JP6254699B2 - 中空容器の射出ブロー成形方法及び射出ブロー成形装置 - Google Patents

中空容器の射出ブロー成形方法及び射出ブロー成形装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6254699B2
JP6254699B2 JP2016532982A JP2016532982A JP6254699B2 JP 6254699 B2 JP6254699 B2 JP 6254699B2 JP 2016532982 A JP2016532982 A JP 2016532982A JP 2016532982 A JP2016532982 A JP 2016532982A JP 6254699 B2 JP6254699 B2 JP 6254699B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
injection
cooling
mold
preform
blow molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016532982A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2016006686A1 (ja
Inventor
大三郎 竹花
大三郎 竹花
政樹 会見
政樹 会見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissei ASB Machine Co Ltd
Original Assignee
Nissei ASB Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissei ASB Machine Co Ltd filed Critical Nissei ASB Machine Co Ltd
Publication of JPWO2016006686A1 publication Critical patent/JPWO2016006686A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6254699B2 publication Critical patent/JP6254699B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/72Heating or cooling
    • B29C45/73Heating or cooling of the mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C45/78Measuring, controlling or regulating of temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/0031Making articles having hollow walls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/06Injection blow-moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/64Heating or cooling preforms, parisons or blown articles
    • B29C49/6409Thermal conditioning of preforms
    • B29C49/6427Cooling of preforms
    • B29C49/643Cooling of preforms from the inside
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/72Heating or cooling
    • B29C45/73Heating or cooling of the mould
    • B29C2045/7343Heating or cooling of the mould heating or cooling different mould parts at different temperatures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C2049/023Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison using inherent heat of the preform, i.e. 1 step blow moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/25Solid
    • B29K2105/253Preform
    • B29K2105/258Tubular

Description

本発明は、射出ブロー成形法により中空容器を成形する射出ブロー成形方法及び射出ブロー成形装置に関する。
従来、樹脂製の中空容器の成形方法は様々提案されているが、その代表的な方法として、射出成形によりプリフォーム(パリソン)を形成し、このプリフォームをブロー成形することにより中空容器を成形する射出ブロー成形方法が知られている。この射出ブロー成形方法を採用する射出ブロー成形装置は、射出成形部とブロー成形部とを備え、射出成形部にてプリフォームを射出成形し、このプリフォームのネック部を保持して射出成形部からブロー成形部に移送し、ブロー成形部にてプリフォームをブロー成形することで中空容器を形成する。なお、このような射出ブロー成形装置は、例えば、1ステージ方式、或いはホットパリソン式の射出ブロー成形装置と呼ばれている。
ここで、射出ブロー成形装置では、射出成形部においてプリフォームを所定温度まで冷却した後に離型しなければ、離型不良が発生する虞がある。例えば、射出成形部を構成する射出ブロー型からプリフォームを離型する際に、ゲート部の伸びや切れ、いわゆる糸引き等の離型不良が発生する虞がある。
このため、ブロー成形装置では、プリフォームが適切な温度となるように、射出成形部においてプリフォームを適宜冷却している。例えば、射出成形部を構成するキャビティ型及び射出コア型に形成した流路に、冷却水等の温調冷却媒体を流通させ、キャビティ内に充填される樹脂(プリフォーム)を冷却するようにしたものがある(特許文献1参照)。
実開平5−41761号公報
上述のように射出成形部においてプリフォームを冷却することで、プリフォームを良好に離型、移送することはできる。しかしながら、ブロー成形部に移送したプリフォームの保有する保有熱が少ないと、ブロー成形時の賦形性が低下してしまうという問題がある。すなわちプリフォームの温度が低くなり過ぎると、ブロー成形によって所望の形状の中空容器を形成することができない虞がある。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、射出成形したプリフォームの離型不良を抑制しつつブロー成形時の賦形性の向上を図ることができる中空容器の射出ブロー成形方法及び射出ブロー成形装置を提供することを目的とする。
上記課題を解決する本発明の第1の態様は、射出キャビティ型及び射出コア型を冷却しながら、前記射出キャビティ型と前記射出コア型とで画成される射出空間内に樹脂材料を射出してプリフォームを形成する射出成形工程と、前記プリフォームを前記射出空間内に保持した状態で所定温度に冷却する冷却調整工程と、前記プリフォームを、前記射出コア型が挿入された状態で、前記射出キャビティ型から離型すると共にブローキャビティ型まで移送する移送工程と、前記ブローキャビティ型内で前記プリフォームをブロー成形して中空容器を形成するブロー成形工程と、を有し、少なくとも前記冷却調整工程において、前記射出コア型に対する冷却強度を前記射出キャビティ型に対する冷却強度よりも弱めることを特徴とするブロー成形方法にある。
かかる第1の態様では、冷却調整工程において、射出キャビティ型を所定の冷却強度で冷却することで、プリフォームの外周面は十分に冷却される。したがって射出キャビティ型からプリフォームを良好に離型させることができる。一方で、射出コア型の冷却強度を弱めることで、離型したプリフォームの保有熱が比較的高く維持される。したがって、ブロー成形時の賦形性が向上する。
本発明の第2の態様は、第1の態様のブロー成形方法において、前記冷却調整工程中の少なくとも一部の期間で前記射出コア型の冷却を中止することで前記射出コア型に対する冷却強度を弱めることを特徴とするブロー成形方法にある。
かかる第2の態様では、射出コア型に対する冷却強度を比較的容易に調整することができる。
本発明の第3の態様は、第2の態様のブロー成形方法において、前記冷却調整工程の全期間で前記射出コア型の冷却を中止することを特徴とするブロー成形方法にある。
かかる第3の態様では、射出コア型に対する冷却強度がより大きく弱められるため、プリフォームの保有熱をさらに確実に保持することができる。
本発明の第4の態様は、第1〜3の何れか一つの態様のブロー成形方法において、前記射出キャビティ型及び前記射出コア型は、前記射出キャビティ型及び前記射出コア型に設けられた流路に温調冷却媒体を流通させることで冷却され、前記温調冷却媒体の流通量を前記射出キャビティ型よりも減少させることで前記射出コア型に対する冷却強度を弱めることを特徴とするブロー成形方法にある。
かかる第4の態様では、射出コア型に対する冷却強度を比較的容易に調整することができる。
本発明の第5の態様は、射出キャビティ型及び射出コア型を備え、前記射出キャビティ型と前記射出コア型とで画成される射出空間内に樹脂材料を射出してプリフォームを形成する射出成形部と、前記プリフォームを、前記射出コア型が挿入された状態で、前記射出キャビティ型から離型すると共にブローキャビティ型まで移送する移送部と、前記ブローキャビティ型内で前記プリフォームをブロー成形して中空容器を形成するブロー成形部と、を有すると共に、前記射出キャビティ型及び前記射出コア型を冷却する冷却手段と、を備え、前記冷却手段は、前記射出成形部において前記プリフォームを冷却する冷却期間には、前記射出コア型に対する冷却強度を前記射出キャビティ型に対する冷却強度よりも弱めることを特徴とするブロー成形装置にある。
かかる第5の態様では、冷却手段によって射出キャビティ型を所定の冷却強度で冷却することで、プリフォームの外周面は十分に冷却される。したがって射出キャビティ型からプリフォームを良好に離型させることができる。一方で、射出コア型の冷却強度を弱めることで、離型したプリフォームの保有熱が比較的高く維持される。したがって、ブロー成形時の賦形性が向上する。
以上のように、本発明によれば、射出成形したプリフォームの離型不良を抑制しつつ、ブロー成形時の賦形性の向上を図ることができる。
本発明に係る中空容器の一例を示す斜視図である。 本発明に係るプリフォームの一例を示す断面図である。 本発明の一実施形態に係る射出ブロー成形装置の概略構成を示すブロック図である。 本発明の一実施形態に係る射出成形型を示す断面図である。 本発明の一実施形態に係るブロー成形型を示す断面図である。 本発明の一実施形態に係る射出ブロー成形方法を説明する図である。 実施例に係る中空容器及び比較例に係る中空容器の表面状態を示す写真である。 本発明の一実施形態に係る射出ブロー成形方法の他の例を説明する図である。 本発明の一実施形態に係る射出ブロー成形方法の他の例を説明する図である。
以下、本発明の一実施形態について図面を参照して詳細に説明する。
図1は本発明に係る中空容器の一例を示す斜視図であり、図2は射出成形されたプリフォームの一例を示す断面図である。
図1に示す中空容器10は、上端に口部11を有するネック部12と、ネック部12から連続する筒状の胴部13と、胴部13から連続する底部14とで構成されている。本実施形態に係る中空容器10は、例えば、化粧水や乳液等を収容する比較的細口で小型の円筒状容器であり、胴部13や底部14が比較的肉厚(例えば、4〜8mm程度)に形成されている。この中空容器10は、ポリエチレンテレフタレート(PET)等の樹脂材料からなり、所定形状のプリフォームをブロー成形することによって形成されている。なお中空容器10の外観形状は、あくまで一例であり、この形状に限定されるものではない。
本実施形態に係る中空容器10を成形するためのプリフォーム20は、図2に示すように、上端に開口部21を有し外周部にねじ溝が形成されたネック部22と、ネック部22に連続する筒状の胴部23と、胴部23に連続する半球状の底部24とで構成されている。このプリフォーム20の胴部23は、ネック部22側の端部を構成し中空容器10の胴部13と略同一径の大径部23aと、大径部23aよりも直径の小さい小径部23bとを含んでいる。なお大径部23aと小径部23bとの境界部分は、大径部23aから小径部23bまで胴部23の直径が徐々に減少するように形成されている。なおプリフォーム20の胴部23及び底部24の肉厚は、中空容器10の肉厚に合わせて比較的厚く形成されている(例えば、2〜4mm程度)。
またプリフォーム20は、底部24から突出するゲート部25を有する。このプリフォーム20は、樹脂材料を射出成形することによって形成され、その後、ブロー成形により上記のような中空容器10が形成される。このゲート部25は、プリフォーム20を射出成形により形成する際、底部24から突出して形成される。
次に、中空容器10を成形するための射出ブロー成形装置について説明する。図3は、本実施形態に係る射出ブロー成形装置を示すブロック図であり、図4は、射出成形部を構成する射出成形型の一例を示す断面図であり、図5は、ブロー成形部を構成するブロー成形型の一例を示す断面図である。
図3に示すように、射出ブロー成形装置100は、射出装置110が連結されてプリフォーム20を射出成形する射出成形部120と、プリフォーム20をブロー成形して中空容器10を形成するブロー成形部130と、射出成形部120からブロー成形部130にプリフォーム20を移送する移送部140と、を有する。例えば、本実施形態では、射出成形部120とブロー成形部130とは、移送部140の周囲に配置され、移送部140を所定角度(例えば、180°)回転させることで、射出成形部120からブロー成形部130にプリフォーム20が移送される。
射出成形部120は、図4に示すように、プリフォーム20を射出成形するための射出成形型121を備える。射出成形型121は、水平方向に開閉可能な割型からなりプリフォーム20のネック部22の外壁面を規定するネック型122と、プリフォーム20の胴部23の外壁面を規定する射出キャビティ型123と、プリフォーム20のネック部22及び胴部23の内壁面を規定する射出コア型124と、で構成されている。射出成形部120では、このような射出キャビティ型123や射出コア型124等で画成される射出空間125内に、射出キャビティ型123の中心部下側のゲート126から樹脂材料を供給することで、プリフォーム20を射出成形する。
移送部140は、射出成形部120で射出成形されたプリフォーム20をブロー成形部130に移送する。具体的には、射出成形部120でプリフォーム20が射出キャビティ型123から離型されると、移送部140は、ネック部22がネック型122によって保持されると共に内部に射出コア型124が挿入されたままの状態で、プリフォーム20を射出成形部120からブロー成形部130に移送する。
ところで、射出ブロー成形装置100は、射出空間125内に充填された樹脂材料(プリフォーム20)を冷却すべく、射出成形型121を構成する射出キャビティ型123及び射出コア型124を冷却する冷却部(冷却手段)150をさらに備えている(図3、図4参照)。冷却部150は、温調冷却媒体を冷却する冷却装置151と、冷却装置151によって冷却された温調冷却媒体を射出キャビティ型123及び射出コア型124に供給する例えば、ポンプ等で構成される供給装置152とを備える。すなわち冷却部150は、射出キャビティ型123及び射出コア型124に形成された流路に、例えば、冷却水等の温調冷却媒体を適宜供給して射出キャビティ型123及び射出コア型124を所定温度に冷却することで、プリフォーム20を所定温度に冷却する。なお冷却部150は、移送部140によるプリフォーム20の移送中にも射出コア型124を冷却可能に構成されている。
本実施形態では、射出キャビティ型123の射出空間125の周囲に、温調冷却媒体が流通する流路123aが連続的に形成されている。一方、射出コア型124は中空に形成されており、その内部に冷却パイプ127が配置されている。冷却パイプ127は射出コア型124の内径よりも細い外径を有しており、射出コア型124内に配置された冷却パイプ127の内外の空間が温調冷却媒体を流通させる流路124aとなっている。
そして冷却部150は、冷却装置151によって所定温度に冷却した所定量の温調冷却媒体を所定のタイミングで供給装置152によって各流路123a,124aに供給する。なお射出キャビティ型123及び射出コア型124の冷却に用いられた温調冷却媒体は冷却部150に戻され、冷却装置151によって所定温度に冷却された後、再び供給装置152によって各流路123a,124aに供給される。
また冷却部150は、射出キャビティ型123に対する冷却強度と、射出コア型124に対する冷却強度と、を個別に調整可能に構成されている。例えば、供給装置152と各流路123a,124aとの間に開閉弁153,154をそれぞれ備えている。冷却部150は、これらの開閉弁153,154の開閉動作を適宜制御し、各流路123a,124aへの温調冷却媒体の供給をそれぞれ制御することで、射出キャビティ型123又は射出コア型124に対する冷却強度を調整している。詳しくは後述するが、射出キャビティ型123及び射出コア型124に対する冷却強度を適宜調整することで、プリフォーム20の射出キャビティ型123からの離型性を良好に維持しつつ、ブロー成形部130での賦形性を向上することができる。
ブロー成形部130は、図5に示すように、プリフォームを構成するブロー成形型131を備える。ブロー成形型131は、水平方向に開閉可能な割型からなるブローキャビティ型133と、ブローキャビティ底型134とを備える。移送部140によって射出成形部120から移送されたプリフォーム20は、上述のようにネック部22がネック型122に保持されると共に射出コア型124が挿入され状態で、ブローキャビティ型133内に配置される。
ここで、本実施形態に係る射出コア型124は、第1のコアピン128aと第2のコアピン128bとを有する。第1のコアピン128aと第2のコアピン128bとの間にはエアー流路129a及びエアー吹出口129bが形成されている。そしてブロー成形部130では、これらエアー流路129a及びエアー吹出口129bを介してプリフォーム20内に高圧のブローエアが供給される。プリフォーム20は、このブローエアにより主に横軸方向に延伸されてブロー成形型131の内壁面135に押圧されることで中空容器10が成形される。
次に、このようないわゆる1ステージ方式の射出ブロー成形装置100を用いた中空容器10の射出ブロー成形方法について、特に、プリフォーム20の温調制御方法について図6を参照して説明する。
図6に示すように、本実施形態に係る射出成形部120では、射出空間125内に樹脂材料を射出してプリフォーム20を形成する射出成形工程と、この樹脂材料(プリフォーム20)を射出空間125内に保持した状態で所定温度に冷却する冷却調整工程と、を実行する。また本実施形態では、射出成形工程には、射出空間125内に樹脂を射出する射出工程と、射出空間125内に充填された樹脂材料(プリフォーム20)を所定圧力に保持する保圧工程と、が含まれる。なお保圧工程は、必要に応じて実行すればよく、必ずしも実行しなくてもよい。
そして本実施形態では、冷却部150は、射出成形工程(射出工程及び保圧工程)においては、開閉弁153,154を開状態として、射出キャビティ型123及び射出コア型124の流路123a,124aに温調冷却媒体をそれぞれ供給する。すなわち、射出成形工程では、射出キャビティ型123及び射出コア型124をそれぞれ冷却する(冷却ON)。このため、射出キャビティ型123及び射出コア型124に対する冷却強度は実質的に一致している。
その後、射出成形部120において、射出成形工程から冷却調整工程に移行すると、冷却部150は、射出コア型に対する冷却強度を、射出キャビティ型に対する冷却強度よりも弱める。本実施形態では、冷却調整工程に移行すると、冷却部150は、冷却調整工程の全期間において、開閉弁154を閉状態に切り替えて射出コア型124の流路124aへの温調冷却媒体の供給を停止する(冷却OFF)。したがって冷却調整工程中、樹脂材料(プリフォーム20)の外表面は射出キャビティ型123によって冷却されるが(冷却ON)、樹脂材料(プリフォーム20)の内表面は射出コア型124によって冷却されることはない(冷却OFF)。
冷却調整工程が終了すると、プリフォーム20を射出キャビティ型123から離型し、移送部140によって射出成形部120からブロー成形部130に移送する(移送工程)。この時点で、射出キャビティ型123によるプリフォーム20の冷却は終了することになる(冷却OFF)。一方、射出コア型124によるプリフォーム20の冷却も、プリフォーム20を移送する際には中止する(冷却OFF)。本実施形態では、射出コア型124によるプリフォーム20の冷却は冷却調整工程において既に停止されているため、その状態(射出コア型124に対する冷却強度)を移送工程においても維持している。すなわち冷却部150は、移送工程においても射出コア型124の流路124aへの温調冷却媒体の供給を停止した状態を維持している(冷却OFF)。
なお本実施形態では移送工程において、射出キャビティ型123によるプリフォーム20の冷却を停止するようにしたが、射出キャビティ型123によるプリフォーム20の冷却は必ずしも停止しなくてもよい。勿論、この場合にも、移送工程において射出キャビティ型123は、射出コア型よりも低温の状態、つまり冷却強度が射出コア型よりも相対的に高い状態となる。
その後、ブロー成形部130へのプリフォーム20の移送が終了すると、ブロー成形型131内でプリフォーム20をブロー成形することにより中空容器10を形成するブロー成形工程を実行する。なお成形された中空容器10は、ブロー成形部130から、或いは別途設けられた取出し部から装置外に取り出される。
以上のような本実施形態に係る中空容器の射出ブロー成形方法では、少なくとも冷却調整工程で、射出コア型124に対する冷却強度を射出キャビティ型123に対する冷却強度よりも弱めるようにしたので、プリフォーム20の離型性を良好に維持しつつ、賦形性を向上することができる。特に、本実施形態のように比較的肉厚のプリフォーム20を用いて中空容器10を成形する場合には効果的である。
詳しくは、冷却調整工程が終了しプリフォーム20を射出キャビティ型123から離型する際、プリフォーム20の外表面は射出キャビティ型123によって十分に冷却されている。したがって、例えば、ゲート部25の伸びや切れ、いわゆる糸引き等の離型不良の発生を抑制することができる。一方で、射出コア型124は、上述のようにプリフォーム20と共に射出成形部120からブロー成形部130に移送される。つまり冷却調整工程終了時にはプリフォーム20が射出コア型124から離型されることはない。このため、冷却調整工程において射出コア型124に対する冷却強度を射出キャビティ型123に対する冷却強度よりも弱めても、プリフォーム20を射出成形部120からブロー成形部130に良好に移送することができる。さらに、冷却調整工程で射出コア型124に対する冷却強度が射出キャビティ型123に対する冷却強度よりも弱められていることで、ブロー成形部130にプリフォーム20を移送後も、プリフォーム20が比較的多くの熱量を保有している。したがって、ブロー成形によってプリフォーム20を所望の形状の中空容器10に変形させることができる。
ここで、本発明に係る射出ブロー成形方法で成形した実施例に係る中空容器と、従来の射出ブロー成形方法で成形した比較例に係る中空容器とで、表面状態を比較した。
なお実施例に係る中空容器は、上述のように中空容器10の胴部13と略同一径の大径部と、小径部とを含む胴部を備えるプリフォームを射出成形し、その際、冷却調整工程及び移送工程中の全期間で射出コア型への温調冷却媒体の供給を停止した。その後、このプリフォームをブロー成形して中空容器を形成した。一方、比較例に係る中空容器は、冷却調整工程及び移送工程で射出コア型への温調冷却媒体の供給量(流通量)の調整を行わない以外は、実施例と同一条件で中空容器を形成した。
図7に示すように、比較例の中空容器には、プリフォームの大径部の端部に相当する部分に溝部が形成されているのに対し、実施例の中空容器には、この溝部が存在していない。この結果からも分かるように、本発明に係る射出ブロー成形方法によれば、ブロー成形時の賦形性が向上し、中空容器を所望の形状に形成することができる。なお溝部が形成された原因としては、ブロー成形前にプリフォームの大径部で過冷却が生じてその部位で必要な保有熱が失われて略固化状態となり、大径部と小径部とで延伸度合に顕著な差が生じてしまったことが考えられる。
また本実施形態では、冷却調整工程の全期間で射出コア型124の冷却を中止するようにしたが、冷却を停止する期間は特に限定されず、冷却調整工程中の一部の期間で射出コア型124の冷却を停止するようにしてもよい。
例えば、図8(a)に示すように、冷却調整工程の後半の期間において開閉弁154を開状態から閉状態に切り替えて、射出コア型124の冷却を停止するようにしてもよい。また例えば、図8(b)に示すように、冷却調整工程中に、射出コア型124の冷却を断続的に実行するようにしてもよい。
また本実施形態では、冷却調整工程及び移送工程において射出コア型124の冷却を停止するようにしたが、例えば、保圧工程の一部の期間においても、射出コア型の冷却を停止するようにしてもよい。例えば、図9に示すように、保圧工程の後半の期間においても射出コア型124の冷却を停止するようにしてもよい。
また本実施形態では、冷却調整工程と共に移送工程においても射出コア型124の冷却を停止するようにしたが、移送工程においては射出コア型124の冷却を実行するようにしてもよい。
さらに本実施形態では、少なくとも冷却調整工程の一部の期間で射出コア型124への温調冷却媒体の供給を停止するようにしたが、必ずしも完全に停止させる必要はない。例えば、開閉弁154として流量の調整が可能な弁を採用し、射出コア型124に供給する温調冷却媒体の供給量を減少させるようにしてもよい。
また冷却部150が射出キャビティ型123及び射出コア型124のそれぞれに独立した供給装置152を備えるようにし、射出キャビティ型123に供給する温調冷却媒体の供給量を増加することで、射出コア型124に対する冷却強度を、射出キャビティ型123に対する冷却強度よりも、相対的に弱めるようにしてもよい。
何れにしても、冷却調整工程における射出コア型124に対する冷却強度は、射出キャビティ型123に対する冷却強度よりも弱められることになる。したがって、上述したようにプリフォーム20の離型性を良好に維持しつつ、賦形性を向上することができる。
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は、上述の実施形態に限定されるものではない。
上述の実施形態では、冷却調整工程等において、射出コア型への温調冷却媒体の供給量を制御することで、射出コア型に対する冷却強度が、射出キャビティ型に対する冷却強度よりも弱められるようにした。しかしながら、射出コア型に対する冷却強度を、射出キャビティ型に対する冷却強度よりも弱める方法は特に限定されるものではない。
例えば、射出コア型に供給する温調冷却媒体の温度を、射出キャビティ型に供給する温調冷却媒体の温度よりも低くするようにしてもよい。具体的には、射出コア型に供給する温調冷却媒体の温度を低下させるようにしてもよいし、射出キャビティ型に供給する温調冷却媒体の温度を上昇させるようにしてもよい。なおこの場合には、冷却部が射出キャビティ型及び射出コア型のそれぞれに独立した冷却装置を備えるようにする。
また上述の実施形態では、射出ブロー成形装置として、プリフォームを射出成形し、そのプリフォームを高圧のエアーによって主として横軸方向に延伸して中空容器を成形するものを例示したが、本発明は、プリフォームを延伸ロッドと高圧のエアーとにより縦軸方向及び横軸方向に延伸して中空容器を形成する、いわゆる二軸延伸ブロー成形装置にも適用可能なものである。
10 中空容器
11 口部
12 ネック部
13 胴部
14 底部
20 プリフォーム
21 開口部
22 ネック部
23 胴部
23a 大径部
23b 小径部
24 底部
25 ゲート部
100 射出ブロー成形装置
110 射出装置
120 射出成形部
121 射出成形型
122 ネック型
123 射出キャビティ型
123a 流路
124 射出コア型
124a 流路
125 射出空間
126 ゲート
127 冷却パイプ
128a 第1のコアピン
128b 第2のコアピン
129a エアー流路
129b エアー吹出口
130 ブロー成形部
131 ブロー成形型
133 ブローキャビティ型
134 ブローキャビティ底型
135 内壁面
140 移送部
150 冷却部
151 冷却装置
152 供給装置
153,154 開閉弁

Claims (5)

  1. 射出キャビティ型及び射出コア型を冷却しながら、前記射出キャビティ型と前記射出コア型とで画成される射出空間内に樹脂材料を射出してプリフォームを形成する射出成形工程と、
    前記プリフォームを前記射出空間内に保持した状態で所定温度に冷却する冷却調整工程と、
    前記プリフォームを、前記射出コア型が挿入された状態で、前記射出キャビティ型から離型すると共にブローキャビティ型まで移送する移送工程と、
    前記ブローキャビティ型内で前記プリフォームをブロー成形して中空容器を形成するブロー成形工程と、を有し、
    少なくとも前記冷却調整工程において、前記射出コア型に対する冷却強度を前記射出キャビティ型に対する冷却強度よりも弱めることを特徴とするブロー成形方法。
  2. 請求項1に記載のブロー成形方法において、
    前記冷却調整工程中の少なくとも一部の期間で前記射出コア型の冷却を中止することで前記射出コア型に対する冷却強度を弱めることを特徴とするブロー成形方法。
  3. 請求項2に記載のブロー成形方法において、
    前記冷却調整工程の全期間で前記射出コア型の冷却を中止することを特徴とするブロー成形方法。
  4. 請求項1〜3の何れか一項に記載のブロー成形方法において、
    前記射出キャビティ型及び前記射出コア型は、前記射出キャビティ型及び前記射出コア型に設けられた流路に温調冷却媒体を流通させることで冷却され、
    前記温調冷却媒体の流通量を前記射出キャビティ型よりも減少させることで前記射出コア型に対する冷却強度を弱めることを特徴とするブロー成形方法。
  5. 射出キャビティ型及び射出コア型を備え、前記射出キャビティ型と前記射出コア型とで画成される射出空間内に樹脂材料を射出してプリフォームを形成する射出成形部と、
    前記プリフォームを、前記射出コア型が挿入された状態で、前記射出キャビティ型から離型すると共にブローキャビティ型まで移送する移送部と、
    前記ブローキャビティ型内で前記プリフォームをブロー成形して中空容器を形成するブロー成形部と、を有すると共に、
    前記射出キャビティ型及び前記射出コア型を冷却する冷却手段と、を備え、
    前記冷却手段は、前記射出成形部において前記プリフォームを冷却する冷却期間には、前記射出コア型に対する冷却強度を前記射出キャビティ型に対する冷却強度よりも弱めることを特徴とするブロー成形装置。
JP2016532982A 2014-07-11 2015-07-10 中空容器の射出ブロー成形方法及び射出ブロー成形装置 Active JP6254699B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014143561 2014-07-11
JP2014143561 2014-07-11
PCT/JP2015/069912 WO2016006686A1 (ja) 2014-07-11 2015-07-10 中空容器の射出ブロー成形方法及び射出ブロー成形装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2016006686A1 JPWO2016006686A1 (ja) 2017-05-25
JP6254699B2 true JP6254699B2 (ja) 2017-12-27

Family

ID=55064314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016532982A Active JP6254699B2 (ja) 2014-07-11 2015-07-10 中空容器の射出ブロー成形方法及び射出ブロー成形装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10759103B2 (ja)
JP (1) JP6254699B2 (ja)
KR (1) KR101975682B1 (ja)
CN (1) CN106536155B (ja)
WO (1) WO2016006686A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3680084B1 (en) * 2017-09-08 2022-11-02 Nissei Asb Machine Co., Ltd. Mold
WO2019146701A1 (ja) * 2018-01-26 2019-08-01 日精エー・エス・ビー機械株式会社 樹脂製の容器部品の製造方法、金型ユニットおよびそれを備えるブロー成形機
EP3860824B1 (en) * 2018-10-05 2024-01-03 Kistler Holding AG Method for controlling an injection molding system
US20220234272A1 (en) * 2019-06-12 2022-07-28 Nissei Asb Machine Co., Ltd. Preform, resin-made container, and manufacturing method therefor
JP6727604B1 (ja) * 2020-04-23 2020-07-22 株式会社青木固研究所 射出延伸ブロー成形機及びポリエチレン製容器の成形方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4019849A (en) * 1975-10-31 1977-04-26 Consupak, Inc. Rapid parison cooling in injection blow molding
JPS56127430A (en) * 1980-03-10 1981-10-06 Yoshida Kogyo Kk <Ykk> Method and apparatus for manufacturing transparent, polyester vessel
US4356142A (en) 1980-08-27 1982-10-26 Wheaton Industries Injection blow molding pet products
JPS57105321A (en) * 1980-12-23 1982-06-30 Katashi Aoki Method for cooling parison in mold
JPH05185493A (ja) * 1991-07-10 1993-07-27 Nissei Asb Mach Co Ltd 高速型二軸延伸吹込成形方法
JP3019881B2 (ja) 1991-08-06 2000-03-13 松下電送システム株式会社 情報通信装置
JPH0541761U (ja) 1991-11-11 1993-06-08 株式会社メイホー 2軸延伸ブロー成形用パリソンの冷却方法
JP3290011B2 (ja) * 1993-10-22 2002-06-10 株式会社青木固研究所 射出延伸吹込成形におけるプリフォーム成形方法
JPH07171888A (ja) 1993-12-21 1995-07-11 Koyo Jidoki Kk プリフォーム強制冷却装置
JP3573374B2 (ja) 1995-05-08 2004-10-06 株式会社青木固研究所 射出延伸吹込成形におけるプリフォーム成形方法
JP3549171B2 (ja) * 1995-05-30 2004-08-04 株式会社吉野工業所 エクストルージョンブロー成形方法
JP4714509B2 (ja) * 2005-06-13 2011-06-29 株式会社青木固研究所 射出延伸ブロー成形方法
JP4739897B2 (ja) * 2005-09-30 2011-08-03 株式会社青木固研究所 ネック型とコア型の金型ユニット
JP2007098862A (ja) 2005-10-06 2007-04-19 National Printing Bureau 凹版印刷機のワイピング駆動装置
CN102744800B (zh) * 2008-04-18 2015-12-09 萨克米伊莫拉机械合作社合作公司 方法和设备
JP5888731B2 (ja) * 2012-01-31 2016-03-22 日精エー・エス・ビー機械株式会社 金型装置及び射出成形装置並びに射出成形方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20170157823A1 (en) 2017-06-08
JPWO2016006686A1 (ja) 2017-05-25
CN106536155A (zh) 2017-03-22
CN106536155B (zh) 2019-03-01
KR101975682B1 (ko) 2019-05-07
WO2016006686A1 (ja) 2016-01-14
KR20170026592A (ko) 2017-03-08
US10759103B2 (en) 2020-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6254699B2 (ja) 中空容器の射出ブロー成形方法及び射出ブロー成形装置
JP7202279B2 (ja) 樹脂製の容器の製造方法
JP5033469B2 (ja) 耐熱ボトルの射出延伸ブロー成形方法
US8889053B2 (en) Mold apparatus, injection molding apparatus, and injection molding method
US11613062B2 (en) Method and apparatus for forming final-shaped containers using liquid to be contained therein
JP6878715B2 (ja) 樹脂製容器の製造方法
JP5789555B2 (ja) 二重容器の製造方法
JP6072583B2 (ja) 樹脂製容器の成形方法及び成形機
JP2022188209A (ja) 樹脂製容器の製造方法、温度調整用金型およびブロー成形装置
US11958230B2 (en) Method for producing resin container and device for producing resin container
JPS61108509A (ja) 延伸吹込成形用パリソンの成形方法
CN116761708A (zh) 树脂制容器的制造方法以及制造装置
JP2003071872A (ja) 成形方法
JP2008173829A (ja) 樹脂成形品の成形方法及び成形装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6254699

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250