JP6242403B2 - ベーキング装置 - Google Patents

ベーキング装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6242403B2
JP6242403B2 JP2015553091A JP2015553091A JP6242403B2 JP 6242403 B2 JP6242403 B2 JP 6242403B2 JP 2015553091 A JP2015553091 A JP 2015553091A JP 2015553091 A JP2015553091 A JP 2015553091A JP 6242403 B2 JP6242403 B2 JP 6242403B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
baking
tongs
belt conveyor
endless belt
tong
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015553091A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016503659A (ja
Inventor
ラインハルト・アダム
ハース・ヨハネス
ハース・ヨーゼフ
イーラシェク・シュテファン
Original Assignee
ハース・フード・イクイップメント・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ハース・フード・イクイップメント・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング filed Critical ハース・フード・イクイップメント・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング
Publication of JP2016503659A publication Critical patent/JP2016503659A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6242403B2 publication Critical patent/JP6242403B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A21BAKING; EDIBLE DOUGHS
    • A21BBAKERS' OVENS; MACHINES OR EQUIPMENT FOR BAKING
    • A21B1/00Bakers' ovens
    • A21B1/42Bakers' ovens characterised by the baking surfaces moving during the baking
    • A21B1/46Bakers' ovens characterised by the baking surfaces moving during the baking with surfaces suspended from an endless conveyor or a revolving wheel
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A21BAKING; EDIBLE DOUGHS
    • A21BBAKERS' OVENS; MACHINES OR EQUIPMENT FOR BAKING
    • A21B5/00Baking apparatus for special goods; Other baking apparatus
    • A21B5/02Apparatus for baking hollow articles, waffles, pastry, biscuits, or the like
    • A21B5/023Hinged moulds for baking waffles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A21BAKING; EDIBLE DOUGHS
    • A21BBAKERS' OVENS; MACHINES OR EQUIPMENT FOR BAKING
    • A21B3/00Parts or accessories of ovens
    • A21B3/16Machines for cleaning or greasing baking surfaces
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A21BAKING; EDIBLE DOUGHS
    • A21BBAKERS' OVENS; MACHINES OR EQUIPMENT FOR BAKING
    • A21B5/00Baking apparatus for special goods; Other baking apparatus
    • A21B5/02Apparatus for baking hollow articles, waffles, pastry, biscuits, or the like

Description

本発明はベーキング製品、特に充填されたベーキング製品の製造の為のベーキング装置に関する。充填されたベーキング製品を製造する為に、上下のベーキング型半部を設けることが公知である。これらの中に流動性のクリーム状のベーキング生地が運び込まれる。下側のベーキング型半部に運び込まれたベーキング生地には、充填材料が載置され、そしてその後、上側のベーキング型半部が、詰め込まれたベーキング生地と共に下側のベーキング型半部上に載せられるか、または閉じられ、そしてその後焼き窯内で焼かれる。
そのような充填されたベーキング製品の為の、これまでに公知となった工業的窯は、断続的なやり方のために設計されており、その際、この為に設けられたステーションは、充填過程、開閉過程、焼き、および完成したベーキング製品の取り出しをステップ式に実施する。この断続的な方法は、そのような設備の能力を制限し、これによって製造コストは著しく跳ね上がる。
本発明の課題は、ベーキング製品の高い生産量のために構想を練られており、そして断続的でなく連続的に運転されることが可能な工業的ベーキング装置を設けることである。その際、損傷を受けた、または汚染されたベーキング型は、製造過程を中断することなく運転中に、修理された、洗浄された、または新たなベーキング型と交換することが意図される。
本発明の特徴は、特に請求項および以下の明細書から把握される。
場合によっては、本発明は、充填されたベーキング製品の製造の為のベーキング装置に関する。その際、ベーキング装置は、開口可能及び閉鎖可能なベーキング用トングを有し、これらは焼き窯の長手方向に周回する無端のベルトコンベア上で、原料投入装置から焼き窯の焼き室を通って、そして製品取り外し装置に向かって移動可能である。その際、ベーキング用トングは、下側のベーキング型と上側のベーキング型を有し、これらは其々、ベーキング用トングを中心として180度開かれた開放状態と閉じられた閉鎖状態の間を移行可能であり、そして閉じられた状態でロック可能である。そして、当該ベーキング装置は、原料投入装置が、開かれた状態で下側及び上側のベーキング型に原料を投入する少なくとも一つの生地投入装置を有し、そして下側及び/又は上側のベーキング型の生地を投入された層の上に充填材料を盛るための少なくとも一つの充填材料原料投入装置を有する点で際立っている。
場合によっては、ベーキング用トング軸が、無端のベルトコンベアの搬送方向に対して横断する方向に、好ましくは90度の角度で配置されていることが意図されている。
場合によっては、ベーキング用トングは、無端のベルトコンベアのチェーン要素に固定されている、または固定可能であることが意図されている。場合によっては、ベーキング用トングの開放および閉鎖の為に、各ベーキング用トングに対して一つの折り畳み装置が設けられていることが意図されている。その際、折り畳み装置は、無端のベルトコンベアに沿って、各状態に応じて制御されるので、ベーキング用トングは閉鎖状態または開放状態に移行される。場合によっては、ベーキング用トングは、閉じた状態でロック装置によって閉じられ、そして無端のベルトコンベアと堅固に接続されることが意図されている。場合によっては、ロック装置とその動きは制御レールによって制御されていることが意図されている。場合によっては、ベーキング用トングが解除可能な機械的接続を介して無端のベルトコンベアと接続されていること、およびベーキング装置が無端のベルトコンベアと少なくとも一つの箇所にベーキング用トング取り出しステーションを有し、このベーキング用トング取り出しステーションにおいてベーキング用トングが後続する検査、例えば洗浄の為に取り出され、および再びセットされることが可能であることが意図されている。場合によっては、無端のベルトコンベアが連続的に動かされ、そして場合によってはベーキング用トングの取り外しと再配送が連続的に移動するベルトコンベア上で行われることが意図されている。場合によっては、ベーキング用トングの開放の為及び閉鎖の為の折り畳み装置が、製品取り出しステーションの前かつ焼き室内への進入の前に配置されていることが意図されている。
場合によっては、下側のベーキング型に生地を投入した後、生地を予焼きするために、予ベーキング過程が意図されている。
好ましくは、本発明はベーキング製品の製造の為、特に充填されたベーキング製品の製造の為のベーキング装置に関し、その際、ベーキング装置は、開放可能及び閉鎖可能なベーキング用トングを有しており、これらは、焼き窯の長手方向に周回し、連続的に移動する無端のベルトコンベア上を、原料投入装置から焼き窯の焼き室を通って製品取り外し装置の方へと移動可能であり、その際、ベーキング用トングは、下側のベーキング型及び上側のベーキング型を有し、これらは、其々ベーキング用トング軸を中心として開放状態と閉じられた閉鎖状態の間を移行可能であり、これらは、ベーキング用トングが、解除可能な機械的接続を介して無端のベルトコンベアと接続されている点、ベーキング装置が、無端のベルトコンベアの少なくとも一つの箇所にベーキング用トング取り出しステーションを有し、このベーキング用トング取り出しステーションにおいてベーキング用トングが取り出されそして再セットされることが可能である点、そして、ベーキング用トングの取り出し及び再配送が連続的に移動するベルトコンベアにおいて行われる点で際立っている。場合によっては、解除可能な機械的接続がロック装置によって形成されていること、およびロック装置とその移動が制御レールによって制御されていることが意図されている。場合によっては、ベーキング用トングがロック装置によって閉鎖可能であるか、または閉じられていること、およびベーキング用トングが、ロック装置によって無端のベルトコンベアと堅固に接続可能であること、または接続されていることが意図されている。場合によっては、制御レールによって制御されているロックレバーが設けられていること、およびロックレバーが制御レールの方の端部に各一つの制御車輪を有することが意図されている。場合によっては、ベーキング用トングが無端のベルトコンベアのチェーン要素上に固定されている、または固定可能であることが意図されている。場合によっては、ベーキング用トングが無端のベルトコンベアの両側のチェーン要素上に位置しており、そしてこの上で閉じられた状態でロックレバーによって保持されている。場合によっては、ベーキング用トングのリリースが、ロックレバーの開放によって行われることが意図されている。場合によっては、ベーキング用トングが保持ピンを有すること、およびロックレバーがベーキング用トングを、場合によってはそのロックフォークでもって保持ピンを介して堅固に閉じ、そして無端のベルトコンベアのチェーン要素と堅固に接続されて保持することが意図されている。場合によっては、転向ロールの近くの焼き室側の後方の端部においてベーキング用トング取り除き装置とベーキング用トング配送装置を有するベーキング用トング取り出しステーションが設けられていることが意図されている。場合によっては、ベーキング用トング取り出し装置が、把持ビームを有し、この把持ビーム上を走行可能でかつ下降可能または上昇可能な把持指部が設けられているので、ベーキング用トングは無端のコンベアから持ち上げられ、そして焼き室から搬出されることが可能であり、そして後続する処理のため、搬送装置に引き渡されることが可能であることが意図されている。
場合によっては、把持ビーム上で走行可能で、かつ下降可能または上昇可能な把持指部が設けられており、この把持指部が、交換すべきベーキング用トング内に係合するため、およびベーキング用トングを無端のコンベアから持ち上げるため、焼き室から搬出するため、および後続する処理の為に搬送装置に引き渡すために設けられていることが意図されている。場合によっては、ベーキング用トング配送装置は、配送コンベアを有し、この配送コンベアを介して新たなベーキング用トングが好ましくは無端のベルトコンベアの下側の部分に近づけられることが意図されている。場合によっては、配送された新たなベーキング用トングが引き渡しの前に予加熱されるか、または予加熱されているので、ベーキング温度の一定性が保証されること、又は、配送されたベーキング用トングが加熱装置内で予加熱され、これによって新たなベーキング生地の収容のために温度一定性が保持されることが意図されている。場合によっては、ベーキング用トングが、下側のベーキング型及び上側のベーキング型を有し、これらが其々ベーキング用トング軸を中心として、180度開かれた開放状態と閉じられた閉鎖状態の間を移行可能であり、そして閉じられた状態においてロック可能であること、および原料投入装置が、開かれた状態で下側及び上側のベーキング型に原料投入するための少なくとも一つの原料投入装置と、下側及び/又は上側のベーキング型の生地を投入された層に充填材料を盛るための少なくとも一つの充填材料原料投入装置を有していることが意図されている。場合によっては、ベーキング用トング軸が、無端のベルトコンベアの搬送方向に対して横断する方向に配置されており、好ましくはこれに対して90度の角度で配置されていることが意図されている。場合によっては、ベーキング用トングの開放及び閉鎖の為に各ベーキング用トングに対して一つの折り畳み装置が設けられており、その際、折り畳み装置が、無端のベルトコンベアに沿って各状態に応じて制御されるので、ベーキング用トングが閉鎖状態または開放状態に移行されること、および折り畳み装置が、ベーキング用トングの開放及び閉鎖の為に特に製品取り出しステーションの前及び焼き室内への進入の前に配置されていることが意図されている。
場合によっては、ベーキング用トングが、無端のベルトコンベア上に連続して配置されて搬送方向に原料投入及び取り出しステーションから焼き室内へと、そして転向ロールの通過の後再び原料投入及び取り出しステーションに戻って動かされること、およびベーキング用トングが第二の転向ロールによって再び無端のベルトコンベアの上側の部分へと運ばれ、その際、各ベーキング用トングが無端のベルトコンベアの下側の部分で再び焼き室から外に出て、かつ転向ロールの通過の後に、製品の取り出しの為に開かれることが意図されている。場合によっては、両側に、焼き窯の走行レールの上を走行する走行車輪を有するベーキング用トングワゴンが設けられていることが意図されている。
以下に本発明を図面に基づき詳細に説明する。
ベーキング装置の簡略側面図。 ベーキング装置の簡略側面図。 ベーキング装置の上面図。 ベーキング装置の上面図。 図1の線III.IIIに従う拡大図。 図1の線III.IIIに従う拡大図。 トングワゴンの図。 トングワゴンの図。 トングワゴンの図。 トングワゴンの図。 異なる機能状態におけるトングワゴンのベーキングプレートの簡略図。 異なる機能状態におけるトングワゴンのベーキングプレートの簡略図。 異なる機能状態におけるトングワゴンのベーキングプレートの簡略図。 異なる機能状態におけるトングワゴンのベーキングプレートの簡略図。 焼き室内に存在する無端のベルトコンベアの端部の簡略側面図。ベーキング用トングの為の取り外し装置と供給装置の簡略図を合わせて示す。 無端のベルトコンベアの図1の左側の端部における製品取り外しステーションの図。 無端のベルトコンベアの図1の左側の端部における製品取り外しステーションの図。
図1aおよび1bは、参照符号のリスト中の記載自体に基づいて理解可能である。無端のベルトコンベア1は、この上に連続して配置されたベーキング用トング2を搬送方向26に原料投入及び取り出しステーション4から焼き室3内へと移動させ、そして転向ロール10を通過した後、再び原料投入及び取り出しステーションへと戻って移動させる。第二の転向ロール9は、複数のベーキング用トングを無端のベルトコンベアの上側の部分へと運ぶ。搬送駆動は、少なくとも両方の転向ロールの一方9及び/又は10を介して行われる。
無端のベルトコンベアの周回中の大部分にわたって閉じられているベーキング用トングは、転向ロール9の通過の後に開かれるので、各ベーキング用トングの上側および下側のベーキング型は、180度の位置となり、そして付随するベーキング型空所部は、上からアクセス可能である。製品取り出し装置7は、充填されたベーキング製品を、好ましくは下側のベーキング型から取り出し、そしてこれを製品ベルトコンベア上に置く。この製品ベルトコンベアによって、ベーキング製品は冷却ステーションや包装等のような更なる処理に供給される。
開かれたベーキング用トングは、分離剤噴射ステーション6を通過し、そしてこれに引き続いて生地投入装置5内で満たされ、その際、下側のベーキング型と上側のベーキング型のベーキング型空所部は、相応して生地を付与される。図2aおよび2bより見て取れるように、この例においては四つの生地供給管30が記入されている。これによってベーキング型ごとに四つの相並んだベーキング型空所部が原料投入されることが可能である。
生地の投入の後、望まれるなら、例えば下側のベーキング型の予焼きが行われる。この生地部分により堅い固さを与えるためである。
充填材料原料投入ステーション13内では、例えば下側のベーキング型の充填された生地層の上に、充填材料が盛られ、そして充填材料原料投入装置の通過の後、焼き室3への進入の前に、ベーキング用トングはしっかりと閉じられる。さらなるベーキング過程は、その後、焼き室内で必要なベーキング時間を保って行われる。これは、無端のベルトコンベアの下側の部分内の各ベーキング用トングが、再び焼き室から外に出て、そして転向ロール9を通過した後に、製品が取り出されることができる為に開かれるまで行われる。
図1aおよび1bには、転向ロール10の側の焼き室側の後方の端部にベーキング用トング取り出し装置11とベーキング用トング配送装置12が設けられている。これら選択的に設けられる装置は、損傷を有するまたは汚れたベーキング用トングをベーキング過程の間に無端のベルトコンベアから取り外し、そして例えば洗浄のような別の処理に供給するために使用される。洗浄された、または修理されたまたは新しいベーキング用トングは、取り外しの直後に再び無端のベルトコンベアの空いているスペースに配送されることが可能であるので、無端のベルトコンベアのベーキング用トングの空きの無い連続性が常に保証される。供給された新しいベーキング用トングは、引き渡しの前に予加熱される。これによって、ベーキング温度の一定性が保証される。
図3aおよび3b内では、無端のベルトコンベア1の上側および下側の部分が断面で見ることが出来る。そして、これらの図面も参照符号の記載に基づいて大いに理解可能である。ヒーター16が記入されている。このヒーターは例えばガスヒーターであるが、他のあらゆる形式のヒーターであることが可能である。ベーキング用トングワゴン17は、両側に走行車輪18を有しており、これらでもって、焼き窯の走行レール19上を走行する。図3aおよび3b内では、ベーキング用トングが閉じられているので、上側および下側のベーキング型は其々重なり合っている。後に詳しく説明するロックレバー20は、制御レール21によって制御される。その際、ロックレバーは、制御レールの方の端部に各一つの制御車輪22を有している。
図4a、4b、5aおよび5bは、ベーキング用トングワゴン17の構造を示す。図4aおよび4bは、搬送方向における視線方向の図を示す。図5aおよび5bは、二つの互いにリンクしたベーキング用トングワゴンの図を示す。その際、図5aおよび5bにおいて上に記入されたベーキング用トングは開かれ、そして下側のベーキング用トングは閉じられている。上側のベーキング型23および下側のベーキング型24の為の搖動軸は、ベーキング用トング軸25により与えられている。ベーキング用トングは、無端のベルトコンベアの両側のチェーン要素27上に位置しており、そしてこの閉じられた状態でロックレバー20によって、無端のベルトコンベアの上に固定されている。これは、図6aおよび6bおよび7に詳細に説明されているように、行われる。
図6aは、ロックレバー20の三つの異なる機能状態を示す。ロックレバー20は、左側の状態で開かれており、そして制御レール21上を制御輪22が走行する。同様に記載されているように、折り畳み装置33のフォーク32が上側のベーキング型23と係合する。この折り畳み装置は、ベーキング用トングを閉じたたみ、これによって図6aの中央に示されている状態となる。その際、ロックレバー20は、制御レール21が制御孔または制御空所31を有する位置に至り、そして、ブロック指部34によって、右に向かって移動するロックレバーが、そのロックフォーク35が、保持ピン43を介してベーキング用トングをしっかりと閉じ、そして無端のベルトコンベアのチェーン要素27と接続されるような位置に至る。制御レール21により、ロックレバー20は閉じられた状態で保持される。これは、ロックレバー20が別の制御孔によって開かれるまで、そして折り畳み装置33によって上側のベーキング型が、ベーキング製品の取り出しのために必要となるよう、再び水平な状態とされるまで保持される。図7aおよび7bは、開放過程を示す。しかしその際、移動方向は、他の方向へと左に向けられている。
図8aは、ベーキング用トング取り出し装置及び付随するベーキング用トング配送装置の作動方式を示す。
ベーキング用トングが、ベーキングプロセスから離れ、そして他のベーキング用トングによって置き換えられるべきとき(このことは例えば適当なセンサーによって確定されることが可能である)、ロックレバーが開かれそしてベーキング用トングがリリースされる。把持ビーム36には、走行可能、および下降可能又は上昇可能な複数の把持指部37が設けられている。これら把持指部は、ここでは三つの異なる状態で示されている。左側の状態では、把持指部37は下降しており、そして交換すべきベーキング用トングを捕えている。ベーキング用トングは、無端のコンベアから持ち上げられており、そして右に向かって焼き室から搬出され、そして後続する処理の為に、搬送装置38に引き渡される。これによって無端のベルトコンベアには、ベーキング用トングの連続性に隙間が発生する。この隙間は再びふさがれる必要がある。
図8の下に記入されているように、新しいベーキング用トングは、配送コンベア39によって、無端のベルトコンベアの下側の部分へと届けられ、ロックレバーによってロックされ、そして隙間が再びふさがれる。新たなベーキング生地の収容の為に温度の一定性が保持されるよう、好ましくは、配送されたベーキング用トングは、予加熱装置によって予加熱されている。
図9は、取り外しドラム40を有する製品取り外し装置7を示す。取り外しドラムは、公知の方法でニードル取り外し装置41を介して製品42を取り出し、そして製品ベルトコンベア8上に置く。
図8bに部分的に表されているような好ましい実施形に従い、ベーキング装置は、周回するベーキング用トングを有するベーキング装置として形成されている。ベーキング用トングは、上側のベーキング型23と下側のベーキング型24を有する。閉じられた状態でベーキング用トング2またはその上側のベーキング型23と下側のベーキング型24は一つのベーキング型を形成する。この中で、例えば生地のような、運び込まれたベーキングペーストが充分に焼かれ、または焼き上げられることが可能である。ベーキング用トングは、場合によっては、無端のベルトコンベアの推移に沿ってベーキング装置を通って動かされることが可能であるよう、無端のベルトコンベア1に固定されている。特に、ベーキング装置は焼き室3を有している。無端のベルトコンベアはベーキング用トング2と共に、焼き室3を通って延在している。これによって、無端のベルトコンベアが移動する際、ベーキング用トング2は、焼き室を通って動かされる。無端のベルトコンベア1は、前方の転向ロール9と後方の転向ロール10の周りを案内され、そして転向されている。両方の転向ロール9,10の回転軸は、基本的に水平に推移する。これによって、無端のベルトコンベアの上側の部分と無端のベルトコンベアの下側の部分が形成されている。両方の部分は、基本的に互いに平行に推移し、そして重なり合っている。
ベーキングプロセスの際に、第一のステップ中で、少なくとも一つのベーキング用トングが開かれる。開かれた状態で、ベーキング用トングは、原料投入ステーションを通過する。この中では、ベーキングペーストが上側及び/又は下側のベーキング型に盛られる。引き続いて、ベーキング用トングは閉じられ、そして場合によってかんぬき掛けによりロックされる。引き続いて、ベーキング用トングは、無端のベルトコンベアに沿って焼き室3を通って搬送される。後方の転向ロール10においては、ベーキング用トングは、無端のベルトコンベアの上側の部分から無端のベルトコンベアの下側の部分へと動かされる。無端のベルトコンベア1に位置するベーキング用トング2は、無端のベルトコンベアの上側の部分から、無端のベルトコンベアの下側の部分へのこのような移り変わり、そして場合によっては、引き起こされる180度分のベーキング用トングの回転の際に、ベーキング用トング2が、無端のベルトコンベアと接続されていることが必要である。その結果、ベーキング用トングは無端のベルトコンベアから離れることができない。この為、解除可能な機械的接続が与えられている。これを介してベーキング用トングは無端のベルトコンベアと接続されている、及び/又は接続されることが可能である。この解除可能な機械的な接続は、例えば、ロック装置、ロックレバー、またはロックフォークである。この解除可能な機械的接続は、特に制御によって解除可能及び/又は接続可能である。例えばベーキング装置は、制御レールを有する。この制御レールは、解除可能な接続と特にロック装置の移動及び/又は制御に適している。例えば、ロック装置のロックレバー20は、制御車輪22を有している。この制御車輪は、制御レール21に沿って転がり、またはこれをスキャンする。制御レールは、場合によっては制御孔または制御空所31を有する。これによって、ロックレバーは回転させられ、これにより一方でベーキング用トングがしっかりと閉じられることが可能であり、及び/又は他方でベーキング用トングと無端のベルトコンベアの接続が行われる。場合によっては、制御孔または制御空所31は閉じられている。これによってロック装置の状態の変更は行われない。発明に従い、動いているベーキング装置のベーキング用トングは取り出されることができ、そしてこれは好ましくは、無端のベルトコンベアが停止される必要無く行われる。この為、解除可能な機械的接続は解除されることが可能である。引き続いて、ベーキング用トングは、取り出しステーションによって無端のベルトコンベアから取り外されることが可能である。取り出しステーションの後で、ベーキング用トングは例えば洗浄され、または処理されることが可能である。場合によっては、原料投入ステーションによって新しいベーキング用トングが供給される。場合によっては、このベーキング用トングは、無端のベルトコンベアとの接続の前に予加熱されている。取り出しステーションは、例えば把持ビーム36または把持指部を有している。これらを介して、ベーキング用トングは無端のベルトコンベアからひきはなされることが可能である。無端のベルトコンベアからのベーキング用トングの取り出しは、好ましくは自動的に行われる。
原料投入ステーションは、場合によっては配送コンベアを有する。これを介して新たな、または洗浄されたベーキング用トングが供給されることが可能である。ベーキング用トングの無端のベルトコンベアへの供給は、好ましくは自動的に行われる。
ベーキング用トングは、好ましくは、無端のベルトコンベアの上側の部分では、無端のベルトコンベアの上に置かれて配置されている。無端のベルトコンベアの下側の部分で、ベーキング用トングは好ましくは無端のベルトコンベアの下に懸吊されて無端のベルトコンベアと接続されている。この実施形においては、ベーキング用トングは無端のベルトコンベアの各位置においてその外側に配置されている。好ましくは、ロックレバー20またはロック装置は、これによって一方でベーキング用トングが無端のベルトコンベアと接続されることが可能であるよう形成されている。他方でロック装置は、またはロックレバーは、これによってベーキング用トングが閉じられた状態でロックされるよう形成されていることが可能である。好ましくは、各ベーキング用トングにおいては少なくとも一方側に一つのロックレバー20が設けられている。特に好ましくは、ベーキング用トングの両側に二つのロックレバー20がベーキング用トングごとに設けられている。
ロックレバー20は、好ましい実施形に従い、回転軸を介して無端のベルトコンベアと接続されている。回転軸は、好ましくは各ベーキング用トングの移動方向に対して垂直に推移する。特に好ましくは転向ロールの回転軸に平行に推移する。無端のベルトコンベアは、例えばチェーン要素27によって形成されている。これは、無端のベルトコンベアの移動方向にそって互いに接して並んでおり、そして複数の転向ロールの周りで転向される。ロックレバー20は、回転軸から突き出した二つのレバー部分を有する。一方のレバー部分には、制御車輪22が設けられている。この制御車輪は、制御レール21に沿って転がる。制御レール21の形態によって、回転軸を中心としたロックレバー20の回転は制御されることができる。この為、例えば制御孔31が設けられている。この制御孔は、場合によっては閉じられることが可能である。制御孔が存在するとき、ロックレバー20は回転軸を中心として回転し、これによってロックレバー20の他の側に突き出す部分もその位置を変更する。制御車輪22の反対側に設けられている、この突き出した部分は、ロックフォーク35を有している。ロックフォーク35は、ベーキング用トングをロックするよう設けられている。ロックによって、ベーキング用トングは無端のベルトコンベアと接続され、及び/又はベーキング用トングは閉じられた状態に保たれる。しかし例えば図8に表されているように、制御孔が閉じられているとき、ベーキング用トングと無端のベルトコンベアの間の機械的な接続を変更するためのロックレバー20の移動は行われない。ベーキング用トングは、この場合、従来の方式で無端のベルトコンベアと接続されて焼き室を通って搬送される。しかし制御が、機械的な接続を解除するよう設計されると、その後、ロックされていないベーキング用トングは取り出し装置によって無端のベルトコンベアから取り外されることが可能である。制御孔に対する代替として、制御レールの代替的な幾何形状がロックレバーの回転を行える。制御レールの幾何形状又は推移は、変更可能に形成されているので、各個々のベーキング用トングは選択的にロックされる又はリリースされる。
よって、該構造によって解除可能な機械的接続が、ベーキング用トングと無端のベルトコンベアの間に生じる。これは、その上、制御可能で解除可能な機械的な接続である。
場合によって本発明は、ベーキング製品の製造、特に充填されたベーキング製品の製造の為のベーキング装置に関する。その際、ベーキング装置は、開き、そして閉じることが可能なベーキング用トングを有している。これらは、焼き窯の長手方向に周回し、そして連続的に移動する無端のベルトコンベア上を、原料投入装置から、焼き窯の焼き室を通って、そして製品取り外し装置の方へと移動可能である。その際、ベーキング用トングは、下側のベーキング型と上側のベーキング型を有しており、これらは、其々、ベーキング用トング軸を中心として開いた状態と閉じた閉鎖状態の間を移行可能である。これは、ベーキング用トングが解除可能な機械的な接続を介して無端のベルトコンベアと接続されていること、ベーキング装置が無端のベルトコンベアの少なくとも一つの位置に、ベーキング用トング取り出しステーションを有し、ここでベーキング用トングが取り出され、そして再びセットされることが可能であること、およびベーキング用トングの取り外しと再搬送が連続的に移動するバンド上で行われる点で際立っている。
場合によっては、解除可能な機械的な接続がロック装置によって形成されていること、およびロック装置およびその移動が制御レールによって制御されることが意図されている。
場合によってはベーキング用トングが閉じられた状態でロック装置によって閉じられることが可能であるか、または閉じられていること、およびベーキング用トングが、ロック装置によって無端のベルトコンベアとしっかりと接続可能または接続されていることが意図されている。
場合によっては、制御レールによって制御されるロックレバーが設けられていること、およびロックレバーが制御レールの方の端部に各一つの制御車輪を有することが意図されている。
場合によっては、ベーキング用トングは無端のベルトコンベアのチェーン要素に固定されているか、または固定可能である。
場合によっては、ベーキング用トングが無端のベルトコンベアの両側のチェーン要素上に位置し、そしてそこでロックレバーによって閉じられた状態に保持されていることが意図されている。ベーキング用トングのリリースは、ロックレバーの開放によって行われることが意図されている。場合によっては、ベーキング用トングが保持ピンを有すること、およびロックレバーがベーキング用トングを場合によってはそのロックフォークでもって保持ピンを介してしっかりと閉じ、そして無端のベルトコンベアのチェーン要素としっかりと接続されることも意図されている。場合によっては、転向ロールにおける焼き室側の後方の端部に、ベーキング用トング取り出し装置とベーキング用トング配送装置が設けられている。場合によっては、ベーキング用トング取り出し装置は、把持ビームを有することが意図されている。これには、走行可能でかつ下降可能または上昇可能な把持指部が設けられているので、ベーキング用トングは無端のコンベアから持ち上げられ、そして焼き室から搬出されることが可能であり、そして後続する処理のため搬送装置へと引き渡されることが可能である。場合によっては、 把持ビーム上を走行可能かつ下降可能または上昇可能な把持指部が設けられており、交換すべきベーキング用トング内に係合するため、かつベーキング用トングを無端のベルトコンベアから持ち上げる為、焼き室から搬出するため、および後続する処理のために搬送装置に引き渡すために、これら(把持指部)が下降させられることが可能であることが意図されている。場合によっては、ベーキング用トング配送装置が配送コンベアを有し、当該配送コンベアを介して新たなベーキング用トングが、好ましくは無端のベルトコンベアの下側の部分に近づけられることが意図されている。場合によっては、配送された新たなベーキング用トングが、引き渡しの前に予加熱されるか、または予加熱されているのでベーキング温度の一定性が保証されること、または搬送されたベーキング用トングが、加熱装置内で予加熱され、これによって新たなベーキング生地の収容のために、温度の一定性が保たれるというこことが意図されている。
場合によっては、本発明は充填されたベーキング製品の製造のための、上述の説明に従うベーキング装置に関する。このベーキング装置は、ベーキング用トングが、下側のベーキング型と上側のベーキング型を有し、これらが其々、ベーキング用トング軸を中心として180度分開かれた開放状態と、閉じられた閉鎖状態の間を移行可能であり、かつ閉じられた状態でロック可能であること、および原料投入装置が、開かれた状態で下側および上側のベーキング型の原料投入の為の少なくとも一つの生地投入装置と、下側及び/又は上側のベーキング型の原料投入された層上に充填材料を盛るための少なくとも一つの充填材料原料投入装置を有することにおいて際立っている。
場合によっては、ベーキング用トング軸は、無端のベルトコンベアの搬送方向に対して横断する方向、好ましくは90度の角度で横断する方向に配置されていることが意図されている。場合によっては、ベーキング用トングの開放および閉鎖のため、各ベーキング用トングの為に一つの折り畳み装置が設けられており、その際、折り畳み装置は、無端のベルトコンベアに沿った各位置に応じて制御されるので、ベーキング用トングは、閉鎖状態又は開放状態に移行されること、および折り畳み装置がベーキング用トングの開放のためおよび封鎖のために、特に取り出しステーションの前に、および焼き室内への進入の前に配置されていることが意図されている。場合によっては、ベーキング用トングが、無端のベルトコンベア上に連続して配置され、搬送方向で原料投入及び取り出しステーションから焼き室内へと、および転向ロールの通過の後、再び原料投入及び取り出しステーションの方へと戻って動かされること、およびベーキング用トングが、第二の転向ロールによって再び、無端のベルトコンベアの上側の部分へと運ばれ、その際、各ベーキング用トングは、無端のベルトコンベアの下側の部分で再び焼き室から外に出て、そして転向ロールの通過の後、製品の取り出しが行われることが可能であるよう開かれることが意図されている。場合によっては、複数のベーキング用トングワゴンが設けられていることが意図されている。これらベーキング用トングワゴンは、両側に走行車輪を有し、これら走行車輪によって焼き窯の走行レール上を走行する。
発明に係るベーキング装置は、ベーキング用トング取り出しステーションを有する。このベーキング用トング取り出しステーション内では、個々のベーキング用トングが(好ましくは自動的に)無端のベルトコンベアから取り外されることができる。追加的に個々のベーキング用トングが無端のベルトコンベアに(好ましくは自動的に)再び供給されることができる。ベーキング用トング取り出しステーションは、よって、ベーキング用トング取り出し装置とベーキング用トング配送装置を有する。場合によっては、これら両方の装置は、つまりベーキング用トング取り出し装置とベーキング用トング配送装置は、唯一の装置として形成されていることが可能である。例えば、従来の産業ロボットが、ベーキング用トングを取り外し再び供給するために使用されることが可能である。この為、上述したように、ベーキング用トングと作用接触状態とされることが可能である結果、形状結合的または摩擦結合的接続が達成される複数の把持指部が設けられる。ベーキング用トング取り出し装置及び/又はベーキング用トング配送装置の運動を介して、ベーキング用トングは取り外し又は供給されることが可能である。更に、上述したように、ベーキング用トングの取り外し及び/又は配送の為のベルトコンベアが設けられていることが可能である。場合によっては、上述したように、複数の把持ビームが設けられている。これに沿って複数の把持指部が走行可能に配置されているので、ベーキング用トングは移動可能であり、そして特に無端のベルトコンベアから持ち上げられることが可能であり、および配送されることが可能である。
場合によっては、特に図1b、3b、6b、7bの実施形のように、ロックレバー又はロック装置が、制御レールによって制御されていることが意図されている。これは、上述の説明に従い、制御孔を有する。ロック装置の複数の要素の移動およびこれに伴い制御を行うためである。この制御孔は、従来の意味の孔として形成されていることが可能である。しかし同様に、これら孔が、ロック装置を制御するために形成されている隆起部によって境界づけられていることも本発明思想に合致する。場合によっては隆起部は、ロック装置の制御が行われるように出たり入ったりする。
全ての実施形において、場合によっては、ロック装置の制御部が設けられていることが意図されている。この制御部は、特に二つの状態を有している。第一の状態においては、ロック装置またはロックレバーが動かされるので、ベーキング用トングが無端のベルトコンベアと接続されている、またはされる。第二の制御状態においては、ロック装置又はロックレバーが開かれるので、ベーキング用トングは取り出されまたは供給されることが可能である。
場合によっては、全ての実施形において、ロック装置が閉じられたベーキング用トングを閉じられた状態に保持することが意図されている。特に、ベーキングプレートは、後方の転向ポイントで転向されるとき、閉じられた状態に保持され、下側の搬送面に沿って搬送される。この状態において、ロック装置は、重力によって引き起こされるベーキング用トングの自発的な開放が防止されるように形成されている。場合によっては、全ての実施形において、ロック装置がベーキング用トングを閉じるよう設けられている。これらの閉鎖動作も、特にロック装置の制御部によって与えられる。場合によっては、全ての実施形において、ロック装置の制御部が制御レールを介して行われることが意図されている。場合によっては、全ての実施形において、ベーキング用トングが無端のベルトコンベアの上側の領域において無端のベルトコンベア上に置かれて位置するが、しかし上に向かっての持ち上げに対しては保証されていないことが意図されている。これによって、ベーキング用トングは、ベーキング用トング取り出しステーションによって簡単に取り出されることが可能である。後方の転向ポイントにおいて、または直前において初めて、無端のベルトコンベアの下側の領域においても、ベーキング用トングが無端のベルトコンベアから離されることが不可能であるよう、またはこれらがこの領域において自ら開かないように、ベーキング用トングは無端のベルトコンベアと接続される。場合によっては、全ての実施形において、ベーキング用トング取り出しステーションの制御部は、ベーキング機械の制御部と連結されているので、ベーキング用トングの同期した取り外しおよび供給が可能とされている。
場合によっては、全ての実施形において、検出ユニットが設けられている。この検出ユニットは、例えば、画像処理ユニット、画像撮影ユニット、または他のセンサーであり、好ましくは、各個々のベーキングプレートの状態を検出するのに適している、及び/又は、これを行うよう設けられている。例えば、画像解析ユニットによってベーキング用トングの汚染度合と、特にベーキング型の汚染度合が確定されることが可能である。汚染の場合には、ベーキング用トングはベーキング用トングステーション内で取り出される。このセンサーまたは検出器も、ベーキング機械の制御部と連結されている。
場合によっては、全ての実施形において、ベーキング用トング取り出しステーションが、製品交換を行うために使用されることが意図されていることが可能である。一つのタイプのベーキング用トングにおいては、ベーキング型の形状は基本的に変更不可能である。例えば、製造すべきベーキング製品の形状が変更されるべきとき、新らしい、または他のベーキング型が配送される必要がある。製品交換を自動的に実施することができるように、全てのベーキング用トングは、順番に取り出されることが可能である。これによって発生する無端のベルトコンベア上の孔は、新しい又は他のベーキング用トングによって再び充填されることが可能である。これによって、完全自動の製品交換が運転中に、しかし生地注入は無しで、可能とされる。
別の実施形に従い、予ベーキング装置はベーキング機械の、生地注入と後のフィリングの注入の間に配置されている一部のみである。高温のベーキングプレートによって、ベーキング型内のベーキングペーストの予焼きが行われる。
場合によっては、ベーキング用トングが無端のベルトコンベアの上側の領域で取り外されもするし、供給されもすることが意図されている。場合によっては、ベーキング用トングが上側の領域で取り外され、そして下側の領域で供給されることが可能である。場合によっては、ベーキング用トングが、供給の後または供給の際にロック装置によって無端のベルトコンベアと接続される、及び/又は閉じた状態でロックされることが意図されている。
場合によっては、複数の制御孔または制御箇所が設けられていることが意図されている。好ましくは、一つはベーキング用トングを持ち上げるため、および一つはベーキング用トングを組込むためである。
場合によっては、ランプウェー平面が設けられており、このランプウェー平面が、制御レールよりも高くなっているので、制御車輪が場合によってはこのランプウェー平面上を転がり、ロック装置またはそのロックレバーを動かすということが意図されている。このランプウェー平面は、場合によっては移動可能であり、そして特に二つの制御状態の間を移行可能である。
1 無端のベルトコンベア
2 ベーキング用トング
3 焼き室
4 原料投入及び取り出しステーション
5 生地投入装置
6 分離剤スプレー
7 製品取り外し装置
8 製品ベルトコンベア
9 前の転向ロール
10 後ろの転向ロール
11 ベーキング用トング取り出し装置
12 ベーキング用トング配送装置
13 充填材料原料投入装置
14 上側の窯室カバー
15 側方の窯室カバー
16 加熱装置
17 ベーキング用トングワゴン
18 走行車輪
19 走行レール
20 ロックレバー
21 制御レール
22 制御車輪
23 上側のベーキング型
24 下側のベーキング型
25 ベーキング用トング軸
26 搬送方向
27 チェーン要素
28 下のベーキング型空所部
29 上のベーキング型空所部
30 生地供給管
31 制御孔
32 フォーク
33 折り畳み装置
34 ブロック指部
35 ロックフォーク
36 把持ビーム
37 把持指部
38 搬送装置
39 配送コンベア
40 取り外しドラム
41 取り外しニードル
42 製品
43 保持ピン

Claims (17)

  1. ベーキング製品を製造するためのベーキング装置であって、ベーキング装置が、開放可能および閉鎖可能なベーキング用トング(2)を有しており、これらが、焼き窯の長手方向に周回し連続的に移動する無端のベルトコンベア(1)上で、原料投入装置(5)から焼き窯の焼き室(3)を通って製品取り外し装置(11)の方へと移動可能であり、ベーキング用トング(2)が、下側のベーキング型(24)及び上側のベーキング型(23)を有し、これらが、ベーキング用トング軸(25)を中心として、開放状態と閉鎖状態の間を移行可能であるベーキング装置において、
    ベーキング用トング(2)が、解除可能な機械的接続を介して無端のベルトコンベア(1)と接続されていること、ベーキング装置が、無端のベルトコンベア(1)の少なくとも一箇所においてベーキング用トング取り出しステーションを有し、このベーキング用トング取り出しステーションにおいてベーキング用トング(2)が取り出され、そして再びセットされること、およびベーキング用トング(2)の取り出しと再配送が、連続的に移動する無端のベルトコンベア(1)において行われること
    ベーキング用トング(2)が、ロック装置によって閉鎖可能または閉鎖されていること、およびベーキング用トング(2)が、ロック装置によって無端のベルトコンベア(1)と堅固に接続可能または接続されていることを特徴とするベーキング装置。
  2. 解除可能な機械的接続が、ロック装置によって形成されていること、およびロック装置とその移動が制御レール(21)によって制御されていることを特徴とする請求項1に記載のベーキング装置。
  3. 制御レール(21)によって制御されている複数のロックレバー(20)がロック装置として設けられていること、およびロックレバー(20)が制御レール(21)の方の端部に各一つの制御輪(22)を有することを特徴とする請求項に記載のベーキング装置。
  4. ベーキング用トング(2)が、無端のベルトコンベア(1)のチェーン要素(27)に固定されている、または固定可能であることを特徴とする請求項1からのいずれか一項に記載のベーキング装置。
  5. ベーキング用トング(2)が、無端のベルトコンベア(1)の両側のチェーン要素(27)に載置しており、およびこれらの上で閉じられた状態でロックレバー(20)によって保持されていることを特徴とする請求項1からのいずれか一項に記載のベーキング装置。
  6. ベーキング用トング(2)の無端のベルトコンベア(1)からのリリースが、ロックレバー(20)の開放によって行われることを特徴とする請求項1からのいずれか一項に記載のベーキング装置。
  7. ベーキング用トング(2)が、複数の保持ピン(43)を有すること、およびロックレバー(20)がベーキング用トング(2)を、そのロックフォーク(35)でもって、保持ピン(43)を介して堅固に閉じた状態に保持し、そして無端のベルトコンベア(1)のチェーン要素(27)と堅固に接続状態に保持することを特徴とする請求項1からのいずれか一項に記載のベーキング装置。
  8. 転向ロール(10)のもと、焼き室側の後方の端部において、ベーキング用トング取り出し装置(11)とベーキング用トング配送装置(12)を含むベーキング用トング取り出しステーションが設けられていることを特徴とする請求項1からのいずれか一項に記載のベーキング装置。
  9. ベーキング用トング取り出し装置(11)が、把持ビーム(36)を有し、この把持ビーム上を走行可能でかつ下降可能又は上昇可能な把持指部(37)が設けられているので、ベーキング用トング(2)が無端のベルトコンベア(1)から持ち上げられ、および焼き室(3)から搬出されることが可能であり、かつ後続する処理の為に搬送装置(38)に引き渡されることが可能であることを特徴とする請求項に記載のベーキング装置。
  10. 把持ビーム(36)上を走行可能で、かつ下降可能又は上昇可能な複数の把持指部(37)が設けられており、これらが、交換すべきベーキング用トング(2)内に係合し、そしてベーキング用トングを無端のベルトコンベア(1)から持ち上げ、焼き室(3)から搬出し、そして後続する処理の為に搬送装置(38)に引き渡すために下降させられることが可能であることを特徴とする請求項に記載のベーキング装置。
  11. ベーキング用トング配送装置(12)が、配送コンベアを有し、これを介して新たなベーキング用トング(2)が、無端のベルトコンベア(1)の下側の部分に近づけられること、および、近づけられたベーキング用トングがロック装置を介して無端のベルトコンベアと接続されることを特徴とする請求項から10のいずれか一項に記載のベーキング装置。
  12. 供給された新しいベーキング用トング(2)が、引き渡しの前に予加熱されるので、ベーキング温度の一定性が保証されていること、または配送されたベーキング用トング(2)が加熱装置内で予加熱され、これによって新たなベーキング生地の収容の為に温度一定性が保たれることを特徴とする請求項1から11のいずれか一項に記載のベーキング装置。
  13. ベーキング用トング(2)が、下側のベーキング型(24)および上側のベーキング型(23)を有し、これらが其々、ベーキング用トング軸(25)を中心として180度開かれた開放状態と閉じられた閉鎖状態の間を移行可能であり、および閉じられた状態でロック可能であること、および原料投入装置が、開かれた状態で下側および上側のベーキング型に原料投入を行う少なくとも一つの生地投入装置(5)と、下側及び/又は上側のベーキング型の生地を投入された層に充填材料を盛るための少なくとも一つの充填材料原料投入装置を有することを特徴とする請求項1から12のいずれか一項に記載の充填されたベーキング製品を製造するためのベーキング装置。
  14. ベーキング用トング軸(25)が、無端のベルトコンベアの搬送方向に対して横断する方向に配置されていることを特徴とする請求項1から13のいずれか一項に記載のベーキング装置。
  15. ベーキング用トング(2)の開放及び閉鎖の為に、各ベーキング用トング(2)に対して折り畳み装置(33)が設けられており、その際、折り畳み装置(33)が、無端のベルトベルトコンベア(1)に沿って各状態に応じて制御されるので、ベーキング用トング(2)が閉鎖状態又は開放状態に移行されること、および折り畳み装置が、ベーキング用トング(2)の開放及び閉鎖の為に、製品取り出しステーションの前、かつ焼き室への進入の前に配置されていることを特徴とする請求項1から14のいずれか一項に記載のベーキング装置。
  16. ベーキング用トング(2)が、無端のベルトコンベア(1)上で搬送方向に連続して配置され、原料投入及び取り出しステーション(26)から焼き室(3)内へ、および転向ロール(10)の通過の後、再び原料投入及び取り出しステーションの方に戻って動かされること、
    およびベーキング用トング(2)が、第二の転向ロール(9)によって、再び無端のベルトコンベアの上側の部分へと運ばれ、その際、各ベーキング用トング(2)が、無端のベルトコンベア(1)の下側の部分で再び焼き室(3)から外に出て、および転向ロール(9)の通過の後、製品の取り出しが可能であるように開かれることを特徴とする請求項1から15のいずれか一項に記載のベーキング装置。
  17. 両側に走行車輪(18)を有し、これによって焼き窯の走行レール(19)上を走行するベーキング用トングワゴン(17)が設けられていることを特徴とする請求項1から16のいずれか一項に記載のベーキング装置。
JP2015553091A 2013-01-18 2014-01-17 ベーキング装置 Expired - Fee Related JP6242403B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ATA37/2013A AT513949B1 (de) 2013-01-18 2013-01-18 Backvorrichtung
ATA37/2013 2013-01-18
PCT/EP2014/050884 WO2014111511A1 (de) 2013-01-18 2014-01-17 Backvorrichtung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016503659A JP2016503659A (ja) 2016-02-08
JP6242403B2 true JP6242403B2 (ja) 2017-12-06

Family

ID=49989778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015553091A Expired - Fee Related JP6242403B2 (ja) 2013-01-18 2014-01-17 ベーキング装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US10357039B2 (ja)
EP (1) EP2945486B1 (ja)
JP (1) JP6242403B2 (ja)
KR (1) KR20150110615A (ja)
CN (1) CN104936456B (ja)
AT (1) AT513949B1 (ja)
BR (1) BR112015015913A2 (ja)
PH (1) PH12015501512A1 (ja)
RU (1) RU2640430C2 (ja)
WO (1) WO2014111511A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT515106B1 (de) * 2014-04-29 2015-06-15 Haas Food Equipment Gmbh Backofen
EP3103345B1 (de) * 2015-06-08 2019-02-27 Haas Food Equipment GmbH Backofen mit einem konvektionsgebläse
EP3135115A1 (de) 2015-08-28 2017-03-01 Haas Food Equipment GmbH Anordnung und verfahren zum reinigen von halbschalenförmigen backformkavitäten
EP3305075A1 (de) * 2016-10-04 2018-04-11 Haas Food Equipment GmbH Backofen mit modularem heizelement
EP3305076A1 (de) * 2016-10-04 2018-04-11 Haas Food Equipment GmbH Backofen mit modularem heizelement
JP6647578B1 (ja) * 2019-04-02 2020-02-14 株式会社鈴木▲兼▼詞鉄工所 高速連続焼き菓子製造装置
US10966560B2 (en) * 2019-08-07 2021-04-06 Po-Lin Hsu Fully automated cooking system
WO2021089751A1 (de) * 2019-11-08 2021-05-14 Bühler Food Equipment Gmbh Backform, backmaschine, herstellungsanlage und verfahren zur bildung eines gebackenen behälters
US11166469B1 (en) * 2020-05-08 2021-11-09 Crunch Food, Inc. System and method for preparing an edible multilayer food carrier
EP3935948A1 (de) * 2020-07-07 2022-01-12 Bühler Food Equipment GmbH Backvorrichtung und verfahren zur vermeidung oder behebung eines produktstaus
CN115720488A (zh) * 2020-07-20 2023-02-28 布勒食品设备有限责任公司 具有可变薄饼模具速度的焙烤装置
CN114208859B (zh) * 2021-12-09 2022-08-16 武汉旭中旭食品有限责任公司 全自动印花煎饼生产线

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE518675A (ja) *
SU43404A1 (ru) * 1934-10-25 1935-06-30 С.И. Панин Приспособление к бесконечному поду хлебопекарной печи дл смазывани форм
US2640444A (en) * 1946-08-17 1953-06-02 Reget George Automatic baking machine
US2624297A (en) * 1949-10-14 1953-01-06 Charles E Nuttall Automatic cake baking machine
US4058039A (en) * 1976-05-20 1977-11-15 Lockwood Manufacturing Company Waffle transfer machine
GB2135178B (en) * 1983-02-18 1986-04-09 Allied Bakeries Ltd Baking apparatus for use in making waffles
DE3840500A1 (de) * 1988-12-01 1990-06-07 Emil Dipl Ing Janik Backvorrichtung
NL9400619A (nl) * 1994-04-18 1995-12-01 Suntray Bv Werkwijze en inrichting voor het openen en sluiten van bakmatrijzen voor gebruik in een doorloopoven.
NL9401427A (nl) * 1994-09-01 1996-04-01 Suntray Bv Oven en werkwijze voor het met behulp van luchtverwarming bakken van vormstukken.
US20020039612A1 (en) * 2000-08-21 2002-04-04 Charles Gambino Frozen filled waffle
JP2004208837A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Japan Steel Works Ltd:The 厚玉子焼の焼成方法および焼成装置
US20060083831A1 (en) * 2004-10-14 2006-04-20 Caridis Andrew A Forming and cooking with controlled curtain spillage
EP1902620A1 (en) * 2006-09-01 2008-03-26 Nestec S.A. An induction wafer baking system
CN101911957A (zh) * 2010-07-29 2010-12-15 鼎海精机无锡有限公司 烘烤设备的自动翻转机构
CN101897350B (zh) * 2010-08-02 2014-04-16 鼎海精机无锡有限公司 一种自动开合模具的烘烤设备
AT511409B1 (de) 2011-05-10 2017-12-15 Haas Food Equipment Gmbh Vorrichtung zum herstellen von gebackenen produkten
AT511403B1 (de) * 2011-05-11 2015-10-15 Haas Food Equipment Gmbh Backofen

Also Published As

Publication number Publication date
EP2945486B1 (de) 2016-11-30
RU2015134533A (ru) 2017-02-27
JP2016503659A (ja) 2016-02-08
PH12015501512A1 (en) 2015-09-21
AT513949B1 (de) 2015-10-15
US20150373997A1 (en) 2015-12-31
US10357039B2 (en) 2019-07-23
KR20150110615A (ko) 2015-10-02
AT513949A1 (de) 2014-08-15
BR112015015913A2 (pt) 2017-07-11
EP2945486A1 (de) 2015-11-25
WO2014111511A1 (de) 2014-07-24
RU2640430C2 (ru) 2018-01-09
CN104936456A (zh) 2015-09-23
CN104936456B (zh) 2017-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6242403B2 (ja) ベーキング装置
US9027743B2 (en) Pallet car changing device
KR102442707B1 (ko) 과일 선별용 트레이 이송장치
JP7312219B2 (ja) ガラス容器製造装置
JP2017513456A5 (ja)
KR102027159B1 (ko) 막대형 물품들로 채워진 트레이용 스테이션 및 담배 산업의 막대형 물품들로 채워진 4개-벽 또는 5개-벽 트레이의 비움 장치
CN107787374A (zh) 用于对摩擦元件、特别是制动衬块进行热处理的方法和设施
US644520A (en) Brick-making plant.
CN106044153B (zh) 珠粒喷击系统的控制方法
US20210162466A1 (en) Conveyed article sorting device
JP2014143999A (ja) トレイ荷空け装置、マルチセグメントフィルタ製造機械への棒状の物品で満たされたトレイの自動的な荷空けのための方法並びに1つの生産機械及び少なくとも2つのトレイ荷空け装置を有する生産設備
US1100374A (en) Apparatus for manufacturing artificial stone.
US1226253A (en) Charging and discharging of automatic ovens, proofing-chambers, and the like.
US1226252A (en) Charging and discharging of automatic ovens, proofing-chambers, and the like.
CN115720488A (zh) 具有可变薄饼模具速度的焙烤装置
US1818805A (en) Article conveyer system
BE539465A (ja)
KR101557688B1 (ko) 비정형포장물의 이송장치
US1038503A (en) Machine for charging and discharging ovens.
PL234007B1 (pl) Stacja wypełnionych kaset na artykuły prętopodobne, urządzenie do opróżniania i sposób opróżniania kasety czterościennej i/lub pięciościennej wypełnionej artykułami prętopodobnymi przemysłu tytoniowego
JP2003159004A (ja) 煎餅材料の自動ホイロ方法及び装置
JPH04303326A (ja) 荷積み装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160920

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170726

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171024

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171101

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171107

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6242403

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees