複数の接合領域のそれぞれとの対応関係を示す前記配置情報を印刷する、
    ことを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の組立部品印刷システム。
  8. 第1の印刷装置と、第2の印刷装置と、を具備する組立部品印刷システムにおける組立部品印刷方法であって、
    前記第1の印刷装置が、接合領域を有する組立部品の情報を取得し、
    前記第1の印刷装置が、前記情報を取得した前記組立部品を、第1の記録媒体に印刷し、
    前記第2の印刷装置が、前記接合領域を対応する被接合領域に接合するための接合部材を含む第2の記録媒体の幅を取得し、
    前記第1の印刷装置が、取得した前記幅に基づいて、前記第2の記録媒体上における、前記接合部材を取得するための領域の配置を決定し、
    前記第2の印刷装置が、決定した前記配置を示す配置情報を、前記第2の記録媒体に印刷する、
    ことを特徴とする組立部品印刷方法。
  9. 第1の印刷装置と、第2の印刷装置と、を具備する組立部品印刷システムにおける当該第1の印刷装置のコンピュータに、
    接合領域を有する組立部品の情報を取得させ、
    前記情報を取得させた前記組立部品を、第1の記録媒体に印刷させ、
    前記第2の印刷装置において取得させた、前記接合領域を対応する被接合領域に接合するための接合部材を含む第2の記録媒体の幅を、前記第2の印刷装置から受信させ、
    受信させた前記幅に基づいて、前記第2の記録媒体上における、前記接合部材を取得するための領域の配置を決定させ、
    決定させた前記配置を示す配置情報を前記第2の印刷装置に送信させて、前記配置を示す当該配置情報を、前記第2の印刷装置において前記第2の記録媒体に印刷させる、
    ことを特徴とするプログラム。
  10. 接合領域を含む組立部品の情報を取得する組立部品情報取得手段と、
    前記組立部品情報取得手段が前記情報を取得した前記組立部品を、第1の記録媒体に印刷する印刷手段と、
    前記接合領域を対応する被接合領域に接合するための接合部材を含む第2の記録媒体の幅に基づいて、他の印刷手段が印刷する領域であって且つ前記第2の記録媒体上における前記接合部材を取得するための領域の配置を決定する配置決定手段と、
    を備える、
    ことを特徴とする印刷装置。
  11. 第1の記録媒体に印刷される組立部品の接合領域を、対応する被接合領域に接合するための接合部材を含む第2の記録媒体の幅を取得する幅取得手段と、
    前記第2の記録媒体上における、前記接合部材を取得するための領域の配置を示し且つ他の印刷手段によって決定された配置情報を、前記第2の記録媒体に印刷する第2の印刷手段と、
    を備える、
    ことを特徴とする印刷装置。
JP2014058542A 2014-03-20 2014-03-20 組立部品印刷システム、印刷装置、組立部品印刷方法及びプログラム Active JP6264124B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014058542A JP6264124B2 (ja) 2014-03-20 2014-03-20 組立部品印刷システム、印刷装置、組立部品印刷方法及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014058542A JP6264124B2 (ja) 2014-03-20 2014-03-20 組立部品印刷システム、印刷装置、組立部品印刷方法及びプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015182247A JP2015182247A (ja) 2015-10-22
JP2015182247A5 JP2015182247A5 (ja) 2017-03-23
JP6264124B2 true JP6264124B2 (ja) 2018-01-24

Family

ID=54349374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014058542A Active JP6264124B2 (ja) 2014-03-20 2014-03-20 組立部品印刷システム、印刷装置、組立部品印刷方法及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6264124B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102024146B1 (ko) * 2019-02-01 2019-09-23 주식회사 도로시커뮤니케이션 다양한 접착면에 접착제 보호용 이형지가 부착되고 자동화가 가능한 원단제품의 제작공정 및 이를 이용하여 제작한 원단제품

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0682663U (ja) * 1993-04-28 1994-11-25 中国パール販売株式会社 点字粘着テープ
JP3978922B2 (ja) * 1999-02-17 2007-09-19 カシオ計算機株式会社 領域裁断処理装置、および、記憶媒体
JP2005058679A (ja) * 2003-04-24 2005-03-10 Yasuaki Ninomiya 模型航空機キットおよびその製造方法
JP2005078478A (ja) * 2003-09-02 2005-03-24 T's Office:Kk 家屋物件情報提供サーバ装置及び家屋物件情報の提供方法
JP3122516U (ja) * 2006-04-03 2006-06-15 清水産業株式会社 ペーパークラフト
JP4821790B2 (ja) * 2008-03-19 2011-11-24 カシオ計算機株式会社 印字装置及び印字方法
JP5018721B2 (ja) * 2008-09-30 2012-09-05 カシオ計算機株式会社 立体模型の作製装置
CN101833592A (zh) * 2009-03-13 2010-09-15 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 手工纸艺品的平面设计方法
JP6187034B2 (ja) * 2013-08-28 2017-08-30 カシオ計算機株式会社 印刷指示装置、印刷システム及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015182247A (ja) 2015-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4561745B2 (ja) テープカセット及びテープ印字装置
US8534941B2 (en) Expanding a sheet to be cut when an ink dot is present in a cut position
JP5843166B2 (ja) 印刷装置
JP5324133B2 (ja) 印刷装置及びその制御方法
JP5392542B2 (ja) テープ印刷装置、切断印を有した印刷物の作成方法、切断印を有した印刷物の作成プログラムが記憶された記憶媒体
CN101670713B (zh) 打印标签编辑设备
JP5560810B2 (ja) テープ印刷装置、テープ印刷装置の段落配置決定方法およびそのプログラム
WO2012169263A1 (ja) ラベル作成用編集プログラム及びラベル編集装置
US8894307B2 (en) Printing apparatus, printing method and computer readable recording medium storing control program for printing apparatus
JP6264124B2 (ja) 組立部品印刷システム、印刷装置、組立部品印刷方法及びプログラム
JP5907387B2 (ja) 印刷装置及び印刷方法
JP5854309B2 (ja) 印刷物作成プログラム
JP2010224703A (ja) 情報処理装置、テープ印刷装置およびプログラム
JP6908895B2 (ja) 印刷装置
WO2004087427A1 (ja) テープ印刷装置及びプログラム
JP2009255334A (ja) 印字装置
JP5552965B2 (ja) テープ印刷装置およびテープ印刷装置の制御方法
JP5920652B2 (ja) ラベル作成用編集プログラム及びラベル作成用編集処理方法
JP6936967B2 (ja) 印刷物作成装置
JP5739697B2 (ja) 印刷装置および印刷装置の制御方法
JP6477104B2 (ja) 印刷装置、印刷方法及びプログラム
JP3873162B2 (ja) 印字装置
JP6669288B2 (ja) 印刷装置、印刷方法及びプログラム
JP2021094736A (ja) 印刷装置、制御方法、及び、プログラム
JP6260934B2 (ja) テンプレート作成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170214

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171204

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6264124

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150