JP6234461B2 - スイッチング電源装置、半導体装置、及びac/dcコンバータ - Google Patents
スイッチング電源装置、半導体装置、及びac/dcコンバータ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6234461B2 JP6234461B2 JP2015529286A JP2015529286A JP6234461B2 JP 6234461 B2 JP6234461 B2 JP 6234461B2 JP 2015529286 A JP2015529286 A JP 2015529286A JP 2015529286 A JP2015529286 A JP 2015529286A JP 6234461 B2 JP6234461 B2 JP 6234461B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- period
- pwm
- signal
- pulse width
- switching
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 21
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 65
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 claims description 41
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 12
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 6
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 5
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 33
- 101100136993 Arabidopsis thaliana PME5 gene Proteins 0.000 description 28
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 22
- 238000000034 method Methods 0.000 description 15
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 101100109978 Arabidopsis thaliana ARP3 gene Proteins 0.000 description 4
- 101100163122 Arabidopsis thaliana ARPC2A gene Proteins 0.000 description 4
- 101100191082 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) GLC7 gene Proteins 0.000 description 4
- 101100427547 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) ULS1 gene Proteins 0.000 description 4
- 101100030351 Schizosaccharomyces pombe (strain 972 / ATCC 24843) dis2 gene Proteins 0.000 description 4
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 4
- 101150117607 dis1 gene Proteins 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 229910021421 monocrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M1/00—Details of apparatus for conversion
- H02M1/42—Circuits or arrangements for compensating for or adjusting power factor in converters or inverters
- H02M1/4208—Arrangements for improving power factor of AC input
- H02M1/4225—Arrangements for improving power factor of AC input using a non-isolated boost converter
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M1/00—Details of apparatus for conversion
- H02M1/08—Circuits specially adapted for the generation of control voltages for semiconductor devices incorporated in static converters
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M1/00—Details of apparatus for conversion
- H02M1/12—Arrangements for reducing harmonics from AC input or output
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M1/00—Details of apparatus for conversion
- H02M1/14—Arrangements for reducing ripples from DC input or output
- H02M1/15—Arrangements for reducing ripples from DC input or output using active elements
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M3/00—Conversion of DC power input into DC power output
- H02M3/02—Conversion of DC power input into DC power output without intermediate conversion into AC
- H02M3/04—Conversion of DC power input into DC power output without intermediate conversion into AC by static converters
- H02M3/10—Conversion of DC power input into DC power output without intermediate conversion into AC by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
- H02M3/145—Conversion of DC power input into DC power output without intermediate conversion into AC by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
- H02M3/155—Conversion of DC power input into DC power output without intermediate conversion into AC by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
- H02M3/156—Conversion of DC power input into DC power output without intermediate conversion into AC by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators
- H02M3/157—Conversion of DC power input into DC power output without intermediate conversion into AC by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators with digital control
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M3/00—Conversion of DC power input into DC power output
- H02M3/02—Conversion of DC power input into DC power output without intermediate conversion into AC
- H02M3/04—Conversion of DC power input into DC power output without intermediate conversion into AC by static converters
- H02M3/10—Conversion of DC power input into DC power output without intermediate conversion into AC by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
- H02M3/145—Conversion of DC power input into DC power output without intermediate conversion into AC by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
- H02M3/155—Conversion of DC power input into DC power output without intermediate conversion into AC by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
- H02M3/156—Conversion of DC power input into DC power output without intermediate conversion into AC by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators
- H02M3/158—Conversion of DC power input into DC power output without intermediate conversion into AC by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M3/00—Conversion of DC power input into DC power output
- H02M3/02—Conversion of DC power input into DC power output without intermediate conversion into AC
- H02M3/04—Conversion of DC power input into DC power output without intermediate conversion into AC by static converters
- H02M3/10—Conversion of DC power input into DC power output without intermediate conversion into AC by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
- H02M3/145—Conversion of DC power input into DC power output without intermediate conversion into AC by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
- H02M3/155—Conversion of DC power input into DC power output without intermediate conversion into AC by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
- H02M3/156—Conversion of DC power input into DC power output without intermediate conversion into AC by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators
- H02M3/158—Conversion of DC power input into DC power output without intermediate conversion into AC by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load
- H02M3/1584—Conversion of DC power input into DC power output without intermediate conversion into AC by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load with a plurality of power processing stages connected in parallel
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M7/00—Conversion of AC power input into DC power output; Conversion of DC power input into AC power output
- H02M7/02—Conversion of AC power input into DC power output without possibility of reversal
- H02M7/04—Conversion of AC power input into DC power output without possibility of reversal by static converters
- H02M7/06—Conversion of AC power input into DC power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes without control electrode or semiconductor devices without control electrode
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K17/00—Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
- H03K17/16—Modifications for eliminating interference voltages or currents
- H03K17/161—Modifications for eliminating interference voltages or currents in field-effect transistor switches
- H03K17/162—Modifications for eliminating interference voltages or currents in field-effect transistor switches without feedback from the output circuit to the control circuit
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K17/00—Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
- H03K17/16—Modifications for eliminating interference voltages or currents
- H03K17/168—Modifications for eliminating interference voltages or currents in composite switches
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02M—APPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
- H02M1/00—Details of apparatus for conversion
- H02M1/0003—Details of control, feedback or regulation circuits
- H02M1/0029—Circuits or arrangements for limiting the slope of switching signals, e.g. slew rate
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B70/00—Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
- Y02B70/10—Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Dc-Dc Converters (AREA)
- Rectifiers (AREA)
Description
先ず、本願において開示される代表的な実施の形態について概要を説明する。代表的な実施の形態についての概要説明で括弧を付して参照する図面中の参照符号はそれが付された構成要素の概念に含まれるものを例示するに過ぎない。
代表的な実施の形態に係るスイッチング電源装置(100、200)は、PWM制御によってスイッチング素子(SW1、SW2)をオン・オフさせることでコイル(L1A、L2A)に流れる電流を制御し、所望の直流電圧(VOUT)を得る。本スイッチング電源装置は、PWM制御によってスイッチング素子をオンさせるためのPWMオン期間(TON)において、当該PWMオン期間が開始された直後の第1期間(T1)に、PWM制御に基づくPWM周期(TC)よりも短い周期であって、パルス幅が段階的に大きくされる第1パルス信号(VPLS_1)による前記スイッチング素子のスイッチング制御が可能にされる。また、前記スイッチング電源装置は、前記第1期間の経過後(T2、(T3))に、前記PWM制御に基づくPWM信号(VPWM)による前記スイッチング素子のスイッチング制御が可能にされる。
項1のスイッチング電源装置(200)において、前記第1期間における前記第1パルス信号のパルス幅の増加率は、前記直流電圧に重畳されるスイッチングノイズが基準値よりも大きい場合に小さくなるように制御され、前記スイッチングノイズが基準値よりも小さい場合に大きくなるように制御される。
項2のスイッチング電源装置は、前記第1期間において直前に出力された前記第1パルス信号によって前記スイッチング素子をスイッチングすることで生じた前記スイッチングノイズが前記基準値よりも大きい場合には、次に出力すべき前記第1パルス信号のパルス幅を基準のパルス幅よりも小さくする。また、本スイッチング電源装置は、前記スイッチングノイズが前記基準値よりも小さい場合には、次に出力すべき前記第1パルス信号のパルス幅を前記基準のパルス幅よりも大きくする。
項2又は3のスイッチング電源装置は、前記直流電圧が所定の電圧範囲(W)から外れている期間の長さを前記スイッチングノイズの大きさとする。
項1乃至4の何れかのスイッチング電源装置は、前記PWMオン期間における前記第1期間の経過後の第2期間(T2)に、前記PWM信号による前記スイッチング素子のスイッチング制御が可能にされる。本スイッチング電源装置は、前記第2期間が経過してから前記PWMオン期間が終了するまでの第3期間(T3)に、前記PWM周期よりも短い周期であって、段階的にパルス幅が小さくされる第2パルス信号(VPLS)による前記スイッチング素子のスイッチング制御が可能にされる。
項5のスイッチング電源装置において、前記第3期間における前記第2パルス信号のパルス幅の減少率は、前記直流電圧に重畳されるスイッチングノイズが基準値よりも大きい場合に小さくなるように制御され、前記スイッチングノイズが基準値よりも小さい場合に大きくなるように制御される。
項6のスイッチング電源装置は、前記第3期間において直前に出力された前記第2パルス信号によって前記スイッチング素子をスイッチングすることで生じた前記スイッチングノイズが基準値よりも大きい場合には、次に出力すべき前記第2パルス信号のパルス幅を基準とされるパルス幅よりも大きくする。更に、本スイッチング電源装置は、前記スイッチングノイズが前記基準値よりも小さい場合には、次に出力すべき前記第2パルス信号のパルス幅を前記基準とされるパルス幅よりも小さくする。
代表的な実施の形態に係る半導体装置(5、7)は、入力電圧(VIN)を目標とする直流電圧(VOUT)に変換するとともに力率を改善するためのスイッチング電源装置(100、200)におけるスイッチング素子(SW1、SW2)のオン・オフを制御するための半導体装置である。本半導体装置は、前記スイッチング素子のオン・オフを制御するための制御信号(VGD1、VGD2)を生成するタイマ部(13A、13B、23A、23B)を有する。本半導体装置は更に、前記出力電圧が前記目標とする直流電圧と等しく且つ前記入力電圧と前記スイッチング電源装置に入力される入力電流との位相差が小さくなるように前記スイッチング素子をオンさせるためのPWMオン期間(TON)を算出するとともに、前記算出結果に基づいて前記タイマ部を制御するデータ処理制御部(10)を有する。前記データ処理制御部は、前記タイマ部を制御することにより、前記算出したPWMオン期間の開始直後の第1期間(T1)に、前記算出したPWMオン期間に応じたPWM信号(VPWM)よりも周期が短く且つ段階的にパルス幅が大きくなる第1パルス信号(VPLS_1)を前記制御信号として出力可能にする。更に、前記データ処理制御部は、前記第1期間の経過後に、前記制御信号として前記PWM信号を出力可能にする。
項8の半導体装置において、前記データ処理制御部は、前記タイマ部を制御することにより、前記算出したPWMオン期間の終了直前の第2期間に、前記PWM信号よりも周期が短く且つ段階的にパルス幅が小さくなる第2パルス信号(VPLS_2)を前記制御信号として出力可能にする。
項8又は9の半導体装置(7)は、前記直流電圧が所定の電圧範囲(W)から外れているか否かを判定するコンパレータ部(142)と、前記直流電圧が前記所定の電圧範囲から外れている期間を計時する計時部(143)と、を更に有する。前記データ処理制御部は、前記第1期間において直前に出力された前記第1パルス信号によって前記スイッチング素子をスイッチングしたときの前記計時部による計時結果が基準値よりも大きい場合には、次に出力すべき前記第1パルス信号のパルス幅を基準とされるパルス幅よりも小さくする。また、前記データ処理制御部は、前記計時結果が基準値よりも小さい場合には、次に出力すべき前記第1パルス信号のパルス幅を当該基準とされるパルス幅よりも大きくする。
項10の半導体装置において、前記データ処理制御部は、前記第2期間において直前に出力された前記第2パルス信号によって前記スイッチング素子をスイッチングしたときの前記計時部による計時結果が基準値よりも大きい場合には、次に出力すべき前記第2パルス信号のパルス幅を基準とされるパルス幅よりも大きくする。また、前記データ処理制御部は、前記計時結果が基準値よりも小さい場合には、次に出力すべき前記第2パルス信号のパルス幅を当該基準とされるパルス幅よりも小さくする。
項11の半導体装置(7)において、前記タイマ部(23A、23B)は、前記データ処理制御部によって前記算出されたPWMオン期間に応じて前記PWM信号を生成する第1信号生成部(130)と、前記第1パルス信号及び前記第2パルス信号を生成する第2信号生成部(136)と、を有する。前記タイマ部は更に、前記第1期間に前記第2信号生成部によって生成された前記第1パルス信号を出力し、前記第2期間に前記第2信号生成部によって生成された前記第2パルス信号を出力し、前記第1期間及び前記第2期間以外の期間に、前記第1信号生成部によって生成された前記PWM信号を出力する信号選択部(140)を有する。
代表的な実施の形態に係るAC/DCコンバータ(100、200)は、交流電圧(VAC)を整流して出力する整流回路(3)を有する。前記AC/DCコンバータは更に、前記整流回路によって整流された電圧(VIN)を入力し、スイッチング素子(SW1、SW2)によってコイル(L1A、L2A)に流れる電流を制御することにより、前記入力された電圧を目標とする直流電圧(VTGT)に変換して出力するための電圧コンバータ回路(3)を有する。本AC/DCコンバータは更に、制御部(5、7)を有する。前記制御部は、前記電圧コンバータ回路の出力電圧(VOUT)が前記目標とする直流電圧と等しく且つ前記電圧コンバータ回路の入力電圧(VIN)と入力電流(IIN)との位相差が小さくなるように前記スイッチング素子をオンさせるためのPWMオン期間(TON)を算出する。前記制御部は、前記PWMオン期間の算出結果に基づいて前記スイッチング素子のオン・オフを制御するための制御信号(VGD1、VGD2)を生成する。前記制御部は、更に、前記PWMオン期間の開始直後の第1期間(T1)に、前記算出したPWMオン期間に応じたPWM信号(VPWM)よりも周期が短く且つ段階的にパルス幅が大きくなる第1パルス信号(VPLS_1)を前記制御信号として出力することが可能にされる。また、前記制御部は、前記第1期間の経過後に、前記制御信号として前記PWM信号を出力することが可能にされる。
項13のAC/DCコンバータ(200)において、前記制御部(7)は、前記第1期間において直前に出力された前記第1パルス信号によって前記スイッチング素子をスイッチングすることで生じた前記スイッチングノイズが基準値よりも大きい場合には、次に出力すべき前記第1パルス信号のパルス幅を基準とされるパルス幅よりも小さくする。前記制御部は、前記スイッチングノイズが前記基準値よりも小さい場合には、次に出力すべき前記第1パルス信号のパルス幅を当該基準とされるパルス幅よりも大きくする。
項13又は14のAC/DCコンバータにおいて、前記制御部(5、7)は、前記算出したPWMオン期間の終了直前の第2期間(T3)に、前記PWM信号よりも周期が短く且つ段階的にパルス幅が小さくなる第2パルス信号(VPLS_2)を前記制御信号として出力することが可能にされる。
項15のAC/DCコンバータにおいて、前記制御部(6)は、前記第2期間において直前に出力された前記第2パルス信号によって前記スイッチング素子をスイッチングすることで生じた前記スイッチングノイズが基準値よりも大きい場合には、次に出力すべき前記第2パルス信号のパルス幅を基準とされるパルス幅よりも大きくする。前記制御部は、前記スイッチングノイズが前記基準値よりも小さい場合には、次に出力すべき前記第2パルス信号のパルス幅を当該基準とされるパルス幅よりも小さくする。
項13乃至16のAC/DCコンバータにおいて、前記制御部は、マイクロコントローラを含んで構成される。
実施の形態について更に詳述する。なお、発明を実施するための形態を説明するための全図において、同一の機能を有する要素には同一の符号を付して、その繰り返しの説明を省略する。
図1は、実施の形態1に係るAC/DCコンバータとしてのディジタル制御方式のスイッチング電源装置を例示するブロック図である。同図に示されるスイッチング電源装置100は、PWM制御によってスイッチング素子SW1、SW2をオン・オフさせることにより、交流電源20から供給された交流電力を所望の直流電圧に変換するとともに力率を改善する。スイッチング電源装置100は、例えば、モータ制御システムの一部として、エアコンや自動車等に適用することができる。
図6は、実施の形態2に係るAC/DCコンバータとしてのディジタル制御方式のスイッチング電源装置を例示するブロック図である。
20 交流電源
VAC 交流電圧
1 PFC回路
2 整流部
21 ダイオードブリッジ回路
CRCT 容量
VIN 入力電圧
IIN 入力電流
3 電圧コンバータ回路
L1A、L1B、L2A、L2B コイル
SW1、SW2 スイッチング素子
D1、D2 整流素子
COUT 出力容量
NSW1、NSW2 ノード
4 出力電圧検出部
R1、R2 抵抗
VOUT 出力電圧
VSEL 検出電圧
5 制御部
10 データ処理制御部
11 CPU
12 メモリ部
13A、13B PWMタイマ部
14〜16 A/D変換部
DIS1、DIS2、DVS 変換結果
VGD1,VGD2 制御信号
130 基本PWM信号生成部
131 信号生成回路
132、133 コンペアレジスタ
134 カウンタ回路
135 PWM周期設定レジスタ
136 パルス信号生成部
137 カウンタ回路
138 パルス幅設定レジスタ
139 信号生成回路(PLS_GEN)
140 選択部
VPWM 基本PWM信号
VPLS、VPLS_1、VPLS_2 パルス信号
VSEL 選択信号
30、40 カウント値
200 スイッチング電源装置(AC/DCコンバータ)
6 PFC回路
7 制御部
23A,23B PWMタイマ部
141 ノイズ検出部
142 ウインドコンパレータ部
143 カウンタ回路
144 ノイズ検出結果レジスタ
VNS 検出結果信号
INT 割り込み要求
Claims (14)
- PWM制御によってスイッチング素子をオン・オフさせることでコイルに流れる電流を制御し、所望の直流電圧を得るスイッチング電源装置であって、
前記PWM制御によって前記スイッチング素子をオンさせるためのPWMオン期間において、当該PWMオン期間が開始された直後の第1期間に、前記PWM制御に基づくPWM周期よりも短い周期であってパルス幅が段階的に大きくされる第1パルス信号によって前記スイッチング素子のスイッチング制御が可能にされ、前記第1期間の経過後に、前記PWM制御に基づくPWM信号によって前記スイッチング素子のスイッチング制御が可能にされ、
前記第1期間における前記第1パルス信号のパルス幅の増加率は、前記直流電圧に重畳されるスイッチングノイズが基準値よりも大きい場合に小さくなるように制御され、前記スイッチングノイズが基準値よりも小さい場合に大きくなるように制御され、
前記第1期間において直前に出力された前記第1パルス信号によって前記スイッチング素子をスイッチングすることで生じた前記スイッチングノイズが基準値よりも大きい場合には、次に出力すべき前記第1パルス信号のパルス幅を基準のパルス幅よりも小さくし、前記スイッチングノイズが前記基準値よりも小さい場合には、次に出力すべき前記第1パルス信号のパルス幅を前記基準のパルス幅よりも大きくする、スイッチング電源装置。 - 請求項1において、
前記直流電圧が所定の電圧範囲から外れている期間の長さを前記スイッチングノイズの大きさとする、スイッチング電源装置。 - 請求項1において、
前記PWMオン期間における前記第1期間の経過後の第2期間に、前記PWM信号によって前記スイッチング素子のスイッチング制御が可能にされ、前記第2期間が経過してから前記PWMオン期間が終了するまでの第3期間に、前記PWM周期よりも短い周期であって段階的にパルス幅が小さくされる第2パルス信号によって前記スイッチング素子のスイッチング制御が可能にされる、スイッチング電源装置。 - 請求項3において、
前記第3期間における前記第2パルス信号のパルス幅の減少率は、前記直流電圧に重畳されるスイッチングノイズが基準値よりも大きい場合に小さくなるように制御され、前記スイッチングノイズが基準値よりも小さい場合に大きくなるように制御される、スイッチング電源装置。 - 請求項4において、
前記第3期間において直前に出力された前記第2パルス信号によって前記スイッチング素子をスイッチングすることで生じた前記スイッチングノイズが基準値よりも大きい場合には、次に出力すべき前記第2パルス信号のパルス幅を基準とされるパルス幅よりも大きく、前記スイッチングノイズが前記基準値よりも小さい場合には、次に出力すべき前記第2パルス信号のパルス幅を当該基準とされるパルス幅よりも小さくする、スイッチング電源装置。 - 入力電圧を目標とする直流電圧に変換するとともに力率を改善するためのスイッチング電源装置におけるスイッチング素子のオン・オフを制御するための半導体装置であって、
前記スイッチング素子のオン・オフを制御するための制御信号を生成するタイマ部と、
出力電圧が前記目標とする直流電圧と等しく且つ前記入力電圧と前記スイッチング電源装置に入力される入力電流との位相差が小さくなるように前記スイッチング素子をオンさせるためのPWMオン期間を算出するとともに、算出結果に基づいて前記タイマ部を制御するデータ処理制御部と、を有し、
前記データ処理制御部は、前記タイマ部を制御することにより、前記算出したPWMオン期間の開始直後の第1期間に、前記算出したPWMオン期間に応じたPWM信号よりも周期が短く且つ段階的にパルス幅が大きくなる第1パルス信号を前記制御信号として出力可能にし、前記第1期間の経過後に、前記制御信号として前記PWM信号を出力可能にする、半導体装置。 - 請求項6において、
前記データ処理制御部は、前記タイマ部を制御することにより、前記算出したPWMオン期間の終了直前の第2期間に、前記PWM信号よりも周期が短く且つ段階的にパルス幅が小さくなる第2パルス信号を前記制御信号として出力可能にする、半導体装置。 - 請求項7において、
前記直流電圧が所定の電圧範囲から外れているか否かを判定するコンパレータ部と、
前記直流電圧が前記所定の電圧範囲から外れた状態にある期間を計時する計時部と、を更に有し、
前記データ処理制御部は、前記第1期間において直前に出力された前記第1パルス信号によって前記スイッチング素子をスイッチングしたときの前記計時部による計時結果が基準値よりも大きい場合には、次に出力すべき前記第1パルス信号のパルス幅を基準とされるパルス幅よりも小さくし、前記計時結果が基準値よりも小さい場合には、次に出力すべき前記第1パルス信号のパルス幅を当該基準とされるパルス幅よりも大きくする、半導体装置。 - 請求項8において、
前記データ処理制御部は、前記第2期間において直前に出力された前記第2パルス信号によって前記スイッチング素子をスイッチングしたときの前記計時部による計時結果が基準値よりも大きい場合には、次に出力すべき前記第2パルス信号のパルス幅を基準とされるパルス幅よりも大きくし、前記計時結果が基準値よりも小さい場合には、次に出力すべき前記第2パルス信号のパルス幅を当該基準とされるパルス幅よりも小さくする、半導体装置。 - 請求項9において、
前記タイマ部は、
前記データ処理制御部によって前記算出されたPWMオン期間に応じて前記PWM信号を生成する第1信号生成部と、
前記第1パルス信号及び前記第2パルス信号を生成する第2信号生成部と、
前記第1期間に前記第2信号生成部によって生成された前記第1パルス信号を出力し、前記第2期間に前記第2信号生成部によって生成された前記第2パルス信号を出力し、前記第1期間及び前記第2期間以外の期間に前記第1信号生成部によって生成された前記PWM信号を出力する信号選択部と、を有する、半導体装置。 - 交流電圧を整流して出力する整流回路と、
前記整流回路によって整流された電圧を入力し、スイッチング素子によってコイルに流れる電流を制御することにより、前記入力された電圧を目標とする直流電圧に変換して出力するための電圧コンバータ回路と、
前記電圧コンバータ回路の出力電圧が前記目標とする直流電圧と等しく、且つ前記電圧コンバータ回路の入力電圧と入力電流との位相差が小さくなるように前記スイッチング素子をオンさせるためのPWMオン期間を算出するとともに、算出結果に基づいて前記スイッチング素子のオン・オフを制御するための制御信号を生成する制御部と、を有し、
前記制御部は、前記PWMオン期間の開始直後の第1期間は、前記算出したPWMオン期間に応じたPWM信号よりも周期が短く、且つ段階的にパルス幅が大きくなる第1パルス信号を前記制御信号として出力することが可能にされ、前記第1期間の経過後は、前記制御信号として前記PWM信号を出力することが可能にされ、
前記制御部は、前記第1期間において直前に出力された前記第1パルス信号によって前記スイッチング素子をスイッチングすることで生じたスイッチングノイズが基準値よりも大きい場合には、次に出力すべき前記第1パルス信号のパルス幅を基準とされるパルス幅よりも小さくし、前記スイッチングノイズが前記基準値よりも小さい場合には、次に出力すべき前記第1パルス信号のパルス幅を当該基準とされるパルス幅よりも大きくする、AC/DCコンバータ。 - 請求項11において、
前記制御部は、前記算出したPWMオン期間の終了直前の第2期間は、前記PWM信号よりも周期が短く、且つ段階的にパルス幅が小さくなる第2パルス信号を前記制御信号として出力することが可能にされる、AC/DCコンバータ。 - 請求項12において、
前記制御部は、前記第2期間において直前に出力された前記第2パルス信号によって前記スイッチング素子をスイッチングすることで生じた前記スイッチングノイズが基準値よりも大きい場合には、次に出力すべき前記第2パルス信号のパルス幅を基準とされるパルス幅よりも大きくし、前記スイッチングノイズが前記基準値よりも小さい場合には、次に出力すべき前記第2パルス信号のパルス幅を当該基準とされるパルス幅よりも小さくする、AC/DCコンバータ。 - 請求項13において、
前記制御部は、マイクロコントローラを含んで構成される、AC/DCコンバータ。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2013/070885 WO2015015616A1 (ja) | 2013-08-01 | 2013-08-01 | スイッチング電源装置、半導体装置、及びac/dcコンバータ |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017204849A Division JP6487517B2 (ja) | 2017-10-24 | 2017-10-24 | スイッチング電源装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2015015616A1 JPWO2015015616A1 (ja) | 2017-03-02 |
JP6234461B2 true JP6234461B2 (ja) | 2017-11-22 |
Family
ID=52431188
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015529286A Active JP6234461B2 (ja) | 2013-08-01 | 2013-08-01 | スイッチング電源装置、半導体装置、及びac/dcコンバータ |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US9837902B2 (ja) |
JP (1) | JP6234461B2 (ja) |
WO (1) | WO2015015616A1 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6332080B2 (ja) * | 2015-02-27 | 2018-05-30 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 信号発生回路、電圧変換装置及び信号発生方法 |
CN105991019B (zh) * | 2015-03-17 | 2019-06-11 | 意法半导体股份有限公司 | 用于具有交错的转换器级的开关调节器的控制设备、开关调节器及对应的控制方法 |
CN106452045B (zh) * | 2016-10-10 | 2018-11-09 | 广州视源电子科技股份有限公司 | 交错pfc电路中pwm波形产生方法及装置 |
KR102187492B1 (ko) * | 2016-12-19 | 2020-12-08 | 지멘스 메디컬 솔루션즈 유에스에이, 인크. | 다중 동기화 전원 공급 장치 및 이를 포함하는 초음파 시스템 |
JP7029701B2 (ja) * | 2017-04-28 | 2022-03-04 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 電源回路 |
EP3410589B1 (de) * | 2017-05-29 | 2019-09-11 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Umrichter, vorrichtung mit einem solchen umrichter, system und verfahren zum steuern einer steuerbaren energiequelle |
CN208753972U (zh) * | 2018-04-30 | 2019-04-16 | 上海晶丰明源半导体股份有限公司 | 保护电路、驱动系统及芯片 |
CN110037736B (zh) * | 2019-04-08 | 2023-11-17 | 深圳市贝斯曼精密仪器有限公司 | 一种具有模数转换功能的超声波探测电路 |
US12046989B2 (en) * | 2021-12-21 | 2024-07-23 | Infineon Technologies Austria Ag | Power system and ripple voltage reduction |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001327166A (ja) | 2000-05-16 | 2001-11-22 | Fuji Electric Co Ltd | スイッチング電源回路 |
JP4811036B2 (ja) * | 2006-02-02 | 2011-11-09 | 富士電機株式会社 | 電力変換装置のpwm制御回路 |
JP2008099440A (ja) | 2006-10-12 | 2008-04-24 | Omron Corp | スイッチング電源装置 |
JP4239111B2 (ja) | 2007-06-14 | 2009-03-18 | サンケン電気株式会社 | Ac−dcコンバータ |
JP5205974B2 (ja) * | 2008-01-08 | 2013-06-05 | ミツミ電機株式会社 | 直流電源装置、led駆動用電源装置および電源制御用半導体集積回路 |
JP2009177954A (ja) * | 2008-01-24 | 2009-08-06 | Sanken Electric Co Ltd | 力率改善コンバータ |
JP5417885B2 (ja) * | 2009-02-24 | 2014-02-19 | 富士ゼロックス株式会社 | 電源装置 |
JP2010233439A (ja) * | 2009-03-03 | 2010-10-14 | Toshiba Corp | 電源制御装置、及びそれを用いた電源装置 |
JP5735250B2 (ja) * | 2010-10-06 | 2015-06-17 | ローム株式会社 | スイッチング制御装置、電力変換装置および集積回路 |
JP5813347B2 (ja) * | 2011-03-24 | 2015-11-17 | 株式会社日立製作所 | 電源装置 |
JP6115177B2 (ja) * | 2013-02-20 | 2017-04-19 | 富士通株式会社 | 制御装置、制御方法および電源装置 |
-
2013
- 2013-08-01 US US14/904,052 patent/US9837902B2/en active Active
- 2013-08-01 WO PCT/JP2013/070885 patent/WO2015015616A1/ja active Application Filing
- 2013-08-01 JP JP2015529286A patent/JP6234461B2/ja active Active
-
2017
- 2017-10-31 US US15/799,726 patent/US10199938B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2015015616A1 (ja) | 2015-02-05 |
US20160172975A1 (en) | 2016-06-16 |
US20180054122A1 (en) | 2018-02-22 |
JPWO2015015616A1 (ja) | 2017-03-02 |
US10199938B2 (en) | 2019-02-05 |
US9837902B2 (en) | 2017-12-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6234461B2 (ja) | スイッチング電源装置、半導体装置、及びac/dcコンバータ | |
US8026704B2 (en) | System and method for controlling a converter | |
JP5543975B2 (ja) | ワンサイクルコントロールの力率要素補正方法 | |
JP4678215B2 (ja) | スイッチング電源装置 | |
US20110109283A1 (en) | System and method for controlling a converter | |
US9154030B2 (en) | Control device of a switching power supply | |
CN103683918A (zh) | 开关电源装置 | |
JP2013141391A (ja) | コンバータの等価抵抗の制御方法および制御装置 | |
CN106549587B (zh) | 功率转换器中的极限-谷值比率电路 | |
US10126792B2 (en) | Power converter load current control | |
CN111934557B (zh) | 一种同步整流电路及电源转换装置 | |
JP2014110711A (ja) | スイッチング電源装置及び半導体装置 | |
US8824180B2 (en) | Power conversion apparatus | |
TWI482976B (zh) | 偵測磁性裝置之連續電流模式運作的方法及裝置 | |
JP6398537B2 (ja) | Ac−dcコンバータ | |
TW201924198A (zh) | 具有降低交越失真之切換邊界模式交錯電力轉換器之數位控制 | |
JP2007288892A (ja) | デジタルコンバータ及びその制御方法 | |
JP2015039261A (ja) | 半導体装置及びスイッチング電源装置 | |
JP2019216584A (ja) | 電力制御回路及びそれを備えた発電システム | |
JP6487517B2 (ja) | スイッチング電源装置 | |
US11539282B2 (en) | Switching control circuit and power supply circuit | |
JP2009254164A (ja) | デジタルコンバータ | |
JPWO2018221031A1 (ja) | スイッチング電源装置 | |
KR20150006307A (ko) | 스위치 제어 장치, 이를 포함하는 전력 공급 장치, 및 그 구동 방법 | |
JP2019508009A (ja) | 高力率を達成するバックブーストコントローラと、バレースイッチング |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170105 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170227 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20170323 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170606 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170803 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170926 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171024 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6234461 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |