JP6212613B2 - 乗物乗員用サポート - Google Patents

乗物乗員用サポート Download PDF

Info

Publication number
JP6212613B2
JP6212613B2 JP2016169243A JP2016169243A JP6212613B2 JP 6212613 B2 JP6212613 B2 JP 6212613B2 JP 2016169243 A JP2016169243 A JP 2016169243A JP 2016169243 A JP2016169243 A JP 2016169243A JP 6212613 B2 JP6212613 B2 JP 6212613B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
occupant
perforations
support
foam layer
shell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016169243A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016203979A (ja
Inventor
ラジャーシンガム、アージューナ・イドレイスワラン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US11/639,088 external-priority patent/US8251444B2/en
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2016203979A publication Critical patent/JP2016203979A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6212613B2 publication Critical patent/JP6212613B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/26Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles for children
    • B60N2/28Seats readily mountable on, and dismountable from, existing seats or other parts of the vehicle
    • B60N2/2884Seats readily mountable on, and dismountable from, existing seats or other parts of the vehicle with protection systems against abnormal g-forces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/26Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles for children
    • B60N2/28Seats readily mountable on, and dismountable from, existing seats or other parts of the vehicle
    • B60N2/2851Seats readily mountable on, and dismountable from, existing seats or other parts of the vehicle provided with head-rests
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/26Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles for children
    • B60N2/28Seats readily mountable on, and dismountable from, existing seats or other parts of the vehicle
    • B60N2/2872Seats readily mountable on, and dismountable from, existing seats or other parts of the vehicle provided with side rests
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/26Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles for children
    • B60N2/28Seats readily mountable on, and dismountable from, existing seats or other parts of the vehicle
    • B60N2/2887Fixation to a transversal anchorage bar, e.g. isofix
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/26Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles for children
    • B60N2/28Seats readily mountable on, and dismountable from, existing seats or other parts of the vehicle
    • B60N2/2887Fixation to a transversal anchorage bar, e.g. isofix
    • B60N2/2893Fixation to a transversal anchorage bar, e.g. isofix coupled to the seat sub-frame
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/42Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats
    • B60N2/4207Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats characterised by the direction of the g-forces
    • B60N2/4235Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats characterised by the direction of the g-forces transversal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/42Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats
    • B60N2/427Seats or parts thereof displaced during a crash
    • B60N2/42709Seats or parts thereof displaced during a crash involving residual deformation or fracture of the structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/80Head-rests
    • B60N2/885Head-rests provided with side-rests
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/80Head-rests
    • B60N2/888Head-rests with arrangements for protecting against abnormal g-forces, e.g. by displacement of the head-rest

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Motorcycle And Bicycle Frame (AREA)

Description

(関連出願の参照)
この出願は、2005年12月19日出願の米国特許出願番号11/113,028、
11/185,784および60/751,305、2006年9月29日出願の米国特
許出願番号60/848,804、2006年10月5日出願の米国特許出願番号60/
849,685、および本出願人による2006年9月20日出願の米国仮特許出願の優
先権を主張し、それらを本書に参照して組み込む。
本発明は、人用乗物に組み込まれる手段である、安全性、快適性、実用性、利便性を高
めるユニークな乗員サポートに関する。
乗物用チャイルドシートへの特別な要求は、過度な動きを制限するための硬い脇の部分
や突起部分を有する動きの少ないプラスチック座席(シート)からあまり進歩していない
。本発明によれば、乗員は動くことが可能で、記載した手段で乗員の快適さを向上するこ
とができる。
本願発明は従来技術の問題点を解決することを目的とする。
本発明の目的及び効果のいくつかは、特に横方向のあるいは側部の衝撃に対する安全な
設備であり、エネルギ吸収、および最大加速度と乗員の占める空間への侵入との低減を提
供し、乗客あるいは乗員を殺傷するその他の要因を低減する。本発明はまた、乗物の移動
による横方向加速の不快感も取り扱う。本発明はまた、傷害を低減し、快適さを向上し、
両親の利便性を改善するチャイルドサポートの特別な要求に取り組み、最終的に乗物で旅
行中に受ける刺激による経験や関連する子供の発達を強化する。
図1は、CISM(子供サポート機構)とサポートの実施の形態を図示する。CISMを動かす機構は、以下なる乗員サポート機構にも使用できる。図示の位置は乗物の横方向加速度が作用する間のものである。 図2は、CISM(子供サポート機構)とサポートの実施の形態を図示する。CISMを動かす機構は、以下なる乗員サポート機構にも使用できる。図示の位置は乗物の横方向加速度が作用する間のものである。 図3は、横方向加速度の作用する間に方向を変えるのに用いられる乗員サポート機構を図示する。乗員サポート機構は、飛出しを起動するウォーム駆動で乗り降り用スライドに沿って飛び出すようにも成される。 図4は、別の方向から見た同一の乗員サポート機構を図示する。 図5は、別の方向から見た同一の乗員サポート機構を図示する。 図6は、別の方向から見た同一の乗員サポート機構を図示する。 図7は、別の方向から見た同一の乗員サポート機構を図示する。 図8は、横方向加速度が作用している乗員サポートを図示し、乗員が襲撃から外れて向くような方向変換を示す。 図9は、乗員が襲撃から外れて動く、初期衝撃後の動きを図示する。 図10は、乗員が襲撃から外れて動く、初期衝撃後の動きを図示する。 図11は、ハーネスが2部品で、それぞれが独立して固定される前向きCISMを図示する。ハーネス部品は、乗員から離れて上方に回り、乗り降りを可能にする。さらに、子供をサポートする外殻は容易にアクセスできるように外側に回転できる。 図12は、乗物内で横方向加速度下にある瞬間の、同一の前向きCISMを示す。 図13は、横方向加速度がない通常の作動位置の、同一の前向きCISMを示す。 図14は後向きCISM(前向きCISM用と同じベース、サブベースおよびサポートクレードルを用いる)を示し、後向きCISMは通常の作動位置で示される。図は、後退したハンドルと一緒に後退した車台とタイヤを示す。外殻が外されたときにそれらは伸びて、子供の親や保護者により外殻を押すのに用いられる。 図15は、通常の作動位置の後向きCISMの別の図である。 図16は横方向加速度下の後向きCISMを示す。 図17は、外殻をサポートする「クレードル」を示す(ここでは、後向きCISMが示される。同じクレードルは前向きCISMをサポートするのにも使える。) 図18は、クレードルから外された後向きCISM外殻を示し、車台とハンドルは伸ばされ、子供を押す準備ができている。 図19は、タイヤとハンドルを後退した後向きCISMを示す。 図20は、横方向加速度下の後向きCISMを示す。 図21は、代替の実施の形態を図示する。 図22は、代替の実施の形態を図示する。 図23は、代替の実施の形態を図示する。 図24は、代替の実施の形態を図示する。 図25は、代替の実施の形態を図示する。 図26は、代替の実施の形態を図示する。 図27は、代替の実施の形態を図示する。 図28は、代替の実施の形態を図示する。 図29は、代替の実施の形態を図示する。 図30は、代替の実施の形態を図示する。 図31は、好適な実施の形態の変形を図示する。 図32は、好適な実施の形態の変形を図示する。 図33は、好適な実施の形態の変形を図示する。 図33Aは、好適な実施の形態の変形を図示する。 図34は、乗員の質量の運動エネルギを用いる、快適性のため新鮮な空気を外殻内に取り込むための受動的空気調整システム詳細を示す。 図35は、好適な実施の形態の変形を図示する。 図36は、乗員の質量の運動エネルギを用いる、快適性のため新鮮な空気を外殻内に取り込むための受動的空気調整システム詳細を示す。 図37は、好適な実施の形態の変形を図示する。 図38は、好適な実施の形態の変形を図示する。 図39は、好適な実施の形態の変形を図示する。 図40は、好適な実施の形態の変形を図示する。 図41は、好適な実施の形態の変形を図示する。 図42は、好適な実施の形態の変形を図示する。 図43は、好適な実施の形態の変形を図示する。 図44は、好適な実施の形態の変形を図示する。 図45は、好適な実施の形態の変形を図示する。 図46は、好適な実施の形態の変形を図示する。 図47は、好適な実施の形態の変形を図示する。 図48は、好適な実施の形態の変形を図示する。 図49は、好適な実施の形態の変形を図示する。 図50は、好適な実施の形態の変形を図示する。 図51は、好適な実施の形態の変形を図示する。 図52は、好適な実施の形態の変形を図示する。 図53は、代替の実施の形態を図示する。 図54は、代替の実施の形態を図示する。 図55は、代替の実施の形態を図示する。 図56は、代替の実施の形態を図示する。 図57は、代替の実施の形態を図示する。
好適な実施の形態を図11〜20、31〜57に示す。この実施の形態はCISM(子
供サポート機構:Child/Infant support mechanism)用である。CISMは、一対のIS
OFIXのラッチとロープで固く搭載されたベースを有する。ベースの剛性は、航空機用
アルミのような硬い材料で強化され、ISOFIXのラッチとロープマウント間に接続さ
れ、その全長でベースに固定された「ウィッシュボーン」で強化される。ウィッシュボー
ンは、周囲のプラスチック材料を変形することなく引張り荷重を受けられるような直線部
分を有するのが最良である。さらに、ベースへの搭載がISOFIXのラッチとロープと
ともにその後部であることを考慮すると、乗物の横方向加速度が、子供および子供と接す
るサポートからの慣性力の荷重を、ベース搭載部の前方ベース部分をねじるように作用さ
せる。それに抵抗するため、本発明は、硬いプラスチック材料を使用することに加え、1
本はベースの前方、もう1本はベースの後方、の2本の横棒と、前方から後方に2本の横
棒を連結する硬いロッドあるいは管を有する。慣性力の荷重によりベースの前部に作用す
るトルクは、その硬いロッドあるいは管で受けられる。さらに、プラスチック中に埋め込
まれ、ISOFIXのラッチとロープに結合されたブレースと、図で示したように円筒形
の部分に沿ったサブベースとを有してもよい。
サブベース(図31参照)は、衝突バーを有し、衝突バーは、乗員の占める空間への侵
入を防止し、侵入しても乗員の外殻(シェル)を押して侵入から離れるようになされてい
る。衝突バーは側部スライド面246を有し、側部スライド面246はフレックスバー2
53の端部でピボットヘッドにスライド可能に接続し(図37)、フレックスバー253
は別の端部でクレードル232に接続する。サブベースは2本の横方向スライドバー10
2を有し、横方向スライドバー102はピボットスライダ111を有する。ピボットスラ
イダはその旋回する端部でクレードル232に取り付けられる。サブベースは円筒形の表
面の共通部分でベース上に据えられる。したがって、サブベースがベースに関して取れる
角度はたくさんあり、乗員の好みで異なった傾斜とすることを可能に、また前向きおよび
後ろ向き外殻を取り付けることを可能にするのに役立つ。衝撃吸収装置(明瞭化のために
図示せず)があり、衝撃吸収装置は、ポイント239Bでサブベースに接続されたスプリ
ングダンパとして圧縮および膨張が可能で、他端は239Aでクレードル232に接続さ
れる。最終的に衝突バー247は旋回可能にサブベースに取り付けられ、ラッチを解放す
ると回り、それによりクレードルが外殻に対し回り、それにより乗り降りを容易にする。
衝撃吸収装置は複数の別々の伸縮要素を有していてもよい。たとえば、直列の2要素で、
一番目の要素が、乗物が道路を曲がりその結果子供とサポートに横方向加速度を生じると
きに用いる0.3Gのオーダーの加速度に対して伸縮してもよい。この要素は所定のレベ
ル以上の動きを避けるために、端部停止装置を有してもよい。二番目の要素は、衝撃状態
用に20Gで作動し始める伸縮を有してもよい。特にここで伸縮の一番目の段階は、二番
目の伸縮が始まる前に、大きな表面積でサポートするように子供を位置させる。
クレードル232は2つのスライドするピボット254A、254Bとフレックスバー
253に支持される。フレックスバーは衝撃吸収能を有し、スプリング材料で作られても
よい。また、フレックスバーは、フレックスバーのたわみを減衰してエネルギを吸収する
、押しつぶせるあるいはエネルギ吸収する材料で置き換えてもよい。前向きの外殻(シェ
ル)252は、外殻の背部の縁をサポートバー258Aおよび一対のラッチ259と係合
することにより、固定される。特に後ろ向き外殻は、乗員の脚部の縁と胴部下のラッチで
反転される。図18は、後ろ向き外殻のこのラッチ用の取り付けバー260(用の孔)を
示す。特に前向きおよび後ろ向き外殻は、いくつかの図面に示すように、アームレストを
有していてもよい。
後部スパイン256はピン用ホール付きのサポートチューブを有し、ピンを移動するこ
とにより上下へ動かすことができ、その底部でサポートチューブに取り付けられる抗ねじ
れロッドを有する。前向きシートでは、これに、ヘッドレストと、ピローパッド、ハーネ
スおよび肩サポートを備えるアセンブリとが取り付けられる。これらのアイテムは、2軸
のそれぞれで回ることができ、2軸は持ち上げられたときにハーネスとピローパッドとは
乗員から離れるように確実に回転するような方向であり、それにより乗り降りを容易にす
る。ハーネスとピローパッドを上げるのは、スプリング仕掛けとし、解放するのを容易に
する。このアセンブリの傾斜した軸により、ピローパッドと肩パッド/サポートは僅かで
も子供より前方にあり、それにより場合によっては肩や頭部を隠す。肩パッド/サポート
とピローパッドとは、調整できる異なった幅とし、本実施の形態では後退可能なピンと、
軸上で旋回可能に取り付けられたスリーブの適切に配置された多くの孔(ホール)とで調
整される。
2部品のハーネスは、ウェビングあるいは他の材料の緩い片で一体に締められ、ハーネ
スが子供の頭上を引張られるときにウェビングにより2部品は分解される。特に2部品ハ
ーネスは片手で操作して子供を固定できる。
2部品半剛体ハーネスは腹部パッド(胴体をサポートするのに広い接触面積を提供する
)の直上の接続点で長さを調節されるようになされ、クレードルの外殻直下の端部にラッ
チ構成を有するようになされる。ラッチは、前後に移動し、シートがどんな体形の子供に
も使えるようになされる。
ピローパッドが前方にそして横方向外側に僅かに傾斜していることが分かるであろう。
このことは、子供の睡眠用枕としてピローパッドを使用するためである。外殻と乗員が横
方向加速度を受けるとき、それらの慣性質量により外殻とクレードルは回転し、それによ
り加速度の方向と反対の方向のピローパッドを垂直に近い方向に向け(図40参照)、そ
れにより激しい加速度を受けている頭部を支える。特に通常作動位置でのピローパッドの
位置は、他の大きな脇を有するチャイルドシートと比較し、子供の視界の妨げを減じ、聞
き取りの障害を減ずる。
ヘッドレスト、ピローパッド、ハーネス、肩パッド/サポートを含む全体的上部アセン
ブリは、後部スパインのピンを外しサポートチューブを動かすことにより、上下に動かす
ことができる。
種々の実施の形態では、アセンブリの他の部分をサポートするチューブの内側のシャフ
ト上にヘッドレストを有し、それによりヘッドレストを独立して調節することを可能にす
る。
さらに、上部アセンブリサポートロッドは、上部アセンブリが頭部や肩の慣性荷重に抵
抗しながら外殻の動きより遅れるように、その軸に対してねじれるようになされ、それに
より頭部の最大加速度を低減することができる。このことは、図49および図50に示さ
れ、別の変形例の実施の形態では、頭部と胸部の間で所望される異なった動きを可能にす
るように曲がるフレックススパインを有する。このことは、図51と図52に図示される
さらに、ピローパッド用の材料は頭部との接触で変形するようになされ、それにより最
大荷重状態を低減する。
正面からの衝撃を最終的に処理するために、通常動作状態でのピローパッドは、顔面の
正面および下の空間を小さくする。正面あるいは斜めの衝撃では、頸部で全荷重を受け、
頸部が強い引張り荷重状態となることなく、ピローパッドで頭部をサポートする。この設
計の変形例では、メイン上部アセンブリハブにスプリング式ピボット組合せを有する。胴
がハーネスと接触すると、前進力が牽引軸を引張り、それによりピローパッド間のスペー
スを減じ、それにより正面の衝撃で頭部をサポートする可能性を高める。
幼児用後ろ向きシートの場合、外殻はクレードルと反対向きに置かれる。たとえば図1
4参照。ハーネス, 肩パッドおよびピローパッドについては同じ配置が用いられるが、主
要な正面衝撃荷重がシートの背後(乗物では前になる)に作用するので、従来型の柔らか
いハーネスが使われる。
側部衝撃および加速度に対し、同じクレードル回動機構が機能する。この実施の形態で
、上部アセンブリの簡素化した変形を後ろ向きシートに用いることが、図14、図15、
図16および図17に示される。ここで、トーション[T]バーを用いて頭部および胴体
上部と横方向慣性荷重でクレードルと一緒に動く胴体下部との間に異なった動きを与える
。トーション[T]バーを前部スパインに挿入し、前向きシート用半剛体ハーネス用のラ
ッチでシャフトを保持するのと同じピンで保持する。頭部の慣性荷重でヘッドレストがト
ーションバーを押し、トーションバーは胸部に対し頭部が別の動きをできるようにねじれ
る。
特に乗員の人体の各部の相対的な動きがすべて、自然な動きの軸に一致するように設計
される。この場合、スパインおよび頸部の回転する動きと、スパインおよび頸部の曲げの
動きである。
外殻をクレードルから取り外して母親/保護者に便利なように車を付けたときの後ろ向
きシートを後退できる車台と引き伸ばし可能なハンドルと共に示される。ハンドルは、ハ
ンドルだけを引っ込めたり伸ばしたり制御できる後退機構を有するユニークな構成を有す
る。延長要素をハンドルに追加し、さらに長く引き伸ばせるようにしてもよい。
方向変換できる外殻を備えるすべての実施の形態で、反力を生ずるサポート点に対する
重心の位置が、方向変換する方向を決定する。加速度による慣性荷重に対し、より大きく
動かざるを得ない側で反力が小さくなるようにするのがよい。
図34と図36は乗物中の乗員用シェル形サポート機構用の受動的空気調整システムを
図解する。ここでサポート外殻(シェル)は実質的に剛な穿孔付の構造殻を有し、その内
側に入れられ隣接して、穿孔付の柔軟な膜構造が構造殻の穿孔と互い違いにされ、膨張時
に空気を吸収し圧縮時に空気を放出するフォーム層に隣接し、その内側は乗員に接するよ
うに用いられるガス透過膜で、第1の方向に乗物の一時的横方向加速度が作用する間、乗
員の慣性質量がフォームを圧縮し、それにより、穿孔付構造殻に隣接する穿孔付膜が圧縮
力の結果としてまた互い違いにされた穿孔の結果として構造殻を通じての空気の流通に対
するシールを与えるので、空気を乗員側に押しやり、ここで、第2の方向に一時的横方向
加速度が作用する間、慣性質量がフォームと透過膜から離れるように変化し、それにより
フォームが両側から空気を吸い込み、ここで、穿孔付膜の隣で生じた低い圧力は、穿孔付
構造殻から穿孔付膜を分離し、それにより互い違いにされた穿孔が構造殻の外面からフォ
ーム内へ空気を注入することを可能にし、乗員が快適になるようにサポート外殻(シェル
)に新鮮な空気を入れる機構を作り上げる。特に、構造殻と膜との互い違いにされた穿孔
は統計的に互い違いとされてもよい。
(代替の実施の形態)
図21から図30に示すCISMの実施の形態では、2つのスライダと2つの対応する
ピボットを備え、よって、それぞれCISMに旋回可能に連接する2軸の2つのスライド
を有する。すべり機構のうちの一つあるいは両方は、衝撃吸収要素を有する。図では、チ
ューブ102のすべり要素(スライダ)107/111のうちの一つがチューブ102の
内部に一対の衝撃吸収要素を有し、ピボット233として作用するピンが圧縮時だけ衝撃
吸収器に2つの側のそれぞれで係合する。スライダ107/111は、その本体を通過す
る孔を有し、次に102のスロットを通るピンを収納する。107/111に取り付けら
れるピン233の2つの側の2つの衝撃吸収器はそれぞれCISMに、乗物が曲がりを通
るときの衝撃あるいは遠心力による横方向加速度が作用する場合に縮む。遠心力の小加速
度と衝撃の大加速度に応ずるため、複数の圧縮特性を有する複数要素の衝撃吸収器であっ
てもよい。
図21から図30はまたヘッドレストサポートQ101を示し、ヘッドレストサポート
Q101には旋回可能に取り付けられたヘッドレストフラップを備え、危険な横方向加速
度を受けたときにフラップが押圧されそれにより広い表面積で支えて頭部を隠すように、
出来るだけ大きく旋回するピボットを備える。図示のヘッドレストフラップはまた、耳の
部分に1つ以上の孔を備え、子供の耳へ音がよく通るようにする。危険な加速度の下では
フラップは、孔の形成の必要がないヘッドレストサポートにもたれるので、孔はヘッドレ
ストの構造強度を構成しない。ヘッドレストフラップはまた眼の前方の近くにくぼみ部分
を有するように示され、子供の視界が狭くならないようにする。危険な加速度の間、CI
SMの回転が関係するヘッドフラップの高さを上げ、頭部に必要とされる極力高いサポー
トを提供する。したがってこの発明は、子供が発育のために乗物中に得られる刺激を犠牲
にする必要がなく、安全性を強化する解決策となる。同様のサポートを提供するのに他の
ほとんどの設計では巨大な脇の部分を必要とする。
図21から図30は、明確化のためにISOFIXあるいは他のラッチ機構を示してい
ない。これらはシートの底に示される曲がったバーに取り付けられる。
本書で説明するチャイルドシートおよびCISMのいかなる実施の形も、乗物で利用可
能であればプリテンショナー装置を用いてもよい。安全ベルトはシート枠に旋回可能にあ
るいはスライド可能に取り付けられたバーまたはレバーに装着される。プリテンショナー
が作動するとバーまたはレバーが動き、子供のハーネスを締め付けるケーブルあるいは他
の機械的機構を起動する。
サイドアーム239がチャイルドシートのドア側にあると、サイドアーム239が衝撃
のバリアとして機能し、子供をさらに保護する。実施の形態によってはサイドアーム23
9は固定されておらず、外側に旋回できたり別のスライディング機構上で邪魔にならない
ところにスライドでき、CISMを外側に傾斜させて乗り降りを容易にする。
乗員サポートの別の代替の実施の形態を図3から図10に図解する。この実施の形態で
は、安全ビーム下部要素102と安全ビーム上部要素107用に円筒形スライドを有し、
安全ビーム上部要素を図10E22のアクセス/乗込み位置に動かし、ウォーム駆動を安
全ビーム下部要素102の内側に動かし、ウォーム駆動用の駆動ナットあるいはボールね
じが安全ビーム下部要素102のスロットC116を通じて安全ビーム上部要素107に
取り付けられ、図から分かるように、保護遮蔽106側の横方向衝撃荷重は、中央部材1
01に固定された安全ビーム下部要素102および安全ビーム上部要素107にサポート
される。しかし、横方向衝撃時の慣性荷重は、補助スライド111(衝撃分離器なし)を
安全ビーム上部要素107と相対的に安全ビーム上部要素107と補助スライド111と
の間に置かれたスプリングダンパー衝撃吸収器に寄せて動かし(不図示)、それにより乗
員に掛かる最高加速度を減少する。さらに、乗物の小さな衝突の時には、乗員は図7に示
す通常動作位置から複数の衝撃吸収器に接する初期荷重位置に図示のように動くことが出
来、複数の衝撃吸収器は図8に示すように衝撃(加速度方向を向く)からそれるように乗
員を回転するように異なったパラメータを有しており、図9および図10に示すように、
その後、加速度波の減衰に続いて、乗物の中央に向け、衝突から離れるように動かす。こ
れらの図ではシートは乗員サポート機構を示していないが、シート用の1組の前後調整サ
イドマウントだけを示す。この実施の形態では、C115にスライド可能に連結されるシ
ート枠サポートの鉛直ピボットC112、前部要素C114および後部要素C113の近
くを示し、衝撃分離器と衝撃吸収器が外されシート枠を回転できるときに荷重の作用下あ
るいは乗り降りの間に異なった位置となってスライドする補助スライド111の間隔を変
化でき、乗員のアクセスをさらに容易にする。実施の形態の更なる改良(図示せず)は、
1、2のCISMに類似し、乗員サポートは乗物の動きの方向を通る鉛直面の軸周りにあ
る程度回転し(図1、2のCISMの233に類似)、それにより、乗員サポートを傾斜
して、衝撃エネルギを利用して乗員サポート機構を回転しサポート面積を増やす一方で、
頭部と胸部の動きを減じる。乗員サポート機構の前後への動きが邪魔されないと、図1、
2のCISMのように、安全ビーム下部要素102と上部要素107は乗員サポート機構
の後部でその下方に位置する。本実施の形態のCISMの変形は、安全ビーム下部要素1
02の端部に取り付けられるISOFIXのラッチを有し、安全ビーム上部要素107は
補助スライド111(あるいはある実施の形態での同じ要素)に結合されてもよい。実施
の形態でのCISMは、中央本体部材101あるいは保護遮蔽106に取り付けられなく
てもよい。
(追加の実施の形態)
さらに別の実施の形態では、補助室への通気付の粘性流体が充満された身体用微少空気
クッションと補助室内の流体の移動速度を制限する内部狭窄とを用い、それにより, 通常
の圧力下では後頭部や胸部のような身体部分の形状をとるが、衝突時のような急激な圧縮
化では高レベルの抵抗となる。
さらに別の実施の形態では、CISMに取り付けられた曲線の滑り面を有し、少なくと
もいくつかのローラは滑り面の両面になるように滑り面と係合するローラのセットを有し
、それにより引張り・押圧反力をCISMからローラマウントに伝達する。さらに、ロー
ラのセットは、ローラを僅かに横方向に動かすことと回転機軸に平行な軸に関するある程
度の回転運動を出来るようにする枠に搭載され、回転運動と横方向への動きがCISMを
回転して、乗員が衝撃(加速度の方向への)から外れて向くようにできる。
以上のように、提示の本発明は、重要な安全な快適性と利便な特徴とを実現し乗物への
アクセスでの有用性を提供する新しい範例を提供する。上記の説明では多くの詳細を提供
するが、それらは本発明の範囲に限定を与えると解釈するべきではなく、むしろ好適なも
のの例示、その追加の実施の形態および代替の実施の形態である。多くの別の変形も可能
である。
以下に本発明の実施態様を記載する。
(実施態様1)
ハーネスを含む乗物内の乗員のためのサポート機構であって、
前記ハーネスは、左部分と、右部分とを備え、各部分は、乗員の左側と右側の肩の背後
で、乗員の左側と右側の肩の高さで、当該サポート機構の軸に旋回的に取り付けられ、前
記軸の各々は、横方向から傾斜され、前記ハーネスの前記左部分と前記右部分が、互いに
他方から独立して、前記軸について乗員から離れる方向に揺動することを可能にし、それ
によって、乗員の出入りを容易にし、前記左部分及び前記右部分の下方端部は、乗員の脚
の間に取り外し可能に取り付けられることが可能にされる、サポート機構。
(実施態様2)
前記ハーネスは、
ピボットからの幾つかの距離のうちの1つに調整可撓である取り外し可能な取付け点、
前記乗員の背面から離れる幾つかの取付け点の1つで前記乗員サポートに取り付けられ
る取り外し可能な取り付け点、
前記ハーネスの前記左部分及び前記右部分の各々の内側での乗員の安全性及び快適性の
ためのエアクッション又はエアパウチの一方又は両方、及び、
顎サポートをもたらす前記ハーネスの前記左部分及び前記右部分のためのエアクッショ
ンのうちの1つ又はそれよりも多くを含み、それによって、乗員の様々な人体部分に対す
る快適性及びサポートのうちの少なくとも1つをもたらす、実施態様1に記載のサポート
機構。
101 内部骨組み構造の中央部材
102 安全ビームの下部要素
103 側部衝撃の衝撃吸収器
104 外部エアバッグ
105 穿孔遮蔽
106 保護遮蔽
107 安全ビーム上部要素
108 補助ビーム(固定あるいはスライド)
109 多成分輪郭乗員シート
110 乗物外殻/ボディ
111 補助スライド/衝撃分離器/ピボットスライダ
112 ロック装置
112A 保護遮蔽用ピボット
210 子供サポート機構(CISM)
211 CISPサポートピボット
212 ロックピン、安全ビーム下部要素付き内部エアバッグ等価物(IEA)
213 横方向衝撃移動用ピンスロット
214 内部エアバッグ等価衝撃吸収器
215 内部エアバッグ等価衝撃吸収器収納用スロット
216 ロックピン登録用ピン用ホール
217 サポートキー、外部ロータへの補助スライド
218 CISMサポートブラケット
219 CISMサポートブラケット用ピボットサポート
220 CISMサポートブラケットに取り付けられた内部エアバッグ等価物用ピボット
221 安全ビーム下部要素および内部エアバッグ等価物用固定サポート
222 補助スライド、CISMサポートブラケットおよび内部エアバッグ等価物用サポ
ート
223 補助スライドと内部エアバッグ等価物作動端部との間のサポートフランジ
224 内部エアバッグ等価物、中央での二重移動動作端端部
225 内部エアバッグ等価物、二重移動極限、膨張/収縮
226 二重内部エアバッグ等価物センターサポートのロックピン用ホール
227 頂部ロックフランジ
228 側部ロックフランジ
229 前部ロックフランジ
230 側部サポートフランジ
231 横方向ブレース
232 CISMサポートブラケット/クレードル
233 CISMサポートブラケット用ピボットサポート
234 CISMあるいはCISMサポートブラケットの内の1つあるいは両方に取り付
けられたスライダあるいは衝撃吸収器用ピボット
235 安全ビーム下部要素および衝撃吸収器用固定サポート
236 スライドピボット配列−補助スライド、CISMピボットブラケット 、衝撃吸
収器を支持
237 補助スライドと衝撃吸収器動作端部間のサポートフランジ
238 衝撃吸収器中央での二重移動動作端
239 スライダあるいはスライド衝撃吸収器二重移動極限−膨張/圧縮
240 二重衝撃吸収器中央サポートのロックピン用ホール
240A 2つの衝撃吸収器の1つと係合し圧縮するスロット付ロックピンサポート
241 頂部ロックフランジ
242 側部ロックフランジ
243 前部ロックフランジ
244 側部サポートフランジ
245 横方向ブレース
246 側部スライド面
247 側部スライド面/衝突バー用ピボットサポート
248 ピローパッド
249 ヘッドレスト
250 2部品半固定ハーネス
251 ショルダーパッド/サポート
252 外殻
253 フレックスバー
254A 前部ピボットスライダ
254B 後部ピボットスライダ
255 前部スパイン
256 後部スパイン
257 アンカー
258A 後部サポートバー
258B 前部サポートバー
259 外殻ラッチ
260 外殻ラッチ取付けバー
261 トーション[T]バー
P101 圧縮性横方向スライド(取り外されたとき)腰部支え
P102 輪郭付シート底部
P103 衝撃分離補助スライド要素
P104 補助スライドサポートレール用後退スロット(レールは図示せず)
P105 補助スライド用後退スロット、 乗り降り口で後退
P106 後部シートの前部
P107 シート底部の裏
P108 乗り降り口に対し後退した位置の側部支え
P109 衝撃中に衝突した側部支え(腰部へ入り込まない)
P110 側部支えエアバッグ
P111 肩支え/サポート−作動中の位置と幅
P112 バックレスト
P113 ヘッドレスト
P114 頭部および頚部エアバッグ (ヘッドレストは横方向の衝撃時にバックレストと
一緒に動くように、バックレストに固定される)
P115 横方向の衝撃時に胴体を保持し動かす、胴体エアバッグ。エアバッグは、装備
したときに邪魔にならずに腕を押すように形成される。
P116 衝突した肩支え/サポート(制御された衝突)
P117 バックレスト
Q101 ヘッドレストサポート
Q102 旋回可能に取り付けられたヘッドレストフラップ(左右)
P101 圧縮性横方向スライド(取り外されたとき)腰部支え
P102 輪郭付シート底部
P102 輪郭付シート底部
P103 衝撃分離補助スライド要素
P104 補助スライドサポートレール用後退スロット(レールは図示せず)
P105 補助スライド用後退スロット、 乗り降り口で後退
P106 後部シートの前面
P107 シート底部の裏
P108 乗り降り口に対し後退した位置の側部支え
P109 衝撃中に衝突した側部支え(腰部へ入り込まない)
P110 側部支えエアバッグ
P111 肩支え/サポート−作動中の位置と幅
P112 バックレスト
P113 ヘッドレスト
P114 頭部および頚部エアバッグ (ヘッドレストは横方向の衝撃時にバックレストと
一緒に動くように、バックレストに固定される)
P115 横方向の衝撃時に胴体を保持し動かす、胴体エアバッグ。エアバッグは、装備
したときに邪魔にならずに腕を押すように形成される。
P116 衝突した肩支え/サポート(制御された衝突)
P117 バックレスト
C101 ISOFIXラッチ
C102 CISM傾斜ピボット
C103 側部スライドハンドル(オプションで開くピボットを解放するラッチ付き)
C104 側部スライダ
C105 側部スライド
C106 CISMサポートに取り付けられたアーム
C107 側部スライド用ピボット
C108 CISMサポートに取り付けられたアーム用側部スライダのピボット
C109 シートを接近位置にスライドするウォーム駆動(安全ビーム下部要素102の
スロットを通じて安全ビーム上部要素107と係合するウォーム駆動のナットは、図示せ
ず)
C110 ウォーム駆動用モータ
C111 衝撃吸収器要素用のスプリング/ダンパを支持するフランジ(111の両サイ
ド)
C112 衝撃時のシート枠回転用あるいは乗り降り口用鉛直ピボット
C113 シート枠サポート後部要素
C114 シート枠サポート前部要素
C115 前部および後部シート枠サポート要素間のスライド接合部
C116 ウォーム駆動の駆動ナット用の102のスロットで、107を膨張位置へまた
膨張位置から駆動する。
C117 前後制御用シートスライド(シートは不図示)

Claims (1)

  1. 乗物内の乗員用サポート機構であって、
    I)第1の面と第2の面を有し、穿孔を備えた実質的に剛体の構造殻と、
    II)第1の面と第2の面を有し、前記構造殻の穿孔と互い違いにされ、したがって前記構造殻の穿孔と整列していない穿孔を備えた柔軟な膜と、
    III)第1の面と第2の面を有し、膨張時に空気を吸収し圧縮時に空気を放出するフォーム層と、
    IV)第1の面と第2の面を有するガス透過膜と、を有するサポート外殻を備え、
    前記剛体の構造殻の第2の面は、前記穿孔を備えた膜の第1の面に隣接し、
    前記穿孔を備えた膜の第2の面は、前記フォーム層の第1の面に隣接し、
    前記フォーム層の第2の面は、前記ガス透過膜の第1の面に隣接し、
    前記ガス透過膜の第2の面は、乗員に隣接し、
    i)乗物内の前記乗員用サポート機構の一部の一時的加速度が実質的に乗員に向く方向に作用する間、前記サポート外殻の一部に反発的に接触した時の乗員の慣性質量が、前記フォーム層を圧縮し、前記フォーム層の第1の面において、前記穿孔を備えた柔軟な膜と互い違いにされた穿孔を備えた前記構造殻との組合せが、乗員による前記サポート外殻の反発的な圧縮力の結果、前記穿孔を備えた膜を前記穿孔を備えた構造殻に対して押圧し、前記穿孔を備えた柔軟な膜の穿孔が前記構造殻の穿孔に対して互い違いにされているため、前記フォーム層の第1の面から出る空気流のための流路が形成されず、前記フォーム層の第1の面において空気流に対するシールが形成され、空気は前記フォーム層の第2の面から前記ガス透過膜を通って乗員に向けて押しやられ、
    ii)乗物内の前記乗員用サポート機構の一部の一時的加速度が実質的に乗員から離れる方向に作用する間、乗員と前記サポート外殻の一部との間で低減された反力が生じ、乗員の慣性質量が前記ガス透過膜の第2の面から離れ、乗員からの前記低減された反力が圧縮状態の前記フォーム層への圧力を開放し、前記フォーム層が前記フォーム層の第1の面及び第2の面の両方から空気を吸い込むことを可能にし、前記フォーム層の第1の面における前記フォーム層の吸い込みが前記穿孔を備えた膜を前記フォーム層に向けて引っ張り、前記構造殻から離す結果、前記構造殻の穿孔及び前記穿孔を備えた膜の穿孔を通って前記フォーム層へ空気が流れるための空気流路が形成され、これにより、前記構造殻の第1の面からの新しい空気により前記フォーム層が充満され、
    乗員の快適性を向上させるための前記サポート外殻に入る空気のための構造を形成する、乗物内乗員用サポート機構。
JP2016169243A 2005-12-19 2016-08-31 乗物乗員用サポート Expired - Fee Related JP6212613B2 (ja)

Applications Claiming Priority (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US75130505P 2005-12-19 2005-12-19
US60/751,305 2005-12-19
US84576106P 2006-09-20 2006-09-20
US60/845,761 2006-09-20
US84880406P 2006-09-29 2006-09-29
US60/848,804 2006-09-29
US84968506P 2006-10-05 2006-10-05
US60/849,685 2006-10-05
US11/639,088 2006-12-14
US11/639,088 US8251444B2 (en) 2005-04-25 2006-12-14 Vehicle occupant support

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015042578A Division JP6050406B2 (ja) 2005-12-19 2015-03-04 乗物乗員用サポート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016203979A JP2016203979A (ja) 2016-12-08
JP6212613B2 true JP6212613B2 (ja) 2017-10-11

Family

ID=38218478

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008545860A Pending JP2009531209A (ja) 2005-12-19 2006-12-15 乗物乗員用サポート
JP2012178675A Pending JP2012254794A (ja) 2005-12-19 2012-08-10 乗物乗員用サポート
JP2015042578A Active JP6050406B2 (ja) 2005-12-19 2015-03-04 乗物乗員用サポート
JP2016169243A Expired - Fee Related JP6212613B2 (ja) 2005-12-19 2016-08-31 乗物乗員用サポート

Family Applications Before (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008545860A Pending JP2009531209A (ja) 2005-12-19 2006-12-15 乗物乗員用サポート
JP2012178675A Pending JP2012254794A (ja) 2005-12-19 2012-08-10 乗物乗員用サポート
JP2015042578A Active JP6050406B2 (ja) 2005-12-19 2015-03-04 乗物乗員用サポート

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP1964085A4 (ja)
JP (4) JP2009531209A (ja)
WO (1) WO2007075467A2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202012102471U1 (de) * 2012-06-18 2012-09-07 Cybex Gmbh Kindersitz zur Anbringung auf einem Kraftfahrzeugsitz
CN105946644A (zh) * 2016-06-18 2016-09-21 金余和 一种婴幼儿双向提蓝式安全座椅缓冲底座

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3895841A (en) * 1974-09-03 1975-07-22 Herbert A Lebert Vacuum actuated vehicle safety device
JPS55138145U (ja) * 1979-03-26 1980-10-02
JPS5986162U (ja) * 1982-12-02 1984-06-11 池田物産株式会社 ヘツドレスト
US5088478A (en) * 1988-05-10 1992-02-18 Royce Medical Company Gel and air cushion ankle brace
JPH028636U (ja) * 1988-06-30 1990-01-19
JPH0233662U (ja) * 1988-08-27 1990-03-02
JPH037629A (ja) * 1989-06-05 1991-01-14 Mazda Motor Corp 車両用シート装置
JPH03118254A (ja) * 1989-09-29 1991-05-20 Daihatsu Motor Co Ltd 車両におけるシートの取付構造
JP2531151Y2 (ja) * 1991-02-20 1997-04-02 アラコ株式会社 車両用シートの組付構造
US5282648A (en) * 1992-06-01 1994-02-01 Simula Inc. Inflatable body and head restraint system
JPH06144091A (ja) * 1992-11-06 1994-05-24 Toyota Autom Loom Works Ltd 幼児用安全シート
JP2575468Y2 (ja) * 1992-11-20 1998-06-25 株式会社東海理化電機製作所 子供用シート
NO300260B1 (no) * 1993-05-05 1997-05-05 Torgersen Hans & Soenn Bilbarnestol
US5492363A (en) * 1994-09-07 1996-02-20 Takata, Inc. Flow regulating air bag valve
GB9508646D0 (en) * 1995-04-28 1995-06-14 Ashley Adrian L Lisa
DE19549379C2 (de) * 1995-08-17 2002-10-02 Giok Djien Go Schwenkvorrichtung eines Fahrzeugsitzes zum Insassenschutz bei Seitenaufprall
JP3062653B2 (ja) * 1996-01-19 2000-07-12 リーマン株式会社 チャイルドシート
JP3350625B2 (ja) * 1996-06-14 2002-11-25 ダイハツ工業株式会社 自動車用シートのシートバック
JP4255180B2 (ja) * 1999-09-14 2009-04-15 コンビ株式会社 チャイルドシートおよびヘッドレスト
JP4255184B2 (ja) * 1999-10-01 2009-04-15 コンビ株式会社 チャイルドシート
US6439660B1 (en) * 2000-11-15 2002-08-27 John Guenther Kinetic child restraint device
JP2003220913A (ja) * 2002-01-30 2003-08-05 Honda Motor Co Ltd 車両の乗員保護装置
US6729630B2 (en) * 2002-05-10 2004-05-04 Leszek G. Szmidt Child car seat/stroller
JP4348417B2 (ja) * 2002-07-08 2009-10-21 アップリカ・チルドレンズプロダクツ株式会社 自動車用子供座席
JP2004106668A (ja) * 2002-09-17 2004-04-08 Kanto Auto Works Ltd チャイルドシート
JP4074500B2 (ja) * 2002-09-27 2008-04-09 コンビ株式会社 チャイルドシート
JP3094461U (ja) * 2002-12-03 2003-06-20 株式会社ティーレックス 乳幼児用クッションシート
US7090292B2 (en) * 2004-05-27 2006-08-15 Dellanno Ronald P Energy absorbing support for vehicular passengers

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012254794A (ja) 2012-12-27
JP2015134609A (ja) 2015-07-27
WO2007075467A2 (en) 2007-07-05
EP1964085A4 (en) 2010-02-24
WO2007075467A3 (en) 2008-01-03
JP2016203979A (ja) 2016-12-08
JP6050406B2 (ja) 2016-12-21
EP1964085A2 (en) 2008-09-03
JP2009531209A (ja) 2009-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9248762B2 (en) Vehicle occupant support
US9150127B2 (en) Vehicle occupant support
US6257663B1 (en) Vehicle seat for absorbing impact
US7699393B2 (en) Load limiting (energy management) child restraint seat
CN102189946B (zh) 具有能量吸收装置的儿童安全座椅
US10843607B2 (en) Headrest and vehicle seat
US5810417A (en) Automatic safety car seats and sheet-type safety-belt
US20100320816A1 (en) Vehicle seat with lumbar support
CA2845847A1 (en) Child car seat and base
US6851747B2 (en) Collapsible vehicle safety seat
CN1133578A (zh) 车辆座椅
JP4140942B2 (ja) 車両用シート
JPH0826008A (ja) 衝撃エネルギ吸収チャイルドシート
JP4008820B2 (ja) 自動車用安全ヘッドレスト
US8297698B2 (en) Mechatronic vehicle safety seat
JP6212613B2 (ja) 乗物乗員用サポート
JP7099210B2 (ja) 後向き乗員保護装置
WO2008137156A2 (en) Occupant support system
JP2006035965A (ja) 車両用シート構造
WO2008001071A2 (en) Seat
JP2015020596A (ja) 車両用シート構造
JP5512081B2 (ja) ヘッドレスト付き車両シート
CN116691585A (zh) 一种平躺工况的正面碰撞乘员保护装置、车辆和方法
CN117681740A (zh) 车辆座椅和车辆
RU2125942C1 (ru) Способ обеспечения безопасности водителя транспортного средства

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160926

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170912

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170915

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6212613

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D04

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees