JP6180474B2 - トップポート型マイクロエレクトロメカニカルシステムマイクロフォン - Google Patents

トップポート型マイクロエレクトロメカニカルシステムマイクロフォン Download PDF

Info

Publication number
JP6180474B2
JP6180474B2 JP2015155683A JP2015155683A JP6180474B2 JP 6180474 B2 JP6180474 B2 JP 6180474B2 JP 2015155683 A JP2015155683 A JP 2015155683A JP 2015155683 A JP2015155683 A JP 2015155683A JP 6180474 B2 JP6180474 B2 JP 6180474B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chip
housing
mems
circuit board
conductive connection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015155683A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016072959A (ja
Inventor
ジンミン ワン,
ジンミン ワン,
ジーロン リュウ,
ジーロン リュウ,
Original Assignee
シャンドン ゲットトップ アコースティック カンパニー, リミテッド
シャンドン ゲットトップ アコースティック カンパニー, リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャンドン ゲットトップ アコースティック カンパニー, リミテッド, シャンドン ゲットトップ アコースティック カンパニー, リミテッド filed Critical シャンドン ゲットトップ アコースティック カンパニー, リミテッド
Publication of JP2016072959A publication Critical patent/JP2016072959A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6180474B2 publication Critical patent/JP6180474B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
  • Pressure Sensors (AREA)
  • Micromachines (AREA)
  • Electrostatic, Electromagnetic, Magneto- Strictive, And Variable-Resistance Transducers (AREA)

Description

関連出願の相互参照
本出願は、マイクロフォンの技術分野、とくに高い信号対雑音比を実現するトップポート型マイクロエレクトロメカニカルシステムマイクロフォンに関する。
マイクロエレクトロメカニカルシステムマイクロフォンは、マイクロエレクトロメカニカルシステム(以下ではMEMSと略す)技術に基づいて製造されたマイクロフォンである。従来の技術では、トップポート型MEMSマイクロフォンが一般的である。図1は、従来技術におけるトップポート型MEMSマイクロフォンの構造を示す概観図である。
図1に示されているように、トップポート型MEMSマイクロフォンは、MEMSチップ2’、特定用途向け集積回路(以下ではASICと略す)チップ3’を含み、MEMSチップ2’とASICチップ3’はいずれも回路基板1’上に配置され、回路基板1’の底部にはボンディングパッドが設けられ、そしてMEMSチップ2’、ASICチップ3’、回路基板1’は金属線4’を介して接続される。サウンドホール5’はハウジング6’に配置され、MEMSチップ2’の外面とハウジング6’と回路基板1’により囲まれた空間はフロントチャンバー11’と呼ばれ、MEMSチップ2’の底部に位置する空洞はバックチャンバー21’と呼ばれる。トップポート型MEMSマイクロフォンの構造は、信号対雑音比(SN比)の大きさを左右する。SN比とは、増幅器から出力される信号の電力(パワー)と、それと同時に増幅器から出力される雑音の電力の比のことであり、SN比が高いほどデバイスが発する雑音は少ない。SN比が高いことは、信号に混在する雑音が殆どないことを意味し、音声再生時の音質が高いことを意味する。
SN比は、バックチャンバーの大きさと関係しており、バックチャンバーが大きいほどSN比は高くなる。トップポート型MEMSマイクロフォンのバックチャンバーは、MEMSチップ2’の底部の空洞に制限されており、フロントチャンバーはバックチャンバーよりもはるかに大きい。そのためトップポート型MEMSマイクロフォンで、高いSN比を実現することは困難である。
それゆえ、従来からあるトップポート型MEMSマイクロフォンのSN比を向上させることが必要である。
本願の取り組む技術課題は、バックチャンバーの体積をより拡大し、高SN比を実現するトップポート型マイクロエレクトロメカニカルシステム(MEMS)マイクロフォンを提供することである。
上記目標を実現するために、本願では、MEMSチップと特定用途向け集積回路(ASIC)チップの両方が、ハウジングと回路基板によって形成された空間の内部に配置され、MEMSチップとASICチップが金属線で接続された、トップポート型マイクロエレクトロメカニカルシステム(MEMS)マイクロフォンが提供される。MEMSチップはハウジング頂部の内壁に固定され、バックチャンバーは、MEMSチップの外側と、ハウジングと回路基板で囲まれている。サウンドホールは、ハウジング上の、MEMSチップの内側に対向する部分に設けられ、フロントチャンバーは、サウンドホールとMEMSチップの内側の間に形成される。また、ハウジングに固定された上端と、ボンディングパッドを有し回路基板に固定された下端を有する導電接続部材が設けられ、導電接続部材は金属線を介してMEMSチップとASICチップとを導電接続するよう構成されている。
好ましくは、ハウジングと回路基板は、空間を形成するためにシーラントにより密封される。
好ましくは、ASICチップは、ハウジング頂部の内壁に固定される。
好ましくは、導電接続部材は、MEMSチップとASICチップの同じ側に配置される。
好ましくは、ASICチップは回路基板上に固定される。
好ましくは、導電接続部材は、MEMSチップとASICチップとの間に配置される。
好ましくは、導電接続部材の上端は固定接着材によってハウジングに接着され、導電接続部材の下端にあるボンディングパッドは回路基板に溶接される、または固定接着材で回路基板に接着される。
好ましくは、MEMSチップの底部は固定接着材によってハウジングに接着され、ASICチップの底部は固定接着材でハウジングまたは回路基板に接着される。
好ましくは、導電接続部材本体の底部は段差形状になっており、導電接続部材の上端は固定接着材によってハウジングに接着され、導電接続部材の下端にあるボンディングパッドは回路基板に溶接される、または固定接着材で回路基板に接着される。
さらに好ましくは、ASICチップは導電接続部材の本体に固定される。
上の記述及び運用に基づくと、本願の実施形態に係るトップポート型MEMSマイクロフォンでは、第一に、MEMSチップがハウジングに固定され、サウンドホールは、ハウジング上のMEMSチップの内側に対向する部分に配置され、フロントチャンバーがMEMSチップの内側とハウジングとの間に形成され、バックチャンバーはMEMSチップの外側とハウジングと回路ボードによって囲まれ、これによりバックチャンバーの体積が、従来技術に係るトップポート型MEMSマイクロフォンのバックチャンバーの体積よりも明らかに増加し、よって本願のトップポート型MEMSマイクロフォンのSN比が増加する。これにより高いSN比を持つMEMS型マイクロフォンを提供することができる。第二に、ハウジングと回路基板により形成される密閉された空間の中に導電接続部材が設けられ、導電接続部材の一端がハウジングに固定され、導電接続部材のもう一方の端部が回路基板に固定され、これにより、支持効果と、MEMSチップとASICチップと回路基板との間の導電接続を可能にする効果を有する。導電接続部材は、MEMSチップとASICチップとを回路基板に導電接続するよう構成されており、MEMSチップとASICチップの相対的な位置は柔軟に決められてよく、MEMSチップとASICチップとが導電接続されるようにするために、導電接続部材の位置には柔軟性がある。たとえば、導電接続部材はMEMSチップとASICチップの同じ側に配置されてもよいし、MEMSチップとASICチップの間に配置されてもよい。
本願の特徴及び技術的利点は、図面と以下の実施形態の説明により明らかになり、また容易に理解できるであろう。
図1は、従来技術におけるトップポート型MEMSマイクロフォンの構造を示す概観図である。 図2は、本願の一実施形態に係るトップポート型MEMSマイクロフォンの構造を示す概観図である。 図3は、本願の別の実施形態に係るトップポート型MEMSマイクロフォンの構造を示す概観図である。 図4は、本願の第3の実施形態に係るトップポート型MEMSマイクロフォンの構造を示す概観図である。 図5は、本願の第4の実施形態に係るトップポート型MEMSマイクロフォンの構造を示す概観図である。 図6は、本願の第5の実施形態に係るトップポート型MEMSマイクロフォンの構造を示す概観図である。
MEMSマイクロフォン100’の参照番号:
1’ プリント回路基板, 2’ MEMSチップ,
3’ ASICチップ, 4’ 金線,
5’ サウンドホール, 6’ ハウジング,
7’ ボンディングパッド, 11’ フロントチャンバー,
21’ バックチャンバー;
MEMSマイクロフォン100の参照番号:
1 回路基板, 2 MEMSチップ,
3 ASICチップ, 4 金属線,
5 サウンドホール, 6 ハウジング,
7 導電接続部材, 8 固定接着材,
9 シーラント, 10 バックチャンバー,
20 フロントチャンバー
本願の目的、特徴、利点をより明らかにし、かつ容易に理解できるようにするために、以下では図面及び以降の実施例とともに本願が詳細に説明される。
図2は、本願の一実施形態に係るトップポート型マイクロエレクトロメカニカルシステム(以下、MEMSと略す)マイクロフォンの構造を示す概観図である。図2に示されているように、トップポート型MEMSマイクロフォン100は、回路基板1、MEMSチップ2、特定用途向け集積回路(以下、ASICと略す)チップ3、金属線4、サウンドホール5、ハウジング6、導電接続部材7、そして固定接着材8を含む。
MEMSチップ2とASICチップ3は、ハウジング6と回路基板1により形成されている空間内に配置される。好ましくは、ハウジング6と回路基板1は、空間を形成するためにシーラントにより密封される。本実施形態では、MEMSチップ2とASICチップ3はいずれも、ハウジング6に固定される。好ましくは、MEMSチップ2の底部は固定接着材8でハウジング6に接着され、ASICチップ3の底部は固定接着材8でハウジング6に接着される。MEMSチップ2とASICチップ3は、金属線4を介して接続される。本実施形態では、MEMSチップ2とASICチップ3は、金線を介して接続される。
MEMSチップ2は、ハウジング6頂部の内壁に固定され、MEMSチップ2の底部は固定接着材8でハウジング6に接着される。MEMSチップ2の外側と、ハウジング6と回路基板1で囲まれた空間は、バックチャンバー10と呼ばれる。
ハウジング6の、MEMSチップ2の内側に対向する部分に、サウンドホール5が開けられており、サウンドホール5はMEMSチップ2の内側の空間に対向している。そして、サウンドホール5とMEMSチップ2の内側の間の空間のことは、フロントチャンバー20と呼ばれる。
ハウジング6と回路基板1により形成される密閉された空間内で、導電接続部材7の上端はハウジング6に固定され、導電接続部材7の下端にはボンディングパッド71が設けられる。導電接続部材7は固定接着材8によって回路基板1に固定的に接着される、あるいは回路基板1に溶接されてもよく、これにより支持効果と導電接続の効果とを有する。導電接続部材7は、MEMSチップ2とASICチップ3とを金属線4を介して回路基板1に導電接続することができる。ASICチップの導電接続部材7に近い側が、金属線4を介して回路基板1に接続される。もしASICチップのうち、導電接続部材7から遠くMEMSチップに近い部分が、金属線4を介して導電接続部材7に接続されていると、回路短絡現象が発生しやすくなる。
本実施例では、MEMSチップ2の底部は固定接着材8でハウジング6に接着され、ASICチップ3の底部は固定接着材8でハウジングに接着され、MEMSチップ2とASICチップ3は金属線4を介して接続され、ASICチップ3はシーラント9で覆われることで封入される。導電接続部材7は、MEMSチップ2とASICチップ3の同じ側にあり、導電接続部材7の上端は固定接着材8によってハウジング6に接着され、導電接続部材7の下端にあるボンディングパッド71は金属線4を介してASICチップ3に導電接続されるとともに、固定接着材8によって回路基板1に接着される。
図3は、本願の別の実施形態に係るトップポート型MEMSマイクロフォンの構造を示す概観図である。図3におけるトップポート型MEMSマイクロフォンと図2におけるトップポート型MEMSマイクロフォンとの主な違いは、図3では、MEMSチップ2の底部は固定接着材8によってハウジング6に接着され、ASICチップ3の底部は固定接着材8によって回路基板1に接着され、導電接続部材7はMEMSチップ2とASICチップ3の間に設けられる。導電接続部材7の上端は固定接着材8によってハウジング6に接着され、導電接続部材7の底部にあるボンディングパッド71は固定接着材8によって回路基板1に接着される。2本の金属線4が、それぞれボンディングパッド71の両側から延びており、一方の金属線4はMEMSチップ2に接続され、もう一方の金属線4はASICチップ3に接続される。
図4は、本願の第3の実施形態に係るトップポート型MEMSマイクロフォンの構造を示す概観図である。図4におけるトップポート型MEMSマイクロフォンと図2におけるトップポート型MEMSマイクロフォンとの主な違いは、図4では、ハウジング6と回路基板1により形成される密閉された空間において、導電接続部材7の底部は段差形状になっている。MEMSチップ2は金属線4を介して導電接続部材7の段差形状部分の上部(突出部という)に接続される。導電接続部材7の段差形状部分の下部(凹陥部という)は、ボンディングパッド71に接続される下端を有し、ボンディングパッド71は固定接着材8によって回路基板1に接着される。導電接続部材7の上端はハウジング6に固定され、導電接続部材7の下端にはボンディングパッド71が設けられ、ボンディングパッド71は固定接着材8によって回路基板1に接着される、あるいは導電接続部材7の下端が回路基板1に溶接または固定接着材8で接着され、これにより支持効果と導電接続の効果とを有する。導電接続部材7は、MEMSチップ2とASICチップ3とを金属線4を介して回路基板1に導電接続することができる。
図5は、本願の第4の実施形態に係るトップポート型MEMSマイクロフォンの構造を示す概観図である。図5におけるトップポート型MEMSマイクロフォンと図2におけるトップポート型MEMSマイクロフォンとの主な違いは、図5では、ハウジング6と回路基板1により形成される密閉された空間において、MEMSチップ2の底部は固定接着材8によってハウジング6に接着され、ASICチップ3の底部は固定接着材8によって回路基板1に接着され、MEMSチップ2はASICチップ3の上方に位置する。導電接続部材7は、MEMSチップ2とASICチップ3の同じ側にあり、導電接続部材7の上端はハウジング6に固定され、導電接続部材7の下端にはボンディングパッド71が設けられ、ボンディングパッド71は固定接着材8によって回路基板1に固定接着されるか、あるいは導電接続部材7の下端が回路基板1に溶接または固定接着材8で接着され、これにより支持効果と導電接続の効果とを有する。導電接続部材7の底部は段差形状になっており、MEMSチップ2は金属線4を介して導電接続部材7の段差形状部分の上部(突出部という)に接続される。導電接続部材7の段差形状部分の下部(凹陥部という)は、ボンディングパッド71に接続される下端を有し、ボンディングパッド71は固定接着材8によって回路基板1に接着される。1本の金属線4がボンディングパッド71から延びており、ASICチップ3の端部と導電接続部材7のボンディングパッド71とを導電接続する。またASICチップ3のもう一方の端部から1本の金属線4が延びており、回路基板1と接続されている。導電接続部材7は、MEMSチップ2とASICチップ3とを金属線4を介して回路基板1に導電接続することができる。
図6は、本願の第5の実施形態に係るトップポート型MEMSマイクロフォンの構造を示す概観図である。図6におけるトップポート型MEMSマイクロフォンと図2におけるトップポート型MEMSマイクロフォンとの主な違いは、図6では、ハウジング6と回路基板1により形成される密閉された空間内にL字型の導電接続部材7があり、L字型の一辺に相当する導電接続部材7の部分は、固定接着材8によってハウジング6に固定的に接着される面と、取付け場所を提供する面とを有し、この取付け場所にはASICチップ3が固定接着材8によって導電接続部材7に固定的に接着される。MEMチップ2は金属線4を介してASICチップ3に接続され、ASICチップ3はシーラント9で覆われることで封入される。L字型のもう一方の辺に相当する導電接続部材7の別の部分は、段差形状の底部を有する。ASICチップ3は金属線4を介して導電接続部材7の段差形状部分の上部(突出部という)に接続される。導電接続部材7の段差形状部分の下部(凹陥部という)は、ボンディングパッド71に接続される下端を有し、ボンディングパッド71は固定接着材8によって回路基板1に固定的に接着される。導電接続部材7の上端はハウジング6に固定され、導電接続部材7の下端にはボンディングパッド71が設けられ、ボンディングパッド71は固定接着材8によって回路基板1に固定的に接着されるか、導電接続部材7の下端が回路基板1に溶接または固定接着材8で接着され、これにより支持効果と導電接続の効果とを有する。導電接続部材7は、MEMSチップ2とASICチップ3とを金属線4を介して回路基板1に導電接続することができる。
本願の実施形態に係るトップポート型MEMSマイクロフォンでは、第一に、MEMSチップがハウジングに固定され、サウンドホールは、ハウジング上のMEMSチップの内側に対向する部分に配置される。またフロントチャンバーがMEMSチップの内側とハウジングとの間に形成され、バックチャンバーはMEMSチップの外側とハウジングと回路ボードによって囲まれる。これによりバックチャンバーの体積が、従来技術に係るトップポート型MEMSマイクロフォンのバックチャンバーの体積よりも明らかに増加し、本願のトップポート型MEMSマイクロフォンのSN比が増加する。これにより高いSN比を持つMEMS型マイクロフォンを提供することができる。第二に、ハウジングと回路基板により形成される密閉された空間の中に導電接続部材が設けられ、導電接続部材の一端がハウジングに固定され、導電接続部材のもう一方の端部が回路基板に固定され、これにより、支持効果と、MEMSチップとASICチップと回路基板との間の導電接続を可能にする効果を有する。導電接続部材は、MEMSチップとASICチップとを回路基板に導電接続するよう構成されており、MEMSチップとASICチップの相対的な位置は柔軟に決められてよい。そしてMEMSチップとASICチップとが導電接続されるようにするために、導電接続部材の位置には柔軟性がある。たとえば、導電接続部材はMEMSチップとASICチップの同じ側に配置されてもよいし、MEMSチップとASICチップの間に配置されてもよい。
ここで記述した実施形態は、本願の好適な実施形態に過ぎず、本願の範囲がこれに限定されるものではない。本願の技術分野に属する当業者によってなされる、様々な変形物や置換物は、本願の範囲に属する物である。それ故、本願の範囲は請求項によって定められる。

Claims (7)

  1. トップポート型マイクロエレクトロメカニカルシステム(MEMS)マイクロフォンであって、
    ハウジングと回路基板によって形成された空間の内部に配置されたMEMSチップ及び特定用途向け集積回路(ASIC)チップを含み、前記MEMSチップと前記ASICチップは金属線を介して接続されており、
    前記MEMSチップは前記ハウジング頂部の内壁に固定され、バックチャンバーは前記MEMSチップの外側と前記ハウジングと前記回路基板で囲まれており、
    サウンドホールが、前記ハウジングの、前記MEMSチップの内側に対向する部分に設けられ、フロントチャンバーが、前記サウンドホールと前記MEMSチップの内側の間に形成され、
    前記ASICチップが、前記ハウジング頂部の内壁に固定され、
    前記ハウジングと前記回路基板によって形成された前記空間の内部に、前記ハウジングに固定された上端と、ボンディングパッドが設けられ回路基板に固定された下端とを有する導電接続部材が設けられ、導電接続部材は金属線を介してMEMSチップとASICチップとを導電接続するよう構成されている、
    トップポート型マイクロエレクトロメカニカルシステム(MEMS)マイクロフォン。
  2. 空間を形成するために、前記ハウジングと前記回路基板がシーラントにより密封されている、
    請求項1に記載のトップポート型MEMSマイクロフォン。
  3. 前記導電接続部材は、前記MEMSチップと前記ASICチップの同じ側に配置されている、
    請求項1に記載のトップポート型MEMSマイクロフォン。
  4. 前記導電接続部材の上端は固定接着材によって前記ハウジングに固定され、前記導電接続部材の下端にある前記ボンディングパッドは前記回路基板に溶接、または前記固定接着材で前記回路基板に接着されている、
    請求項1または3に記載のトップポート型MEMSマイクロフォン。
  5. 前記MEMSチップの底部は固定接着材によって前記ハウジングに接着され、前記ASICチップの底部は前記固定接着材で前記ハウジングまたは前記回路基板に接着されている、
    請求項1に記載のトップポート型MEMSマイクロフォン。
  6. 前記導電接続部材の本体の底部は段差形状になっており、前記導電接続部材の上端は固定接着材によって前記ハウジングに接着され、前記導電接続部材の下端にある前記ボンディングパッドは前記回路基板に溶接、または前記固定接着材で前記回路基板に接着されている、
    請求項1または3に記載のトップポート型MEMSマイクロフォン。
  7. 前記ASICチップは、前記導電接続部材の本体に固定されている、
    請求項6に記載のトップポート型MEMSマイクロフォン。
JP2015155683A 2014-09-29 2015-08-06 トップポート型マイクロエレクトロメカニカルシステムマイクロフォン Active JP6180474B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201410511198.XA CN104219612B (zh) 2014-09-29 2014-09-29 一种前进音mems麦克风
CN201410511198.X 2014-09-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016072959A JP2016072959A (ja) 2016-05-09
JP6180474B2 true JP6180474B2 (ja) 2017-08-16

Family

ID=52100682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015155683A Active JP6180474B2 (ja) 2014-09-29 2015-08-06 トップポート型マイクロエレクトロメカニカルシステムマイクロフォン

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6180474B2 (ja)
CN (1) CN104219612B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102018208230A1 (de) * 2018-05-24 2019-11-28 Infineon Technologies Ag Mems-baustein und verfahren zum herstellen eines mems-bausteins

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2555659B (en) 2016-11-07 2020-01-15 Cirrus Logic Int Semiconductor Ltd Package for MEMS device and process
US10863282B2 (en) 2019-01-30 2020-12-08 Sae Magnetics (H.K.) Ltd. MEMS package, MEMS microphone and method of manufacturing the MEMS package
US11350220B2 (en) 2020-01-17 2022-05-31 Sae Magnetics (H.K.) Ltd. MEMS package, MEMS microphone and method of manufacturing the MEMS package
CN114873557A (zh) * 2022-05-31 2022-08-09 广州市意芯微电子有限公司 一种微机电传感器互联封装方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007081614A (ja) * 2005-09-13 2007-03-29 Star Micronics Co Ltd コンデンサマイクロホン
CN201438743U (zh) * 2009-05-15 2010-04-14 瑞声声学科技(常州)有限公司 麦克风
CN101651919A (zh) * 2009-06-19 2010-02-17 瑞声声学科技(深圳)有限公司 硅电容麦克风
CN201536417U (zh) * 2009-06-30 2010-07-28 瑞声声学科技(常州)有限公司 Mems麦克风
JP5302867B2 (ja) * 2009-12-07 2013-10-02 ホシデン株式会社 マイクロホン
JP4947169B2 (ja) * 2010-03-10 2012-06-06 オムロン株式会社 半導体装置及びマイクロフォン
US20140037120A1 (en) * 2012-08-01 2014-02-06 Knowles Electronics, Llc Microphone Assembly
CN103139694B (zh) * 2012-12-20 2015-07-08 山东共达电声股份有限公司 一种传声器封装工艺及该工艺得到的封装结构
CN103475983A (zh) * 2013-09-13 2013-12-25 山东共达电声股份有限公司 Mems麦克风及电子设备
CN104023299B (zh) * 2014-06-24 2018-09-11 山东共达电声股份有限公司 一种前进音mems麦克风
CN204131728U (zh) * 2014-09-29 2015-01-28 山东共达电声股份有限公司 一种前进音mems麦克风

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102018208230A1 (de) * 2018-05-24 2019-11-28 Infineon Technologies Ag Mems-baustein und verfahren zum herstellen eines mems-bausteins
DE102018208230B4 (de) * 2018-05-24 2021-01-28 Infineon Technologies Ag Mems-baustein und verfahren zum herstellen eines mems-bausteins

Also Published As

Publication number Publication date
CN104219612B (zh) 2019-06-28
JP2016072959A (ja) 2016-05-09
CN104219612A (zh) 2014-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6180474B2 (ja) トップポート型マイクロエレクトロメカニカルシステムマイクロフォン
JP4837083B2 (ja) 付加的なバックチェンバを有する指向性シリコンコンデンサマイクロホン
JP6311376B2 (ja) マイクロフォン
US9319800B2 (en) Electro acoustic transducer
KR20150034802A (ko) 마이크로폰 어셈블리
JP2015527002A (ja) マイクアセンブリ
JP5879387B2 (ja) Memsマイクロホン
JP2008533950A (ja) 付加的なバックチェンバを有し、基板に音響ホールが形成されたシリコンコンデンサマイクロホン
JP2007060661A (ja) シリコンコンデンサマイクロホン及びシリコンコンデンサマイクロホンのパッケージング方法
US20120300969A1 (en) Microphone unit and voice input device comprising same
JP2015530790A (ja) アセンブリの蓋部上に配置したmems装置
JP2007082233A (ja) シリコンコンデンサーマイクロフォン及びそのパッケージ方法
JP2012039272A (ja) マイクロホンユニット
JP2010141720A (ja) マイクロホンユニット及びそれを備えた音声入力装置
KR20160096207A (ko) Mems­온­리드 마이크로폰용 인터포저
US10051355B2 (en) Circuit board for a microphone component part, and microphone module having such a circuit board
CN203590436U (zh) 微型扬声器
KR20140121623A (ko) 복수의 음향통과홀을 구비한 멤스 마이크로폰
JP2015532548A (ja) Memsデバイス内の組込回路
JP2009038053A (ja) 半導体センサ装置
KR101953089B1 (ko) Mems 트랜스듀서 패키지들의 제조시 사용된 리드 프레임 기반 칩 캐리어
KR101657650B1 (ko) 맴스 마이크로폰 패키지 및 그 방법
CN204131728U (zh) 一种前进音mems麦克风
US9282389B1 (en) Microelectromechanical systems device optimized for flip-chip assembly and method of attaching the same
WO2016011780A1 (zh) 一种mems麦克风、前进音mems麦克风

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160815

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160830

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170425

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170626

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170711

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170718

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6180474

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250