JP6188213B2 - 洗車機 - Google Patents

洗車機 Download PDF

Info

Publication number
JP6188213B2
JP6188213B2 JP2013200141A JP2013200141A JP6188213B2 JP 6188213 B2 JP6188213 B2 JP 6188213B2 JP 2013200141 A JP2013200141 A JP 2013200141A JP 2013200141 A JP2013200141 A JP 2013200141A JP 6188213 B2 JP6188213 B2 JP 6188213B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
car wash
brush
side brush
wash machine
automobile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013200141A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015066973A (ja
Inventor
徹夫 青木
徹夫 青木
西沢 純夫
純夫 西沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MK Seiko Co Ltd
Original Assignee
MK Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MK Seiko Co Ltd filed Critical MK Seiko Co Ltd
Priority to JP2013200141A priority Critical patent/JP6188213B2/ja
Publication of JP2015066973A publication Critical patent/JP2015066973A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6188213B2 publication Critical patent/JP6188213B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)

Description

本発明は、自動車を跨ぐように門型に形成された洗車機本体を往復走行させて自動車の車体を洗浄するタイプの洗車機に関し、特に自動車の前後面及び側面をブラッシングするサイドブラシに関するものである。
この種の洗車機には、自動車の上面を洗浄するトップブラシと、自動車の前後面及び側面を洗浄する左右一対のサイドブラシが設けられている。このうち、サイドブラシは、洗車機本体の上方に横架されたガイドレール上を走行するキャリアに支持され、このキャリアを閉じる方向に付勢するウェイトと開く方向に作動するエアーシリンダとにより開閉動作するようになっている。
このようなサイドブラシでは、自動車車体へのブラシ接触圧がウエイトの荷重によって決定されるため、車体面への洗浄力を基準にブラシ接触圧を設定した場合には、ドアミラー等の装備品に対しては過接触の状態となる。また、ブラシが車体側面から前後面に回り込むときには、ブラシを閉じる方向への推進力が一時的に高まりブラシの暴れが発生する。そのため、従来では、これらの位置でエアシリンダを作動させてブラシを開く回避動作を与えており、洗い残しが生じるという問題があった。
特開2004−237932号公報
そこで本発明は、サイドブラシによる装備品やコーナー部分の洗い残しを軽減しつつ、安全なブラッシングを実行することのできる洗車機を提案することにある。
このような課題を解決するため本発明は、自動車と洗車機本体の相対移動に伴い、自動車の前後面及び側面をブラッシング洗浄するサイドブラシを左右一対で且つ開閉自在に備えた洗車機において、サイドブラシを開く方向に駆動する第1駆動手段と、サイドブラシを閉じる方向に駆動する第2駆動手段と、洗浄する自動車の特定位置を検出する位置検出手段と、該位置検出手段で検出した自動車の特定位置でサイドブラシの第1駆動手段及び第2駆動手段の駆動を両方とも停止し、サイドブラシが回転により車体からの反発力を受けて車体から離れる方向に作用するフリー状態とする制御手段を備えたことを特徴とする。
自動車の特定位置は、自動車のドアミラー位置や車体側面から前面もしくは後面に切り替わる位置である。また、第1駆動手段及び第2駆動手段は、複動型エアシリンダと、該エアシリンダのロッドを伸ばすポートへのエア供給を断通する第1バルブと、ロッドを縮めるポートへのエア供給を断通する第2バルブとからなり、制御手段は、自動車の特定位置でエアシリンダの両ポートへのエア供給を遮断するよう第1バルブ及び第2バルブを制御するものである。
本発明によれば、サイドブラシによる車体ブラッシングを安全に行うことができ、特にドアミラーや車体コーナー部でのブラシ過接触やブラシ暴れを防ぐとともに、洗い残しを軽減することができる。
本発明の洗車機を示す側面図である。 サイドブラシ5の構成を示す説明図である。 サイドブラシ5の構成を示す斜視図である。 サイドブラシ5の制御を示す参考表である。 制御系を示すブロック図である。 サイドブラシ5の動作を示す説明図である。
以下、本発明の実施態様について図面を基に説明する。図1において、1は本体フレームで、門型に形成され、床面に敷設されたレール2・2上を走行モータ3に駆動されて往復走行する。本体フレーム1には、洗車処理を行う各種の処理装置として、車体の上面をブラッシングするトップブラシ4と、車体の前後面および側面をブラッシングする左右一対のサイドブラシ5と、車体上面に向けて空気を吹き付けるトップノズル6とを設ける他、特に図示しない水ノズル,洗剤ノズル,ワックスノズル等が備え、走行モータ3の駆動による本体フレーム1の走行に伴って水,洗剤,ワックス等を散布してブラッシングする洗浄作業と、トップノズル6より空気を吹き付ける乾燥作業を行うものである。
7は走行エンコーダで、走行モータ3の出力軸に連係され、本体フレーム1が単位距離走行する毎にパルス出力し、そのパルス信号をカウントすることで本体フレーム1の走行位置を検知する。8はビームセンサで、本体フレーム1内面に発光器と受光器を一対で対向させ、複数(ここでは8a〜8cの計3対)の光軸を形成し、車体の端部・ルーフといった車体部位を捉える。
サイドブラシ5は、図2・3に示すように、垂直ブラシ軸10の上端をキャリア11に直結し、キャリア11に固定されたブラシモータ12により正逆転駆動される。キャリア11は、エアシリンダ13によって本体フレーム1内の後方上部に水平に横架されたガイドレール14に沿って開閉する。エアシリンダ13は、ロッド15を伸ばす側にエアを供給する第1ポート16と、ロッド15を縮める側にエアを供給する第2ポート17とを備えた複動型エアシリンダであり、ロッド15の先端をキャリア11の連結片18に連結し、各ポート16・17へのエア供給を切り替えることによってロッド15の先端に連係したキャリア11を開閉移動させる。
19・20はソレノイドバルブで、エアシリンダ13の各ポートに通じる配管に設けられ、エアシリンダ13への給気・排気を切り替えるものである。すなわち、図4に示すように、ソレノイドバルブ19をON・ソレノイドバルブ20をOFFすると、エア源Aからエアシリンダ13の第1ポート16にエア供給され、ロッド15が伸び、キャリア11をガイドレール14に沿って外側に移動してサイドブラシ5を開き位置にする(パターンO)。ソレノイドバルブ19をOFF・ソレノイドバルブ20をONすると、エア源Aからエアシリンダ13の第2ポート17にエア供給され、ロッド15が縮み、キャリア11をガイドレール14に沿って内側に移動してサイドブラシ5を閉じ位置にする(パターンC)。また、両ソレノイドバルブ19・20をOFFすると、エアシリンダ13へのエア供給がなくなり、ロッド15がフリーになって、サイドブラシ5の位置規制を排除した状態にすることができる(パターンF)。
21・22はリミットスイッチで、キャリア11の検出片23が接近することでスイッチングするマグネットスイッチからなり、エアシリンダ13の作動により移動するサイドブラシ5の開位置及び閉位置を検出する。すなわち、リミットスイッチ21がスイッチングしてサイドブラシ5が閉じていることを検出し、リミットスイッチ22がスイッチングしてサイドブラシ5が開いていることを検出する。
このように構成するサイドブラシ5は、垂直ブラシ軸10の上端がキャリア11に支持されて開閉自在となっている。キャリア11は、エアシリンダ13により開閉動作し、ソレノイドバルブ19・20によってエア供給を切り替えることで開き位置・閉じ位置・フリーの状態となる。キャリア11の開閉位置は、リミットスイッチ21・22により検出され、キャリア11に支持されるサイドブラシ5の開閉状態が認識される。
続いて、図5を用いて本発明の制御系について説明する。
24は洗車制御部で、走行エンコーダ7、ビームセンサ8、リミットスイッチ21・22、操作パネル25、洗車駆動部26が接続されている。操作パネル25は、洗車コースを選択するコースキー27、洗車の開始を指示するスタートキー28、洗車を中止するストップキー29を備えている。
洗車駆動部26は、本体フレーム1の走行モータ3と、サイドブラシ5のブラシモータ12及びソレノイドバルブ19・20が接続される他、トップブラシ4・トップノズル6・散水ノズル等の駆動部が接続され、洗車制御部24からの指令により各装置を駆動するものである。
次に、本発明の動作について説明する。
自動車を所定の停車位置に停車した後、操作パネル25のコースキー27で洗車コースを選択し、スタートキー28を入力すると、選択された洗車が実行される。洗車は、本体フレーム1の走行に伴い、必要に応じてシャンプー・ワックス・撥水等を散布しながらトップブラシやサイドブラシで車体面をブラッシング洗浄し、最終工程でトップノズルでブロー乾燥を図るものであり、1往復単位で洗車コースがプログラムされている。
ここで、1往復洗車におけるサイドブラシ5の動作について、図6を用いて説明する。尚、サイドブラシ5の開閉動作は、上記した通り、図4に示すソレノイドバルブ19・20の通電パターンによって行われるものであり、以下の説明を簡略化するために、サイドブラシ5を開く通電パターン(バルブ19−ON・バルブ20−OFF)をパターンOといい、サイドブラシ5を閉じる通電パターン(バルブ19−OFF・バルブ20−ON)をパターンCといい、サイドブラシ5をフリーにする通電パターン(バルブ19−OFF・バルブ20−OFF)をパターンFという。
サイドブラシ5は、通常、パターンFで待機している。これは、サイドブラシ5をパターンOの開位置やパターンCの閉位置で待機させたとき、外気温が低い場合に、本体フレーム内板やブラシ同士の接触面で凍結が起こり、貼り付いてしまうのを防ぐためである。
洗車がスタートすると、本体フレーム1が往行を開始するとともに、サイドブラシ5をパターンCで閉じ、ブラシモータ12を駆動して左右のサイドブラシ5を本体フレーム1の往行方向の後ろから前に接触する方向に回転する。本体フレーム1の往行に伴い、先行するビームセンサ8のうち、最下部のビームセンサ8cが車体前端を捉えて透光から遮光に転じると、走行エンコーダ7のデータから車体前端位置を認識する。本体フレーム1がビームセンサ8とサイドブラシ5との距離分走行すると、サイドブラシ5が車体前面に達したと判断して本体フレーム1の走行を停止し、サイドブラシ5をパターンOで開いて車体前面をブラッシング洗浄する。
その後、サイドブラシ5がリミットスイッチ22で検出される開位置まで開いたら本体フレーム1の往行を再開し、本体フレーム1が所定距離走行したらサイドブラシ5をパターンCで閉じて車体側面に接触させ車体側面をブラッシング洗浄する。更に本体フレーム1が往行し、サイドブラシ5がドアミラーに接近すると、サイドブラシ5をパターンFでフリーにし、ドアミラーをブラッシング洗浄する。サイドブラシ5をフリーにすることで、サイドブラシ5は開方向にも閉方向にも推進力を持たない状態となるが、ブラシの回転により車体からの反発力を受けて車体側面から離れる方向に作用し、結果的に車体側面よりも弱い接触圧でドアミラーを洗浄することができ、ドアミラーやブラシの破損を防ぐことができる。本体フレーム1が往行を続け、サイドブラシ5がドアミラーを越えると、再びサイドブラシ5をパターンCで閉じて車体側面に接触させ車体側面をブラッシング洗浄する。
本体フレーム1が往行を続け、ビームセンサ8cが車体後端を捉えて遮光から透光に転じると、走行エンコーダ7のデータから車体後端位置を認識する。サイドブラシ5が車体後端に接近すると、サイドブラシ5をパターンFでフリーにし、車体コーナー部をブラッシング洗浄する。サイドブラシ5を車体側面から車体後面に回り込む直前でフリーにすることで、サイドブラシ5の閉方向への推進力がなくなり、車体コーナー部で発生するブラシの暴れを防止することができ、また、完全にブラシを開いてしまうことで発生する洗い残しをなくすことができる。
こうして、サイドブラシ5が車体コーナー部を越えると、本体フレーム1の往行を停止し、サイドブラシ5をパターンCで閉じて車体後面に接触させ車体後面をブラッシング洗浄する。サイドブラシ5をパターンCで閉じていき、リミットスイッチ21でサイドブラシ5が閉じ位置まで閉じたらサイドブラシ5をパターンFでフリーにし、左右のサイドブラシ5が激しく衝突することを防止する。車体後面をブラッシング洗浄した後、本体フレーム1の往行を再開し、本体フレーム1が終端まで走行したら洗浄を終了する。
このように、本発明は、サイドブラシ5をドアミラー周辺・車体コーナー周辺・閉位置直前で、開き方向にも閉じ方向にも推進力を持たないフリー状態にすることで、ドアミラーの破損防止・ブラシの暴れ防止・ブラシの衝突緩和を図ったものである。このフリー状態は、上記洗浄位置での実行に限るものではない。例えば、本体フレーム1の動作切り替え(走行/停止や前進/後進)やブラシの回転切り替え(正転/逆転)のタイミングでサイドブラシ5をフリー状態にすることで、ブラシと車体との接触度合いが弱まり、動作切り替えによるブラシの引っ掛かりを防止することができる。
本発明は以上のように構成されるものであるが、上記実施態様の門型洗車機に限らず、据置式洗車機に自動車を搬送するタイプや、洗車機本体と自動車を双方移動させるタイプ等、種々の洗車機に採用できる。
1 本体フレーム
5 サイドブラシ
8 車形検出装置
13 エアシリンダ
19 ソレノイドバルブ
20 ソレノイドバルブ
24 洗車制御部
26 洗車駆動部

Claims (4)

  1. 自動車と洗車機本体の相対移動に伴い、自動車の前後面及び側面をブラッシング洗浄するサイドブラシを左右一対で且つ開閉自在に備えた洗車機において、
    前記サイドブラシを開く方向に駆動する第1駆動手段と、前記サイドブラシを閉じる方向に駆動する第2駆動手段と、洗浄する自動車の特定位置を検出する位置検出手段と、該位置検出手段で検出した自動車の特定位置で前記サイドブラシの第1駆動手段及び第2駆動手段の駆動を両方とも停止し、前記サイドブラシが回転により車体からの反発力を受けて車体から離れる方向に作用するフリー状態とする制御手段を備えたことを特徴とする洗車機。
  2. 前記特定位置は、自動車のドアミラー位置であることを特徴とする上記請求項1記載の洗車機。
  3. 前記特定位置は、自動車の側面から前面もしくは後面に切り替わる位置であることを特徴とする上記請求項1記載の洗車機。
  4. 前記第1駆動手段及び第2駆動手段は、複動型エアシリンダと、該エアシリンダのロッドを伸ばすポートへのエア供給を断通する第1バルブと、ロッドを縮めるポートへのエア供給を断通する第2バルブとからなり、前記制御手段は、自動車の特定位置で前記エアシリンダの両ポートへのエア供給を遮断するよう前記第1バルブ及び第2バルブを制御することを特徴とする上記請求項1乃至4記載の洗車機。
JP2013200141A 2013-09-26 2013-09-26 洗車機 Active JP6188213B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013200141A JP6188213B2 (ja) 2013-09-26 2013-09-26 洗車機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013200141A JP6188213B2 (ja) 2013-09-26 2013-09-26 洗車機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015066973A JP2015066973A (ja) 2015-04-13
JP6188213B2 true JP6188213B2 (ja) 2017-08-30

Family

ID=52834173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013200141A Active JP6188213B2 (ja) 2013-09-26 2013-09-26 洗車機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6188213B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6567961B2 (ja) * 2015-11-27 2019-08-28 エムケー精工株式会社 洗車機
JP7409943B2 (ja) * 2020-04-07 2024-01-09 エムケー精工株式会社 車両処理装置
CN117533270A (zh) * 2023-12-14 2024-02-09 万洗得洗车设备(上海)有限公司 一种隧道洗车机用五刷洗车系统

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6241273U (ja) * 1985-08-30 1987-03-12
JPH0784164B2 (ja) * 1990-01-22 1995-09-13 エムケー精工株式会社 洗車機におけるサイドブラシ作動装置
JPH11139267A (ja) * 1997-11-13 1999-05-25 Tatsuno Corp 門型洗車機
JP2005170220A (ja) * 2003-12-10 2005-06-30 Yasui:Kk 洗車機のドアミラー回避装置
JP2007153177A (ja) * 2005-12-06 2007-06-21 Takeuchi Techno Co Ltd 洗車機の制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015066973A (ja) 2015-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6188213B2 (ja) 洗車機
JP6455919B2 (ja) 洗車機
JP5873642B2 (ja) 洗車機
JP2009073300A (ja) 洗車設備
JP2006224830A (ja) 洗車機
JP6301163B2 (ja) 洗車機
JP6563259B2 (ja) 洗車機および洗車機の動作方法
JP4877148B2 (ja) 洗車機の制御方法
JP2006199080A (ja) 洗車機
JP3584081B2 (ja) 洗車装置
JP4835555B2 (ja) 洗車機
JP7189079B2 (ja) 洗車機
JP4380474B2 (ja) 洗車機の洗車方法
JP2019156074A (ja) 洗車装置
JP7154162B2 (ja) 洗車機
JP6034179B2 (ja) 洗車機
JP5640765B2 (ja) 洗車機
JP7171133B2 (ja) 洗車機
JP7189077B2 (ja) 洗車機
JP2006290052A (ja) 洗車機
JP4259425B2 (ja) 洗車機
JP4054280B2 (ja) 洗車機
JP6111046B2 (ja) 洗車機
JP2002059816A (ja) 洗車機
JP4054281B2 (ja) 洗車機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160822

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170601

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170712

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170727

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170731

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6188213

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250