JP6247535B2 - 電解槽のための電極 - Google Patents

電解槽のための電極 Download PDF

Info

Publication number
JP6247535B2
JP6247535B2 JP2013545366A JP2013545366A JP6247535B2 JP 6247535 B2 JP6247535 B2 JP 6247535B2 JP 2013545366 A JP2013545366 A JP 2013545366A JP 2013545366 A JP2013545366 A JP 2013545366A JP 6247535 B2 JP6247535 B2 JP 6247535B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst composition
electrode
noble metal
mixture
oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013545366A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014505166A (ja
JP2014505166A5 (ja
Inventor
ウルゲゲ,クリスティアン
アントッジ,アントニオ・ロレンツォ
Original Assignee
インドゥストリエ・デ・ノラ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インドゥストリエ・デ・ノラ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ filed Critical インドゥストリエ・デ・ノラ・ソチエタ・ペル・アツィオーニ
Publication of JP2014505166A publication Critical patent/JP2014505166A/ja
Publication of JP2014505166A5 publication Critical patent/JP2014505166A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6247535B2 publication Critical patent/JP6247535B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B11/00Electrodes; Manufacture thereof not otherwise provided for
    • C25B11/04Electrodes; Manufacture thereof not otherwise provided for characterised by the material
    • C25B11/042Electrodes formed of a single material
    • C25B11/046Alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B11/00Electrodes; Manufacture thereof not otherwise provided for
    • C25B11/04Electrodes; Manufacture thereof not otherwise provided for characterised by the material
    • C25B11/051Electrodes formed of electrocatalysts on a substrate or carrier
    • C25B11/055Electrodes formed of electrocatalysts on a substrate or carrier characterised by the substrate or carrier material
    • C25B11/057Electrodes formed of electrocatalysts on a substrate or carrier characterised by the substrate or carrier material consisting of a single element or compound
    • C25B11/061Metal or alloy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B11/00Electrodes; Manufacture thereof not otherwise provided for
    • C25B11/04Electrodes; Manufacture thereof not otherwise provided for characterised by the material
    • C25B11/051Electrodes formed of electrocatalysts on a substrate or carrier
    • C25B11/073Electrodes formed of electrocatalysts on a substrate or carrier characterised by the electrocatalyst material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B11/00Electrodes; Manufacture thereof not otherwise provided for
    • C25B11/04Electrodes; Manufacture thereof not otherwise provided for characterised by the material
    • C25B11/051Electrodes formed of electrocatalysts on a substrate or carrier
    • C25B11/073Electrodes formed of electrocatalysts on a substrate or carrier characterised by the electrocatalyst material
    • C25B11/091Electrodes formed of electrocatalysts on a substrate or carrier characterised by the electrocatalyst material consisting of at least one catalytic element and at least one catalytic compound; consisting of two or more catalytic elements or catalytic compounds
    • C25B11/093Electrodes formed of electrocatalysts on a substrate or carrier characterised by the electrocatalyst material consisting of at least one catalytic element and at least one catalytic compound; consisting of two or more catalytic elements or catalytic compounds at least one noble metal or noble metal oxide and at least one non-noble metal oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B11/00Electrodes; Manufacture thereof not otherwise provided for
    • C25B11/04Electrodes; Manufacture thereof not otherwise provided for characterised by the material
    • C25B11/051Electrodes formed of electrocatalysts on a substrate or carrier
    • C25B11/073Electrodes formed of electrocatalysts on a substrate or carrier characterised by the electrocatalyst material
    • C25B11/091Electrodes formed of electrocatalysts on a substrate or carrier characterised by the electrocatalyst material consisting of at least one catalytic element and at least one catalytic compound; consisting of two or more catalytic elements or catalytic compounds
    • C25B11/097Electrodes formed of electrocatalysts on a substrate or carrier characterised by the electrocatalyst material consisting of at least one catalytic element and at least one catalytic compound; consisting of two or more catalytic elements or catalytic compounds comprising two or more noble metals or noble metal alloys

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Electrodes For Compound Or Non-Metal Manufacture (AREA)
  • Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Electrolytic Production Of Metals (AREA)
  • Inert Electrodes (AREA)

Description

本発明は電解槽におけるアノードとして、例えば塩素-アルカリ電解槽における塩素発生用のアノードとして操作するのに適した電極に関する。
電気分解の用途において触媒被覆を備えた金属製電極を使用することは、当分野で公知である。貴金属またはそれらの酸化物を主成分とする被覆を備えた金属の支持体からなる電極は、例えば、水またはアルカリ塩化物の電気分解プロセスにおいて水素を発生させるためのカソードとして用いられ、また種々の電気冶金プロセスにおいて酸素を発生させるためやアルカリ塩化物の電気分解において塩素を発生させるためのアノードとして用いられる。この種の電極は熱過程によって製造することができ、すなわち、堆積すべき金属の先駆物質を含む溶液の適当な熱分解や、適当な電解浴からのガルバニ電着、あるいは溶射法やプラズマスプレー法または化学(または物理)蒸着による直接の金属被覆によって製造することができる。
例えば、塩素と苛性ソーダを製造することを目的とする塩化ナトリウムのブラインの電気分解は、アノードで塩素を発生させる反応の過電圧を低下させるために二酸化ルテニウム(RuO)の表面層で活性化されたチタンまたはその他のバルブ金属の支持体からなるアノードを用いて、しばしば行うことができる。このタイプの電気分解については、ルテニウム、イリジウムおよびチタンの酸化物の混合物を主成分とする触媒配合物も知られていて、それらは全て、アノードで塩素を発生させる反応の過電圧を低下させることができる。
この種の電極は一般に、熱過程によって製造される。
蒸着法によって支持体の上に触媒配合物を堆積させることができ、この方法は、被覆の堆積パラメーターを極めて正確に制御することができるという利点を有する。しかし、これらは基本的にバッチ(回分)タイプの加工であることによって特徴づけられ、単一のピースを処理することを可能にするためには、支持体を適当な堆積チャンバの中に装填する必要があり、このチャンバを数時間継続する緩やかな圧力降下過程に置かなければならない。プロセスの顕著な継続時間(必要な貴金属の量に応じて、通常は数時間を要する)に加えて、大量の触媒被覆を付与することによって、寿命が非常に短い被覆がもたらされる。
本発明の様々な態様が、添付する特許請求の範囲に示されている。
第一の態様において、本発明は電解槽において気体状の生成物を発生させるための電極に関し、この電極は少なくとも一つの第一の触媒組成物と外側の触媒組成物で被覆されたバルブ金属の支持体からなり、前記少なくとも一つの第一の触媒組成物は、バルブ金属の酸化物またはスズの酸化物と白金族金属(PM)の群から選択される貴金属またはその単独か混合での酸化物との混合物を含み、前記少なくとも一つの第一の触媒組成物は先駆物質の熱分解によって得られ、前記外側の触媒組成物は白金属の群から選択される貴金属またはその単独か混合での酸化物を含み、前記外側の触媒組成物は化学的または物理的蒸着法によって堆積され、前記第一の触媒組成物における貴金属の量は表面について5g/mよりも多く、そして前記外側の触媒組成物における貴金属の量は表面について0.1〜3.0g/mの範囲である。
驚くべきことに、発明者らは、特定の性質を有する一つの最後の触媒層を化学的または物理的気相を介して堆積させることによって、寿命と電位の低下の両者について予期せざる特徴を有する電極が得られることを見いだした。
一つの態様において、本発明に係る電極の第一の触媒組成物は、チタン、イリジウム、ルテニウムを金属または酸化物の形で含んでいる。
一つの態様において、外側の触媒組成物はルテニウムおよび/またはイリジウムを金属または酸化物の形で含んでいる。
一つの態様において、第一の触媒組成物における貴金属の使用量は6〜8g/mの範囲であり、そして外側の触媒組成物における金属の使用量は1.5〜2.5g/mの範囲である。
別の態様において、本発明は電極を製造する方法に関し、この方法は、外側の触媒組成物を化学的または物理的蒸着によって堆積することを含み、好ましくは、これを白金族金属の群から選択される貴金属の反応性スパッタリングによって行う。
さらなる態様において、本発明は使用された電極を再活性化することに関し、これは、白金族金属の群から選択される貴金属またはその単独か混合での酸化物を含む外側の触媒組成物を、化学的または物理的蒸着によって堆積することを含む。
さらなる態様において、本発明はアルカリ塩化物溶液の電解槽、例えば塩素と苛性ソーダを製造することを目的とする塩化ナトリウムのブラインの電解槽に関し、これは上述した電極の上で塩素のアノード生成(陽極生成)を行うものである。
以下の実施例は本発明の特定の態様を証明するために提示されるものであり、本発明の実行可能性は特許請求の範囲に記載された数値の範囲内で十分に実証されている。当業者であれば、実施例において開示された組成と技術は本発明を実施するために十分に機能するものであることが発明者によって見いだされた組成と技術を示していることを理解するべきであるが、しかるに、当業者であれば、本明細書の開示に照らして、開示された特定の態様において多くの変更を行うことができて、それでもなお、本発明の範囲から逸脱することなく、同様の結果または類似する結果が得られることを理解するべきである。
比較例1
10cm×10cmの大きさのチタンメッシュのサンプルにコランダムを吹き付け、残った部分に圧縮空気を噴射して洗浄した。次いで、このサンプルについて、超音波浴中でアセトンを用いて約10分にわたって脱脂を行った。乾燥した後、サンプルを250g/lのNaOHと50g/lのKNOを含む水溶液の中に約100℃で1時間にわたって浸漬した。このアルカリ処理を行った後、サンプルを脱イオン水の中で60℃で3回すすぎ洗いし、このとき一回毎に水を替えた。最後のすすぎ洗いは、少量のHCl(溶液1リットル当り約1ml)を加えて行った。空気による乾燥を行い、TiOの薄膜が成長したことによる褐色の色合いの形成が観察された。次いで、HClで酸性化した水と2-プロパノールの混合物中にRuCl・3HO、HIrCl・6HO、TiClを含み、金属について36%Ru、20%Ir、44%Tiのモル組成を有する水性アルコール溶液を100ml調製した。
溶液を5回の被覆としてはけ塗りすることによって、チタンメッシュのサンプルに塗布し、それぞれの被覆を施した後、100〜110℃で約10分間の乾燥を行い、その後、450℃で15分間の熱処理を行った。後続の被覆を塗布する前に、そのたびにサンプルを空気中で冷却した。
全ての手順の最後に、金属についてのRuおよびIrの合計として表して、9g/mの貴金属の総含有量が得られた。
このようにして得られた電極を、サンプル番号1と定めた。
比較例2
10cm×10cmの大きさのチタンメッシュのサンプルにコランダムを吹き付け、残った部分に圧縮空気を噴射して洗浄した。次いで、このサンプルについて、超音波浴中でアセトンを用いて約10分にわたって脱脂を行った。乾燥した後、サンプルを250g/lのNaOHと50g/lのKNOを含む水溶液の中に約100℃で1時間にわたって浸漬した。このアルカリ処理を行った後、サンプルを脱イオン水の中で60℃で3回すすぎ洗いし、このとき一回毎に水を替えた。最後のすすぎ洗いは、少量のHCl(溶液1リットル当り約1ml)を加えて行った。空気による乾燥を行い、TiOの薄膜が成長したことによる褐色の色合いの形成が観察された。
次いで、このメッシュのサンプルを反応性スパッタリング装置の真空チャンバの中に入れた。
20%アルゴンとの酸素の混合物を供給して動的真空度が約50−4ミリバールに達したとき、スパッタリングターゲットを次の出力で分極させた:ルテニウム35W、イリジウム24W、チタン250W。ターゲットと電極基板の間隙は約10センチメートルであった。
220分の総継続時間にわたって、チタンのメッシュの両面について交互に同じ条件で堆積の工程を実施した。このようにして得られた電極において、約1ミクロンの触媒被覆が形成され、貴金属の総含有量は、金属についてのRuおよびIrの合計として表して、約9g/mであった。
このようにして得られた電極を、サンプル番号2と定めた。
実施例1
10cm×10cmの大きさのチタンメッシュのサンプルにコランダムを吹き付け、残った部分に圧縮空気を噴射して洗浄した。次いで、このサンプルについて、超音波浴中でアセトンを用いて約10分にわたって脱脂を行った。乾燥した後、サンプルを250g/lのNaOHと50g/lのKNOを含む水溶液の中に約100℃で1時間にわたって浸漬した。このアルカリ処理を行った後、サンプルを脱イオン水の中で60℃で3回すすぎ洗いし、このとき一回毎に水を替えた。最後のすすぎ洗いは、少量のHCl(溶液1リットル当り約1ml)を加えて行った。空気による乾燥を行い、TiOの薄膜が成長したことによる褐色の色合いの形成が観察された。
次いで、HClで酸性化した水と2-プロパノールの混合物中にRuCl・3HO、HIrCl・6HO、TiClを含む水性アルコール溶液を100ml調製した。この溶液は、金属について36%Ru、20%Ir、44%Tiのモル組成を有する。
溶液を5回の被覆としてはけ塗りすることによって、チタンメッシュのサンプルに塗布し、それぞれの被覆を施した後、100〜110℃で約10分間の乾燥を行い、その後、450℃で15分間の熱処理を行った。後続の被覆を塗布する前に、そのたびにサンプルを空気中で冷却した。
全ての手順の最後に、金属についてのRuおよびIrの合計として表して、7g/mの貴金属の総含有量が得られた。
次いで、この半完成品としての電極を反応性スパッタリング装置の真空チャンバの中に入れた。
20%アルゴンとの酸素の混合物を供給して動的真空度が約100−4ミリバールに達したとき、スパッタリングターゲットを次の出力で分極させた:ルテニウム30W、イリジウム35W。ターゲットと電極基板の間隙は約10センチメートルであった。得られる被覆に最適な特性を付与するために、基板に対してさらに約150Vの残りの分極化を行った。
40分の総継続時間にわたって、電極の両面について交互に同じ条件で堆積の工程を実施した。このようにして得られた電極は約0.1μmの厚さの外側の触媒被覆を有し、貴金属の総含有量は、金属についてのRuおよびIrの合計として表して、約9g/mであった。
このようにして得られた電極を、サンプル番号3と定めた。
以上の実施例のサンプルを、200g/lの濃度の塩化ナトリウムのブラインを入れた実験室用電解槽の中でpHを3に厳密に制御しながら塩素を発生させるためのアノードとして、特徴づけした。4kA/mの電流密度で測定した塩素の過電圧と生成した塩素中の酸素の体積パーセントを、表1に報告する。
Figure 0006247535
同様に、以上の実施例のサンプルについて耐久試験を行った。この耐久試験は、電解液の濃度と温度についての工業上の電解条件の下での独立した電解槽におけるシミュレーションを行うものであるが、ただし、実験上の反応性を促進するために、電流密度を標準の値よりも2〜3倍高い値まで適宜増大させた。
単位電流当りに減少した貴金属の量を、表2に報告する。
Figure 0006247535
以上の説明は本発明を限定することを意図しておらず、本発明はその範囲から逸脱することなく様々な態様に従って用いることができ、本発明の範囲は添付する特許請求の範囲によって一義的に確定される。
本出願の明細書と特許請求の範囲の全体を通して、「含む」という用語は、他の要素または付加物の存在を排除することを意図していない。
文献中の検討事項、法令、資料、デバイス、記事、その他同種類のものは、単に本発明のための背景を提供するという目的のために本明細書に含まれる。これらの事項の何らかのもの、あるいはそれらの全てが先行技術の基礎の部分を形成していたか、あるいは、それらが、本出願の各々の請求項の優先日の前に、本発明に関連する分野において一般的な共通認識になっていた、ということは示唆されないし、表明されてもいない。
[発明の態様]
[1]
電気化学セルにおいて気体状の生成物を発生させるための電極であって、この電極は少なくとも一つの第一の触媒組成物と外側の触媒組成物で被覆されたバルブ金属の支持体からなり、前記少なくとも一つの第一の触媒組成物は、バルブ金属またはスズまたはこれらの酸化物と白金族金属から選択される貴金属またはその単独か混合での酸化物との混合物を含み、前記少なくとも一つの第一の触媒組成物は先駆物質の熱分解によって得られ、前記外側の触媒組成物は化学的または物理的蒸着法によって堆積され、前記少なくとも一つの第一の触媒組成物における貴金属の量は5g/m よりも多く、そして前記外側の触媒組成物における貴金属の量は0.1〜3.0g/m の範囲である、前記電極。
[2]
前記少なくとも一つの第一の触媒組成物はチタン、イリジウムおよびルテニウムを含む、[1]に記載の電極。
[3]
前記外側の触媒組成物はルテニウムおよび/またはイリジウムを含む、[1]に記載の電極。
[4]
前記少なくとも一つの第一の触媒組成物における貴金属の比使用量は6〜8g/m2であり、そして前記外側の触媒組成物における貴金属の比使用量は1.5〜2.5g/m である、[1]から[3]のいずれかに記載の電極。
[5]
前記外側の触媒組成物を化学的または物理的蒸着法によって堆積することを含む、[1]から[4]のいずれかに記載の電極を製造するための方法。
[6]
前記外側の触媒組成物を、白金属の群から選択される貴金属の反応性スパッタリングによって酸化物の混合物として堆積することを含む、[1]から[4]のいずれかに記載の電極を製造するための方法。
[7]
金属の支持体と消耗した触媒被覆からなる消耗した電極を再活性化するための方法であって、前記消耗した触媒被覆の上にイリジウムとルテニウムの反応性スパッタリングによって外側の触媒組成物を酸化物の混合物として堆積することを含む、前記方法。
[8]
白金属の群から選択される貴金属またはその単独か混合での酸化物を含む外側の触媒組成物を化学的または物理的蒸着法によって堆積することを含む、[7]に記載の消耗した電極を再活性化するための方法。
[9]
隔膜またはダイヤフラムによって分離されたカソードを含むカソード区画とアノードを含むアノード区画を有する電解槽であって、前記アノード区画にアルカリ塩化物のブラインが供給され、前記アノード区画の前記アノードは[1]から[4]のいずれかに記載の電極である、前記電解槽。

Claims (9)

  1. 電気化学セルにおいて気体状の生成物を発生させるための電極であって、この電極は少なくとも一つの第一の触媒組成物と外側の触媒組成物で被覆されたバルブ金属の支持体からなり、前記少なくとも一つの第一の触媒組成物は、バルブ金属またはスズまたはこれらの酸化物と白金族金属から選択される貴金属またはその単独か混合での酸化物との混合物を含み、前記外側の触媒組成物の被覆は蒸着被覆であり、前記少なくとも一つの第一の触媒組成物における貴金属の量は5g/mよりも多く、そして前記外側の触媒組成物における貴金属の量は0.1〜3.0g/mの範囲である、前記電極。
  2. 前記少なくとも一つの第一の触媒組成物はチタン、イリジウムおよびルテニウムを含む、請求項1に記載の電極。
  3. 前記外側の触媒組成物はルテニウムおよび/またはイリジウムを含む、請求項1に記載の電極。
  4. 前記少なくとも一つの第一の触媒組成物における貴金属の比使用量は6〜8g/mであり、そして前記外側の触媒組成物における貴金属の比使用量は1.5〜2.5g/mである、請求項1から3のいずれかに記載の電極。
  5. 前記第一の触媒組成物によって被覆された金属支持体上に前記外側の触媒組成物を堆積することを含む、請求項1から4のいずれかに記載の電極を製造するための方法であって、
    前記堆積が、白金族金属の群から選択される貴金属またはその単独か混合での酸化物の化学的または物理的蒸着からなり、第一の触媒組成物が、バルブ金属またはスズまたはこれらの酸化物と白金族金属から選択される貴金属またはその単独か混合での酸化物との先駆物質の熱分解によって得られる、前記の方法。
  6. 前記外側の触媒組成物を、白金族金属の群から選択される貴金属の反応性スパッタリングによって酸化物の混合物として堆積することを含む、請求項5に記載の電極を製造するための方法。
  7. 消耗した電極の再活性化のための方法であって、前記電極が請求項1〜4のいずれかに記載の電極であり、
    前記消耗した電極上に、前記外側の触媒組成物として、白金族金属の群から選択される貴金属またはその単独か混合での酸化物を化学的または物理的蒸着することを含む、方法。
  8. 前記消耗した電極上に、イリジウムとルテニウムの反応性スパッタリングによって前記外側の触媒組成物を酸化物の混合物として堆積することを含む、請求項7に記載の方法。
  9. 隔膜またはダイヤフラムによって分離されたカソードを含むカソード区画とアノードを含むアノード区画を有する電解槽であって、前記アノード区画にアルカリ塩化物のブラインが供給され、前記アノード区画の前記アノードは請求項1から4のいずれかに記載の電極である、前記電解槽。
JP2013545366A 2010-12-22 2011-12-21 電解槽のための電極 Expired - Fee Related JP6247535B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ITMI2010A002354 2010-12-22
IT002354A ITMI20102354A1 (it) 2010-12-22 2010-12-22 Elettrodo per cella elettrolitica
PCT/EP2011/073605 WO2012085095A2 (en) 2010-12-22 2011-12-21 Electrode for electrolytic cell

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014505166A JP2014505166A (ja) 2014-02-27
JP2014505166A5 JP2014505166A5 (ja) 2017-07-13
JP6247535B2 true JP6247535B2 (ja) 2017-12-13

Family

ID=43737007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013545366A Expired - Fee Related JP6247535B2 (ja) 2010-12-22 2011-12-21 電解槽のための電極

Country Status (20)

Country Link
US (1) US20130228450A1 (ja)
EP (2) EP2655693B1 (ja)
JP (1) JP6247535B2 (ja)
KR (2) KR20130143624A (ja)
CN (1) CN103249872B (ja)
AR (1) AR083989A1 (ja)
AU (1) AU2011347262B2 (ja)
BR (1) BR112013014015B1 (ja)
CA (1) CA2815137C (ja)
CL (1) CL2013001620A1 (ja)
CO (1) CO6741167A2 (ja)
DK (1) DK2655693T3 (ja)
EA (1) EA024356B1 (ja)
IL (1) IL225905A (ja)
IT (1) ITMI20102354A1 (ja)
MX (1) MX354730B (ja)
SG (1) SG190951A1 (ja)
TW (1) TW201226631A (ja)
WO (1) WO2012085095A2 (ja)
ZA (1) ZA201302944B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI731845B (zh) * 2014-11-24 2021-07-01 義商第諾拉工業公司 氯化鹼金屬電解池和在電解池內釋出氣態生成物用之電極及其製法
KR102272749B1 (ko) * 2016-11-22 2021-07-06 아사히 가세이 가부시키가이샤 전해용 전극

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1195871A (en) * 1967-02-10 1970-06-24 Chemnor Ag Improvements in or relating to the Manufacture of Electrodes.
US3929608A (en) * 1970-07-29 1975-12-30 Solvay Catalytic material for electrodes
US3684543A (en) * 1970-11-19 1972-08-15 Patricia J Barbato Recoating of electrodes
GB1352872A (en) * 1971-03-18 1974-05-15 Ici Ltd Electrodes for electrochemical processes
SU522284A1 (ru) * 1974-05-22 1976-07-25 Предприятие П/Я В-2287 Способ восстановлени активности отработанного покрыти
US4331528A (en) * 1980-10-06 1982-05-25 Diamond Shamrock Corporation Coated metal electrode with improved barrier layer
DE3270207D1 (en) * 1981-04-06 1986-05-07 Eltech Systems Corp Recoating of electrodes
JPS6022071B2 (ja) * 1982-01-14 1985-05-30 ペルメレツク電極株式会社 電解用電極の製造方法
US4696731A (en) * 1986-12-16 1987-09-29 The Standard Oil Company Amorphous metal-based composite oxygen anodes
CN1012743B (zh) * 1987-08-22 1991-06-05 福建省冶金工业研究所 电化学工业用钛阳极
GB9018953D0 (en) * 1990-08-31 1990-10-17 Ici Plc Electrode
TW197475B (ja) * 1990-12-26 1993-01-01 Eltech Systems Corp
JP3212327B2 (ja) 1991-08-30 2001-09-25 ペルメレック電極株式会社 電解用電極
GB9316926D0 (en) * 1993-08-13 1993-09-29 Ici Plc Electrode
GB9316930D0 (en) * 1993-08-13 1993-09-29 Ici Plc Electrode
US6217729B1 (en) * 1999-04-08 2001-04-17 United States Filter Corporation Anode formulation and methods of manufacture
FR2797646B1 (fr) * 1999-08-20 2002-07-05 Atofina Cathode utilisable pour l'electrolyse de solutions aqueuses
ITMI20021128A1 (it) * 2002-05-24 2003-11-24 De Nora Elettrodi Spa Elettrodo per sviluppo di gas e metodo per il suo ottenimento
JP2008156684A (ja) * 2006-12-22 2008-07-10 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk 塩酸電解用の陽極電極
CN101626846B (zh) * 2007-04-18 2011-12-14 德诺拉工业有限公司 用于电化学用途的具有机械粗糙化表面的电极

Also Published As

Publication number Publication date
ITMI20102354A1 (it) 2012-06-23
EA201390927A1 (ru) 2013-11-29
JP2014505166A (ja) 2014-02-27
EP3118351A1 (en) 2017-01-18
IL225905A (en) 2015-08-31
ZA201302944B (en) 2014-06-25
CN103249872A (zh) 2013-08-14
MX2013006271A (es) 2013-08-01
KR20180043398A (ko) 2018-04-27
EP2655693A2 (en) 2013-10-30
EA024356B1 (ru) 2016-09-30
US20130228450A1 (en) 2013-09-05
WO2012085095A3 (en) 2012-10-04
DK2655693T3 (en) 2017-02-20
WO2012085095A2 (en) 2012-06-28
CN103249872B (zh) 2016-08-10
CO6741167A2 (es) 2013-08-30
AR083989A1 (es) 2013-04-10
CA2815137C (en) 2019-03-05
BR112013014015B1 (pt) 2020-05-12
KR20130143624A (ko) 2013-12-31
IL225905A0 (en) 2013-07-31
AU2011347262B2 (en) 2016-03-31
CA2815137A1 (en) 2012-06-28
AU2011347262A1 (en) 2013-05-23
SG190951A1 (en) 2013-07-31
EP2655693B1 (en) 2016-11-16
CL2013001620A1 (es) 2013-11-08
KR101886032B1 (ko) 2018-08-07
MX354730B (es) 2018-03-15
BR112013014015A2 (pt) 2016-09-13
TW201226631A (en) 2012-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5968899B2 (ja) 塩素の電解発生のためのアノード
KR101645198B1 (ko) 전해 전지용 전극
KR100735588B1 (ko) 수용액의 전해용 캐쏘드
KR20230038437A (ko) 전기분해용 양극 및 이의 제조방법
JP4354821B2 (ja) 酸性媒質における電気分解用の電極
JP6920998B2 (ja) 塩素の電解発生のためのアノード
JP2019119930A (ja) 塩素発生用電極
JP6247535B2 (ja) 電解槽のための電極
JP6588816B2 (ja) 塩素発生用電極
JP2836840B2 (ja) 塩素発生用電極及びその製造方法
KR20190140755A (ko) 전기분해용 양극 및 이의 제조방법
RU2791363C2 (ru) Анод для электролитического выделения хлора

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141219

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160203

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160419

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160704

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160803

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20160803

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161219

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170315

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170515

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20170530

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171019

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6247535

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20171115

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees