JP6190285B2 - エアジェット織機における緯入れ方法及び緯糸飛走促進体装着装置 - Google Patents
エアジェット織機における緯入れ方法及び緯糸飛走促進体装着装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6190285B2 JP6190285B2 JP2014025478A JP2014025478A JP6190285B2 JP 6190285 B2 JP6190285 B2 JP 6190285B2 JP 2014025478 A JP2014025478 A JP 2014025478A JP 2014025478 A JP2014025478 A JP 2014025478A JP 6190285 B2 JP6190285 B2 JP 6190285B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weft
- flying
- yarn
- air jet
- promotion body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D03—WEAVING
- D03D—WOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
- D03D47/00—Looms in which bulk supply of weft does not pass through shed, e.g. shuttleless looms, gripper shuttle looms, dummy shuttle looms
- D03D47/28—Looms in which bulk supply of weft does not pass through shed, e.g. shuttleless looms, gripper shuttle looms, dummy shuttle looms wherein the weft itself is projected into the shed
- D03D47/30—Looms in which bulk supply of weft does not pass through shed, e.g. shuttleless looms, gripper shuttle looms, dummy shuttle looms wherein the weft itself is projected into the shed by gas jet
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D03—WEAVING
- D03D—WOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
- D03D47/00—Looms in which bulk supply of weft does not pass through shed, e.g. shuttleless looms, gripper shuttle looms, dummy shuttle looms
- D03D47/12—Looms in which bulk supply of weft does not pass through shed, e.g. shuttleless looms, gripper shuttle looms, dummy shuttle looms wherein single picks of weft thread are inserted, i.e. with shedding between each pick
- D03D47/24—Looms in which bulk supply of weft does not pass through shed, e.g. shuttleless looms, gripper shuttle looms, dummy shuttle looms wherein single picks of weft thread are inserted, i.e. with shedding between each pick by gripper or dummy shuttle
- D03D47/25—Looms in which bulk supply of weft does not pass through shed, e.g. shuttleless looms, gripper shuttle looms, dummy shuttle looms wherein single picks of weft thread are inserted, i.e. with shedding between each pick by gripper or dummy shuttle inserted from only one side of loom
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D03—WEAVING
- D03J—AUXILIARY WEAVING APPARATUS; WEAVERS' TOOLS; SHUTTLES
- D03J1/00—Auxiliary apparatus combined with or associated with looms
- D03J1/04—Auxiliary apparatus combined with or associated with looms for treating weft
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D03—WEAVING
- D03J—AUXILIARY WEAVING APPARATUS; WEAVERS' TOOLS; SHUTTLES
- D03J5/00—Shuttles
- D03J5/06—Dummy shuttles; Gripper shuttles
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Looms (AREA)
Description
エアジェット織機は、緯糸を高圧のノズル噴流によって搬送させて緯入れを行う織機であるが、糸の空気摩擦抵抗が非常に小さいモノフィラメント糸や金属繊維などを緯糸に用いた場合には、筬通路内を織り幅分飛走することができず、製織不可能であった。また、細い短繊維を撚りあわせて製造されたスパン糸に比べて、空気摩擦抵抗の小さいマルチフィラメント糸で形成されたフラットヤーンや強撚糸、あるいは繊維剛性の高い麻糸などを緯糸に用いた場合には、緯糸が充分な速度で飛走せず、織機の停台が頻発したり、空気消費量が著しく増大したりする等の欠点を有していた。
以下、本発明を具体化した第1の実施形態を図1〜図8にしたがって説明する。
図1に示すように、エアジェット織機は、緯入れ装置として2組の緯入れ用のメインノズル11A,11Bと、各メインノズル11A,11Bの上流側に配設されたタンデムノズル12A,12Bと、両メインノズル11A,11Bの下流側に配設された複数の緯入れ用のサブノズル13とを備えている。タンデムノズル12A,12Bは、エアジェット織機のフレーム又は床面に取り付けられたブラケット等に固定された状態で配設されている。
フラットヤーン供給部45a,45bから供給される両フラットヤーン42は、先端が案内溝48a,48bの端部と対向する状態が待機状態となる。緯糸飛走促進体装着装置40は、緯糸Yが両飛走促進体案内部材44a,44bの間にない状態で、送りローラ47a,47bが駆動されてフラットヤーン供給部45a,45bからフラットヤーン42が供給され、案内溝48a,48bを経て先端が飛走促進体案内部材44a,44bの反緯糸カッタ側の端部となる図5に示す状態に配置される。この状態では、両フラットヤーン42の先端部がヒータ50と対応する状態となる。なお、飛走促進体案内部材44a側のフラットヤーン42の先端は図示しない吸引装置により垂れ下がらないように保持される。
(1)エアジェット織機における緯入れ方法は、緯入れ前の緯糸Yに対し、緯糸Yよりも単位重量当たりの表面積が大きな飛走促進体41を緯糸Yの先端部に装着した状態で緯入れを行う。そのため、特許文献1や特許文献2に比べて飛走促進体41を介して緯糸Yに加わる糸推進力が大きくなる。その結果、モノフィラメント糸や金属繊維等を緯糸Yに用いた場合であっても製織が可能となり、フラットヤーンや強撚糸あるいは麻糸であっても空気消費量を低減して製織することができる。
(8)緯糸Yの先端部に飛走促進体41を装着した後、緯糸ブレーキ31によって緯糸Yを引き戻し、飛走促進体41をメインノズル11A,11Bの加速管35内に一旦挿入される。そのため、メインノズル11A,11Bの圧縮エア噴射時における緯糸推進力が空気鉄砲の効果で大幅に増大し、高速緯入れが可能になる。
次に第2の実施形態を図9〜図13にしたがって説明する。この実施形態は、飛走促進体41として複数本のフィラメントからなる加工糸を分繊したものを使用する点が前記第1の実施形態と異なっている。第1の実施形態と同一部分は同一符号を付して詳しい説明を省略する。
(9)飛走促進体41は、加工糸55を分繊した分繊糸59で構成されている。この構成によれば、テープ状の飛走促進体41に比べて単位重量当たりの表面積が大きくなり、緯糸Yの飛走時に必要な糸推進力を少ない空気消費量において確保することができる。
次に第3の実施形態を図14にしたがって説明する。この実施形態は、緯糸Yに対する飛走促進体41の装着をタンデムノズル12A,12Bとメインノズル11A,11Bとの間で行う点が前記第1の実施形態と異なっている。第1の実施形態と同一部分は同一符号を付して詳しい説明を省略する。
(10)緯糸Yに対する飛走促進体41の装着をメインノズル11A,11Bの先端より緯入れ側で行う場合に比べて、緯糸Yに対して飛走促進体41を装着する際に緯糸Yの揺動がなく、かつ、緯糸静止時間が長い。そのため、織機1回転の間において飛走促進体41を緯糸Yに装着する時間を長く取れ、織機の高速化に対応できる。
○ 第1及び第2の実施形態において、緯糸Yの先端部に飛走促進体41を装着した後、緯糸Yを引き戻して飛走促進体41をメインノズル11A,11Bの加速管35内に挿入することなく、メインノズル11A,11Bから圧縮エアの噴射を行うようにしてもよい。しかし、飛走促進体41をメインノズル11A,11Bの加速管35内に挿入する方が、メインノズル11A,11Bの圧縮エア噴射時における緯糸推進力が空気鉄砲の効果で大幅に増大するため、圧縮エアの消費量の低減や高速緯入れが可能になる。
○ 第2の実施形態のように複数本のフィラメントで構成された加工糸55を静電気分繊装置57を用いて静電気力によって分繊した分繊糸59を緯糸Yに装着する代わりに、予め加工糸55を分繊した状態の分繊糸59を使用してもよい。この場合、緯糸飛走促進体装着装置40に静電気分繊装置57を設ける必要がない。
○ 緯糸Yの先端部に対する飛走促進体41の装着方法は、熱溶着に限らず、機械式等の適宜方法を採用することができる。
Claims (5)
- 緯入れ前の緯糸に対し、前記緯糸よりも単位重量当たりの表面積が大きなテープ状又は分繊糸である飛走促進体を前記緯糸の先端部に装着した状態で緯入れを行うことを特徴とするエアジェット織機における緯入れ方法。
- 緯入れ前の緯糸に対し、前記緯糸よりも単位重量当たりの表面積が大きなテープ状又は分繊糸である飛走促進体を前記緯糸の先端部に装着することを特徴とするエアジェット織機における緯糸飛走促進体装着装置。
- 前記飛走促進体は前記緯糸を包み込んだ状態で熱溶着により前記緯糸の先端部に装着されている請求項2に記載のエアジェット織機における緯糸飛走促進体装着装置。
- 前記緯糸に対する前記飛走促進体の装着をエアジェット織機のメインノズルと緯糸カッタとの間で行う請求項2又は請求項3に記載のエアジェット織機における緯糸飛走促進体装着装置。
- 前記緯糸に対する前記飛走促進体の装着をエアジェット織機のタンデムノズルとメインノズルとの間で行う請求項2又は請求項3に記載のエアジェット織機における緯糸飛走促進体装着装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014025478A JP6190285B2 (ja) | 2014-02-13 | 2014-02-13 | エアジェット織機における緯入れ方法及び緯糸飛走促進体装着装置 |
EP15152593.8A EP2915911B1 (en) | 2014-02-13 | 2015-01-27 | Weft insertion method for air jet loom, flight promotor attaching device and air jet loom |
CN201510071020.2A CN104846512B (zh) | 2014-02-13 | 2015-02-11 | 用于喷气织机的引纬方法以及穿行促进体附装装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014025478A JP6190285B2 (ja) | 2014-02-13 | 2014-02-13 | エアジェット織機における緯入れ方法及び緯糸飛走促進体装着装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015151640A JP2015151640A (ja) | 2015-08-24 |
JP6190285B2 true JP6190285B2 (ja) | 2017-08-30 |
Family
ID=52432675
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014025478A Expired - Fee Related JP6190285B2 (ja) | 2014-02-13 | 2014-02-13 | エアジェット織機における緯入れ方法及び緯糸飛走促進体装着装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP2915911B1 (ja) |
JP (1) | JP6190285B2 (ja) |
CN (1) | CN104846512B (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106757690A (zh) * | 2017-01-15 | 2017-05-31 | 苏州大学 | 一种无梭引纬方法 |
CN107313161B (zh) * | 2017-07-14 | 2018-08-10 | 浙江理工大学 | 基于三维环形编织机中的连续引纬锁边装置及其引纬方法 |
JP7409770B2 (ja) * | 2018-12-28 | 2024-01-09 | 株式会社バンダイナムコエンターテインメント | ゲームシステム、プログラム及び端末装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2982315A (en) * | 1956-09-05 | 1961-05-02 | Wille Rudolf | Pneumatic weaving method |
JPS5192352A (ja) * | 1975-02-03 | 1976-08-13 | ||
US4046174A (en) * | 1976-02-25 | 1977-09-06 | Weuger Karl W | Pneumatic loom |
CS217203B1 (en) * | 1980-06-24 | 1982-12-31 | Vladimir Svaty | Device for simmultaneous shot of two wefts in two open sheds |
JPS58163758A (ja) * | 1982-03-24 | 1983-09-28 | 株式会社豊田自動織機製作所 | 流体噴射式織機における緯入れ方法 |
JPS61167053A (ja) * | 1985-01-21 | 1986-07-28 | 株式会社豊田自動織機製作所 | 流体噴射式織機における緯入れ装置 |
NL1023943C2 (nl) * | 2003-07-17 | 2005-01-18 | Te Strake Textile B V | Weefinrichting. |
-
2014
- 2014-02-13 JP JP2014025478A patent/JP6190285B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2015
- 2015-01-27 EP EP15152593.8A patent/EP2915911B1/en not_active Not-in-force
- 2015-02-11 CN CN201510071020.2A patent/CN104846512B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN104846512A (zh) | 2015-08-19 |
JP2015151640A (ja) | 2015-08-24 |
EP2915911A2 (en) | 2015-09-09 |
EP2915911A3 (en) | 2015-10-28 |
EP2915911B1 (en) | 2017-08-16 |
CN104846512B (zh) | 2017-04-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1944398B1 (en) | Method and apparatus for manufacturing a reinforcing woven fabric | |
JP3094835B2 (ja) | 補強織物とその製造方法および製造装置 | |
JP6190285B2 (ja) | エアジェット織機における緯入れ方法及び緯糸飛走促進体装着装置 | |
JP2014181437A (ja) | 紡糸機における紡糸機構および紡糸機構を動作させるための方法 | |
CN112639187B (zh) | 花式纱线制造装置 | |
US10400365B2 (en) | Two-dimensional fabric and method for the production thereof | |
JP4518359B2 (ja) | 製織方法 | |
JP5019942B2 (ja) | 炭素繊維織物の製造方法 | |
JP3089984B2 (ja) | 補強織物とその製造方法および製造装置 | |
JPH0447053B2 (ja) | ||
JP3918524B2 (ja) | 補強繊維扁平糸織物の製造方法およびその装置 | |
US2960117A (en) | Weft inserting device for looms | |
US5529094A (en) | Method and apparatus for manufacturing carbon fiber woven fabric by water-jet loom | |
JP2021110061A (ja) | 織機 | |
JP4332606B2 (ja) | 繊維束の引き出し方法及び繊維束引き出し装置 | |
JP2646190B2 (ja) | 合成樹脂製格子状織物の織成装置 | |
JP3741018B2 (ja) | 補強繊維織物の製造方法およびその製造装置 | |
EP1908865A2 (en) | Device for weft insertion, especially on a device for laid scrim fabrics production | |
JP3487811B2 (ja) | 織物の製織方法 | |
JPH0345748A (ja) | 織機 | |
JPH03161557A (ja) | 織機 | |
JP2013011027A (ja) | 補強用織物およびその製造方法 | |
CN116457512A (zh) | 花式纱线制造装置 | |
US2649865A (en) | Pneumatic thread holder for weft replenishing looms | |
JPS6014138B2 (ja) | エアジエツトル−ムにおける緯入れ方法ならびに装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160616 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170428 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170509 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170630 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170718 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170804 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6190285 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |