JP6167751B2 - 表示装置 - Google Patents
表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6167751B2 JP6167751B2 JP2013170744A JP2013170744A JP6167751B2 JP 6167751 B2 JP6167751 B2 JP 6167751B2 JP 2013170744 A JP2013170744 A JP 2013170744A JP 2013170744 A JP2013170744 A JP 2013170744A JP 6167751 B2 JP6167751 B2 JP 6167751B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- surface portion
- display panel
- region
- slit
- portions
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1335—Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
- G02F1/1336—Illuminating devices
- G02F1/133602—Direct backlight
- G02F1/133605—Direct backlight including specially adapted reflectors
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1335—Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
- G02F1/1336—Illuminating devices
- G02F1/133602—Direct backlight
- G02F1/133603—Direct backlight with LEDs
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Planar Illumination Modules (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
Description
<表示装置の構成>
図1は、本発明の実施の形態1に係る表示装置の外観の一例を示した斜視図である。図2は、図1の表示装置を分解した状態を表す分解斜視図である。なお、図2において、前方側の方向をZ1方向で表し、後方側の方向をZ2方向で表す。
図3は、本発明の実施の形態1に係る表示装置で用いられる反射シートの一例を示した展開図である。図4Aは、図3の反射シートの隅部を拡大した拡大図である。図4Bは、図4Aの隅部をさらに拡大した拡大図である。図5は、図3の反射シートを組み立てた状態を表す平面図である。
こうすると、第1領域12Aの第1スリット15側の予め定められた範囲であるオーバーラップ部分23(図4A参照)が、第2領域12Bの第1スリット15側の予め定められた領域25(二点鎖線のハッチングで表された領域;図4A参照)と重なる。これにより、図5に示すように、オーバーラップ部分23が領域25に重なり合う重なり部20が形成される。
以上の構成によると、第1領域12Aのオーバーラップ部分24と、底面部11の領域26とが重なることにより、第1領域12Aがぐらつきにくくなるので、第1領域12Aのオーバーラップ部分23と、第2領域12Bの領域25との間の重なりを強固にすることができる。これにより、短辺側側面部12(1)の剛性が強くなる。
なお、頂点(基準頂点)P1の近傍範囲内の位置としては、頂点P1から表示パネル側辺21に沿って中央部分までには達しない位置、より詳しくは、突出片170Aから延長される形で形成された辺270のうち、突出片170Aの端部170A2の近傍であることが好ましい(図4A及び図4B参照)。
なお、上述の説明では、左上の隅部19Aについて説明したが、左下の隅部19B、右上の隅部19C、及び、右下の隅部19Dにおいても、上述した手法によって、重なり部20、23や、耳部17のオーバーラップ部分28が形成される。
<反射シートの構成>
図6は、本発明の実施の形態2に係る表示装置で用いられる反射シートの一例を示した展開図である。図7Aは、図6の反射シートの隅部を拡大した拡大図である。図7Bは、図7Aの隅部をさらに拡大した拡大図である。図8は、図6の反射シートを組み立てた状態を表す平面図である。
こうすると、第1領域12Cの第1スリット15側の予め定められた範囲であるオーバーラップ部分35(図7A参照)が、第2領域12Dの第1スリット15側の予め定められた領域37(二点鎖線のハッチングで表された領域;図7A参照)と重なる。これにより、図8に示すように、オーバーラップ部分35が領域37に重なり合う重なり部20が形成される。
以上の構成によると、第1領域12Cのオーバーラップ部分36と、底面部11の領域238が重なることにより、第1領域12Cがぐらつきにくくなるので、第1領域12Cのオーバーラップ部分35と、第2領域12Dの領域37との間の重なりを強固にすることができる。これにより、長辺側側面部12(2)の剛性が強くなる。
なお、頂点(基準頂点)P1の近傍範囲内の位置としては、頂点P1から表示パネル側辺22に沿って中央部分までには達しない位置、より詳しくは、突出片170Eから延長される形で形成された辺300のうち、突出片170Eの端部170E2の近傍であることが好ましい(図7A及び図7B参照)。
なお、上述の説明では、左上の隅部19Aについて説明したが、左下の隅部19B、右上の隅部19C、及び、右下の隅部19Dにおいても、上述した手法によって、重なり部20、23や、耳部17のオーバーラップ部分28が形成される。
<反射シートの構成>
図9は、本発明の実施の形態3に係る表示装置で用いられる反射シートの一例を示した展開図である。図10は、図9の反射シートを組み立てた状態を表す平面図である。
この構成によると、一対の短辺側側面部12(1)と、一対の長辺側側面部12(2)とのすべてにおいて、1つの重なり部20が形成されるため、全ての側面部の剛性を強化することができる。また、一対の短辺側側面部12側の耳部17と、一対の長辺側側面部12側の耳部17とのすべての耳部17において重なり部28が形成されるため、4つの耳部17の各々の一部の厚みが増すから、4つの耳部17全ての剛性を強化することができる。
1、1A、1B 反射シート
2 リアフレーム
11 底面部
11B 底面部の短辺
11C 底面部の長辺
12(1) 短辺側側面部
12A、12C 第1領域
12B、12D 第2領域
12(2) 長辺側側面部
15 第1スリット
16 第2スリット
17 耳部
20B リアフレームの外周部
21、22 表示パネル側辺
23、24、35、36 オーバーラップ部分
25、37 第1領域のオーバーラップ部分が重なる領域
26、38 第2領域のオーバーラップ部分が重なる領域
28 耳部のオーバーラップ部分
P1 基準頂点
P2 第1スリットの始点
P3 第2スリットの始点
5 表示パネル
200 LED
Claims (7)
- 表示パネルと、
前記表示パネルの背面側から当該表示パネルに向けて光を照射する光源と、
前記表示パネルの背面側に配置され、前記光源からの光を前記表示パネル方向に反射する反射シートと、を備え、
前記反射シートは、互いに対向する二対の辺を有する四角形状の底面部と、前記底面部の4つの辺を取り囲むように配置される4つの側面部とを含むように、前記4つの側面部の境界部分に切込みが形成されることなく折り曲げられており、
前記4つの側面部は、前記表示パネル側の辺である表示パネル側辺を、各々有しており、
少なくとも互いに対向する一対の側面部の各々には、前記表示パネル側辺のうち、当該表示パネル側辺の2つの頂点のいずれか一方又は両方である基準頂点を基準として予め定められた近傍範囲内の位置から当該底面部の辺上の点まで延びる第1の切込みと、前記辺上の点から、前記辺に沿って延びる第2の切込みとが形成されており、
前記第1の切込みは、前記一対の側面部の各々を2つの領域に区分し、
前記2つの領域は、互いに部分的にオーバーラップしている
表示装置。 - 前記一対の側面部の各々には、前記表示パネル側辺の2つの頂点の各々を前記基準頂点とする、2つの前記第1の切込みが形成されている
請求項1に記載の表示装置。 - 前記2つの領域は、前記第2の切込みが形成されている第1領域と、前記第2の切込みが形成されてはいない第2領域とであり、
前記第1領域と前記底面部とが互いに部分的にオーバーラップしている
請求項1又は2に記載の表示装置。 - さらに、
前記反射シートの前記底面部を前記反射シートの背面側から支持する背面側支持部材を備え、
前記表示パネル側辺には、前記背面側支持部材の外周部に重なる耳部が設けられており、
前記2つの領域をオーバーラップさせた際に、前記2つの領域の前記耳部が互いにオーバーラップする
請求項1〜3のいずれか1項に記載の表示装置。 - 前記底面部は、互いに平行な2つの長辺と、互いに平行な2つの短辺とを有する長方形状であり、
前記第1の切込みが形成される前記側面部は、前記短辺を含む短辺側側面部である
請求項1〜4のいずれか1項に記載の表示装置。 - 前記底面部は、互いに平行な2つの長辺と、互いに平行な2つの短辺とを有する長方形状であり、
前記第1の切込みが形成される前記側面部は、前記長辺を含む一対の長辺側側面部である
請求項1〜4のいずれか1項に記載の表示装置。 - 前記第1の切込みが形成される前記側面部は、前記4つの側面部であり、
前記第1の切込みは、前記側面部に1つ形成されている
請求項1〜6のいずれか1項に記載の表示装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013170744A JP6167751B2 (ja) | 2013-08-20 | 2013-08-20 | 表示装置 |
US14/446,445 US9389459B2 (en) | 2013-08-20 | 2014-07-30 | Display device |
EP14180856.8A EP2840439B1 (en) | 2013-08-20 | 2014-08-13 | Display device |
US15/193,820 US9897851B2 (en) | 2013-08-20 | 2016-06-27 | Display device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013170744A JP6167751B2 (ja) | 2013-08-20 | 2013-08-20 | 表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015040918A JP2015040918A (ja) | 2015-03-02 |
JP6167751B2 true JP6167751B2 (ja) | 2017-07-26 |
Family
ID=51301213
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013170744A Active JP6167751B2 (ja) | 2013-08-20 | 2013-08-20 | 表示装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US9389459B2 (ja) |
EP (1) | EP2840439B1 (ja) |
JP (1) | JP6167751B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102180687B1 (ko) * | 2013-07-01 | 2020-11-20 | 삼성전자주식회사 | 디스플레이 장치 |
KR102426038B1 (ko) * | 2014-10-31 | 2022-07-27 | 엘지전자 주식회사 | 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 디스플레이 장치 |
WO2016068590A1 (en) * | 2014-10-31 | 2016-05-06 | Lg Electronics Inc. | Backlight unit and display device including backlight unit |
JP6448999B2 (ja) * | 2014-11-14 | 2019-01-09 | 株式会社エンプラス | 反射部材および当該反射部材を有する面光源装置 |
KR102460231B1 (ko) * | 2015-12-24 | 2022-10-27 | 엘지디스플레이 주식회사 | 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 액정 표시 장치 |
KR20170080839A (ko) | 2015-12-30 | 2017-07-11 | 삼성디스플레이 주식회사 | 표시장치 |
TWI581224B (zh) * | 2016-03-01 | 2017-05-01 | 達運精密工業股份有限公司 | 反射片 |
CN208780959U (zh) * | 2018-10-30 | 2019-04-23 | 京东方科技集团股份有限公司 | 一种反射片、背光模组以及显示装置 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5568680A (en) * | 1995-01-26 | 1996-10-29 | Regent Lighting Corporation | Method for making a reflector for a luminaire |
KR20050107034A (ko) * | 2004-05-07 | 2005-11-11 | 삼성전자주식회사 | 백라이트 어셈블리의 구조를 개선한 액정표시장치 |
JP4677746B2 (ja) * | 2004-08-18 | 2011-04-27 | ソニー株式会社 | バックライト装置 |
JP2010049846A (ja) * | 2008-08-20 | 2010-03-04 | Funai Electric Co Ltd | 液晶モジュールの直下型バックライト装置 |
JP2010182519A (ja) * | 2009-02-05 | 2010-08-19 | Funai Electric Co Ltd | 液晶モジュールの直下型バックライト装置 |
JP4903253B2 (ja) * | 2009-05-22 | 2012-03-28 | シャープ株式会社 | 光源装置及び表示装置 |
CN102725578B (zh) * | 2009-12-02 | 2014-10-01 | 夏普株式会社 | 照明装置、显示装置以及电视接收装置 |
WO2012060313A1 (ja) * | 2010-11-05 | 2012-05-10 | シャープ株式会社 | 照明装置および表示装置 |
JP2012118440A (ja) * | 2010-12-03 | 2012-06-21 | Hitachi Consumer Electronics Co Ltd | 液晶表示装置 |
JP2013157173A (ja) * | 2012-01-30 | 2013-08-15 | Sharp Corp | 照明装置、及び表示装置 |
JP6075095B2 (ja) * | 2013-02-05 | 2017-02-08 | 船井電機株式会社 | 表示装置 |
-
2013
- 2013-08-20 JP JP2013170744A patent/JP6167751B2/ja active Active
-
2014
- 2014-07-30 US US14/446,445 patent/US9389459B2/en active Active
- 2014-08-13 EP EP14180856.8A patent/EP2840439B1/en active Active
-
2016
- 2016-06-27 US US15/193,820 patent/US9897851B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9897851B2 (en) | 2018-02-20 |
US9389459B2 (en) | 2016-07-12 |
US20160306228A1 (en) | 2016-10-20 |
JP2015040918A (ja) | 2015-03-02 |
EP2840439A1 (en) | 2015-02-25 |
US20150055059A1 (en) | 2015-02-26 |
EP2840439B1 (en) | 2017-11-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6167751B2 (ja) | 表示装置 | |
JP6075095B2 (ja) | 表示装置 | |
US20140247959A1 (en) | Display apparatus | |
JP2009118121A (ja) | 表示装置 | |
JP6024497B2 (ja) | 表示装置 | |
JP2010152123A (ja) | スクリーン組立体及び背面投射型映像表示装置 | |
JP2012208239A (ja) | 液晶表示モジュールおよび液晶表示装置 | |
JP6089637B2 (ja) | 表示装置 | |
EP3796076A1 (en) | Lighting device and display device | |
JP4483569B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2019067533A (ja) | 照明装置及び表示装置 | |
TWI520673B (zh) | 顯示模組 | |
JP2016003029A (ja) | 梱包装置および梱包装置の組立方法 | |
JP2011086979A (ja) | キャビネット及び該キャビネットを備えた電気機器 | |
JP2017102464A (ja) | 表示装置 | |
US12085795B2 (en) | Display device and speaker mounting structure | |
JP2014224866A (ja) | 表示装置、及び、テレビジョン受像器 | |
JP2008040096A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2024089838A (ja) | バックライト装置 | |
JP3200949U (ja) | 導光板フレーム及びシート体 | |
JP2024145919A (ja) | トレイ | |
JP2023155116A (ja) | フレーム構造、バックライトモジュール及び表示装置 | |
JP5651736B2 (ja) | 表示装置およびテレビジョン受像機 | |
JP2010132340A (ja) | 包装材 | |
JP5732102B2 (ja) | 表示装置、及び、テレビジョン受像器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160614 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170308 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170321 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170515 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170530 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170612 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6167751 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |