JP6197008B2 - 空気調和機の換気予冷装置 - Google Patents

空気調和機の換気予冷装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6197008B2
JP6197008B2 JP2015156835A JP2015156835A JP6197008B2 JP 6197008 B2 JP6197008 B2 JP 6197008B2 JP 2015156835 A JP2015156835 A JP 2015156835A JP 2015156835 A JP2015156835 A JP 2015156835A JP 6197008 B2 JP6197008 B2 JP 6197008B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
cooling unit
condensed water
ventilation
air conditioner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015156835A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016090218A (ja
Inventor
源平 謝
源平 謝
東宏 施
東宏 施
紹賢 ▲ゼン▼
紹賢 ▲ゼン▼
品蓁 頼
品蓁 頼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Delta Electronics Inc
Original Assignee
Delta Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Delta Electronics Inc filed Critical Delta Electronics Inc
Publication of JP2016090218A publication Critical patent/JP2016090218A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6197008B2 publication Critical patent/JP6197008B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F5/00Air-conditioning systems or apparatus not covered by F24F1/00 or F24F3/00, e.g. using solar heat or combined with household units such as an oven or water heater
    • F24F5/0007Air-conditioning systems or apparatus not covered by F24F1/00 or F24F3/00, e.g. using solar heat or combined with household units such as an oven or water heater cooling apparatus specially adapted for use in air-conditioning
    • F24F5/0035Air-conditioning systems or apparatus not covered by F24F1/00 or F24F3/00, e.g. using solar heat or combined with household units such as an oven or water heater cooling apparatus specially adapted for use in air-conditioning using evaporation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0007Indoor units, e.g. fan coil units
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/0007Indoor units, e.g. fan coil units
    • F24F1/0043Indoor units, e.g. fan coil units characterised by mounting arrangements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/54Free-cooling systems

Description

本発明は、空気調和機に関し、特に空気調和機の換気予冷装置に関する。
空気調和設備(Air conditioning)は、特定領域内の温度、湿度及び空気清浄度を調整可能な装置である。空気調和設備の冷房機能や暖房機能、除湿機能により、周囲環境の温度や湿度を調整することができる。
近年、省エネと排出炭素の削減という要求に応じて、空気調和設備の製造業者は、エネルギー消費量の削減を目指した研究開発を進めている。既存の空気調和設備では、室外の新鮮な空気を取り入れる場合、室外空気の温度と室内空気の温度との間に温度差があるため、所望の温度に達するように室内換気装置のエネルギーの消費量を増加する必要がある。一方、従来の空気調和設備の使用中には、蒸発器が熱交換で凝縮水を生成する。通常、空気調和機における凝縮水の処理方法としては、導水管で凝縮水を排出して廃棄する方法がある。この処理方法は、凝縮水を回収して再利用しないため、水資源を浪費することになる。
中国実用新案公告第202452648号明細書 中国実用新案公告第201506227号明細書 中国実用新案公告第203215946号明細書
そこで、空気調和設備の凝縮水を回収して再利用することで、室外空気を予冷して、環境に配慮して省エネルギー化を図り、さらに冷却効果の向上を図ることが可能な装置を如何にして設計するかということは、本発明の発明者の研究動機となっている。
このように、上記の問題点を解決することが可能な空気調和機の換気予冷装置を提供するのが、本発明の解決しようとする課題となっている。
本発明は、上記課題を鑑みなされたものであり、空気調和設備の凝縮水を回収して室外空気を予冷することで、環境に配慮して省エネルギー化を図り、さらに冷却効果の向上を図ることが可能な空気調和機の換気予冷装置の提供を目的とする。
上記課題を解決するために、本発明に係る空気調和機の換気予冷装置は、蒸発器に隣接して設けられ、室外空気を冷却して室内を換気する。空気調和機の換気予冷装置は、前記蒸発器からの凝縮水を貯留するための貯留容器と、前記凝縮水に導熱接触する冷却ユニットと、前記室外空気を案内して前記冷却ユニットに通過させる給気ファンと、案内通路と、を含む。前記冷却ユニットは、伝熱管と、前記伝熱管が穿設される複数の放熱フィンと、前記伝熱管に連結されるウォーターポンプとを含む。前記凝縮水は、前記ウォーターポンプにより前記伝熱管の一端に流入し、且つ、前記伝熱管の他端から流出して前記貯留容器内に集まる。前記複数の放熱フィンは、前記貯留容器内に設置されて前記凝縮水に直接に接触する。凝縮水の温度は、冷却ユニットまで伝達される。前記室外空気は、前記冷却ユニットを通過することで、前記冷却ユニットと熱交換して前記室内に入り込む予冷空気が形成される。前記案内通路は、前記予冷空気を前記室内に導入する。
従来技術に比べて、本発明に係る空気調和機の換気予冷装置は、空気調和設備内の低温凝縮水を回収し、且つ凝縮水に導熱接触する冷却ユニットが設置されている。冷却ユニットは、凝縮水によって熱が吸収されて、その全体温度が低下する。その後、冷却ユニットを通過する室外空気は、冷却ユニットによって熱が吸収され、すなわち、冷却ユニットによって冷却されて予冷空気が形成される。これにより、室外空気の温度と室内環境の温度との温度差が大きくならない。つまり、室外空気が室内に入り込んだ場合には、室内環境の全体温度に大きな影響を与えることがない。
本発明に係る空気調和機の換気予冷装置によれば、所望の温度環境に達するための場合でも、空気調和機のエネルギーの消費量を低下させることができ、環境に配慮して省エネルギー化を図り、さらに冷却効果の向上を図ることができる。また、凝縮水を回収して再利用することで、環境に配慮するとともに、本発明の実用性の向上を図ることができる。
本発明の一実施形態に係る空気調和機の換気予冷装置の設置状態を示す図である。 本発明の一実施形態に係る空気調和機の換気予冷装置の側面概略図である。 本発明の他の実施形態に係る空気調和機の換気予冷装置の側面概略図である。 本発明の別の実施形態に係る空気調和機の換気予冷装置の側面概略図である。
以下、本発明の技術内容及び詳細な説明について、図面を参照しつつ説明する。ただし、図面は、参照および説明用に過ぎず、決して本発明を限定するものではないことを理解されたい。
図1は、本発明の一実施形態に係る空気調和機の換気予冷装置の設置状態を示す図である。本実施形態に係る空気調和機の換気予冷装置(換気及び予冷をするための装置)1は、蒸発器2に隣接して設けられて、室外空気3を冷却するために用いられる。また、空気調和機の換気予冷装置1は、空気調和機の作動中に蒸発器2で生じた凝縮水を回収して、室外空気を予冷する。これにより、室外空気3の温度と室内温度との温度差を低減させて、環境に配慮して省エネルギー化を図り、さらに冷却効率の向上を得る等の効果を奏する。
図2は、本発明の一実施形態に係る空気調和機の換気予冷装置の平面概略図である。本実施形態に係る空気調和機の換気予冷装置1は、貯留容器10、冷却ユニット20、給気ファン30、及び案内通路40を含んでいる。この貯留容器10は、蒸発器2からの凝縮水4を貯留する。凝縮水4は、冷却ユニット20よりも温度が低い。
冷却ユニット20には、凝縮水4に導熱接触することで、凝縮水4により熱が吸収される。そのため、凝縮水4に接触する冷却ユニット20の全体温度は、凝縮水4の温度に従って低下する。その後、給気ファン30の案内によって冷却ユニット20に室外空気3を通過させて予冷空気5を形成する。また、予冷空気5は、案内通路40に入り込み、案内通路40によって室内に導入される。これにより、室外空気3の給気温度を低減させて、室外空気3と室内環境との温度差を低減させることができる。
本実施形態において、給気ファン30は、室外空気3が冷却ユニット20を通過する前の位置に設置されている。実際には、給気ファン30の個数は限定されない。また、給気ファン30は、冷却ユニット20の後方側に設置されてもよいし、冷却ユニット20の前方側及び後方側にそれぞれ設置されてもよい。
詳細には、凝縮水4の温度(低温)は、冷却ユニット20に伝わる。また、冷却ユニット20は、複数の空気流通路200を含んでいる。室外空気3は、これらの空気流通路200を通過することで、冷却ユニット20と接触する。これにより、室外空気3は、冷却ユニット20を通過することによって、当該冷却ユニット20と熱交換して予冷空気5が形成される。なお、案内通路40内における予冷空気5は、室内に導入される。
貯留容器10は、盤体であることが好ましいが、これに限定されない。また、貯留容器10は、オーバーフローチューブ11をさらに含んでもよい。凝縮水4は、貯留容器10内で所定の高さを超えると、オーバーフローチューブ11に流入する。これにより、貯留容器10における凝縮水4によるフラッディングの発生を防止することができる。
本実施形態において、冷却ユニット20は、放熱フィン群で構成されている。また、放熱フィン群は、貯留容器10内に設置され、且つ凝縮水4に直接に接触する。冷却ユニット20は、凝縮水4によって熱が吸収されて、全体温度が低下する。これにより、室外空気3が複数の空気流通路200を通過する場合、室外空気3の熱は冷却ユニット20によって吸収されて、室外空気3の温度が低下するようになる。
図3は、本発明の他の実施形態に係る空気調和機の換気予冷装置の平面概略図である。本実施形態において、空気調和機の換気予冷装置1aは、貯留容器10a、冷却ユニット20a、及び給気ファン30aを含んでいる。本実施形態は、冷却ユニットの実施形態で上述した実施形態と異なっている。
本実施形態において、冷却ユニット20aは、ヒートパイプ21aと、このヒートパイプ21aが穿設される複数の放熱フィン22aとを含んでいる。ヒートパイプ21aは、その一部が凝縮水4中に浸漬して配置されている。また、複数の放熱フィン22aは、その一部の放熱フィンが凝縮水4中に浸漬して配置されている。なお、本実施形態は、給気ファン30aの設置場所も上述した実施形態と異なっている。本実施形態において、給気ファン30aは、冷却ユニット20aの後方側に配置され、すなわち、室外空気3が冷却ユニット20aを通過した後の位置に設置されている。上述した実施形態と同様に、室外空気3は、給気ファン30aの作動中に給気ファン30aによって換気予冷装置に導入されて、冷却ユニット20aを通過することによって、冷却ユニット20aと熱交換して予冷空気5が形成される。
図4は、本発明の別の実施形態に係る空気調和機の換気予冷装置の平面概略図である。本実施形態において、空気調和機の換気予冷装置1bは、貯留容器10b、冷却ユニット20b、及び給気ファン30bを含んでいる。本実施形態は、冷却ユニットの実施形態で上述した実施形態と異なっている。
本実施形態において、冷却ユニット20bは、伝熱管21bと、この伝熱管21bが穿設される複数の放熱フィン22bと、伝熱管21bに連結されるウォーターポンプ23bとを含んでいる。貯留容器10bにおける凝縮水4は、ウォーターポンプ23bにより伝熱管21bの一端に流入し、且つ、伝熱管21bの他端から流出して貯留容器10b内に集まる。好ましくは、伝熱管21bが銅管で構成され、複数の放熱フィン22bがアルミシートで構成されてもよい。実際には、伝熱管21b及び複数の放熱フィン22bは、材質が限定されることはなく、伝熱機能があるものであればよい。
また、本実施形態は、給気ファン30bの設置も上記の実施形態と異なっている。本実施形態において、空気調和機の換気予冷装置1bは、複数の給気ファン30bを含んでいる。詳細には、給気ファン30bは、冷却ユニット20bの前方側及び後方側にそれぞれ設置されている。これにより、冷却ユニット20bへの室外空気3の給気効率を向上させることができるほか、冷却ユニット20bからの室外空気3の排気効率を向上させることもできる。
以上、本発明の好ましい実施形態を挙げて説明したが、これは本発明の実施形態に過ぎない。説明した実施形態は、本発明の範囲を限定するものではないことが理解されたい。当業者であれば本発明の技術的思想及び概念に含まれる各種の変更や置換は、本発明の保護を求める範囲内に属するものである。
1、1a、1b空気調和機の換気予冷装置
2 蒸発器
3 室外空気
4 凝縮水
5 予冷空気
10、10a、10b 貯留容器
11 オーバーフローチューブ
20、20a、20b冷却ユニット
200空気流通路
21aヒートパイプ
21b伝熱管
22a、22b放熱フィン
23bウォーターポンプ
30、30a、30b給気ファン
40 案内通路

Claims (5)

  1. 蒸発器に隣接して設けられ、室外空気を冷却して室内を換気するための空気調和機の換気予冷装置であって、
    前記蒸発器からの凝縮水を貯留するための貯留容器と、
    前記凝縮水に導熱接触する冷却ユニットと、
    前記室外空気を案内して前記冷却ユニットに通過させる給気ファンと、
    案内通路と、を含み、
    前記冷却ユニットは、伝熱管と、前記伝熱管が穿設される複数の放熱フィンと、前記伝熱管に連結されるウォーターポンプとを含み、
    前記凝縮水は、前記ウォーターポンプにより前記伝熱管の一端に流入し、且つ、前記伝熱管の他端から流出して前記貯留容器内に集まり、
    前記複数の放熱フィンは、前記貯留容器内に設置されて前記凝縮水に直接に接触し、
    前記凝縮水の温度は、前記冷却ユニットに伝わり、
    前記室外空気は、前記冷却ユニットを通過することによって、前記冷却ユニットと熱交換して前記室内に入り込む予冷空気が形成され、
    前記案内通路は、前記予冷空気を前記室内に導入することを特徴とする空気調和機の換気予冷装置。
  2. 前記貯留容器は、盤体であることを特徴とする請求項1に記載の空気調和機の換気予冷装置。
  3. 前記貯留容器は、オーバーフローチューブをさらに含み、
    前記凝縮水は、前記貯留容器内で一定の高さを超えると、前記オーバーフローチューブに流入することを特徴とする請求項1または2に記載の空気調和機の換気予冷装置。
  4. 前記冷却ユニットは、複数の空気流通路を有し、
    前記室外空気は、前記複数の空気流通路を通過して前記冷却ユニットに接触することを特徴とする請求項1に記載の空気調和機の換気予冷装置。
  5. 前記給気ファンは、前記室外空気が前記冷却ユニットを通過する前の位置、または前記室外空気が前記冷却ユニットを通過した後の位置に設置されることを特徴とする請求項1に記載の空気調和機の換気予冷装置。
JP2015156835A 2014-10-29 2015-08-07 空気調和機の換気予冷装置 Active JP6197008B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW103137510A TWI601916B (zh) 2014-10-29 2014-10-29 空調機換氣預冷裝置及方法
TW103137510 2014-10-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016090218A JP2016090218A (ja) 2016-05-23
JP6197008B2 true JP6197008B2 (ja) 2017-09-13

Family

ID=55852289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015156835A Active JP6197008B2 (ja) 2014-10-29 2015-08-07 空気調和機の換気予冷装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9890963B2 (ja)
JP (1) JP6197008B2 (ja)
TW (1) TWI601916B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11033426B2 (en) 2017-03-28 2021-06-15 Stryker Corporation Thermal system
CN108548298A (zh) * 2018-03-30 2018-09-18 青岛海尔空调器有限总公司 用于调节空调制冷的控制方法及装置和计算机可读存储介质
CN108731240A (zh) * 2018-05-22 2018-11-02 柳州职业技术学院 一种空调冷凝水回收节能型空调新风装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3651660A (en) * 1970-05-06 1972-03-28 Vincente Rodriguez Quiros Condensate discarding device for air conditioner
JPS52108745U (ja) * 1976-02-14 1977-08-18
US4938035A (en) 1987-10-20 1990-07-03 Khanh Dinh Regenerative fresh-air air conditioning system and method
JPH06221594A (ja) * 1993-01-21 1994-08-09 Fujita Corp 空調機凝縮水の利用による外気リクール空調システム
JPH112420A (ja) * 1997-06-12 1999-01-06 Kenji Azuma 空気調和装置
JP2945904B1 (ja) * 1998-07-24 1999-09-06 宮本 健司 可搬式冷暖房装置
US6857285B2 (en) * 1998-10-08 2005-02-22 Global Energy Group, Inc. Building exhaust and air conditioner condensate (and/or other water source) evaporative refrigerant subcool/precool system and method therefor
US7150160B2 (en) * 1998-10-08 2006-12-19 Global Energy Group, Inc. Building exhaust and air conditioner condensate (and/or other water source) evaporative refrigerant subcool/precool system and method therefor
US6354101B1 (en) * 2000-09-25 2002-03-12 Mikhail Levitin Device for increasing the efficiency of an air-cooled condenser
US6574975B2 (en) 2000-12-20 2003-06-10 Davis Energy Group, Inc. Dual evaporative pre-cooling system and method therefor
JP2004293904A (ja) * 2003-03-26 2004-10-21 Toshiba Kyaria Kk 空気調和装置
TWM258260U (en) * 2003-12-26 2005-03-01 Huei-Jiun Chen Energy-saving air conditioner with external air ventilation
JP2005238875A (ja) * 2004-02-24 2005-09-08 Denso Corp 車両用空調装置
TWM326135U (en) * 2007-06-08 2008-01-21 Nat Chin Yi University Of Tech Air conditioning structure capable of promoting cold air efficiency with nebulized water
JP5426887B2 (ja) * 2009-01-21 2014-02-26 株式会社前川製作所 冷却空気供給方法及び供給設備
WO2011074005A2 (en) * 2009-12-15 2011-06-23 Sukhdarshan Singh Dhaliwal A pre-cooling system and method for pre-cooling air
TWM416055U (en) * 2011-04-13 2011-11-11 zheng-long Zhuang Indoor and outdoor air circulation air-conditioning system

Also Published As

Publication number Publication date
US9890963B2 (en) 2018-02-13
TW201616066A (zh) 2016-05-01
JP2016090218A (ja) 2016-05-23
TWI601916B (zh) 2017-10-11
US20160123652A1 (en) 2016-05-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6197008B2 (ja) 空気調和機の換気予冷装置
KR101222655B1 (ko) 물 증발식 냉풍기
CN108317608A (zh) 室内机及具有其的空调器
TWI458924B (zh) Energy Saving Device and Method of Air Cooling in Room
CN105627545A (zh) 空调机换气预冷装置
CN204598553U (zh) 一种水冷机柜及含该机柜的水冷系统
JP3178038U (ja) 凝縮器の空気冷却装置
CN206977886U (zh) 一种机柜顶置式换热装置
CN103107490B (zh) 侧进风式户内变电站布气系统及其通风换热的方法
CN202485538U (zh) 一种冷却塔节能器
CN207540387U (zh) 底部鼓风式冷却塔布风结构
CN205939581U (zh) 一种空调器及其热量回收装置
CN201894044U (zh) 带挡水板的电柜空调
CN107072118A (zh) 一种机柜抽屉隔板式热管散热装置
JP3184502U (ja) エアコン室外機用省エネルギー装置
CN203336800U (zh) 具有水冷式冷凝器的空调装置
CN207284041U (zh) 一种基于大数据的信息管理装置
CN208170565U (zh) 一种散热式空调外机以及空调器
CN207196769U (zh) 一种用于空调的风冷系统
CN208011875U (zh) 室内机及具有其的空调器
CN216558381U (zh) 一种节能环保的炉体冷却塔
JP3136288U (ja) コケ植生による空調の省エネルギー装置
CN220083816U (zh) 一种冷却塔水蒸汽的回收装置及冷却系统
CN211297475U (zh) 一种节能机房
CN204141764U (zh) 一种带有可加热的热带鱼缸的空调

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160810

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160816

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170307

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170602

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170808

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170821

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6197008

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250