JP6178808B2 - 重荷重用空気入りタイヤ - Google Patents
重荷重用空気入りタイヤ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6178808B2 JP6178808B2 JP2015001088A JP2015001088A JP6178808B2 JP 6178808 B2 JP6178808 B2 JP 6178808B2 JP 2015001088 A JP2015001088 A JP 2015001088A JP 2015001088 A JP2015001088 A JP 2015001088A JP 6178808 B2 JP6178808 B2 JP 6178808B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- center
- tire
- main groove
- circumferential direction
- tire circumferential
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 13
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 9
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 3
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 3
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 2
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- 239000010426 asphalt Substances 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Tires In General (AREA)
Description
図1には、本発明の一実施形態を示す重荷重用空気入りタイヤ1のトレッド部2の展開図が示される。本実施形態の重荷重用空気入りタイヤ(以下、単に「タイヤ」ということがある。)1は、例えばトラック・バス等用として好適に利用される。
トレッド幅TW:231mm
各主溝の溝深さ:16.5mm
L3:センターサイプのセンター主溝での開口端と、センターブロックのタイヤ軸方向内側の突出端とのタイヤ周方向の距離
LC:センターブロックのタイヤ周方向最大長さ(一定)
WC:センターブロックのタイヤ軸方向最大幅
センター主溝の溝幅W1/TW:1.8%(一定)
テスト方法は、次の通りである。
各テストタイヤが、下記の条件で、10屯積み2−D車の全輪に装着され、テストドライバーが、上記車両を乾燥アスファルト路面のテストコースを60000km走行させた。そして、後輪のセンターブロック、ミドルブロック及びショルダーブロックのタイヤ周方向両側の摩耗量の差が測定された。測定は、各ブロックについて、タイヤ周方向に略等ピッチな8個のブロックが用いられた。結果は、全測定値の平均値で表示している。数値が小さいほど良好である。
リム(全輪):7.50×22.5
内圧(全輪):900kPa
積載荷重:5トン(荷台前方に積載)
テストドライバーが、上記車両を、圧雪路面のテストコースを走行させ、このときのハンドル安定性、トラクション及びグリップ等に関する走行特性がテストドライバーの官能により評価された。結果は、実施例を100とする評点で表示している。数値が大きいほど良好である。テストドライバーが顕著な性能差を認めるものについては、10ポイントの差が付され、明らかな性能差を認めるものについては、5ポイントの差が付された。3ポイント以下の差のものは、テストドライバーでは性能差を認めることができるが、同乗者では気付き難い程度の差である。数値が大きいほど、良好である。
テストの結果が表1に示される。
3 センター主溝
3A 第1傾斜部
3B 第2傾斜部
4 ミドル主溝
6 センター陸部
9 センター横溝
11 センターブロック
Claims (9)
- トレッド部に、タイヤ赤道上でタイヤ周方向にジグザグ状に連続してのびる1本のセンター主溝、前記センター主溝の両側に各1本配されタイヤ周方向にジグザグ状に連続してのびるミドル主溝、及び、
前記センター主溝と前記ミドル主溝との間に、タイヤ軸方向の幅が増減を繰り返しながらタイヤ周方向にのびるセンター陸部が形成された重荷重用空気入りタイヤであって、
前記センター主溝は、タイヤ周方向に対し一方側に傾斜する第1傾斜部と、前記第1傾斜部とは逆向きにかつ前記第1傾斜部のタイヤ周方向に対する角度よりも小さな角度で傾斜する第2傾斜部とを含み、
前記センター陸部は、前記センター陸部のタイヤ軸方向の幅が最小となる前記センター主溝のジグザグの頂部と前記ミドル主溝のジグザグの頂部とを継ぐ複数本のセンター横溝によって、踏面が六角形状のセンターブロックに区分され、
前記センター横溝と前記第1傾斜部とは、タイヤ軸方向に対し同じ向きに傾斜し、
前記センターブロックには、前記第2傾斜部と、前記ミドル主溝のタイヤ軸方向外側へ凸となるジグザグの頂部とを継ぐセンターサイプが設けられていることを特徴とする重荷重用空気入りタイヤ。 - 前記センターサイプの前記センター主溝での開口端と、前記センターブロックのタイヤ軸方向内側の突出端との間のタイヤ周方向の距離は、前記センターブロックのタイヤ周方向の最大長さ(LC)の10%〜20%である請求項1記載の重荷重用空気入りタイヤ。
- トレッド部に、タイヤ赤道上でタイヤ周方向にジグザグ状に連続してのびる1本のセンター主溝、前記センター主溝の両側に各1本配されタイヤ周方向にジグザグ状に連続してのびるミドル主溝、及び、
前記センター主溝と前記ミドル主溝との間に、タイヤ軸方向の幅が増減を繰り返しながらタイヤ周方向にのびるセンター陸部が形成された重荷重用空気入りタイヤであって、
前記センター主溝は、タイヤ周方向に対し一方側に傾斜する第1傾斜部と、前記第1傾斜部とは逆向きにかつ前記第1傾斜部のタイヤ周方向に対する角度よりも小さな角度で傾斜する第2傾斜部とを含み、
前記センター陸部は、前記センター陸部のタイヤ軸方向の幅が最小となる前記センター主溝のジグザグの頂部と前記ミドル主溝のジグザグの頂部とを継ぐ複数本のセンター横溝によって、踏面が六角形状のセンターブロックに区分され、
前記センター横溝と前記第1傾斜部とは、タイヤ軸方向に対し同じ向きに傾斜し、
前記第1傾斜部のタイヤ周方向に対する角度は、4〜13度であり、
前記第2傾斜部のタイヤ周方向に対する角度は、1〜9度であることを特徴とする重荷重用空気入りタイヤ。 - トレッド部に、タイヤ赤道上でタイヤ周方向にジグザグ状に連続してのびる1本のセンター主溝、前記センター主溝の両側に各1本配されタイヤ周方向にジグザグ状に連続してのびるミドル主溝、及び、
前記センター主溝と前記ミドル主溝との間に、タイヤ軸方向の幅が増減を繰り返しながらタイヤ周方向にのびるセンター陸部が形成された重荷重用空気入りタイヤであって、
前記センター主溝は、タイヤ周方向に対し一方側に傾斜する第1傾斜部と、前記第1傾斜部とは逆向きにかつ前記第1傾斜部のタイヤ周方向に対する角度よりも小さな角度で傾斜する第2傾斜部とを含み、
前記センター陸部は、前記センター陸部のタイヤ軸方向の幅が最小となる前記センター主溝のジグザグの頂部と前記ミドル主溝のジグザグの頂部とを継ぐ複数本のセンター横溝によって、踏面が六角形状のセンターブロックに区分され、
前記センター横溝と前記第1傾斜部とは、タイヤ軸方向に対し同じ向きに傾斜し、
前記センターブロックのタイヤ周方向の最大長さ(LC)とタイヤ軸方向の最大幅(WC)との比であるセンターブロック縦横比(LC/WC)は、2.0〜2.6であることを特徴とする重荷重用空気入りタイヤ。 - 前記ミドル主溝の各々の傾斜成分のタイヤ周方向に対する角度は、前記第2傾斜部のタイヤ周方向に対する角度よりも小さい請求項1乃至4のいずれかに記載の重荷重用空気入りタイヤ。
- 前記センター主溝の溝幅は、前記ミドル主溝の溝幅よりも小さい請求項1乃至5のいずれかに記載の重荷重用空気入りタイヤ。
- 前記センター横溝の溝幅は、前記センター主溝の溝幅よりも大きい請求項1乃至6のいずれかに記載の重荷重用空気入りタイヤ。
- 前記センター横溝のタイヤ軸方向長さは、トレッド幅の9%〜17%である請求項1乃至7のいずれかに記載の重荷重用空気入りタイヤ。
- 前記ミドル主溝のタイヤ周方向に対する角度は、1〜9度である請求項1乃至8のいずれかに記載の重荷重用空気入りタイヤ。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015001088A JP6178808B2 (ja) | 2015-01-06 | 2015-01-06 | 重荷重用空気入りタイヤ |
US14/975,092 US10124628B2 (en) | 2015-01-06 | 2015-12-18 | Heavy duty pneumatic tire |
EP17184386.5A EP3263368B1 (en) | 2015-01-06 | 2015-12-22 | Heavy duty pneumatic tire |
EP15202101.0A EP3042790B1 (en) | 2015-01-06 | 2015-12-22 | Heavy duty pneumatic tire |
CN201511021298.5A CN105751825B (zh) | 2015-01-06 | 2015-12-30 | 重载充气轮胎 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015001088A JP6178808B2 (ja) | 2015-01-06 | 2015-01-06 | 重荷重用空気入りタイヤ |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017002337A Division JP6387123B2 (ja) | 2017-01-11 | 2017-01-11 | 重荷重用空気入りタイヤ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016124463A JP2016124463A (ja) | 2016-07-11 |
JP6178808B2 true JP6178808B2 (ja) | 2017-08-09 |
Family
ID=56358649
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015001088A Active JP6178808B2 (ja) | 2015-01-06 | 2015-01-06 | 重荷重用空気入りタイヤ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6178808B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6828386B2 (ja) * | 2016-11-11 | 2021-02-10 | 住友ゴム工業株式会社 | タイヤ |
JP7103445B2 (ja) * | 2021-01-07 | 2022-07-20 | 住友ゴム工業株式会社 | タイヤ |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6241206U (ja) * | 1985-08-31 | 1987-03-12 | ||
JP4355276B2 (ja) * | 2004-11-18 | 2009-10-28 | 住友ゴム工業株式会社 | 重荷重用空気入りタイヤ |
JP5529683B2 (ja) * | 2010-09-02 | 2014-06-25 | 株式会社ブリヂストン | 空気入りタイヤ |
JP2013063697A (ja) * | 2011-09-16 | 2013-04-11 | Bridgestone Corp | 空気入りタイヤ |
JP5722932B2 (ja) * | 2013-02-01 | 2015-05-27 | 株式会社ブリヂストン | 空気入りタイヤ |
-
2015
- 2015-01-06 JP JP2015001088A patent/JP6178808B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016124463A (ja) | 2016-07-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6555040B2 (ja) | タイヤ | |
JP6050802B2 (ja) | 重荷重用空気入りタイヤ | |
JP6082378B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5932618B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5993406B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6699193B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5997729B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6393216B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2017154708A (ja) | タイヤ | |
JP6880971B2 (ja) | タイヤ | |
JP5798586B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2015116935A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2013039899A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6798347B2 (ja) | タイヤ | |
JP5830079B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2018095079A (ja) | タイヤ | |
JP6931190B2 (ja) | タイヤ | |
JP6393162B2 (ja) | 重荷重用空気入りタイヤ | |
JP6383300B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6154798B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6904029B2 (ja) | タイヤ | |
JP6178808B2 (ja) | 重荷重用空気入りタイヤ | |
JP6417226B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP6575660B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2018134914A (ja) | タイヤ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161104 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161115 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170111 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170704 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170714 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6178808 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |