JP6206080B2 - 撮像装置 - Google Patents
撮像装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6206080B2 JP6206080B2 JP2013216209A JP2013216209A JP6206080B2 JP 6206080 B2 JP6206080 B2 JP 6206080B2 JP 2013216209 A JP2013216209 A JP 2013216209A JP 2013216209 A JP2013216209 A JP 2013216209A JP 6206080 B2 JP6206080 B2 JP 6206080B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- aperture value
- imaging
- unit
- optical system
- brightness
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 158
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 123
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- 230000004044 response Effects 0.000 description 8
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000011514 reflex Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000005375 photometry Methods 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Exposure Control For Cameras (AREA)
- Diaphragms For Cameras (AREA)
- Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)
- Studio Devices (AREA)
Description
発明の第2の態様による撮像装置は、回折光学素子を含む撮像光学系による被写体像を撮像して、撮像画像を出力する撮像部と、前記撮像光学系の絞り値を設定する設定部と、前記撮像部の撮像範囲の明るさを検出する明るさ検出部と、前記明るさ検出部の検出結果に基づいて、前記撮像範囲内に局所的に明るい領域があるか否かを判定する判定部と、前記判定部により前記撮像範囲内に局所的に明るい領域があると判定された場合に、前記回折光学素子に起因するフレアの発生を抑制するための絞り値を算出する絞り値算出部と、前記絞り値算出部により算出された絞り値が前記設定部により設定された設定絞り値よりも大きい場合に、前記絞り値算出部で算出された絞り値または警告を報知する情報を表示部に表示する表示制御部と、を備える。
発明の第3の態様による撮像装置は、回折光学素子を含む撮像光学系による被写体像を撮像して、画像データを出力する撮像部と、前記撮像光学系の絞り値を設定する設定部と、前記撮像部の撮像範囲の明るさを検出した検出結果に基づいて、前記撮像範囲内に所定の条件を満たす明るさの領域があるか否かを判定する判定部と、前記判定部により前記撮像範囲内に所定の条件を満たす明るさの領域があると判定された場合に、前記回折光学素子に起因するフレアの発生を抑制するための絞り値を算出する絞り値算出部と、前記絞り値算出部により算出された絞り値が前記設定部により設定された設定絞り値よりも大きい場合に、前記撮像光学系の絞り値を前記絞り値算出部で算出された絞り値に調整して前記撮像部に撮像を行わせる制御部と、を備える。
発明の第4の態様による撮像装置は、回折光学素子を含む撮像光学系による被写体像を撮像して、画像データを出力する撮像部と、前記撮像光学系の絞り値を設定する設定部と、前記撮像部の撮像範囲の明るさを検出した検出結果に基づいて、前記撮像範囲内に所定の条件を満たす明るさの領域があるか否かを判定する判定部と、前記判定部により前記撮像範囲内に所定の条件を満たす明るさの領域があると判定された場合に、前記回折光学素子に起因するフレアの発生を抑制するための絞り値を算出する絞り値算出部と、前記絞り値算出部により算出された絞り値が前記設定部により設定された設定絞り値よりも大きい場合に、警告または前記絞り値算出部で算出された絞り値を報知する情報を表示部に表示する表示制御部と、を備える。
図面を参照して本発明の第1の実施形態について説明する。図1は、第1の実施形態に係る撮像装置であるデジタルカメラ1の構成を示すブロック図である。デジタルカメラ1は、一眼レフカメラであって、交換レンズ2とカメラボディ3とを備える。デジタルカメラ1の交換レンズ2は不図示のマウント部によりカメラボディ3に交換可能に装着される。
デジタルカメラ1において、ボディ側制御装置38は、撮像範囲内に局所的に明るい領域があるか否かを判定し、局所的に明るい領域があると判定された場合に、撮像光学系21の回折光学素子に起因するフレアの発生を抑制するための推奨絞り値を算出する。そして、ボディ側制御装置38は、推奨絞り値が設定絞り値よりも大きい場合に、撮像光学系21の絞り値を推奨絞り値に自動調整して撮像素子32に撮像を行わせ、撮像画像を取得するようにした。こうすることにより、回折フレアの発生を抑制して、撮像画像を取得することができる。
次に、図面を参照して本発明の第2の実施形態について説明する。なお、第2の実施形態におけるデジタルカメラ1の構成は、第1の実施形態におけるデジタルカメラ1の構成と同じであるため、同一の符号を付し、説明を省略する。第2の実施形態では、設定絞り値の状態で撮像した撮像画像と推奨絞り値の状態で撮像した撮像画像とを合成することで、フレア領域を除去した画像を生成する点が、第1の実施形態と異なっている。
デジタルカメラ1において、ボディ側制御装置38は、撮像範囲内に局所的に明るい領域があるか否かを判定し、局所的に明るい領域があると判定された場合に、撮像光学系21の回折光学素子に起因するフレアの発生を抑制するための推奨絞り値を算出する。そして、ボディ側制御装置38は、推奨絞り値が設定絞り値よりも大きい場合に、撮像光学系21の絞り値を設定絞り値に調整した状態と推奨絞り値に調整した状態のそれぞれで撮像画像を取得し、これらの撮像画像を合成するようにした。こうすることにより、回折フレアがもともと発生しない領域についてはユーザの意図する設定絞り値での画像であり、設定絞り値では回折フレアが発生する領域については回折フレアの発生を抑制した画像を、取得することができる。
次に、図面を参照して本発明の第3の実施形態について説明する。なお、第3の実施形態におけるデジタルカメラ1の構成は、第1の実施形態におけるデジタルカメラ1の構成と同じであるため、同一の符号を付し、説明を省略する。第3の実施形態では、ユーザに対して推奨絞り値または回折フレアの発生を報知する点が、第1および第2の実施形態と異なっている。なお、回折フレアの発生はファインダでも確認することができるが、撮影により取得される画像は画像処理の影響を受けるため、ファインダで確認される画像よりも回折フレアが目立つ場合がある。そこで、本実施形態では、撮影時にユーザに対して推奨絞り値または回折フレアの発生を報知することで、ユーザがファインダでは確認できない回折フレアについても発生を抑制して撮影を行うことができる。
デジタルカメラ1において、ボディ側制御装置38は、撮像範囲内に局所的に明るい領域があるか否かを判定し、局所的に明るい領域があると判定された場合に、撮像光学系21の回折光学素子に起因するフレアの発生を抑制するための推奨絞り値を算出する。そして、ボディ側制御装置38は、推奨絞り値が設定絞り値よりも大きい場合に、推奨絞り値または警告を報知する情報を表示部39に表示するようにした。こうすることにより、ユーザが回折フレアが発生することを認識でき、回折フレアの発生を抑えるために絞り値を変更することができるので、回折フレアの発生を抑制した撮像画像を取得することができる。
上述した実施の形態では、ボディ側制御装置38は、ユーザによる操作部材40の操作に応じて、撮像光学系21の絞り値を設定する例について説明した。しかしながら、ボディ側制御装置38は、測光センサ36からの出力信号に基づいて自動露出演算を行い、その演算結果に応じて、撮像光学系21の絞り値を自動で設定するようにしてもよい。
上述した実施の形態では、設定された絞り値に対して適正露出となるようにシャッタースピードを調整して露出を制御する例について説明したが、撮像素子32のゲイン(感度)を調整して露出を制御するようにしてもよい。
上述した実施の形態では、一眼レフカメラに対して本発明を適用する例について説明したが、これに限らなくてよい。たとえば、電子ビューファインダを有するレンズ交換式のカメラや、コンパクトカメラに適用するようにしてもよい。撮像光学系が回折光学素子を含み、且つ撮像光学系が交換可能ではないカメラの場合には、上述した処理において回折光学素子を含むか否かの判定を行わずに、推奨絞り値を算出すればよい。
Claims (7)
- 回折光学素子を含む撮像光学系による被写体像を撮像して、撮像画像を出力する撮像部と、
前記撮像光学系の絞り値を設定する設定部と、
前記撮像部の撮像範囲の明るさを検出する明るさ検出部と、
前記明るさ検出部の検出結果に基づいて、前記撮像範囲内に局所的に明るい領域があるか否かを判定する判定部と、
前記判定部により前記撮像範囲内に局所的に明るい領域があると判定された場合に、前記回折光学素子に起因するフレアの発生を抑制するための絞り値を算出する絞り値算出部と、
前記絞り値算出部により算出された絞り値が前記設定部により設定された設定絞り値よりも大きい場合に、前記撮像光学系の絞り値を前記絞り値算出部で算出された絞り値に自動調整して前記撮像部に撮像を行わせ、撮像画像を取得する画像取得部と、
を備える撮像装置。 - 回折光学素子を含む撮像光学系による被写体像を撮像して、撮像画像を出力する撮像部と、
前記撮像光学系の絞り値を設定する設定部と、
前記撮像部の撮像範囲の明るさを検出する明るさ検出部と、
前記明るさ検出部の検出結果に基づいて、前記撮像範囲内に局所的に明るい領域があるか否かを判定する判定部と、
前記判定部により前記撮像範囲内に局所的に明るい領域があると判定された場合に、前記回折光学素子に起因するフレアの発生を抑制するための絞り値を算出する絞り値算出部と、
前記絞り値算出部により算出された絞り値が前記設定部により設定された設定絞り値よりも大きい場合に、前記絞り値算出部で算出された絞り値または警告を報知する情報を表示部に表示する表示制御部と、
を備える撮像装置。 - 請求項1または2に記載の撮像装置において、
前記明るさ検出部の検出結果に基づいて、前記局所的に明るい領域とこの周囲領域との明るさの比を算出する比算出部をさらに備え、
前記絞り値算出部は、前記比算出部により算出された明るさの比に基づいて、前記算出を行う撮像装置。 - 請求項1から3のいずれか一項に記載の撮像装置において、
前記撮像光学系は、交換可能であり、
前記絞り値算出部は、前記撮像光学系が回折光学素子を含む場合に、前記算出を行う撮像装置。 - 請求項1から4のいずれか一項に記載の撮像装置において、
前記設定部は、ユーザの操作に応じて、または自動露出演算の結果に応じて、前記設定絞り値を設定する撮像装置。 - 回折光学素子を含む撮像光学系による被写体像を撮像して、画像データを出力する撮像部と、
前記撮像光学系の絞り値を設定する設定部と、
前記撮像部の撮像範囲の明るさを検出した検出結果に基づいて、前記撮像範囲内に所定の条件を満たす明るさの領域があるか否かを判定する判定部と、
前記判定部により前記撮像範囲内に所定の条件を満たす明るさの領域があると判定された場合に、前記回折光学素子に起因するフレアの発生を抑制するための絞り値を算出する絞り値算出部と、
前記絞り値算出部により算出された絞り値が前記設定部により設定された設定絞り値よりも大きい場合に、前記撮像光学系の絞り値を前記絞り値算出部で算出された絞り値に調整して前記撮像部に撮像を行わせる制御部と、
を備える撮像装置。 - 回折光学素子を含む撮像光学系による被写体像を撮像して、画像データを出力する撮像部と、
前記撮像光学系の絞り値を設定する設定部と、
前記撮像部の撮像範囲の明るさを検出した検出結果に基づいて、前記撮像範囲内に所定の条件を満たす明るさの領域があるか否かを判定する判定部と、
前記判定部により前記撮像範囲内に所定の条件を満たす明るさの領域があると判定された場合に、前記回折光学素子に起因するフレアの発生を抑制するための絞り値を算出する絞り値算出部と、
前記絞り値算出部により算出された絞り値が前記設定部により設定された設定絞り値よりも大きい場合に、警告または前記絞り値算出部で算出された絞り値を報知する情報を表示部に表示する表示制御部と、
を備える撮像装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013216209A JP6206080B2 (ja) | 2013-10-17 | 2013-10-17 | 撮像装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013216209A JP6206080B2 (ja) | 2013-10-17 | 2013-10-17 | 撮像装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017172001A Division JP2018013794A (ja) | 2017-09-07 | 2017-09-07 | 撮像装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015079125A JP2015079125A (ja) | 2015-04-23 |
JP6206080B2 true JP6206080B2 (ja) | 2017-10-04 |
Family
ID=53010585
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013216209A Active JP6206080B2 (ja) | 2013-10-17 | 2013-10-17 | 撮像装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6206080B2 (ja) |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0527295A (ja) * | 1991-04-15 | 1993-02-05 | Asahi Optical Co Ltd | カメラの露出制御装置 |
JPH09107498A (ja) * | 1995-10-11 | 1997-04-22 | Canon Inc | 画像入力装置 |
JP4076242B2 (ja) * | 1995-12-26 | 2008-04-16 | オリンパス株式会社 | 電子撮像装置 |
JPH09214827A (ja) * | 1996-02-02 | 1997-08-15 | Mitsubishi Electric Corp | 車載カメラ装置 |
JP2001045506A (ja) * | 1999-08-02 | 2001-02-16 | Fuji Photo Film Co Ltd | 撮像装置及び画像信号生成方法 |
JP3944151B2 (ja) * | 2003-10-31 | 2007-07-11 | キヤノン株式会社 | 画像処理方法、画像処理装置および画像処理プログラム |
JP2007166076A (ja) * | 2005-12-12 | 2007-06-28 | Nikon Corp | 撮像装置 |
JP5515795B2 (ja) * | 2010-01-28 | 2014-06-11 | 株式会社ニコン | 撮像装置及び撮像方法 |
-
2013
- 2013-10-17 JP JP2013216209A patent/JP6206080B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015079125A (ja) | 2015-04-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5942444B2 (ja) | デジタルカメラ | |
JP2008242182A (ja) | 焦点検出装置、焦点検出方法および撮像装置 | |
JP5635211B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP2011078047A (ja) | 撮像装置 | |
JP2008199486A (ja) | 一眼レフレックス型の電子撮像装置 | |
JP6284408B2 (ja) | 画像処理装置、撮像装置、判定方法、駆動方法、撮像方法およびプログラム | |
JP2008096582A (ja) | カメラ | |
US20120044405A1 (en) | Focusing image verifying device | |
JP2008211630A (ja) | 撮像装置 | |
JP5959871B2 (ja) | 撮像装置、その制御方法、および制御プログラム | |
JP2005258202A (ja) | カメラシステム、カメラボディ、撮影レンズ鏡筒及び閃光発光装置 | |
JP7268493B2 (ja) | 撮影装置及び撮影方法 | |
JP4337161B2 (ja) | デジタルカメラおよびコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
JP4816337B2 (ja) | 画像補正装置、カメラ及び画像補正プログラム | |
JP2018013794A (ja) | 撮像装置 | |
JP2017038246A (ja) | 撮像装置 | |
JP6206080B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP2019105853A (ja) | 撮像装置 | |
JP2010200097A (ja) | 撮像装置 | |
JP6511716B2 (ja) | 焦点検出装置および撮像装置 | |
JP4816363B2 (ja) | 補正要否判定装置、カメラ及び補正要否判定プログラム | |
JP6045188B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP5245644B2 (ja) | 露出演算装置 | |
JP2009042556A (ja) | 電子カメラ | |
JP2005062469A (ja) | デジタルカメラ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160921 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170510 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170523 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170720 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170808 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170821 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6206080 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |