JP6207804B1 - タッチ入力判定装置、タッチ入力判定方法、及びタッチ入力判定プログラム - Google Patents
タッチ入力判定装置、タッチ入力判定方法、及びタッチ入力判定プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6207804B1 JP6207804B1 JP2017535719A JP2017535719A JP6207804B1 JP 6207804 B1 JP6207804 B1 JP 6207804B1 JP 2017535719 A JP2017535719 A JP 2017535719A JP 2017535719 A JP2017535719 A JP 2017535719A JP 6207804 B1 JP6207804 B1 JP 6207804B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- touch
- knob
- input determination
- touch gesture
- touch panel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 41
- 230000008569 process Effects 0.000 claims abstract description 26
- 230000008859 change Effects 0.000 claims abstract description 23
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 3
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0487—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
- G06F3/0488—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
- G06F3/04886—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures by partitioning the display area of the touch-screen or the surface of the digitising tablet into independently controllable areas, e.g. virtual keyboards or menus
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0484—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
- G06F3/04847—Interaction techniques to control parameter settings, e.g. interaction with sliders or dials
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0484—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0484—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
- G06F3/04842—Selection of displayed objects or displayed text elements
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0487—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
- G06F3/0488—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0487—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
- G06F3/0488—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
- G06F3/04883—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures for inputting data by handwriting, e.g. gesture or text
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2203/00—Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
- G06F2203/048—Indexing scheme relating to G06F3/048
- G06F2203/04808—Several contacts: gestures triggering a specific function, e.g. scrolling, zooming, right-click, when the user establishes several contacts with the surface simultaneously; e.g. using several fingers or a combination of fingers and pen
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Abstract
Description
《1−1》構成
図1は、本発明の実施の形態1に係るタッチ入力判定装置10の構成を概略的に示す機能ブロック図である。タッチ入力判定装置10は、実施の形態1に係るタッチ入力判定方法を実施することができる装置である。また、タッチ入力判定装置10は、実施の形態1に係るタッチ入力判定プログラムを実行することができる装置(コンピュータ)であってもよい。
図3は、実施の形態1に係るタッチ入力判定装置10の動作例を示すフローチャートである。また、図4から図12は、タッチパネル20の画面及びユーザが行うタッチジェスチャ操作を示す図である。
以上に説明したように、実施の形態1に係るタッチ入力判定装置10、タッチ入力判定方法、及びタッチ入力判定プログラムによれば、タッチパネル20の画面の任意の位置で、図3のステップS5及び図7に示される第1のタッチジェスチャ操作としてのピンチインを行えば、バー71とつまみ72とを含むスライドバーが表示され、つまみ72を上下方向に移動させるという簡単な操作によって、つまみ72の移動量及び移動方向に応じて、選択値を増加又は減少させることができる。このため、タッチパネル20の画面を目視していなくても、タッチパネル20の画面に表示されたスライドバーに対するタッチジェスチャ操作を適切に行うことができるという効果が得られる。
《2−1》構成
上記実施の形態1においては、スライドバーは、上下方向(第1方向)に延在した1本のバー71を含み、つまみ72は、1本のバー71上を上下方向に移動し、操作判定部14は、つまみ72の上下方向の移動の移動量に応じた変化量を用いて、現在の選択値を変更した。
図13は、実施の形態2に係るタッチ入力判定装置の動作例を示している。図13において、図3(実施の形態1)の処理ステップと同じ内容の処理ステップには、図3のステップ番号と同じステップ番号が付される。図13に示される実施の形態2の動作は、ステップS14及びS15のつまみ左右操作及び左右操作処理が追加されている点において、図3に示される実施の形態1の動作と相違する。この相違点以外の点については、図13に示される動作は、図3のものと同様である。
以上に説明したように、実施の形態2に係るタッチ入力判定装置、タッチ入力判定方法、及びタッチ入力判定プログラムによれば、タッチパネル20の画面の任意の位置で、バー81とつまみ82とを含むスライドバーが表示された後に、つまみ82を横方向に移動させる左右操作を行うことで、選択値の何番目の桁の数を変更するかを選択することができる。このため、例えば、百の位の値(0から9までの整数)を直接指定し、十の位の値(0から9までの整数)を直接指定し、1の位の値(0から9までの整数)を直接指定することで、選択値を変更することができ、タッチパネル20の画面を目視していなくても、タッチパネル20の画面に表示されたスライドバーに対するタッチジェスチャ操作を適切に行うことができ、迅速に選択値を変更することができる。
《3−1》構成
上記実施の形態1においては、選択値が大きな値である場合には、選択値を変更する操作に要する時間が長い。そこで、実施の形態3に係るタッチ入力判定装置、タッチ入力判定方法、及びタッチ入力判定プログラムにおいては、スライドバーは、上下方向(第1方向)に延在する複数本のバーを有し、複数本のバーは、つまみの第1方向の移動量に対する選択値の変化量の比率である変化率(分解能)として、互いに異なる値が設定されている。
図16は、実施の形態3に係るタッチ入力判定装置における左右操作処理を示すフローチャートである。図17は、図16のステップS152におけるタッチジェスチャ操作を示す図である。
以上に説明したように、実施の形態3に係るタッチ入力判定装置、タッチ入力判定方法、及びタッチ入力判定プログラムによれば、タッチパネル20の画面の任意の位置で、バー91とつまみ92とを含むスライドバーが表示された後に、つまみ92を横方向に移動させる左右操作を行うことで、選択値の変更に使用するバー部分を選択する。このため、例えば、選択値を少し変更する場合には、1番左側のバー部分で上下操作を行い、選択値を中くらいの分解能で増減させたい場合には、中央のバー部分で上下操作を行い、選択値を大きく変更した場合には、1番右のバー部分で上下操作を行うことができる。このような操作によって、タッチパネル20の画面を目視していなくても、タッチパネル20の画面に表示されたスライドバーに対するタッチジェスチャ操作を適切に行うことができ、迅速に選択値を変更することができる。
Claims (7)
- タッチジェスチャ操作に対応する操作情報を出力するタッチパネルから、前記操作情報を受け取り、前記操作情報に基づく選択値を生成するタッチ入力判定装置であって、
前記タッチパネルにおけるユーザ操作モードを、前記タッチパネルの画面に表示された表示部品を操作する第1の操作モード又は前記タッチパネルの画面の全体を前記タッチジェスチャ操作の受付領域とする第2の操作モードに切り替える操作モード切替部と、
前記第1の操作モードが設定されたときに前記操作情報に基づく第1の処理を行い、前記第2の操作モードが設定されたときに前記操作情報に基づく第2の処理を行う操作判定部と
を備え、
前記操作判定部は、
前記ユーザ操作モードが、前記第1の操作モードから前記第2の操作モードに切り替えられた後に、前記タッチパネルの画面上の任意の位置で、2本の指による予め決められた第1のタッチジェスチャ操作であるピンチインが行われると、前記第1のタッチジェスチャ操作が行われた位置に、予め決められた第1方向に延在するバーとつまみとを含むスライドバーを表示させ、
2本の指により前記つまみを前記第1方向に移動させる第2のタッチジェスチャ操作が行われると、前記つまみの前記第1方向の移動量に応じて前記選択値を変更する
ことを特徴とするタッチ入力判定装置。 - 前記操作判定部は、前記第2のタッチジェスチャ操作の後に、2本の指による予め決められた第3のタッチジェスチャ操作であるピンチアウトが行われると、変更された前記選択値を新たな選択値に決定することを特徴とする請求項1に記載のタッチ入力判定装置。
- 前記操作判定部は、前記第2のタッチジェスチャ操作の後に、予め決められた第4のタッチジェスチャ操作が行われると、変更された前記選択値をキャンセルすることを特徴とする請求項2に記載のタッチ入力判定装置。
- 前記バーは、前記第1方向に延在する第1から第nまでのバー部分を含み、
前記選択値は、1番目の桁の数からn番目の桁の数までによって構成されるn桁の数値であり、
nは、正の整数であり、
kは、1以上n以下の任意の整数であり、
前記第1から第nまでのバー部分は、前記1番目の桁の数から前記n番目の桁の数までの変更にそれぞれ使用され、
前記操作判定部は、
前記つまみの前記第1方向に交差する第2方向の移動に応じて、前記第1から第nまでのバー部分の内の第kのバー部分を選択し、
前記つまみの前記第1方向の移動量に応じて、選択された前記第kのバー部分に対応するk番目の桁の数を変更する
ことを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載のタッチ入力判定装置。 - 前記バーは、前記第1方向に延在する第1から第nまでのバー部分を含み、
nは、正の整数であり、
kは、1以上n以下の任意の整数であり、
前記第1から第nまでのバー部分は、前記つまみの前記第1方向の移動量に対する前記選択値の変化量の比率である変化率として、互いに異なる第1から第nまでの変化率が割り当てられ、
前記操作判定部は、
前記つまみの前記第1方向に交差する第2方向の移動に応じて、前記第1から第nまでのバー部分の内の第kのバー部分を選択し、
前記つまみの前記第1方向の移動量に応じて、選択された前記第kのバー部分に対応する前記第kの変化率を用いて前記選択値を変更する
ことを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載のタッチ入力判定装置。 - タッチジェスチャ操作に対応する操作情報を出力するタッチパネルから、前記操作情報を受け取り、前記操作情報に基づく選択値を生成するタッチ入力判定方法であって、
前記タッチパネルにおけるユーザ操作モードを、前記タッチパネルの画面に表示された表示部品を操作する第1の操作モードから、前記タッチパネルの画面の全体を前記タッチジェスチャ操作の受付領域とする第2の操作モードに切り替えた後に、前記タッチパネルの画面上の任意の位置で、2本の指による予め決められた第1のタッチジェスチャ操作であるピンチインが行われると、前記第1のタッチジェスチャ操作が行われた位置に、予め決められた第1方向に延在するバーとつまみとを含むスライドバーを表示させるステップと、
2本の指により前記つまみを前記第1方向に移動させる第2のタッチジェスチャ操作が行われると、前記つまみの前記第1方向の移動量に応じて前記選択値を変更するステップと
を有することを特徴とするタッチ入力判定方法。 - コンピュータに、タッチジェスチャ操作に対応する操作情報を出力するタッチパネルから、前記操作情報を受け取り、前記操作情報に基づく選択値を生成するタッチ入力判定方法を実行させるタッチ入力判定プログラムであって、
前記コンピュータに、
前記タッチパネルにおけるユーザ操作モードを、前記タッチパネルの画面に表示された表示部品を操作する第1の操作モードから、前記タッチパネルの画面の全体を前記タッチジェスチャ操作の受付領域とする第2の操作モードに切り替えた後に、前記タッチパネルの画面上の任意の位置で、2本の指による予め決められた第1のタッチジェスチャ操作であるピンチインが行われると、前記第1のタッチジェスチャ操作が行われた位置に、予め決められた第1方向に延在するバーとつまみとを含むスライドバーを表示させる処理と、
2本の指により前記つまみを前記第1方向に移動させる第2のタッチジェスチャ操作が行われると、前記つまみの前記第1方向の移動量に応じて前記選択値を変更する処理と
を実行させることを特徴とするタッチ入力判定プログラム。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2017/011615 WO2018173180A1 (ja) | 2017-03-23 | 2017-03-23 | タッチ入力判定装置、タッチ入力判定方法、及びタッチ入力判定プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6207804B1 true JP6207804B1 (ja) | 2017-10-04 |
JPWO2018173180A1 JPWO2018173180A1 (ja) | 2019-03-28 |
Family
ID=59997784
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017535719A Active JP6207804B1 (ja) | 2017-03-23 | 2017-03-23 | タッチ入力判定装置、タッチ入力判定方法、及びタッチ入力判定プログラム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6207804B1 (ja) |
KR (1) | KR20190112160A (ja) |
CN (1) | CN110431525A (ja) |
DE (1) | DE112017007110T5 (ja) |
WO (1) | WO2018173180A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113590014B (zh) * | 2021-07-16 | 2023-09-26 | 日立楼宇技术(广州)有限公司 | 基于姿态动作的电梯召唤方法、装置和计算机设备 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1021034A (ja) * | 1996-06-28 | 1998-01-23 | Shimadzu Corp | 数値入力装置 |
JPH11212726A (ja) * | 1998-01-29 | 1999-08-06 | Omron Corp | 入力装置 |
WO2010071187A1 (ja) * | 2008-12-18 | 2010-06-24 | 日本電気株式会社 | スライドバー表示制御装置及びスライドバー表示制御方法 |
JP2012502393A (ja) * | 2008-09-09 | 2012-01-26 | マイクロソフト コーポレーション | 相対的ジェスチャー認識モードを有する携帯用電子デバイス |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102272231B (zh) * | 2008-11-19 | 2013-10-30 | 陶氏康宁公司 | 硅氧烷组合物和制备该硅氧烷组合物的方法 |
KR101085702B1 (ko) * | 2009-11-04 | 2011-11-22 | 삼성전자주식회사 | 터치스크린의 한글 입력 방법, 기록매체 |
JP5772773B2 (ja) * | 2012-09-19 | 2015-09-02 | コニカミノルタ株式会社 | 画像処理装置、操作標準化方法および操作標準化プログラム |
JP2014203202A (ja) | 2013-04-03 | 2014-10-27 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、およびプログラム |
US9582184B2 (en) * | 2013-11-04 | 2017-02-28 | Keysight Technologies, Inc. | Touch screen control for adjusting a numerical value |
CN103853495A (zh) * | 2014-02-13 | 2014-06-11 | 喻应芝 | 车载设备触摸控制装置和方法 |
EP2930049B1 (de) * | 2014-04-08 | 2017-12-06 | Volkswagen Aktiengesellschaft | Anwenderschnittstelle und Verfahren zur Anpassung einer Ansicht auf einer Anzeigeeinheit |
JP2016126715A (ja) | 2015-01-08 | 2016-07-11 | オンキヨー株式会社 | 電子機器、及び、電子機器の制御プログラム |
-
2017
- 2017-03-23 CN CN201780088528.0A patent/CN110431525A/zh active Pending
- 2017-03-23 DE DE112017007110.0T patent/DE112017007110T5/de not_active Ceased
- 2017-03-23 WO PCT/JP2017/011615 patent/WO2018173180A1/ja active Application Filing
- 2017-03-23 KR KR1020197027062A patent/KR20190112160A/ko active IP Right Grant
- 2017-03-23 JP JP2017535719A patent/JP6207804B1/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1021034A (ja) * | 1996-06-28 | 1998-01-23 | Shimadzu Corp | 数値入力装置 |
JPH11212726A (ja) * | 1998-01-29 | 1999-08-06 | Omron Corp | 入力装置 |
JP2012502393A (ja) * | 2008-09-09 | 2012-01-26 | マイクロソフト コーポレーション | 相対的ジェスチャー認識モードを有する携帯用電子デバイス |
WO2010071187A1 (ja) * | 2008-12-18 | 2010-06-24 | 日本電気株式会社 | スライドバー表示制御装置及びスライドバー表示制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2018173180A1 (ja) | 2018-09-27 |
KR20190112160A (ko) | 2019-10-02 |
DE112017007110T5 (de) | 2019-11-21 |
JPWO2018173180A1 (ja) | 2019-03-28 |
CN110431525A (zh) | 2019-11-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10627990B2 (en) | Map information display device, map information display method, and map information display program | |
US20130227464A1 (en) | Screen change method of touch screen portable terminal and apparatus therefor | |
US11435870B2 (en) | Input/output controller and input/output control program | |
JP4166767B2 (ja) | 情報処理装置及びポインタの移動表示方法、プログラム並びに記録媒体 | |
JP6253284B2 (ja) | 情報処理装置およびその制御方法、プログラム、記録媒体 | |
JP6041742B2 (ja) | タッチパネル表示制御装置 | |
JP6207804B1 (ja) | タッチ入力判定装置、タッチ入力判定方法、及びタッチ入力判定プログラム | |
KR102135167B1 (ko) | 정보처리장치 및 정보처리방법 | |
JP7130514B2 (ja) | 情報処理装置およびその制御方法およびプログラム | |
KR20150010553A (ko) | 연속적인 터치를 이용한 사용자 인터페이스 방법 및 장치 | |
JP2013069104A (ja) | 表示制御装置、方法及びプログラム | |
JP5542624B2 (ja) | プラント監視装置 | |
JP2016085640A (ja) | 表示制御装置および表示制御方法 | |
JP2001195170A (ja) | 携帯型電子機器、入力制御装置、及び記憶媒体 | |
US20140317568A1 (en) | Information processing apparatus, information processing method, program, and information processing system | |
JPWO2018167860A1 (ja) | タッチジェスチャ判定装置、タッチジェスチャ判定方法、タッチジェスチャ判定プログラム、及びタッチパネル入力装置 | |
JP2020013472A (ja) | 画像出力装置、制御方法及びプログラム | |
JPH09128194A (ja) | 表示監視装置 | |
US7106314B2 (en) | User interface and method of adapting a sensor signal to actuate multiple dimensions | |
JP2019067127A (ja) | 表示制御装置 | |
JP6496345B2 (ja) | 数値制御装置 | |
US10921894B2 (en) | User interface device | |
KR20110013997A (ko) | 그래픽 사용자 인터페이스 장치 및 방법 | |
JP2020086637A (ja) | 情報処理装置およびその制御方法、並びにプログラム | |
JP5489218B2 (ja) | 金融取引処理装置、画面切替方法、及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170703 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170703 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20170703 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20170725 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170808 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170905 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6207804 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |