JP6143839B1 - 軸継手及び軸継手の軸への取付方法 - Google Patents

軸継手及び軸継手の軸への取付方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6143839B1
JP6143839B1 JP2015254718A JP2015254718A JP6143839B1 JP 6143839 B1 JP6143839 B1 JP 6143839B1 JP 2015254718 A JP2015254718 A JP 2015254718A JP 2015254718 A JP2015254718 A JP 2015254718A JP 6143839 B1 JP6143839 B1 JP 6143839B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flange portion
positioning
hole
ring
shaft coupling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015254718A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017116059A (ja
Inventor
真一 梅田
真一 梅田
繁樹 大森
繁樹 大森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsubaki E&M Co
Original Assignee
Tsubaki E&M Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsubaki E&M Co filed Critical Tsubaki E&M Co
Priority to JP2015254718A priority Critical patent/JP6143839B1/ja
Priority to TW105140968A priority patent/TWI636202B/zh
Priority to CN201611188034.3A priority patent/CN107044491A/zh
Priority to KR1020160178004A priority patent/KR102143035B1/ko
Application granted granted Critical
Publication of JP6143839B1 publication Critical patent/JP6143839B1/ja
Publication of JP2017116059A publication Critical patent/JP2017116059A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D1/00Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements
    • F16D1/06Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end
    • F16D1/076Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end by clamping together two faces perpendicular to the axis of rotation, e.g. with bolted flanges
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/50Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive with the coupling parts connected by one or more intermediate members
    • F16D3/78Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive with the coupling parts connected by one or more intermediate members shaped as an elastic disc or flat ring, arranged perpendicular to the axis of the coupling parts, different sets of spots of the disc or ring being attached to each coupling part, e.g. Hardy couplings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2300/00Special features for couplings or clutches
    • F16D2300/12Mounting or assembling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Abstract

【課題】短時間で分解することができ、径方向に小型化させることができる軸継手及び軸継手の軸への取付方法を提供する。【解決手段】フランジ部を有する筒状の二つのハブと、前記フランジ部に対向しており、前記フランジ部に同軸的に連結された連結環と、該連結環の間に同軸的に配置されており、前記連結環に連結された筒状のスペーサとを備える軸継手において、前記連結環及びスペーサはユニットを構成し、前記フランジ部及び連結環の互いに対向する面は平坦に形成されており、前記フランジ部及び連結環に亘って形成されており、径方向の位置決めを行う軸方向に延びた位置決め孔と、前記位置決め孔に挿入されたリーマボルトとを備えることを特徴とする軸継手。【選択図】図1

Description

本技術は、二つの軸を連結する軸継手及び軸継手の軸への取付方法に関する。
軸継手は、二つの軸それぞれに嵌合するハブと、該ハブに設けたフランジと、該フランジに対向するリングと、二つのリングの間に設けられた筒状の中央部材とを備える。従来、フランジ及びリングに凸部及び凹部をそれぞれ設けて、いわゆるインロー構造を形成した軸継手が提案されている(特許文献1参照)。
前記リングにはネジ切孔が設けられており、フランジには、前記ネジ切孔に同軸的な孔が設けられている。ボルトを前記孔に挿入し、ネジ切孔に螺合させることによって、インロー構造を係合させて、ハブとリングとを径方向に位置決めしている。
またフランジの外側にパイロットリングを設け、該パイロットリングによって、ハブとリングとを位置決めする軸継手も提案されている(特許文献2参照)。
特許第2523394号公報 特許第4162551号公報
特許文献1に係る軸継手にあっては、インロー構造によって、フランジ及びリングは密に係合しており、軸継手を分解する場合に、リングをフランジから容易に剥がすことができない。ネジ切孔に対して同軸的な孔が中央部材に設けられており、リングと中央部材との間に撓み部材が設けられているので、リングをフランジから剥がす場合には、ボルトを中央部材の孔に挿入し、ネジ切孔に螺合させて、撓み部材を圧縮させる必要があり、軸継手の分解に長時間を要する。また軸への取付にも長時間を要する。特許文献2に係る軸継手にあっては、パイロットリングによって、軸継手は径方向に大型化する。
本実施例は斯かる事情に鑑みてなされたものであり、短時間で分解及び軸への取付を行うことができ、径方向に小型化させることができる軸継手及び軸継手の軸への取付方法を提供することを目的とする。
本実施例に係る軸継手は、フランジ部を有する筒状の二つのハブと、前記フランジ部に対向しており、前記フランジ部に同軸的に連結された連結環と、該連結環の間に同軸的に配置されており、前記連結環に連結された筒状のスペーサとを備える軸継手において、前記連結環及びスペーサはユニットを構成し、前記フランジ部及び連結環の互いに対向する面は平坦に形成されており、前記フランジ部及び連結環に亘って形成されており、径方向の位置決めを行い、同芯度を確保するための軸方向に延びた二つ乃至四つの位置決め孔と、前記位置決め孔それぞれに挿入されたリーマボルトとを備え、一の前記位置決め孔は他の前記位置決め孔の径方向反対側に位置し、前記フランジ部に、前記フランジ部及び連結環を連結させる連結ボルトを挿入する挿入孔が設けられており、前記リーマボルトの直径は前記挿入孔の直径よりも大きいことを特徴とする。
本実施例においては、フランジ部及び連結環それぞれに位置決め孔を設け、該位置決め孔にリーマボルトを挿入することによって、インロー構造又はパイロットリングを設けることなく、フランジ部及び連結環を径方向に位置決めし、芯出しを行う。またフランジ部及び連結環の互いに対向する面は平坦であり、ユニットを径方向にスライドさせるだけで、軸継手を分解することができ、分解時間は短縮される。またユニットを径方向に移動させて、二つのハブの間に挿入するだけでよいので、軸への取付時間は短縮される。
本実施例においては、一の位置決め孔を他の位置決め孔の径方向反対側に位置させることによって、芯出しの精度を向上させる。
本実施例においては、挿入孔へのリーマボルトの誤挿入を防止することができる。
本実施例に係る軸継手は、前記フランジ部及び連結環それぞれの前記位置決め孔に対応する位置に指標が設けられていることを特徴とする。
本実施例においては、フランジ部及び連結環に設けた指標を整合させることによって、フランジ部及び連結環を周方向に位置決めすることができる。また位置決め孔の位置を認識し易くなる。
本実施例に係る軸継手の軸への取付方法は、フランジ部を有する筒状の二つのハブと、前記フランジ部に対向しており、前記フランジ部に同軸的に連結された連結環と、該連結環の間に同軸的に配置されており、前記連結環に連結された筒状のスペーサとを備える軸継手の軸への取付方法において、径方向の位置決めを行い、同芯度を確保するための軸方向に延びた二つ乃至四つの位置決め孔が前記フランジ部及び連結環に亘って形成されており、一の前記位置決め孔は他の前記位置決め孔の径方向反対側に位置し、前記フランジ部に、前記フランジ部及び連結環を連結させる連結ボルトを挿入する挿入孔が設けられており、前記フランジ部及び連結環の互いに対向する面を平坦に形成し、前記連結環及びスペーサを有するユニットを予め構成し、二つの前記軸に前記ハブをそれぞれ嵌合させ、前記ユニットを前記ハブの間に挿入し、前記位置決め孔それぞれ前記挿入孔の直径よりも大きい直径を有するリーマボルトを挿入して、前記ハブに対して前記ユニットを径方向に位置決めすることを特徴とする。
本実施例においては、ユニットを径方向に移動させて、二つのハブの間に挿入するだけでよいので、取付時間を短縮させることができる。また分解時も径方向にユニットを移動させるだけでよいので、分解時間も短縮させることができる。またリーマボルトを位置決め孔に挿入するだけで、ハブ及びユニットを径方向に位置決めすることができる。
本実施例に係る軸継手及び軸継手の軸への取付方法にあっては、フランジ部及び連結環それぞれに位置決め孔を設け、該位置決め孔にリーマボルトを挿入することによって、インロー構造又はパイロットリングを設けることなく、フランジ部及び連結環を径方向に位置決めし、芯出しを行うことができる。またフランジ部及び連結環の互いに対向する面は平坦であり、ユニットを径方向に移動させるだけで、軸継手を分解することができ、分解時間は短縮される。またユニットを径方向に移動させて、二つのハブの間に挿入するだけでよいので、取付時間を短縮させることができる。
実施の形態1に係る軸継手の平面図である。 軸継手の左側面図である。 図2に示すIII−III線を切断線とした組み合わせ断面図である。 図2に示すIV−IV線を切断線とした組み合わせ断面図である。 センターユニットのハブへの取付を説明する説明図である。 実施の形態2に係るセンターユニットを略示する組み合わせ断面図である。 実施の形態3に係るセンターユニットを略示する組み合わせ断面図である。 実施の形態4に係るセンターユニットを略示する組み合わせ断面図である。
(実施の形態1)
以下、実施の形態1に係る軸継手を図面に基づいて説明する。図1は、軸継手の平面図、図2は、軸継手の左側面図、図3は、図2に示すIII−III線を切断線とした組み合わせ断面図、図4は、図2に示すIV−IV線を切断線とした組み合わせ断面図である。
軸継手は、対向する二つの軸50、50の端部(図5参照)にそれぞれ外嵌する二つのハブ1、1と、該ハブ1の間に設けられたセンターユニット5とを備える。
ハブ1は、筒部2と、フランジ部3とを備える。筒部2は軸50に外嵌しており、二つのハブ1、1のフランジ部3、3は互いに対向している。二つのフランジ部3、3の間にセンターユニット5は位置する。
センターユニット5は、フランジ部3に同軸的に連結された連結環6と、該連結環6に対して同軸的に配置された筒状のスペーサ7と、該スペーサ7及び連結環6の間に配置された環状の撓み部材8とを備える。撓み部材8は複数の薄板を積層して構成されている。
フランジ部3の連結環6に対向するハブ側対向面1a及び連結環6のフランジ部3に対向する連結環側対向面6aはそれぞれ平坦であり、ハブ1及び連結環6の軸心に対して略直角な面を形成する。
スペーサ7は筒体7aと、該筒体7aの両端部それぞれに位置する環状の突出部7bとを有する。連結環6と突出部7bとの間に撓み部材8が同軸的に配置されている。
図3に示すように、連結環6のハブ1側の面には、複数の凹部6dが周方向に複数並設されている。凹部6dの底部分には、軸方向に貫通した貫通孔6eが設けられている。連結環6の貫通孔6eに対応した位置において、撓み部材8及び突出部7bそれぞれに複数の貫通孔8a、7cが周方向に並設されている。
第1ボルト21が、連結環6の凹部6d及び貫通孔6eと、撓み部材8及び突出部7bの貫通孔8a、7cとに挿入されている。第1ボルト21はワッシャ31に挿入されており、該ワッシャ31は突出部7bの貫通孔7c内に位置する。ワッシャ31は、貫通孔7c内において、貫通孔7cの内周面に非接触である。
第1ボルト21の雄ねじ部21aは突出部7bから突出している。雄ねじ部21aには、突出部7bのナット33が螺合しており、第1ボルト21、ワッシャ31及びナット33によって、連結環6及び撓み部材8が連結されている。なお連結環6及び撓み部材8の間に環状の中間部材32が設けられており、該中間部材32に第1ボルト21は挿入されている。
図3及び図4に示すように、連結環6、撓み部材8及び突出部7bそれぞれに、貫通孔6f、8b、7dが周方向に複数並設されている。各貫通孔6f、8b、7dの周方向位置は対応している。ワッシャ34に第2ボルト22が挿入され、連結環6側から第2ボルト22が各貫通孔6f、8b、7dに挿入されている。ワッシャ34は、貫通孔6f内において、貫通孔6fの内周面に非接触である。
第2ボルト22の雄ねじ部22aは突出部7bから突出している。雄ねじ部22aには、突出部7bの貫通孔7dよりも大径のナット36が螺合しており、第2ボルト22、ワッシャ34及びナット36によって、突出部7b及び撓み部材8が連結されている。すなわち、スペーサ7及び撓み部材8が連結されている。なお突出部7b及び撓み部材8の間に環状の中間部材35が設けられており、該中間部材35に第2ボルト22は挿入されている。
上述したように、第1ボルト21及び第2ボルト22によって、連結環6、撓み部材8及びスペーサ7が連結されており、連結環6、撓み部材8及びスペーサ7によってセンターユニット5が構成されている。連結環6、撓み部材8及びスペーサ7を連結させることによって、センターユニット5を予め準備することができる。
図4に示すように、フランジ部3には、軸方向に貫通した二つの位置決め用挿入孔3c、3c(位置決め孔)が設けられている。一方の位置決め用挿入孔3cは、他方の位置決め用挿入孔3cの径方向反対側に位置する。ここで、「径方向反対側に位置する」とは、180°反対に位置する場合のみならず、180°反対の位置から所定位相偏倚した位置に存在する場合も含む。例えば、180°反対の位置から、時計回り又は反時計回りに0〜90°偏倚した位置に存在する場合も含む。連結環6には、位置決め用挿入孔3cに対応した位置に、内周面に雌ねじが形成された二つの位置決め用ねじ孔6g、6g(位置決め孔)が設けられている。
位置決め用挿入孔3cに対応した位置において、フランジ部3の外周面に、軸方向に沿った線状のハブ側指標3bが設けられている。位置決め用挿入孔3cに対応した位置において、連結環6の外周面に、軸方向に沿った線状のユニット側指標6cが設けられている。
位置決め用挿入孔3cにリーマボルト10が挿入されている。リーマボルト10の先端部は雄ねじ10aを形成し、該雄ねじ10aは位置決め用ねじ孔6gに螺合している。リーマボルト10によって、センターユニット5がハブ1に対して径方向に位置決めされ、精度良く芯出しを行うことができる。図1に示すように、芯出しを行った場合、ハブ側指標3b及びユニット側指標6cは、軸継手の軸心に沿った略同一線上に位置する。
図1に示すように、フランジ部3には、軸方向に貫通した複数の挿入孔3aが周方向に並設されており、連結環6には、挿入孔3aに対応した位置に、内周面に雌ねじが形成された複数のねじ孔6bが設けられている。なお図1において、挿入孔3a及びねじ孔6bを、代表的にそれぞれ一つだけ表記している。
図1、図2及び図4に示すように、連結ボルト11が前記挿入孔3aに挿入され、ねじ孔6bに螺合している。連結ボルト11によって、フランジ部3及び連結環6が連結され、ハブ1及びセンターユニット5が連結される。
挿入孔3aの直径は、リーマボルト10の軸部の直径よりも小さい。そのため、リーマボルト10を挿入孔3aに誤挿入することを防止することができる。
位置決め用挿入孔3c及び位置決め用ねじ孔6gは、位置決めのために、挿入孔3a及びねじ孔6bよりも精度よく形成されている。
図5は、センターユニット5のハブ1への取付を説明する説明図である。図5に示すように、対向する二つの軸50に二つのハブ1がそれぞれ外嵌している。センターユニット5をハブ1に取り付ける場合、ユニット側指標6cとハブ側指標3bとの周方向位置を整合させつつ、図5の矢印にて示すように、センターユニット5を径方向に移動させて、二つのハブ1の間に挿入させる。前述したように、連結環側対向面6a及びハブ側対向面1aは、ハブ1及び連結環6の軸心に対して略直角な平坦面を構成するので、センターユニット5はハブ1の間に円滑に挿入される。
そして、ハブ側指標3bに対応した位置に設けられた位置決め用挿入孔3cにリーマボルト10を挿入し、位置決め用ねじ孔6gに螺合させる。これにより、周方向において、ハブ1に対するセンターユニット5の位置決めを精度よく実行することができ、精度の良い芯出しを行うことができる。芯出し後、連結ボルト11によって、ハブ1及び連結環6を連結する。なお連結ボルト11を取り付けて、ハブ1及び連結環6を仮締めした後に、リーマボルト10を取り付け、その後、連結ボルト11を本締めしてもよい。
軸継手を分解する場合は、連結ボルト11及びリーマボルト10をハブ1及び連結環6から取り外し、センターユニット5を径方向に移動させればよい。
なお位置決め用挿入孔3c及び位置決め用ねじ孔6gをそれぞれ三つ以上設けてもよい。この場合においても、一の位置決め用挿入孔3c及び位置決め用ねじ孔6gを、他の位置決め用挿入孔3c及び位置決め用ねじ孔6gの径方向反対側に位置させる。
例えば、三つの位置決め用挿入孔3c及び位置決め用ねじ孔6gを周方向に120度の位相を空けて配置してもよいし、四つの位置決め用挿入孔3c及び位置決め用ねじ孔6gを周方向に90度の位相を空けて配置してもよい。
五つ以上の位置決め用挿入孔3c及び位置決め用ねじ孔6gを設けて、リーマボルト10を挿入した場合、周方向の遊びが過小になり、連結ボルト11の締結が難しくなるおそれがある。そのため、位置決め用挿入孔3c及び位置決め用ねじ孔6gの数は、好ましくは、二つ乃至四つである。
ハブ側指標3b及びユニット側指標6cは線状に限定されず、他の形状でもよい。例えば、三角形又は矢印状に形成し、ハブ側指標3b及びユニット側指標6cの三角形又は矢印の先端の位置が整合した場合に、径方向に位置決めされるように構成してもよい。
実施の形態に係る軸継手及び軸継手の軸50への取付方法にあっては、フランジ部3及び連結環6に位置決め用挿入孔3c及び位置決め用ねじ孔6gを設け、位置決め用挿入孔3c及び位置決め用ねじ孔6gにリーマボルト10を挿入することによって、インロー構造又はパイロットリングを設けることなく、フランジ部3及び連結環6を径方向に位置決めし、芯出しを行うことができる。パイロットリングを設けていないので、径方向への小型化を促進することができる。
またハブ側対向面1a及び連結環側対向面6aは平坦であり、センターユニット5を径方向に移動させるだけで、軸継手を分解することができ、分解時間は短縮される。またセンターユニット5を径方向に移動させて、二つのハブ1の間に挿入するだけでよいので、取付時間を短縮させることができる。
また、一の位置決め用挿入孔3c及び位置決め用ねじ孔6gを、他の位置決め用挿入孔3c及び位置決め用ねじ孔6gの径方向反対側に位置させることによって、芯出しの精度を向上させることができる。またリーマボルト10の軸部の直径は挿入孔3aよりも大きいので、リーマボルト10の誤挿入を防止することができる。
またハブ側指標3b及びユニット側指標6cを整合させることによって、ハブ1及び連結環6を周方向に位置決めすることができる。また位置決め用挿入孔3c及び位置決め用ねじ孔6gの位置を認識し易くなる。
(実施の形態2)
以下実施の形態2に係る軸継手を図面に基づいて説明する。図6は、センターユニット5を略示する組み合わせ断面図である。実施の形態2に係る構成の内、実施の形態1に係る構成と同様な構成については同じ符号を付し、その詳細な説明を省略する。
実施の形態2にあっては、撓み部材8は、薄板を貫通孔8a、8bにてカラー40とブシュ41で挟み込んで、構成されている。ブシュ41は、位置決め用挿入孔としても機能する。リーマボルト24は、連結環6の位置決め用挿入孔6hと、ブシュ41とに挿入され、連結環6及び撓み部材8を径方向に位置決めする。リーマボルト24は、スペーサ7の位置決め用挿入孔7eと、ブシュ41とに挿入され、スペーサ7及び撓み部材8を径方向に位置決めする。
(実施の形態3)
以下実施の形態3に係る軸継手を図面に基づいて説明する。図7は、センターユニット5を略示する組み合わせ断面図である。実施の形態3に係る構成の内、実施の形態1又は2に係る構成と同様な構成については同じ符号を付し、その詳細な説明を省略する。
実施の形態3においては、スペーサ7は突出部7bを備えておらず、筒体7aに位置決め用ねじ孔7f及び貫通孔7gが設けられている。位置決め用ねじ孔7fは軸方向に貫通しており、位置決め用挿入孔8cに対して同軸的に配置されている。貫通孔7gは軸方向に貫通しており、位置決め用挿入孔8dに対して同軸的に配置されている。また連結環6に、貫通孔6e及び位置決め用ねじ孔6kが設けられている。貫通孔6eは、位置決め用挿入孔8dに対して同軸的に配置されている。位置決め用ねじ孔6kは、位置決め用挿入孔8dに対して同軸的に配置されている。
リーマボルト24は、貫通孔6e及び位置決め用挿入孔8cに挿入され、位置決め用ねじ孔7fに螺合しており、スペーサ7及び撓み部材8を径方向に位置決めする。またリーマボルト24は、位置決め用挿入孔8dに挿入され、位置決め用ねじ孔6kに螺合しており、連結環6及び撓み部材8を径方向に位置決めする。なお中間部材35が、撓み部材8と連結環6及びスペーサ7との間にそれぞれ設けられている。
(実施の形態4)
以下実施の形態4に係る軸継手を図面に基づいて説明する。図8は、センターユニット5を略示する組み合わせ断面図である。実施の形態4に係る構成の内、実施の形態1〜3に係る構成と同様な構成については同じ符号を付し、その詳細な説明を省略する。
実施の形態4においては、連結環6、スペーサ7及び撓み部材8を組み上げる場合に、リーマボルト24を使用しない。筒体7aには、ねじ孔7h及び貫通孔7gが設けられている。ねじ孔7hは、貫通孔8aに対して同軸的に配置されている。貫通孔7gは、貫通孔8bに対して同軸的に配置されている。また連結環6には、ねじ孔6pが設けられている。ねじ孔6pは、貫通孔8bに対して同軸的に配置されている。第1ボルト21は、貫通孔6e、8aに挿入され、ねじ孔7hに螺合し、撓み部材8とスペーサ7とを連結している。第2ボルト22は、貫通孔7g、8bに挿入され、ねじ孔6pに螺合し、連結環6と撓み部材8とを連結している。
実施の形態2〜4に係るセンターユニット5も、実施の形態1と同様に、二つのハブ1の間に配置され、各ハブ1に連結される。
今回開示した実施の形態は、全ての点で例示であって、制限的なものではないと考えられるべきである。各実施例にて記載されている技術的特徴は互いに組み合わせることができ、本発明の範囲は、特許請求の範囲内での全ての変更及び特許請求の範囲と均等の範囲が含まれることが意図される。
1 ハブ
2 筒部
3 フランジ部
3a 挿入孔
3b ハブ側指標
3c 位置決め用挿入孔(位置決め孔)
5 センターユニット
6 連結環
6c ユニット側指標
6g 位置決め用ねじ孔(位置決め孔)
7 スペーサ
8 撓み部材
10 リーマボルト
11 連結ボルト

Claims (3)

  1. フランジ部を有する筒状の二つのハブと、前記フランジ部に対向しており、前記フランジ部に同軸的に連結された連結環と、該連結環の間に同軸的に配置されており、前記連結環に連結された筒状のスペーサとを備える軸継手において、
    前記連結環及びスペーサはユニットを構成し、
    前記フランジ部及び連結環の互いに対向する面は平坦に形成されており、
    前記フランジ部及び連結環に亘って形成されており、径方向の位置決めを行い、同芯度を確保するための軸方向に延びた二つ乃至四つの位置決め孔と、
    前記位置決め孔それぞれに挿入されたリーマボルトと
    を備え
    一の前記位置決め孔は他の前記位置決め孔の径方向反対側に位置し、
    前記フランジ部に、前記フランジ部及び連結環を連結させる連結ボルトを挿入する挿入孔が設けられており、
    前記リーマボルトの直径は前記挿入孔の直径よりも大きいこと
    を特徴とする軸継手。
  2. 前記フランジ部及び連結環それぞれの前記位置決め孔に対応する位置に指標が設けられていること
    を特徴とする請求項1に記載の軸継手。
  3. フランジ部を有する筒状の二つのハブと、前記フランジ部に対向しており、前記フランジ部に同軸的に連結された連結環と、該連結環の間に同軸的に配置されており、前記連結環に連結された筒状のスペーサとを備える軸継手の軸への取付方法において、
    径方向の位置決めを行い、同芯度を確保するための軸方向に延びた二つ乃至四つの位置決め孔が前記フランジ部及び連結環に亘って形成されており、
    一の前記位置決め孔は他の前記位置決め孔の径方向反対側に位置し、
    前記フランジ部に、前記フランジ部及び連結環を連結させる連結ボルトを挿入する挿入孔が設けられており、
    前記フランジ部及び連結環の互いに対向する面を平坦に形成し、
    前記連結環及びスペーサを有するユニットを予め構成し、
    二つの前記軸に前記ハブをそれぞれ嵌合させ、
    前記ユニットを前記ハブの間に挿入し、
    記位置決め孔それぞれ前記挿入孔の直径よりも大きい直径を有するリーマボルトを挿入して、前記ハブに対して前記ユニットを径方向に位置決めすること
    を特徴とする軸継手の軸への取付方法。
JP2015254718A 2015-12-25 2015-12-25 軸継手及び軸継手の軸への取付方法 Active JP6143839B1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015254718A JP6143839B1 (ja) 2015-12-25 2015-12-25 軸継手及び軸継手の軸への取付方法
TW105140968A TWI636202B (zh) 2015-12-25 2016-12-12 聯軸器及聯軸器的向軸的安裝方法
CN201611188034.3A CN107044491A (zh) 2015-12-25 2016-12-20 联轴器及联轴器的向轴的安装方法
KR1020160178004A KR102143035B1 (ko) 2015-12-25 2016-12-23 축 커플링 및 축 커플링의 축에의 취부 방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015254718A JP6143839B1 (ja) 2015-12-25 2015-12-25 軸継手及び軸継手の軸への取付方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6143839B1 true JP6143839B1 (ja) 2017-06-07
JP2017116059A JP2017116059A (ja) 2017-06-29

Family

ID=59012027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015254718A Active JP6143839B1 (ja) 2015-12-25 2015-12-25 軸継手及び軸継手の軸への取付方法

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP6143839B1 (ja)
KR (1) KR102143035B1 (ja)
CN (1) CN107044491A (ja)
TW (1) TWI636202B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109732396A (zh) * 2019-03-20 2019-05-10 无锡创明传动工程有限公司 一种带内置冷却导管的龙门机床联轴器

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000120715A (ja) * 1998-10-08 2000-04-25 Shizuo Mishima 回転運動伝達機構
JP2000249159A (ja) * 1999-02-26 2000-09-12 Shoyo Giken Kogyo Kk たわみ軸継手
JP2009162263A (ja) * 2007-12-28 2009-07-23 Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp 伝導ベルト駆動機構のカップリング
JP2013036602A (ja) * 2011-07-13 2013-02-21 Yasuo Hirayama たわみ板及び該たわみ板を用いた板ばね式フレキシブルカップリング

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3443485A1 (de) * 1984-11-29 1986-06-05 ATEC-Weiss KG, 4426 Vreden Flexible ganzstahl-kupplung
JP2523394Y2 (ja) 1989-06-26 1997-01-22 日野自動車工業株式会社 差動装置の潤滑油制御装置
JP4162551B2 (ja) * 2003-08-06 2008-10-08 株式会社ツバキエマソン フレキシブルカップリング
US20060040750A1 (en) * 2004-08-17 2006-02-23 Hsi-Tsai Chen Shaft coupling assembly
US7559845B2 (en) * 2005-10-07 2009-07-14 Rexnord Industries, Llc Nested disc pack coupling
JP4647683B2 (ja) * 2008-11-17 2011-03-09 川崎重工業株式会社 フレキシブルカップリング構造及びそれを備える舶用スラスタ装置
CN201377524Y (zh) * 2009-03-20 2010-01-06 宝山钢铁股份有限公司 固定式膜片联轴器
CN101629603B (zh) * 2009-08-04 2011-08-17 李文聪 不用作动平衡型单变径联轴器
US20110217144A1 (en) * 2010-03-04 2011-09-08 Mcginnity Matthew A Fastener for flexible element couplings
CN201934535U (zh) * 2010-08-31 2011-08-17 沈阳三环机械厂 弧面式膜片联轴器
TWM414513U (en) * 2011-06-17 2011-10-21 Sunny King Machinery Co Ltd Structure of shaft coupler
JP5172038B1 (ja) * 2012-07-31 2013-03-27 保男 平山 2次駆動装置、それを用いた板ばね式フレキシブルカップリング、それを用いた機械装置
DE202012013097U1 (de) * 2012-09-04 2015-01-13 Hackforth Gmbh Drehelastische Kupplungsvorrichtung zur Drehmomentübertragung

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000120715A (ja) * 1998-10-08 2000-04-25 Shizuo Mishima 回転運動伝達機構
JP2000249159A (ja) * 1999-02-26 2000-09-12 Shoyo Giken Kogyo Kk たわみ軸継手
JP2009162263A (ja) * 2007-12-28 2009-07-23 Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp 伝導ベルト駆動機構のカップリング
JP2013036602A (ja) * 2011-07-13 2013-02-21 Yasuo Hirayama たわみ板及び該たわみ板を用いた板ばね式フレキシブルカップリング

Also Published As

Publication number Publication date
KR20170077059A (ko) 2017-07-05
TW201723339A (zh) 2017-07-01
CN107044491A (zh) 2017-08-15
JP2017116059A (ja) 2017-06-29
TWI636202B (zh) 2018-09-21
KR102143035B1 (ko) 2020-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2837843B1 (en) Flexible couplings for power transmission devices
US8961063B2 (en) Hub clamp assembly
US8985889B2 (en) Shrink disk for the frictional connection of rotating machine parts
JP2014031872A (ja) 回転機械のロータ接続用治具、及びロータ接続方法
JP6143839B1 (ja) 軸継手及び軸継手の軸への取付方法
EP2094509B1 (en) A spoke for wire wheels, method of construction of said wheel and wheel thus obtained
CN205613051U (zh) 一种双头连接销及其积木组件
US3041857A (en) Flexible couplings
CN109217510B (zh) 内转子马达的转子
KR20160024755A (ko) 커플링
EP3084247B1 (en) Winged elastomeric coupling and clamp ring
CN208203834U (zh) 联轴器及带有联轴器的设备
US11975567B2 (en) Hub bearing constant velocity joint
CN206253656U (zh) 一种分体式三连轮
CN214465668U (zh) 一种可变轴大孔径锁紧装置
EP3285276A1 (en) Drive rod and method of manufacturing a drive rod
US11415113B2 (en) Wind turbine hubs
US10935004B2 (en) Splittable pitch tube
CN101344125B (zh) 万向节叉上的轴承衬固定装置
CN112729683B (zh) 一种动平衡工艺及其驱动装置
CN104613061A (zh) 承弯接头和飞行器
CN203581065U (zh) 一种汽车转向管柱轴承铆接结构
CN201137643Y (zh) 分半卡套式联轴节
JP2013061004A (ja) ウォームホイール
CN106623992B (zh) 一种分体式三连轮

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170509

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170509

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6143839

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350