JP6150765B2 - 給紙装置 - Google Patents

給紙装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6150765B2
JP6150765B2 JP2014134753A JP2014134753A JP6150765B2 JP 6150765 B2 JP6150765 B2 JP 6150765B2 JP 2014134753 A JP2014134753 A JP 2014134753A JP 2014134753 A JP2014134753 A JP 2014134753A JP 6150765 B2 JP6150765 B2 JP 6150765B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lift
paper
threshold value
value
position sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014134753A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016011204A (ja
Inventor
広記 高松
広記 高松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2014134753A priority Critical patent/JP6150765B2/ja
Publication of JP2016011204A publication Critical patent/JP2016011204A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6150765B2 publication Critical patent/JP6150765B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

本発明は、給紙装置に関するものである。
プリンター、複合機などの画像形成装置は、用紙カセット内に昇降可能なリフト板を有し、リフト板で印刷用紙を給紙ローラーに接触する位置に移動させ、印刷用紙を搬送している。そして、印字を続けていくと用紙カセット内の紙面高さは次第に低下する。
リフト板の昇降制御が不適切な場合、給紙ローラーに印刷用紙が強く接触しすぎて、故障の原因となることがある。そのため、ある画像形成装置では、センサーでリフト板が上限に達したことを検出したときに、リフト板を駆動するリフトモーターへの電力供給をただちに遮断してリフト板を停止させている(例えば特許文献1参照)。
特開2009−173437号公報
CPU(Central Processing Unit)などの制御部が、ソフトウェアで、リフト板が上限に達したことを検出したときに、駆動回路に制御信号を供給してリフト板の上昇を停止させるより、駆動回路内でセンサー値が閾値VthHに達したことを検出してリフト板の上昇を停止させるほうが、速やかにリフト板を停止させることができる。ただし、リフトモーターへの電力供給を遮断しても、惰性でリフト板はある程度上昇を続ける。
そのため、駆動回路内でセンサー値が閾値VthHに達したことを検出してリフト板の上昇を停止させる場合、制御部は、ソフトウェアで、リフトが十分に上がったことを検出する際の閾値VthSを、上述のブレーキ開始の閾値VthHより高く設定する。
したがって、制御部は、センサー値が閾値VthSより低いときに、リフトを上昇させるための制御信号を駆動回路に供給することになる。
しかし、センサー値が閾値VthS未満であっても閾値VthH以上である場合には、駆動回路は、リフト板の上昇を行わず、センサー値が閾値VthH未満となってから、リフト板の上昇を行う。
このように動作するため、正常に動作しているにも拘わらず、センサー値が閾値VthS未満であっても閾値VthH以上である期間が所定の閾値以上となると、制御部において、制御部の制御信号どおりに駆動回路が動作していないことを示すエラーが検出されてしまう。
本発明は、上記の問題に鑑みてなされたものであり、リフト駆動回路側でリフトモーターにブレーキをかけることに起因して制御部側でエラーを誤検出することを防止する給紙装置を得ることを目的とする。
本発明に係る給紙装置は、用紙カセット内の印刷用紙を支持するリフト板を上昇させるリフトモーターと、前記リフト板上の前記印刷用紙の高さ位置に対応する値を出力する紙面位置センサーと、制御信号に基づき前記リフトモーターを駆動するリフト駆動回路と、前記紙面位置センサーの値が第1閾値以上である場合に前記リフト駆動回路による前記リフトモーターの駆動を停止させる強制停止部と、前記紙面位置センサーの値が、前記第1閾値より高い第2閾値未満であるか否かを検出するリフト上昇検出部と、前記紙面位置センサーの値が前記第2閾値未満である場合に前記制御信号を前記リフト駆動回路に供給し、また、前記制御信号に対応して所定時間内に前記紙面位置センサーの値が前記第2閾値に達しない場合にはエラーと判定する制御部と、メモリーとを備える。そして、前記制御部は、(a)前記紙面位置センサーの値が前記第2閾値未満から前記第2閾値以上へ変化した際に、リフト状態データを前記メモリーに記憶し、(b)前記リフト状態データが前記メモリーに記憶されている場合、前記紙面位置センサーの値が、前記第2閾値以上から前記第2閾値未満へ変化する時点から、前記第1閾値以上から前記第1閾値未満へ変化する時点までの期間において、前記制御信号に対応して前記所定時間内に前記紙面位置センサーの値が前記第2閾値に達しないときでも、エラーと判定しない。
本発明によれば、リフト駆動回路側でリフトモーターにブレーキをかけることに起因して制御部側でエラーを誤検出することが防止される。
図1は、本発明の実施の形態に係る給紙装置の機械的な構成を示すブロック図である。 図2は、本発明の実施の形態に係る給紙装置の電気的な構成を示す側面図である。 図3は、図1および図2における紙面位置センサーを示す上面図である。 図4は、図1および図2における紙面位置センサーの動作を説明する図である。 図5は、図1および図2に示す給紙装置の動作について説明するタイミングチャートである。
以下、図に基づいて本発明の実施の形態を説明する。
図1は、本発明の実施の形態に係る給紙装置の機械的な構成を示すブロック図である。図2は、本発明の実施の形態に係る給紙装置の電気的な構成を示す側面図である。図3は、図1および図2における紙面位置センサーを示す上面図である。図4は、図1および図2における紙面位置センサーの動作を説明する図である。
図1に示すように、この実施の形態に係る給紙装置は、リフト板1、レバー2、給紙ローラー3、シャフト4、遮光板5、フォトカプラー6、および搬送ローラー対7を備えている。
さらに、図2に示すように、この実施の形態に係る給紙装置は、フォトカプラー6および遮光板5による紙面位置センサー11、リフトモーター21、リフト駆動回路22、CPU23、および揮発性メモリー24を備えている。
リフト板1は、その上に印刷用紙101を載置され、その印刷用紙を支持する。リフト板1の一端は、回動自在に図示せぬ用紙カセットの底面に固定されており、リフト板1の他端が昇降する。
レバー2の一端は、シャフト2aに固定されており、レバー2の他端はリフト板1の裏面に接している。そして、リフトモーター21がシャフト2aを回転させることで、レバー2が回動し、それに伴って、リフト板1の他端が上昇する。
給紙ローラー3は、リフト板1の上方に配置され、シャフト4に固定されており、シャフト4を中心に回動可能となっている。さらに、シャフト4および給紙ローラー3には、遮光板5が接続されている。
図3に示すように、遮光板5は、上昇時にフォトカプラー6の検出位置(つまり、発光部と受光部との間の位置)を通過するように配置されており、フォトカプラー6によって、遮光板5の位置、つまり、リフト板1の位置に対応する電気信号が出力される。したがって、この電気信号が、紙面位置センサー11の出力信号となる。
リフト板1の他端の上昇によって、印刷用紙101が給紙ローラー3に当接し、当接後、さらにリフト板1の他端が上昇することで、例えば図4に示す状態から図1に示す状態へ、給紙ローラー3および遮光板5は、シャフト4を中心にして回動しつつ、リフト板1の他端とともに上昇する。これにより、印刷用紙101の紙面高さに応じて遮光板5の位置が変化し、それに応じて、フォトカプラー6内の発光部から受光部への光量が変化し、紙面位置センサー11の出力値が変化する。
他方、印刷用紙101が給紙ローラー3に当接すると、給紙ローラー3が回転することで、印刷用紙101が搬送ローラー対7へ引き出され、搬送ローラー対7によって搬送される。
また、図2において、リフトモーター21は、上述のようにして、用紙カセット内の印刷用紙101を支持するリフト板1を上昇させる。
紙面位置センサー11は、上述のようにして、リフト板1上で積載されている印刷用紙101の紙面の高さ位置に対応する値を出力する。
リフト駆動回路22は、CPU23からの制御信号に基づきリフトモーター21を駆動する。リフト駆動回路22は、駆動部31、リフト上昇検出部32、および強制停止部33を備えている。
駆動部31は、CPU23からの制御信号および強制停止部33からの強制停止信号に従って、リフトモーター21へ駆動電力を供給する回路である。
リフト上昇検出部32は、紙面位置センサー11の値が閾値VthS未満であるか否かを検出し、その検出結果をデジタル信号でCPU23に出力する。
強制停止部33は、紙面位置センサー11の値が閾値VthH以上である場合にリフト駆動回路22によるリフトモーターの駆動を停止させる。具体的には、駆動部31によるリフトモーター21への駆動電力の供給を停止させる。
なお、閾値VthSは、閾値VthHより高く設定されている。
CPU23は、図示せぬプログラムに従って各種処理を行う。CPU23は、リフト駆動回路22に制御信号を供給する制御部として動作する。CPU23は、リフト上昇検出部32によって紙面位置センサー11の値がVthS未満であることが検出された場合に制御信号(リフトモーター21を駆動させるための信号)をリフト駆動回路22に供給する。
また、CPU23は、制御信号の供給後、所定時間、その制御信号に対応するリフト板1の動作が紙面位置センサー11で検出されない場合(つまり、所定時間内に紙面位置センサー11の出力値が閾値VthSに達しない場合)にはエラーと判定し、給紙動作を中止する。
さらに、CPU23は、(a)紙面位置センサー11の値が閾値VthS未満から閾値VthS以上へ変化した際に、リフト状態データを揮発性メモリー24に記憶し、(b)リフト状態データが揮発性メモリー24に記憶されている場合、紙面位置センサー11の値が、閾値VthS以上から閾値VthS未満へ変化する時点から、閾値VthH以上から閾値VthH未満へ変化する時点までの期間において、所定時間、制御信号に対応するリフト板1の動作が紙面位置センサー11で検出されない場合でも、エラーと判定しない。
なお、この実施の形態に係る給紙装置は、この給紙装置からの用紙カセットの離脱を検出するカセットセンサー(図示せず)をさらに備えている。そして、リフト板1は、用紙カセットの離脱時に自動的に降下し、CPU23は、カセットセンサーにより用紙カセットの離脱が検出された場合には、リフト状態データを揮発性メモリー24から削除する。
また、リフト板は、当該給紙装置の電源オフ時に自動的に降下し、揮発性メモリー24内のリフト状態データは、当該給紙装置の電源オフ時に消失する。
次に、上記給紙装置の動作について説明する。
図5は、図1および図2に示す給紙装置の動作について説明するタイミングチャートである。
まず、電源オン時または用紙カセットの装着時(時刻T1)において、CPU23からリフト駆動回路22へ制御信号が供給され、駆動部31によるリフトモーター21の駆動が開始される。
そして、紙面位置センサー11の出力が閾値Vthに到達すると(時刻T2)、強制停止部33から駆動部31へ強制停止信号が供給され、リフトモーター21への電力供給が遮断される。
その後、リフトモーター21は惰性である程度回転し、それに伴って、紙面位置センサー11の出力値も上昇していき、リフト上昇検出部32が、紙面位置センサー11の出力値が閾値VthS以上になったことを検出すると、その旨を示すデジタル信号(ここでは値1の信号)をCPU23へ供給する(時刻T3)。
CPU23は、その信号を受け付けると、制御信号の供給を停止するとともに、リフト板1の十分な上昇を示すリフト状態データを揮発性データ24に記憶する。
その後、印字が実行され、給紙が継続的に行われると、リフト板1上の印刷用紙の枚数が少なくなり、給紙ローラー3および遮光板5が下がってくるため、紙面位置センサー11の出力が低下してくる。
そして、紙面位置センサー11の出力値が閾値VthS未満となると、リフト上昇検出部32は、その旨を示すデジタル信号(ここでは値0の信号)をCPU23へ供給する(時刻T4)。この信号を受け付けると、CPU23は、リフト板1を上昇させるべく制御信号の供給を開始する。
しかし、この時点では、紙面位置センサー11の出力値が閾値VthH以上となっているため、強制停止信号が駆動部31に供給されており、リフトモーター21への電力供給は行われない。
その後、さらに給紙が行われることで、紙面位置センサー11の出力値が閾値VthH未満となると、強制停止信号の供給が停止し、駆動部31によってリフトモーター21への電力供給が行われる。
これにより、リフト板1は再度上昇する。そして、紙面位置センサー11の出力値が閾値VthH以上となると、強制停止信号の供給が再開し、駆動部31によるリフトモーター21への電力供給が停止する(時刻T5)。ただし、この場合、惰性で、リフトモーター21はある程度回転するため、紙面位置センサー11の出力値は閾値VthS以上となる。
リフト上昇検出部32からの信号によって、CPU23は、紙面位置センサー11の出力値が閾値VthSに到達したことを検知すると、制御信号の供給を停止する(時刻T6)。
CPU23は、時刻T4において制御信号の供給を開始してから、時刻T6において紙面位置センサー11の出力値が閾値VthSに到達するまでの期間において、時刻T4(制御信号の供給開始時刻)から所定のエラー判定時間が経過したことを検出した場合、CPU23は、揮発性メモリー24にリフト状態データが記憶されているか否かを判定する。この場合では、揮発性メモリー24にリフト状態データが記憶されているので、CPU23は、エラー判定せずに、給紙動作を中止しない。
具体的には、リフト状態データが記憶されている場合には、紙面位置センサー11の値が一旦閾値VthSを超えた後、時刻T4において、紙面位置センサー11の値が閾値VthS未満になる。つまり、リフト状態データが記憶されている場合には、時刻T4が、閾値VthS以上から閾値VthS未満へ変化する時点となったことを意味する。その後、紙面位置センサー11の値が低下していき、閾値VthH以上から閾値VthH未満へ変化する時点を経て、リフトモーター21がオンし、時刻T6で紙面位置センサー11の出力値が閾値VthSに到達している。したがって、リフト状態データが記憶されている場合には、時刻T4(つまり、閾値VthS以上から閾値VthS未満へ変化する時点)から、閾値VthH以上から閾値VthH未満へ変化する時点までの期間において、エラー判定時間が経過しても、エラー判定はされない。
なお、時刻T4(制御信号の供給開始時刻)から時刻T6までに所定のエラー判定時間の経過が検出されなければ、エラー判定はされない。また、リフト状態データが記憶されておらず、制御信号の供給開始時刻から紙面位置センサー11の出力値が閾値VthSに到達するまでの期間(例えば時刻T1から時刻T3までの期間)において所定のエラー判定時間の経過が検出されれば、エラー判定がされる。
その後、用紙カセットが取り外されたり、当該給紙装置の電源がオフとなった場合、揮発性メモリー24内のリフト状態データは消去される。
なお、制御信号の供給開始から所定のエラー判定時間が経過したことを検出した場合において、揮発性メモリー24にリフト状態データが記憶されていないときには、エラー判定され、給紙動作、ひいては印刷動作が中止される。
以上のように、上記実施の形態によれば、リフト駆動回路22は、制御信号に基づきリフトモーター21を駆動し、強制停止部33は、紙面位置センサー11の値がVthH以上である場合にリフト駆動回路22によるリフトモーター21の駆動を停止させる。リフト上昇検出部32は、紙面位置センサー11の値が、閾値VthHより高い閾値VthS未満であるか否かを検出する。CPU23は、紙面位置センサー11の値が閾値VhS未満である場合に制御信号をリフト駆動回路22に供給する。そして、CPU23は、(a)紙面位置センサー11の値が閾値VthS未満から閾値VthS以上へ変化した際に、リフト状態データを揮発性メモリー24に記憶し、(b)リフト状態データが揮発性メモリー24に記憶されている場合、紙面位置センサー11の値が、閾値VthS以上から閾値VthS未満へ変化する時点から、閾値VthH以上から閾値VthH未満へ変化する時点までの期間において、エラー判定時間が経過しても、エラー判定しない。
これにより、強制停止部33でリフトモーター21にブレーキをかけることに起因して制御部側で(つまり、CPU23において)エラーを誤検出することが防止される。
なお、上述の実施の形態は、本発明の好適な例であるが、本発明は、これらに限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、種々の変形、変更が可能である。
本発明は、例えば、画像形成装置内の給紙装置に適用可能である。
1 リフト板
11 紙面位置センサー
21 リフトモーター
22 リフト駆動回路
23 CPU(制御部の一例)
24 不揮発性メモリー(メモリーの一例)
32 リフト上昇検出部
33 強制停止部
101 印刷用紙

Claims (3)

  1. 用紙カセット内の印刷用紙を支持するリフト板を上昇させるリフトモーターと、
    前記リフト板上の前記印刷用紙の高さ位置に対応する値を出力する紙面位置センサーと、
    制御信号に基づき前記リフトモーターを駆動するリフト駆動回路と、
    前記紙面位置センサーの値が第1閾値以上である場合に前記リフト駆動回路による前記リフトモーターの駆動を停止させる強制停止部と、
    前記紙面位置センサーの値が、前記第1閾値より高い第2閾値未満であるか否かを検出するリフト上昇検出部と、
    前記紙面位置センサーの値が前記第2閾値未満であることが検出された場合に前記制御信号を前記リフト駆動回路に供給し、また、前記制御信号に対応して所定時間内に前記紙面位置センサーの値が前記第2閾値に達しない場合にはエラーと判定する制御部と、
    メモリーとを備え、
    前記制御部は、(a)前記紙面位置センサーの値が前記第2閾値未満から前記第2閾値以上へ変化した際に、リフト状態データを前記メモリーに記憶し、(b)前記リフト状態データが前記メモリーに記憶されている場合、前記紙面位置センサーの値が、前記第2閾値以上から前記第2閾値未満へ変化する時点から、前記第1閾値以上から前記第1閾値未満へ変化する時点までの期間において、前記制御信号に対応して前記紙面位置センサーの値が前記所定時間内に前記第2閾値に達しないときでも、エラーと判定しないこと、
    を特徴とする給紙装置。
  2. 当該給紙装置からの前記用紙カセットの離脱を検出するカセットセンサーをさらに備え、
    前記リフト板は、前記用紙カセットの離脱時に自動的に降下し、
    前記制御部は、前記カセットセンサーにより前記用紙カセットの離脱が検出された場合には、前記リフト状態データを前記揮発性メモリーから削除すること、
    を特徴とする請求項1記載の給紙装置。
  3. 前記リフト板は、当該給紙装置の電源オフ時に自動的に降下し、
    前記メモリーは、揮発性メモリーであって、前記リフト状態データは、当該給紙装置の電源オフ時に消失すること、
    を特徴とする請求項1記載の給紙装置。
JP2014134753A 2014-06-30 2014-06-30 給紙装置 Expired - Fee Related JP6150765B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014134753A JP6150765B2 (ja) 2014-06-30 2014-06-30 給紙装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014134753A JP6150765B2 (ja) 2014-06-30 2014-06-30 給紙装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016011204A JP2016011204A (ja) 2016-01-21
JP6150765B2 true JP6150765B2 (ja) 2017-06-21

Family

ID=55228167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014134753A Expired - Fee Related JP6150765B2 (ja) 2014-06-30 2014-06-30 給紙装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6150765B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7147159B2 (ja) * 2017-12-07 2022-10-05 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 シート給送装置、及び画像形成装置
JP7342693B2 (ja) 2019-12-25 2023-09-12 ブラザー工業株式会社 シート搬送装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63117827A (ja) * 1986-11-07 1988-05-21 Fujitsu Ltd 用紙供給装置
JPH05193761A (ja) * 1992-01-17 1993-08-03 Canon Inc 給紙カセット中板用昇降装置
JPH09278196A (ja) * 1996-04-15 1997-10-28 Ricoh Co Ltd シート給送装置
JP2003137446A (ja) * 2001-11-01 2003-05-14 Canon Inc 画像形成装置
JP4593434B2 (ja) * 2005-03-17 2010-12-08 株式会社リコー 底板昇降装置および画像形成装置
JP2011020854A (ja) * 2009-06-18 2011-02-03 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置
JP5558448B2 (ja) * 2011-09-29 2014-07-23 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 シート供給装置および画像処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016011204A (ja) 2016-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008195462A (ja) シート給送装置および画像形成装置
US9944096B2 (en) Recording apparatus, and method for controlling recording apparatus
US20160121633A1 (en) Paper feeding device, image forming apparatus, and method for controlling paper feeding device
JP6150765B2 (ja) 給紙装置
JP2007106539A (ja) 給紙装置
JP2016027691A (ja) 画像読取装置及びその制御方法、プログラム
JP2009051666A (ja) シート後処理装置及びその方法
JP4558822B2 (ja) 給紙装置及び原稿読取装置
JP7131072B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2013155025A (ja) シート搬送装置、画像読取り装置、および画像記録装置
JP5791352B2 (ja) 給紙装置及び画像形成装置
US9578199B2 (en) Control of driving element
JP6043775B2 (ja) 給紙装置および画像形成装置
JP6015470B2 (ja) 画像読取装置
JP6565817B2 (ja) シート給送装置、画像形成装置及びシート給送方法
JP2011162354A (ja) シート給送装置及び画像形成装置
US20150151937A1 (en) Paper feeding device and multi-function printer using the same
JPWO2017199673A1 (ja) シート搬送装置および画像形成装置
JP2018115039A (ja) 用紙積載装置
JP6004796B2 (ja) 原稿搬送装置及び原稿搬送装置の初期化方法
JP2006327777A (ja) 給紙装置
JP2009113885A (ja) 用紙積載装置及び当該用紙積載装置を搭載した画像形成装置
JP2006306582A (ja) 給紙装置および画像形成装置
JP2016137979A (ja) 給送装置及びその制御方法、プログラム
JP2005263452A (ja) 自動原稿送り装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160721

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170413

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170427

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170523

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6150765

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees