JP6158974B2 - 患者身体の掌の正中神経から皮膚を引き上げることによって手根管症候群に関連する痛みを軽減するのに適した治療装置 - Google Patents
患者身体の掌の正中神経から皮膚を引き上げることによって手根管症候群に関連する痛みを軽減するのに適した治療装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6158974B2 JP6158974B2 JP2016067678A JP2016067678A JP6158974B2 JP 6158974 B2 JP6158974 B2 JP 6158974B2 JP 2016067678 A JP2016067678 A JP 2016067678A JP 2016067678 A JP2016067678 A JP 2016067678A JP 6158974 B2 JP6158974 B2 JP 6158974B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- skin
- bridge portion
- adhesive
- patient
- palm
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 208000003295 carpal tunnel syndrome Diseases 0.000 title claims description 19
- 210000001617 median nerve Anatomy 0.000 title claims description 15
- 208000002193 Pain Diseases 0.000 title claims description 13
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 title claims 4
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 74
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 74
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims description 61
- 210000004932 little finger Anatomy 0.000 claims description 5
- 210000003813 thumb Anatomy 0.000 claims description 5
- 230000000284 resting effect Effects 0.000 claims description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 28
- 210000002414 leg Anatomy 0.000 description 26
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 13
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 12
- 208000019695 Migraine disease Diseases 0.000 description 11
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 206010027599 migraine Diseases 0.000 description 9
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 9
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 8
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 8
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 8
- 210000000707 wrist Anatomy 0.000 description 8
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 description 7
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 7
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 6
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 6
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 6
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 6
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 5
- 210000001061 forehead Anatomy 0.000 description 5
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 5
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 4
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 4
- 210000003414 extremity Anatomy 0.000 description 4
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 3
- 210000000245 forearm Anatomy 0.000 description 3
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 3
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 3
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 3
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 3
- 210000000689 upper leg Anatomy 0.000 description 3
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 3
- 206010029174 Nerve compression Diseases 0.000 description 2
- 206010033799 Paralysis Diseases 0.000 description 2
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 2
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 2
- RYYVLZVUVIJVGH-UHFFFAOYSA-N caffeine Chemical compound CN1C(=O)N(C)C(=O)C2=C1N=CN2C RYYVLZVUVIJVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 238000004049 embossing Methods 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 210000003811 finger Anatomy 0.000 description 2
- 210000004247 hand Anatomy 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 210000005036 nerve Anatomy 0.000 description 2
- 229940021182 non-steroidal anti-inflammatory drug Drugs 0.000 description 2
- 238000012148 non-surgical treatment Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 238000002407 reforming Methods 0.000 description 2
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 2
- 241000283153 Cetacea Species 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- 206010013082 Discomfort Diseases 0.000 description 1
- 206010019233 Headaches Diseases 0.000 description 1
- LPHGQDQBBGAPDZ-UHFFFAOYSA-N Isocaffeine Natural products CN1C(=O)N(C)C(=O)C2=C1N(C)C=N2 LPHGQDQBBGAPDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000008589 Obesity Diseases 0.000 description 1
- 206010033372 Pain and discomfort Diseases 0.000 description 1
- 206010033425 Pain in extremity Diseases 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010041235 Snoring Diseases 0.000 description 1
- 206010052428 Wound Diseases 0.000 description 1
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 1
- 150000001252 acrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001266 bandaging Methods 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000000560 biocompatible material Substances 0.000 description 1
- 230000037237 body shape Effects 0.000 description 1
- 210000004958 brain cell Anatomy 0.000 description 1
- 210000000133 brain stem Anatomy 0.000 description 1
- 229960001948 caffeine Drugs 0.000 description 1
- VJEONQKOZGKCAK-UHFFFAOYSA-N caffeine Natural products CN1C(=O)N(C)C(=O)C2=C1C=CN2C VJEONQKOZGKCAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000000845 cartilage Anatomy 0.000 description 1
- 230000001364 causal effect Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000003246 corticosteroid Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 239000002934 diuretic Substances 0.000 description 1
- 229940030606 diuretics Drugs 0.000 description 1
- 230000001815 facial effect Effects 0.000 description 1
- 210000003195 fascia Anatomy 0.000 description 1
- 210000005117 flexor retinaculum Anatomy 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 231100000869 headache Toxicity 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 210000003127 knee Anatomy 0.000 description 1
- 210000003141 lower extremity Anatomy 0.000 description 1
- 208000011386 median nerve neuropathy Diseases 0.000 description 1
- 208000005524 median neuropathy Diseases 0.000 description 1
- 230000003446 memory effect Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- HLXZNVUGXRDIFK-UHFFFAOYSA-N nickel titanium Chemical compound [Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni].[Ni] HLXZNVUGXRDIFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001000 nickel titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000820 nonprescription drug Substances 0.000 description 1
- 235000020824 obesity Nutrition 0.000 description 1
- 238000002638 palliative care Methods 0.000 description 1
- 230000007170 pathology Effects 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000035935 pregnancy Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 1
- 230000037307 sensitive skin Effects 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 1
- 210000004872 soft tissue Anatomy 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009102 step therapy Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 210000002435 tendon Anatomy 0.000 description 1
- 230000000472 traumatic effect Effects 0.000 description 1
- 210000003901 trigeminal nerve Anatomy 0.000 description 1
- 238000007666 vacuum forming Methods 0.000 description 1
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61H—PHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
- A61H1/00—Apparatus for passive exercising; Vibrating apparatus; Chiropractic devices, e.g. body impacting devices, external devices for briefly extending or aligning unbroken bones
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/12—Bandages or dressings; Absorbent pads specially adapted for the head or neck
- A61F13/122—Bandages or dressings; Absorbent pads specially adapted for the head or neck specially adapted for the face
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B90/00—Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
- A61B90/02—Devices for expanding tissue, e.g. skin tissue
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B90/00—Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
- A61B90/60—Supports for surgeons, e.g. chairs or hand supports
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/00987—Apparatus or processes for manufacturing non-adhesive dressings or bandages
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/02—Adhesive bandages or dressings
- A61F13/0276—Apparatus or processes for manufacturing adhesive dressings or bandages
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/10—Bandages or dressings; Absorbent pads specially adapted for fingers, hands, or arms; Finger-stalls; Nail-protectors
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F5/00—Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F5/00—Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
- A61F5/01—Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces
- A61F5/0102—Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces specially adapted for correcting deformities of the limbs or for supporting them; Ortheses, e.g. with articulations
- A61F5/0104—Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces specially adapted for correcting deformities of the limbs or for supporting them; Ortheses, e.g. with articulations without articulation
- A61F5/0118—Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces specially adapted for correcting deformities of the limbs or for supporting them; Ortheses, e.g. with articulations without articulation for the arms, hands or fingers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61H—PHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
- A61H1/00—Apparatus for passive exercising; Vibrating apparatus; Chiropractic devices, e.g. body impacting devices, external devices for briefly extending or aligning unbroken bones
- A61H1/008—Apparatus for applying pressure or blows almost perpendicular to the body or limb axis, e.g. chiropractic devices for repositioning vertebrae, correcting deformation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C69/00—Combinations of shaping techniques not provided for in a single one of main groups B29C39/00 - B29C67/00, e.g. associations of moulding and joining techniques; Apparatus therefore
- B29C69/005—Combinations of shaping techniques not provided for in a single one of main groups B29C39/00 - B29C67/00, e.g. associations of moulding and joining techniques; Apparatus therefore cutting-off or cutting-out a part of a strip-like or sheet-like material, transferring that part and fixing it to an article
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F2013/00089—Wound bandages
- A61F2013/0028—Wound bandages applying of mechanical pressure; passive massage
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61H—PHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
- A61H2201/00—Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
- A61H2201/16—Physical interface with patient
- A61H2201/1602—Physical interface with patient kind of interface, e.g. head rest, knee support or lumbar support
- A61H2201/1635—Hand or arm, e.g. handle
- A61H2201/1638—Holding means therefor
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61H—PHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
- A61H2205/00—Devices for specific parts of the body
- A61H2205/06—Arms
- A61H2205/065—Hands
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Surgery (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Nursing (AREA)
- Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
- Otolaryngology (AREA)
- Rehabilitation Therapy (AREA)
- Physical Education & Sports Medicine (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Dentistry (AREA)
- Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
- Finger-Pressure Massage (AREA)
- Materials For Medical Uses (AREA)
- Surgical Instruments (AREA)
- Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
Description
本発明は、手根管症候群(CTS)に関連する痛み及び不快、偏頭痛及びその他の圧力関係の不快及び容態を含めて、身体的不快の症状及び容態を軽減するための医療装置に関する。
手根管症候群(CTS)は、人間の手根管における突発性正中神経障害である。図1は、人間の手100を図解し、親指106及び小指108の下方の近接部に、それぞれ短母指外転筋102及び小指外転筋104を含む筋肉が示される。筋肉102及び104は、横手根弓110を形成し、その間に、中指114と概ね整列する陥凹部112を持つ。陥凹部102下方の組織の中に手根管116があり、ここから正中神経118が手100に入る。手根管は、通常、屈筋腱120によっても占められるので狭く、屈筋支帯122を含む隣接する組織の腫れがあると、神経を締め付けて、痛み、麻痺、刺痛又は無力を生じる可能性がある。
CTSの病理は完全には理解されていないが、手根管を通過する正中神経の圧縮が考えられる。原因を特定するために多くの研究が行われたが、証拠は明らかではない。1990年代に発表された様々な結果は、CTSの罹患率とキーボード及びコンピュータでの作業など強力な反復的手首の運動との間の強い関連を明らかにしている。しかし、最近の研究では、使用より大きな可能性のある要因として遺伝及び肥満を挙げており、因果関係の究明に注意を喚起している。
妊婦特に第3トリメスターの妊婦は、特に体液が下肢だけでなく身体中により均等に分布される夜間に、例えば手及び手首の麻痺、刺痛又は疼痛などの手の痛み及び不快を経験することがある。妊娠は、身体の多くの部位にむくみを生じるので、正中神経を含めて手及び手首の神経に対して余分な圧力を加える可能性がある。
唯一の科学的な確立された疾患改変治療は、横手根靭帯を切断又は分割する手術である。しかし、1つの研究によれば、手術から2年以内に患者の75%が痛みの症状を再発した。さらに、手術には多くのリスクがあり、妊婦が経験するような一時的CTSには適さない。CTSの一時的緩和治療は、夜間添木(night splints)及びコルチコステロイド注射の使用を含む。その他の非外科的治療方法は、手の固定具、エクササイズ、人間工学的設備、経口利尿剤及び非ステロイド系抗炎症剤(NSAID)を含む。「www.mycarpaltunnel.com」を含むウェブサイトが、様々な治療の選択肢について論じている。その他の対処法として、ある特許文献及びその文献中で引用される先行技術において説明されるような手袋がある(例えば、特許文献1参照。)。明らかに、この種の手袋は比較的高価であり、使い捨てではない。また、手袋は、手の器用さ及び触覚を制限する可能性もある。
キネシオテープも、CTSの非外科的治療に使用されている。従来のキネシオテープは、綿繊維に包まれた高弾力性ストランドから製造される。これは、軟組織の不調及び反復運動過多損傷の穏やかなストレッチ治療として使用される。キネシオテープは、人の皮膚、筋肉、軟骨組織及び結合筋膜組織の弾力性に適合する弾力性を有する。しかし、手及び手首の周りにテーピングする方法は多様であり、不適切なテーピングは更なる不快又は更なる損傷を正中神経に生じる可能性がある。さらに、適切なテーピングのためには、2つの手を使用する必要があることが多く、不可能でないとしても、患者が助けなしにテープを巻くのを困難にする。
手の固定具及び添木及び手に着用する一時的取外し可能装置、例えば商標「THE CARPAL SOLUTION」として販売されるストレッチハンド装置が知られている(例えば、特許文献2参照。)。この装置は、中央の弾性伸縮式引張り区分を含み、この区分には複数の比較的伸縮性の低い粘着ストラップが固定される。使用時に、この区分は、患者の手の甲に置かれ、この区分を拡張するように、ストラップを引っ張って、患者の掌に付着させる。この向きで、制御区分は、ストラップを介して連続的降伏力(yielding)又は引張り力を加え、手根管症候群の神経圧縮を減少し、症状を軽減する。
人口のかなりの部分が患う別の深刻な容態は、偏頭痛である。偏頭痛は、興奮した脳細胞が、脳の表面の血管を刺激して膨張を生じる化学物質を放出するよう三叉神経を誘発したときに生ずる。膨張した血管は、痛みの信号を脳幹即ち痛みの情報を処理する脳の領域へ送る。偏頭痛は、典型的に眼又はこめかみの周りに感じる痛みを意味する。
処方薬及び一般用医薬品の他に、睡眠、カフェイン摂取、アイスパック及び日光又は特定食品の回避を含めて、偏頭痛には多くの治療がある。キネシオテープも、重い偏頭痛を緩和するために使用されてきた。専門家は、テーピングはストレスを受ける筋肉を整復して首部の緊張を和らげることによって、頭痛を軽減するのにかなり役立つと考えている。
実際、粘着テープ又はストリップは傷に包帯する以外の多くの医療用途を有する。例えば、鼻用いびき防止テープは、鼻の外面に取り付けるために絆創膏に埋め込まれた弾性プラスチック片である。形状記憶は、プラスチックをまっすぐにして、効果的に鼻孔を広げて空気の流れを改良できる。このストリップは使い捨てであり、設計、構造及び使用法が単純である。
従って、CTS及び偏頭痛を含めて圧力関係の容態及び痛みの症状を軽減できる装置が望まれる。また、設計、構造及び使用法が単純でかつ下にある敏感な部位の上の皮膚を引き上げることができる装置も望まれる。
本発明に係る装置は、主に、手根管症候群(CTS)患者に使用することを目的とするが、下にある敏感な部位の上方の皮膚及び組織を引き上げると有利な偏頭痛及びその他の状況を緩和するための用途を持つ。
本発明は、皮膚表面に対して概ね直角の方向へ上向きに所定の領域の皮膚を引き上げる、高価ではなく、信頼できかつ使用し易い装置を提供する。装置は、使用者の睡眠を妨げず、低価格の使い捨て商品である。好ましい実施形態において、CTSに使用するために、装置は、長辺と短辺を持つ概ね長方形の薄い部材を備える。部材は、正常形態において概ね平坦な「形状記憶」のプラスチック材で作られる。部材に直交する圧力が加えられると、部材は変形する。圧力が解除されると、「形状記憶」部材はばねを持ち、可能な限りその正常形態へ跳ね返る。装置の下面(皮膚に面する表面)には、中央部の少なくとも一部に粘着剤又は粘着部材(本出願においては交換可能に使用する)が設置される。取外し可能な保護カバー(例えば、ワックスペーパーの剥離ライナー)が粘着剤に被せて貼付される。
使用時に、保護カバーを外し、部材の中央部を掌へ向かって押す力によって手首付近の掌へ粘着剤を当てて、部材の中央部を掌に固定する。部材は、部材の長辺が親指と小指との間で掌を横切る向きにする。粘着剤は掌の凹部に貼られるので、装置は掌を横切るブリッジを形成する。中央部を支持する部材のサイド部は掌に付着しないので、掌と当接して自由に滑動できる。部材の粘着剤に付着する掌の皮膚は、部材が解放され、その「形状記憶」によって跳ね返るとき負の圧力の結果として上向きに引っ張られる。
粘着剤は、保護裏材を外したとき粘着剤が部材に残るように従来の任意の手段で装置に貼付(塗布)できる。又は、粘着剤は、使用者が直接部材又は掌又は使用者の皮膚に貼付(塗布)できる。掌の領域又は治療部位の皮膚を引き上げかつ/又は引き伸ばすことは、CTSの症状を含めて症状を緩和する。
好ましい実施形態は、ばね型の単一片のプラスチック材の使用を想定するが、剛性クジラひげ、ポリエステルボーニング材、金属、ニチノールなどの合金及びその類似品など弾性又は形状記憶部材を用意するための他の設計を組み込むことが可能である。
従って、本発明は、患者身体の治療部位を被覆する皮膚に応用するための治療装置に関するものであり、装置は、少なくとも1つの支持部とブリッジ部とを持つ概ね剛性の、但し弾性変形可能な本体を有し、支持部は皮膚の上に載るのに適し、ブリッジ部は皮膚の少なくとも一部に付着する粘着剤を有する。本体は、粘着剤と皮膚の部分が空隙によって分離される中立形態、及び治療部位において粘着剤に付着した皮膚の部分が引き上げられかつ/又は引き伸ばされる付着形態を取る。本体は、また、本体が中立形態から変形してブリッジ部が押し下げられて粘着剤を皮膚の前記部分に当接させる押下げ形態も取る。
本体は、中立形態のとき、治療部位の皮膚表面に対して最高高さにおいてブリッジ部を支持し、本体は、押下げ形態のとき、最低高さにおいてブリッジ部を支持する。さらに、本体は、付着形態のとき、最低高さより高く最高高さより低い中間高さにおいてブリッジ部を支持する。皮膚に面する内側表面に貼られた粘着剤は、粘着材料のコーティング又は層、両面粘着テープ、少なくとも1つの吸盤及び/又はマイクロ吸盤テープを含むことができる。
更に詳述する実施形態において、治療装置は、「蝶」形態を持つ薄板本体を有し、ブリッジ部を支持する支持部は、皮膚の上に載せるのに適した平面的サイド部を含む。蝶形態は、装置を掌上に載せてブリッジ部を掌の正中神経と長手方向に整列するように患者の掌に貼るのに非常に適する。粘着剤は、装置の下方でかつ正中神経上方の皮膚に付着できる。
薄板本体は、丸みのあるコーナー及び1つ又はそれ以上の湾曲縁を持つ長方形に構成できる。従って、装置は、患者身体の他の領域にも貼るのに適している。丸味のあるコーナーは外傷を与えず、湾曲縁は、顔面又は身体例えば鼻、眼、指関節、肘、膝及び踝の形体、湾曲及び輪郭に対応する。
更に詳述する別の実施形態において、治療装置は、外側周囲リムと隆起中央ブリッジ部とを有する薄板予形成体を有する。リムとブリッジ部は、共通形状例えば円形、長方形、正方形又は多角形を持つことができる。ブリッジ部は、リムから上向きに延びる少なくとも3本の脚によって支持される。予形成体は、患者の前額部例えばこめかみに貼るのに非常に適する。各脚は、放射状脚部及び軸方向脚部を含むL字形とすることができる。放射状脚部は、ブリッジ部と軸方向脚部との間に延び、軸方向脚部は、放射状脚部と外側リムとの間に延びる。
本発明の特徴に従えば、装置の本体は、1つ又はそれ以上の方向に1つ又はそれ以上の設定された曲率を持つことができる。湾曲は、装置がその正常又は中立形態にあるときブリッジ部が下の皮膚から上昇して空隙によって分離されるようにする。また、湾曲は、装置が押し下げられて治療部位に貼られ、本体の形状記憶作用でその中立形態へ跳ね返れるようになったとき、付着した皮膚の引張りに抵抗してブリッジ部を強化するのに役立つ。更に詳細に説明する実施形態において、装置のブリッジ部は、皮膚に面する内側表面に面して少なくとも1つの方向において1つの湾曲又は凹面を持つ。
また、装置は、付属肢に着用するための可撓性バンド又はスリーブ又は半剛性カフとして構成できる。本体は、付属肢例えば腕又は脚の周りを取り囲む又はこれに巻き付けるのに適し、皮膚に面する内側表面は少なくとも2つの突起部又はリッジを有し、その間に皮膚に付着するための粘着剤が配置され、粘着剤に付着したとき皮膚が引き上げられる。
本発明は、上述の治療装置を製造する方法及びシステムも含む。製造工程は、下記のステップを含む。すなわち、
1.プラスチック材のシートをヒートトンネルに通過させて、材料を平坦に又は円滑にする。
2.材料をローラー例えばシリコン被覆ローラーに通過させて、所望の半径を持つように材料を湾曲させる。
3.材料を粘着剤アプリケータに通過させる。アプリケータは、剥離ライナーを持つ又は持たない粘着剤(粘着テープを含める)を貼付する。
4.材料を切断室例えば材料から装置の本体を切り取るダイセットに通過させる。
1.プラスチック材のシートをヒートトンネルに通過させて、材料を平坦に又は円滑にする。
2.材料をローラー例えばシリコン被覆ローラーに通過させて、所望の半径を持つように材料を湾曲させる。
3.材料を粘着剤アプリケータに通過させる。アプリケータは、剥離ライナーを持つ又は持たない粘着剤(粘着テープを含める)を貼付する。
4.材料を切断室例えば材料から装置の本体を切り取るダイセットに通過させる。
上記のステップの順番は、適宜変更できる。
製造方法は、装置と嵌合するように本体部の鋳型を製造し、鋳型にダイセットを合わせて製造することによって、治療装置を特注仕立てするステップも含むことができる。
本発明の以上の及び他の特徴及び利点は、添付図面と一緒に以下の詳細な説明を参照することによってより良く理解できる。特定の図面においては、残りの構造及び特徴が良く見えるように選択された構造及び特徴は図示しない。
本発明は、下にある敏感な治療部位の上方の皮膚片を引き上げて治療部位における組織圧縮に関連付けられる不快又は痛みを軽減するように、皮膚片に取外し可能に付着させるのに適したブリッジ部を有する装置に関するものである。装置は、露出した粘着剤が引き上げられ/かつ外向きに引き伸ばされる皮膚片に面する状態で、ブリッジ部が皮膚片に概ね直角の方向に治療部位上方の高い位置にあるように患者身体に位置付けられる。装置がその元来の中立形態から弾性変形するように圧力を加えると、ブリッジ部は、皮膚片に当接して、皮膚を粘着剤に付着させる。圧力が除かれたとき、装置は跳ね返って、概ねその元来の形態に戻り、ブリッジ部は、元来のその高さに又はその付近の高さへ戻るので付着した皮膚片を引き上げる。
図2A〜2Dを参照すると、装置200は、長い方の長さ寸法Lと短い方の幅寸法Wとを持つ薄板本体202を有する。本体202は、外側面204と、内側(皮膚に当接する又は皮膚に面する)面206を有する。本体202は、本体が力又は荷重を受けて元来の形状又は形態から変形し、かつ力又は荷重が取り除かれた後元の形状又は形態へ弾性的に戻れるように、「形状記憶」を持つ適切な任意の材料で構成できる。本体202が構成される際の基礎材料次第で、本体202は、約0.30mm(0.012インチ)〜0.45mm(0.018インチ)の範囲の、好ましくは約0.40mm(0.015インチ)の厚みTを持つことができる。本体202は、L軸及びW軸の一方又は両方において凹面又は凸面など1つ又はそれ以上の設定された曲率Cを持つことができる。
本体202に適する材料は、生体適合性の材料又はFDA認可のプラスチック、アクリル酸塩、ポリマー、アルミニウム又はステンレス鋼などの金属、又は木材又は木材混合物を含む。現在好ましい材料は、ポリエチレンテレフタレート(PET)である。
CTS症状の治療に装置200を使用するために、装置の薄板本体202は、図3に示すように使用者の掌113に貼り付けるのに適した「蝶」形態を有する。装置200の本体202は、2つの比較的大きいサイド支持部又は「ウィング」220と、支持部120の間に延在する隆起ブリッジ部208とを有する。本体202は、短い方の幅寸法即ちW軸の方向において約3.81cm(1-1/2インチ)〜4.45cm(1-3/4インチ)、好ましくは約3.18cm(1-1/4インチ)、好ましくは長い方の長さ寸法即ちL軸の方向において約6.35cm(2-1/2インチ)〜6.99cm(2-3/4インチ)、好ましくは約5.72cm(2-1/4インチ)の長さを持つ。
ブリッジ部208は、長方形であり、W軸に沿って細長く、L軸において約0.952cm(3/8インチ)の長さを持つ。サイド部220の各々は、丸みのある「花弁」形を持ち、より大きい外側幅221は隆起ブリッジ部208に隣接するより小さい内側幅122へ向かって僅かにテーパー状となる。
さらに、本体202は、手首及び手根管(図1)付近の掌113の輪郭に合うように1つの軸に対して少なくとも1つの設定された曲率を持つ。図2C及び3に示す実施形態において、本体202は、掌113(図1)の近位端の凸状に対応するように、W軸において内側面206に面して設定された凹面を有する。W軸に対する本体の設定された凹面は、概ね、直径約10.2cm(4インチ)〜15.2cm(6インチ)、好ましくは直径約12.7cm(5インチ)の範囲の半径Rによって形成された円を描ける。
ブリッジ部208の内側面206は、粘着部材又は粘着剤226例えば装置200を掌に取外し可能に貼り付けるための粘着剤のコーティング又は層を備える。粘着剤226は、剥離ライナー228によって被覆され保護される。ライナーは、装置200を使用する前及び使用者の皮膚への貼る前に取り外される。
図3及び3A〜3Cを参照して、装置200の使用について下に説明する。剥離ライナー228を取り除いて粘着剤226を露出させた後、内側面206及び粘着剤226が掌113に面する状態で装置200を掌113に被せて配置する。装置200は、その長い方のL軸が中指114を概ね横切るような向きにする。図3Aに示すように、装置は、各ウィング部220が筋肉102及び104付近の掌のそれぞれの凸面部に載るように位置付けられる。装置がその元来の中立形態のとき、ブリッジ部208は、筋肉102と104との間に直線的に広がり、陥凹部112及び正中神経118から持ち上がる。有利なことには、横軸(lateral axis)又はW軸において(図2C)装置が僅かなしかし設定された凹面であることによって、装置は掌113の凸面に合致でき、ブリッジ部108は隆起して、間隙Gによって皮膚から分離される。図3Bに示すように、装置に加えるために、圧力Pが、例えば使用者の他方の手又は助手の手によって粘着剤の上方のブリッジ部208の外側面204に対して皮膚へ向かって加えられて、ブリッジ部208(及び本体202の他の部分)を変形させ、粘着剤226を皮膚と当接させ、粘着剤226が皮膚に付着して空隙Gを減少又は除去できるようにする。
圧力Pが取り除かれ本体202が解放されたとき、弾性変形可能な本体202は、概ねその元来の中立状態に復帰し、ブリッジ部208とウィング部220との間に設定された凹面及び線形性を取り戻し、陥凹部112の皮膚の少なくとも一部は図3Cに示すように粘着剤226に付着する。有利なことには、本体202が跳ね返るとき、ブリッジ部208の線形性又は「ブリッジ化」は、陥凹部112において付着した皮膚及び隣接する組織を外向き又は正中神経118から離れる方向へ引っ張って、負の圧力を与えて正中神経の圧縮を減少する。本発明の特徴に従えば、引き上げられた皮膚又は組織は、その元来の位置から1.0mm〜5mm好ましくは2.0mm〜4.0mmの範囲、より好ましくは約3.0mmの距離分、隆起又は再配置できる。このために、ブリッジ部208を横切って延びる本体202の凹面は、隣接する皮膚の引張りに抵抗して皮膚を引き上げるときブリッジ部208を更に強化する。更に、ブリッジ部208の対向する端部208Eは、各々3つの側面が本体202に取り付けられず、装置が掌に貼り付けられたとき、装置200をより柔軟性のある快適なものにしながら、隣接する皮膚の引張りに抵抗してブリッジ部208に対して付加的なブリッジ化強さを与え、かつ粘着剤226に皮膚に付着するための付加的表面積を与える。
開示する実施形態において、ブリッジ部208は、皮膚に付着し、一方、ウィング部220は粘着剤を持たず、付着せず、皮膚に対して自由に移動及び滑動する。このように自由に移動できると、ウィング部(又はその部分)も皮膚に付着する場合不快さを生じたであろう挟み又は突きを最小限に抑えることによって、装置の使用者の快適さを増大する。この点について、繊維又はライナーの層又は減摩ジェルのコーティングをウィング部220の内側面に与えて、擦切れを防止できる。但し、粘着剤及び粘着部材は、本体の内側面の1つ又はそれ以上の領域に貼付し、ブリッジ部を越えて例えば各ウィング部又は両方のウィング部220の全部又は一部を被覆するように構成できる。
ブリッジ部208は、ウィング部220の間の中央に位置する必要はない。即ち、各ウィング部220のサイズ及び/又は形状は等しい又は相互に合致する必要はない。一方のウィング部の方を必要に応じて又は適宜、他方より大きく、広く又は長くすることができる。また、L軸又はW軸に対して対称形である必要はない。
本発明の別の実施形態において、偏頭痛の症状を治療するための装置300を図4A〜4Dに示す。装置200と300(並びに本出願において説明する他の装置)との間の類似性は、類似する参照番号によって示す。但し、各装置は、患者の身体に応用および貼付するために異なる適応性を持つ。例えば、装置300は、前額部130(図6)など概ね平坦な皮膚部位に応用および貼付するためのものであるが、装置200を偏頭痛の治療に使用することもできる。装置300の本体302は、丸みのあるコーナー340を持つ概ね長方形状を有し、ブリッジ部308は、対向する2つの長方形又は正方形のサイド支持部320と連続的である。本体302は、短い方の幅寸法即ちW軸の方向において約1.91cm(3/4インチ)〜3.17cm(1-1/4インチ)の間、好ましくは約2.54cm(1.0インチ)、長い方の長さ寸法即ちL軸の方向において約5.08cm(2.0インチ)〜6.35cm(2-1/2インチ)の間、好ましくは5.72cm(2-1/4インチ)の長さを持つ。ブリッジ部308は、長方形であり、W軸に関して細長く、L軸において約0.953cm(約3/8インチ)である。
本体302は、少なくとも2つの方向において内側面304に面して凹面を与えるように、少なくとも2つの設定された曲率(同じ又は異なる曲率)、すなわち1つはW軸(図4C)における曲率、別の1つはL軸(図4D)における曲率を持つ。
偏頭痛の治療特に図6に示すように鼻の上方の前額部中央の偏頭痛の治療のための本発明の別の実施形態において、図5A〜5Dの同様の装置300’は、眼、鼻又は耳の周りに装置を配置できるように、1つ又はそれ以上の弓形長手縁342を有する。
装置300又は300’において、ブリッジ部308の内側面306は、粘着部材又は粘着剤を備え、粘着剤又は粘着部材は、1つ又はそれ以上の吸盤330(図4A〜4D)、又はテープと標的表面との間に多くの部分的真空を生成することによって作用する複数の顕微的クレーター334を持つ表面を有するマイクロ吸盤テープ332(図5A〜5D)を含むことができる。テープ332は、繰り返し接着可能であり、皮膚に残留物を残さない。好ましいテープは、3Mが製造するNo.MSX−6800,DC Conformable Hi−Tack Typeテープである。
さらに、装置300又は300’の場合、側縁344又はその付近の内側面306において、各サイド支持部320は、高さHを持つ隆起リッジ346(図5A〜5B)などの突起部を含む。隆起リッジは、本体302を皮膚から離して持ち上げるので、ブリッジ部308は、空隙を間に挟んで皮膚から分離されるブリッジを形成する。この点に関して、本体302は、部分308と320との間に線形性を与えるのに充分な剛性を有する。各リッジ346は、部位の輪郭次第で様々な高さを持つことができる。リッジ346は、本体302と同じ材料で構成するか、又は本体302を引き上げるのに十分な形状及び構造を与える他の適切な任意の材料で構成できる。本体302がL軸に沿って約3.65cm(1-7/16インチ)、W軸に沿って約3.02cm(1-3/16インチ)である時、各リッジは約0.48cm(3/16インチ)の厚み及び約0.318cm(1/8インチ)〜1/4インチ(〜0.635cm)の幅を持つことができる。各リッジの端部は、長手縁240から約0.318cm(1/8インチ)の距離で終了する。
本体の凹面(実際の又はリッジ346によって引き起こされる)は、長手縁340及び側縁344を含む周囲縁が粘着剤(例えば粘着コーティング、粘着テープ、吸盤又はマイクロ吸盤テープ)を越えて延びて、粘着剤を皮膚より上に上げて、皮膚が装置に付着する前に初期空隙を与える(図4C、4D及び5Dに示すように)ように、十分な曲率を持たなければならない。
使用時に、粘着剤326は露出され、装置300’は内側面306及び粘着剤が皮膚に面した状態で標的皮膚部位に被せて置かれる。装置300は、ブリッジ部308及び粘着剤326が敏感な皮膚部位のすぐ上にあるようにリッジ346が皮膚部位をまたぐ向きに置かれる。リッジ346によって持ち上げられて、ブリッジ部308は、空隙によって分離され皮膚の上方に位置する。装置がこのように位置付けられた状態で、使用者(又は助手)は、粘着剤326のすぐ上のブリッジ部208の外側面304に対して圧力を加えて、ブリッジ部308(及び本体302のその他の任意の部分)を変形させ、皮膚と当接させて、粘着剤326が皮膚に付着できるようにする。
圧力が取り除かれて本体302が解放されると、弾性変形可能な本体302は、概ね元来の中立状態に戻り、ブリッジ部308とサイド部320との間で線形性を取り戻すので、付着した皮膚及び組織を引き上げて、この部位における圧縮を減少する。装置は、図6に示すように弓形の長手縁240によって容易になるので、眼の周り、こめかみ付近又は前額部の鼻の上方に配置できる。
図7を参照すると、上記の装置を下記の方法に従って製造できる。すなわち、
1.適切な材料の1枚の平坦なシート150を用意する
2.シート150を円滑にしてシワ及び折れを取り除くためにシートを加熱する
3.型押し、打抜き又はその他の方法でシート150を切断して、装置を形成する
4.ブリッジ部の内側面に粘着剤を貼付(塗布)する
1.適切な材料の1枚の平坦なシート150を用意する
2.シート150を円滑にしてシワ及び折れを取り除くためにシートを加熱する
3.型押し、打抜き又はその他の方法でシート150を切断して、装置を形成する
4.ブリッジ部の内側面に粘着剤を貼付(塗布)する
方法は、少なくとも1つの設定された曲率を持つシート270を形成するステップを含むことができる。
シートを加熱するステップは、ヒートトンネル151の中及び/又はホットローラーの下又は間にシート170を通過させるステップを含むことができる。少なくとも1つの設定された曲率を持つシート150を形成するステップは、シートをホットローラー154に通過させるステップを含むことができる。シートを型押し、打抜き又はその他の方法で切断して装置本体に形成するステップは、ローラー154と可動パンチ156とを含むダイセットによって実施できる。可動パンチ156は、ローラーの曲率に合わせて湾曲させて、少なくとも1つ又はそれ以上の設定された曲率を持つ装置本体を同時に形成できる。粘着剤326を貼付するステップは、シートを型押し、打抜き又はその他の方法で切断するステップの前、間又はその後を含む任意の段階で実施できる。上述のように、粘着剤は、局部的使用に適する医療用粘着剤とすることができる。粘着剤は、固定コーティング又は層(又は複数の粘着層)、両面粘着テープ、吸盤又はマイクロ吸盤テープの形式を取ることができる。剥離ライナーは、粘着剤の貼付と同時に又はその後に貼付できる。
装置がリッジ246を持つ場合、ダイセットはシートにリッジを型押しする形体を持つか、又は型押し後にリッジを取り付けることができる。又は、製造方法は、粘着剤を内側面に貼付する前後又はその間にブリッジ部の内側面にリッジ246を貼付又は付着するステップを含むことができる。
装置の製造及び包装方法を実施する機械システム160の実施形態を図7Aおよび7Bに示す。機械システム160は、第1端部162から下流へ向かって第2端部164までの運送経路Pを形成する長手方向の運送プラットフォーム161を含む。第1端部162に又はその付近には、シート材料167のディスペンサローラー166がある。ロール型に貯蔵されたシート材料は、予形成された曲率を有する。このために、ディスペンサローラーは、本発明の1つの実施形態において、約63.5cm(25インチ)以下、より好ましくは約50.8cm(20インチ)以下の初期直径を有する。
ディスペンサローラー166の下流には、シート材料を平滑にしてシワ又は隆起を取り除くために配置された滑面ローラー168がある。滑面ローラー168の下流には粘着テープアプリケータローラー172があり、シート材料上向き面175(装置の内側/皮膚向き表面になる)に両面粘着テープストリップ174を貼付する。テープストリップ174は、露出粘着面171が外向きになり、ローラー172によって圧力が加えられたときシート材料167の上向き面175に粘着面が当接して付着するように、アプリケータローラー172に取り付けられる。剥離ライナーストリップ173は、後に装置を貼るとき使用者が取り外すように、貼付されたテープストリップ174の反対面に付着される。
アプリケータローラー172の下流には空気油圧アセンブリ(air hydraulics assembly)180によって駆動される上側プラテン176と下側プラテン178A及び178Bとを持つダイプレス179がある。上側プラテン176は、下で説明するように、ダイプレスの第1段階の作動において第1下側プラテン178Aへ向けて駆動され、ダイプレスの第2段階の作動において第2下側プラテン178Bへ向けて駆動されて、シート材料167及びこれに付着されたテープストリップ174から複数の個々の装置10A及び10Bを打抜く。
下側プラテン178A及び178Bは、運送経路Pを概ね横切る経路に沿って対向する方向T1とT2に並進移動するのに適したキャリア182によって支持される。第1段階の作動(図7A)において、キャリア182は、方向T1へ滑動して、第1下側プラテン178Aを上側プラテン176のすぐ下に位置付け、ここで上側プラテン176は第1下側プラテン178Aに係合して、ダイ凹部181Aにおいて装置10Aを切断して、第2下側プラテン178Bを運送プラットフォーム161の片側へ外して露出させて、第2下側プラテンが移送部材184Bにアクセスできるようにする。第2段階(図7B)において、キャリア182は、T2の方向へ滑動して、第2下側プラテン178Bを上側プラテン176のすぐ下に位置付け、ここで、上側プラテン176は第2下側プラテン178Bと係合して、ダイ凹部181Bにおいて装置10Bを切断して、第1下側プラテン178Aを運送プラットフォーム161の反対側へ外して露出させて、第1下側プラテンが反対側移送部材184Aにアクセスできるようにする。従って、キャリア182は、各下側プラテン178A及び178Bを、上側プラテン176の下方の係合位置とそれぞれの移送部材184A下方のアンロード位置との間を並進する。ダイプレスの全打抜きサイクルが、第1段階作動と、その後に続く第2段階作動を含む場合、油圧アセンブリは、下側プラテンの一方が打ち抜きのために上側プラテン176の下方に配置され、他方の下側プラテンが露出して、それぞれの移送部材184にアクセスできるように、ダイプレス179及びキャリア182を駆動する。即ち、作動の一方の段階において、一方の下側プラテンは係合位置にあり、他方の内側プラテンはアンロード位置にあり、作動の他方の段階において、他方の下側プラテンは係合位置にあり、一方の下側プラテンはアンロード位置にある。
ダイプレス179及びキャリア182を駆動する他に、油圧アセンブリ180は支持アーム185を駆動して、移送部材184A及び184Bを少なくとも3つの位置、即ち待機位置、ロード位置及びオフロード位置の間で移動させる。移送部材は、載荷の装置を固定し、装置を下側プラテン178A及び178Bから露出位置の下側プラテンの下方に配列されたトレイ部材186A及び186Bに配列された包装装置又はディスペンサ183へ移送するのに適している。図7Aに示すように、下側プラテン178Bが露出して、移送部材184Aにアクセス可能なとき、移送部材184は油圧アセンブリ180によって作動されて、その待機位置からロード位置へ移動し、ロード位置において、下側プラテン178Bから装置10Bをピックアップする。図解する実施形態において、移送部材184は、装置10Bを個別に掴むように起動される、ポスト190に取り付けられた真空/吸着カップ189を持つグリッパを含む。装置が装填されると、移送部材184Bは油圧アセンブリ180によって作動されて、露出位置の下側プラテン178Bの下方に位置するトレイ部材186Bへ向かってオフロード位置へ移動し、装置をディスペンサ183Bの中へ放出する。その後、移送部材184Bは、下側プラテン178Bがさらに切断された装置を収容し露出されて再びアクセス可能になる次のサイクルのために待機位置へ戻る。
トレイ部材186Bは、キャリア188Bの上に支持され、キャリアは、トレイ部材186Bがディスペンサ184に効果的に装填するために様々な位置の間でシフトできるように運送経路Pに平行の方向Cに沿ってトレイ部材186Bを並進させる。図解する実施形態において、トレイ部材は、2つの位置即ち近位位置と遠位位置との間を並進する。
ダイプレス179、キャリア182、移送部材184A及び184B、及びキャリア188の作動及び移動は、機械システムの効率の良い作動のために所望されるように又は適するように、相互に調整し同期化できる。例えば、上側プラテン176を駆動して、支持アーム185Bが下側プラテン178Bから装置10Bをピックアップするように駆動されるとき及び支持アーム185Aがディスペンサ181Aの中へ装置を放出するときに、下側プラテン178Aと係合できる。加工物を移送するための適切なシステム及び機械は、米国特許第8230989号「工作機械のためのシャトル機械」(その内容全体が、参照により本出願に組み込まれる)において説明される。
ダイプレス179の下流の消費済みシート材料167は、サーボ駆動ローラー190によって下流へ引っ張られ、運送プラットフォーム161の第2端部にある廃棄物ローラー192において収集される。
本発明の別の実施形態を図8A〜8Cにおいて図解する。装置400は、隆起中央輪郭を持つように形成された薄板本体402を有する。本体402は、支持部402と、平面的隆起中央ブリッジ部408とを有する。支持部402は、図9に示すようにこめかみ132など下にある敏感な部位上方の皮膚に載せるのに適している。支持部402は、外側リム又はベース部450と、ベース部から突出し突出する放射状に延びるL字形脚又はポスト454を含み、ポストは、ベース部450とブリッジ部408を接続する。ベース部450は、図9に示すように、こめかみ132など下にある敏感な部位の皮膚に載り、これを概ね取り囲むのに適している。隣り合う対の脚の間には開口部456がある。図8D〜8Fから分かるように、各脚は、ブリッジ部408と同平面の放射状部460と、放射状部とベース部450との間に延びる軸方向部462とを有する。軸方向部462は、ベース部450から約45°〜120°、好ましくは約60°〜100°、さらに好ましくは約90°の角度で延びる。脚454の数は、約2〜5の範囲である。
図8A〜8Fを参照すると、図解する装置の実施形態は、相互に等間隔に位置付けられた(例えば、中心に約0°、120°及び240°を成す)3本の脚と、3つの開口部456とを有する。さらに、各脚は、放射状部460と軸方向部462との間にまた軸方向部462とベース部450との間に90°の角度を示す。脚の幅は、脚の数及びブリッジ部408の所望の可撓性次第で変動できる。ブリッジ部408の内側面406は、粘着部材又は粘着剤426、例えば、粘着剤のコーティング又は層、粘着テープ又はマイクロ吸盤テープを有する。リム450の内側面は、装置を皮膚に固定するのに役立つように粘着部材又は粘着剤を持つこともできる。
1つの実施形態において、ベース部450の外半径rは、3.49cm(1.375インチ)であり、ブリッジ部408の半径Rは、1.27cm(0.5インチ)であり、軸方向部462の幅WAは1.59cm(0.625インチ)であり、ベース部450の幅WBは0.318cm(0.125インチ)である。ベース部450からのブリッジ部408の高さHは0.476cm(0.1875インチ)であり、装置10全体を通じて本体402の厚みは、0.0381cm(0.015インチ)である。
ベース部450及びブリッジ部408は、各々、任意の形状、例えば長方形、多角形、楕円形又は円形とすることができる。図解する実施形態において、ベース部もブリッジ部も円形である。
使用時に、粘着剤426は露出され、装置400は、図8Dに示すように、ベース部が標的皮膚部位を概ね取り囲み、粘着剤426が皮膚及び組織に面するように、標的皮膚部位に被せて置かれる。脚454によって持ち上げられて、ブリッジ部408は皮膚の上方に位置し、高さHに概ね等しい空隙によって分離される。装置が上記のように位置付けられた状態で、使用者によって、圧力Pが、ブリッジ部408の外側面404に対して皮膚へ向かって加えられて、上側本体452(ブリッジ部408及び/又は脚454のいずれかを含めて)を変形させてブリッジ部408を皮膚に当接させて、粘着剤426が図8Eに示すように皮膚に付着できる。
圧力が取り除かれ、上側本体452が解放されると、弾性変形可能な本体402は、跳ね返って、概ね元来の高さ又はその付近の高さへ戻り、ブリッジ部408は付着した皮膚を引き上げて、部位における圧縮を減少する。
図8Dに示すように、ブリッジ部408及び放射状脚部460は、軸方向脚部462に対して直角に延びるか、又は部分408及び460は、1つの方向に少なくとも1つの設定された曲率を持つことができる。図8Fに示すように、装置400’は、隆起ドームを形成する内側面406に面して凹面を与えるように複数の軸方向において曲率を持つ上側本体462’を有する。
本発明の装置は、いつでも着用できるか又は夜間、睡眠中など指定された時間のみ着用できる。各装置は、粘着剤が機能する限り再使用できる。粘着剤が機能しない場合には、装置を廃棄するか、又は新しい粘着剤を消費済み粘着剤に被せて又はその代わりに装置に貼付できる。装置及びその構成要素は安価なので、装置は、経済的にゴミとして廃棄するか又はリサイクルできる。
図10を参照すると、装置400の下記のように製造できる。すなわち、
1.装置を形成する。
(a)ベース部450、ブリッジ部408及び脚454を射出、プレス又は真空成
形する、又は、
(b)適切な材料の1枚の平坦なシート470を用意する。
(i)シート370を円滑にしてシワ又は折りを取り除くためにシートを加熱する。
1.ヒートトンネル471を通過させることによって加熱する、及び/又は
2.ホットローラー472によって加熱する。
(ii)型押し、打抜き又はその他の方法でシートを切断して、ベース部450、ブリッジ部408及び脚454を形成する。
1.ダイセット473で開口部456を打ち抜いて脚を形成する。
又は2. ブリッジ部408の内側面406に粘着剤426を貼付する。
1.装置を形成する。
(a)ベース部450、ブリッジ部408及び脚454を射出、プレス又は真空成
形する、又は、
(b)適切な材料の1枚の平坦なシート470を用意する。
(i)シート370を円滑にしてシワ又は折りを取り除くためにシートを加熱する。
1.ヒートトンネル471を通過させることによって加熱する、及び/又は
2.ホットローラー472によって加熱する。
(ii)型押し、打抜き又はその他の方法でシートを切断して、ベース部450、ブリッジ部408及び脚454を形成する。
1.ダイセット473で開口部456を打ち抜いて脚を形成する。
又は2. ブリッジ部408の内側面406に粘着剤426を貼付する。
シートを型押し、打抜き又はその他の方法で切断するステップは、シートからベース部450、ブリッジ部408及び脚454を切断するステップ、およびベース部450からブリッジ部408を持ち上げるために再形成/再成形して上側本体454の曲率及び/又は脚454の屈曲又は折りを与えるステップの療法を含むことができる。粘着剤426の貼付は、型押し、打抜き又はその他の方法でシートを切断する前、間又は後に行うことができる。
本発明の更に別の実施形態において、装置500は、肢又はその一部を取り巻くバンド又はスリーブとして着用できる。図11を参照すると、装置500は細長く、長さ軸L及び幅軸Wを形成する。装置500は、平面的で概ね長方形の形状を有する概ね剛性であるが可撓性である本体511と、2つの締結サイド部513とを有し、サイド部は、各々、概ね長方形であり、本体511の対向する側面縁515に隣接する。本体511は、上述と同じ適切な材料で構成できる。サイド部513は、弾性の伸縮性材料又は繊維で構成できる。本体511の内側面506に、粘着部材526が、隆起ブリッジ部508を形成する少なくとも2つの突起部546の間に配置される。
使用時に、装置500は、露出した粘着部材526及び突起部546が治療部位上方の皮膚に面するように、肢例えば前腕(図12)、大腿又は足(図13)上に位置付けられる。サイド部513は、肢の周りに巻かれて、ファスナ517例えばマジックテープ式ファスナ、
アイフック式ファスナ、スナップファスナなどによって取外し可能に相互に締結される。装置500は、中立形態において、皮膚上方の高い位置においてブリッジ部508を持ち、皮膚と装置は空隙によって分離される。ブリッジ部508の外側面505に圧力を加えると、装置は変形形態となり、粘着部材526は皮膚に当接する。圧力を取り除くと、装置は跳ね返り、皮膚はブリッジ部によって引き上げられる。装置500は、肢の形状により適合するように、L軸において内側面506に面して設定された僅かな曲率又は凹面を持つことができる。
アイフック式ファスナ、スナップファスナなどによって取外し可能に相互に締結される。装置500は、中立形態において、皮膚上方の高い位置においてブリッジ部508を持ち、皮膚と装置は空隙によって分離される。ブリッジ部508の外側面505に圧力を加えると、装置は変形形態となり、粘着部材526は皮膚に当接する。圧力を取り除くと、装置は跳ね返り、皮膚はブリッジ部によって引き上げられる。装置500は、肢の形状により適合するように、L軸において内側面506に面して設定された僅かな曲率又は凹面を持つことができる。
本発明の別の実施形態において、装置500’は、図12に示すように手首にカフとして着用できる。図11に示すように、装置500’は、装置がより小さくかつ手首の形状により適合するように、L軸において内側面506に面して設定された顕著な曲率又は凹面を有することを除いて、図10の装置500の構成と同様の構成を有する。
本発明は、カスタムフィットの治療装置を製造する方法も含み、この方法において、治療部位例えば、掌、前腕、大腿の型が作られ、装置を製造するためのダイセットは、型に合わせて特注製造される。
以上の説明は、本発明の現在好ましい実施形態を参照して行った。本発明に関係する当業者は、本発明の原理、主旨及び範囲から逸脱することなく上に説明した構造に変更及び改修を加えることができることが分かるだろう。当業者には分かるように、図面は必ずしも尺度通りではない。装置の寸法は、様々なサイズの使用者に合うように修正できる。上述のように、装置は、複数の粘着剤又は粘着部材を持つことができ、粘着部材は、ブリッジ部を越える装置の様々なエリアに貼付できる。従って、以上の説明は、説明し添付図面に図解される通りの構造のみに関するものと解釈すべきではなく、その完全なかつ公正な範囲を持つ以下の請求項と一致かつこれを支持するものとして解釈されるべきである。
Claims (8)
- 患者身体の掌の正中神経から皮膚を引き上げることによって手根管症候群に関連する痛みを軽減するのに適した治療装置において、
前記治療装置は、
概ね剛性であるが弾性変形可能なシート本体であって、第1の表面と、第2の表面と、長手方向寸法と、横方向寸法とを有するシート本体を有し、
前記シート本体は、
患者身体の掌の正中神経の上の皮膚に付着するのに適した粘着剤を有する第1の表面を有するブリッジ部と、
前記ブリッジ部から前記長手方向寸法に沿って両方の方向に外方向に延びている2つの支持ウィングとを備え、
前記2つの支持ウィングの各々は、丸い外側自由縁部を有し、かつ前記横方向寸法において、前記ブリッジ部から比較的に遠い、比較的に広い部分と、前記ブリッジ部から比較的に近い、比較的に狭い部分とを有することを特徴とする、治療装置。 - 前記ブリッジ部は、前記長手方向寸法において、前記2つの支持ウィングの各々よりも狭いことを特徴とする、請求項1に記載の治療装置。
- 前記シート本体は、前記長手方向寸法において、6.35cm(2-1/2インチ)〜6.99cm(2-3/4インチ)の長さを持ち、前記横方向において、3.81cm(1-1/2インチ)〜4.45cm(1-3/4インチ)の長さを持つことを特徴とする、請求項1に記載の治療装置。
- 前記ブリッジ部は、前記シート本体の前記長手方向寸法において、0.952cm(3/8インチ)の長さを持つことを特徴とする、請求項1に記載の治療装置。
- 前記ブリッジ部は、前記横方向に延びている長さと、前記長手方向に延びている幅とを有する、ほぼ長方形であることを特徴とする、請求項1に記載の治療装置。
- 前記ブリッジ部は、患者身体の手の小指外転筋と患者身体の手の短母指外転筋の間で直線的に位置付けられるのに適したことを特徴とする、請求項1に記載の治療装置。
- 患者身体の掌の正中神経から皮膚を引き上げることによって手根管症候群に関連する痛みを軽減するのに適した治療装置において、
前記治療装置は、
概ね剛性であるが弾性変形可能なシート本体であって、前記シート本体は、第1の表面と、第2の表面と、長手方向寸法と、横方向寸法とを有し、
前記シート本体は、
患者身体の掌の正中神経の上の皮膚に付着するのに適した粘着剤を有する第1の表面を有するブリッジ部と、
前記ブリッジ部から前記長手方向寸法に沿って両方の方向に外方向に延びている2つの支持ウィングとを備え、
前記2つの支持ウィングの各々は、丸い外側自由縁部を有し、
前記ブリッジ部は、前記長手方向寸法において、前記2つの支持ウィングの各々よりも狭く、
第1のウィングは、患者身体の手の小指外転筋の上に載るのに適しており、第2のウィングは、患者身体の手の短母指外転筋の上に載るのに適していることを特徴とする、治療装置。 - 前記シート本体は、前記横方向寸法において前記第1の表面に向けて予め定めた凹面を有することを特徴とする、請求項7に記載の治療装置。
Applications Claiming Priority (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201261685545P | 2012-03-20 | 2012-03-20 | |
US61/685,545 | 2012-03-20 | ||
US201261685752P | 2012-03-22 | 2012-03-22 | |
US61/685,752 | 2012-03-22 | ||
US201261690106P | 2012-06-19 | 2012-06-19 | |
US61/690,106 | 2012-06-19 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015501683A Division JP5913728B2 (ja) | 2012-03-20 | 2013-02-27 | 治療用皮膚引上げ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016154872A JP2016154872A (ja) | 2016-09-01 |
JP6158974B2 true JP6158974B2 (ja) | 2017-07-05 |
Family
ID=49223161
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015501683A Active JP5913728B2 (ja) | 2012-03-20 | 2013-02-27 | 治療用皮膚引上げ装置 |
JP2016067678A Expired - Fee Related JP6158974B2 (ja) | 2012-03-20 | 2016-03-30 | 患者身体の掌の正中神経から皮膚を引き上げることによって手根管症候群に関連する痛みを軽減するのに適した治療装置 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015501683A Active JP5913728B2 (ja) | 2012-03-20 | 2013-02-27 | 治療用皮膚引上げ装置 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (4) | US9314312B2 (ja) |
EP (2) | EP2827819B1 (ja) |
JP (2) | JP5913728B2 (ja) |
KR (1) | KR101538650B1 (ja) |
CN (2) | CN104302256B (ja) |
AU (2) | AU2013235710B2 (ja) |
HK (1) | HK1202236A1 (ja) |
IN (1) | IN2014DN07977A (ja) |
WO (1) | WO2013142018A1 (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100860325B1 (ko) * | 2002-07-02 | 2008-09-26 | 주식회사 포스코 | 출선구 개공기의 센터조정장치 |
US20140236059A1 (en) * | 2013-02-17 | 2014-08-21 | Jae S. Son | Carpal tunnel relief device |
DE102013113564A1 (de) * | 2013-12-05 | 2015-06-11 | Dieter Heyl | Behandlungsgerät zur Dehnung des Karpalkanals der menschlichen Hand |
JP6058619B2 (ja) * | 2014-12-19 | 2017-01-11 | 有限会社足と歩きの研究所 | テープ部材 |
US11096817B2 (en) | 2016-10-19 | 2021-08-24 | 6D Tape Inc | Therapy tape to aid patient recovery |
WO2018087023A1 (en) | 2016-11-08 | 2018-05-17 | Koninklijke Philips N.V. | Lifting sensor patch |
KR102505842B1 (ko) * | 2016-12-30 | 2023-03-03 | 유로메드 인코포레이티드 | 개선된 이형 라이너 시스템을 함유하는 접착 패치 |
US20190053962A1 (en) * | 2017-08-17 | 2019-02-21 | Gary Dean Lavon | Umbilical Cord Cover |
US10813435B2 (en) | 2018-06-06 | 2020-10-27 | Janet Kranes | Device for tightening loose neck skin and method of using the same |
US11076975B2 (en) | 2018-09-23 | 2021-08-03 | Sohn Inc. | Carpal tunnel syndrome relief devices and methods of using thereof |
KR102097396B1 (ko) * | 2018-10-24 | 2020-04-06 | 서울여자대학교 산학협력단 | 안면 영상 정합 방법 |
GB2589639B (en) * | 2019-12-06 | 2022-05-04 | Bates Milan | A dressing |
US11850178B1 (en) * | 2020-06-16 | 2023-12-26 | Bullseye Brace, Inc. | Epicondylitis support |
Family Cites Families (60)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US679993A (en) * | 1901-05-11 | 1901-08-06 | John G Ross | Adjustable adhesive supporting plaster or bandage. |
US1612267A (en) * | 1925-12-29 | 1926-12-28 | Johnson & Johnson | Surgical dressing |
US2392377A (en) * | 1943-12-27 | 1946-01-08 | Golding Suzanne | Suction pad |
US3971374A (en) * | 1975-05-05 | 1976-07-27 | Wagner William H | Symmetric padded bandage for injured palm of either hand |
US4212296A (en) * | 1978-04-20 | 1980-07-15 | The Kendall Company | Bandage with protective member |
US4274402A (en) * | 1979-05-03 | 1981-06-23 | The Denver Splint Company | Nose splint |
US4285338A (en) * | 1979-10-01 | 1981-08-25 | Lemelson Jerome H | Adhesive bandage |
US4664736A (en) * | 1983-01-24 | 1987-05-12 | Faasse Jr Adrain L | Pharmaceutical packaging method |
US4995114A (en) * | 1990-01-17 | 1991-02-26 | Price Jr James A | Universal eye patch |
US5213565A (en) * | 1990-12-03 | 1993-05-25 | Rollband Ernest J | Temporary bandage tape |
US5209718A (en) * | 1991-10-28 | 1993-05-11 | Mcdaniel William R | Pressure applying bandage or drsssing for superficial wounds |
US5170781A (en) * | 1991-11-15 | 1992-12-15 | Loomis Dawn L | Protective bandage having improved impact protection |
WO1994005236A1 (en) * | 1992-08-27 | 1994-03-17 | Craig John Hubbard | An ankle brace |
US5683354A (en) * | 1993-07-06 | 1997-11-04 | Levy; Raymond H. | Adhesive bandage for a digit of a human hand or foot |
US5810753A (en) | 1995-03-27 | 1998-09-22 | Eberbach; Mark A. | Glove |
US5718224A (en) * | 1996-08-16 | 1998-02-17 | Muchin; Jerome D. | Transparent nasal dilator |
US7022891B2 (en) * | 1996-05-10 | 2006-04-04 | Wallace J Beaudry | Dressing and an epidermal positioning mechanism and method for using same |
US6470883B1 (en) * | 1996-05-10 | 2002-10-29 | Wallace J. Beaudry | Nasal epidermal lifting mechanism |
US5685292A (en) * | 1996-07-05 | 1997-11-11 | Fenn; Arthur C. | Nasal tip-lift adhesive band for improved breathing |
AU702632B2 (en) * | 1996-09-27 | 1999-02-25 | Cns, Inc | Breathing assistance improvements |
US6065470A (en) * | 1997-09-24 | 2000-05-23 | Van Cromvoirt; Lambertus Adrianus | Nostril dilator |
US6098616A (en) * | 1998-03-13 | 2000-08-08 | Acutek International | Non-linear nasal dilator |
US6200286B1 (en) * | 1998-06-11 | 2001-03-13 | M. Hashem Zamani | Preformed member having raised contact feature and wrist brace using same |
US6006751A (en) * | 1998-07-22 | 1999-12-28 | Spitzer; A. Robert | Glove for preventing carpal tunnel syndrome |
US6129692A (en) * | 1998-08-31 | 2000-10-10 | Inductive Technologies, Inc. | Neuropathy relief vacuum traction assist system for carpal tunnel relief |
US6155999A (en) * | 1999-05-26 | 2000-12-05 | Bartlett; Margaret D. | Tendon decompression device |
US6453901B1 (en) * | 1999-07-19 | 2002-09-24 | Joseph V. Ierulli | Nasal dilator and method of making the same |
US6375667B1 (en) | 1999-09-23 | 2002-04-23 | North American Financial Corp | Nasal dilator |
USD433142S (en) * | 1999-12-07 | 2000-10-31 | Nash Alan E | Bandage |
US6315748B1 (en) * | 2000-09-18 | 2001-11-13 | Clyde E. Morgan, Jr. | Method an apparatus for treatment of compressive syndrome conditions |
EP1469801A1 (en) * | 2001-08-27 | 2004-10-27 | M.D. Brothers, Inc. | Non-invasive apparatus and method for treating carpal tunnel syndrome |
WO2003017886A1 (en) * | 2001-08-27 | 2003-03-06 | M.D. Brothers, Inc. | Adaptable apparatus and method for treating carpal tunnel syndrome |
US20030167018A1 (en) * | 2002-03-04 | 2003-09-04 | Robert Wyckoff | Sleep apnea device and method thereof |
US6812374B1 (en) * | 2002-05-31 | 2004-11-02 | Arlene G. Wood | Modified adhesive gauze |
US7195605B1 (en) | 2002-06-03 | 2007-03-27 | White Christopher H | Simple dynamic orthosis |
US7048706B2 (en) * | 2002-09-11 | 2006-05-23 | Cea Beverly V | Hypoallergenic bandage |
US7265256B2 (en) * | 2003-01-17 | 2007-09-04 | Ther Memorial Hospital | Bandaging device for sequestering a wound or inoculation site |
JP4611980B2 (ja) * | 2003-08-08 | 2011-01-12 | ザ シーバーグ カンパニー インコーポレイテッド | 摩擦減少装置 |
US20050228331A1 (en) * | 2004-04-01 | 2005-10-13 | Tseng Yung-Lung | Gripping bandage |
US7393334B2 (en) * | 2004-04-10 | 2008-07-01 | Richard Manuel Tornai | Method and application of a self adhesive splint |
US20050274387A1 (en) | 2004-06-10 | 2005-12-15 | John Macken | Method and apparatus for treatment of snoring and sleep apnea |
US20050274386A1 (en) * | 2004-06-10 | 2005-12-15 | John Macken | Method and apparatus for treatment of snoring and sleep apnea |
JP3819016B2 (ja) * | 2004-12-24 | 2006-09-06 | 株式会社キネシオ | 身体貼着用テープ |
US20070104910A1 (en) * | 2005-11-04 | 2007-05-10 | Jannette Danielian | Device and method of reducing wrinkles |
US8047201B2 (en) * | 2006-04-27 | 2011-11-01 | Innovation Alley Design, Llc | Nasal dilator |
US20080014387A1 (en) * | 2006-06-01 | 2008-01-17 | Andover Healthcare, Inc. | Foam layer cohesive articles and wound care bandages and methods of making and using same |
US8858587B2 (en) * | 2008-03-12 | 2014-10-14 | Corbett Lair, Inc. | Nasal dilator and method of manufacture |
US8584671B2 (en) * | 2007-02-06 | 2013-11-19 | Corbett-Lair Inc. | Economical nasal dilator and method of manufacture |
US8062329B2 (en) * | 2007-04-21 | 2011-11-22 | Joseph Vincent Ierulli | Nasal dilator with means to direct resilient properties |
US20080228217A1 (en) * | 2007-03-15 | 2008-09-18 | Michael Allen Friend | Non-surgical chin/neck lift |
US7938249B2 (en) | 2007-05-31 | 2011-05-10 | Winterborne, Inc. | Shuttle machine for machine tool |
US20090105625A1 (en) * | 2007-10-23 | 2009-04-23 | Frank Kohner | Finger and toe protection |
US8940013B2 (en) * | 2007-12-24 | 2015-01-27 | Peter Ar-Fu Lam | Human skin treatment arrangement |
US8876856B2 (en) * | 2007-12-24 | 2014-11-04 | Peter Ar-Fu Lam | Human skin treatment arrangement |
FR2957761B1 (fr) * | 2010-03-26 | 2015-01-16 | Oreal | Dispositif pour exercer une traction sur la peau. |
US8637726B2 (en) | 2011-01-02 | 2014-01-28 | Omnitek Partners Llc | Shape and pressure adjustable dressing |
US9615975B2 (en) | 2011-01-02 | 2017-04-11 | Omnitek Partners Llc | Shape and pressure adjustable dressing |
US20130012891A1 (en) * | 2011-07-05 | 2013-01-10 | Yossi Gross | Skin-treatment and drug-delivery devices |
US20140236059A1 (en) | 2013-02-17 | 2014-08-21 | Jae S. Son | Carpal tunnel relief device |
US9517163B2 (en) * | 2013-07-03 | 2016-12-13 | 3K Anesthesia Innovations, Llp | Pre-stressed pressure device |
-
2013
- 2013-02-27 KR KR1020147029249A patent/KR101538650B1/ko active IP Right Grant
- 2013-02-27 EP EP13764267.4A patent/EP2827819B1/en not_active Not-in-force
- 2013-02-27 CN CN201380022871.7A patent/CN104302256B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2013-02-27 CN CN201610829680.7A patent/CN106176131B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2013-02-27 EP EP18184262.6A patent/EP3415128A1/en not_active Withdrawn
- 2013-02-27 US US13/825,759 patent/US9314312B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2013-02-27 WO PCT/US2013/028099 patent/WO2013142018A1/en active Application Filing
- 2013-02-27 AU AU2013235710A patent/AU2013235710B2/en not_active Ceased
- 2013-02-27 JP JP2015501683A patent/JP5913728B2/ja active Active
-
2014
- 2014-09-24 IN IN7977DEN2014 patent/IN2014DN07977A/en unknown
-
2015
- 2015-03-17 HK HK15102757.2A patent/HK1202236A1/xx not_active IP Right Cessation
- 2015-06-18 US US14/743,844 patent/US9463071B2/en active Active
-
2016
- 2016-02-11 AU AU2016200899A patent/AU2016200899B2/en not_active Ceased
- 2016-03-10 US US15/067,132 patent/US10517687B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2016-03-30 JP JP2016067678A patent/JP6158974B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2019
- 2019-11-26 US US16/696,733 patent/US11653994B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20150297301A1 (en) | 2015-10-22 |
US9314312B2 (en) | 2016-04-19 |
US10517687B2 (en) | 2019-12-31 |
AU2013235710B2 (en) | 2015-11-12 |
IN2014DN07977A (ja) | 2015-05-01 |
AU2013235710A1 (en) | 2014-11-06 |
US20200093559A1 (en) | 2020-03-26 |
KR101538650B1 (ko) | 2015-07-22 |
US11653994B2 (en) | 2023-05-23 |
US20140114219A1 (en) | 2014-04-24 |
JP2015519089A (ja) | 2015-07-09 |
JP2016154872A (ja) | 2016-09-01 |
JP5913728B2 (ja) | 2016-04-27 |
CN106176131B (zh) | 2019-06-04 |
HK1202236A1 (en) | 2015-09-25 |
WO2013142018A1 (en) | 2013-09-26 |
AU2016200899A1 (en) | 2016-03-03 |
CN104302256B (zh) | 2016-08-24 |
CN104302256A (zh) | 2015-01-21 |
EP3415128A1 (en) | 2018-12-19 |
US9463071B2 (en) | 2016-10-11 |
CN106176131A (zh) | 2016-12-07 |
EP2827819A4 (en) | 2015-11-04 |
AU2016200899B2 (en) | 2017-02-23 |
US20160193005A1 (en) | 2016-07-07 |
EP2827819A1 (en) | 2015-01-28 |
EP2827819B1 (en) | 2018-08-15 |
KR20140129390A (ko) | 2014-11-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6158974B2 (ja) | 患者身体の掌の正中神経から皮膚を引き上げることによって手根管症候群に関連する痛みを軽減するのに適した治療装置 | |
JP4891547B2 (ja) | 絆創膏 | |
US20140236059A1 (en) | Carpal tunnel relief device | |
US20130218060A1 (en) | Adhesive Wrist Support System | |
US20220000675A1 (en) | Cesarean section incision shell | |
US20170156812A1 (en) | Therapeutic skin lifting device and related systems and methods | |
JP5941090B2 (ja) | 手指関節用サポーター | |
US11076975B2 (en) | Carpal tunnel syndrome relief devices and methods of using thereof | |
JP3086861U (ja) | 膝関節固定用粘着テープ | |
JP2012125527A (ja) | 巻き爪パッド | |
CN216148752U (zh) | 儿童留置针固定器 | |
JP4492866B2 (ja) | 手首関節固定用粘着部材 | |
JP5695263B1 (ja) | 医療用の指先保護部材 | |
JP2022107227A (ja) | 絆創膏 | |
JP3174656U (ja) | 湿布薬 | |
JP2006130166A (ja) | 肘関節固定用粘着部材及びその使用方法 | |
WO2017007856A1 (en) | Bandage and methods thereof | |
JP2001247454A (ja) | 経皮吸収型薬用柔軟シートとその支持方法 | |
JP2001233760A (ja) | 皮膚貼付用薬シートとその貼付方法 | |
JP2004242989A (ja) | 筋肉抓法触指部材 | |
JPH11253473A (ja) | スーパーリングテープ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170302 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170509 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170608 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6158974 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |