JP6188062B2 - 男性用パンツ - Google Patents

男性用パンツ Download PDF

Info

Publication number
JP6188062B2
JP6188062B2 JP2013137907A JP2013137907A JP6188062B2 JP 6188062 B2 JP6188062 B2 JP 6188062B2 JP 2013137907 A JP2013137907 A JP 2013137907A JP 2013137907 A JP2013137907 A JP 2013137907A JP 6188062 B2 JP6188062 B2 JP 6188062B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
penis
sealing member
opening
string
pants
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013137907A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014224332A (ja
Inventor
りょう 橋本
りょう 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HASHIMOTO COMMERCE CO.,LTD
Original Assignee
HASHIMOTO COMMERCE CO.,LTD
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HASHIMOTO COMMERCE CO.,LTD filed Critical HASHIMOTO COMMERCE CO.,LTD
Priority to JP2013137907A priority Critical patent/JP6188062B2/ja
Publication of JP2014224332A publication Critical patent/JP2014224332A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6188062B2 publication Critical patent/JP6188062B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Undergarments, Swaddling Clothes, Handkerchiefs Or Underwear Materials (AREA)

Description

本願発明は、男性用パンツに関する。詳しくは、容易に排尿を行うことができ、陰茎を所定位置に保持することにより通気性が良く、さらに、スポーツ用等のアウターパンツとしても使用できる男性用パンツを提供する。
下着を含む従来の男性用パンツは、脚部を通挿する左右一対の脚部開口部と、胴部を通挿する胴部開口部とを備え、前身頃に陰茎を露出させて排尿を行う窓部が設けられている。
特に、下着用途に用いられるパンツにおいては、上記窓部は、着用者の下腹部に当接する内側当て布部と外側当て布部とを備える二重構造に形成されており、外側当て布部の右側に上下方向に延びるとともに、右方向に開口する上記窓部が設けられている。
排尿は、陰茎を上記内側当て布部と外側当て布部の間に通挿するとともに、上記外側当て布部の縁部を捲って上記窓部から露出させることにより行われる。
上記従来の男性用下着では、まず、外側当て布部を捲り、次に内側当て布部を捲って陰茎を手指を用いて窓部から引き出す必要があった。すなわち、2回の捲り動作が必要であり、しかも、陰茎を便器に向けて位置決めしてから排尿する必要がある。このため、片手で操作するのは困難である。また、上記窓部は、右方向に開口されているため、左手では扱いにくい。特に、手指に障害のある身体障害者は、上記操作を行うのは非常に困難である。
また、前身頃に上下方向に延びる窓部が形成されているため、伸縮性の素材から下着を構成した場合、上記窓部が左右に引っ張られて窓部が開口したり、下着前部が変形して見栄えが低下するという問題があった。このため、伸縮性のある布材料を用いて形成されたスパッツ等のスポーツ用のアウターパンツにおいては、排尿用の上記窓部が設けられていない場合も多い。
特許第3382166号公報
上記特許文献1には、窓部を、内側当て布部の上縁部と、外側当て布部の下縁部とから構成することにより、左右方向に延びるとともに上方向に開口するように構成した開口部を備える男性用下着が開示されている。上記構成によって、いずれの側の手指を用いても陰茎を引き出すことができるため、右利き、左利きの別を問わず操作性が向上する。
また、内側当て布部と外側当て布部の左右両側部に、V字状のそけい部弾性部材が配置されている。上記そけい部弾性部材に沿ってテンションをかけることにより、陰茎への締め付けがなくなり、着用感が向上するとしている。
上記特許文献に記載されている男性用下着では、陰茎は、上記外側当て布部と下腹部との間に収容保持される。したがって、陰茎が下腹部や陰嚢に接触した状態で保持されることになる。このため、陰茎と、下腹部や陰嚢との皮膚接触部分に汗が溜まりやすく、使用感が良いとは言えなかった。また、上記そけい部弾性部材が設けられるため脚部開口部との間の通気性が低くなる。このため、陰茎を収容した空間の通気性が低くなり、蒸れるといった問題もあった。
また、左右方向に延びる窓部から陰茎を露出させることができるように構成されているため、右利き、左利きを問わずに操作することができる。しかしながら、陰茎を露出させるためには、外側当て布部と内側当て布部から形成される開口部に手指を挿入して、陰茎を引き出す必要がある。すなわち、従来の横開きの窓部とほぼ同様の手順で、外側当て布部と内側当て布部とを開く必要があった。このため、操作性が良いとはいえない。また、片手で、陰茎を窓部から引き出すことができたとしても、外側当て布部を捲りながら陰茎を位置決めして排尿姿勢をとらせるのは困難である。
さらに、上記そけい部弾性部材を設けることにより、陰茎等の収まりを良くできるとともに、陰茎に上記弾性部材の弾性が直接作用しないように構成することができる。ところが、上記そけい部弾性部材の弾力は、使用者の脚部のつけ根に作用するため、体格によっては脚部の付け根が締め付けられて、使用感が低下する場合もある。
しかも、上記構造では、開口部が露出しているため、スポーツウエア等のアウターパンツとして使用するのは抵抗がある。
本願発明は、上記従来の問題を解決し、使用感を向上させることができるだけでなく、陰茎を、下腹部や陰嚢から離間させて保持することができ、しかも、容易に陰茎を露出させて、排尿姿勢をとらせることができ、さらに、スポーツウエア等のアウターパンツとして使用することができる男性用パンツを提供することを課題としている。
本願発明は、左右脚部が通挿される一対の脚部開口部と、胴部が通挿される胴部開口部とを備える男性用パンツであって、陰茎を前後から挟むように設けられる内側当て布部と、外側当て布部とを備えて構成される陰茎収容部と、上記陰茎収容部の下方に設けられるとともに、内側から上記陰茎収容部へ陰茎を導入する陰茎導入部と、上記陰茎収容部の上方に設けられた排尿用開口部とを備えるとともに、上記外側当て布部の上縁部から延出するとともに、上記排尿用開口部を封止する封止部材を備え、少なくとも上記外側当て布部が伸縮自在な弾性布材料から形成されているとともに、上記封止部材の上縁部を上記胴部開口部の縁部近傍に対して着脱可能に係止する係止部を備えて構成される。
本願発明に係る男性用パンツにおいては、陰茎を前後から挟むように配置される内側当て布部及び外側当て布部を備える陰茎収容部が設けられる。陰茎は、上記陰茎収容部の下端部に設けられた陰茎導入部から上方に向けて、内外当て布部と外側当て布部の間に挟まれるようにして収容保持される。
上記内側当て布部は、使用者の下腹部と陰茎との間に介挿されるため、陰茎と下腹部とが直接接触することはない。また、陰茎を上方に向けて保持するように構成されているため、陰茎と陰嚢とが接触することもない。したがって、陰茎と、下腹部や陰嚢との接触部位に汗が溜まることはなく、使用感が良くなる。
上記陰茎収容部の上方には、陰茎を露出させて排尿姿勢をとらせる排尿用開口部が設けられている。また、少なくとも、上記外側当て布部は、伸縮自在な弾性布材料から形成されている。陰茎は、上記内側当て布部と上記外側当て布部の間に保持されているため、上記外側当て布部を外側へ捲るだけで、陰茎を露出させることができる。したがって、片手で陰茎を露出させることができる。
本願発明では、上記外側当て布部の上縁部から延出するとともに、上記排尿用開口部を封止する封止部材を備える。上記封止部材は、上縁部が上記係止部を介して、上記胴部開口部の縁部近傍に対して着脱可能に係止される。
上記封止部材の形態は特に限定されることはない。たとえば、上記排尿用開口部と同じ幅方向寸法で延出する形態で構成することができる。また、上記封止部材を構成する材料も特に限定されることはない。たとえば、上記外側当て布部と同様の伸縮性のある布材料から形成するのが好ましい。
上記係止部の構成も特に限定されることはない。上記係止部を、上記封止部材の上縁部に上記胴部開口部の内縁部に折り込んで係止する折り込み片を備えて構成することができる。この場合、上記係止部と上記内縁部との間にゴムシート等を介挿してこれら部材間の摩擦力を高めるように構成することができる。また、これら部材間に面ファスナーを設けて、封止部材を確実に係止できるように構成することもできる。
上記封止部材及び係止部を設けることにより、上記排尿用開口部を確実に封止することができる。また、外側当て布部を上方向に引き上げる力を作用させることができるため、陰茎収容部の形態を見栄え良く保持することが可能となる。このため、アウターパンツとして使用することも可能となる。
就寝姿勢等の静止状態では、陰茎を陰茎収容部内に収納保持することができるが、歩行やランニング等の運動をする場合、陰茎が下方に変位して、上記陰茎収容部から抜け出る恐れがある。また、陰茎の収容姿勢が一定でないと、上記外側当て布部を捲るだけでは、陰茎を露出させて排尿姿勢をとらせるのは困難である。
上記不都合を回避するため、陰茎を係止して位置決め保持できる位置決め保持機構が設けられる。上記位置決め保持機構は、上記外側当て布部と内側当て布部との間に設けられる。これにより、陰茎を上記外側当て布部と内側当て布部の間の所定位置に位置決めして保持できる。したがって、外側当て布部を捲ることにより、陰茎を上記排尿用開口部から確実に露出させることができる。また、陰茎に直接触れることなく、排尿を行うことができるため、介護用のパンツとしても好適である。
上記位置決め保持機構の構成は特に限定されることはない。たとえば、上記陰茎の括れ部に弾性的に係合される環状部と、下端部が上記環状部の側部に連結されるとともに、斜め上方に延出して上端部が上記外側当て布部の上縁部又は上記封止部材にそれぞれ連結された一対の紐状部とを備えて構成することができる。この構成によると、上記陰茎収容部において陰茎を上方に向けて保持するとともに、上記外側当て布部及び上記封止部材を捲ることにより、上記陰茎の少なくとも先端部を排尿可能に露出させることができる。
上記環状部は、陰茎亀頭部の基端側の括れ部に係止できるように構成される。これにより、上記位置決め保持機構を陰茎に対して確実に装着することができる。また、上記外側当て布部を捲るだけで、上記陰茎が上記一対の紐状部及び上記環状部を介して引き出され、亀頭部を排尿用開口部から確実に露出させることができる。
上記環状部は、陰茎先端部を通挿できるとともに上記括れ部に弾性的に係合して保持できるように構成するのが望ましい。陰茎の先端部には、括れ部を介して亀頭部があるため、上記括れ部を利用して、上記環状部を陰茎に容易に装着することができる。上記環状部は、一対の紐状部を介して上記外側当て布部の上縁部又は上記封止部材に連結するのが好ましい。上記紐状部を設けることにより、陰茎の動きが許容される範囲が広くなる。このため、締め付け感なく陰茎を位置決め保持できる。また、上記括れ部に環状部を装着することにより、仮性包茎を矯正する効果も期待できる。
また、上記位置決め保持機構は、外側当て布部の上縁部又は上記封止部材に連結した一対の紐状部を介して陰茎を所定位置に保持するように構成される。上記一対の紐状部は、下端部が上記環状部にそれぞれ連結されるとともに、斜め上方に延出して上端部が上記外側当て布部の上縁部又は上記封止部材にそれぞれ連結される。この構成を採用すると、上記一対の紐状部を操作することにより、外側当て布部及び封止部材を捲って露出させた陰茎の方向を調節することもできる。上記一対の紐状部は、弾性を有する材料から構成するのが望ましい。
上記位置決め保持機構は、上記環状部の高さ位置と、上記環状部の内径を調節できるように構成するのが好ましい。
たとえば、上記位置決め保持機構の紐状部を、両端部が上記外側当て布部の上縁部又は上記封止部材に止着された一本の弾性紐状部材を備えて構成し、少なくとも一端部の止着位置を調節可能に保持するとともに、中間部を位置調節可能に止着して上記環状部を形成する止着部材を備えて構成することができる。
上記構成を採用することにより、一本の弾性紐状部材から上記位置決め保持機構を構成することができる。しかも、上記環状部の高さ位置と、上記環状部の内径を容易に調節することが可能となる。
上記弾性紐状部材は、外側当て布部の縁部、すなわち排尿用開口部の縁部にゴム紐等を設けた弾性縁部を設け、この弾性縁部に対して連結することができる。この構成によって、水平方向に延びる弾性縁部と、この弾性縁部から下方に延出する弾性紐状部材によって、陰茎を上方に向けて保持することができる。また、上記弾性紐状部材から構成される一対の紐状部を介して陰茎を位置決め保持できるため、陰茎に作用する弾力の大きさを容易に調節することが可能になる。また、陰茎に不快な力が作用するのを防止できるばかりでなく、上記一対の紐状部及び又は上記外側当て布部を操作することにより、陰茎の排尿方向を調節できる。
また、上記一対の紐状部を上記封止部材の適部に連結してもよい。排尿する際には、上記封止部材がまず捲られるため、上記封止部材及び上記一対の紐状部を介して、陰茎を容易に引き出して排尿を行うことができる。
上記位置決め保持機構によって、陰茎に手を触れることなく、片手で陰茎を露出させることが可能となる。また、陰茎に触れることなく片手で排尿方向を調節して位置決めできるのである。このため、衛生的であるばかりでなく、便器を汚すのを防止することも可能となる。しかも、パンツ内で陰茎を所定の方向に向けて保持することができるため、排尿方向におむつの吸収体を配置することにより、おむつから尿が漏れ出るのを防止することが可能となり、介護の分野においても好適である。
また、上記位置決め保持機構を設けることにより、上記陰茎収容部において、陰茎を上方に向けて位置決め保持することができる。これにより、激しいスポーツ等を行う場合であっても、陰茎を上記内側当て布部と上記外側当て布部の間において、上方に向けて確実に保持できる。
上記一対の紐状部を外側当て布部の上縁部に連結すると、上記環状部を介して陰茎を上方から吊るすようにして位置決め保持される。このため、上記陰茎を保持するための力が、上記一対の紐状部を介して上記外側当て布部の上縁部に作用し、外側当て布部の縁部を下方に変位させて見栄えが低下する恐れがある。本願発明では、上記外側当て布部の上縁部から上記封止部材が延出されるとともに、上記封止部材の上縁部が胴部開口部の縁部近傍に係止されるため、上記問題も発生することがない。このため、外観見栄えよく陰茎を収容することが可能となる。さらに、上記封止部材が設けられているため、上記排尿用開口部が露出することもなく、排尿用開口部が不用意に開くこともない。したがって、スポーツ用のスパッツ等のアウター用のパンツとして利用することも可能となる。
使用感を向上させることができるだけでなく、外観見栄えを向上させることが可能となり、アウター用パンツとしても使用することができる。
本願発明に係る男性用下着の第1の実施形態に係る正面図である。 図1における、II−II線に沿う断面図である。 図1における、III −III 線に沿う断面図である。 係止部による係止状態を解除した正面図である。 封止部を前方に捲った状態を示す正面図である。 図5におけるVI−VI線に沿う断面図である。 陰茎を露出させた状態を示す断面図である。 位置決め保持機構の作用を示す図である。 位置決め保持機構の作用を示す図である。 止着部材を示す平面図である。 本願の第2の実施形態を示す正面図である。 図11におけるXII−XII線に沿う断面図である。 本願の第3の実施形態を示す正面図である。 図13におけるXIV−XIV線に沿う断面図である。
以下、本願発明の実施形態を図に基づいて具体的に説明する。
図1から図10に、本願発明に係る男性用パンツの第1の実施形態を示す。この実施形態は、本願発明をアウター用のスパッツタイプの男性用パンツ1に適用したものである。なお、トランクスタイプやブリーフタイプの下着パンツに本願発明を適用することもできる。
図1に示すように、男性用パンツ1は、使用者の左右脚部が通挿される一対の脚部開口部2,3と、使用者の胴部が通挿される胴部開口部4とを備えて構成されている。上記胴部開口部4の縁部には、ゴムが折り込まれた弾性部材が設けられている。
本実施形態では、正面中央部に、陰茎7を収容する陰茎収容部8が設けられている。上記陰茎収容部8は、正面視逆山形状に形成されている。図2に示すように、上記陰茎収容部8は、使用者9の下腹部10と陰茎7との間に配置される内側当て布部11と、上記内側当て布部11の外側に配置される外側当て布部12とを備えて構成される。上記内側当て布部11と上記外側当て布部12の側部が縫合されることにより、正面視逆山形状の陰茎収容部8が構成される。図3に示すように、上記陰茎収容部8の下縁部は男性用パンツ1の内側に開口されており、使用者の陰茎7を上記陰茎収容部8に導入する陰茎導入部13が設けられている。なお、図3では、理解を容易にするために陰茎収容部8を空間として描いているが、スパッツ等のスポーツ用のパンツにおいては、上記内側当て布部11と上記外側当て布部12とを、密着するように構成することもできる。
上記内側当て布部11と外側当て布部12は、弾性伸縮しうる布材料から形成されている。少なくとも上記外側当て布部12は、100%以上の伸縮性のある布材料から形成するのが望ましい。
一方、上記陰茎収容部8の上縁部は外部に開口されており、上記陰茎7の少なくとも一部を露出させて、排尿させる排尿用開口部14が設けられている。上記排尿用開口部14の縁部には、ゴム紐が折り込まれた弾性縁部15が設けられている。
本実施形態では、上記外側当て布部12の上縁部から延出するとともに、上記排尿用開口部14を封止する封止部材18が設けられている。上記封止部材18は、上縁部が係止部30を介して、上記胴部開口部4の縁部近傍に対して着脱可能に係止される。
上記封止部材18の形態は特に限定されることはない。たとえば、上記排尿用開口部14と同じ幅方向寸法で上方に延出するように構成することができる。また、上記封止部材18を構成する材料も特に限定されることはないが、上記外側当て布部12と同様の伸縮性のある布材料から形成するのが好ましい。
上記係止部30の構成も特に限定されることはない。たとえば、上記係止部30を、上記封止部材18の上縁部に上記胴部開口部4の内縁部6に折り込んで係止する折り込み片19を備えて構成することができる。この場合、上記折り込み片19と上記内縁部6との間にゴムシート等を介挿してこれら部材間の摩擦力を高めるように構成することができる。また、図3〜図5に示すように、これら部材間に面ファスナー20,21を設けてこれら部材を確実に係止できるように構成することもできる。さらに、スポーツ用のスパッツ等では、胴部開口部の縁部に紐部材が設けられるととも、前方内側部から延出させて結束し、ウエスト寸法を調節できるように構成されている。上記構成を採用することにより、上記結束部を使用者の皮膚表面から離間して保持することが可能となり、結束部が皮膚に食い込んで痛みを感じたり、皮膚を傷つける恐れもなくなる。
上記陰茎収容部8には、収容された陰茎7を、上向きに保持する位置決め保持機構16が設けられている。図1に示すように、上記位置決め保持機構16は、陰茎7の括れ部に弾性的に係合される環状部26と、下端部が上記環状部26の側部に連結されるとともに、斜め上方に延出して上端部が上記外側当て布部12の上縁部又は上記封止部材18にそれぞれ連結される一対の紐状部27,27とを備えて構成される。
上記位置決め保持機構16は、上記陰茎収容部8において陰茎7を上方に向けて保持するとともに、上記外側当て布部12及び上記封止部材18を捲ることにより、上記陰茎7の少なくとも先端部を排尿可能に露出させることができるように構成されている。
本実施形態では、上記位置決め保持機構16の一対の紐状部27,27は、弾性のある1本の弾性紐状部材17から構成されている。図8から図10に示すように、上記弾性紐状部材17の一端部(図8及び図9における左側端部)は、上記外側当て布部12の上縁部に縫着されている。一方、他端部(図8及び図9における右側端部)は、上記外側当て布部の上縁部に、第1の止着部材28を介して止着位置を調節できるように保持されている。また、上記弾性紐状部材17には、中間位置で対向する部分を位置調節可能に止着して上記環状部26を形成する第2の止着部材25が設けられている。
上記第1の止着部材28を、上記外側当て布部12の上縁部に、一方の紐状部27を摩擦力をもって係止できる通挿孔を備えて構成することができる。本実施形態では、縫着部に上記弾性紐状部材17の直径より小さい通挿孔を構成する第1の止着部材28を設け、上記弾性紐状部材17の一端部を所望の位置で止着できるように構成している。また、上記第2の止着部材25も、同様に摩擦力をもって、上記弾性紐状部材17の中間部を止着し、上記環状部26の内径を調節できるように構成されている。本実施形態では、上記第2の止着部材25は、一本の弾性紐体25aから構成されており、上記弾性紐体25aを曲折して一対の通挿部25b,25bを形成するとともに、中央部に縫着部25cを設けて構成している。上記通挿部25b,25bの内径を、上記弾性紐状部材17の直径より小さく設定することにより、上記弾性紐状部材を摩擦力をもって係止することができる。
上記第1の止着部材28における止着位置を調節することにより、上記環状部26の高さ位置を調節できる。また、上記第2の止着部材25における止着位置を調節することにより、上記環状部26の内径を調節することができる。
上記構成を採用することにより、一本の弾性紐状部材17によって上記位置決め保持機構を構成することができる。しかも、上記環状部26の高さ位置と、上記環状部26の内径を容易に調節することが可能となる。
図4から図7に、上記陰茎7を露出させるとともに排尿姿勢をとらせる手順を示す。
図4に示すように、まず、上記封止部材18の上縁部に設けた面フアスナー20と、上記胴部開口部4の内縁部6に設けた面フアスナー21とを離間させ、使用者の下腹部10と上記内縁部6との間に折り込まれた折り込み片19を広げる。次に、図5及び図6に示すように、上記封止部材18を、下方に折り返すように捲る。さらに、上記封止部材18を下方に引き下げると、図7に示すように、陰茎の亀頭部7aが、上記排尿用開口部14から露出させることができる。上記外側当て布部12は、弾性伸縮する布材料から形成されているため、容易に変形させることができる。また、上記弾性紐状部材17は、陰茎の亀頭部7aの基端側に装着されている。このため、上記外側当て布部12を下方に捲ると、上記弾性紐状部材17(一対の紐状部)を介して陰茎を引き出すことができる。
上記状態で、さらに、上記外側当て布部12あるいは上記封止部材18を下方に引くと、亀頭部7aを正面方向あるいは斜め下方に向けることができる。また、上述したように、上記各操作は、上記外側当て布部12あるいは上記封止部材18を捲り、また変位させることにより行われる。したがって、陰茎7に触れることなく、陰茎7を露出させ、排尿姿勢をとらせて排尿することができる。
排尿が終了した後、上記外側当て布部12あるいは上記封止部材18から手指を放すと、上記外側当て布部12及び上記弾性縁部15の弾性によって、図6に示す姿勢に自動的に戻される。
上記構成の男性用パンツ1においては、使用者の下腹部10と陰茎7との間に、内側当て布部11が介挿されているため、陰茎7が使用者の下腹部や陰嚢に触れることはない。しかも、上記排尿用開口部14が上方に開口し、さらに、上記封止部材18が両側部が開口するように形成されているため通気性もよい。このため、上記陰茎7と、下腹部や陰嚢との間に汗が溜まる恐れもない。したがって、使用感の良い男性用パンツ1を構成できる。
しかも、図7に示すように、上記外側当て布部12及び上記封止部材18を捲ることにより、陰茎7に直接手指を触れることなく露出させ、しかも、上記外側当て布部12あるいは上記封止部材18を前後左右に操作するだけで、陰茎7を所要の方向に向けて排尿姿勢をとらせることができる。このため、陰茎に手指を触れることなく排尿姿勢を取らせることができるため、非常に衛生的である。また、上記外側当て布部12を操作することにより、排尿方向を容易に調整することができる。このため、トイレを汚す恐れも少ない。
図11及び図12に、本願発明の第2の実施形態を示す。この実施形態は、係止部130を、一対のスナップボタン120,121を備えて構成したものである。また、上記スナップボタン120,121は、上記封止部118の上縁部と、上記胴部開口部104の縁部外側136に設けている。
上記スナップボタン120,121を着脱することにより、第1の実施形態と同様の作用効果を発揮させることができる。また、この構成を採用すると、封止部118の上縁部に折り込み片を設ける必要がなくなる。一方、面フアスナーに比べてスナップボタンの係止力は弱いが、下着等のスポーツ用途以外のパンツにおいては十分な係止力を発揮させることができる。なお、スナップボタン120,121の数は特に限定されることはなく、所要の係止力を発揮できる数を設ければよい。
図13及び図14に、本願発明の第3の実施形態を示す。この実施では、第1の実施形態と同様に、係止部230として、3組の面ファスナー220,221を採用している。一方、上記面ファスナー220,221は、上記第2の実施形態と同様に、上記封止部218の上縁部と、上記胴部開口部204の縁部外側236に設けている。
上記第3の実施形態においては、片手で上記面ファスナー220,221を着脱することができるため、第1の実施形態と同様の作用効果を発揮させることができる。
本願発明は、上述の実施形態に限定されることはない。実施形態は、本願発明をアウター用の男性用パンツに適用したが、ブリーフタイプやトランクスタイプ等他の形態の男性用下着やパンツに適用することができる。
使用感を向上させることができるだけでなく、陰茎を所定位置に位置決め保持することができ、しかも、下着を外側から操作するだけで陰茎を露出させて排尿姿勢をとらせることができる、男性用パンツを提供できる。
1 男性用パンツ
2 脚部開口部
3 脚部開口部
4 胴部開口部
7 陰茎
7a 亀頭部
8 陰茎収容部
9 使用者
10 下腹部
11 内側当て布部
12 外側当て布部
13 陰茎導入部
14 排尿用開口部
15 弾性縁部
16 位置決め保持機構
17 弾性紐状部材
18 封止部材
19 折り込み片
20 面ファスナー
21 面ファスナー
25 第2の止着部材
26 環状部
27 紐状部
28 第1の止着部材
30 係止部

Claims (6)

  1. 左右脚部が通挿される一対の脚部開口部と、胴部が通挿される胴部開口部とを備える男性用パンツであって、
    陰茎を前後から挟むように設けられる内側当て布部と、外側当て布部とを備えて構成される陰茎収容部と、
    上記陰茎収容部の下方に設けられるとともに、内側から上記陰茎収容部へ陰茎を導入する陰茎導入部と、
    上記陰茎収容部の上方に設けられた排尿用開口部と、
    上記外側当て布部の上縁部から延出するとともに上記排尿用開口部を封止する封止部材を備え、
    少なくとも上記外側当て布部が伸縮自在な弾性布材料から形成されているとともに、
    上記封止部材の上縁部を上記胴部開口部の縁部近傍に対して着脱可能に係止する係止部を備え
    上記係止部は、上記封止部材の上縁部に設けられるとともに、上記胴部開口部の内縁部に折り込んで係止する折り込み片を備えて構成されている、男性用パンツ。
  2. 上記係止部は、面ファスナーを備えて構成されている、請求項1に記載の男性用パンツ。
  3. 上記陰茎の括れ部に弾性的に係合される環状部と、
    下端部が上記環状部の側部に連結されるとともに、斜め上方に延出して上端部が上記外側当て布部の上縁部又は上記封止部材にそれぞれ連結された一対の紐状部とを備え、
    上記陰茎収容部において陰茎を上方に向けて保持するとともに、上記外側当て布部及び上記封止部材を捲ることにより、上記陰茎の少なくとも先端部を排尿可能に露出させることができる位置決め保持機構を備える、請求項1又は請求項2に記載の男性用パンツ。
  4. 上記位置決め保持機構は、上記環状部の高さ位置と、上記環状部の内径を調節できるように構成されている、請求項3に記載の男性用パンツ。
  5. 上記位置決め保持機構は、両端部が上記外側当て布部の上縁部又は上記封止部材に止着された一本の弾性紐状部材を備えて構成されており、
    上記弾性紐状部材の少なくとも一端部の止着位置が調節可能に保持されているとともに、
    上記弾性紐状部材の中間部を位置調節可能に止着して上記環状部を形成する止着部材が設けられている、請求項3又は請求項4に記載の男性用パンツ。
  6. 上記封止部材の封止を解除するとともに、外側当て布部の開口縁部、封止部材又は上記一対の紐状部を操作することにより、露出された陰茎の排尿方向を調節できるように構成されている、請求項3から請求項5のいずれか1項に記載の男性用パンツ。
JP2013137907A 2013-07-01 2013-07-01 男性用パンツ Expired - Fee Related JP6188062B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013137907A JP6188062B2 (ja) 2013-07-01 2013-07-01 男性用パンツ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013137907A JP6188062B2 (ja) 2013-07-01 2013-07-01 男性用パンツ

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013002717 Continuation 2013-05-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014224332A JP2014224332A (ja) 2014-12-04
JP6188062B2 true JP6188062B2 (ja) 2017-08-30

Family

ID=52123200

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013137907A Expired - Fee Related JP6188062B2 (ja) 2013-07-01 2013-07-01 男性用パンツ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6188062B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102509672B1 (ko) * 2022-08-09 2023-03-14 문상기 남성용 기능성 팬티

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0251201U (ja) * 1988-10-05 1990-04-10
KR200165659Y1 (ko) * 1995-12-12 2000-01-15 최정자 남자용 온도 조절 팬티
JP2008088619A (ja) * 2006-10-03 2008-04-17 Eiji Uemura 排尿機能つきウエットスーツ
JP4700747B2 (ja) * 2009-09-04 2011-06-15 有限会社橋本通商 男性用下着
JP3174596U (ja) * 2012-01-16 2012-03-29 株式会社東和工業 男性用下着

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014224332A (ja) 2014-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3699449B2 (ja) 男性用健康パンツ
JP2008002035A (ja) インナー
JP2007520646A (ja) パンツ
JP4700747B2 (ja) 男性用下着
JP6188062B2 (ja) 男性用パンツ
JP2007092258A (ja) 身体装着具
US20130023843A1 (en) Urinary Leg Bag Holder and Straps
JP4733202B2 (ja) 男性用下着
JP5237481B1 (ja) 自立支援用衣服
KR101799211B1 (ko) 남성용 기능성 트렁크팬티
US10159594B2 (en) Foley catheter bag support sleeves
JP3145079U (ja) 受診用下衣
JP3143285U (ja) 男性用下着
WO2012117545A1 (ja) 男性用下着
JP5314382B2 (ja) 介護服
JP4648452B2 (ja) おむつ用陰茎固定具
WO2024075313A1 (ja) 男性用下着および陰茎固定サポート装具
JP3174920U (ja) 下半身用の衣服
KR102459435B1 (ko) 환자용 어깨 안정화 의복
TWM412625U (en) male underpant
JP2005131062A (ja) 介護用パンツ
JP4098911B2 (ja) 男性用小用自立ズボン
JP3132958U (ja) 防寒ショーツ
JP2002315771A (ja) ストーマと直結させるウロバックの保護支持帯
JP3115184U (ja) 胃ろう用肌着

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160513

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170321

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170425

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170524

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170627

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170727

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6188062

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees