JP6194110B2 - 改善された安全性を有する画像を投射する方法および装置 - Google Patents
改善された安全性を有する画像を投射する方法および装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6194110B2 JP6194110B2 JP2016522281A JP2016522281A JP6194110B2 JP 6194110 B2 JP6194110 B2 JP 6194110B2 JP 2016522281 A JP2016522281 A JP 2016522281A JP 2016522281 A JP2016522281 A JP 2016522281A JP 6194110 B2 JP6194110 B2 JP 6194110B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- projection device
- black pixels
- limit
- pixel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 63
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 29
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims description 21
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 claims description 8
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 5
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 4
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 206010073306 Exposure to radiation Diseases 0.000 description 2
- 206010057430 Retinal injury Diseases 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000007620 mathematical function Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/12—Picture reproducers
- H04N9/31—Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
- H04N9/3179—Video signal processing therefor
- H04N9/3185—Geometric adjustment, e.g. keystone or convergence
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B26/00—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
- G02B26/08—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
- G02B26/0816—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light by means of one or more reflecting elements
- G02B26/0833—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light by means of one or more reflecting elements the reflecting element being a micromechanical device, e.g. a MEMS mirror, DMD
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B21/00—Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
- G03B21/14—Details
- G03B21/20—Lamp housings
- G03B21/2006—Lamp housings characterised by the light source
- G03B21/2033—LED or laser light sources
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B21/00—Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
- G03B21/14—Details
- G03B21/20—Lamp housings
- G03B21/2053—Intensity control of illuminating light
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B21/00—Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
- G03B21/14—Details
- G03B21/20—Lamp housings
- G03B21/2086—Security or safety means in lamp houses
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/12—Picture reproducers
- H04N9/31—Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
- H04N9/3129—Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] scanning a light beam on the display screen
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/12—Picture reproducers
- H04N9/31—Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
- H04N9/3141—Constructional details thereof
- H04N9/315—Modulator illumination systems
- H04N9/3155—Modulator illumination systems for controlling the light source
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B21/00—Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Geometry (AREA)
- Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
Description
(a)上記投射装置に対するレーザクラスを選択する段階。
(b)上記選択されたレーザクラスについて、画像における予め定められた黒画素数に対し、最大被ばく放出限界と距離との間の関係を計算する段階。
(c)上記選択されたレーザクラスについて、最大被ばく放出限界と距離との間の複数の関係を提供すべく、それぞれが上記画像における予め定められた異なる黒画素数に対するよう、段階(b)を複数回繰り返す段階。それぞれの関係は、上記画像における予め定められた異なる黒画素数に対するものである。
(d)ディスプレイスクリーンと上記投射装置との間の上記距離を決定する段階。
(e)上記投射装置によって上記ディスプレイスクリーン上に投射されるべき画像に対する所望の最大被ばく放出限界を選択する段階。
(f)段階(d)において決定された上記距離において、段階(e)において選択された上記所望の最大被ばく放出限界に等しい最大被ばく放出限界を含む一の関係を、最大被ばく放出限界と距離との間の上記複数の関係から選択する段階。
(g)上記選択された一の関係に対して、上記画像における上記予め定められた黒画素数を特定する段階。
(h)段階(g)において特定された上記予め定められた黒画素数が上記画素列に提供されるように、上記投射装置によって投射されるべき上記画像を定義する画素列を変更する段階。
(a)上記投射装置に対するレーザクラスを選択する段階。
(b)上記選択されたレーザクラスについて、画像における予め定められた黒画素数に対し、最大被ばく放出限界と距離との間の関係を計算する段階。
(b2)上記選択されたレーザクラスについて、上記画像における上記予め定められた黒画素数に対し、光度限界(luminosity limit)と距離との間の関係を提供すべく、上記最大被ばく放出限界を光度限界に変換する段階。
(c)上記選択されたレーザクラスについて、光度限界と距離との間の複数の関係を提供すべく、それぞれが上記画像における予め定められた異なる黒画素数に対するよう、段階(b)および(b2)を複数回繰り返す段階。それぞれの関係は、上記画像における予め定められた異なる黒画素数に対するものである。
(d)ディスプレイスクリーンと上記投射装置との間の上記距離を決定する段階。
(e)上記投射装置によって上記ディスプレイスクリーン上に投射されるべき画像に対する所望の光度を選択する段階。
(f)段階(d)において決定された上記距離において、段階(e)において選択された上記所望の光度に等しい光度限界を含む一の関係を、光度限界と距離との間の上記複数の関係から選択する段階。
(g)上記選択された一の関係に対して、上記画像における上記予め定められた黒画素数を特定する段階。
(h)段階(g)において特定された上記予め定められた黒画素数が上記画素列に提供されるように、上記投射装置によって投射されるべき上記画像を定義する画素列を変更する段階。
Pixel_duration(t)=(Res/2)×sin(2π×t×Fr−π/2)
ここで、"Res"は(予め定義された)画像の水平解像度であり、Frは(予め定義された)MEMSミラーの共振周波数であり、"t"は時間である。
Pixel_duration(t)=(Res/2+Black_px)×sin(2π×t×Fr−π/2)
ここで"Black_px"は、画素列中に提供されている黒画素の総数の半分である。
Pmaxblue=MAEL×21.5%
Pmaxgreen=MAEL×31%
Pmaxred=MAEL×47.5%
である。目の明所視感度は、
赤色レーザに対しては、115lm/W
緑色レーザに対しては、453lm/W
青色レーザに対しては、19lm/W
であることが知られている。よって光度限界は、
光度限界=Pmaxblue×19+Pmaxgreen×453+Pmaxred×115
として計算され得る。
Pixel_duration(t)=(Res/2)×sin(2π×t×Fr−π/2)
ここで"Res"は(所望の画像品質に応じて予め定義された値である)画像の水平解像度であり、FrはMEMSミラーの共振周波数であり、"t"は時間である。
Claims (15)
- 画像を定義する複数の画素をディスプレイスクリーン上に投射すべく、1または複数の動揺軸周りに往復して1または複数のレーザからの光をディスプレイスクリーンにわたって走査するMEMSミラーを有する投射装置を用いた、改善された安全性を有する画像の投射方法であって、
(a)前記投射装置に対するレーザクラスを選択する段階と、
(b)前記選択されたレーザクラスについて、画像における予め定められた黒画素の数に対し、最大被ばく放出限界と距離との間の関係を計算する段階と、
(c)前記選択されたレーザクラスについて、最大被ばく放出限界と距離との間の複数の関係を提供すべく、それぞれが前記画像における予め定められた異なる黒画素の数に対するように段階(b)を複数回繰り返す段階であって、それぞれの関係は、前記画像における予め定められた異なる黒画素の数に対するものである段階と、
(d)ディスプレイスクリーンと前記投射装置との間の前記距離を決定する段階と、
(e)前記投射装置によって前記ディスプレイスクリーン上に投射されるべき画像に対する所望の最大被ばく放出限界を選択する段階と、
(f)段階(d)において決定された前記距離において、段階(e)において選択された前記所望の最大被ばく放出限界に等しい最大被ばく放出限界を含む一の関係を、最大被ばく放出限界と距離との間の前記複数の関係から選択する段階と、
(g)前記選択された一の関係に対して、前記画像における前記予め定められた黒画素の数を特定する段階と、
(h)段階(g)において特定された前記予め定められた黒画素の数が画素列に提供されるように、前記投射装置によって投射されるべき前記画像を定義する前記画素列を変更する段階と、
を備える方法。 - (b2)前記選択されたレーザクラスについて、前記画像における前記予め定められた黒画素の数に対し、光度限界と距離との間の関係を提供すべく、前記最大被ばく放出限界を光度限界に変換する段階を備え、
段階(c)は、前記選択されたレーザクラスについて、光度限界と距離との間の複数の関係を提供すべく、それぞれが前記画像における予め定められた異なる黒画素の数に対するように段階(b)および(b2)を複数回繰り返す段階を有し、それぞれの関係は、前記画像における予め定められた異なる黒画素の数に対するものであり、
段階(e)は、前記投射装置によって前記ディスプレイスクリーン上に投射されるべき画像に対する所望の光度を選択する段階を有し、
段階(f)は、段階(d)において決定された前記距離において、段階(e)において選択された前記所望の光度に等しい光度限界を含む一の関係を、光度限界と距離との間の前記複数の関係から選択する段階を有する、請求項1に記載の方法。 - 前記画素列を変更する段階は、前記ディスプレイスクリーン上に投射された場合に、前記予め定められた黒画素の数が、前記画像の対向する複数の辺または前記画像の境界の周りに提供されるように、前記画素列を変更する段階を有する、請求項1または請求項2に記載の方法。
- 前記ディスプレイスクリーン上に投射された場合に複数の前記黒画素が前記画像の対向する複数の辺に現れるように、前記MEMSミラーが一の動揺軸周りに自身の往復の方向を変えているときに、前記投射装置の前記MEMSミラーにおいて、前記画素列中に提供される複数の前記黒画素のそれぞれを受け取る段階をさらに備える、請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の方法。
- 前記MEMSミラーは、2つの動揺軸周りに往復し、前記方法は、前記ディスプレイスクリーン上に投射された前記画像の境界の周りに複数の前記黒画素が現れるように、前記MEMSミラーが前記2つの動揺軸のそれぞれの周りに自身の往復の方向を変えているときに、前記投射装置の前記MEMSミラーにおいて、前記画素列中に提供される複数の前記黒画素のそれぞれを受け取る段階を備える、請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の方法。
- 前記予め定められた黒画素の数が前記画素列に提供されるように、前記投射装置によって投射されるべき前記画像を定義する前記画素列を変更する段階は、前記画素列中の複数の画素を複数の黒画素に変換する段階を有する、請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の方法。
- 前記予め定められた黒画素の数が前記画素列に提供されるように、前記投射装置によって投射されるべき前記画像を定義する前記画素列を変更する段階は、前記画素列中の複数の画素を圧縮する段階、および、その後、前記圧縮された画素列に対して複数の黒画素を追加する段階を有する、請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の方法。
- 前記予め定められた黒画素の数が前記画素列に提供されるように、前記投射装置によって投射されるべき前記画像を定義する前記画素列を変更する段階は、複数の画像定義画素および複数の追加された黒画素を有する変更された画素列を形成すべく、画素列に複数の黒画素を追加する段階と、その後、前記MEMSミラーの走査角度を増大する段階と、を有する、請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の方法。
- 前記MEMSミラーの往復の速度を補償すべく、前記変更された画素列中の前記複数の画像定義画素のそれぞれの持続時間を変更する段階をさらに備える、請求項8に記載の方法。
- 前記方法は、異なる複数のレーザクラスに対して段階(a)から(c)を繰り返す段階と、前記画像を投射するための前記投射装置に対してレーザクラスを選択する段階と、段階(f)および(g)を実行する場合に、前記選択された複数の関係を用いて、前の段階において選択された前記レーザクラスについて、前記最大被ばく放出限界より変換された光度限界と距離との間の前記複数の関係を選択する段階と、をさらに備える、請求項1から請求項9のいずれか1項に記載の方法。
- 前記方法は、
与えられたレーザクラスについて、前記投射装置内の光化学効果による前記最大被ばく放出限界と前記投射装置からの前記距離との間の前記関係を決定する段階と、
前記投射装置と前記ディスプレイスクリーンとの間の前記距離が10cmであるかまたは10cmよりも小さい場合、且つ、前記投射装置内の前記光化学効果による前記最大被ばく放出限界が、前記投射装置内の光熱効果による最大被ばく放出限界よりも大きい場合に、前記投射装置内の前記光化学効果による前記最大被ばく放出限界が、前記投射装置内の前記光熱効果による前記最大被ばく放出限界よりも小さいかまたは等しくなるよう、予め定められた黒画素の数が前記画素列に提供されるように、投射されるべき前記画像を定義する前記画素列を変更する段階と、
をさらに備える、請求項1から請求項10のいずれか1項に記載の方法。 - 前記方法は、
前記投射装置の加速度を測定する段階と、
前記測定された加速度が閾値加速度を超える場合に、安全閾値光度よりも低く前記最大被ばく放出限界より変換された光度限界を前記投射装置が有することを保証する予め定義された数の黒画素が前記画素列に提供されるように前記画素列を変更する段階と、
をさらに備える、請求項1から請求項11のいずれか1項に記載の方法。 - ソフトウェアモジュールを備え、前記ソフトウェアモジュールは、請求項1に記載の方法を実行するためのソフトウェアを有する、改善された安全性を有する投射装置。
- 前記ディスプレイスクリーンと前記投射装置との間の前記距離を測定する手段と、
選択されたクラスについて、前記測定された距離において、前記投射装置が前記最大被ばく放出限界より変換された光度限界を超えないように、前記測定された距離に従って、投射されるべき前記画像を定義する前記画素列中に提供される前記黒画素の数を動的に調整する手段と、
をさらに備える、請求項13に記載の投射装置。 - 加速度計をさらに備え、
前記ソフトウェアはさらに、前記加速度計により測定された複数の加速度を受け取り、前記加速度計により測定された前記加速度が閾値加速度を超える場合に、安全閾値光度よりも低く前記最大被ばく放出限界より変換された光度限界を前記投射装置が有することを保証する予め定義された数の黒画素が、投射されるべき前記画像を定義する前記画素列に提供されるように前記画素列を変更する、請求項13または請求項14に記載の投射装置。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/EP2013/063419 WO2014206465A1 (en) | 2013-06-26 | 2013-06-26 | A method and device for projecting an image with improved safety |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017156180A Division JP6535833B2 (ja) | 2017-08-10 | 2017-08-10 | 改善された安全性を有する画像を投射する方法および装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016532144A JP2016532144A (ja) | 2016-10-13 |
JP6194110B2 true JP6194110B2 (ja) | 2017-09-06 |
Family
ID=48700568
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016522281A Expired - Fee Related JP6194110B2 (ja) | 2013-06-26 | 2013-06-26 | 改善された安全性を有する画像を投射する方法および装置 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US9787959B2 (ja) |
EP (1) | EP3014876B1 (ja) |
JP (1) | JP6194110B2 (ja) |
KR (1) | KR101774351B1 (ja) |
CN (1) | CN105874787B (ja) |
BR (1) | BR112015032398A2 (ja) |
RU (1) | RU2630714C2 (ja) |
WO (1) | WO2014206465A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016002119A1 (ja) * | 2014-07-02 | 2016-01-07 | ソニー株式会社 | 画像表示装置 |
DE102016215984A1 (de) * | 2016-08-25 | 2018-03-01 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zum Abtasten einer Projektionsfläche mit einem Laserstrahl |
JP7036139B2 (ja) * | 2020-03-13 | 2022-03-15 | カシオ計算機株式会社 | 画像加工装置、投影装置、プログラム及び画像加工方法 |
CN112311477B (zh) * | 2020-03-20 | 2021-12-07 | 北京字节跳动网络技术有限公司 | 用于传输数据的方法、装置和系统 |
Family Cites Families (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003029201A (ja) * | 2001-07-11 | 2003-01-29 | Canon Inc | 画像投射装置及び画像補正方法 |
JP3849654B2 (ja) * | 2003-02-21 | 2006-11-22 | 株式会社日立製作所 | 投射型表示装置 |
JP2005107456A (ja) | 2003-10-02 | 2005-04-21 | Seiko Epson Corp | 画像表示装置 |
JP4483703B2 (ja) * | 2004-08-04 | 2010-06-16 | セイコーエプソン株式会社 | プロジェクタ |
DE112006000918T5 (de) | 2005-04-19 | 2008-04-17 | Virtek Vision International Inc., Bedford | Verfahren und Vorrichtung zum Schützen von Mitarbeitern, die ein Laserprojektionssystem verwenden |
WO2007034875A1 (ja) * | 2005-09-21 | 2007-03-29 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | 画像投射装置 |
JP2009086366A (ja) | 2007-09-28 | 2009-04-23 | Brother Ind Ltd | 光走査装置、光走査型画像表示装置及び網膜走査型画像表示装置 |
US8251517B2 (en) * | 2007-12-05 | 2012-08-28 | Microvision, Inc. | Scanned proximity detection method and apparatus for a scanned image projection system |
US20090147272A1 (en) * | 2007-12-05 | 2009-06-11 | Microvision, Inc. | Proximity detection for control of an imaging device |
JP2009210619A (ja) | 2008-02-29 | 2009-09-17 | Toshiba Corp | 投射型表示装置及びその制御方法 |
JP5109751B2 (ja) | 2008-03-26 | 2012-12-26 | 船井電機株式会社 | レーザプロジェクタ |
JP5157742B2 (ja) | 2008-08-12 | 2013-03-06 | コニカミノルタアドバンストレイヤー株式会社 | レーザ投射装置 |
JP2010117683A (ja) * | 2008-11-14 | 2010-05-27 | Konica Minolta Opto Inc | 画像表示装置 |
WO2010109621A1 (ja) | 2009-03-26 | 2010-09-30 | Necディスプレイソリューションズ株式会社 | プロジェクタ及びその制御方法 |
EP2460357A1 (en) | 2009-07-31 | 2012-06-06 | Lemoptix SA | Optical micro-projection system and projection method |
US20120188519A1 (en) * | 2009-08-31 | 2012-07-26 | 3M Innovative Properties Company | Projection and display system |
JP2011137878A (ja) | 2009-12-25 | 2011-07-14 | Sanyo Electric Co Ltd | 投写型映像表示装置および侵入検知方法 |
US8573783B2 (en) * | 2010-03-01 | 2013-11-05 | Gerard Dirk Smits | Safety device for scanned projector and illumination systems |
JP5710929B2 (ja) | 2010-10-08 | 2015-04-30 | 船井電機株式会社 | プロジェクタ |
JP5803184B2 (ja) | 2010-11-19 | 2015-11-04 | 株式会社リコー | 画像投影装置、メモリアクセス方法 |
KR20120097727A (ko) | 2011-02-25 | 2012-09-05 | 엘지전자 주식회사 | 레이저 프로젝터 및 그의 신호 처리방법 |
KR20120099845A (ko) | 2011-03-02 | 2012-09-12 | 엘지전자 주식회사 | 레이저 프로젝터 및 그의 신호 처리방법 |
US9332236B2 (en) * | 2011-03-03 | 2016-05-03 | Nec Display Solutions, Ltd. | Image projection apparatus and method of controlling light source |
US8511838B2 (en) * | 2011-06-29 | 2013-08-20 | Microvision, Inc. | Scanning laser projector with safety system |
JP5517220B2 (ja) * | 2012-01-05 | 2014-06-11 | Necエンジニアリング株式会社 | 接続確認システム及び制御装置、並びに接続確認方法 |
CN103676425B (zh) * | 2012-09-04 | 2015-10-28 | 光宝科技股份有限公司 | 适用于激光投影装置的安全防护方法 |
JP2014115488A (ja) * | 2012-12-11 | 2014-06-26 | Funai Electric Co Ltd | 画像表示装置 |
-
2013
- 2013-06-26 US US14/901,004 patent/US9787959B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2013-06-26 BR BR112015032398A patent/BR112015032398A2/pt not_active IP Right Cessation
- 2013-06-26 WO PCT/EP2013/063419 patent/WO2014206465A1/en active Application Filing
- 2013-06-26 CN CN201380078516.1A patent/CN105874787B/zh active Active
- 2013-06-26 JP JP2016522281A patent/JP6194110B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2013-06-26 EP EP13732144.4A patent/EP3014876B1/en not_active Not-in-force
- 2013-06-26 KR KR1020157036571A patent/KR101774351B1/ko active IP Right Grant
- 2013-06-26 RU RU2015156202A patent/RU2630714C2/ru not_active IP Right Cessation
-
2017
- 2017-10-09 US US15/727,836 patent/US10271027B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3014876B1 (en) | 2018-03-21 |
CN105874787A (zh) | 2016-08-17 |
RU2015156202A (ru) | 2017-06-30 |
KR20160013169A (ko) | 2016-02-03 |
JP2016532144A (ja) | 2016-10-13 |
KR101774351B1 (ko) | 2017-09-19 |
US9787959B2 (en) | 2017-10-10 |
US20160150203A1 (en) | 2016-05-26 |
US10271027B2 (en) | 2019-04-23 |
WO2014206465A1 (en) | 2014-12-31 |
US20180131916A1 (en) | 2018-05-10 |
BR112015032398A2 (pt) | 2017-07-25 |
EP3014876A1 (en) | 2016-05-04 |
RU2630714C2 (ru) | 2017-09-12 |
CN105874787B (zh) | 2018-01-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10271027B2 (en) | Method and device for projecting an image with improved safety | |
US10944945B2 (en) | Projection device and projection method, projection module, electronic device, and program | |
JP4517601B2 (ja) | 投射型画像表示装置 | |
JP5501187B2 (ja) | レーザプロジェクタ | |
US20180184056A1 (en) | Projector apparatus with distance image acquisition device and projection mapping method | |
JP2011075950A (ja) | 網膜走査型画像表示装置 | |
CN110515093B (zh) | 一种激光扫描成像设备 | |
US10663593B2 (en) | Projector apparatus with distance image acquisition device and projection method | |
WO2011086849A1 (ja) | 映像投影装置および映像投影方法 | |
US20170332059A1 (en) | Image drawing apparatus, image drawing method, and non-transitory computer readable medium storing program | |
JP2017083371A (ja) | 光照射装置および光照射方法 | |
JP6535833B2 (ja) | 改善された安全性を有する画像を投射する方法および装置 | |
JP2014130256A (ja) | 画像表示装置、画像表示方法及びプログラム | |
JP5828323B2 (ja) | 映像投影装置、映像投影方法 | |
US20170184722A1 (en) | Method and device for acquiring distance information | |
JP5335982B2 (ja) | 画像表示装置、及び画像表示装置における反射鏡の振動状態調整方法 | |
US11178364B2 (en) | Operating method and control unit for a laser projection unit, and laser projection unit | |
KR101575313B1 (ko) | 디스플레이 장치 및 이를 이용한 디스플레이 방법 | |
Buckley | Detailed eye-safety analysis of laser-based scanned-beam projection systems | |
US10365476B2 (en) | Method for operating a laser projector to have a uniform scan pattern | |
CN111630585B (zh) | 针对扫描光束显示器的可变发射周期 | |
EP2560394B1 (en) | Method and apparatus for simultaneous use of a plurality of laser diodes | |
JP2019086538A (ja) | 投影装置、及び、その制御方法 | |
WO2018216498A1 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、および投影装置 | |
JP2019530314A (ja) | 投影面上に可視画像を発生する方法および装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170428 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170509 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170601 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170613 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20170713 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170810 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6194110 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |