JP6145244B2 - 色付き金属薄膜及びその製作方法 - Google Patents

色付き金属薄膜及びその製作方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6145244B2
JP6145244B2 JP2015046959A JP2015046959A JP6145244B2 JP 6145244 B2 JP6145244 B2 JP 6145244B2 JP 2015046959 A JP2015046959 A JP 2015046959A JP 2015046959 A JP2015046959 A JP 2015046959A JP 6145244 B2 JP6145244 B2 JP 6145244B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pores
thin film
ink
color
metal article
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015046959A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015168887A (ja
Inventor
葉宗嘉
Original Assignee
彩碁科技股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 彩碁科技股▲ふん▼有限公司 filed Critical 彩碁科技股▲ふん▼有限公司
Publication of JP2015168887A publication Critical patent/JP2015168887A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6145244B2 publication Critical patent/JP6145244B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/407Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for marking on special material
    • B41J3/413Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for marking on special material for metal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D11/00Electrolytic coating by surface reaction, i.e. forming conversion layers
    • C25D11/02Anodisation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M1/00Inking and printing with a printer's forme
    • B41M1/26Printing on other surfaces than ordinary paper
    • B41M1/28Printing on other surfaces than ordinary paper on metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/0041Digital printing on surfaces other than ordinary paper
    • B41M5/0047Digital printing on surfaces other than ordinary paper by ink-jet printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/0041Digital printing on surfaces other than ordinary paper
    • B41M5/0058Digital printing on surfaces other than ordinary paper on metals and oxidised metal surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M7/00After-treatment of prints, e.g. heating, irradiating, setting of the ink, protection of the printed stock
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F1/00Etching metallic material by chemical means
    • C23F1/02Local etching
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D11/00Electrolytic coating by surface reaction, i.e. forming conversion layers
    • C25D11/02Anodisation
    • C25D11/04Anodisation of aluminium or alloys based thereon
    • C25D11/06Anodisation of aluminium or alloys based thereon characterised by the electrolytes used
    • C25D11/08Anodisation of aluminium or alloys based thereon characterised by the electrolytes used containing inorganic acids
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24851Intermediate layer is discontinuous or differential

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Chemical Treatment Of Metals (AREA)

Description

本発明は色付き金属薄膜およびその製作方法に関し、より具体的には、金属物品の皮膜層上にイメージをプリントする方法に関する。
パッケージやケースとして使用される金属物品は、軽量、耐久性、強い防錆性などの特徴があるため、一般に携帯電話用ケースやノートパソコン用ケースなどに用いられている。これらアクセサリ上には金属の自然の色相を被覆して金属表面に色を施すために往々にして装飾が用いられる。染色、塗装、スプレー、転写、スクリーン印刷はこの分野でよく使用される装飾技法である。これらの装飾技法を金属物品上に適用することで、カラフルな美しい外観を形成することができる。
しかしながら、最も一般的な技法の1つである染色が、環境に悪影響を及ぼすことはあまり知られていない。金属物品は染料桶に浸漬され、一度に1つの顔料が付着されるが、プロセスで使用される各染料桶が相当量の水と廃棄物を生む。塗装とスプレーは豊富な色を金属表面に簡単に適用できるものの、作業員はマスクを装着して塗料に含まれる揮発性毒物を吸入しないようにする必要がある。また塗料には、湿った塗料は粘着性で、乾燥した塗料は脆いという別の問題もある。塗料上に保護層がないと、別の物品と接触したときに汚れたり、剥がれ落ちたりしやすい。しかし、保護層は追加のプロセスを要するため、製造コストが増加し、金属の自然な質感が失われる。転写は多様な模様を金属物品上に写し込むことができるが、模様は磨耗に非常に弱い。金属物品上に転写された模様は摩擦を受けると隆起したり、剥落したりすることがある。一方でスクリーン印刷は、金型が必要であり、一度に1色のみ施すことができるため、柔軟性に欠ける。
前述の装飾法のほとんどが金属物品を平らな模様で装飾することができる。スクリーン印刷は他の方法と異なり、金属物品に乾燥塗料で形成された型押し様の模様も導入することができる。スクリーン印刷が今日市場で広く受け入れられていない理由の1つは、スクリーン印刷の柔軟性が低いためである。スクリーン印刷により形成された型押し様の模様は固い印象を与え、型押し様の模様はすべて同じ高さである。
このように、先行技術で金属物品の装飾に使用される技法は問題が多く、一部の技法は環境に悪影響を及ぼし、柔軟性に欠ける。したがって、豊富な色と多様な模様を備えながら金属の特性を維持できる改善された色付き金属薄膜と、色付き金属薄膜を製作する新しい方法が必要である。
本発明の目的は、色付き金属物品を製作する方法を提供することにある。本発明の少なくとも1つの態様による方法は、環境に配慮しており、かつカラフルなイメージで金属物品を装飾することができ、同時に金属の特性と質感を維持することができる。さらに、金属物品上のイメージは耐久性に優れ、必要に応じて平坦なイメージまたは型押しイメージとしてデザインすることができる。
本発明の1つの態様は、平坦なイメージを備えた色付き金属薄膜の製作方法を提供する。前記方法は、少なくとも1種類の表面加工を金属物品の表面に施す加工工程と、複数の細孔を含む皮膜層で表面上を被覆するコーティング工程で開始される。その後、デジタルイメージに前記デジタルイメージの色を調整する色調整が行われ、前記皮膜層上に前記デジタルイメージを印刷して平坦なイメージを作成するプリント工程が行われる。前記プリント工程はインクジェットプリンタと水性インクで実施される。前記皮膜層は、複数の細孔を含む特徴があるため、前記水性インクは前記複数の細孔内に取り込まれ、収容される。さらに前記複数の細孔に水性インクを固定する密封工程と、前記複数の細孔内に密封されていない一部水性インクを除去するクリーニング工程が施される。
前記加工工程において、前記表面加工は、グリット加工、研磨加工、サンド加工、鏡面加工、梨地加工、スクラッチ加工から構成される群より選択することができる。前記表面加工は金属物品の表面に滑らかな表面または模様付き(patterned)表面を形成するために施される。前記金属物品の材質は、表面上を皮膜層で被覆するために適したものが好ましい。より具体的には、前記金属物品の材質は、鋼、鉄、アルミニウム、マグネシウム、亜鉛、チタン、銅、ニッケル、マンガン、ベリリウム、タンタル、およびそれらの合金から構成される群より選択することができる。
前記コーティング工程において、前記皮膜層は、非電気泳動被覆法(例:化学工程)および電気泳動被覆法(例:陽極酸化工程)から構成される群より選択された工程により形成される。前記化学工程はリン酸塩、クロム酸塩、またはクロム塩で前記金属物品の表面を酸化させて酸化物皮膜を形成し、そのうち前記酸化物皮膜とそこに形成された複数の細孔が前記皮膜層を形成する。陽極酸化工程において、前記金属物品は陽極電極で電解質に浸漬される。より具体的に、前記電解質は、硫酸、クロム酸、リン酸、シュウ酸、クエン酸、酒石酸、スルホン酸から構成される群より選択された有機酸溶液である。電流が電気回路に流れると、皮膜層が前記金属物品の表面に形成される。いくつかの好ましい態様において、前記複数の細孔の各孔は前記金属物品の表面に対して直角である。開口方向は前記複数の細孔の内部空間への水性インクの取り込みを促進する。対照的に、前記複数の細孔の孔が表面上で傾斜していると、前記水性インクが前記複数の細孔により妨げられたり、細孔から漏れたりしてプリントされるイメージに影響を生じる結果となる。
前記色調整において、前記デジタルイメージは、インターナショナル・カラー・コンソーシアム(ICC)プロファイル変換の工程と、イメージ色調補正の工程と、インク管理の工程が行われる。前記色調整はイメージを金属上でのプリントに適した形態に変える。ほとんどのイメージは紙上では鮮明であるが、金属上ではそうはならない。色は明るい背景に対しては鮮明であるが、濃い色および金属光沢のある媒体上では不鮮明になる。異なるディスプレイ装置間のばらつきももう1つの問題である。たとえば、クライアントの色入力装置上の色と、サービスプロバイダの色出力装置上の色が一貫しないことがあり、プリントされるイメージがクライアントの予想と異なることがある。より詳細には、前記ICCプロファイル変換の工程は、ソフトウェアを使用して、異なるアプリケーションのICCプロファイルに従いイメージを変換することを指す。例えば、各装置に特定のICCプロファイルがある。2つの異なる装置(例:ディスプレイ装置とプリンタ、またはあるブランドのディスプレイ装置と別のブランドのディスプレイ装置)間のICCプロファイルに基づいた色空間マッピングは、2つの装置上で一貫した色を確約することができる。前記イメージ色調補正の工程は、カーブツールを使用してイメージの一部特定区域の色相と明るさを変更するための曲線を調整することを指す。また、前記イメージ色調補正の工程は、金属光沢の影響のバランスをとるために色を飽和する、色温度を変えて紙上と同様に自然な結果を金属上で再現する、コントラストを高めて色間の違いを増強する、シャープネスと明るさを変えてイメージの鮮明さを向上することも行う。前記インク管理の工程は、インク量の制御を指す。紙とは異なり、金属は染料を効率的に取り込まず、金属上のインクはすべてのインクが乾くまでにオーバーフローして相互に混ざり合いやすい。前記インク管理の工程は金属物品の表面に噴射されるインク量を調整し、インクのオーバーフローとインクの欠陥を抑制する。
前記プリント工程では、インクジェットプリンタが水性インクを前記皮膜層上の複数の細孔内へと進入させ、前記金属物品の表面上にデジタルイメージを描く。インクジェット印刷はスプレーよりも精度が高く、染色よりも経済的である。インクジェットプリンタはインクを効率的に利用するため、インクの使用量を減少することができる。前記複数の細孔のうちの特定のいくつかの細孔の中へインクを進入させて、金属物品上に洗練されたイメージを描くことができる。
前記密封工程では、インクが前記複数の細孔内に密封される。前記密封工程は、前記金属物品を熱水、クロム酸塩溶液、ホウ酸溶液、または酢酸塩溶液中に浸漬することである。別の工程は前記金属物品を蒸気に当てることである。前記密封工程中、前記皮膜層の一部酸化物皮膜が水和物の形態に変換されて栓を形成し、前記複数の細孔を塞ぐ。
前記クリーニング工程は、前記インクの過剰分が除去される。前記プリント工程と前記密封工程中、前記複数の細孔内にない一部のインクが周辺区域に付着することがある。このため、前記密封工程後、前記金属物品はインクの過剰分を溶解させるためにバナナ油およびブタノンなどの溶媒の中に浸漬されるか、それらで拭き取られてクリーニングされる。
従来の色付き金属薄膜の製作方法は金属上に写真のような鮮明なイメージを導入することはできない。理由のほとんどはそれらの方法がデジタルイメージの色をほとんど最適化しておらず、インクジェット印刷を利用しようとしていないことにある。本発明の少なくとも1つの態様は、紙上に印刷されたイメージに画質が近い、色付き金属薄膜を製作する方法を提供する。
本発明の1つの態様は、型押しイメージを備えた色付き金属薄膜の製作方法を提供する。前記方法は、少なくとも1種類の表面加工を金属物品の表面に施す加工工程と、第1の複数の細孔を含む第1皮膜層で前記表面上を被覆する第1コーティング工程で開始される。その後、デジタルイメージに前記デジタルイメージの色を調整する色調整が行われ、前記第1皮膜層上に前記デジタルイメージを印刷して平坦なイメージを作成する第1プリント工程が行われる。前記第1プリント工程はインクジェットプリンタと水性インクで実施される。前記第1皮膜層は、前記第1の複数の細孔を含む特徴があるため、前記水性インクは前記第1の複数の細孔内に取り込まれ、収容される。前記第1皮膜層上に前記デジタルイメージが印刷された後、前記金属物品の表面をエッチングして前記複数の細孔間に深さの差を形成するエッチング工程が実施される。第2の複数の細孔を含む第2皮膜層で前記表面上を被覆する第2コーティング工程が施され、前記第2皮膜層が形成された後さらに、前記表面上にデジタルイメージを印刷して型押しイメージを作成する第2プリント工程が行われる。この工程はインクジェットプリンタと水性インクで実施される。前記第2皮膜層は、前記第2の複数の細孔を含む特徴があるため、前記水性インクは前記第2の複数の細孔内に取り込まれ、収容される。その後、前記複数の細孔に水性インクを固定する密封工程と、前記第2の複数の細孔内に密封されていない一部水性インクを除去するクリーニング工程が施される。
平坦なイメージで色付き金属薄膜を製作する方法と、型押しイメージで製作する方法との違いの1つは、エッチング工程である。この腐食工程は、腐食性薬品を使用して第1皮膜層の前記酸化物皮膜をエッチングする。前記水性インクを取り込んだ前記第1の複数の細孔は、腐食性薬品に対して高い耐性を備え、前記水性インクを(ほとんど)取り込んでいない前記第1の複数の細孔は、腐食性薬品に対する耐性が低い。腐食性薬品でしばらく処理された後、前記第1の複数の細孔間の耐性の違いが、前記複数の細孔間の深さの違いとなって現れる。続いて表面上に施されるコーティング工程とプリント工程によって型押しイメージが前記金属物品上に形成される。エッチング工程で使用される腐食性薬品は、塩酸溶液、フッ化水素酸溶液、硝酸溶液、硫酸溶液、水酸化ナトリウム溶液、炭酸ナトリウム溶液、炭酸水素ナトリウム溶液、硫酸ナトリウム溶液、リン酸溶液で構成される群より選択される。
従来の色付き金属薄膜製作方法は、金属上に自然な模様の型押しイメージを導入できない。型押し様の模様を製作する唯一の方法は、スクリーン印刷を使用する方法であり、これを用いても同じ高さの型押し様模様を導入できるのみである。本発明の少なくとも1つの態様は、エッチング工程、第2コーティング工程、第2プリント工程を含み、金属物品上に多層のイメージを製作する方法を提供する。
本発明の1つの態様は、独特な模様を備えた色付き金属薄膜を提供する。具現化された色付き金属薄膜の1つは、金属物品に基づく。前記色付き金属薄膜は金属物品の表面に複数の細孔を備え、前記複数の細孔はさらに少なくとも1つの高レイヤ、少なくとも1つの中レイヤ、少なくとも1つの低レイヤに分けることができる。より詳細には、前記高レイヤが少なくとも1つの第1インクを取り込んだ前記複数の細孔の第1サブセットであり、前記中レイヤが少なくとも1つの第2インクを取り込んだ前記複数の細孔の第2サブセットであり、前記低レイヤが少なくとも1つの第1インクまたは少なくとも1つの第2インクのいずれも取り込んでいない前記複数の細孔の第3サブセットである。前記少なくとも1つの高レイヤと、前記少なくとも1つの中レイヤと、前記少なくとも1つの低レイヤの組み合わせにより金属物品の表面に多層模様が形成される。前記多層模様と前記インクが共同で型押しイメージを形成する。
本発明の少なくとも1つの態様は、色付き金属物品の制作方法を提供する。前記色付き金属物品上のイメージは、平坦なイメージまたは型押しイメージとしてデザインすることができ、前記イメージは、染色、スプレー、または塗装などの従来の方法に代えて、インクジェット印刷により描かれる。この態様には複数の利点がある。利点の1つは、本発明の方法は経済的である点である。生じる水、気体、廃棄物が少なく、使用される染料も少ないため、作業員はマスクを装着する必要がない。別の利点として、本発明の方法は削減、再利用、リサイクル、復元の思想に完全に即しているため、製品は新製品にリサイクルおよび再鍛造することができる。さらに別の利点として、インクが酸化物皮膜により保護されるため、製品の耐久性が高い点がある。前記酸化物皮膜は日光、雨、酸、摩擦、傷に耐性があり、飛散防止、静電気防止の機能も備え、さまざまなダメージからインクを保護することができる。金属皮膜の表面は滑らかで手入れがしやすい。鮮明な色と繊細なイメージの表現印理想的な媒体である。また、一部の態様は、型押しイメージを備えた色付き金属薄膜の製作方法も提供する。前記型押しイメージは、木材や皮革、石、磁器の天然の質感と視覚的効果を模倣することができる。製品は多様にカスタマイズしたモバイルケースや名刺入れ、さらには家具などを作成するために使用することができる。
本発明の実施例に基づく平坦なイメージを備えた色付き金属薄膜の製作方法を示すフローチャートである。 本発明の実施例に基づく複数の細孔を示す立体図である。 本発明の実施例に基づく型押しイメージを備えた色付き金属薄膜の製作方法を示すフローチャートである。 本発明の実施態例に基づく色付き金属薄膜の製作方法におけるエッチング工程を示す概略図である。 本発明の実施例に基づく色付き金属薄膜の製作方法を示す概略図である。
図1は、本発明の実施例に基づく平坦なイメージを備えた色付き金属薄膜の製作方法を示すフローチャートである。本実施例において、前記方法は、加工工程、コーティング工程、色調整、プリント工程、密封工程、クリーニング工程を含む。この実施例において、前記金属物品の例はアルミニウム合金である。加工工程で、前記金属物品上に滑らかな表面またはヘアライン仕上げの表面を形成するため、前記金属物品は研磨機またはサンダーに移される。コーティング工程では、前記金属物品に対して陽極酸化が行われる。前記金属物品をコーティングするため、前記金属物品は15〜18wt%硫酸溶液中に10〜30分間浸漬され、陽極酸化条件は15〜20V、1〜2A/dm2である。コーティング工程後、厚さ約11〜16μmの酸化物皮膜が前記金属物品上に形成される。
図2は本発明の実施例に基づく複数の細孔を示す立体図である。前記金属物品1上の皮膜層2は酸化物皮膜3である。前記皮膜層2は複数の細孔4を含み、そのうち、前記複数の細孔4の各細孔は金属物品1の表面に対して直角である。図1に示すように、色調整では、イメージ入力装置のICCプロファイルに従ってソフトウェアがデジタルイメージを変換する。例えば、RGBプロファイルのデジタルイメージをCMYKプロファイルのデジタルイメージに変換する。写真編集ソフトウェアがさらにイメージの露出過度区域にカーブツールを適用し、彩度を強化して金属色をカバーしたり、色温度とコントラストを変更したりすることで、イメージの自然な色を再現し、シャープネスと明るさを高めてイメージの鮮明さを改善したりする。好ましい実施例においては、イメージの線は少なくとも800x600ピクセルのスクリーン解像度でも鮮明である。一方で、インク管理ソフトウェアが各色のインク量を調整する。
プリント工程で、前記金属物品はインクジェットプリンタに移される。前記インクジェットプリンタはノズル直径が0.1〜0.5μmで、液滴をピコリットルレベル(すなわち、液滴当たり1〜2pL)で吐出できる。プリント工程で前記複数の細孔内に注入される前記水性インクは、顔料4〜20%、グリコールエーテル化合物15〜30%、ケトン化合物1〜5%、純水60〜75%、添加剤0.1〜1%、界面活性剤0.01〜0.1%を含む。密封工程で、前記金属物品は蒸気を当てるためスチーマに移される。スチーム条件は85〜100℃で少なくとも30分間である。密封工程中、皮膜層内の一部酸化物皮膜が水和物の形態に変換され、複数の細孔を遮断する栓が形成される。クリーニング工程では、ブタノンを使用して表面上に残留したインクの過剰分を溶解させ、前記金属物品の表面がクリーニングされる。
図3は本発明の実施例に基づいた型押しイメージを備えた色付き金属薄膜の製作方法を示すフローチャートである。本実施例において、前記方法は、加工工程、第1コーティング工程、色調整、第1プリント工程、エッチング工程、第2コーティング工程、第2プリント工程、密封工程、クリーニング工程を含む。この実施例において、前記金属物品の例はアルミニウム合金である。加工工程で、前記金属物品上に滑らかな表面またはヘアライン仕上げの表面を形成するため、前記金属物品は研磨機またはサンダーに移される。第1コーティング工程では、前記金属物品に対して陽極酸化が行われる。より詳細には、前記金属物品は15〜18wt%硫酸溶液中に10〜30分間浸漬され、陽極酸化条件は15〜20V、1〜2A/dm2である。第1コーティング工程後、厚さ約11〜16μmの第1酸化物皮膜が前記金属物品上に形成される。第1皮膜層は、前記第1酸化物皮膜と第1の複数の細孔を含み、そのうち、前記第1の複数の細孔の各細孔は金属物品の表面に対して直角である。
色調整では、イメージ入力装置のICCプロファイルに従ってソフトウェアがデジタルイメージを変換する。例えば、RGBプロファイルのデジタルイメージをCMYKプロファイルのデジタルイメージに変換する。写真編集ソフトウェアがさらにイメージの露出過度区域にカーブツールを適用し、彩度を強化して金属色をカバーしたり、色温度とコントラストを変更したりすることで、イメージの自然な色を再現し、シャープネスと明るさを高めてイメージの鮮明さを改善したりする。イメージは少なくとも800x600ピクセルのスクリーン解像度でも鮮明であることが好ましい。一方で、インク管理ソフトウェアが各色のインク量を調整する。第1プリント工程では、前記金属物品がインクジェットプリンタに移される。前記インクジェットプリンタはノズル直径が0.1〜0.5μmで、液滴をピコリットルレベル(すなわち、液滴当たり1〜2pL)で吐出できる。第1プリント工程で前記第1の複数の細孔内に注入される前記水性インクは、顔料4〜20%、グリコールエーテル化合物15〜30%、ケトン化合物1〜5%、純水60〜75%、添加剤0.1〜1%、界面活性剤0.01〜0.1%を含む。より詳細には、プリンタがそれぞれ色を代表する4つのプレートにイメージを分け、4つのプレートそれぞれを描く。
図4は本発明の実施例に基づいた色付き金属薄膜の製作方法におけるエッチング工程を示す概略図である。第1プリント工程の後、第1の複数の細孔4の一部は少なくとも1つの第1インク8(すなわち、より濃い色)を取り込んでおり、前記第1の複数の細孔4の別の一部は少なくとも1つの第2インク9(すなわち、より薄い色)を取り込んでいる。より詳細には、より濃い色でプリントされる細孔には、より薄い色でプリントされる細孔より多くの水性インクが充填されている。エッチング工程で、前記第1皮膜層2が90%の水酸化ナトリウム溶液に90℃で約30秒間浸漬され、金属物品1の表面が変更される。インクに覆われた区域の腐食速度は覆われていない区域よりも遅いため、少なくとも1つの第1インク8を取り込んだ細孔は、少なくとも1つの第2インク9を取り込んだ細孔よりも腐食速度が遅い。一定時間後、前記水酸化ナトリウム溶液が前記複数の細孔4をすべて除去し、金属物品1の表面に達する。しかし、前記金属物品1にプリントされた色に基づいて、前記金属物品1の異なる区域が前記水酸化ナトリウム溶液によって異なる速度で腐食され、それにより前記複数の細孔間で深度の差が形成され、前記金属物品1の表面上にプリントされたイメージに基づいて型押し様の模様が形成される。
図5は、本発明の実施例に基づいた色付き金属薄膜の製作方法を示す概略図である。前記第2コーティング工程では、前記金属物品1に対して陽極酸化が行われ、前記表面上に第2皮膜層が形成される。前記金属物品1は15〜18wt%硫酸溶液中に10〜30分間浸漬され、陽極酸化条件は15〜20V、1〜2A/dm2である。第2コーティング工程後、高さ11〜16μmの第2の複数の細孔4が前記金属物品1上に形成される。第2の複数の細孔4の各細孔は金属物品1の表面に対して直角である。第2プリント工程では、第2の複数の細孔4上に型押しイメージを形成するため前記金属物品1がインクジェットプリンタに移される。前記第2の複数の細孔4は、前記第2プリント工程の後、少なくとも1つの高レイヤ5、少なくとも1つの中レイヤ6、少なくとも1つの低レイヤ7に分けることができる。より詳細には、前記少なくとも1つの高レイヤ5は、前記第2の複数の細孔4の第1サブセットを含み、少なくとも1つの第1インクを取り込んでおり、前記少なくとも1つの中レイヤ6は、前記第2の複数の細孔4の第2サブセットを含み、少なくとも1つの第2インクを取り込んでおり、前記少なくとも1つの低レイヤ7は、前記第2の複数の細孔4の第3サブセットを含み、前記少なくとも1つの第1インクも、前記少なくとも1つの第2インクも取り込んでいない。前記少なくとも1つの高レイヤ5、少なくとも1つの中レイヤ6、少なくとも1つの低レイヤ7は共同で多層表面を形成し、それにより前記金属物品1上に型押しイメージが形成される。
密封工程で、前記金属物品1は蒸気を当てるためスチーマに移される。スチーム条件は85〜100℃で少なくとも30分間である。密封工程中、皮膜層2内の一部酸化物皮膜3が水和物の形態に変換され、第2の複数の細孔4を遮断する栓が形成される。クリーニング工程では、ブタノンを使用して表面上に残留したインクの過剰分を溶解させ、前記金属物品の表面がクリーニングされる。
本発明の少なくとも1つの実施例は、色付き金属物品の製作方法を提供する。色付き金属薄上のイメージは、染色またはスプレーなどの従来の方法に代えて、インクジェット印刷により描かれる。この実施例には複数の利点がある。利点の1つは、本発明の方法は環境に配慮しており、実行しやすい点である。さらに重要なこととして、本発明の方法は作業員に害が少ない。別の利点として、色調整とプリント工程は鮮やかな色と細部まで描いたイメージを生み出すことができる。エッチング工程はさらに酸化物皮膜上に型押しイメージを形成することができる。さらに別の利点として、本発明の方法は、金属の高い耐久性と軽さを維持しながら、金属物品上に平坦なイメージと型押しイメージを形成することができる点がある。
上述では数々の本発明の態様と実施例を説明してきたが、本発明はいかなる単一の特徴、または態様あるいは実施例、あるいはそれらのいかなる組み合わせ及び(または)置き換えにも限定されない。さらに、本発明の各特長及び(または)態様あるいは実施例は、単独で、または本発明の1つ以上の特徴及び(または)態様あるいは実施例の組み合わせとして採用することが可能である。簡潔にまとめるため、ここではそのような置き換え及び組み合わせについて別途説明していない。
1 金属物品
2 皮膜層
3 酸化物皮膜
4 複数の細孔
5 高レイヤ
6 中レイヤ
7 低レイヤ
8 第1インク
9 第2インク

Claims (21)

  1. 色付き金属薄膜の製作方法であって、
    金属物品の表面上に表面加工を適用する加工工程と、
    陽極酸化工程で構成され、前記金属物品は15〜18wt%硫酸溶液中に10〜30分間浸漬され、陽極酸化条件は15〜20V、1〜2A/dm2であり、第1の複数の細孔を備えた第1皮膜層で前記金属物品の表面上を被覆する第1コーティング工程と、
    デジタルイメージの色を調整する色調整工程と、
    前記皮膜層上にインクジェットプリンタと水性インクにより前記デジタルイメージを印刷し、より濃い色でプリントされる前記第1の複数の細孔には、より薄い色でプリントされる前記第1の複数の細孔より多くの水性インクが充填され、平坦なイメージを形成するプリント工程と、
    前記金属物品の表面をエッチングして、前記金属物品の表面に深さの差を形成するエッチング工程と、
    陽極酸化工程で構成され、前記金属物品は15〜18wt%硫酸溶液中に10〜30分間浸漬され、陽極酸化条件は15〜20V、1〜2A/dm2であり、第2の複数の細孔を含む少なくとも1つの高レイヤ、前記第2の複数の細孔を含む少なくとも1つの中レイヤ、前記第2の複数の細孔を含む少なくとも1つの低レイヤ、及びそれらの組み合わせを含む第2皮膜層で、深さの差を形成した前記表面上を被覆する第2コーティング工程と、
    前記表面上にインクジェットプリンタと水性インクにより前記デジタルイメージを印刷し、より濃い色でプリントされる前記第2の複数の細孔を含む前記少なくとも1つの高レイヤには、より薄い色でプリントされる前記第2の複数の細孔を含む前記少なくとも1つの中レイヤより多くの水性インクが充填され、型押しイメージを形成するプリント工程と、
    前記複数の細孔を密封する密封工程と、
    前記複数の細孔内に密封されていない前記水性インクを除去して前記表面上の前記皮膜層をクリーニングするクリーニング工程と、
    を含むことを特徴とする色付き金属薄膜の製作方法。
  2. 前記表面加工が、グリット加工、研磨加工、サンド加工、鏡面加工、梨地加工、スクラッチ加工、及びそれらの組み合わせで構成される群より選択される、ことを特徴とする請求項1に記載の色付き金属薄膜の製作方法。
  3. 前記金属物品の材料が、鋼、鉄、アルミニウム、マグネシウム、亜鉛、チタン、銅、ニッケル、マンガン、ベリリウム、タンタル、及びそれらの合金で構成される群より選択される、ことを特徴とする請求項1に記載の色付き金属薄膜の製作方法。
  4. 前記複数の細孔の各孔が、前記金属物品の表面に対して直角である、ことを特徴とする請求項1に記載の色付き金属薄膜の製作方法。
  5. 前記色調整工程がさらに、イメージ色調補正工程、インク管理工程を含む、ことを特徴とする請求項1に記載の色付き金属薄膜の製作方法。
  6. 前記水性インクが、顔料、グリコールエーテル化合物、ケトン化合物、水、添加剤、界面活性剤を含む、ことを特徴とする請求項1に記載の色付き金属薄膜の製作方法。
  7. 前記密封工程が、前記金属物品を熱水、クロム酸塩溶液、ホウ酸溶液または酢酸塩溶液に浸漬する、または前記金属物品に蒸気を当てる工程であることを特徴とする、請求項1に記載の色付き金属薄膜の製作方法。
  8. 前記クリーニング工程が、バナナ油またはブタノンを含む群より選択された溶媒を適用し、前記複数の細孔周辺の前記水性インクの過剰分を除去する工程である、ことを特徴とする請求項1に記載の色付き金属薄膜の製作方法。
  9. 色付き金属薄膜の製作方法であって、
    金属物品の表面上に表面加工を適用する加工工程と、
    第1の複数の細孔を含む第1皮膜層で表面上を被覆する第1コーティング工程と、
    デジタルイメージの色を調整する色調整工程と、
    前記第1皮膜層上にインクジェットプリンタと水性インクにより前記デジタルイメージを印刷し、より濃い色でプリントされる前記第1の複数の細孔には、より薄い色でプリントされる前記第1の複数の細孔より多くの水性インクが充填され、平坦なイメージを形成するプリント工程と、
    前記金属物品の表面をエッチングして、前記金属物品の表面に深さの差を形成するエッチング工程と、
    第2の複数の細孔を含む少なくとも1つの高レイヤ、前記第2の複数の細孔を含む少なくとも1つの中レイヤ、前記第2の複数の細孔を含む少なくとも1つの低レイヤ、及びそれらの組み合わせを含む第2皮膜層で、深さの差を形成した前記表面上を被覆する第2コーティング工程と、
    前記表面上にインクジェットプリンタと水性インクにより前記デジタルイメージを印刷し、より濃い色でプリントされる前記第2の複数の細孔を含む前記少なくとも1つの高レイヤには、より薄い色でプリントされる前記第2の複数の細孔を含む前記少なくとも1つの中レイヤより多くの水性インクが充填され、型押しイメージを形成するプリント工程と、
    前記第2の複数の細孔を密封する密封工程と、
    前記第2の複数の細孔内に密封されていない前記水性インクを除去して前記金属物品をクリーニングするクリーニング工程と、
    を含む、ことを特徴とする色付き金属薄膜の製作方法。
  10. 前記表面加工が、グリット加工、研磨加工、サンド加工、鏡面加工、梨地加工、スクラッチ加工で構成される群より選択される、ことを特徴とする請求項に記載の色付き金属薄膜の製作方法。
  11. 前記金属物品の材料が、鋼、鉄、アルミニウム、マグネシウム、亜鉛、チタン、銅、ニッケル、マンガン、ベリリウム、タンタル、及びそれらの合金で構成される群より選択される、ことを特徴とする請求項に記載の色付き金属薄膜の製作方法。
  12. 前記第1皮膜層のコーティング工程と、前記第2皮膜層のコーティング工程がそれぞれ、化学工程と、陽極酸化工程で構成される群より選択された工程である、ことを特徴とする請求項に記載の色付き金属薄膜の製作方法。
  13. 前記化学工程が、リン酸塩、クロム酸塩、クロム塩を適用して前記皮膜層を形成する工程である、ことを特徴とする請求項12に記載の色付き金属薄膜の製作方法。
  14. 前記陽極酸化工程が、硫酸、クロム酸、リン酸、シュウ酸、クエン酸、酒石酸、またはスルホン酸を適用して前記皮膜層を形成する工程である、ことを特徴とする請求項12に記載の色付き金属薄膜の製作方法。
  15. 前記第1の複数の細孔の各孔が、前記金属物品の表面に対して直角である、ことを特徴とする請求項に記載の色付き金属薄膜の製作方法。
  16. 前記色調整工程がさらに、イメージ色調補正工程、インク管理工程を含む、ことを特徴とする請求項9に記載の色付き金属薄膜の製作方法。
  17. 前記水性インクが、顔料、グリコールエーテル化合物、ケトン化合物、水、添加剤、界面活性剤を含む、ことを特徴とする請求項に記載の色付き金属薄膜の製作方法。
  18. 前記エッチング工程が、前記第1皮膜層を塩酸溶液、フッ化水素酸溶液、硝酸溶液、硫酸溶液、水酸化ナトリウム溶液、炭酸ナトリウム溶液、炭酸水素ナトリウム溶液、硫酸ナトリウム溶液、リン酸溶液で構成される群より選択される溶液に浸漬する工程である、ことを特徴とする請求項に記載の色付き金属薄膜の製作方法。
  19. 前記密封工程が、前記金属物品を熱水、クロム酸塩溶液、ホウ酸溶液または酢酸塩溶液に浸漬する、または前記金属物品に蒸気を当てる工程である、ことを特徴とする請求項に記載の色付き金属薄膜の製作方法。
  20. 前記クリーニング工程が、バナナ油またはブタノンを含む群より選択された溶媒を適用し、前記第2の複数の細孔周辺の前記水性インクの過剰分を除去する工程である、ことを特徴とする請求項に記載の色付き金属薄膜の製作方法。
  21. 色付き金属薄膜であって、
    金属物品と、
    少なくとも1つの第1インクの色又は少なくとも1つの第2インクの色に基づいて、深さの差を形成した前記金属物品の表面上に形成され、少なくとも1つの高レイヤ、少なくとも1つの中レイヤ、少なくとも1つの低レイヤ、及びそれらの組み合わせを含む群より選択されたレイヤを含む複数の細孔と、
    を含み、そのうち、
    前記少なくとも1つの高レイヤが、前記少なくとも1つの第1インクを取り込んだ前記複数の細孔の第1サブセットを含み、
    前記少なくとも1つの中レイヤが、前記少なくとも1つの第2インクを取り込んだ前記複数の細孔の第2サブセットを含み、
    前記少なくとも1つの低レイヤが、前記少なくとも1つの第1インクまたは前記少なくとも1つの第2インクのいずれも取り込んでいない前記複数の細孔の第3サブセットを含
    前記少なくとも1つの第1インクの色が、前記少なくとも1つの第2インクの色よりも濃い、
    ことを特徴とする色付き金属薄膜。
JP2015046959A 2014-03-10 2015-03-10 色付き金属薄膜及びその製作方法 Active JP6145244B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW103108123A TWI576251B (zh) 2014-03-10 2014-03-10 一種金屬彩繪板及其製作方法
TW103108123 2014-03-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015168887A JP2015168887A (ja) 2015-09-28
JP6145244B2 true JP6145244B2 (ja) 2017-06-07

Family

ID=52987858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015046959A Active JP6145244B2 (ja) 2014-03-10 2015-03-10 色付き金属薄膜及びその製作方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US9988731B2 (ja)
EP (1) EP2918423B1 (ja)
JP (1) JP6145244B2 (ja)
KR (3) KR20150105933A (ja)
CN (2) CN108674082B (ja)
TW (1) TWI576251B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106702456B (zh) * 2016-12-12 2018-05-29 惠州市至德精密部件有限公司 铝及铝合金阳极氧化除镍封孔工艺
US11628593B2 (en) 2017-10-02 2023-04-18 Dal-Tile, Llc Method for manufacturing an engineered stone and an engineered stone
CN109532301A (zh) * 2018-10-11 2019-03-29 深圳华美板材有限公司 一种压花彩涂板及其制造工艺
CN110834482B (zh) * 2019-10-28 2021-12-10 东莞市锐嘉精密机械制造有限公司 一种对金属基材表面丝印磨砂的方法
CN110970252A (zh) * 2019-12-25 2020-04-07 深圳市博微恩科技有限公司 一种键盘底板结构及底板颜色遮盖区制作方法
CN111148357B (zh) * 2019-12-31 2021-06-01 上海冠众光学科技有限公司 一种层压模具的制作方法
KR20220087312A (ko) * 2020-12-17 2022-06-24 삼성전자주식회사 알루미늄 아노다이징 방법
CN112895788A (zh) * 2021-04-01 2021-06-04 深圳市崇宁实业有限公司 一种类掐丝珐琅的彩绘方法

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2691627A (en) * 1952-02-07 1954-10-12 Scovill Manufacturing Co Method of producing decorated aluminum articles
US3099610A (en) * 1957-07-29 1963-07-30 Reynolds Metals Co Method of multi-coloring anodized aluminum
US3953217A (en) * 1974-12-09 1976-04-27 John Goracke Liquid polish
JPS5830960B2 (ja) * 1980-02-27 1983-07-02 シチズン時計株式会社 着色アルミニウム多面体
JPS62115074A (ja) * 1985-11-14 1987-05-26 Ricoh Co Ltd 金属表面への画像形成方法
US5215864A (en) * 1990-09-28 1993-06-01 Laser Color Marking, Incorporated Method and apparatus for multi-color laser engraving
JPH06256993A (ja) * 1993-03-02 1994-09-13 Citizen Watch Co Ltd 装飾部品及びその製造方法
CA2131424C (en) * 1993-09-30 2000-01-18 Masami Ikeda Image forming method, process for producing decorative aluminum plate, apparatus for carrying out the process, decorative aluminum plate, and recording medium
JP3372929B2 (ja) 1993-09-30 2003-02-04 キヤノン株式会社 インクジェット記録方法
JP3402762B2 (ja) * 1994-07-14 2003-05-06 キヤノン株式会社 画像形成方法及び装飾アルミ板の製造方法
JP2821359B2 (ja) * 1994-02-28 1998-11-05 有限会社三協鍍金工業 アルミニウム装飾パネル及びその製造方法
US20030167965A1 (en) * 2002-03-05 2003-09-11 Everlight Usa, Inc. Single cartridge magenta and color ink-jet set
US6821305B2 (en) * 2003-04-01 2004-11-23 Jas. D. Easton, Inc. Process of producing a colored area of desired depth in an anodized layer of metal article
JP2005015898A (ja) 2003-06-27 2005-01-20 Seiko Epson Corp 装飾品の製造方法、装飾品および時計
CN1715081B (zh) * 2004-06-29 2011-02-16 海宁市红狮电梯装饰有限公司 钢板表面图案转印方法
US20080166482A1 (en) * 2007-01-08 2008-07-10 Frye Robert D Decorated Aluminum Surfaces and Methods of Producing Decorated Aluminum Surfaces
CN101457380A (zh) * 2007-12-14 2009-06-17 深圳富泰宏精密工业有限公司 金属表面阳极处理方法
US20090200175A1 (en) * 2008-02-07 2009-08-13 Yuan-Ting Chang Multicolor anodizing treatment
US20100215926A1 (en) * 2009-02-25 2010-08-26 Askin Albert L Aluminum alloy substrates having a multi-color effect and methods for producing the same
CN201468458U (zh) * 2009-05-11 2010-05-19 沈科伟 专用于电脑桌的彩绘板
TW201235513A (en) * 2011-02-22 2012-09-01 Zong-Jia Ye Anodizing painting method
CN103253072B (zh) * 2012-02-16 2015-08-12 汉达精密电子(昆山)有限公司 铝合金表面处理方法及其产品
US20140061054A1 (en) * 2012-08-29 2014-03-06 Jack Ye Anodizing color drawing method
CN103112263A (zh) * 2013-02-08 2013-05-22 珠海天威飞马打印耗材有限公司 阳极氧化处理的金属或合金表面进行成像的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015168887A (ja) 2015-09-28
KR20180050269A (ko) 2018-05-14
CN104908504B (zh) 2018-07-03
CN104908504A (zh) 2015-09-16
CN108674082B (zh) 2019-10-11
US20170342586A1 (en) 2017-11-30
EP2918423A3 (en) 2015-12-30
TW201534487A (zh) 2015-09-16
US20150251472A1 (en) 2015-09-10
KR20180003508A (ko) 2018-01-09
US10781528B2 (en) 2020-09-22
EP2918423B1 (en) 2019-06-19
EP2918423A2 (en) 2015-09-16
TWI576251B (zh) 2017-04-01
CN108674082A (zh) 2018-10-19
KR20150105933A (ko) 2015-09-18
KR101886586B1 (ko) 2018-08-07
US9988731B2 (en) 2018-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6145244B2 (ja) 色付き金属薄膜及びその製作方法
CN1951708B (zh) 版画制作工艺
US20140061054A1 (en) Anodizing color drawing method
EP2694286B1 (en) Panel with anti-fingerprint property and manufacturing method thereof
CN101619477A (zh) 一种多色氧化膜的制备方法
CN101417578A (zh) 一种不锈钢表面装饰方法
CN100382979C (zh) 一种带丝印图案的眼镜配件及其表面处理的工艺方法
TWI553164B (zh) Surface treatment of aluminum products
CN107225903B (zh) 一种朱砂立体画制作工艺
EP3154790B1 (en) Decorated cast article or decorated forged article, and method for decorating cast or forged article
US2015664A (en) Process of decorating articles
TW201116654A (en) Method for patterning structure on metal surface and structure thereof
KR100975315B1 (ko) 조리용기 및 그의 제조방법
CN103628109A (zh) 阳极处理彩绘方法
KR101084337B1 (ko) 금속 표면 무늬 형성 방법 및 금속 외장 패널
CN108728881A (zh) 铝制品的表面染色处理方法
KR101816687B1 (ko) 입체감이 부여된 알루미늄기반의 인쇄미디어 및 그 제조방법
CN107284116A (zh) 一种铝板画制作方法
JP2006137969A (ja) アルミニウム成型品の加飾方法
CN101125514A (zh) 一种不锈钢仿古遗像制作方法
JP2006183065A (ja) 軽金属等の表面処理方法
KR20100131730A (ko) 금속표면광택을 이용한 가공품 및 이의제조방법
CN101380624B (zh) 一种凹字涂色处理方法
KR101422343B1 (ko) 안경테 및 이의 제조방법
TW201321555A (zh) 工件表面色處理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151107

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20160629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20160630

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161024

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161028

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170509

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170514

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6145244

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250