JP6255590B2 - プラズマガス生成装置 - Google Patents

プラズマガス生成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6255590B2
JP6255590B2 JP2013551734A JP2013551734A JP6255590B2 JP 6255590 B2 JP6255590 B2 JP 6255590B2 JP 2013551734 A JP2013551734 A JP 2013551734A JP 2013551734 A JP2013551734 A JP 2013551734A JP 6255590 B2 JP6255590 B2 JP 6255590B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plasma
gas
plasma gas
antenna
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013551734A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2013099934A1 (ja
Inventor
池田 裕二
裕二 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Imagineering Inc
Original Assignee
Imagineering Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Imagineering Inc filed Critical Imagineering Inc
Publication of JPWO2013099934A1 publication Critical patent/JPWO2013099934A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6255590B2 publication Critical patent/JP6255590B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J19/087Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05HPLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
    • H05H1/00Generating plasma; Handling plasma
    • H05H1/24Generating plasma
    • H05H1/46Generating plasma using applied electromagnetic fields, e.g. high frequency or microwave energy
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J2219/0803Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy
    • B01J2219/085Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy creating magnetic fields
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J2219/0894Processes carried out in the presence of a plasma
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05HPLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
    • H05H1/00Generating plasma; Handling plasma
    • H05H1/24Generating plasma
    • H05H1/2406Generating plasma using dielectric barrier discharges, i.e. with a dielectric interposed between the electrodes
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05HPLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
    • H05H1/00Generating plasma; Handling plasma
    • H05H1/24Generating plasma
    • H05H1/46Generating plasma using applied electromagnetic fields, e.g. high frequency or microwave energy
    • H05H1/461Microwave discharges
    • H05H1/463Microwave discharges using antennas or applicators

Description

本発明は、プラズマガスを生成するプラズマガス生成装置に関するものである。
従来から、プラズマを生成させるプラズマ生成部と、プラズマ生成部が生成したプラズマを希釈する希釈ガスを供給する希釈ガス供給手段と、プラズマを希釈ガスで希釈することにより得られたプラズマガスを噴出させる噴出口とを備えたプラズマ生成装置が知られている。特許文献1には、この種のプラズマ生成装置が記載されている。
特開平11−67114号公報
ところで、この種のプラズマ生成装置では、プラズマガスを拡大したり、プラズマガスの活性を上げるなどプラズマガスの特性を変更、制御するには、電源からプラズマ生成部へ投入する電力を制御する必要があった。
本発明は、かかる点に鑑みてなされたものであり、その目的は、電源からプラズマ生成部へ投入する電力を制御することなく、プラズマガスの特性を変更、制御してプラズマガスを拡大したり、プラズマガスの活性を上げることにある。
第1の発明は、プラズマ発生用ガスとして、アルゴン、ヘリウム、ネオンの少なくとも一つが貯蔵されるプラズマ生成用ガスボンベと、前記プラズマ生成用ガスボンベから供給されるプラズマ発生用ガスに高周波を作用させることでプラズマを生成させるプラズマ生成部と、前記プラズマ生成部が生成した前記プラズマを希釈する希釈ガスを供給する希釈ガス供給手段と、前記プラズマを前記希釈ガスで希釈することにより得られたプラズマガスを噴出させる噴出口とを備えたプラズマ生成装置において、前記プラズマが生成する領域と前記プラズマガスが通過する領域との少なくとも一方に、アンテナから電磁波を照射する電磁波発生装置を備えたことを特徴とするプラズマガス生成装置である
第1の発明では、プラズマが生成する領域とプラズマガスが通過する領域との少なくとも一方にアンテナから電磁波を照射することにより、噴出口から噴出させるプラズマガスの特性を変更することができる。
第2の発明は、第1の発明において、前記噴出口は、スリット状に形成されていることを特徴とするプラズマガス生成装置である。
第3の発明は、第2の発明において、
スリット状の前記噴出口に沿って強電場を移動させることを特徴とするプラズマガス生成装置である
第4の発明は、第3の発明において、スリット状の前記噴出口に沿って前記電磁波発生器の前記アンテナを移動させるアンテナ駆動手段を備え、前記アンテナ駆動手段は、前記アンテナを移動させるのにともない、前記強電場を噴出口に沿って移動させることを特徴とするプラズマガス生成装置である
第4の発明では、拡大したプラズマガスをスリット状の噴出口に沿って次々に発生させて、プラズマガスが接触可能な領域を拡大することができる。
第5の発明は、第1または第2の発明において、前記電磁波発生装置は、高周波を伝送する伝送路と、高周波を電磁波として空間に放射する複数のアンテナとを備え、前記伝送路は、本線と、本線から枝分かれする複数の支線と、複数の支線と本線との間に設けられ、本線から各支線への高周波をオンオフする分配器とを備えていることを特徴とするプラズマガス生成装置である
第5の発明では、支線を切り替えてプラズマを移動させる。
第6の発明は、第1または第2の発明において、前記電磁波発生装置は、前記アンテナから放出する電磁波の周波数を、複数の所定の周波数に変更可能な周波数変更手段を備え、前記アンテナは、本線と、本線から枝分かれする複数の支線を備え、前記周波数変更手段により電磁波の周波数を所定の周波数に変更することにより、特定の前記支線において、所定の周波数に対応して電磁波の振幅が大きくなるように、前記支線の長さが設定されていることを特徴とするプラズマガス生成装置である
第7の発明は、第1の発明において、前記噴出口は、チューブの端部開口として形成されていることを特徴とするプラズマ生成装置である
本発明では、プラズマが生成する領域とプラズマガスが通過する領域との少なくとも一方にアンテナから電磁波を照射することにより、噴出口から噴出させるプラズマガスの特性を変更することができる。
第4の発明では、拡大したプラズマガスをスリット状の噴出口に沿って次々に発生させて、プラズマガスが接触可能な領域を拡大することができる。
第5の発明では、支線を切り替えてプラズマを移動させることができる。
実施形態1に係るプラズマ生成装置の概略構成図である。 実施形態2に係るプラズマ生成装置の概略構成図である。 実施形態3に係るプラズマ生成装置の概略構成図である。 実施形態4に係るプラズマ生成装置の概略構成図である。 実施形態1を適用した排ガス処理装置の概略構成図である。 実施形態1を適用した静電気防止装置の概略構成図である。
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、以下の実施形態は、本質的に好ましい例示であって、本発明、その適用物、あるいはその用途の範囲を制限することを意図するものではない。
《実施形態1》
実施形態1において、プラズマ生成装置10は、図1に示すように、プラズマ生成部1と、プラズマ生成用電源2と、プラズマ生成用ガスボンベ3と、空気ブロワ4(希釈ガス供給手段)と、電磁波発生装置5と、電磁波発生用電源6とを備えている。
プラズマ生成部1は、高周波によりプラズマを発生させるスパーク放電器、コロナ放電器、誘電体バリア放電器、ICP装置などで構成される。
プラズマ生成部1は、プラズマ生成用の高周波を発生させるために、プラズマ生成部用電源から電力を得て高周波を発生させる半導体発信器を備えている。
プラズマ生成用ガスボンベ3は、プラズマ生成部1においてプラズマ化するためのプラズマ発生用ガスをプラズマ生成部1に供給するためのボンベである。
プラズマ生成用ガスボンベ3には、プラズマ発生用ガスとして、アルゴン、ヘリウム、ネオンの少なくとも1つが貯蔵される。
空気ブロワ4(希釈ガス供給手段)は、生成したプラズマを希釈してプラズマガスPGを得るための空気をプラズマ生成部1に供給するための昇圧装置である。
プラズマ生成部1で生成したプラズマは空気に希釈されてプラズマガスPGを形成する。
プラズマガスPGは、直方体に形成されたプラズマ生成部1の側面に設けられた噴出口7から噴出される。
噴出口7は、実施形態1では、スリット状に形成されている。
電磁波発生装置5は、プラズマ生成部1で生成したプラズマガスPGにマイクロ波を照射して、電磁波発生用電源6から電力を得てマイクロ波を発生させる半導体発信器を備えている。
電磁波発生装置5は、また、半導体発信器からの高周波を伝送する伝送路8と、電磁波として空間に放射する複数のアンテナ9とを備えている。
伝送路8は、本線8aと、本線8aから枝分かれする複数の支線8bと、複数の支線8bと本線8aとの間に設けられ、本線8aから各支線8bへの高周波をオンオフする分配器8cとを備えている。
複数のアンテナ9は、各支線8bの先端にそれぞれ取り付けられている。
−プラズマ生成装置1の動作−
プラズマ生成装置10の動作について説明する。プラズマ生成装置10において、プラズマ生成部1は、UHF帯の高周波によりプラズマを生成させる。
電磁波発生装置5は、プラズマガスPGが通過する領域として、噴出口7から噴出するプラズマガスPGの基部に、アンテナ9からマイクロ波を照射し、プラズマガスPGを拡大する。
また、分配器8cにより、支線8bを切り替えて拡大したプラズマガスPGをスリットに沿って順次、移動させる。
−実施形態1の効果−
実施形態1では、プラズマガスPGが通過する領域にアンテナ9からマイクロ波を照射することにより、噴出口7から噴出させるプラズマガスPGを拡大したり、プラズマガスPGの活性を上げるなど、プラズマガスPGの特性を変更することができる。
プラズマ生成部1は、UHF帯の高周波によりプラズマを生成させるので、低温の安定したプラズマガスPGを噴出させることができる。
プラズマ生成部1は、プラズマ発生用ガスの空気、アルゴン、ヘリウム、ネオンの少なくとも1つをプラズマ化するので、拡大したプラズマを得やすい。
また、実施形態1では、分配器8cにより、支線8bを切り替えて拡大したプラズマガスPGをスリットに沿って移動させるので、拡大したプラズマガスPGと接触する範囲を広くすることができる。
《実施形態2》
実施形態2では、図2に示すように、アンテナ9は、アンテナ駆動手段11に搭載され、アンテナ9の先端が本体の外側において、噴出口7の近傍に臨むように設けられている。
アンテナ駆動手段11は、スリット状の噴出口7に沿って電磁波発生器のアンテナ9を移動させる。
これにより、拡大したプラズマガスPGをスリット状の噴出口7に沿って次々に発生させて、拡大したプラズマガスPGが接触可能な範囲を広くすることができる。
《実施形態3》
実施形態3では、図3に示すように、電磁波発生装置5は、アンテナ13から放出するマイクロ波の周波数を、複数の所定の周波数に変更可能な周波数変更手段12を備えている。
また、アンテナ13は、本線13aと、本線13aから枝分かれする複数の支線13bを備えている。
支線13bは、特定の支線13bにおいて所定の周波数に対応してマイクロ波の振幅が大きくなるように、支線13bの長さが設定されている。
そのため、周波数変更手段12によりマイクロ波の周波数を所定の周波数に変更することにより、特定の支線13bにおいて、所定の周波数に対応してマイクロ波の振幅を大きくすることができる。
そして、マイクロ波の振幅を大きくすることができれば、特定の支線13bにおいて、プラズマガスPGを拡大することができる。
このように、拡大したプラズマガスPGをスリット状の噴出口7に沿って次々に発生させることにより、プラズマガスPGを移動させ、プラズマガスPGが接触可能な領域を拡大することができる。
《実施形態4》
実施形態4では、図4に示すように、噴出口7は、チューブ14の端部開口として形成されている。
また、希釈ガスはボンベ4aから供給される。
また、電磁波発生装置5は、プラズマが生成した後のプラズマガスPGが通過する領域に、アンテナ9からマイクロ波を照射するように構成されている。
そして、プラズマガスPGが通過する領域にアンテナ9からマイクロ波を照射することにより、噴出口7から噴出させるプラズマガスPGの特性を変更する。
その他の構成は、実施形態1と同じである。
《実施形態5》
実施形態1−4のプラズマ生成装置10は、様々な用途に用いることができる。例えば、実施形態5は、図5に示すように、実施形態1のプラズマ生成装置10を排ガス処理装置20に適用した例である。
この排ガス処理装置20においては、実施形態1のプラズマ生成装置10が複数台排ガスGのダクト21に設置され、プラズマガスPGが生成している領域に排ガスGが通過するように構成されている。
この排ガス処理装置20においては、プラズマ生成装置10から噴出するプラズマガスPGにより、排ガスG中の有害物質が無害化される。
また、噴出するプラズマガスPGにより、排ガスG中に含まれる不純物が灰化される。
そして、実施形態5の排ガス処理装置20によれば、拡大したプラズマガスPGをスリット状の噴出口7に沿って次々に発生させることにより、プラズマガスPGを移動させ、プラズマガスPGの接触時間、接触体積、接触可能な領域を拡大することができる。
《その他の実施形態》
実施形態1−5のプラズマ生成装置10は、また、噴出するプラズマガスPGにより、対象物、例えばエンジン内の汚れなどを炭化、灰化してブローオフすることに用いることが可能である。
また、噴出するプラズマガスPGにより、生体の止血に用いることが可能である。
また、プラズマ生成部1において、窒素原子を含むガスと、酸素原子を含むガスとをプラズマ化すると、噴出するプラズマガスPGにNOもしくはNOラジカルを発生させることができる。その場合、NOもしくはNOラジカルにより、プラズマガスPGが噴出される空間や対象物を除菌することができる。
さらに、NOもしくはNOラジカルにより、対象物が生体皮膚の場合、傷の治癒を促進したり、美容効果を高めたりすることができる。
《ミスト生成装置30への適用例》
実施形態1−5のプラズマ生成装置10は、ミストの特性を変更することにも適用可能である。
例えば、図6は、実施形態1のプラズマ生成装置10をミスト生成装置30に適用し、た例である。
ミスト生成装置30は、それぞれ圧力により液滴を射出する少なくとも2つのノズル31と実施形態1のプラズマ生成装置10とを備えている。
ノズル31は、ノズル31から射出された液滴同士を衝突させるように配置されている。そのため、粒子径の小さいミストを発生させることができる。
また、プラズマ生成装置10は、ノズル31から射出された液滴同士が衝突する領域に、プラズマガスを生成するように構成されている。
そして、プラズマガスの生成する領域に、電磁波発生装置5のアンテナ9からマイクロ波を照射することにより、ミストの粒子径等の特性をより多様に変更することができるように構成されている。
このように、液滴同士を衝突させている領域にプラズマを生成させることにより、表面張力等の特性を変化させ、ミストの粒子径等の特性をコントロールできる。
また、特に、粒子径を小さくして、液滴の表面張力を大きくすることにより、衣服や物に付着してこれらを濡らすようなことがないドライミストを作ることができる。
また、空気中の電荷をこのミスト粒子に補足させて空気中の静電気の帯電を防止することができる。
《静電気防止装置への適用例》
図6は、また、ミスト生成装置30を静電気防止装置40として用いることを示している。
静電気防止装置40は、ミスト生成装置30と、電極41と、排気手段42とを備えている。
また、液滴は、蒸発性の低い液体で構成されている。
電極41は、空気中の電荷を補足したミスト粒子に対して電気的な引力を発生させる。
排気手段42は、電極41の周辺に集められた空気中の電荷を補足したミスト粒子を排気する。
このように、空気中の電荷を補足したミスト粒子を電極41側に集めることにより、空気中から静電気を除去することができる。そのため、空気中の静電気の帯電を防止することができる。
特に、液滴を蒸発性の低い液体で構成しているので、液滴が、蒸発しきるまでの時間が長い。そのため、空気中の静電気除去の効果が高い。
以上説明したように、本発明は、プラズマを生成するプラズマ生成装置について有用である。
1 プラズマ生成部
4 希釈ガス供給手段
5 電磁波発生装置
8 伝送路
8a 本線
8b 支線
8c 分配器
9 アンテナ
10 プラズマ生成装置
11 アンテナ駆動手段
12 周波数変更手段

Claims (2)

  1. プラズマ発生用ガスとして、アルゴン、ヘリウム、ネオンの少なくとも一つが貯蔵されるプラズマ生成用ガスボンベと、
    前記プラズマ生成用ガスボンベからプラズマ発生用ガスを供給し、高周波によってプラズマを生成させるプラズマ生成部と、
    前記プラズマ生成部が生成した前記プラズマを希釈する希釈ガスを供給する希釈ガス供給手段と、
    前記プラズマを前記希釈ガスで希釈することにより得られたプラズマガスを噴出させる噴出口とを備えたプラズマガス生成装置において、
    前記噴出口から噴出されるプラズマガスに、本線と、該本線から枝分かれする複数の支線を備えたアンテナから電磁波を照射し、該アンテナから放出する電磁波の周波数を複数の所定の周波数に変更可能な周波数変更手段を有する電磁波発生装置を備え、
    前記複数の支線のうち特定の支線の長さが、前記周波数変更手段により変更された所定の周波数に対応して電磁波の振幅が大きくなるような長さに設定されることを特徴とするプラズマガス生成装置。
  2. 請求項1において、
    前記噴出口は、チューブの端部開口として形成されていることを特徴とするプラズマ生成装置。
JP2013551734A 2011-12-28 2012-12-26 プラズマガス生成装置 Expired - Fee Related JP6255590B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011289697 2011-12-28
JP2011289697 2011-12-28
PCT/JP2012/083633 WO2013099934A1 (ja) 2011-12-28 2012-12-26 プラズマ生成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2013099934A1 JPWO2013099934A1 (ja) 2015-05-11
JP6255590B2 true JP6255590B2 (ja) 2018-01-10

Family

ID=48697416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013551734A Expired - Fee Related JP6255590B2 (ja) 2011-12-28 2012-12-26 プラズマガス生成装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9358519B2 (ja)
EP (1) EP2804447A4 (ja)
JP (1) JP6255590B2 (ja)
WO (1) WO2013099934A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MX2016013234A (es) 2014-04-08 2017-05-19 Plasma Igniter LLC Generacion de plasma de resonador de cavidad coaxial de señal doble.

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0724238B2 (ja) * 1985-09-19 1995-03-15 日本高周波株式会社 無電極高周波プラズマ反応装置
JPH1167114A (ja) 1997-08-14 1999-03-09 Toshiba Microelectron Corp プラズマ生成装置およびイオン注入装置
JP2002008894A (ja) * 2000-06-27 2002-01-11 Matsushita Electric Works Ltd プラズマ処理装置及びプラズマ点灯方法
JP3889918B2 (ja) * 2000-08-25 2007-03-07 富士通株式会社 プラズマエッチング方法、プラズマエッチング装置及びプラズマ処理装置
US6976353B2 (en) * 2002-01-25 2005-12-20 Arvin Technologies, Inc. Apparatus and method for operating a fuel reformer to provide reformate gas to both a fuel cell and an emission abatement device
JP4146773B2 (ja) * 2002-08-28 2008-09-10 松下電器産業株式会社 プラズマ処理方法及び装置
US7465407B2 (en) 2002-08-28 2008-12-16 Panasonic Corporation Plasma processing method and apparatus
JP4418227B2 (ja) 2003-12-26 2010-02-17 アリオス株式会社 大気圧プラズマ源
JP2005340079A (ja) * 2004-05-28 2005-12-08 Adtec Plasma Technology Co Ltd マイクロ波プラズマ発生装置
US7806077B2 (en) * 2004-07-30 2010-10-05 Amarante Technologies, Inc. Plasma nozzle array for providing uniform scalable microwave plasma generation
JP4916776B2 (ja) * 2006-05-01 2012-04-18 国立大学法人 東京大学 吹き出し形マイクロ波励起プラズマ処理装置
US7453566B2 (en) * 2006-08-31 2008-11-18 Massachusetts Institute Of Technology Hybrid plasma element monitor
WO2009008519A1 (ja) * 2007-07-12 2009-01-15 Imagineering, Inc. ガス処理装置、ガス処理システム及びガス処理方法、並びにそれを用いた排気ガス処理システム及び内燃機関
WO2009008525A1 (ja) * 2007-07-12 2009-01-15 Imagineering, Inc. 排ガスの物質浄化装置
CN102282916A (zh) * 2009-01-13 2011-12-14 里巴贝鲁株式会社 等离子体生成装置及方法
CN102365785B (zh) * 2009-03-27 2014-02-26 东京毅力科创株式会社 调谐器和微波等离子体源
WO2011034190A1 (ja) * 2009-09-17 2011-03-24 イマジニアリング株式会社 プラズマ生成装置
WO2011034189A1 (ja) * 2009-09-17 2011-03-24 イマジニアリング株式会社 ガス処理装置、及び内燃機関

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2013099934A1 (ja) 2015-05-11
EP2804447A1 (en) 2014-11-19
EP2804447A4 (en) 2015-10-07
US20150010439A1 (en) 2015-01-08
WO2013099934A1 (ja) 2013-07-04
US9358519B2 (en) 2016-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9713242B2 (en) Plasma treatment equipment
US9693441B2 (en) Method for generating an atmospheric plasma jet and atmospheric plasma minitorch device
JP5848705B2 (ja) コールドプラズマジェットの発生装置
KR100422163B1 (ko) 플라즈마 처리장치 및 이 장치를 이용한 플라즈마 생성방법
JP5615359B2 (ja) 粒子の削減または除去に関する改善
JP2005528737A (ja) 雰囲気プラズマ表面処理方法およびそれを実行するための装置
US20100019677A1 (en) Plasma producing apparatus and method of plasma production
EP2543443B1 (en) Coating forming device, and method for producing coating forming material
EP1689216A1 (en) Atmospheric-pressure plasma jet
JP2018504757A (ja) 多孔質誘電体を含むプラズマ発生源
JP2011000224A (ja) プラズマ照射装置
JP6255590B2 (ja) プラズマガス生成装置
CN108348114A (zh) 用于干燥和等离子支持地消毒手的方法和设备
KR101150382B1 (ko) 저온 상압 플라즈마 제트 발생기
JP6380680B2 (ja) イオン風送出装置
US9767995B2 (en) Plasma treatment device and method for plasma treatment
KR101150387B1 (ko) 모세관 구동 전극형 대기압 플라즈마 제트 발생기
Walsh et al. Atmospheric dielectric-barrier discharges scalable from 1 mm to 1 m
JP2002253952A (ja) プラズマ表面処理方法及び装置
JP5906455B2 (ja) 霧化装置
JP5368718B2 (ja) 噴霧装置
US11330698B2 (en) Method for expanding sheath and bulk of plasma by using double radio frequency
WO2014132318A1 (ja) ミスト生成方法及びミスト生成装置
KR101748739B1 (ko) 표면방전과 가스 유도관을 이용한 유전격벽방전 대기압 플라즈마 장치
JP2013111558A (ja) ラジカル発生装置及び窒素酸化物発生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160712

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170314

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170509

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171108

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6255590

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees