JP6148258B2 - アナモルフィックライトガイド - Google Patents

アナモルフィックライトガイド Download PDF

Info

Publication number
JP6148258B2
JP6148258B2 JP2014557666A JP2014557666A JP6148258B2 JP 6148258 B2 JP6148258 B2 JP 6148258B2 JP 2014557666 A JP2014557666 A JP 2014557666A JP 2014557666 A JP2014557666 A JP 2014557666A JP 6148258 B2 JP6148258 B2 JP 6148258B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light guide
turning
anamorphic
backlight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014557666A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015507345A (ja
JP2015507345A5 (ja
Inventor
ジェイ.アウダーカーク アンドリュー
ジェイ.アウダーカーク アンドリュー
セー イン リー ジャスティナ
セー イン リー ジャスティナ
パラニスワミー ラビ
パラニスワミー ラビ
ジェスドス アロキアラジ
ジェスドス アロキアラジ
リード インガム ケリー
リード インガム ケリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Innovative Properties Co
Original Assignee
3M Innovative Properties Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 3M Innovative Properties Co filed Critical 3M Innovative Properties Co
Publication of JP2015507345A publication Critical patent/JP2015507345A/ja
Publication of JP2015507345A5 publication Critical patent/JP2015507345A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6148258B2 publication Critical patent/JP6148258B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0023Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed between the light guide and the light source, or around the light source
    • G02B6/0028Light guide, e.g. taper
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0005Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being of the fibre type
    • G02B6/0006Coupling light into the fibre
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0023Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed between the light guide and the light source, or around the light source
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133615Edge-illuminating devices, i.e. illuminating from the side

Description

本発明は、全般には照明システム、特にディスプレイ用の効率的な照明システムを提供するアナモルフィックライトガイドを有するバックライトシステムに関する。
ライトガイドは、広範かつ多様な照明用途に発光ダイオード(LED)などの光源と一緒に使用される。1つの特定の用途では、ライトガイドは、LCDディスプレイ用に照明を提供するのに普通使用される。この光源は、典型的には、特にノート型コンピュータディスプレイなど、非常に薄い外形のバックライトが望まれる場合、ライトガイドの中に光を出射する。ライトガイドは、透明、中実、かつ比較的薄いプレートであり、その長さ及び幅の寸法はバックライトの出力領域と類似する。ライトガイドは、縁部に取り付けられたランプからの光をライトガイドの全長又は全幅にわたってバックライトの対向する縁部まで送るため又は導光するために全内部反射(TIR)を用い、局所化された光抽出構造体の非均一パターンをライトガイドの表面上に付与して、ライトガイドからのこの導光された光の一部をバックライトの出力領域に向かって再方向付けする。このようなバックライトは、通常、軸上の輝度を高めるためにライトガイドの後方又は下方に配置された反射性材料、及びライトガイドの前方又は上方に配置された反射偏光フィルム及びプリズム輝度増強フィルム(BEF)などの光管理フィルムを備える。
LEDなどの最も普通に使用される光源は、比較的大きな高さ及び出射角度の範囲を有するので、ライトガイドの厚さは、通常は、光を効率的に結合するのに応じて厚い。液晶ディスプレイ用の従来の照明用素子は米国特許公開第2009/0316431号に記述されている。従来の照明素子は光源からの光を平面ライトガイドに結合する。ライトガイドの高さを低減させることは光源からライトガイドまでの結合効率を低下させるので、ライトガイドは典型的には光源とほぼ同一の高さである。
しかしながら、典型的なフィルム又はプレートのライトガイドの顕著な難点は、LEDの小さいアスペクト比とライトガイドの極めて高いアスペクト比との間のミスマッチである。LEDは約1:1〜約4:1の典型的なアスペクト比を有し、それに対してエッジライトガイドは約20:1〜約100:1以上ものアスペクト比を有することができる。このミスマッチは、通常、ライトガイド中の光がLEDから出射される光よりも高いエタンデュ(スループットとも呼ばれる)を有することを生じせしめる。翻って、この高いエタンデュの結果として、厚さの増加がライトガイドに必要とされ、並びにライトガイドが1つ又は2つ以上の面上で空気界面を必要とする。結果として、このライトガイドが液晶ディスプレイモジュールよりも厚くなったり、及び空気界面がタッチパネル及び触覚技術用途などの特定の用途を制限することもある。
本発明の1つの代表的な態様では、アナモルフィックライトガイドは、受光部、光転向部、及び光出力部を備える。受光部は第1のアスペクト比を照明する面積を有する光を受光し、及び光出力部は第2のアスペクト比を照明する面積を有する光を出力し、第2のアスペクト比は第1のアスペクト比よりも少なくとも4倍大きい。光入力面は光出力面に対して実質的に垂直である。
一態様では、光のエタンデュは実質的に保存されている。
本発明の別な態様では、アナモルフィックライトガイドは、光入力面、光出力部、及び光入力面と光出力部との間に配設された光転向部を有する本体を備える。光転向部は、空間的に分離された転向要素の配列を備える。複数の転向構造は、少なくとも1つの主表面上で転向構造とライトガイドの本体との間に配設された低屈折率層で結合されている。
本発明の別な態様では、アナモルフィックライトガイドは、受光部、光出力部、及び受光部と光出力部との間に配設された光転向部を有する本体を備える。光転向部は、受光部からの光を光出力部に向けて導く、複数の曲がった平面チャンネルを備え、各曲がった平面チャンネルは、少なくとも1つの主表面上で転向構造とライトガイドの本体との間に配設された低屈折率層で結合されている。
本発明の別な態様では、光学システムは、光を出射する光源、光を実質的にコリメートするコリメート構造体、実質的にコリメートした光を受光する上述のアナモルフィックライトガイド、及びバックライトライトガイドを備える。
本発明の別な態様では、バックライトライトガイドは、間隔をあけた光抽出体の配列、裏面の反射性層、ライトガイド層の対向する主表面上に配設された低屈折率結合層、及び不使用光を再循環させるための反射型偏光子を包含する表面を有するライトガイド層を有する概ね平面の構造体を備える。
本発明の別な態様では、照明システムの形成方法は、少なくとも第1の光学要素の第1の配列及び第1の配列とは異なる形状を有する第2の光学要素の第2の配列を有する空洞を準備することを含む。空洞は硬化性樹脂により充填される。二次的な光学要素は、第1の光学配列と位置合わせして硬化性樹脂に適用される。樹脂は硬化されて、硬化した組み立て体を形成する。次いで、硬化した組み立て体は、空洞から取り出される。
本発明の別な態様では、光抽出形状体を有する光抽出体光学要素の形成方法は、その上に形成された溝の配列を有する表面を有する基板材料を準備することを含む。溝はポリマーにより充填される。このポリマーは、パターン化された放射線及びエッチング法を用いて輪郭を付与される。基板材料は、電鋳されて、溝の側面がライトガイドの面に対して少なくとも45度の角度を有することができる、溝の選択された部分を有する表面の複製を形成する。次いで、基板は電鋳型から取り出される。
別な態様では、少なくとも2つのライトガイドを結合するための光学的なライトガイド結合器は、入力面及び出力面を備え、光学ライトガイド結合器は、段差付きの出力外形を有する第1のライトガイドからの光を受光し、その光を非段差付きの外形を有する第2のライトガイドに伝送するように設定され、ライトガイド結合器の入力面は第1のライトガイドの段差付きの出力外形に位置合わせされ、及びライトガイド結合器の出力面は直線形又は曲がっている。更なる態様では、ライトガイド結合器は、入力面から出力面までテーパーの付いた構造体を備える。
本発明の上記の概要は、本発明の図示された各実施形態又は全ての実施を説明しようとするものではない。下記の図及び発明を実施するための形態によって、これらの実施形態を更に詳細に例示する。
本発明の実施形態は、以下の図面を参照することによってよりよく理解される。図面の要素は、互いに対して必ずしも同じ縮尺比ではない。
本発明の態様による代表的なバックライトシステムの等角図である。 本発明の別の態様によるバックライトシステムの変換器ユニットの等角部分図である。 本発明の別の態様によるバックライトシステムの変換器ユニットの光転向区分の等角部分図である。 本発明の別の態様によるバックライトシステムの変換器ユニットの光転向区分の別な等角図である。 本発明の別の態様によるバックライトシステムの変換器ユニットのアナモルフィックライトガイド区分の等角図である。 本発明の別の態様によるバックライトシステムの変換器ユニットのアナモルフィックライトガイド区分の別な等角図(底面側)である。 本発明の別の態様によるバックライトシステムの変換器ユニットのアナモルフィックライトガイド区分の側面図である。 本発明の別の態様によるバックライトシステムの結合要素部分の等角図である。 本発明の別の態様によるバックライトシステムの結合要素部分の別な等角図である。 本発明の別の態様によるバックライトシステムの変換器ユニットの別な等角図である。 本発明の別の態様によるバックライトシステムの代替の変換器ユニットの等角図である。 本発明の別の態様によるバックライトシステムの別な代替の変換器ユニットの入力面の正面図である。 図2Kの代替の変換器ユニットの出力面の正面図である。 約1:1〜約2:1のアスペクト比(X:Y)を有する本発明の態様による変換器ユニットに入る代表的な光束の断面の図示である。 約50:1のアスペクト比(X:Y)を有する本発明の態様による変換器ユニットを出る代表的な光束の断面の図示である。 本発明の別の態様による代表的な光源ユニットの等角図である。 本発明の別の態様による代表的なバックライトライトガイドの等角部分図である。 本発明の別の態様による代表的なバックライトライトガイドユニットの概略図である。 本発明の別の態様による、代表的な光抽出要素の等角図である。 本発明の別の態様によるバックライトライトガイドユニットの代表的な光抽出体層の上面図である。 本発明の別の態様によるバックライトシステム及び/又はこれらの構成要素を形成するための代表的な方法を図示するいくつかの図である。 本発明の別の態様によるバックライトシステム及び/又はこれらの構成要素を形成するための代表的な方法を図示するいくつかの図である。 本発明の別の態様によるバックライトシステム及び/又はこれらの構成要素を形成するための代表的な方法を図示するいくつかの図である。 本発明の別の態様によるバックライトシステム及び/又はこれらの構成要素を形成するための代表的な方法を図示するいくつかの図である。 本発明の別の態様によるバックライトシステム及び/又はこれらの構成要素を形成するための代表的な方法を図示するいくつかの図である。 本発明の別の態様によるバックライトシステム及び/又はこれらの構成要素を形成するための代表的な方法を図示するいくつかの図である。 本発明の別の態様による光抽出形状体付きのバックライトライトガイドの形成に使用される金型の等角図である。 本発明の別の態様による光抽出形状体を有する金型を形成するための代表的な方法を図示するいくつかの図である。 本発明の別の態様による光抽出形状体を有する金型を形成するための代表的な方法を図示するいくつかの図である。 本発明の別の態様による光抽出形状体を有する金型を形成するための代表的な方法を図示するいくつかの図である。 本発明の別の態様による光抽出形状体を有する金型を形成するための代表的な方法を図示するいくつかの図である。 本発明の別の態様による光抽出形状体を有する金型を形成するための代表的な方法を図示するいくつかの図である。 本発明の別の態様による光抽出形状体を有する金型を形成するための代表的な方法を図示するいくつかの図である。
本発明は様々な変更例及び代替形状が可能であるが、その具体例を一例として図面に示すと共に詳細に説明する。しかしながら、その目的とするところは、本発明を記載された特定の実施形態に限定することにはない点は理解されるべきである。逆に、添付の請求の範囲に記載した発明の範囲を逸脱すること無く、あらゆる変更、均等物、及び代替物を含むことを意図する。
以下の発明を実施するための形態においては、本明細書の一部を構成する添付の図面を参照し、本発明を実施することができる特定の実施形態を例として示す。この点に関して、「上」、「下」、「前」、「後」、「先」、「前方」、「垂下」といった方向用語は、説明する図の向きに関して用いられる。本発明の実施形態の構成要素は多くの異なる方向に配置することができるので、方向に関する用語は、説明を目的として使われるものであって、決して限定するものではない。他の実施形態を利用することもでき、また構造的又は論理的な変更を、本発明の範囲から逸脱することなく行うことができることを理解すべきである。以下の詳細な説明は、したがって、限定的な意味で解釈されるべきではなく、また、本発明の範囲は、添付の特許請求の範囲によって定義される。
本発明は、照明システム、特にディスプレイ用の効率的な照明システムを提供するアナモルフィックライトガイドを有するバックライトシステムに関する。バックライトシステム及びその構成要素は、一緒又は別個であっても、低エタンデュの高効率照明システムを提供するように設計される。このように、全構成要素数を低減することができ、及び空気の空間の必要性を無くすることができて、感圧型タッチディスプレイ及び触覚技術への機会が提供される。このバックライトシステムは、薄いこと、光学的に透明な接着剤(OCA)による積層が可能であること、及び角度増強フィルムの必要性を無くするか又は低減することができることを含めて、いくつかの利点を有する。
図1は、LCDなどのディスプレイ(図示せず)の照明に使用可能な代表的なバックライトシステム10の等角図を示す。バックライトシステム10は、光源ユニット100、変換器ユニット200、及びバックライトライトガイドユニット300を包含する。光源ユニット100は、図4でより詳細に示されるが、バックライトシステム10の光源を提供する。変換器ユニット200は、図2A〜2Iでより詳細に示されるが、光源ユニット100からの光をバックライトライトガイドユニット300の中に導くアナモルフィックライトガイドを包含する。バックライトライトガイドユニット300は、図5A〜5Bで更に詳細に示されるが、光出力をLCDディスプレイなどのディスプレイに提供するための複数の光抽出形状体を有するバックライトライトガイドを包含する。この出力光は良好な均一性を有する。加えて、このシステムは、光源からの光をディスプレイに効率的に結合し、及び少なくとも1つの軸で部分的にコリメート可能な出力光を提供する。そのようなものとして、代表的なバックライトシステム10は、透過型、透過反射型、及び反射型LCD(ラップトップ、タブレット、携帯電話、電子リーダーなど)、コレステリック素子、MEMS、及びリキッドペーパー素子、標識及びコンフォーマブルグラフィックス、及び車両用ディスプレイなどの指示器などの、多数の素子及び用途の一部として使用可能である。
次に、これらの構成要素の各々をより詳細に記載する。これらの構成要素100、200、及び300の各々は、図1の代表的なバックライトシステムの他の構成要素又は従来のバックライトシステムの構成要素と共に使用することができるということを特記する。
変換器ユニット200に関しては、図2A〜2Iで示されるように、変換器ユニット200は、入力面212、光転向区分250、及び変換器ユニット200を出る光の出口面に対応する直交する光閉じ込め面214を有するアナモルフィックライトガイド210を包含する。変換器ユニット200は、約10:1未満、例えば約1:1〜約1:2のアスペクト比を有する、光源100から出射した光を、10:1超のアスペクト比、例えば約少なくとも20:1、好ましくは約少なくとも50:1、又は好ましくは約少なくとも100:1のアスペクト比を有する線形状の出力光束に変換する。図3Aは、約1:1のアスペクト比(X:Y)を有する変換器ユニット200に入る代表的な光束262の断面の図示を示す。図3Bは、約50:1のアスペクト比(X:Y)を有する変換器ユニット200を出る代表的な光束264の断面の図示を示す。1つの好ましい態様では、この変換器ユニットは、光源から出射した光を光源アスペクト比よりも少なくとも4倍大きいアスペクト比を有する線形状の出力光束に変換する。
入力面212は、下記で更に詳細に述べるように、光源ユニット100からの光を受光する。光は、下記で更に詳細に述べるように、変換器ユニット200から結合器280(変換器ユニット200と別又はその一部であることができる)の中に通されるか、又はあるいは直接にバックライトライトガイドユニット300の中に通される。一態様では、図2D、2E、及び2Fで示されるように、ライトガイド210は、入力表面212、最上表面213、直交表面214、対向する直交表面216、底表面215、及び末端表面217を有する概ね直線形の構造体である。表面215は、段差付きの表面を備え、ライトガイド210の高さは、長さLに沿って表面212(高さ=h1を有する)から対向する末端表面217(高さ=h2を有し、ここでh2<<h1である)まで減少する。携帯ユニットバックライト用途の1つの例では、h1は約1mmであることができ、幅は約2mmであることができ、Lは約50mm〜約150mmであることができる。テレビジョン及び大型ディスプレイ用途の別な例では、h1は約5mmであることができ、幅は約10mmであることができ、及びLは約500mm〜約1000mmであることができる。
一態様では、最上表面213は、入力表面212に対してほぼ直交し、及び底表面215は複数の傾斜した段差を包含し、各傾斜した段差は最上表面213に平行である。したがって、ライトガイド210は、概ね直線形の、段差付きのかつ傾斜した構造体であることができ、及びポリマー(例えば、ポリカーボネート)又はガラスなどの光学的に透明な材料から形成することができる。
加えて、ライトガイド210は、複数の転向要素(本明細書では光転向体とも呼ばれる)251a、251bなど(図2B及び2Cを参照)を包含することができる光転向区分250を包含し、そこで各光転向部が光の方向をほぼ90度変える。バックライトライトガイドユニット300の大きさによって、光転向体要素の数は、数(3又は4)個から20個以上の範囲であることができる。転向要素251a、251bなどは、ライトガイド210の一部として一体成型することができるか、又は別々に形成され、次いで適切な接着剤又は光学的に透明な接着剤などの結合材料を用いて、ライトガイド210の底表面215(例えば、図2Eを参照)に取り付けることができる。
一態様では、各光転向体は、結合又は減結合された入力面252、光の方向をほぼ90度変える反射面256(例えば、図2B中で示される面256a、256bなど)、及び結合要素280に結合又は減結合した出力面254又はバックライトライトガイドユニット300を備える。各光転向部は(入力面212の大きさと比較して)薄いので、各光転向体の入力面は入射光のセグメントのみを捕捉し、その光セグメントを結合器280/バックライトライトガイドユニット300に向けて反射する。例えば、各光転向体要素は、約30μm〜200μm、好ましくは約50μmの厚さを有することができる。したがって、一態様では、各転向要素は、概ね平面の直角プリズムとして作られる。したがって、一態様では、入力表面212の高さは、転向構造の全部の高さの和にほぼ等しい。
各転向要素251a、251bなどは、入射光を約90度の角度で反射するミラー付き又はTIR 45度の小平面を有してもよい。光転向体、最上面258及び底面259の主面は、低屈折率材料により各々結合されているので、光は各光転向体内で捕捉される。例えば、最上面258は、ライトガイド210の屈折率よりも低い屈折率(例えば、1.49)を有する光学的に透明な接着剤により結合することができるが、底面259は空気に結合される。あるいは、表面215若しくは表面258、又その両方、及び相互に結合された表面に低屈折率コーティングが適用されてもよい。同じように、表面213及び259は、材料とディスプレイ中の他の要素との結合させる、低屈折率材料により被覆されてもよい。好適な低屈折率コーティングとしてはシリカ及びフッ化マグネシウムが挙げられる。別な代替の態様では、アナモルフィックライトガイド210は、光転向体250の形成に使用される材料よりも低い屈折率の材料から形成されてもよい。更に別な代替の態様では、アナモルフィックライトガイドの屈折率は、この2つの間に配設された低屈折率材料無しで転向要素の屈折率に類似してもよく、及びライトガイドは、アナモルフィックライトガイドの入力面の高さh1よりも小さいが、光転向区分250の厚さよりも大きい厚さを有してもよい。
図2Bに示されるように、第1の入力光セグメント262aは、転向要素251aにより捕捉される。入力光セグメントは、転向要素251a内で全部内部反射され、及び角度の付いた反射表面256aから出力面254に向かって導かれる。入力光セグメント262aは、転向要素を出力光セグメント264aとして表に出る。同じように、第2の光セグメント262bは、下流で転向要素251aの高さより上に若干持ち上げられた高さで転向要素251aから軸方向に間隔を置いた転向要素251bにより捕捉される。入力光セグメントは、転向要素251b内で全部内部反射され、及び角度の付いた反射表面256bから出力面254に向かって導かれる。入力光セグメント262bは、出力光セグメント264bとして転向要素を表に出る。類似の方法で、各以降の転向要素は入力光のセグメントを捕捉し、その光セグメントを結合器280/バックライトライトガイドユニット300に向けて再方向付けする。したがって、出力光セグメント264a、264bなどは、少なくとも20:1以上の高アスペクト比を有する線形状の光束を形成する。
反射表面256a、256b等は平坦な又は曲がった表面を有することができる。加えて、一部の態様では、反射表面256a、256bなどは反射性コーティングにより被覆することができる。例えば、反射表面256a、256bなどは金属又は誘電体多層コーティングにより被覆することができる。あるいは、反射表面256a、256bなどは光を全内部反射(TIR)するように簡単に研磨することができる。
構造においては、別々に形成されたライトガイド及び光転向区分を備えた変換器ユニットには、光学的に透明な接着剤又は低屈折率の結合材料を用いて、光転向区分250を底表面215上でライトガイド210に結合することができる。この態様では、転向要素入力表面252a(図2Bを参照)を底面段差表面215a(図2Eを参照)と結合することができ、次に転向要素入力表面252bを次の底面段差表面215bと結合することができ、以下同様に行う。代替の態様によれば、光転向体250の入力面は、ライトガイド210と光学的に結合されてもよく又はそれから減結合されてもよい。光転向体の光学的な結合は、フレスネル反射の低減により、より効率的とすることができるが、光束に対する誤光路のために45度小平面付きの光転向体による損失を引き起こすこともある。それゆえ、あるいは、45度小平面を有する転向要素を使用する場合には、入力面はライトガイド210から減結合されてもよい。同じように、光転向体要素の出力面、例えば、面254(図2Bに示す)は、結合器280/バックライトライトガイドユニット300の入力面に結合又はそれから減結合されてもよい。
本発明の代替の態様では、変換器ユニット200は代替の構造体を有することができる。例えば、図2Jに示されるように、変換器ユニット200’はフィルム205a〜205gの積層体を備えることができる。フィルムは、光学的に透明な接着剤又は低屈折率のコーティング(図示せず)の介在層と共に他のフィルムの最上部に積み重ねることができる。各フィルムは、変換器ユニット200’に入力面212’経由で入る入射光(例えば、光線262a〜262g)を約90度の角度反射して、光線264a〜264gとして光転向及び出力する、ミラー付き又はTIR 45度小平面を備える表面264gなどの反射体表面を有することができる。図2Jに示されるように、反射表面は順次軸方向にお互いに間隔をあけられている。あるいは、フィルムの各層は、フィルムの各層内で転向チャンネルを作り出して、入射光を結合器280/バックライトライトガイドユニット300に向けて導く、丸みを付けた湾曲などのその中に形成された一連のエッチングされた線を備えることができる。加えて、曲がったライトガイドの効率は、光転向区分250の出力面を結合器280/バックライトライトガイドユニット300の入力面に光学的に結合することにより、増加させることができる。
この代替の構造体は、光源の均一性を少なくとも1つの方向に維持する−光源はライトガイドを照明するとき光の不均一な強度を有してもよく、フィルムの積層体は分布を1つの軸で維持する。また、フィルムによって、光が他の軸に分配されて、バックライトライトガイドユニット300を照明する光の均一性の向上が可能となる。前述したように、低屈折率コーティングをフィルム層の間に介在させて、1つのフィルム層から別なフィルム層への光の分離を維持してもよい。ディスプレイシステム全体の要請によって、この構造体は、全体の厚さを増して、結合効率を低下させることができる。
別な代替の実施形態では、図2K及び2Lに示されるように、代替の変換器ユニットは、光ファイバの配列を備えることができる。この例では、N×Mファイバの配列を設ける入力面212’’が図2Kに示される。約1:1のアスペクト比を有する、この入力面212’’は、光源ユニットからの光を受光するように構成される。出力面254’’はN×Mファイバの単一の列を設け、したがって出力光を少なくとも約20:1のアスペクト比で提供する。
このように、変換器ユニット200は、光源のアスペクト比を1桁以上変換することができるテーパー付き又は非テーパー付きの形状の剛直な物体又は可撓性な物体を備えることができる。
上述の変換器ユニットは、ラインに入射する光源のフォーマット、又はアスペクト比を線に変換するように構成される。この構造体は光源のエタンデュも実質的に保存する。
光源の光は任意の数の光源のタイプにより提供可能であるが、より好ましい光源はLED光源である。
図4は代表的な光源ユニット100を示す。光源ユニット100は、照明を受けるディスプレイのタイプによって、LED 110などの単一のLED、2つのLED、又はより多くのLEDを包含することができる。LED 110の出力は、1つ又は2つ以上の複合放物面集光器105、レンズ(図示せず)又はこれらの組合せを用いて、変換器ユニット200に結合されてもよい。勿論、代替の実施形態では、レンズ又は複数のレンズシステムを使用して、LEDの出力を捕集し、及びコリメートすることができる。
図4に示されるように、LED 110は1つ又は2つ以上の入口開口102a〜102d上に搭載することができる。図4は、4つのLEDからの光を捕集及び集光するように構成された複合放物面集光器(CPC)105を示すが、本発明の他の態様では、CPC 105は、光をより少数の又は多数のLEDから捕集及び集光することができる。CPC 105の内部の部分は中空であることができ、従来のCPCのそれと同じ方法で構成される。LED光は出口開口104から出力される。
この点について、「発光ダイオード」又は「LED」は、可視光線、紫外線、赤外線であれ、出射される光が約430〜700nmの範囲内のピーク波長を有する、光を出射するダイオードを指す。用語LEDは、在来品又は超高輝度品であるかに関わらず、「LED」として市販されているケース入り又はカプセル化半導体素子である非干渉性光源、並びに限定するものではないが垂直共振器面発光レーザー(VCSEL)を含めて、レーザーダイオードなどの干渉性の半導体素子をも包含する。「LEDダイ」は、最も基本的な形、すなわち、半導体加工手順によって製造される個々の構成要素又はチップの形のLEDである。例えば、LEDダイは、1つ又は2つ以上のIII族元素の組み合わせ及び1つ又は2つ以上のV族元素の組み合わせから形成され得る(III〜V族半導体)。好適なIII〜V族半導体材料の例には、窒化ガリウムなどの窒化物、及びリン化インジウムガリウムなどのリン化物が挙げられる。他のタイプのIII〜V族材料も使用可能であり、同様に周期表の他の族の材料も使用可能である。構成要素又はチップは、デバイスに電圧を加えるための電力の適用に好適な電気接点を含むことができる。例としては、ワイヤボンディング、テープ自動化ボンディング(TAB)、又はフリップチップボンディングが挙げられる。構成要素又はチップの個々の層及びその他の機能的要素は、通常、ウェハ規模で形成された後、仕上がったウェハは個々の小片部に切断されて、多数のLEDダイを製造することができる。LEDダイは、表面実装、チップオンボード、又は他の既知の実装形態を構成するように構成されてもよい。いくつかのパッケージ化LEDは、LEDダイの上のポリマーカプセル材料及びそれに関連付けられる反射体カップを形成することによって製造される。LEDは、いくつかの基板の1つの上に成長されてもよい。例えば、GaN_LEDは、エピタキシーによってサファイア、シリコン、及び窒化ガリウム上に成長されてもよい。本出願の目的の「LED」はまた、一般的にOLEDと呼ばれる、有機発光ダイオードを含むことを考慮される必要がある。
本発明の一態様では、LED 110は、2つ若しくは3つ以上の異なる色のLED、例えば赤色−緑色−青色(RGB)LED(例えば、青色LEDと組合せた緑色LEDと組合せた赤色LED)の配列、又は、代替としては、赤色LEDとシアン色LEDとの組合せから作製されてもよい。別な態様では、LED 110は、米国特許第7,091,653号に記述されているものなどの1つ又は2つ以上のリモート蛍光体LEDを含んでもよい。この方法で、青色及び黄色光の適切なバランスは、白色光出力をバックライトライトガイドユニット300に作り出すことができる。
別な態様では、青色GaN LED、YAG蛍光体、及びレンズ及び複合放物面集光器などの平行光学系を光源ユニット100として使用することができる。異なる色出力を有する追加の照明装置も組合せて使用することができる。
本発明のシステムの設計によって、光源100は、極めて高輝度及び高効率のLEDを使用し、異なる離散した色を混合及びマッチングさせ、及びリモート蛍光体系LEDを使用することができる。同時に、光の効率的な変換は、エタンデュの保存によって、多数のLEDを使用する必要性を無くすることができる。
光源は、蛍光体変換LEDからの色などの均質な色を生じてもよく、又は色の組合せであってもよい。例えば、LEDは、青色LEDと緑色発光蛍光体及び赤色発光AlInGaP LEDとの組合せであってもよい。アナモルフィックライトガイド及び光転向体の組合せは、バックライトライトガイドユニットに入る前に色を有効に混合するのに充分な光路長をLEDから出射される光に対して提供することが判明していた。
図2A〜2Cに戻ると、本発明の1つの代表的な態様では、アナモルフィックライトガイド210を出る光を、変換器ユニット200及びバックライトライトガイドユニット300を結ぶ結合器280により受光することができる。結合器280は、変換器ユニット200の一部であるか、又はそれと別であることができる。この例では、結合器280は、変換器ユニット200の一部であるとして説明されるであろう。例えば、図2B及び2Cに示されるように、結合器280は、転向要素250とシングルピース構造体として一体成形することができる。
図2G及び2Hにより詳細に示されるように、結合器280は、一方の側(例えば、入力面282)に沿って部分段差付きの外形を有して、アナモルフィックライトガイドからの出力を受け、かつ対向する側(例えば、出力面284)に沿った線形状の外形を有して、光をユニット300の概ね平面のバックライトライトガイドの中に結合する、概ね直線形の本体を備える。特に、結合器280の部分段差付きの入力面282は、転向要素250の出力面254の配置に対応し、及び位置合わせされている一連の面(例えば、面282a〜282e、各々が各転向要素の厚さに対応する量の高さの段差が付けられている)を備えることができる。結合器280の対向する側では、出力面284は、実質的に線形状の面及び厚さ又は高さ(h3)を有して、バックライトライトガイドユニット300のバックライトライトガイド部(図5A中のライトガイド310を参照)の厚さに実質的に釣り合う。光は結合器280内をTIRにより導かれる。したがって、結合器280は、薄い、段差付きの面の外形から概ね線形状の面に至る形状の不一致を補正しながら、アナモルフィックライトガイドのエタンデュを実質的に保存するように構成される。
上述のように、本発明の一態様では、結合器280は、光転向体250と一体成形される。この態様では、光転向体250及び結合器280は連続した成形物品から作製してもよい。好適な構造材料としては、ポリメチルメタクリレート(PMMA)、硬化型アクリル樹脂を含むアクリル樹脂、ポリスチレン、ポリカーボネート、ポリエステル、及びシリコーンが挙げられる。あるいは、結合器280は、ポリマーフィルムの切断細片を使用して又はキャスト及びキュア法により形成することができる。
一部の場合には、平面ライトガイドに対する入力の面積は、アナモルフィックライトガイドの出力よりも実質的に大きい(ほぼ2倍)可能性があり、したがって平面ライトガイドの厚さはエタンデュの見込みから必要とされるよりも厚い。
システムのエタンデュは、バックライトライトガイドの面積を結合器280の出力にマッチングさせることにより保持されてもよい。このマッチングは、バックライトライトガイドの厚さを低減して、従来のバックライトライトガイドよりも薄くすること、又は結合器280の外形にテーパーを付けて、出力面284が、部分段差を付けた入力面282の厚さよりも大きな厚さを有するようにすることの1つ又は組合せのいずれかにより行われてもよい。一部の代替の態様では、テーパーは線形であってもよく又はテーパーは少なくとも1つの軸で非線形であってもよい。好適な非線形外形は放物線を包含する。
低屈折率層をアナモルフィックライトガイド210と光転向体250との間に配設することができる。低屈折率層は、ポリマーコーティング又は物理的若しくは化学的蒸着により適用されるコーティングを含んでもよい。好ましい態様では、低屈折率コーティングは低散乱を有する。好適なコーティングとしてはシリカ、SiO、及びMgFを挙げることができる。
本発明の態様では、結合器280を出る光は、光をディスプレイに向けて更に導光する、バックライトライトガイドユニット300に入る。図5Aに示されるように、バックライトライトガイドユニット300は、1つ又は2つ以上の層を有する概ね平面の構造体を備える。一態様では、バックライトライトガイドユニット300は、層330及び層320の間に配設された主層又は第1の(中心の)層310を備える。第1の(中心の)層310は、主バックライトライトガイドとしての役割をする高屈折率ポリマー層、例えば、ポリカーボネート、ポリスチレン、又は硬化したフェニルアクリレートを含むことができる。光を装置の視認側(この例では、ディスプレイパネルに向かって)に導光する、光抽出体の配列315(例えば、図6A、6Bを参照)は、層310の底表面上に配設することができる。第2の層330は、光学的に透明な接着剤(OCA)などの低屈折率材料を含むことができる。接着剤として、一部の態様では、層330をLCDモジュール又は輝度増強フィルムなどの中間フィルムと取り付けることができる。層320は、裏面ミラーとして機能する反射性表面を備えることができる。
入力光は、バックライトライトガイドユニット300の第1の(中心)層310に矢印305の方向に入る。一部の態様では、層310は約1.55の屈折率を有することができる。光を光抽出体により矢印307の方向に偏向して、ディスプレイパネル(図示せず)に対して照明を提供することができる。変換器ユニット200を出る光は低エタンデュ(例えば、5未満)を有するので、その光はよくコリメートされて層310に入る。結果として、層330の屈折率が、有効な導波路構造体を維持するのに層310の屈折率よりも実質的に低いことは必要とされない。例えば、本発明の態様では、層330は約1.49の屈折率を有する。言い換えれば、本明細書で述べられるライトガイド設計によれば、層310のいずれかの側の上の空気境界は、有効な導波路構造体を得るのに必要とされない。加えて、層310の厚さは実質的に低減可能である(従来のバックライトシステムと比較して)。
一態様では、第1の(中心の)層310は、約50μm〜約500μmの厚さを有する材料を備える。好ましい厚さは、光源で使用される平行光学系(例えば、CPC)の高さを基準としてもよく、その場合には、層310の厚さは平行光学系の高さの約1/2であることができる。代替の態様では、層310はくさび形状であることができるが、層310は、好ましくは概ね長方形の形状を有する。層310の低減した厚さは、従来のバックライトシステムに対して実質的な改善を表し、及びLED光源の大きさ(例えば、高さ)よりも約1桁小さい大きさ(厚さ)である。従来のバックライトシステムでは、一般に空気がライトガイドクラッドとして振る舞う場合に最も広範囲のTIRが生じるので、主バックライトライトガイドは、典型的には、両主側面を空気表面又は界面により包囲される。しかしながら、ライトガイドがバックライトライトガイドの方主側面又は両主側面で構造要素と物理的接触しなければならない場合には、空気クラッドは許容できない。この構成に対する以前のアプローチは最適でない。これらの以前のアプローチは、劣ったTIR捕集角度範囲により、より大きな光損失を許容すること、及びコリメート光束の増加した高さを受け入れるためにバックライトライトガイドの厚さを増大させることを伴う。これらのアプローチは、改善された電力効率及びよりコンパクトなシステムの要求に合致することができない。
上述の光源ユニット100及び変換器ユニット200は、エタンデュを実質的に保存し、高いアスペクト比(20:1以上の)及び良好なコリメーションを有する光を生成する。好ましい態様では、LEDにより出射される光は、LEDにより出射される光の少なくとも25%が約15度以下の半角の円錐内、より好ましくは約10度以下の円錐内に含まれるように、コリメートされる。結果として、バックライトライトガイドユニット300の厚さは実質的に低減(例えば、約2倍以上)可能である。加えて、入射する光が低散乱であることは、空気クラッドが必要とされず、全素子厚さが更に低減可能であるということを意味する。
図5Bに示される態様などの別な態様では、バックライトライトガイドユニット300は、光抽出体の間隙をあけた配列を含む表面を有する光ガイド層310、裏面反射性層320、層310の対向する主表面上に配設された低屈折率結合層330、入射光の偏光を4分の1波長シフトする4分の1波長フィルム層340、及び非使用光を再循環する反射型偏光子350、の層を有する、概ね平面の構造体を包含する。
LCDは光の1つの偏光を透過する。大多数の光源は非偏光であるので、従来のLCDにおける偏光透過は、光学効率の顕著な損失を招き、及びディスプレイの電力使用を増加する。それと対照的に、図5Bに示されるような本発明の設計によれば、反射型偏光子350は、光偏光を反射してバックライトの中に戻し、4分の1波長フィルム層340により光の一部を有用な偏光状態に変換することを可能とすることにより、ディスプレイ効率を増大させることができる。
本発明の代替の態様によれば、2つの種類のアプローチを使用して、反射偏光を所望の透過偏光に変換することができる。1つのアプローチは、光の偏光をランダム化する構成要素をバックライト中で使用することである。反射型偏光子を散乱付きで使用すると、裏面反射体としてのランバート型反射体は、光を減偏光する傾向がある。好適な偏光ランダム化反射性材料としてはポリエチレンナフタレート及びポリエチレンテレフタレート(PET)などの光学的に厚くかつ複屈折性のポリマー上の金属コーティング、二色性コーティング、及びこれらの組合せが挙げられる。配向させた穴あきPETフィルムを含む半鏡面反射性反射体も好適である場合もある。この構成は、再循環空洞中でより多数の反射を作り出し、効率を低下させることもある。このタイプの反射体の利点は、4分の1波長遅延フィルムなどの光学構成要素の数を低減することである。
本発明の態様で図5Bに示されるような、第2のアプローチは、裏面反射性層と反射型偏光子との間に配設された4分の1波長遅延フィルムを付けた鏡面反射(偏光保存)性の裏面反射性層を使用することである。この第2のシステムアプローチは、偏光状態をランダム化する第1のアプローチよりも高効率であることができる。この第2のアプローチでは、裏面反射体層と反射型偏光子層との間に配設された光学構成要素は、出力効率を最大化するためには極めて低い光学複屈折性を有しなければならない。好適な偏光保存性反射体としては、ポリメチルメタクリレート(PMMA)及び他の非晶質ポリマーなどの低複屈折性材料上に配設されたメタライズされ及び無機の二色性反射体、及びこれらの組合せが挙げられる。
加えて、光源ユニット100及び変換器ユニット200の低エタンデュにより、4分の1波長フィルムを通る光は、典型的には、高価な、広い使用角度範囲の4分の1波長フィルムに対する必要性を無くす、ずっと狭い角度範囲を有する。
低屈折率層330に好適な材料としては、SiO、MgF、シリコーンポリマー、フルオロポリマー、アクリル、及びこれらの混合物が挙げられる。
シミュレーションを行って、ランバート型散乱裏面反射性層を使用した従来のバックライトシステム(1)と、図5Bに示されるようなバックライトシステム(2)とを比較した。ここで、層520は90%(反射性)鏡面反射体を包含し、層310は、光抽出体の配列、低屈折率OCA層330、4分の1波長遅延フィルム層340、及び反射型偏光フィルム層350(APFから形成され、3M Companyから入手可能)を有する透明材料から形成される。反射体は、この例に対しては、薄い低屈折率コーティングをライトガイド及び光抽出体配列(例えば、物理蒸着したMgF又はシリカのコーティング、それに続く銀又はアルミニウムのコーティング)の裏面に適用することができる、ライトガイドの裏面に結合される。バックライトシステム(2)は、角度利得フィルムの使用によって、バックライトシステム(1)よりも30%〜100%の間の高効率なシステムをもたらす。効率の最大の改善は、参照のディスプレイがBEFフィルム(3M Companyから入手可能)などの角度利得フィルムを使用するときに生じる。角度利得フィルムは、典型的には、この例ではライトガイドの最上表面と反射型偏光子の下方との間に配置される。Lighttools(Synopsis Corp.から入手可能)を用いて、シミュレーションした効率の差を計算した。
図6Aは代表的な光抽出形状又は光抽出体312を示す。光抽出体312は、光線を抽出するように設計された、角度のついた側を持った、切頂ピラミッド又は歯の形状を有し、及び光線を実質的に90度の角度でディスプレイユニット(図示せず)に向けて偏向する。図6A中で内角を45度の角度として示すが、これらの内角は、バックライトライトガイド300内で導かれる光の性質に依存して、より小さい又はより大きい角度であってもよい。光抽出体は、ライトガイド中に形成され、及び空気界面、及び所望によりシリカ又はフッ化マグネシウムなどの誘電性の薄いフィルムコーティングと組合せて用いて、全内部反射(TIR)を使用して、反射を促進することができる。光抽出体は、例えば、放射線硬化樹脂が金属ツール表面上のパターンをライトガイドフィルム上に複製する微小複製によりライトガイド中に形成することができる。あるいは、ライトガイドはガラスの層を備えることができる。光抽出体は、テクスチュアによりライトガイドプレートを通る光が制御可能なように散乱される、ライトガイドプレート上のテクスチュアの領域を備える。あるいは、光抽出体はプリズムなどの幾何学的な形状体を備えてもよい。例の光抽出形状体は、ライトガイドの表面にわたって分布したプリズムの配列である。分布は、ライトガイドに対して所望の光出力均一性を提供する。プリズムは、例えば、各プリズムが高さ約1.5μm、長さ3μm、及びライトガイドの幅であり、光がライトガイドから抽出される、凹直角プリズムの一次元配列として配列されてもよい。プリズムは、各プリズムの長さが、例えば、約10μmである、二次元配列として配列されてもよい。
図6Bは、各光抽出ユニットの比較的広く散らばった間隔を示す光抽出体層315の上面図を示す。このようにして、光抽出体パターンの各光抽出体は、バックライトユニットの極めて小さい領域をカバーし、したがってディスプレイパネルに向かう反射光光線の均一性を促進する。本発明の一態様では、光抽出体の密度は、ライトガイドの面積の約20%未満である。別な態様では、光抽出体の密度は、ライトガイドの面積の約10%未満である。結果として、バックライトシステムより出射される光の光線は、バックライトシステムの低エタンデュ設計及び本明細書で記述された光抽出体の使用の結果、比較的小さい範囲の角度中にある。光抽出体のこの低い密度によって、より少ない光抽出体が光偏光のより少ないランダム化を生じるために、図5Bの実施形態の再循環偏光子配置がより効率的な動作が可能となる。光抽出体層315を形成するための代表的な方法が下記に更に記述される。
本発明者らが行ったシミュレーションによれば、反射型偏光子の従来のバックライトへの付加は、典型的には、輝度を50%〜70%増大させる。LightToolsバージョン7.2(Synopys Inc.,(Mountain View,CA,USA)から入手可能)の例モデルシステムを使用して、従来のバックライトシステム3LEDバックライトは、シミュレーションされたAPFフィルムを付加することにより、72%の輝度の増加を示す。層320が90%鏡面反射性反射体を包含する、図5Bに示されるような、実施形態に類似して構成されたシステムに対しては、1.58の屈折率を有し、及び光抽出体の配列、低屈折率OCA層330、及び4分の1波長遅延フィルム層340を有するポリマー材料から形成される、層310は反射型偏光子層350(3M Companyから入手可能なAPFから形成)の付加は93%の効率の増加を生じる。
したがって、従来のLCDバックライトは反射型偏光子を用いて比較的低い60〜70%の利得を有する一方で、本発明の代表的な態様によれば、本明細書で記述されたバックライトシステムは、80〜90%利得を提供することができる。他の態様によれば、バックライトライトガイドは、低密度の光抽出形状体、高反射性裏表面、及び反射型偏光子を有することができる。バックライトライトガイドは、プリズム型光抽出形状体を使用してもよく、及び4分の1波長遅延フィルムを包含してもよい。バックライトは非減偏光拡散材を含んでもよい。
本発明の別な態様によれば、変換器ユニット200及びバックライトライトガイドユニット300の要素を含む、本明細書で記述されているバックライトユニットのいくつかの構成要素は次の方法を用いて形成することができる。方法の図示を助けるのに図7A〜7Fが使用される。
全体的に、代表的な方法は、第1の光学要素の第1の配列、及び第1の配列と異なる形状を有する第2の光学要素第2の配列を少なくとも有する空洞を準備することを含む。例えば、一態様では、光学要素の第1の配列は光転向体を備えることができ、光学要素の第2の配列は光抽出体付きのバックライトライトガイドユニットを備えることができる。別な態様では、光学要素の第2の配列は結合要素を備えることができる。この方法は空洞を硬化性樹脂で充填することを更に包含する。別な光学要素、又はアナモルフィックライトガイドなどの二次的な光学要素を、硬化性樹脂に第1の光学配列と位置合わせして適用することができる。次いで、樹脂を硬化することができる。次いで、硬化した組み立て体を空洞から取り出すことができる。代替の態様では、結合要素の表面などの成形ツールを、アナモルフィックライトガイドと第1の配列の同一の側に適用することができる。代表的な方法は、ベルト又は円筒上にある金型を用いた連続、半連続、又はバッチであってもよい。
より詳細には、図7Aに所望の光学要素形状の負像の凹んだ領域(例えば、空洞)を有する、成形表面又は金型400が示される(部分図で)。所望の光学要素形状の負像は、任意の押し込まれた形状又は隆起した形状、又はこの2つの組合せであってもよい。光学要素は、配列又はランダムな形状であってもよく、及び例えば、非球、球状の形状、プリズム、トーラス形状、及びチャンネルを包含してもよい。金型400は、マスターフォームをダイヤモンド旋盤加工又はフライカットし、及び金型を電鋳することにより作製することができる。金型400は、バックライトガイド(例えば、光転向体、アナモルフィックライトガイド)の変換器ユニットを含むように構成された区分420を含む。例えば、区分420は三角形の形状のくぼみを包含することができる。区分450は、バックライトライトガイドを包含するように構成される。例えば、区分450は、図8(誇張した尺度で示した)に示されるような上述の光抽出体層315に類似した、金型の底表面411上に形成された光抽出体の配列又は光抽出体層415付きの構造体を有することができる。光抽出体415の配列付きの金型の形成に使用することができる方法は、下記に更に詳述される。
一態様では、金型400は、可動型又はハンドヘルド装置のためのバックライトガイドを形成するように構成することができる。他の態様では、本明細書で記述されている方法を使用して、タブレット、コンピュータ、又はテレビジョンディスプレイなどの大型ディスプレイ用のバックライトシステムを形成することができる。
所望により、成形表面を離型剤、又は硬化性樹脂よりも低い屈折率などの所望の光学特性を有する材料により被覆することができる。このコーティングは、硬化したならば金型と共に残存するか又は硬化性樹脂に接着してもよい。このような好適なコーティングの例としては、ダイヤモンド様コーティング、シリコーン、アクリレート、フルオロポリマー、及び物理蒸着した材料が挙げられる。
図7Bでは金型400は硬化性樹脂455により充填される。硬化性樹脂は、ディップコーティング、ワイヤバーコーティング、ドクターブレードコーティング、インクジェットコーティング、ロールコーティング、シルクスクリーンコーティング、又は任意の他のコーティング法により塗布されてもよい。硬化性樹脂は単一の組成物であってもよく、又は成形表面上の領域により変わってもよい。好適な樹脂としてはアクリレート、シリコーン、エポキシ、エステル、ビニル化合物が挙げられ、例えばアクリル酸、メチルメタクリレート、他の単官能性アクリレート、多官能性アクリレート、ジメチルシリコーン、メチル−フェニルシリコーン、フルオロアクリレート、及びこれらの混合物が挙げられてもよい。
図7Cではアナモルフィックライトガイド210などの二次的な光学要素を、硬化性樹脂上に区分420で光学要素(例えば、光転向体)の配列と位置を合わせて配置することができる。二次的な光学要素を大気環境、又は窒素、ヘリウム、アルゴン、又は二酸化炭素などの不活性ガス環境中で樹脂の表面に適用してもよい。光学要素又は樹脂又はこの両方を加熱して、樹脂粘度を低減し、及びガスの同伴傾向を低減してもよい。ガス同伴を低減するために大気圧以下の圧力を使用してもよい。二次的な光学要素を基準、又は金型上の形状体と位置合わせしてもよく、又は金型上の形状体と又は2つ若しくは3つ以上の方法の組合せにより受動的に位置合わせしてもよい。高さを調整して、光学要素と樹脂との間のメニスカスを低減してもよい。二次的な光学要素を二次的な成形構造体として同時に適用してもよく、又は別々に適用してもよい。
図7Dでは1つ又は2つ以上の取り外し可能な二次的な金型を金型400の表面に適用する。この例では、二次的な金型422を金型400の区分420に適用する。二次的な金型422は、好ましくは電子線などの硬化性放射線に透明である。任意の取り外し可能な二次的な金型を樹脂表面の一部又は全部に適用してもよい。二次的な成形表面を基準、又は金型上の形状体と位置合わせしてもよく、又は金型上の形状体と又は2つ若しくは3つ以上の方法の組合せにより受動的に位置合わせしてもよい。高さを調整して、成形表面と樹脂との間のメニスカスを低減してもよい。この例では、結合要素(結合要素280などの)を硬化後に形成するように、金型422を賦型することができる。加えて、所望により、硬化後の二次的な金型の取り外しを助けるために、フィルムを金型400の表面に適用することができる。
取り外し可能な二次的な金型を配置した後、樹脂455を硬化する。樹脂は、熱的な開始剤又は触媒を用いて、熱縮合、光開始剤、又は電子線を含む他の活性放射線、又はこれらの方法の1つ又は2つ以上の組合せにより硬化されてもよい。一態様では、樹脂455は、電子線などの放射線により、従来の硬化方法を用いて硬化される。UV及び/又は他の光硬化法を使用することができるが、電子線を使用することは、UV硬化法と反対に潜在的な光吸収の問題を低減することができる。
図7Eでは、金型400は硬化後二次的な金型422を取り外して示される。
図7Fで、ライナーの付いた光学的に透明な接着剤フィルムを、硬化済の構造体の最上表面に適用することができる。次いで、バックライトライトガイド、結合要素、光転向体、及びアナモルフィックライトガイドを包含する組み立て体を、金型400から取り出すことができる。
加えて、硬化樹脂構造体及び二次的な光学要素の1つ又は2つ以上の表面を後加工してもよい。好適な後工程は、MgF、SiO、若しくはAlなどの誘電体材料、又はアルミニウム若しくは銀、若しくは誘電体及び金属の組合せを含む金属による物理的気相コーティングであることを含む。一態様では、好適な組合せとしてはMgF又はSiOなどの低屈折率誘電体材料のコーティングとそれに続くアルミニウム又は銀のコーティングが挙げられる。低屈折率誘電体コーティングは高角度での反射率を増加させ、及びより高角度で透明であって、金属の光の有効な反射を可能とする。
取り出し及び/又は後加工後、次いで、組み立て体を上又は下のディスプレイ表面(図示せず)に結合することができる。
したがって、上記の方法を使用して、図1に示すバックライトライトガイドシステム10の1つ又は2つ以上の要素を作製することができる。
上述のように、バックライトライトガイドは、ディスプレイに向かって光を均一な形で再方向付けする、光抽出体の配列又は光抽出体層を備える。下記の図9A〜9Fは使用することができる代表的な方法を図示する。この代表的な方法では、表面が準備され、そこで溝の配列が表面上に形成される。溝は、平坦化することができるポリマーにより充填される。ポリマーは、パターン化放射線及びエッチングの組合せにより更に画定され得る。電鋳を使用して、溝の側面がライトガイドの面に対して少なくとも45度の角度を有することができる、溝の選択された部分の付いた表面の複製を形成することができる。得られるライトガイドは、光抽出形状体が主表面の面積の10%未満を占める、光(低密度)抽出形状体(すなわち、光抽出体)付きの主表面を有することができる。
図9Aは、これらの上表面402中に形成された一連の溝403を有する基板401の等角図を示す。基板401は、銅若しくはニッケル、又はこれらの合金などの金属から形成することができる。溝403は、ダイヤモンド切削法などの従来の切削法を用いて、形成することができる。
図9Bは、上表面402中に形成された溝を充填するポリマー層404により被覆された基板401を示す。ポリマー層404は、任意の材料の1つ又は混合物を含んでもよい。一態様では、ポリマー層404はホトレジストを含む。あるいは、ポリマー層404は、従来の電子線、反応性イオン、又は類似のエッチング法によるなどエッチング可能なポリマーを含んでもよい。
所望により、次いでポリマー被覆基板を図9Cに図示させるように平坦化できる。この段差により、残存するポリマー/レジストが上表面402から除去される一方で、ポリマー/レジストは前に形成された溝中に残存することができる。平坦化に好適な従来の方法としては、例えば、砥粒研磨及び化学機械研磨(CMP)が挙げられる。平坦化は、完成ライトガイドの平坦さを増大することができる。平坦化は、一部の用途では必要とされないこともある。
次いで、ポリマー/レジスト(平坦化された又はされていない)層404をパターン化された放射線に露光することができる。あるいは、ポリマー層404をパターン化されたエッチングバリアにより被覆してもよく、及びポリマー層を反応性イオンエッチングによりパターン化してもよい。図9Dは、エッチング工程を完結した後の基板401を示す。
一部の態様では、ライトガイドの主表面を横断する光抽出体形状体のエッチングされた面は、高角度を有すこともあり、及び主表面にほぼ垂直であってもよい。一部の態様では、法線からの角度の小さな偏りを利用して、電鋳後の成形表面の離型を容易化することができる。また、エッチング表面407は好ましくは平滑でもあり、光を実質的に散乱しない。一部の用途では、垂直、又は更にアンダーカットのエッチングされた面を有することが好ましいこともある。一部の態様では、エッチングされた面は、主表面から90〜60度の間の角度を有し、より好ましくは、角度は85〜60度の間であり、及び最も好ましくは角度は主表面から80〜70度の間である。
次いで、エッチングされた基板は、金属層により被覆し、及びニッケル、銅、又はニッケル若しくは銅を含有する合金、又はこの両方などの別な金属により電鋳することができる。図9Eは、基板401にかぶせて形成した完成電鋳型408を示す。
図9Fは、基板から分離した後の電鋳型408を示す。基板401又は第1の電鋳型408のいずれかを以降の電鋳工程に使用して、キャスト及び硬化又は射出成形操作のための追加のツールを形成してもよい。
したがって、上述のバックライトシステム及びこれらの構成要素は、ディスプレイに対する効率的な照明システムを提供する。バックライトシステム及びその構成要素は、一緒であれ又は別々であれ、低エタンデュ及び低減された全構成要素数の高効率照明システムを提供する。本明細書で述べられたバックライトシステムによれば、空気の空間の必要性が無くなり、感圧型タッチディスプレイ及び触覚技術への機会を提供する。このバックライトシステムは、従来のバックライトよりも薄いことが可能であって、光学的に透明な接着剤による積層を可能とする。加えて、角度増強フィルムの必要性が無くなる。
好ましい実施形態の説明の目的のために、特定の実施形態を本明細書で例示し記述したが、様々な代替又は同等な実施が、本発明の範囲に逸脱することなく、図示及び説明された特定の実施形態と置き換わり得ることを、当業者は理解するであろう。当業者は、本発明が様々な実施形態において実施されてもよいことを容易に理解するであろう。本出願は、本明細書で説明された実施形態のいかなる翻案又は変形をも包含すべく意図されている。本発明の実施態様の一部を以下の項目[1]−[47]に記載する。
[1]
アナモルフィックライトガイドであって:
受光部;
光転向部;及び
光出力部を備え、前記受光部が、第1のアスペクト比を照明する面積を有する光を受光し、前記光出力部が第2のアスペクト比を照明する面積を有する光を出力し、前記第2のアスペクト比が前記第1のアスペクト比よりも少なくとも4倍大きく、かつ前記光入力面が光出力面に対して実質的に垂直である、アナモルフィックライトガイド。
[2]
前記入力面に入る光が、約1:1〜約1:4のアスペクト比を有し、前記出力面を出る前記光が、少なくとも1:50のアスペクト比を有する、項目1に記載のアナモルフィックライトガイド。
[3]
前記光転向部が、空間的に分離された転向要素の配列を備える、項目1に記載のアナモルフィックライトガイド。
[4]
各転向要素が、前記受光部からの光を前記光出力部に向けて実質的に反射する、実質的に反射性の小平面を備える、項目3に記載のアナモルフィックライトガイド。
[5]
各転向要素が、前記入射光を約90度の角度反射する、鏡面又はTIR 45度の小平面を備える、項目3に記載のアナモルフィックライトガイド。
[6]
各転向要素が概ね平面の直角プリズムを備える、項目3に記載のアナモルフィックライトガイド。
[7]
各転向要素が約40μm〜約60μmの厚さを有する、項目6に記載のアナモルフィックライトガイド。
[8]
空間的に分離された転向要素が、低屈折率材料により結合された上部主表面及び下部主表面を各々有する、項目3に記載のアナモルフィックライトガイド。
[9]
前記光転向部が、前記受光部からの光を前記光出力部に向けて導く、複数の曲がった平面チャンネルを備える、項目1に記載のアナモルフィックライトガイド。
[10]
前記転向構造が、担持体上に微小複製されている、項目9に記載のアナモルフィックライトガイド。
[11]
前記アナモルフィックライトガイドが、第1の主表面及び第2の主表面を有し、前記主表面の少なくとも1つが段差付きの表面である、概ね直線形の構造体から形成されている、項目1に記載のアナモルフィックライトガイド。
[12]
前記段差付きの表面が、各々が約20μm〜約80μm、好ましくは約50μmの段差高さを有する、複数の段差構造を備える、項目11に記載のアナモルフィックライトガイド。
[13]
前記第1の主表面が前記受光部に対して傾斜し、前記第2の表面が、複数の傾斜した段差を備え、各傾斜した段差が前記第1の主表面に平行である、項目11に記載のアナモルフィックライトガイド。
[14]
前記光転向部が、前記段差付きの表面と結合した空間的に分離された転向要素の配列を備える、項目11に記載のアナモルフィックライトガイド。
[15]
光学的に透明な接着剤が前記段差付きの表面と前記光転向部との間に配設されている、項目14に記載のアナモルフィックライトガイド。
[16]
前記概ね直線形の構造体が成形されたプラスチック又はガラスを含む、項目11に記載のアナモルフィックライトガイド。
[17]
前記ライトガイドが、フィルムの積層体を備え、前記フィルム積層体の各フィルムが前記入力面に対して約45度の角度をなす小平面を備え、前記小平面が前記積層体中で空間的に分離されている、項目1に記載のアナモルフィックライトガイド。
[18]
各フィルムが約30μm〜約100μmの厚さを有する、項目17に記載のアナモルフィックライトガイド。
[19]
前記積層体の隣接するフィルムの間に配設されているコーティング層を更に含み、前記コーティング層が前記フィルムの屈折率と異なる屈折率を有する、項目17に記載のアナモルフィックライトガイド。
[20]
前記コーティング層が、光学的に透明な接着剤を含む、項目19に記載のアナモルフィックライトガイド。
[21]
前記フィルムが、ポリカーボネート材料を含む、項目17に記載のアナモルフィックライトガイド。
[22]
前記ライトガイドが、フィルムの積層体を備え、前記フィルム積層体の各フィルムが、その中にエッチングされた複数の転向チャンネルを有して、光を前記出力面に向かって導く、項目1に記載のアナモルフィックライトガイド。
[23]
前記ライトガイドが、光ファイバの配列を備える、項目1に記載のアナモルフィックライトガイド。
[24]
前記受光部が、mファイバの高さ及びnファイバの幅を有する、ファイバのm×nの配列を備え、m及びnが1よりも大きく、前記出力面が単一ファイバに相当する高さ及びm×nのファイバに相当する幅を有する、項目23に記載のアナモルフィックライトガイド。
[25]
前記光出力部が、第1の側に沿って部分段差を付けた外形を有して前記転向要素からの光出力を受光し、かつ前記第1の側に対向する第2の側に沿った線形状の外形を有して光をバックライトライトガイドの中に結合する、概ね直線形の形状の結合器を備える、項目1に記載のアナモルフィックライトガイド。
[26]
前記結合器が、前記転向要素とシングルピース構造体として一体成形されている、項目25に記載のアナモルフィックライトガイド。
[27]
前記結合器の部分段差を付けた入力側が、前記転向要素の出力面に対応しかつ位置合わせされた一連の面を備える、項目25に記載のアナモルフィックライトガイド。
[28]
前記結合器が、前記結合器へ入力される光及び前記結合器を出る線形状の光の形状の不一致を補正する一方で、前記アナモルフィックライトガイドのエタンデュを実質的に保存する、項目25に記載のアナモルフィックライトガイド。
[29]
前記シングルピース構造体が連続した成形物品を備える、項目26に記載のアナモルフィックライトガイド。
[30]
前記シングルピース構造体が、アクリル樹脂、硬化型アクリル樹脂、ポリスチレン、ポリカーボネート、ポリエステル、及びシリコーンの1つを含む、項目26に記載のアナモルフィックライトガイド。
[31]
前記第2の側が前記第1の側の部分段差を付けた入力面の厚さよりも大きい厚さを有するように、前記結合器がテーパーを付けられている、項目26に記載のアナモルフィックライトガイド。
[32]
前記光のエタンデュが実質的に保存されている、項目1〜31のいずれかに記載のアナモルフィックライトガイド。
[33]
アナモルフィックライトガイドであって:
光入力面を有する本体;
光出力部;及び
前記光入力面と前記光出力部との間に配設された光転向部を備え、前記光転向部が、空間的に分離された転向構造の配列を備え、複数の転向構造が、少なくとも1つの主表面上で前記転向構造と前記ライトガイドの前記本体との間に配設された低屈折率層により結合されている、アナモルフィックライトガイド。
[34]
前記転向構造が、前記光入力面からの光を前記光出力部に向かって実質的に反射する、実質的に反射性の小平面を各々備える、項目33に記載のアナモルフィックライトガイド。
[35]
各反射小平面が前記入力面に対して約30度〜約60度の角度が付いている、項目34に記載のアナモルフィックライトガイド。
[36]
各反射小平面が前記入力面に対して約45度の角度が付いている、項目35に記載のアナモルフィックライトガイド。
[37]
各転向構造が平面の直角プリズムを備える、項目33に記載のアナモルフィックライトガイド。
[38]
前記転向構造が、担持体上に微小複製されている、項目33に記載のアナモルフィックライトガイド。
[39]
各転向構造が前記光入力面の高さよりも実質的に小さい高さを有する、項目33に記載のアナモルフィックライトガイド。
[40]
前記本体が成形されたプラスチック又はガラス材料を含む、項目33に記載のアナモルフィックライトガイド。
[41]
前記本体が実質的に直線形の構造体を備える、項目33に記載のアナモルフィックライトガイド。
[42]
前記直線形の構造体が第1の主表面及び第2の主表面を備え、前記主表面の少なくとも1つが段差付きの構造体を有する、項目41に記載のアナモルフィックライトガイド。
[43]
前記段差構造が、約20μm〜約80μmの段差高さを有する、項目42に記載のアナモルフィックライトガイド。
[44]
前記段差構造が、約40μm〜約60μmの段差高さを有する、項目43に記載のアナモルフィックライトガイド。
[45]
前記第1及び前記第2の主表面が実質的に平行である、項目42に記載のアナモルフィックライトガイド。
[46]
前記光入力面の高さが、前記転向構造の高さの和にほぼ等しい、項目42に記載のアナモルフィックライトガイド。
[47]
アナモルフィックライトガイドであって:
受光部を有する本体;
光出力部;及び
前記受光部と前記光出力部との間に配設された光転向部を備え、前記光転向部が、光を前記受光部から前記光出力部に向かって導く、複数の曲がった平面チャンネルを備え、各曲がった平面チャンネルが、少なくとも1つの主表面上で前記光転向部と前記ライトガイドの前記本体との間に配設された低屈折率層により結合されている、アナモルフィックライトガイド。

Claims (4)

  1. アナモルフィックライトガイドであって:
    受光部;
    光転向部;及び
    光出力部を備え、
    前記受光部が、第1のアスペクト比を照明する面積を有する光を受光し、前記光出力部が第2のアスペクト比を照明する面積を有する光を出力し、前記第2のアスペクト比が前記第1のアスペクト比よりも少なくとも4倍大きく
    前記光入力面が光出力面に対して実質的に垂直であり、かつ、
    前記光出力部が、第1の側に沿って部分段差を付けた外形を有して前記転向要素からの光出力を受光し、かつ前記第1の側に対向する第2の側に沿った線形状の外形を有して光をバックライトライトガイドの中に結合する、概ね直線形の形状の結合器を備える、アナモルフィックライトガイド。
  2. 前記入力面に入る光が、約1:1〜約1:4のアスペクト比を有し、前記出力面を出る前記光が、少なくとも1:50のアスペクト比を有する、請求項1に記載のアナモルフィックライトガイド。
  3. アナモルフィックライトガイドであって:
    光入力面を有する本体;
    光出力部;及び
    前記光入力面と前記光出力部との間に配設された光転向部を備え、
    前記光転向部が、空間的に分離された転向構造の配列を備え、
    複数の転向構造が、少なくとも1つの主表面上で前記転向構造と前記ライトガイドの前記本体との間に配設された低屈折率層により結合されており、かつ、
    前記光出力部が、第1の側に沿って部分段差を付けた外形を有して前記転向要素からの光出力を受光し、かつ前記第1の側に対向する第2の側に沿った線形状の外形を有して光をバックライトライトガイドの中に結合する、概ね直線形の形状の結合器を備える、アナモルフィックライトガイド。
  4. アナモルフィックライトガイドであって:
    受光部を有する本体;
    光出力部;及び
    前記受光部と前記光出力部との間に配設された光転向部を備え、
    前記光転向部が、光を前記受光部から前記光出力部に向かって導く、複数の曲がった平面チャンネルを備え、
    各曲がった平面チャンネルが、少なくとも1つの主表面上で前記光転向部と前記ライトガイドの前記本体との間に配設された低屈折率層により結合されており、かつ、
    前記光出力部が、第1の側に沿って部分段差を付けた外形を有して前記転向要素からの光出力を受光し、かつ前記第1の側に対向する第2の側に沿った線形状の外形を有して光をバックライトライトガイドの中に結合する、概ね直線形の形状の結合器を備える、アナモルフィックライトガイド。
JP2014557666A 2012-02-17 2013-01-24 アナモルフィックライトガイド Expired - Fee Related JP6148258B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261599971P 2012-02-17 2012-02-17
US61/599,971 2012-02-17
PCT/US2013/022923 WO2013122728A1 (en) 2012-02-17 2013-01-24 Anamorphic light guide

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015507345A JP2015507345A (ja) 2015-03-05
JP2015507345A5 JP2015507345A5 (ja) 2016-03-03
JP6148258B2 true JP6148258B2 (ja) 2017-06-14

Family

ID=48984589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014557666A Expired - Fee Related JP6148258B2 (ja) 2012-02-17 2013-01-24 アナモルフィックライトガイド

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9817173B2 (ja)
EP (1) EP2815271A4 (ja)
JP (1) JP6148258B2 (ja)
KR (1) KR20140137363A (ja)
CN (1) CN104471469A (ja)
TW (1) TW201337415A (ja)
WO (1) WO2013122728A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6151722B2 (ja) 2012-02-17 2017-06-21 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー バックライトシステム
WO2013122730A1 (en) 2012-02-17 2013-08-22 3M Innovative Properties Company Backlight light guide
CN104508417B (zh) 2012-06-11 2017-03-29 7Ac技术公司 用于湍流式耐腐蚀的热交换器的方法和系统
EP2929380A4 (en) * 2012-12-05 2016-08-03 3M Innovative Properties Co ANAMORPHIC OPTICAL PACKAGING
WO2015002800A1 (en) * 2013-07-02 2015-01-08 3M Innovative Properties Company Flat light guide
US9958601B2 (en) 2013-09-19 2018-05-01 University Of Utah Research Foundation Display backlight
US9778407B2 (en) * 2014-04-16 2017-10-03 3M Innovative Properties Company Light guide
US9599766B2 (en) 2014-04-16 2017-03-21 3M Innovative Properties Company Laminated display unit
KR20220054722A (ko) * 2014-05-16 2022-05-03 코닝 인코포레이티드 액정 디스플레이 장치용 엣지 조명형 백라이트 유닛
KR102399100B1 (ko) * 2017-06-16 2022-05-18 삼성디스플레이 주식회사 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 표시 장치
EP3582009A1 (en) 2018-06-15 2019-12-18 ASML Netherlands B.V. Reflector and method of manufacturing a reflector
US11442219B2 (en) 2019-03-05 2022-09-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Frustrum reflector plate
US20230418068A1 (en) * 2022-06-22 2023-12-28 Reald Spark, Llc Anamorphic directional illumination device
WO2023249929A1 (en) * 2022-06-22 2023-12-28 Reald Spark, Llc Anamorphic directional illumination device

Family Cites Families (69)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4952022A (en) * 1989-03-02 1990-08-28 Xerox Corporation Fiber optic line illuminator with deformed end fibers and method of making same
US5237641A (en) 1992-03-23 1993-08-17 Nioptics Corporation Tapered multilayer luminaire devices
US5506929A (en) 1994-10-19 1996-04-09 Clio Technologies, Inc. Light expanding system for producing a linear or planar light beam from a point-like light source
US5613751A (en) 1995-06-27 1997-03-25 Lumitex, Inc. Light emitting panel assemblies
US5590945A (en) 1995-07-26 1997-01-07 Industrial Devices, Inc. Illuminated line of light using point light source
US5914760A (en) * 1996-06-21 1999-06-22 Casio Computer Co., Ltd. Surface light source device and liquid crystal display device using the same
US5772304A (en) 1996-10-02 1998-06-30 Raytheon Company Optical fiber-to-planar lightpipe grooved optical coupler
JPH11144514A (ja) 1997-11-07 1999-05-28 Sharp Corp 照明装置および液晶表示装置
JP3808992B2 (ja) * 1997-11-21 2006-08-16 三菱電機株式会社 液晶パネルモジュール
JP3379043B2 (ja) 1998-06-29 2003-02-17 ミネベア株式会社 面状照明装置
JP2001035230A (ja) * 1999-07-26 2001-02-09 Minebea Co Ltd 面状照明装置
US6623132B2 (en) 1999-08-11 2003-09-23 North American Lighting, Inc. Light coupler hingedly attached to a light guide for automotive lighting
JP2001222906A (ja) 2000-02-08 2001-08-17 Minebea Co Ltd 面状照明装置
JP3773818B2 (ja) 2000-07-19 2006-05-10 三洋電機株式会社 棒状導光体及びそれを用いた線状照明装置並びにこの線状照明装置を用いた面状照明装置
US6565225B2 (en) 2000-07-19 2003-05-20 Sanyo Electric Co., Ltd. Bar-shaped light guide, beam lighting device using the bar-shaped light guide, and surface lighting device using the beam lighting device
US6607297B2 (en) 2000-10-05 2003-08-19 Minebea Co., Ltd. Spread illuminating apparatus including inclined light scattering portions
US7128459B2 (en) 2001-11-12 2006-10-31 Nidec Copal Corporation Light-guide plate and method for manufacturing the same
US6862141B2 (en) 2002-05-20 2005-03-01 General Electric Company Optical substrate and method of making
JP4185721B2 (ja) 2002-07-17 2008-11-26 アルプス電気株式会社 照明装置及び液晶表示装置
US7406245B2 (en) 2004-07-27 2008-07-29 Lumitex, Inc. Flat optical fiber light emitters
US6910783B2 (en) 2002-10-04 2005-06-28 Lumitex, Inc. Transparent light emitting members and method of manufacture
JP4198975B2 (ja) 2002-11-28 2008-12-17 アルプス電気株式会社 照明装置、導光体、及び液晶表示装置
US6952627B2 (en) 2002-12-18 2005-10-04 General Electric Company Method and apparatus for fabricating light management substrates
US7091653B2 (en) 2003-01-27 2006-08-15 3M Innovative Properties Company Phosphor based light sources having a non-planar long pass reflector
US20060285808A1 (en) * 2003-09-08 2006-12-21 Koninklijke Philips Electronics N.V. Light-guiding system comprising a plate-like triangular guiding member
US7316498B2 (en) 2003-12-31 2008-01-08 General Electric Company Faceted optical substrate and method of fabricating a faceted optical substrate and a backlight display comprising the faceted optical substrate
KR100590535B1 (ko) * 2004-01-24 2006-06-15 삼성전자주식회사 백라이트 유니트
TWI239204B (en) 2004-02-17 2005-09-01 Pixon Technologies Corp Linear light source with enhancing focal distance range of light
TW200528925A (en) 2004-02-20 2005-09-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd A manufacturing method of a light guide plate
US7457509B2 (en) * 2004-03-15 2008-11-25 Koninklijke Philips Electronics N.V. Light-guiding device and a method of guiding light
US7267467B2 (en) 2004-06-02 2007-09-11 Pixon Technologies Corp. Linear light source for enhancing uniformity of beaming light within the beaming light's effective focal range
JP4020397B2 (ja) 2004-06-14 2007-12-12 惠次 飯村 点光源を用いた面光源
JP2006202703A (ja) 2005-01-24 2006-08-03 Dainippon Printing Co Ltd 面光源装置
JP4442767B2 (ja) * 2005-02-28 2010-03-31 株式会社エンプラス 導光板、該導光板を備えた面光源装置、及び該面光源装置を備えた表示装置
EP1865251A4 (en) 2005-03-29 2010-04-14 Fujifilm Corp LIGHT DRIVER ELEMENT, PLANAR ILLUMINATOR USING THE SAME, AND BAR ILLUMINATOR
JP2006286505A (ja) * 2005-04-04 2006-10-19 Fujikura Ltd 導光体とその製造方法及び光源装置
KR100692742B1 (ko) 2005-05-13 2007-03-09 삼성전자주식회사 도광층을 갖는 키 패드 및 키 패드 어셈블리
WO2007007799A1 (ja) 2005-07-13 2007-01-18 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. 面光源装置用導光体および面光源装置
EP1910736A4 (en) 2005-07-28 2010-05-26 Light Prescriptions Innovators BANDWIDTH SAFE LIGHTING OPTICS FOR BACK AND FRONT LUMINAIRES
JP4945107B2 (ja) * 2005-09-15 2012-06-06 ゲットナー・ファンデーション・エルエルシー 光源装置及びその製造方法、表示装置及びその製造方法、並びに表示装置の駆動方法
TW200720589A (en) * 2005-09-19 2007-06-01 Koninkl Philips Electronics Nv Luminaire with stack of flat panel light guides
EP1958011A2 (en) * 2005-10-18 2008-08-20 OMS Displays Ltd. Device and method for optical resizing and backlighting
US7160010B1 (en) 2005-11-15 2007-01-09 Visteon Global Technologies, Inc. Light manifold for automotive light module
KR101221217B1 (ko) 2005-12-29 2013-01-15 엘지디스플레이 주식회사 발광 다이오드 및 그 제조방법 및 이를 구비한 백라이트어셈블리
KR100770602B1 (ko) 2005-12-30 2007-10-29 서울반도체 주식회사 광가이드 디바이스 및 이를 포함하는 lcd용 백라이팅모듈
JP4709704B2 (ja) 2006-07-12 2011-06-22 ダイセル化学工業株式会社 面状光源装置
TW200807091A (en) 2006-07-19 2008-02-01 Taiwan Nano Electro Opt Tech Manufacturing method for light guide plate mold core and structure thereof, and the light guide plate structure made by using the mold core
KR100823274B1 (ko) * 2006-07-26 2008-04-17 삼성전자주식회사 조명장치 및 이를 채용한 디스플레이 장치
TWI345656B (en) 2006-09-20 2011-07-21 Coretronic Corp Method of manufacturing master of light-guide plates
CN101573557A (zh) * 2006-12-26 2009-11-04 松下电器产业株式会社 面状照明装置以及使用了该面状照明装置的液晶显示装置
US8206020B2 (en) 2006-12-26 2012-06-26 Panasonic Corporation Planar illuminating device and liquid crystal display device using the same
TW200829722A (en) 2007-01-10 2008-07-16 Univ Nat Kaohsiung 1St Univ Sc Fabrication method for light guide plate molds with etching depth of controlled anisotropic etching
JP2008277078A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Optrex Corp バックライトユニットおよび表示装置
US20090040771A1 (en) 2007-08-08 2009-02-12 Rohm And Haas Denmark Finance A/S Thin light guiding plate and methods of manufacturing
US8184238B2 (en) * 2007-09-04 2012-05-22 Panasonic Corporation Planar illumination device and liquid crystal display device using the same
US8348489B2 (en) * 2008-01-30 2013-01-08 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Thin illumination system
US8348490B2 (en) 2008-02-25 2013-01-08 Mitsubishi Electric Corporation Planar light source device and method of manufacturing divided prism mold
TWI339160B (en) 2008-05-06 2011-03-21 Univ Nat Sun Yat Sen Method of manufacturing light guide plate with micro-concave lens and micro-convex lens
WO2009151842A2 (en) 2008-06-13 2009-12-17 3M Innovative Properties Company Illumination device with progressive injection
GB2463913B (en) 2008-09-29 2012-07-04 Iti Scotland Ltd Light guide device
JP2010103060A (ja) * 2008-10-27 2010-05-06 Panasonic Electric Works Co Ltd 表示装置
JPWO2010052886A1 (ja) * 2008-11-06 2012-04-05 パナソニック株式会社 液晶表示装置
US20100231498A1 (en) 2009-03-13 2010-09-16 Microsoft Corporation Image display via multiple light guide sections
US8248554B2 (en) 2009-06-19 2012-08-21 Apple Inc. Edge-lit backlight unit with thin profile
US9103934B2 (en) 2009-08-05 2015-08-11 Westerngeco L.L.C. Method for reducing marine source volume while maintaining image quality
JP6151722B2 (ja) 2012-02-17 2017-06-21 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー バックライトシステム
US9039905B2 (en) 2012-02-17 2015-05-26 3M Innovative Properties Company Method of forming a lighting system
WO2013122730A1 (en) 2012-02-17 2013-08-22 3M Innovative Properties Company Backlight light guide
US9036964B2 (en) 2012-02-17 2015-05-19 3M Innovative Properties Company Optical light guide coupler

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015507345A (ja) 2015-03-05
US20150029754A1 (en) 2015-01-29
KR20140137363A (ko) 2014-12-02
CN104471469A (zh) 2015-03-25
EP2815271A1 (en) 2014-12-24
US9817173B2 (en) 2017-11-14
WO2013122728A1 (en) 2013-08-22
TW201337415A (zh) 2013-09-16
EP2815271A4 (en) 2015-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6148258B2 (ja) アナモルフィックライトガイド
JP6151722B2 (ja) バックライトシステム
US9036964B2 (en) Optical light guide coupler
CN110959129B (zh) 照明设备
US9632353B2 (en) Backlight light guide
US7661862B2 (en) LCD display backlight using elongated illuminators
US7579198B2 (en) Method for making backlight module
US20100014027A1 (en) Led backlight having edge illuminator for flat panel lcd displays
TW201232126A (en) Illumination assembly and method of forming same
KR20150091375A (ko) 왜상 광학 패키지
US9039905B2 (en) Method of forming a lighting system
EP3423897B1 (en) Flat panel illuminator with concentrator
Kalantar 5.1 LCD Backlight Unit
TW200809333A (en) Side type backlight module

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160114

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160114

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161122

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170418

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170518

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6148258

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees