JP6185459B2 - シリンジ - Google Patents

シリンジ Download PDF

Info

Publication number
JP6185459B2
JP6185459B2 JP2014507662A JP2014507662A JP6185459B2 JP 6185459 B2 JP6185459 B2 JP 6185459B2 JP 2014507662 A JP2014507662 A JP 2014507662A JP 2014507662 A JP2014507662 A JP 2014507662A JP 6185459 B2 JP6185459 B2 JP 6185459B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
syringe
lock adapter
ring
reduced diameter
cap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014507662A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2013146296A1 (ja
Inventor
等 沖原
等 沖原
伸吾 小山
伸吾 小山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TRUMO KABUSHIKI KAISHA
Original Assignee
TRUMO KABUSHIKI KAISHA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TRUMO KABUSHIKI KAISHA filed Critical TRUMO KABUSHIKI KAISHA
Publication of JPWO2013146296A1 publication Critical patent/JPWO2013146296A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6185459B2 publication Critical patent/JP6185459B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/50Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests having means for preventing re-use, or for indicating if defective, used, tampered with or unsterile
    • A61M5/5086Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests having means for preventing re-use, or for indicating if defective, used, tampered with or unsterile for indicating if defective, used, tampered with or unsterile
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/34Constructions for connecting the needle, e.g. to syringe nozzle or needle hub
    • A61M5/344Constructions for connecting the needle, e.g. to syringe nozzle or needle hub using additional parts, e.g. clamping rings or collets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M2005/3103Leak prevention means for distal end of syringes, i.e. syringe end for mounting a needle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M2005/3103Leak prevention means for distal end of syringes, i.e. syringe end for mounting a needle
    • A61M2005/3104Caps for syringes without needle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M2005/3117Means preventing contamination of the medicament compartment of a syringe
    • A61M2005/3118Means preventing contamination of the medicament compartment of a syringe via the distal end of a syringe, i.e. syringe end for mounting a needle cannula
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M2005/3117Means preventing contamination of the medicament compartment of a syringe
    • A61M2005/3118Means preventing contamination of the medicament compartment of a syringe via the distal end of a syringe, i.e. syringe end for mounting a needle cannula
    • A61M2005/312Means preventing contamination of the medicament compartment of a syringe via the distal end of a syringe, i.e. syringe end for mounting a needle cannula comprising sealing means, e.g. severable caps, to be removed prior to injection by, e.g. tearing or twisting
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/34Constructions for connecting the needle, e.g. to syringe nozzle or needle hub
    • A61M5/347Constructions for connecting the needle, e.g. to syringe nozzle or needle hub rotatable, e.g. bayonet or screw

Description

本発明は、シリンジに関する。
滅菌されたシリンジ外筒内に、液状製剤が無菌的に充填されたプレフィルドシリンジが知られている(例えば、特許文献1参照)。この特許文献1に記載のプレフィルドシリンジは、液状製剤が吐出される口部と口部に回転可能に支持されたロックアダプタとを有するシリンジ外筒と、シリンジ外筒の口部に装着されるキャップとを有している。また、キャップは、口部を液密に封止するキャップ本体と、キャップ本体の基端側に配置され、口部の外周部に装着される装着部と、キャップ本体と装着部とを連結し、その連結を破断により解除可能な破断部とを備えている。
このキャップでは、キャップ本体を装着部に対し、シリンジ外筒の軸回りの回転操作を行なうことにより、破断部が破断して、キャップ本体が装着部から離脱する。そして、一旦、装着部から離脱したキャップ本体は、口部に再装着できない、すなわち、リキャップできないように構成されている。これにより、一旦開封されたプレフィルドシリンジを、未使用状態のものであると誤認して使用することが防止される。
しかしながら、特許文献1に記載のプレフィルドシリンジでは、例えば搬送時等において、キャップ本体に外力が付与されると、破断部に当該破断部が破断する破断限界を超えるような応力が生じる場合がある。この場合、破断部が不本意に破断されるという問題があった。
国際公開第2011/108574号パンフレット
本発明の目的は、タンパープルーフ性に優れ、かつ、破断部の不本意な破断を防止し得るシリンジを提供することにある。
このような目的は、下記(1)〜(8)の本発明により達成される。
(1) 液体が充填される筒状をなす外筒本体と、該外筒本体の先端部に突出して設けられ、前記液体が通過する、外径が前記外筒本体よりも縮径した縮径部と、該縮径部の外周部に同心的に配置され、前記縮径部に接続される相手側を固定するリング状をなすロックアダプタとを有するシリンジ外筒と、
前記シリンジ外筒に装着され、その装着状態で前記縮径部を液密に封止するキャップ本体と、該キャップ本体の基端側に配置され、前記ロックアダプタの外周部に装着されるリング状をなす装着部と、前記キャップ本体と前記装着部とを連結し、その連結を破断により解除可能な破断部とを有するキャップとを備え、
前記キャップ本体は、基端側に突出形成されたリング部を有し、
前記リング部は、前記装着状態において前記縮径部の外周部と前記ロックアダプタの内周部との間に挿入された状態で前記縮径部と前記ロックアダプタとの間に遊嵌状態で位置し、かつ、前記キャップ本体と前記装着部との前記連結が破断されることにより、前記キャップ本体とともに前記装着部から分離可能な内リング、および/または、前記破断部を介して前記装着部と連結され、前記装着状態において前記ロックアダプタの外周部の少なくとも一部を覆った状態で前記ロックアダプタの外周側に遊嵌状態で位置し、かつ、前記キャップ本体と前記装着部との前記連結が破断されることにより、前記キャップ本体とともに前記装着部から分離可能な外リングを有することを特徴とするシリンジ。
(2) 前記キャップ本体は、前記装着状態で前記縮径部を液密に封止する板状の封止部材を有し、
前記破断部の破断により前記装着部から離脱した際、前記シリンジ外筒に再装着できない上記(1)に記載のシリンジ。
(3) 前記リング部は、前記内リングを有し、
前記内リングは、前記ロックアダプタの基端部近傍まで突出形成されている上記(1)または(2)に記載のシリンジ。
(4) 前記リング部は、前記内リングを有し、
前記内リングと前記縮径部との径方向の離間距離は、前記内リングと前記ロックアダプタとの径方向の離間距離よりも大きい上記(1)ないし(3)のいずれかに記載のシリンジ。
(5) 前記リング部は、基端側に突出形成され、同心的に配置された前記内リングと前記外リングとを有し、
前記装着状態で、前記内リングは、前記縮径部と前記ロックアダプタとの間に遊嵌状態で位置するとともに、前記外リングは、前記ロックアダプタの外周側に遊嵌状態で位置する上記(1)ないし(4)のいずれかに記載のシリンジ。
(6) 前記破断部は、前記キャップ本体と前記装着部とを前記縮径部の軸回りに相対的に反対方向に回転することにより、破断するよう構成されており、
前記装着部が前記ロックアダプタの軸回りに回転するのを規制する回転規制部を有する上記(1)ないし(5)のいずれかに記載のシリンジ。
(7) 前記キャップ本体が前記破断部の破断により前記装着部から離脱した際に、該装着部が基端方向へ移動するのを規制する移動規制部を有する上記(1)ないし(6)のいずれかに記載のシリンジ。
(8) 前記外筒本体には、液体が予め充填されている上記(1)ないし(7)のいずれかに記載のシリンジ。
本発明によれば、キャップ本体は、シリンジ外筒に装着された装着状態で、内リングが縮径部とロックアダプタとの間に遊嵌状態で位置するとともに、外リングがロックアダプタの外側に遊嵌状態で位置する。そして、破断部を破断してキャップ本体を装着部から離脱させて、当該キャップ本体を再度シリンジ外筒に装着しようとしても、前記遊嵌状態により、その再装着が不可能となる。よって、キャップ本体でシリンジ外筒の縮径部を再度封止するのが確実に防止され、シリンジが開封済みものであることを容易に確認することができる。このように、シリンジは、優れたタンパープルーフ性を有しており、開封されたものを誤って使用することが確実に防止される。
また、例えばシリンジの搬送時等にキャップ本体に外力が付与されると、当該キャップ本体がシリンジ外筒の軸に対して傾き、破断部に当該破断部が破断する破断限界を超えるような応力が生じそうになる。しかしながら、キャップ本体の内リングや外リングが縮径部やロックアダプタに当接して、前記応力が生じるのを防止または抑制することができる。これにより、破断部の不本意な破断が確実に防止される。
図1は、本発明のシリンジの第1実施形態を示す部分縦断面側面図である。 図2は、図1に示すシリンジの先端側の部分の分解斜視図である。 図3は、図1中のA−A線断面図である。 図4は、図1中のB−B線断面図である。 図5は、図1に示すシリンジを開封した状態を示す側面図である。 図6は、図5中のC−C線断面図である。 図7は、本発明のシリンジ(第2実施形態)での開封操作の過程におけるシリンジ外筒のロックアダプタとキャップの装着部と位置関係を示す図である。 図8は、本発明のシリンジ(第2実施形態)での開封操作の過程におけるシリンジ外筒のロックアダプタとキャップの装着部と位置関係を示す図である。
以下、本発明のシリンジを添付図面に示す好適な実施形態に基づいて詳細に説明する。
<第1実施形態>
図1は、本発明のシリンジの第1実施形態を示す部分縦断面側面図、図2は、図1に示すシリンジの先端側の部分の分解斜視図、図3は、図1中のA−A線断面図、図4は、図1中のB−B線断面図、図5は、図1に示すシリンジを開封した状態を示す側面図、図6は、図5中のC−C線断面図である。なお、以下では、説明の都合上、図1〜図6中(図7、図8についても同様)の右側を「基端」、左側を「先端」と言う。また、図3、図4、図6では、充填されている液状製剤が省略されている。
図1に示すシリンジ1は、プレフィルドシリンジであり、シリンジ外筒(以下単に「外筒」という)2と、外筒2内にその長手方向に沿って摺動可能に設置されたガスケット3と、ガスケット3を移動操作するプランジャ4と、外筒2の先端部に装着されるキャップ5とを備えている。そして、外筒2とガスケット3とで囲まれた空間24内に、予め液状製剤200等の液体が充填されている。また、キャップ5は、キャップ本体7と、キャップ本体7の基端側に配置され装着部8と、キャップ本体7と装着部8とを連結する機能を有する破断部9とを有している。
外筒2は、筒状をなす外筒本体21と、外筒本体21の先端部に突出して設けられ、外径および内径が外筒本体21よりも縮径した縮径部22と、縮径部22の外周部に配置されたロック部材としてのロックアダプタ6とを有している。
縮径部22は、外筒本体21と一体的に形成されている。液状製剤200は、縮径部22を通過して、その先端開口221から排出される。外筒2では、この縮径部22と、縮径部22に接続される相手側を固定するロックアダプタ6とで、当該外筒2の口部20が構成される。なお、ロックアダプタ6については、後述する。また、縮径部22に接続される相手としては、特に限定されないが、例えば、チューブの端部や中間部に設置されたコネクタ、輸液バッグの口部、注射針のハブ等が挙げられる。
ガスケット3は、円柱状をなす弾性体で構成され、その外周部の外径が拡径した突部31、32を有している。突部31と突部32とは、軸方向に沿って、離間して配置されている。そして、この突部31、32が外筒本体21の内周面211に対し密着しつつ摺動することで、空間24の気密性(液密性)を確実に保持するとともに、ガスケット3の摺動性の向上を図ることができる。
プランジャ4は、長尺な部材で構成され、その先端部がガスケット3と螺合している。液状製剤200を排出する際には、プランジャ4を先端方向に向かって押圧操作することにより、ガスケット3が液状製剤200を縮径部22から押し出し、その排出を容易に行うことができる。
図2〜図4に示すように、外筒2の口部20を構成するロックアダプタ6は、リング状をなし、縮径部22の外周部に同心的に配置されている。このロックアダプタ6は、縮径部22に接続される前記相手側を固定するものである。
また、ロックアダプタ6は、縮径部22に対しその軸方向に移動可能に支持されているが、軸回りの回転は規制されている。このような規制構成としては、例えば、図2および図3に示す構成では、ロックアダプタ6の基端内周部に突出形成された複数の突部61と、縮径部22の外周部基端に凹没形成され、各突部61がそれぞれ挿入される凹部222とで構成されている。
ロックアダプタ6の外周部62には、その軸方向に沿って、軸を介して対向配置された一対の溝63が形成されている(図2および図4参照)。各溝63は、それぞれ、後述するキャップ5の装着部8の各突部81が挿入される部分である。
また、各溝63には、その形成方向(軸方向)の途中に、傾斜する先端側面とほぼ垂直な基端側面とを備える山部630が形成されている。キャップ5を外筒2の口部20に装着する際に、当該キャップ5を外筒2に対し先端側から押し込むと、装着部8の突部81は、まず溝63の先端側に挿入され、山部630の先端側面に沿って移動して山部630を乗り越え、溝63の基端側に挿入される。
このように、キャップ5を外筒2に向かって押し込めば、キャップ5がロックアダプタ6に容易に装着される(図2参照)。そして、この状態で、外筒2の基端側から液状製剤200を充填することができる。
なお、突部81が溝63の基端側に一旦挿入されると、キャップ5を外筒2から離間する方向(先端方向)に移動させようとしても、突部81の先端側面が山部630の基端側面に当接し、それ以上の先端側への移動が規制される。すなわち、突部81と山部630とにより、装着部8がロックアダプタ6の先端方向への移動するのを規制する先端方向移動規制部を構成する。
また、ロックアダプタ6の外周部62の基端側には、その周方向に沿って、2つのリブ66が突出形成されている。このリブ66には、開封後(後述する破断部9の破断後)の装着部8の基端が当接し、その基端方向への移動が規制される。すなわち、本実施形態では、リブ66は、開封後の装着部8がロックアダプタ6に対し基端方向への移動するのを規制する基端方向移動規制部(移動規制部)を構成する。
このような先端方向移動規制部および基端方向移動規制部を設けることにより、破断後の装着部8がロックアダプタ6に対して軸方向に沿って移動するのが防止され、その移動に伴う、装着部8とロックアダプタ6との衝突音を防止することができる。
さらに、ロックアダプタ6の外周部62には、リブ66よりも先端側に軸方向に沿って2つの突部67が突出形成されている。また、装着部8の内周部には、各突部67が挿入される溝82が軸方向に沿って凹没形成されている。キャップ5をロックアダプタ6に装着した状態で、各突部67がこれに対応する溝82に挿入される。また、前述したように、装着部8の各突部81は、これに対応するロックアダプタ6の溝63に挿入される。
以上のような構成により、装着部8(キャップ5)がロックアダプタ6の軸回りに回転するのが規制される。すなわち、本実施形態では、ロックアダプタ6の突部67と装着部8の溝82との組み合わせ、および、ロックアダプタ6の溝63と装着部8の突部81との組み合わせにより、回転規制部が構成される。
図3(図4も同様)に示すように、ロックアダプタ6の内周部には、雌ネジ65が形成されている。雌ネジ65は、前記相手が雄ネジを有するものである場合、当該雄ネジと螺合することができる。この螺合により、外筒2と前記相手とが確実に接続されることとなる。
なお、外筒2およびプランジャ4の構成材料としては、それぞれ、特に限定されないが、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレン、ポリカーボネート、環状ポリオレフィンのような各種樹脂が挙げられる。
また、ガスケット3の構成材料としては、特に限定されないが、例えば、天然ゴム、イソプレンゴム、ブタジエンゴム、スチレン−ブタジエンゴム、ブチルゴム、シリコーンゴム、フッ素ゴムのような各種ゴム材料(特に加硫処理したもの)や、各種熱可塑性エラストマーが挙げられ、これらのうちの1種または2種以上を混合して用いることができる。
図1、図3および図4に示すように、シリンジ1では、未使用状態で、外筒2の口部20にキャップ5が装着されている(以下この状態を「装着状態」という)。なお、この装着状態のシリンジ1を使用する場合には、キャップ5(キャップ本体7)を回転操作して、開封することができる(図5参照)。
前述したように、キャップ5は、キャップ本体7と、キャップ本体7の基端側に配置され装着部8と、キャップ本体7と装着部8とを連結する機能を有する破断部9とを有している(図1および図2参照)。
キャップ本体7は、円盤状の基部71と、基部71内に設置された封止部材72と、基部71の先端側に設けられた把持部73と、基部71の基端側に設けられたリング部76とで構成されている。
基部71には、基端面に開口する凹部711が形成され、この凹部711内に封止部材72が圧入(嵌合)されている。封止部材72は、口部20を構成する縮径部22の先端開口221を液密に封止するものである。封止部材72は、円板状をなす弾性体で構成されている。
また、凹部711の底面(先端面)には、封止部材72に当接するリング状の突部712が形成されている。これにより、装着状態で、封止部材72は、突部712と外筒2の縮径部22の先端面との間で圧縮される。このため、縮径部22の先端開口221の液密性が確実に確保される。さらに、この圧縮された封止部材72は、自身の弾性力でキャップ本体7を先端方向に向かって付勢している。この付勢力により、キャップ本体7が装着部8から離脱する際には、その離脱が補助される。
把持部73は、キャップ本体7を回転させて、キャップ5を開封する際に把持される部分である。図2、図4に示すように、把持部73は、平板状(扁平形状)をなしており、把持し易くなっている。
また、基部71の基端側には、リング部76が突出形成されている。リング部76は、基部71の凹部711の開口縁部に沿って形成された内リング74と、この内リング74の外周部を取り囲むように形成された外リング75とから構成されている。すなわちリング部76は、同心的に配置された内リング74と外リング75とから構成されている。なお、外リングは、その基端部が破断部9を介して装着部8と連結している。
図3、図4に示すように、装着状態では、内リング74は、外筒2の縮径部22とロックアダプタ6との間に遊嵌状態で位置するとともに、外リング75は、ロックアダプタ6の外側に遊嵌状態で位置する。換言すれば、装着状態では、内リング74の内側に、縮径部22が遊嵌状態で挿入され、内リング74と外リング75との間に、ロックアダプタ6の先端部が遊嵌状態で挿入される。ここで、「遊嵌状態」とは、非接触状態か、または、接触していても、その接触状態が線接触や点接触であることを言う。
このような遊嵌状態により、例えば、シリンジ1の搬送時等に、キャップ5の把持部73に外力が付与され、キャップ本体7全体がシリンジ1の軸に対して傾こうとする(側方に移動しよう)と、内リング74が縮径部22の外周部やロックアダプタ6の内周部に当接し、外リング75がロックアダプタ6の外周部に当接する。これにより、キャップ本体7のシリンジ1の軸に対する不要な傾きを防止することができる。キャップ本体7が傾いた場合、破断部9に当該破断部9が破断する破断限界を超えるような応力が生じそうになる。しかしながら、キャップ本体7の不要な傾きが防止されるため、前記応力が生じるのを防止または抑制することができる。これにより、破断部9の不本意な破断、すなわち、キャップ本体7の装着部8からの不本意な離脱を好適に防止することができる。
内リング74は、ロックアダプタ6の基端部近傍まで形成されていることが好ましい。これにより、キャップ本体7全体がシリンジ1の軸に対して少し傾くだけで、内リング74の基端部が縮径部22の外周部やロックアダプタ6の内周部に当接する。このため、キャップ本体7の不要な傾きの許容範囲をできる限り小さくすることができるので、破断部9の不本意な破断をより確実に防止することができる。
内リング74は、その内径φdおよび外径φdが、縮径部22の形状に対応して基端方向に向かって漸増し、これにより、その厚さtが縮径部22の軸方向に沿ってほぼ一定とされている。このように、内リング74の厚さt(=(φd−φd)/2)がほぼ一定であることにより、内リング74の強度を十分に高めることができ、キャップ本体7のシリンジ1の軸に対する傾きの許容範囲を規定し得る効果がより確実に発揮される。
また、内リング74と縮径部22との径方向の離間距離は、内リング74とロックアダプタ6との径方向の離間距離よりも大きく設定されていることが好ましい。これにより、キャップ本体7全体がシリンジ1の軸に対して傾こうとした際に、内リング74は、縮径部22の外周部と当接する前に、ロックアダプタ6の内周部に当接する。このため、内リング74と縮径部22の外周部との接触を防止することができるため、縮径部22の外周部が傷つくことが防止される。
このような構成のキャップ本体7は、装着状態で封止部材72が縮径部22の先端開口221に当接しており、このため、それ以上の基端方向への移動が規制されている。
なお、封止部材72は、円板状をなしているため、装着状態で、縮径部22の先端部と当接し、口部20と嵌合されないようになっている。これにより、封止部材72単体での口部20への装着が防止されている。なお、封止部材72の形状としては、円板状に限らず、多角形の板状であってもよい。また、板状の封止部材72の基端面には、縮径部22の先端開口221に挿入される凸部や、縮径部22の先端部を受ける凹部が形成されていてもうよい。なお、このような凸部や凹部は、封止部材72が単体で口部20に装着されないように形成されている。
キャップ本体7の基端側には、リング状をなす装着部8が配置されている。装着部8は、ロックアダプタ6の外周部62に装着されるものである。
図2および図4に示すように、装着部8の内周部には、突部81が突出形成されている。そして、突部81は、複数設けられていることが好ましく、本実施形態では、一対、すなわち、2つ設けられている。これらの突部81は、装着部8の軸を介して対向配置されている。装着状態では、一対の突部81のうちの一方の突部81がロックアダプタ6の一方の溝63の基端側に挿入され、他方の突部81がロックアダプタ6の他方の溝63の基端側に挿入される。
図1に示すように、キャップ本体7と装着部8との間には、破断部9が設けられている。この破断部9は、装着状態で、キャップ本体7の基部71の基端713と装着部8の先端83とを連結する。そして、図5および図6に示すように、開封操作が行われる、すなわち、キャップ本体7と装着部8とをシリンジ1(縮径部22)の軸回りに相対的に反対方向に回転すると、破断部9は、破断限界を超えて破断する。この破断により、キャップ本体7と装着部8との連結が解除される。
破断部9は、キャップ5(装着部8)の軸回りに間欠的に配置された複数の薄肉部91で構成されている。これにより、破断部9は、開封操作時に破断し易い部分となる。
なお、薄肉部91の配置数は、キャップ5の大きさやその構成材料の種類にもよるが、例えば、2〜8個であるのが好ましく、4〜6個であるのがより好ましい。
また、各薄肉部91の厚さもキャップ5の大きさやその構成材料の種類にもよるが、例えば、0.1〜2.0mmであるのが好ましく、0.2〜0.6mmであるのがより好ましい。
また、キャップ5(封止部材72を除く)の構成材料としては、特に限定されないが、例えば、外筒2やプランジャ4の構成材料と同じ材料を用いることができる。この場合、キャップ5を製造する際、キャップ本体7(封止部材72を除く)、装着部8および破断部9を一体的に形成することができる。
また、封止部材72の構成材料としては、特に限定されないが、例えば、ガスケット3の構成材料と同じ材料を用いることができる。
次に、キャップ5を装着状態から回転して開封するまでの操作過程について、図3〜図6を参照しつつ説明する。
図3および図4に示すように、シリンジ1は、未使用状態では、キャップ5が外筒2(口部20)に装着されており、当該外筒2の縮径部22を封止部材72で液密に封止している。
また、この状態では、キャップ5の装着部8の各突部81がそれぞれロックアダプタ6の溝63の基端側に位置(図4参照)し、ロックアダプタ6の各突部67がそれぞれ装着部8の溝82に挿入(図3参照)されている。これにより、キャップ5のロックアダプタ6に対する軸周りの回転が阻止されている。また、ロックアダプタ6の各突部61がそれぞれ外筒2の凹部222に挿入されている。これにより、ロックアダプタ6の外筒2の軸周りの回転が阻止されている。以上より、キャップ5の外筒2の軸周りの回転が阻止されている。
そして、一方の手で外筒2を把持し、他方の手でキャップ5の把持部73を把持して、これらを互いに反対方向に、外筒2の軸回りに回転操作を行なう。これにより、各薄肉部91がそれぞれ捻られる。そして、各薄肉部91は、それぞれ、破断限界を超えると、遂には破断する(図5および図6参照)。これにより、キャップ本体7が装着部8から分離する、すなわち、離脱することができ、よって、シリンジ1が開封される。
また、キャップ本体7が離脱すると、外筒2のロックアダプタ6の雌ネジ65が露出する(図6参照)。これにより、ロックアダプタ6と前記相手とが螺合することができる。
このようにシリンジ1では、キャップ本体7と装着部8とが各薄肉部91を介して連結されているため、当該各薄肉部91が破断されると、キャップ本体7と装着部8との再連結が不可能となる。また、前述したように、装着状態で、内リング74は、外筒2の縮径部22とロックアダプタ6との間に遊嵌状態で位置するとともに、外リング75は、ロックアダプタ6の外側に遊嵌状態で位置する。また、前述したように、装着状態で、封止部材72は、縮径部22の先端部と当接し、口部20と嵌合されないようになっている。すなわち、キャップ本体7は、口部20に嵌合しないように構成されている。このようなことから、破断後、キャップ本体7を口部20に装着しようとしても、キャップ本体7は、再度装着(リキャップ)することが確実に防止される。
したがって、シリンジ1が開封済みものであることを容易に確認することができる。よって、シリンジ1は、優れたタンパープルーフ性(一度使用可能状態になった事実を後で確認できること)を有しており、開封されたものを誤って使用することが確実に防止されるものとなっている。また、リキャップが防止されていることにより、開封されたシリンジ1に対して改ざんをした場合でも、当該改ざんされたシリンジ1を誤って使用するのを確実に防止することができる。
<第2実施形態>
図7および図8は、それぞれ、本発明のシリンジ(第2実施形態)での開封操作の過程におけるシリンジ外筒のロックアダプタとキャップの装着部と位置関係を示す図である。
以下、これらの図を参照して本発明のシリンジの第2実施形態について説明するが、前述した実施形態との相違点を中心に説明し、同様の事項はその説明を省略する。
本実施形態は、ロックアダプタの構成が異なること以外は前記第1実施形態と同様である。
図7および図8に示すように、本実施形態では、各溝63は、ロックアダプタ6の外周部62の山部630より基端側に形成されている。各溝63には、装着状態で、キャップ5の装着部8の各突部81が挿入されている。
なお、各溝63は、それぞれ、ロックアダプタ6の外周部62の全周にわたって形成されていてもよいが、この構成例では、外周部62の周方向の一部に形成されている。各溝63の構成は、同じであるので、以下、1つの溝63について代表的に説明する。
図7(図8も同様)に示すように、溝63は、傾斜部631と、傾斜部631の先端に連続的に形成された垂直部632とに分けることができる。傾斜部631は、溝63の側壁がロックアダプタ6の軸に対し傾斜して形成された部分である。一方、垂直部632は、溝63の側壁がロックアダプタ6の軸に対し垂直方向、すなわち、ロックアダプタ6の外周部62の周方向に沿って形成された部分である。
また、ロックアダプタ6の外周部62には、垂直部632の先端側に、ロックアダプタ6の軸方向に沿って、溝64が形成されている。キャップ5を外筒2の口部20に装着する際に、当該キャップ5を外筒2に対し先端側から押し込むと、装着部8の突部81は、まず溝64に挿入され、次いで溝64と垂直部632との間の部分(山部630)を乗り越えて、垂直部632に挿入される。
図7に示すように、キャップ5を開封操作する前の状態では、各突部81は、それぞれ、対応する溝63の垂直部632に位置している。この状態から、図8に示すように、キャップ本体7を外筒2に対しその軸回りの回転操作を行なうと、その回転力が各薄肉部91を介して装着部8にも伝達され、当該装着部8の各突部81がそれぞれ垂直部632から傾斜部631に移動する。さらに、回転操作を続けると、装着部8の各突部81がそれぞれ傾斜部631に沿って移動する。この移動により、装着部8が基端方向に徐々に変位することとなり、それとともに、各薄肉部91がそれぞれ同方向に徐々に引っ張られる。そして、各薄肉部91は、それぞれ、破断限界を超えると、遂には破断する。これにより、キャップ本体7が装着部8から分離する、すなわち、離脱することができ、よって、シリンジ1が開封される。
前述したように、キャップ5では、一対の突部81が装着部8の軸を介して対向配置されており、このように配置された一対の突部81に対応して、一対の溝63が形成されている。これにより、キャップ5を外筒2に対し回転する際、その操作を安定して行なうことができる。
また、図7および図8に示すように、装着部8の各突部81は、それぞれ、溝63の垂直部632から傾斜部631へ移動することができるが、その反対方向への移動は規制されている。これにより、回転操作の操作方向が規制され、よって、正確な方向、すなわち、開封する方向に確実に回転操作することができる。
また、前述したように、外筒2のロックアダプタ6の各溝63は、それぞれ、外周部62の周方向の一部に形成されている。このような構造は、例えば各溝63がそれぞれ外周部62の全周にわたって形成されている場合に比べて、回転操作した際に、装着部8を基端方向に迅速に押し進めて、キャップ本体7から離間させることができる。これにより、シリンジ1が開封し易いものとなる。
以上、本発明のシリンジを図示の実施形態について説明したが、本発明は、これに限定されるものではなく、シリンジを構成する各部は、同様の機能を発揮し得る任意の構成のものと置換することができる。また、任意の構成物が付加されていてもよい。
また、本発明のシリンジは、前記各実施形態のうちの、任意の2以上の構成(特徴)を組み合わせたものであってもよい。
また、リング部は、前記実施形態では内リングと外リングとを有する構成となっていたが、これに限定されず、内リングおよび外リングうちの一方を有する構成となっていてもよい。外リングが省略されている場合は、内リングがシリンジ外筒の縮径部の外周部やロックアダプタの内周部に当接することで、キャップ本体の不要な傾きが防止されるため、破断部の不本意な破断を防止することができる。また、内リングが省略されている場合は、外リングがロックアダプタの外周部に当接することで、キャップ本体の不要な傾きが防止されるため、破断部の不本意な破断を防止することができる。
また基端方向移動規制部を構成するリブの形成数は、前記第1実施形態では2つであったが、これに限定されず、例えば、1つまたは3つ以上であってもよい。
本発明のシリンジは、液体が充填される筒状をなす外筒本体と、該外筒本体の先端部に突出して設けられ、前記液体が通過する、外径が前記外筒本体よりも縮径した縮径部と、該縮径部の外周部に同心的に配置され、前記縮径部に接続される相手側を固定するリング状をなすロックアダプタとを有するシリンジ外筒と、前記シリンジ外筒に装着され、その装着状態で前記縮径部を液密に封止するキャップ本体と、該キャップ本体の基端側に配置され、前記ロックアダプタの外周部に装着されるリング状をなす装着部と、前記キャップ本体と前記装着部とを連結し、その連結を破断により解除可能な破断部とを有するキャップとを備え、前記キャップ本体は、基端側に突出形成されたリング部を有し、前記装着状態で、前記リング部は、前記縮径部と前記ロックアダプタとの間、および/または前記ロックアダプタの外周側に、遊嵌状態で位置することを特徴とする。そのため、タンパープルーフ性に優れ、かつ、破断部の不本意な破断を防止し得る。
従って、本発明のシリンジは、産業上の利用可能性を有する。
1 シリンジ
2 シリンジ外筒(外筒)
20 口部
21 外筒本体
211 内周面
22 縮径部
221 先端開口
222 凹部
24 空間
3 ガスケット
31、32 突部
4 プランジャ
5 キャップ
6 ロックアダプタ
61 突部
62 外周部
63、64 溝
630 山部
631 傾斜部
632 垂直部
65 雌ネジ
66 リブ
67 突部
7 キャップ本体
71 基部
711 凹部
712 突部
713 基端
72 封止部材
73 把持部
74 内リング
75 外リング
76 リング部
8 装着部
81 突部
82 溝
83 先端
9 破断部
91 薄肉部
200 液状製剤
φd 内径
φd 外径
厚さ

Claims (8)

  1. 液体が充填される筒状をなす外筒本体と、該外筒本体の先端部に突出して設けられ、前記液体が通過する、外径が前記外筒本体よりも縮径した縮径部と、該縮径部の外周部に同心的に配置され、前記縮径部に接続される相手側を固定するリング状をなすロックアダプタとを有するシリンジ外筒と、
    前記シリンジ外筒に装着され、その装着状態で前記縮径部を液密に封止するキャップ本体と、該キャップ本体の基端側に配置され、前記ロックアダプタの外周部に装着されるリング状をなす装着部と、前記キャップ本体と前記装着部とを連結し、その連結を破断により解除可能な破断部とを有するキャップとを備え、
    前記キャップ本体は、基端側に突出形成されたリング部を有し、
    前記リング部は、前記装着状態において前記縮径部の外周部と前記ロックアダプタの内周部との間に挿入された状態で前記縮径部と前記ロックアダプタとの間に遊嵌状態で位置し、かつ、前記キャップ本体と前記装着部との前記連結が破断されることにより、前記キャップ本体とともに前記装着部から分離可能な内リング、および/または、前記破断部を介して前記装着部と連結され、前記装着状態において前記ロックアダプタの外周部の少なくとも一部を覆った状態で前記ロックアダプタの外周側に遊嵌状態で位置し、かつ、前記キャップ本体と前記装着部との前記連結が破断されることにより、前記キャップ本体とともに前記装着部から分離可能な外リングを有することを特徴とするシリンジ。
  2. 前記キャップ本体は、前記装着状態で前記縮径部を液密に封止する板状の封止部材を有し、
    前記破断部の破断により前記装着部から離脱した際、前記シリンジ外筒に再装着できない請求項1に記載のシリンジ。
  3. 前記リング部は、前記内リングを有し、
    前記内リングは、前記ロックアダプタの基端部近傍まで突出形成されている請求項1または2に記載のシリンジ。
  4. 前記リング部は、前記内リングを有し、
    前記内リングと前記縮径部との径方向の離間距離は、前記内リングと前記ロックアダプタとの径方向の離間距離よりも大きい請求項1ないし3のいずれか1項に記載のシリンジ。
  5. 前記リング部は、基端側に突出形成され、同心的に配置された前記内リングと前記外リングとを有し、
    前記装着状態で、前記内リングは、前記縮径部と前記ロックアダプタとの間に遊嵌状態で位置するとともに、前記外リングは、前記ロックアダプタの外周側に遊嵌状態で位置する請求項1ないし4のいずれか1項に記載のシリンジ。
  6. 前記破断部は、前記キャップ本体と前記装着部とを前記縮径部の軸回りに相対的に反対方向に回転することにより、破断するよう構成されており、
    前記装着部が前記ロックアダプタの軸回りに回転するのを規制する回転規制部を有する請求項1ないし5のいずれか1項に記載のシリンジ。
  7. 前記キャップ本体が前記破断部の破断により前記装着部から離脱した際に、該装着部が基端方向へ移動するのを規制する移動規制部を有する請求項1ないし6のいずれか1項に記載のシリンジ。
  8. 前記外筒本体には、液体が予め充填されている請求項1ないし7のいずれか1項に記載のシリンジ。
JP2014507662A 2012-03-28 2013-03-14 シリンジ Active JP6185459B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012073040 2012-03-28
JP2012073040 2012-03-28
PCT/JP2013/057192 WO2013146296A1 (ja) 2012-03-28 2013-03-14 シリンジ

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017145837A Division JP6353136B2 (ja) 2012-03-28 2017-07-27 シリンジ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2013146296A1 JPWO2013146296A1 (ja) 2015-12-10
JP6185459B2 true JP6185459B2 (ja) 2017-08-23

Family

ID=49259559

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014507662A Active JP6185459B2 (ja) 2012-03-28 2013-03-14 シリンジ
JP2017145837A Active JP6353136B2 (ja) 2012-03-28 2017-07-27 シリンジ

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017145837A Active JP6353136B2 (ja) 2012-03-28 2017-07-27 シリンジ

Country Status (4)

Country Link
US (2) US9861767B2 (ja)
EP (1) EP2832391B1 (ja)
JP (2) JP6185459B2 (ja)
WO (1) WO2013146296A1 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5951768B2 (ja) * 2012-06-26 2016-07-13 テルモ株式会社 シリンジ収納容器
US10124123B2 (en) * 2013-06-13 2018-11-13 Transcodent GmbH & Co. KG Reusable syringe
ITUA20162551A1 (it) * 2016-04-13 2017-10-13 Orofino Pharmaceuticals Group Srl Dispositivo di iniezione con cappuccio protettivo
EP3269418A1 (en) * 2016-07-12 2018-01-17 Becton Dickinson France Tip cap assembly, medical injection system and process for producing a medical injection system
US10918801B2 (en) 2016-12-13 2021-02-16 Becton, Dickinson And Company Caps for integrated fill and inject of safety needle devices
JPWO2018164250A1 (ja) * 2017-03-10 2020-01-09 テルモ株式会社 シリンジ組立体及びプレフィルドシリンジ
KR102631243B1 (ko) * 2017-06-26 2024-01-29 타이세이카코 카부시키가이샤 시린지의 개봉 확인 구조
JP2019092965A (ja) * 2017-11-27 2019-06-20 株式会社ソフイア 遊技機
US11083847B2 (en) 2018-01-26 2021-08-10 Becton, Dickinson And Company Flush syringe with flip cap
US11344715B2 (en) 2018-01-26 2022-05-31 Becton, Dickinson And Company Flush syringe with disinfecting feature
JP7419237B2 (ja) 2018-01-30 2024-01-22 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー 雄ねじおよび雌ねじ継手のユニバーサルコネクタまたはキャップ
US11103654B2 (en) 2018-02-08 2021-08-31 Nordson Corporation Tamper-evident closure
US11273298B2 (en) 2018-04-10 2022-03-15 Becton, Dickinson And Company Universal single-use cap for male and female connectors
US10918234B1 (en) * 2018-09-17 2021-02-16 Lindsey Janae Lawver Dressing aid
JP7454910B2 (ja) * 2019-01-21 2024-03-25 ニプロ株式会社 シリンジ用キャップ組体
US11511100B2 (en) 2019-01-30 2022-11-29 Becton, Dickinson And Company Universal cap for male and female connectors
US11786663B2 (en) 2019-07-12 2023-10-17 Becton, Dickinson And Company Integrated disinfection device
EP3996779A1 (en) * 2019-07-12 2022-05-18 Becton, Dickinson and Company Syringe tip cap
US11890445B2 (en) 2019-12-23 2024-02-06 Becton, Dickinson And Company Universal disinfection cap
US11890446B2 (en) 2020-04-17 2024-02-06 Becton, Dickinson And Company Cap for male and female threaded fittings
USD1023298S1 (en) 2021-03-11 2024-04-16 Taisei Kako Co., Ltd. Syringe
IT202100011435A1 (it) * 2021-05-05 2022-11-05 Platinum Pharma Service S R L S Siringa con attacco luer-lock dotata di tappo antimanomissione
WO2023176064A1 (ja) * 2022-03-18 2023-09-21 テルモ株式会社 シリンジ用外筒、シリンジおよびプレフィルドシリンジ

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6196998B1 (en) * 1994-12-12 2001-03-06 Becton Dickinson And Company Syringe and tip cap assembly
US5624402A (en) * 1994-12-12 1997-04-29 Becton, Dickinson And Company Syringe tip cap
DE19751219A1 (de) * 1997-11-19 1999-05-27 Vetter & Co Apotheker Spritze, insbesondere vorgefüllte Spritze, oder Karpule
FR2839892B1 (fr) * 2002-05-27 2005-03-18 Mb Innovation Dispositif d'injection a usage unique destine a etre pre-rempli
JP4491215B2 (ja) * 2003-10-06 2010-06-30 テルモ株式会社 プレフィルドシリンジおよびプレフィルドシリンジの製造方法
DK1600190T3 (da) * 2004-05-29 2007-12-27 Gerresheimer Buende Gmbh Spröjtelukkeanordning og fremgangsmåde til fremstilling af en spröjtelukkeanordning
WO2006087763A1 (ja) * 2005-02-15 2006-08-24 Kabushiki Kaisha Top コネクタ
DE102005052545A1 (de) * 2005-11-02 2007-05-03 Schering Ag Verschluß für eine medizinische Spritze
DE102008013198B4 (de) * 2008-03-07 2011-07-14 Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft, 13353 Originalitätsverschluss mit Haltezapfen
JP5283417B2 (ja) * 2008-03-31 2013-09-04 テルモ株式会社 キャップおよびプレフィルドシリンジの製造方法
CN102458538B (zh) * 2009-06-03 2016-10-19 贝克顿迪金森法国公司 适配器、药物输送装置及将适配器安装到药物输送装置上的方法
WO2011108574A1 (ja) 2010-03-03 2011-09-09 テルモ株式会社 シリンジ
WO2011125475A1 (ja) * 2010-03-31 2011-10-13 テルモ株式会社 シリンジ

Also Published As

Publication number Publication date
US9861767B2 (en) 2018-01-09
JP2017196499A (ja) 2017-11-02
US20180104422A1 (en) 2018-04-19
WO2013146296A1 (ja) 2013-10-03
JP6353136B2 (ja) 2018-07-04
US10272212B2 (en) 2019-04-30
EP2832391A1 (en) 2015-02-04
EP2832391A4 (en) 2015-10-28
US20150011936A1 (en) 2015-01-08
JPWO2013146296A1 (ja) 2015-12-10
EP2832391B1 (en) 2018-01-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6353136B2 (ja) シリンジ
JP5779173B2 (ja) シリンジ
JP6815312B2 (ja) 注射器又はカープルのためのアタッチメント
US10159826B2 (en) Adaptor for a drug delivery device and method for mounting said adaptor thereon
US10258540B2 (en) Adaptor for a drug delivery device and method for mounting said adaptor thereon
WO2013047042A1 (ja) シリンジ
EP3484575B1 (en) Tip cap assembly, medical injection system and process for producing a medical injection system
WO2010103919A1 (ja) ガスケットおよびシリンジ
JPWO2018164250A1 (ja) シリンジ組立体及びプレフィルドシリンジ
WO2011125475A1 (ja) シリンジ
JP2014508601A (ja) シリンジ用の密栓と製造方法
US20150174337A1 (en) Elastic cap and syringe assembly therewith
WO2018173925A1 (ja) メスシリンジ及びシリンジキット
JP4133124B2 (ja) シリンジ用ガスケット、ガスケット付プランジャー、シリンジ及びプレフィルドシリンジ
JP2012029918A (ja) ガスケット、プレフィルドシリンジ、及び打栓方法
WO2022163311A1 (ja) 医療用コネクタ
JP7322061B2 (ja) シリンジ用キャップ、シリンジ組立体及びプレフィルドシリンジ
JP2016187530A (ja) シリンジ用プランジャー、シリンジ及びプレフィルドシリンジ
JP2015058198A (ja) プレフィルドシリンジ
JP2017185019A (ja) プランジャーとこれを用いたシリンジ及びプレフィルドシリンジ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170627

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170727

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6185459

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250