JP6178963B2 - 熱シールド - Google Patents

熱シールド Download PDF

Info

Publication number
JP6178963B2
JP6178963B2 JP2015542268A JP2015542268A JP6178963B2 JP 6178963 B2 JP6178963 B2 JP 6178963B2 JP 2015542268 A JP2015542268 A JP 2015542268A JP 2015542268 A JP2015542268 A JP 2015542268A JP 6178963 B2 JP6178963 B2 JP 6178963B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat shield
heat
high temperature
flow path
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015542268A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015536407A (ja
Inventor
フランツ シュウェッグガルト
フランツ シュウェッグガルト
Original Assignee
レインツ デッチタングス ゲー エム ベー ハー
レインツ デッチタングス ゲー エム ベー ハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by レインツ デッチタングス ゲー エム ベー ハー, レインツ デッチタングス ゲー エム ベー ハー filed Critical レインツ デッチタングス ゲー エム ベー ハー
Publication of JP2015536407A publication Critical patent/JP2015536407A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6178963B2 publication Critical patent/JP6178963B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/14Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having thermal insulation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/08Insulating elements, e.g. for sound insulation
    • B60R13/0876Insulating elements, e.g. for sound insulation for mounting around heat sources, e.g. exhaust pipes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L59/00Thermal insulation in general
    • F16L59/02Shape or form of insulating materials, with or without coverings integral with the insulating materials
    • F16L59/029Shape or form of insulating materials, with or without coverings integral with the insulating materials layered
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L59/00Thermal insulation in general
    • F16L59/08Means for preventing radiation, e.g. with metal foil
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/14Layered products comprising a layer of metal next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/26Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/26Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
    • B32B3/30Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer characterised by a layer formed with recesses or projections, e.g. hollows, grooves, protuberances, ribs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2260/00Exhaust treating devices having provisions not otherwise provided for
    • F01N2260/02Exhaust treating devices having provisions not otherwise provided for for cooling the device
    • F01N2260/022Exhaust treating devices having provisions not otherwise provided for for cooling the device using air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2310/00Selection of sound absorbing or insulating material
    • F01N2310/02Mineral wool, e.g. glass wool, rock wool, asbestos or the like

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)
  • Thermal Insulation (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

本発明は、部品の高温領域を遮蔽するための熱シールドに関するものである。このような熱シールドは、燃焼エンジン、特に、触媒、排気マニホルド、ターボチャージャー等、または、バッテリーのコンディショニング内の高温領域を遮蔽するために使用されるものである。
従来、これらの熱シールドは、少なくとも一つの金属シート層からなる。熱シールドを安定に保つ金属シート層に加えて、多孔質材料などの断熱材からなる典型的な断熱層がさらに設けられている。
断熱層が2つの金属シートの間に埋め込まれていない限り、断熱層の全表面が遮蔽される部品に適用されるように断熱層が遮蔽される部品に配置される。
燃焼エンジン等の操作は負荷変動に影響を受け、操作期間を通して熱発生量が変化する。例えば、排出物と燃費を最小に保ちつつ、常温始動後に燃焼エンジンを直ちに高温に昇温する必要がある。この目的のために、高温の、または加熱されている部材から広範囲にわたり熱放射及び熱伝達するのを避けるために断熱材が設けられている。一方、燃焼エンジンが全負荷の操作条件に達したときには、熱せられた部材や要素が過加熱(オーバーヒート)するのを防ぐために熱放射または熱伝達をできる限り高める必要がある。このことは、これらの部材が高温耐性でない場合には特に重要である。
本発明時の技術水準によれば、遮蔽されている部材の過加熱の防止や熱シールド自体の耐久性を優先して熱シールドの配置を行う必要があり、そのように設計にすると常温始動時において排出量を減らすことは全く、またはほとんど考慮することができない。しかしながら、新型車、特にハイブリッド車において、部分負荷での操作条件及び操作段階における頻繁な初期始動が支配的である。このため、熱シールドの設計では、それらの操作条件についてもより考慮することが重要である。
これが本発明の出発点であり、全ての操作条件において優れた断熱を達成することができるが、同時に高温負荷時には熱の除去を十分行うことを許容することができる熱シールドを提供することを目的とする。また、本発明は、本発明にかかる熱シールドと熱シールドが配置される熱放射部品との組み立て方法に関するものである。
本目的は、請求項1にかかる熱シールド及び請求項19にかかる熱シールドと熱シールドが配置された熱放射部品との組み立て方法によって解決される。本発明にかかる熱シールドの好適な実施形態は従属項によってもたらされる。
本発明は、部品の高温領域を遮蔽する少なくとも1つの金属層を備えた熱シールドを供給することによって上述した問題を解決する。金属層に隣接して、さらに実質的に金属層と平行な平面に延在する断熱層が配置されている。すなわち、断熱層が遮蔽された部品と金属層の間に延在する。これら2つの層は、遮蔽された部材の外形に従うのが好ましい。断熱層は、多孔質断熱材からなるか、もしくはそのように構成する。断熱層が直接的または間接的に高温部品上に存在するよう、断熱層の金属層から離れた表面には、さらなる層を設けないか、断熱層の輪郭にあうような層のみを設けるようにするのが好ましい。断熱層の金属層から離れた表面には、少なくとも1つの流路を設ける。流路は、断熱層の表面に溝を形成したものとする。
高温部材の方に対向する表面の全てが高温部品上に載っていると、高温部材が断熱層の溝の壁面とともに流路を形成する。高温部材が高温であるときに高温部材と断熱材との間の熱伝達がこれらの流路を通して行われる。特に、高温部材が高温であるときには、これらの流路によって高温部材と断熱材との間の熱が外部へと導かれる。
すなわち、本発明にかかる流路は多孔質断熱材の中に直接組み込まれている。それらは溝として形成され、熱シールドが高温部品上に設置されると閉じて流路を構成するので、簡単な方法で断熱層内に流路を設けることができる。本発明にかかる熱シールドによれば、高温部品と熱シールドとの間の熱伝達が小さく、わずかな熱しか放出されないので、例えば低温部材にとって、有効である。しかしながら、高温部品の温度が高くなった時には、熱シールドの流路を介して増加した熱が除去される。
熱シールドを最も簡単に製作および固定するためには、複数の部分シェルが高温部品を環状に取り囲むように結合されることで熱シールドを構成する。熱シールドは、2つの半分のシェルで構成するのが特に有効である。2つの半分のシェルは、それぞれ、外側が金属層、内側が断熱層から成る。しかし、2つよりも多くの部分シェルが、高温部品を環状(中空状)に取り囲むように結合されることも可能である。部分シェルによって構成された筐体が、少なくとも、筐体が閉じられる位置にある流路の接続部において流れが勢いよく引き渡されるような方法で閉じられるのが特に好ましい。部分シェルは、例えば高温部材に装着された後で互いに接合される。この場合、接合は全ての部分シェルの端部に備えられた襟状の突起により行われる。同様に、部分シェルをそれぞれ独立して装着することも可能である。さらなる有効な実施形態として、熱シールドがまとめて装着されるよう、少なくとも2つの半分のシェルがヒンジのようなもので結合される。このように、ヒンジを使うことによって、別々に製作された部品としての部分シェルを互いに結合することができる。熱シールドが、金属層に一体構造として設けられた締結部を備えることも可能である。この場合、部分シェルは互いに直接的に結合し、別体の部材はないことになる。
少なくとも1つの流路には、能動的または受動的に開閉動作や通気を行うためのデバイスを少なくとも1つ設けるのが好ましい。有利な実施形態として、流路の入口及び出口にスイッチのオン・オフといった開閉機能を持たせるようにしてもよい。これにより、高温部品の表面温度の調節を行うことができる。この目的のために、高温部品や熱シールドの、特に表面において、例えば、温度センサを備えた制御回路を用いることができる。機敏に温度制御をするために流路の開閉をするアクチュエータや感温材料を流路の制御に用いることもできる。特に全負荷下において、熱除去の改善をはかるために、流路は確実に開くようにする必要がある。
ガスまたは空気を流路に通す方法として、自動車のエンジンの場合には受動的な方法としての自然対流を利用するか、さらに、ファンなどを使ってガスを積極的に吹付けすることによる滑らかな流れを利用するか、がある。さらに、ガスをあらかじめ調整することも可能である。この目的のために、電気的加熱や相変化物質を使うことによりガスを暖めてもよい。これとは反対に、ガスを熱シールドの流路に流す前に、車両のエアコンを使ってガスを冷やすこともできる。
断熱材は、例えばセラミックの結合剤によって補強された、フリースからなるものが好ましい。そのようなフリースは型で成形される。同時に流路をフリースの金属層から離れた表面に成形することもできる。必要ならば、断熱層の表面を補強するための追加の表面処理、例えば、セラミック系で高温用の接着剤や、セラミック系で高温用のコーティングまたはやラッカーなどにより、一種の表皮を形成することなど、を行うことができる。このような高温用の接着剤、コーティングおよびラッカーは、例えば、150〜250℃の間の温度で表皮を形成する特性を持つ材料である。
断熱材として、ガラスマット、特に結合剤を含むSiO、Al及び/またはCaOでできたガラスマット、膨張マイカ、バーソルトロックウール、全ての種類のセラミック集合物、膨張粘土、ポリイミドやメラミンなどの高温用断熱材、が適している。上述した材料の少なくとも1つを含む積層構造も可能である。
流路の構成や配置は、熱的な要求を満たせば、遮蔽される高温部品の温度分布を用いた別の方法であっても良い。この点に関して、高温部品の熱の除去のために流路が適用される必要があり、この場合、高温部品の特定の領域、いわゆる、高温箇所の熱を除去する必要がある。流路は、断熱層の表面上において、例えば、高温部品の長手方向に沿って延びるようにしたり、または高温部品の長手方向を横切るようにしたり、一水準の筋または二水準の巻線としたり、及び/または複数の流路が互いに関連した位置で対向流になるようにしたり、といった、様々なパターンが可能である。大抵の場合、断熱層内には流路を、1つだけではなく少なくとも2つ以上設け、それらの流路が互いに独立して高温部品を囲うようにするのが好ましい。流路間の距離(流路間隔)は、熱除去の必要性に応じて適宜設定することができる。高温部品の高温箇所においては、流路間隔を互いに近づけて流路を配置する。流路断面積は、全ての流路で一定としてもよい。また、それらの流路が適用される局所の熱除去の必要性に応じて、それらの流路で、高さ及び/または幅を変えることにより、流路断面積が異なるようにしてもよい。流路のパターンの総長さ、流路パターン、入口または出口において複数の流路を合流させ1つの流路にすること、などは、それぞれ要求に応じて適宜設定することができる。全ての箇所にガスが行き渡るように、部分シェルの流路は、互いに連通するように形成されるのが望ましい。このことは、熱シールドの長手方向に延在する流路のみの場合にはもちろん必要とされない。
高温箇所の領域内では特に、流路の幅を広げるのが望ましく、同時に、流路の高さを減らすのが好ましい。これにより、ガスと高温部品との間の接触領域が増え、ガスの熱伝達と熱の除去が改善される。高温箇所の領域内では特に、流路の流れ方向において流路断面積を適宜変えてもよく、これにより流路を流れるガスが乱流になるので熱伝達が改善される。
冷却能力を改善し、熱シールド全体の外側の温度マップを均一にするためには、内側の断熱層で第一の冷却回路となる、断熱層の高温側(内側)表面上の第一のらせん溝(既に記述した)と、外側の断熱層で第二の冷却回路となる、断熱層の外側表面上の第二のらせん溝と、をそれぞれ設けるのが有利である。第一の冷却回路の流れと、第二の冷却回路の流れと、は異なる方向または同一の方向にすることができる。第一の冷却回路は第二の冷却回路に対して、平行に、つまり断熱層表面の平面に対し互いに位置をずらさないで配置しても、断熱層表面の平面に対し互いに位置をずらして配置してもよい。さらに、第一の冷却回路と第二の冷却回路は、二重らせんのように、または断熱層の中間のいくつかの箇所で交差するように、互いに関連させるように延在させてもよい。車両の操作中には断熱層の外側の表面の第二のらせん溝による第二の冷却回路を空気流が通過することで単純で恒久的な冷却を保証し、車両の停止中で昇温を促進するときには冷却がされないようにするのが好ましい。断熱層の内側と外側の表面に、第一の冷却回路と第二の冷却回路とを用いることで、特殊な操作条件での要求に対応させた温度マップの設計がよりしやすくなる。
断熱層の内側の表面の少なくとも1つのらせん溝である第一のらせん溝と、同じ断熱層の外側の表面の少なくとも1つのらせん溝である第二のらせん溝とを形成する代わりに、少なくとも連続する3つの断熱層を用い、第一の層には少なくとも1つのらせん溝である第一のらせん溝を設け、第二の層が続き、そして第三の層には少なくとも1つのらせん溝である第二のらせん溝を設けることで、同等の設計を達成することができる。
流路の断面積は、10〜500mmとするのが好ましく、30〜200mmとするのが特に好ましい。それぞれの流路間の距離は、5〜100mmの間とするのが好ましく、10〜50mmの間とするのが特に好ましい。
複数の流路を、いくつかの部分シェルへと続く糸状に配置させた場合は、それらのスロープ部の長さは25〜100mmの間にすることができ、約50mmにするのが好ましい。流路の幅は、3〜30mmが好ましく、4〜20mmにするのがより好ましく、8〜12mmにするのが最も好ましい。流路の高さは、2〜20mmが適しており、5〜15mmにするのがより適しており、5〜10mmにするのが特に適している。
流路の断面形状を変化するようにしてもよいし、実際の要求に合わせて、例えば、半円、長方形、三角形の断面形状を用いるようにしてもよい。三角形の断面形状である場合、最も長い土台側を高温箇所の側かそれと反対の側に配置させる。オメガ(Ω)状の断面形状も可能である。流路を高温部品に沿って配置させるのが特に好ましく、これは良好な冷却をもたらす。しかしながら、流路の傾き方向は、高温部品の長手方向に対し、角度が5〜45度の間にするのが好ましく、約20度にするのがより好ましい。より好ましい実施形態として、少なくとも長手方向に沿った流路断面が先細りになるように、溝が流路を形成することも可能であり、この先細りが円錐状であるのが有利である。さらに、長手方向に沿った流路断面が先細り及び先太りになっていてもよい。
断熱層が少なくとも1つの金属層と同一の範囲に広がっている必要はない。むしろ、金属層が、金属層を介して高温部品に装着される熱シールドの結合という狙いのみをもっている場合は、金属層の端部には断熱材がない方がよい。しかしながら、断熱層が金属層の平面の50%以上に及ぶのが好ましく、80%以上に及ぶのがより好ましく、90%以上の及ぶのがさらに好ましい。
少なくとも1つの金属層は、鋼鉄シート、特にステンレス鋼シート、アルミ処理された鋼鉄シート、特に熱間アルミ処理された鋼鉄シート及び/またはアルミ被覆された鉄鋼シートなどで構成され、または形成される。金属シートは滑らかな金属シートであっても、少なくとも表面にくぼみのある金属シートであってもよい。少なくとも1つの金属層の外側の表面は反射率が高いことが最も好ましい。本発明にかかる熱シールドは、反射率、熱伝達、断熱特性について、特別の用途に合わせて設計することが可能である。
本発明にかかる熱シールドは、高温部品、特に、乗用車や多用途車を主とする車両に用いる内燃機関の遮蔽に適している。また、本発明にかかる熱シールドは、上記車両用の排気管、排気マニホルド、排気処理ユニット、スーパーチャージングユニットの遮蔽に適している。さらに、上記車両用の熱交換器、特にトランスミッションオイルを温める熱交換器、乗客室及び/またはバッテリーのコンディショニングを温める熱交換器の遮蔽に適している。
以下に、本発明にかかる熱シールドのいくつかの実施例が示されている。これら全ての実施例中において、説明の繰り返しを避けるため、同一もまたは類似の要素には、同一、もしくは類似の符号が使われている。以下の実施例において、本発明にかかるいくつかの要素は実施例の組み合わせとして表される。本発明にかかるそれらの各要素は本発明の最適な実施形態を表すことができるが、各実施例の他の要素とは独立するものである。
これらは以下に示されている。
本発明時の技術水準にかかる熱シールドを示す図である。 本発明にかかる、2つの部分シェルから構成される熱シールドを示す図である。 本発明にかかる熱シールドを上方から見た図である。 本発明にかかる熱シールドを上方から見た図である。 本発明にかかる流路の配置例を示す図である。 本発明にかかる流路の配置例を示す図である。 本発明にかかる流路の配置例を示す図である。 本発明にかかる、ヒンジ機構を備えた熱シールドの配置例を示す図である。 本発明にかかる流路の他の配置例を示す図である。
図1は、外部の金属層2を備える熱シールド1を示す図である。多孔質材料からなる断熱層3は金属シート層(金属層)2と実質的に平行に配置されている。断熱層3は金属層2に埋め込まれ、それによって補強されている。金属層2は熱間アルミ処理されたステンレス鋼からなり、断熱層3は結合剤ないガラス繊維のマットからなる。2つの隣接する部材である金属シート層2と断熱層3の形状は、互いに合うものであり、これは領域40内の突起部などのある三次元形状に示される。図1に示される熱シールドはもう半分の第二のシェルと結合し、それが本発明時の該当技術の水準にかかる形態に相当する。
図2は、熱シールド1の構造を分解図中の2つの半分のシェル1a,1bにより概略的に示すものである。いずれの半分のシェルも、隣接する部材として触媒9を輪状に包み込むために備えられている。半分のシェル1a,1bは、アルミ処理されている、またはステンレスの鋼からなるシェル2a,2bを備え、それら中には断熱層3a,3bがそれぞれ挿入される。断熱層3a,3bは、半分のシェルが形状を不変に保っていられるよう、セラミック結合剤で固められたガラス繊維のマットであってもよい。これは、特に、断熱層の部材9側の表面において広がる流路(溝)10の安定的な耐久性のために必要である。
図3は、図1に似ているが本発明にかかる熱シールド1の半分のシェルの、高温部品に接する表面部分に対し上方から見た図である。これは、本実施形態にかかる、高温部材と断熱層3との間をガスが流れることができるように、熱シールドにおける断熱層3の高温部品側の表面に形成された溝10a〜10dを示すものである。この目的のため、溝10a〜10dは、端部がそれぞれ断熱層3の端部に達しており、それによって、入口5a〜5d及び出口6a〜6dをそれぞれ備えている。溝10a〜10dは、設置された状態では、ここに示されていないもう半分のシェルに続いている。溝10a〜10dは、実質的に半円の断面を示し、深さ(高さ)は最大で8mm、幅は最大で10mmになる。
図4は、高温部材側の表面に対し上方から見た、本発明にかかる熱シールドの半分のシェルを示す。ここで、断熱層3は波状のハッチングで示される。繰り返しになるが、流路は溝10a〜10dとして断熱層3の高温部材側の表面に形成され、断熱層3の端部に並んで断熱層3を横切る。金属層2の端部8は、第2の半分のシェルに向かう境界領域の複数の箇所が外側に襟状に突出しており、これが、第2の半分のシェルの襟状に突出した端部と接合するための止め部となる。この襟状に突出した端部は、2つの半分のシェルを結合する締結手段である通路開口を備えるようにしてもよい。通路開口についてはここでは詳細を記載していない。代わりに、接合される端部は、クランプやプラグによって互いに固定されるようにしてもよい。
図5の部分図A〜Dは、断熱層3の表面上または内部の流路(溝)10a〜10dのいくつかの可能な配置を示す。図5Aでは、合計で4つの流路10a〜10dは、高温部品の長手方向軸に対して約120°の角度で伸びる。これらの流路は高温部品を包み、この方法により1つの連続した流路を形成する。図5Bは、これから得られる断面図に相当する。この概略図中において、部分シェルは連結されている。図5Bは簡略化された図で、流路10a〜10dが紙面に平行に延びておらず、図5Aのようにらせん溝として延びていることが反映されていない。従って、それぞれの流路の入口と出口は紙面の前部と後部に配置されている。
図5Cもまた、らせん状に高温部品を包む、または、より詳しくは多層らせんとして与えられる流路10a,10b,10c及び10dを示す。流路10a〜10dは互いに平行に延びているが、流路10a,10cのガスの流れは流路10b,10dのガスの流れに対し反対方向である。
図5Dは、らせん状に高温部品を包む、2つの流路10a,10bを示すものである。2つの渦巻き状の流路10a,10bが交互に入れ子状に延びるよう、流路10a,10bは互い違いに配置される。2つの流路は、流れ方向が対向流になるよう配置される。
図6の部分図A〜Cは、高温部材の長手方向軸に平行に流路を配置したものを示す。図6Aは、4つの流路10a〜10dが互いに平行に配置され、直線的に延びていることが分かるように、断熱層3の詳細を示すものである。
図6Bは、図6Aの部品の配置に相当する断面図である。流路10a〜10dの長手方向は図5Bの描画平面と直交する。図6Bにおいて、流路10a〜10dの他に、さらに流路が与えられており、そして熱シールド1が高温部品9を完全に包むことで高温部材9を断熱および冷却することが理解できる。
図6Cは、広い意味では図6A及び図6Bと一致するが、図6Cにおいて水平に延びる高温部品9の長手軸方向に対し、約20°をなす流路10a〜10eの配置を示すものである。
図7は、断熱層3の部分を示す。断熱層3の流路10a〜10hは、図7において水平に延びる高温部品の長手方向の軸に対し角度を持って延びる。さらに、流路10a〜10hの断面を比較したときに、それらは互いに同一でも一定でもない。特に、流路10c〜10fの断面は、流路10a,10b,10gの断面よりも小さい。さらに、流路10c〜10fの互いの間隔が短いので、この領域における流路の密度は流路10a,10b,10g及び10hよりも高い。このような流路の配置や設計は、例えば、高温部材の高温部分高温部分が流路10c〜10fに覆われるように選択されることができる。これにより、高温箇所にあたる流路10c〜10fの流速を速くして、さらに流路の密度を増やすことで、高温箇所の最適な冷却を達成できる。
図8は、本発明にかかる熱シールドのさらなる実施形態を示す。図2に示すように、熱シールド1は2つの半分のシェル1a,1bからなるが、ここでは図2とは異なり、これらがヒンジ7によって結合されている。既に記載した半分のシェル1a、1bは、それぞれ、外側は金属層2a,2b、内側は断熱層3a,3bからなる。図8において、金属層2a,2bと、断熱層3a,3bとの厚さの比は、正確ではない。断熱層3a,3bにおいて、半環状の流路10a〜10dが紙面中もしくはその外に続くらせん状に延びている。熱シールド1の2つの半分のシェル1a,1bは、ヒンジ7の使用により遮蔽される部品(高温部品)9を取り囲む。一方の半分のシェル1a内の流路10a,10bの終端は、ここには示されていない他方の半分のシェル1bに続き、これにより連続したらせんを形成する。2つの半分のシェル1a,1bの突出した端部8は少なくとも断面が互いに対向して止まり、クリップやねじなどの締結手段を用いて締結される。
図9は、本発明にかかる熱シールドのさらなる実施形態の、遮蔽される部品とその直上に配置された熱シールドを含む組み立て部品の簡略化した断面を示す。断熱層3は一体の部材ではなく、ある層が他の層上にある3つの実質的に同心円状の層3,3‘,3‘‘からなる。最内層3と最外層3‘‘は空気の流路を備えている。すなわち、最外層3‘‘内の流路10a〜10dは金属層2によって区切られ、最内層3内の流路10a‘〜10d‘は高温部品9によって区切られる。この簡略化された断面の構成の仕方は、既出の図5Bと一致する。つまり、これは簡略化された断面なので、流路10a〜10d及び流路10a‘〜10d‘は、それぞれ紙面に平行に延びているわけではなく、紙面に斜めにらせん溝として延びていることが反映されていない。従って、それぞれの流路の入口と出口は紙面の前部と後部に配置されている。図9中の矢印は、紙面上から見たときに、最内層3の流路10a‘〜10d‘内の空気は時計まわりの方向に流れることを示し、最外層3‘‘の流路10a〜10d内の空気は反時計まわりの方向に流れることを示す。これは一方の流路が他方の流路に影響を与えることを許容するものである。最外層3‘‘の流路10a〜10d内の流れは空気の流れなので、昇温において悪影響を及ぼすことなく流路内の空気により極めて効率的に冷却をすることができる。ここに示されている、互いの流路をずらして配置した2つの流路のグループにおいて、ガスの流れ方向を逆にすることに代えて、最内層と最外層とにおいて、同一の流路方向及び/または平行な流路配置とすることもできる。本発明にかかる、内側の表面に流路を設けた断熱層を備える熱シールドの設計は、製造の観点から有利であり、断熱層の外側の表面を、いくつかの断熱材を積層したものとすることも単層とすることもできる。

Claims (19)

  1. 高温部品の高温領域を遮蔽するための熱シールド(1)であって、
    前記熱シールド(1)は、少なくとも1つの金属層(2)と、前記金属層(2)に隣接して配置されるとともに多孔質断熱材からなる断熱層(3)と、を備え、
    前記断熱層(3)は、前記多孔質断熱材内に形成される溝を備え、
    前記溝は、前記断熱層(3)の表面であって、前記金属層(2)から離れた表面において延び、
    前記熱シールド(1)が前記高温部品を遮蔽した時、前記高温部品と前記溝とは、流路を形成するところ、
    前記流路は、前記熱シールド(1)の長手方向を横切るように形成され、
    前記熱シールド(1)はさらに、前記流路の入口及び出口を有する、
    ことを特徴とする熱シールド(1)。


  2. 前記断熱層(3)が、平面的に延びた前記金属層の、50%以上、好ましくは80%以上、より好ましくは90%以上、に及ぶことを特徴とする請求項1に記載の熱シールド(1)。
  3. 複数の部分シェル(1a,1b)からなり、装着された状態では環状に閉じた様式で部品(9)を取り囲むことを特徴とする請求項1または請求項2のいずれかに記載の熱シールド(1)。
  4. 前記金属層が、鋼鉄シート、特にステンレス鋼シート、アルミ処理された鋼鉄シート、特に熱間アルミ処理された鋼鉄シート及び/またはアルミ被覆された鋼鉄などから、なり、または、構成され、特に形態が、滑らかな金属のシートまたは少なくとも一部の領域にくぼみがある鉄鋼のシートである請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載の熱シールド(1)。
  5. 前記断熱材がフリース、特にセラミック系結合剤で補強されたフリース、または型で成形されたフリースであることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載の熱シールド(1)。
  6. 前記断熱材が、ガラス繊維のフリース、好ましくはSiO、Al及びCaOでできたガラス繊維のフリース、または膨張マイカ、またはバーソルトロックウール、またはセラミック集合物、または膨張粘土、または高温用断熱材、特にポリイミドやメラミンなどの高温用断熱材、または複合材、特に複数の層が異なる材料である複合材であることを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれか1項に記載の熱シールド(1)。
  7. 前記断熱層の少なくともある領域が、例えば、セラミック系で高温用の接着剤やその他の結合剤で補強され、セラミック系で高温用のラッカーやその他の結合剤でコーティングされ、高温化での圧縮により浸透され及び/または処理されるなど、表面を補強するための表面処理がなされていることを特徴とする請求項1乃至請求項6のいずれか1項に記載の熱シールド(1)。
  8. 前記断熱層の表面には、一または複数の流路、特に2つの流路が、互いに距離を隔てて延びるように形成されることを特徴とする請求項1乃至請求項7のいずれか1項に記載の熱シールド(1)。
  9. 熱負荷がより高い領域では熱負荷がより低い領域と比べて、ある流路におけるそれぞれのセクション間の距離及び/または互いに関連する複数の流路間の距離が小さいことを特徴とする請求項1乃至請求項8のいずれか1項に記載の熱シールド(1)。
  10. 筐体としての前記金属層は、薄板状で前記高温部品に応じた独自の中空形状をしていることを特徴とする請求項1乃至請求項9のいずれか1項に記載の熱シールド(1)。
  11. 一または複数の前記流路、特に2つの流路が、互いに間隔をおいて、少なくとも1回または複数回にわたって前記断熱層の中空空間を取り囲むように、前記断熱層の表面内に形成されることを特徴とする請求項1乃至請求項10のいずれか1項に記載の熱シールド(1)。
  12. 筐体としての前記金属層が、少なくとも、前記筐体が接合される前記流路の連結箇所で流れが勢いよく引き渡されるように接合されることを特徴とする請求項1乃至請求項11のいずれか1項に記載の熱シールド(1)。
  13. 前記断熱層には、前記高温部品を取り囲む互いに独立した2つの流路が形成されたことを特徴とする請求項11または請求項12のいずれかに記載の熱シールド(1)。
  14. 前記高温部品をらせん状に取り囲む少なくとも1つの流路において、らせんの主方向における旋回間の距離が変化することを特徴とする請求項11乃至請求項13のいずれか1項に記載の熱シールド(1)。
  15. 溝として形成された長手方向に延びる前記流路の少なくとも1つは、断面が長方形、二次曲線、三角形、または好ましくは半円形であることを特徴とする請求項1乃至請求項14のいずれか1項に記載の熱シールド(1)。
  16. 溝からなる流路が、少なくとも長手方向に沿った断面が先細りであり、好ましくは長手方向に沿った断面が円錐状の先細りであり、及び/または前記溝に沿った断面において一部は先細りで一部は先太りであることを特徴とする請求項1乃至請求項15のいずれか1項に記載の熱シールド(1)。
  17. 少なくとも1つの前記流路において、能動的または受動的に閉鎖を行い及び/または通気を行う少なくとも一の手段を備えたことを特徴とする請求項1乃至請求項16のいずれか1項に記載の熱シールド(1)。
  18. 遮蔽対象である前記高温部品が、特に内燃機関の部品、特に排気管、特に排気マニホルドまたは排気処理のためのユニット、スーパーチャージングユニット及び/または熱交換器、トランスミッションオイルの熱交換器、乗客室用ヒーター内の熱交換器及び/またはバッテリーのコンディショナー内の熱交換器、であることを特徴とする請求項1乃至請求項17のいずれか1項に記載の部品のシールド用の熱シールド(1)。
  19. 前記断熱層の前記金属層から離れた表面が前記高温部品(9)の表面上に載っており、この前記高温部品の表面が前記断熱層に形成された前記流路の溝と共に流体が通る前記流路を形成するか、または流路を区切るように、前記熱シールドが前記高温部品(9)に配置されることを特徴とする、請求項1乃至請求項18のいずれか1項に記載の熱シールド(1)と遮蔽される一の部品との組み立て方法。
JP2015542268A 2012-11-16 2013-11-14 熱シールド Expired - Fee Related JP6178963B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE202012010993.6 2012-11-16
DE202012010993U DE202012010993U1 (de) 2012-11-16 2012-11-16 Hitzeschild
PCT/EP2013/073870 WO2014076204A1 (en) 2012-11-16 2013-11-14 Heat shield

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015536407A JP2015536407A (ja) 2015-12-21
JP6178963B2 true JP6178963B2 (ja) 2017-08-16

Family

ID=49680991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015542268A Expired - Fee Related JP6178963B2 (ja) 2012-11-16 2013-11-14 熱シールド

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20150260075A1 (ja)
JP (1) JP6178963B2 (ja)
KR (1) KR20150084887A (ja)
CN (1) CN104918781B (ja)
CA (1) CA2889958C (ja)
DE (2) DE202012010993U1 (ja)
WO (1) WO2014076204A1 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3023759B1 (fr) * 2014-07-16 2016-08-19 Centre D'etude Et De Rech Pour L'automobile (Cera) Capot de protection acoustique pour encapsuler un composant de vehicule automobile
DE202014006987U1 (de) * 2014-09-01 2015-09-03 Reinz-Dichtungs-Gmbh Hitzeschild und mit einem derartigen Hitzeschild abgeschirmtes Bauteil
CN104550472A (zh) * 2014-12-31 2015-04-29 无锡曙光模具有限公司 汽车排气系统隔热罩的切开冲孔模具
DE102015113042B4 (de) 2015-08-07 2023-10-12 Dbw Advanced Fiber Technologies Gmbh Akustisches Absorptionsbauteil, damit gebildete Anordnung sowie Verfahren zur Herstellung eines Absorptionsbauteils
EP3141721B1 (de) * 2015-09-10 2019-05-29 ISOLITE GmbH Reflektierendes isolationssystem
FR3042155B1 (fr) * 2015-10-12 2018-03-02 Renault S.A.S. Ecran de protection de ligne d'echappement
JP6592198B2 (ja) * 2015-11-18 2019-10-16 ワルトシラ フィンランド オサケユキチュア 断熱構造体
CN105370363A (zh) * 2015-11-30 2016-03-02 重庆祥吉机械制造有限公司 一种三元隔热罩装置
CN105370365A (zh) * 2015-11-30 2016-03-02 重庆祥吉机械制造有限公司 一种隔热罩结构
CN105370366A (zh) * 2015-11-30 2016-03-02 重庆祥吉机械制造有限公司 一种发动机隔热罩结构
CN105402014A (zh) * 2015-11-30 2016-03-16 重庆祥吉机械制造有限公司 一种发动机隔热装置
CN105508011A (zh) * 2015-11-30 2016-04-20 重庆祥吉机械制造有限公司 一种隔热罩装置
CN105443220A (zh) * 2015-11-30 2016-03-30 重庆祥吉机械制造有限公司 一种隔热罩
CN105370362A (zh) * 2015-11-30 2016-03-02 重庆祥吉机械制造有限公司 一种发动机隔热结构
GB2545212B (en) * 2015-12-09 2018-08-15 Jaguar Land Rover Ltd Powertrain system having thermally insulating panel for a vehicle
WO2017165588A1 (en) * 2016-03-24 2017-09-28 Faurecia Emissions Control Technologies, Usa, Llc Vehicle exhaust system component having an insulating heat shield assembly with encapsulated pockets
CN105909863B (zh) * 2016-06-29 2018-01-12 博耐尔汽车电气系统有限公司 一种膨胀阀的使用方法
CN106218366B (zh) * 2016-08-25 2018-09-07 温州市聚达信息科技有限公司 轮式运输工具
JP6418263B2 (ja) * 2017-03-10 2018-11-07 マツダ株式会社 エンジンの排気装置
GB2562231B (en) 2017-05-08 2020-04-29 Jaguar Land Rover Ltd Transmission tunnel encapsulation
CN107091848B (zh) * 2017-05-25 2019-12-20 四川莱源科技有限公司 在高温环境下使用的纤维制品水分获取仪器
US11168602B2 (en) 2018-03-13 2021-11-09 Lydall Performance Materials (Us), Inc. High temperature thermo-acoustic barrier material with low smoke and odor
US11939265B2 (en) 2018-03-13 2024-03-26 Lydall Performance Materials (Us), Inc. High temperature thermo-acoustic barrier material with low smoke and odor
CA3094813C (en) * 2018-03-20 2023-03-14 Lydall Performance Materials (Us), Inc. High temperature thermo-acoustic barrier with low smoke and odor
DE102018205161A1 (de) * 2018-04-05 2019-10-10 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Mehrlagige Hitzeschutzanordnung
CN108491676B (zh) * 2018-06-29 2021-10-22 北京汽车股份有限公司 隔热罩的隔热性能仿真分析方法及系统
DE102019119294A1 (de) * 2019-07-16 2021-01-21 Elringklinger Ag Abschirmteil
DE102019121059A1 (de) * 2019-08-05 2021-02-11 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Antriebseinrichtung für ein Kraftfahrzeug, Kraftfahrzeug und Verfahren zum Betreiben einer Antriebseinrichtung
CN115263514B (zh) * 2022-06-21 2024-03-15 浙江卓驰机械有限公司 一种摩托车消声器的防烫装置

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2907767C2 (de) * 1979-02-28 1986-07-03 Knorr-Bremse AG, 8000 München Schutzvorrichtung, insbesondere für Abgasrohre von Verbrennungsmotoren
WO1984002954A1 (en) * 1983-01-20 1984-08-02 Honda Motor Co Ltd Heat and sound insulating apparatus
JPS60206927A (ja) * 1984-03-30 1985-10-18 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の排気装置
JPH0261313A (ja) * 1988-08-29 1990-03-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 排気ガス浄化用構造物
US5573062A (en) * 1992-12-30 1996-11-12 The Furukawa Electric Co., Ltd. Heat transfer tube for absorption refrigerating machine
JP3072281B2 (ja) * 1997-04-10 2000-07-31 三菱化学株式会社 触媒コンバーター
US6923942B1 (en) * 1997-05-09 2005-08-02 3M Innovative Properties Company Compressible preform insulating liner
US6759015B2 (en) * 1999-03-23 2004-07-06 3M Innovative Properties Company Insulated mounting for a pollution control device
JP4652553B2 (ja) * 2000-11-10 2011-03-16 イビデン株式会社 触媒コンバータ及びその製造方法
DE10150259A1 (de) * 2001-10-11 2003-04-17 Alstom Switzerland Ltd Wärmeisolationsbauteil
US6804965B2 (en) * 2003-02-12 2004-10-19 Applied Integrated Systems, Inc. Heat exchanger for high purity and corrosive fluids
US6951243B2 (en) * 2003-10-09 2005-10-04 Sandia National Laboratories Axially tapered and bilayer microchannels for evaporative coolling devices
JP2006026976A (ja) * 2004-07-13 2006-02-02 Twintech Kk 断熱シート
DE102004062331B4 (de) * 2004-12-20 2007-11-22 Carcoustics Tech Center Gmbh Hitzeschild und Verfahren zu dessen Herstellung
WO2006074463A2 (en) * 2005-01-10 2006-07-13 Aspen Aerogels, Inc. Flexible, compression resistant and highly insulating systems
US20070014707A1 (en) * 2005-07-13 2007-01-18 Schultz Eric C Retention matting assembly methods
US20080078534A1 (en) * 2006-10-02 2008-04-03 General Electric Company Heat exchanger tube with enhanced heat transfer co-efficient and related method
DE202008005857U1 (de) * 2008-04-28 2009-09-03 Reinz-Dichtungs-Gmbh Hitzeschild
CN102196855B (zh) * 2008-08-29 2015-08-12 尤尼弗瑞克斯I有限责任公司 具有柔性边缘保护的安装垫和结合有该安装垫的排气处理设备
JP5275893B2 (ja) * 2009-05-15 2013-08-28 株式会社神戸製鋼所 ヒートインシュレータの取付構造
DE102010005164A1 (de) * 2010-01-20 2011-07-28 Federal-Mogul Sealing Systems GmbH, 57562 Wärme-Abschirmblech
WO2011146025A1 (en) * 2010-05-20 2011-11-24 Kalus Daniel Heat insulating panel with active regulation of heat transition
US20120180753A1 (en) * 2011-01-13 2012-07-19 GM Global Technology Operations LLC Active thermal shield and diverter

Also Published As

Publication number Publication date
KR20150084887A (ko) 2015-07-22
DE112013005470T5 (de) 2015-09-03
DE112013005470B4 (de) 2022-04-28
WO2014076204A1 (en) 2014-05-22
CN104918781A (zh) 2015-09-16
JP2015536407A (ja) 2015-12-21
CN104918781B (zh) 2017-10-24
CA2889958C (en) 2021-02-09
CA2889958A1 (en) 2014-05-22
DE202012010993U1 (de) 2013-11-20
US20150260075A1 (en) 2015-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6178963B2 (ja) 熱シールド
JP6056741B2 (ja) 多気筒エンジンの冷却装置
EP2703614B1 (en) Composite exhaust element
US20130167517A1 (en) Exhaust gas system with circulation heat pipe
JP6361704B2 (ja) エンジンの排気構造
JP5847791B2 (ja) 内燃機関用熱交換器
JP4397526B2 (ja) 少なくとも1つの金属シートを含む中間層を備えたハニカム体構成
JP5784913B2 (ja) チューブ体および排ガスシステム
JP2007032561A (ja) 排気熱回収装置
CA1169398A (en) Vehicle cabin spot heater
CN107816377B (zh) 组合热交换器和排气消声器
CN110832953A (zh) 加热系统以及用于制造加热系统的方法
JP4896205B2 (ja) 熱交換機能を有するヒートインシュレータ及びそれを用いる内燃機関の排気系における熱利用装置
JP4407666B2 (ja) 排気系熱交換器
US10183469B2 (en) Heat shield and system with heat shield of this type
US11761367B2 (en) Shielding element
Zidat et al. Exhaust manifold design to minimize catalyst light-off time
JPS62268722A (ja) 内燃機関の排気熱利用装置
CN109563752A (zh) 排气处理的具有多个加热元件的可电加热的蜂窝状本体
CN112041546B (zh) 用于传动系或者其组成部件的热和/或声屏蔽的装置
US20030003031A1 (en) Thermally insulated exhaust-gas cleaning installation
JP2008169720A (ja) シリンダヘッド構造およびその製造方法
KR102184192B1 (ko) 자동차용 축열기
JPS6396491A (ja) 熱交換器
JPS6396493A (ja) 熱交換器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160426

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160916

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170327

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170509

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20170601

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170602

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6178963

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees