JP6230353B2 - パターン形状を有する膜の製造方法、光学部品の製造方法、回路基板の製造方法、電子機器の製造方法 - Google Patents
パターン形状を有する膜の製造方法、光学部品の製造方法、回路基板の製造方法、電子機器の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6230353B2 JP6230353B2 JP2013198446A JP2013198446A JP6230353B2 JP 6230353 B2 JP6230353 B2 JP 6230353B2 JP 2013198446 A JP2013198446 A JP 2013198446A JP 2013198446 A JP2013198446 A JP 2013198446A JP 6230353 B2 JP6230353 B2 JP 6230353B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- photocurable composition
- light
- mold
- gas
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 66
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims description 14
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 129
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 95
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 90
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 50
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims description 23
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 22
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 21
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 18
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 16
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 11
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 10
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 claims description 9
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims description 8
- MSSNHSVIGIHOJA-UHFFFAOYSA-N pentafluoropropane Chemical compound FC(F)CC(F)(F)F MSSNHSVIGIHOJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 239000010453 quartz Substances 0.000 claims description 8
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 4
- 239000001307 helium Substances 0.000 claims description 4
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 claims description 4
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 13
- 239000000463 material Substances 0.000 description 11
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 description 4
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 4
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 3
- OHMHBGPWCHTMQE-UHFFFAOYSA-N 2,2-dichloro-1,1,1-trifluoroethane Chemical compound FC(F)(F)C(Cl)Cl OHMHBGPWCHTMQE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 2
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 2
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 2
- NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N fluoromethane Chemical compound FC NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- GCDWNCOAODIANN-UHFFFAOYSA-N 1,1,1,2,2-pentafluoro-2-methoxyethane Chemical compound COC(F)(F)C(F)(F)F GCDWNCOAODIANN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N Vinyl ether Chemical compound C=COC=C QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000274 adsorptive effect Effects 0.000 description 1
- 239000003570 air Substances 0.000 description 1
- 238000007754 air knife coating Methods 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- KYKAJFCTULSVSH-UHFFFAOYSA-N chloro(fluoro)methane Chemical compound F[C]Cl KYKAJFCTULSVSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001723 curing Methods 0.000 description 1
- 238000007766 curtain coating Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000003618 dip coating Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007765 extrusion coating Methods 0.000 description 1
- 238000007756 gravure coating Methods 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 1
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000001459 lithography Methods 0.000 description 1
- 231100000053 low toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- AHHWIHXENZJRFG-UHFFFAOYSA-N oxetane Chemical compound C1COC1 AHHWIHXENZJRFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000000016 photochemical curing Methods 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 238000002310 reflectometry Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 1
- 230000010415 tropism Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/0002—Lithographic processes using patterning methods other than those involving the exposure to radiation, e.g. by stamping
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/22—Secondary treatment of printed circuits
- H05K3/24—Reinforcing the conductive pattern
- H05K3/245—Reinforcing conductive patterns made by printing techniques or by other techniques for applying conductive pastes, inks or powders; Reinforcing other conductive patterns by such techniques
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/004—Photosensitive materials
- G03F7/027—Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/004—Photosensitive materials
- G03F7/038—Macromolecular compounds which are rendered insoluble or differentially wettable
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/70483—Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
- G03F7/70605—Workpiece metrology
- G03F7/70681—Metrology strategies
- G03F7/70683—Mark designs
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F9/00—Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically
- G03F9/70—Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically for microlithography
- G03F9/7073—Alignment marks and their environment
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/027—Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
- H01L21/0271—Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers
- H01L21/0273—Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers characterised by the treatment of photoresist layers
- H01L21/0274—Photolithographic processes
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
- Optical Integrated Circuits (AREA)
Description
基板上に存在する光硬化性組成物Rとモールドとの間にガスを供給する工程と、
前記ガスが溶解した光硬化性組成物R´とモールドとを接触させる工程と、
前記接触させた状態で前記モールドおよび前記基板に光aを照射して、前記モールドが有する位置合わせマークAおよび前記基板が有する位置合わせマークBからの光を検出する工程と、
前記検出された光を基に、前記位置合わせマークAの位置と前記位置合わせマークBの位置を合わせる工程と、
前記光硬化性組成物R´に前記光aとは波長が異なる光bを照射して前記光硬化性組成物を硬化膜とする工程と、
前記硬化膜と前記モールドとを引き離す工程と、
を有し、
前記ガスとして、以下の式(1)を満たすガスを用いることを特徴とするパターン形状を有する膜の製造方法を提供する。
|nM−nR|<|nM−nR´| (1)
(式(1)において、nRは前記光硬化性組成物Rの前記光aの波長における屈折率、nR´は前記ガスが溶解した前記光硬化性組成物R´の前記光aの波長における屈折率、nMは前記光aの波長におけるモールドの屈折率を示す。)
基板上に、光硬化性組成物塗布機構より光硬化性組成物を供給、塗布する光硬化性組成物供給工程と、
前記基板を、光硬化性組成物塗布機構よりモールドの下へ数μmから数百nmの精度で配置するように、基板ステージを駆動させるステージ移動工程と、
前記基板とモールドの間に、高溶解低屈折率ガスを含む気体を供給する高溶解低屈折率ガス供給工程と、
前記光硬化性組成物とモールドとを接触させる接触工程と、
前記モールド側の位置決めマークAと基板側の位置決めマークBが、同じY位置になる様に基板ステージを駆動させる位置合わせ工程と、
前記光硬化性組成物に光を照射する光照射工程と、
前記光照射工程の後、光硬化性組成物と前記モールドとを引き離す離型工程と、
を有する膜の製造方法において、
前記高溶解低屈折率ガス供給工程のガスが、光硬化性組成物に対して10体積%以上の溶解性を示し、かつ、液体状態で光硬化性組成物よりも低い屈折率を示すガスであること、
モールドと被加工基材がそれぞれに位置合わせマークを有すること、
を特徴とするパターン形状を有する膜の製造方法を提供する。
|nM−nR|<|nM−nR´| (1)
(式(1)において、nRは前記光硬化性組成物Rの前記光aの波長における屈折率、nR´は前記ガスが溶解した前記光硬化性組成物R´の前記光aの波長における屈折率、nMは前記光aの波長におけるモールドの屈折率)
はじめに、図2に示すように、基板9上に光硬化性組成物Rを付与して塗布膜10を形成する(図1におけるステップ1)。
次に、第一の位置合わせとしてアライメントカメラ3で、14に示すモールド11の位置合わせマークAと、15に示す基板9の位置合わせマークBを観察し、14に示すモールド11の位置合わせマークAと、15に示す基板9の位置合わせマークBの位置が合うように、光硬化性組成物Rを含む塗布膜10を表面に有する基板9を基板ステージ6によって移動させる(図1におけるステップ2であり、移動後が図3(a)の状態)。
次に、基板9上に配置した光硬化性組成物Rを含む塗布膜10の周囲がガス雰囲気となるように、ガス供給機構4から基板の上にガス16を供給する。この際、ガス16として、(1)で塗布する光硬化性組成物Rの屈折率(nR)よりも液体状態における屈折率が低いガスを用い、蒸気圧よりも低圧、あるいは、沸点より高温の条件下で供給する(図1におけるステップ3、図3(b))。
次に、モールド11と光硬化性組成物Rの塗布膜10とを接触させる(図1におけるステップ4)。
次に、(4)の工程でモールド11と光硬化性組成物R´の塗布膜17とを接触させた状態を維持して、18に示す、光源2からの光aを14に示すモールドの位置合わせマークAおよび15に示す基板の位置合わせマークBに照射し、14に示すモールドの位置合わせマークAからの光19と15に示す基板の位置合わせマークBからの光20をアライメントカメラ3で検出し、光19と光20の位置のずれが減少するように、基板ステージ6を移動させて基板9の位置を調整する(図1におけるステップ5、図3(c))。
|nM−nR|<|nM−nR´| (1)
(式(1)において、nRは光硬化性組成物Rの光aの波長における屈折率、nR´はガスが溶解した光硬化性組成物R´の光aの波長における屈折率、nMは光aの波長におけるモールドの屈折率)
0≦nM−nR<nM−nR´ (2)
(式(2)において、nRは光硬化性組成物Rの光aの波長における屈折率、nR´はガスが溶解した光硬化性組成物R´の光aの波長における屈折率、nMは光aの波長におけるモールドの屈折率を示す)
0.01≦nR−nR´ (3)
(式(3)において、nRは光硬化性組成物Rの光aの波長における屈折率、nR´はガスが溶解した光硬化性組成物R´の光aの波長における屈折率を示す。)
0≦nM−nR≦0.02 (4)
(式(4)において、nRは光硬化性組成物Rの光aの波長における屈折率、nMは光aの波長におけるモールドの屈折率)
nM−nR=0.01
であり、
nM−nR´=0.08
となる。
次に、光源2から光硬化性組成物R´に、21に示す光bを照射し、光硬化性組成物R´を硬化させて硬化物12とする(図1におけるステップ6、図3(d))。
次に、硬化物12とモールド11とを引き離し、パターン形状を有する膜13を得る。
基板上に、光硬化性組成物塗布機構より光硬化性組成物を供給、塗布する光硬化性組成物供給工程と、
前記基板を、光硬化性組成物塗布機構よりモールドの下へ1μm〜900μmの精度で配置するように、基板ステージを駆動させるステージ移動工程と、
前記基板とモールドの間に、高溶解低屈折率ガスを含む気体を供給する高溶解低屈折率ガス供給工程と、
前記光硬化性組成物とモールドとを接触させる接触工程と、
前記モールド側の位置決めマークAと基板側の位置決めマークBが、同じY位置になる様に基板ステージを駆動させる位置合わせ工程と、
前記光硬化性組成物に光を照射する光照射工程と、
前記光照射工程の後、光硬化性組成物と前記モールドとを引き離す離型工程と、
を有する膜の製造方法において、
前記高溶解低屈折率ガス供給工程のガスが、光硬化性組成物に対して10体積%以上の溶解性を示し、かつ、液体状態で光硬化性組成物よりも低い屈折率を示すガスであること、
モールドと基板がそれぞれに位置合わせマークを有すること、
を特徴とするパターン形状を有する膜の製造方法であっても良い。
工程(7)である離型工程により得られる硬化膜は、特定のパターン形状を有するものの、このパターン形状が形成される領域以外の領域においても膜の一部が残る場合がある(以降の記載において、このような膜の一部を残膜と呼ぶ場合がある)。そのような場合は、得られたパターン形状を有する硬化膜のうちの除去すべき領域111にある硬化膜(残膜)を除去して所望の凹凸パターン形状(モールド11の凹凸形状に因むパターン形状)を有する硬化物パターン110を得ることができる。
本実施形態のパターン形状を有する膜の製造方法によって得られる、凹凸パターン形状を有する硬化物パターン110は、例えば、LSI、システムLSI、DRAM、SDRAM、RDRAM、D−RDRAM等の半導体素子に代表される電子部品に含まれる層間絶縁膜用膜として利用することも可能であり、半導体素子製造時におけるレジスト膜として利用することも可能である。
2 光源
3 アライメントカメラ
4 ガス供給機構
5 塗布機構
6 基板ステージ
7 キャビティ
8 モールド保持機構
9 基板
10 塗布膜
11 モールド
12 硬化物
13 パターン形状を有する膜
14 モールドの位置合わせマークA
15 基板の位置合わせマークB
16 ガス
17 塗布膜
18 光a
19 光
20 光
21 光b
22 揮発したガス
102 基板
110 硬化物パターン
111 パターン形状を有する硬化膜のうちの除去すべき領域
112 硬化物パターンのパターン形状に基づく回路構造
Claims (17)
- 基板上に存在する光硬化性組成物Rとモールドとの間にガスを供給する工程と、
前記ガスが溶解した光硬化性組成物R´とモールドとを接触させる工程と、
前記接触させた状態で前記モールドおよび前記基板に光aを照射して、前記モールドが有する位置合わせマークAからの光および前記基板が有する位置合わせマークBからの光を検出する工程と、
前記検出された光を基に、前記位置合わせマークAの位置と前記位置合わせマークBの位置を合わせる工程と、
前記光硬化性組成物R´に前記光aとは波長が異なる光bを照射して前記光硬化性組成物を硬化膜とする工程と、
前記硬化膜と前記モールドとを引き離す工程と、
を有し、
前記ガスとして、以下の式(1)を満たすガスを用いることを特徴とするパターン形状を有する膜の製造方法。
|nM−nR|≦|nM−nR´| (1)(式(1)において、nRは前記光硬化性組成物Rの前記光aの波長における屈折率、nR´は前記ガスが溶解した前記光硬化性組成物R´の前記光aの波長における屈折率、nMは前記光aの波長におけるモールドの屈折率を示す。) - 前記ガスとして、以下の式(2)を満たすガスを用いることを特徴とする請求項1に記載のパターン形状を有する膜の製造方法。
0≦nM−nR≦nM−nR´ (2)(式(2)において、nRは前記光硬化性組成物Rの前記光aの波長における屈折率、nR´は前記ガスが溶解した前記光硬化性組成物R´の前記光aの波長における屈折率、nMは前記光aの波長におけるモールドの屈折率を示す。) - 前記ガスとして、以下の式(3)を満たすガスを用いることを特徴とする請求項1または2に記載のパターン形状を有する膜の製造方法。
0.01≦nR−nR´ (3)
(式(3)において、nRは前記光硬化性組成物Rの前記光aの波長における屈折率、nR´は前記ガスが溶解した前記光硬化性組成物R´の前記光aの波長における屈折率を示す。) - 前記光硬化性組成物Rおよび前記モールドとして、以下の式(4)を満たすものを用いることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載のパターン形状を有する膜の製造方法。
0≦nM−nR≦0.02 (4)
(式(4)において、nRは前記光硬化性組成物Rの前記光aの波長における屈折率、nMは前記光aの波長におけるモールドの屈折率) - 前記光硬化性組成物Rの主成分が(メタ)アクリレートであることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載のパターン形状を有する膜の製造方法。
- 前記ガスとして、1,1,1,3,3−ペンタフルオロプロパンを含むガスを用いることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載のパターン形状を有する膜の製造方法。
- 前記ガスとして、1,1,1,3,3−ペンタフルオロプロパンとヘリウムの混合ガスを用いることを特徴とする請求項6に記載のパターン形状を有する膜の製造方法。
- 前記ガスとして、1,1,1,3,3−ペンタフルオロプロパンを用いることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載のパターン形状を有する膜の製造方法。
- 前記モールドとして、少なくとも前記光硬化性組成物Rと接触する表面が石英であるモールドを用いることを特徴とする請求項1〜8のいずれか一項に記載のパターン形状を有する膜の製造方法。
- 前記モールドとして、全体が石英であるモールドを用いることを特徴とする請求項1〜8のいずれか一項に記載のパターン形状を有する膜の製造方法。
- 前記位置合わせマークAおよび前記位置合わせマークBが周期性を有する凹凸構造であることを特徴とする請求項1〜10のいずれか一項に記載のパターン形状を有する膜の製造方法。
- 前記位置合わせマークAおよび前記位置合わせマークBからの光が、前記位置合わせマークAおよび前記位置合わせマークBからの反射光もしくは回折光であることを特徴とする請求項1〜11のいずれか一項に記載のパターン形状を有する膜の製造方法。
- 請求項1〜12のいずれか一項に記載のパターン形状を有する膜の製造方法によりパターン形状を有する膜を得る工程を有することを特徴とする光学部品の製造方法。
- 請求項1〜12のいずれか一項に記載のパターン形状を有する膜の製造方法によりパターン形状を有する膜を得る工程と、得られた膜のパターン形状をマスクとして基板にエッチング又はイオン注入を行う工程と、を有することを特徴とする光学部品の製造方法。
- 請求項1〜12のいずれか一項に記載のパターン形状を有する膜の製造方法によりパターン形状を有する膜を得る工程と、得られた膜のパターン形状をマスクとして基板にエッチング又はイオン注入を行う工程と、電子部材を形成する工程と、を有することを特徴とする回路基板の製造方法。
- 請求項15に記載の回路基板の製造方法により回路基板を得る工程と、前記回路基板と前記回路基板を制御する制御機構を接続する工程と、を有することを特徴とする電子機器の製造方法。
- 基板上に、光硬化性組成物塗布機構より光硬化性組成物を供給、塗布する光硬化性組成物供給工程と、
前記基板を、光硬化性組成物塗布機構よりモールドの下へ1μm〜900μmの精度で配置するように、基板ステージを駆動させるステージ移動工程と、
前記基板とモールドの間に、高溶解低屈折率ガスを含む気体を供給する高溶解低屈折率ガス供給工程と、
前記光硬化性組成物とモールドとを接触させる接触工程と、
前記モールド側の位置決めマークAと基板側の位置決めマークBが、同じY位置になる様に基板ステージを駆動させる位置合わせ工程と、
前記光硬化性組成物に光を照射する光照射工程と、
前記光照射工程の後、光硬化性組成物と前記モールドとを引き離す離型工程と、
を有する膜の製造方法において、
前記高溶解低屈折率ガス供給工程のガスが、光硬化性組成物に対して10体積%以上の溶解性を示し、かつ、液体状態で光硬化性組成物よりも低い屈折率を示すガスであること、
モールドと基板がそれぞれに位置合わせマークを有すること、
を特徴とするパターン形状を有する膜の製造方法。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013198446A JP6230353B2 (ja) | 2013-09-25 | 2013-09-25 | パターン形状を有する膜の製造方法、光学部品の製造方法、回路基板の製造方法、電子機器の製造方法 |
CN201480053312.7A CN105580109B (zh) | 2013-09-25 | 2014-09-22 | 图案化膜的形成方法、光学组件的制造方法、电路板的制造方法和电子组件的制造方法 |
EP14847055.2A EP3061121B1 (en) | 2013-09-25 | 2014-09-22 | Method for forming a patterned film, method for manufacturing an optical component, method for manufacturing an integrated circuit element, method for manufacturing an electronic component, and method for forming a relief pattern |
US15/024,797 US20160219717A1 (en) | 2013-09-25 | 2014-09-22 | Method for forming a patterned film, method for manufacturing optical component, method for manufacturing circuit board, and method for manufacturing electronic component |
PCT/JP2014/004839 WO2015045348A1 (en) | 2013-09-25 | 2014-09-22 | Method for forming a patterned film, method for manufacturing optical component, method for manufacturing circuit board, and method for manufacturing electronic component |
KR1020167010639A KR101788493B1 (ko) | 2013-09-25 | 2014-09-22 | 패턴 형상을 갖는 막의 형성 방법, 광학 부품의 제조 방법, 회로 기판의 제조 방법, 및 전자 부품의 제조 방법 |
TW103132793A TWI539232B (zh) | 2013-09-25 | 2014-09-23 | 形成圖案化薄膜之方法、製造光學元件之方法、製造電路板之方法及製造電子元件之方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013198446A JP6230353B2 (ja) | 2013-09-25 | 2013-09-25 | パターン形状を有する膜の製造方法、光学部品の製造方法、回路基板の製造方法、電子機器の製造方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015065308A JP2015065308A (ja) | 2015-04-09 |
JP2015065308A5 JP2015065308A5 (ja) | 2016-11-04 |
JP6230353B2 true JP6230353B2 (ja) | 2017-11-15 |
Family
ID=52742520
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013198446A Active JP6230353B2 (ja) | 2013-09-25 | 2013-09-25 | パターン形状を有する膜の製造方法、光学部品の製造方法、回路基板の製造方法、電子機器の製造方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20160219717A1 (ja) |
EP (1) | EP3061121B1 (ja) |
JP (1) | JP6230353B2 (ja) |
KR (1) | KR101788493B1 (ja) |
CN (1) | CN105580109B (ja) |
TW (1) | TWI539232B (ja) |
WO (1) | WO2015045348A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6403627B2 (ja) * | 2015-04-14 | 2018-10-10 | キヤノン株式会社 | インプリント装置、インプリント方法及び物品の製造方法 |
US10578965B2 (en) * | 2016-03-31 | 2020-03-03 | Canon Kabushiki Kaisha | Pattern forming method |
CN111010871B (zh) * | 2017-03-16 | 2024-07-30 | 分子印记公司 | 光学聚合物膜及其铸造方法 |
JP7142691B2 (ja) | 2017-10-17 | 2022-09-27 | マジック リープ, インコーポレイテッド | ポリマー製品を成型する方法および装置 |
TWI728489B (zh) * | 2019-10-04 | 2021-05-21 | 永嘉光電股份有限公司 | 利用可溶解性模仁的壓印方法及相關壓印系統 |
TWI758185B (zh) * | 2021-05-12 | 2022-03-11 | 永嘉光電股份有限公司 | 提升脫模穩定性之壓印方法及相關壓印系統 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53104781A (en) | 1977-02-24 | 1978-09-12 | Fujisawa Mfg | Apparatus for filling bread dough into mold |
EP1309897A2 (en) * | 2000-08-01 | 2003-05-14 | Board Of Regents, The University Of Texas System | Methods for high-precision gap and orientation sensing between a transparent template and substrate for imprint lithography |
KR20050026088A (ko) * | 2002-08-01 | 2005-03-14 | 몰레큘러 임프린츠 인코퍼레이티드 | 임프린트 리소그래피용 산란측정 정렬 |
JP3700001B2 (ja) * | 2002-09-10 | 2005-09-28 | 独立行政法人産業技術総合研究所 | インプリント方法及び装置 |
US7136150B2 (en) | 2003-09-25 | 2006-11-14 | Molecular Imprints, Inc. | Imprint lithography template having opaque alignment marks |
JP4290177B2 (ja) * | 2005-06-08 | 2009-07-01 | キヤノン株式会社 | モールド、アライメント方法、パターン形成装置、パターン転写装置、及びチップの製造方法 |
KR100790899B1 (ko) * | 2006-12-01 | 2008-01-03 | 삼성전자주식회사 | 얼라인 마크가 형성된 템플릿 및 그 제조 방법 |
NL2004932A (en) * | 2009-07-27 | 2011-01-31 | Asml Netherlands Bv | Imprint lithography template. |
NL2005266A (en) * | 2009-10-28 | 2011-05-02 | Asml Netherlands Bv | Imprint lithography. |
JP5618588B2 (ja) * | 2010-03-24 | 2014-11-05 | キヤノン株式会社 | インプリント方法 |
JP5679850B2 (ja) * | 2011-02-07 | 2015-03-04 | キヤノン株式会社 | インプリント装置、および、物品の製造方法 |
KR101354742B1 (ko) * | 2011-06-30 | 2014-01-22 | 가부시끼가이샤 도시바 | 템플릿 기판 및 그 제조 방법 |
JP2013070033A (ja) * | 2011-09-05 | 2013-04-18 | Canon Inc | インプリント装置、インプリント方法及び物品の製造方法 |
-
2013
- 2013-09-25 JP JP2013198446A patent/JP6230353B2/ja active Active
-
2014
- 2014-09-22 KR KR1020167010639A patent/KR101788493B1/ko not_active Application Discontinuation
- 2014-09-22 EP EP14847055.2A patent/EP3061121B1/en active Active
- 2014-09-22 WO PCT/JP2014/004839 patent/WO2015045348A1/en active Application Filing
- 2014-09-22 US US15/024,797 patent/US20160219717A1/en not_active Abandoned
- 2014-09-22 CN CN201480053312.7A patent/CN105580109B/zh active Active
- 2014-09-23 TW TW103132793A patent/TWI539232B/zh active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2015045348A1 (en) | 2015-04-02 |
KR20160063359A (ko) | 2016-06-03 |
TWI539232B (zh) | 2016-06-21 |
JP2015065308A (ja) | 2015-04-09 |
CN105580109B (zh) | 2017-09-15 |
TW201512769A (zh) | 2015-04-01 |
EP3061121B1 (en) | 2019-08-28 |
EP3061121A4 (en) | 2017-06-28 |
CN105580109A (zh) | 2016-05-11 |
US20160219717A1 (en) | 2016-07-28 |
EP3061121A1 (en) | 2016-08-31 |
KR101788493B1 (ko) | 2017-10-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6230353B2 (ja) | パターン形状を有する膜の製造方法、光学部品の製造方法、回路基板の製造方法、電子機器の製造方法 | |
KR101667132B1 (ko) | 광경화물의 제조 방법 | |
JP6494185B2 (ja) | インプリント方法および装置 | |
KR101790460B1 (ko) | 임프린트용 형의 패턴의 결정 방법, 임프린트 방법 및 장치 | |
JP5932500B2 (ja) | インプリント方法およびインプリント装置、それを用いた物品の製造方法 | |
JP2019004055A (ja) | インプリント装置、および物品の製造方法 | |
WO2019163565A1 (ja) | インプリント方法、インプリント装置、モールドの製造方法、および、物品の製造方法 | |
JP2020096077A (ja) | インプリント方法、インプリント装置および物品製造方法 | |
JP6827755B2 (ja) | インプリント装置及び物品の製造方法 | |
JP6304921B2 (ja) | インプリント方法およびインプリント装置、それを用いた物品の製造方法 | |
TWI833995B (zh) | 壓印用模具、壓印方法及物品之製造方法 | |
US20220026799A1 (en) | Nanoimprint lithography process using low surface energy mask | |
US20170140922A1 (en) | Generating method, imprinting method, imprint apparatus, program, and method of manufacturing article | |
JP2023089742A (ja) | 運動制御装置、リソグラフィー装置、平坦化装置、処理装置および物品製造方法 | |
JP2019054211A (ja) | インプリント装置、および物品製造方法 | |
JP2019145591A (ja) | インプリント装置、物品の製造方法及びモールド | |
US20230415403A1 (en) | Imprint system, substrate, imprint method, replica mold manufacturing method, and article manufacturing method | |
JP6921501B2 (ja) | インプリント方法、インプリント装置、および物品の製造方法 | |
JP2023034120A (ja) | 成形装置、成形方法および物品の製造方法 | |
JP2018019041A (ja) | 液体充填方法、インプリント方法、及び物品の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160914 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160914 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170919 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171017 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6230353 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |