JP6135085B2 - 診療計画作成支援装置及び診療計画作成支援プログラム - Google Patents

診療計画作成支援装置及び診療計画作成支援プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP6135085B2
JP6135085B2 JP2012220259A JP2012220259A JP6135085B2 JP 6135085 B2 JP6135085 B2 JP 6135085B2 JP 2012220259 A JP2012220259 A JP 2012220259A JP 2012220259 A JP2012220259 A JP 2012220259A JP 6135085 B2 JP6135085 B2 JP 6135085B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
medical
plan
implementation date
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012220259A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014071872A (ja
Inventor
功次 佐竹
功次 佐竹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Fujifilm Business Innovation Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd, Fujifilm Business Innovation Corp filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2012220259A priority Critical patent/JP6135085B2/ja
Priority to US13/891,297 priority patent/US20140095199A1/en
Publication of JP2014071872A publication Critical patent/JP2014071872A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6135085B2 publication Critical patent/JP6135085B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/20ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the management or administration of healthcare resources or facilities, e.g. managing hospital staff or surgery rooms
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H50/00ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
    • G16H50/70ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for mining of medical data, e.g. analysing previous cases of other patients

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Description

本発明は、診療計画作成支援装置及び診療計画作成支援プログラムに関する。
例えば、医療等の診療計画の作成に関し、一度定められた診療計画の一部を変更しようとする場合には関連する他の項目についても入力しなければならず不便であるという課題に鑑みた医療計画作成支援システムが知られている。具体的には、当該システムにおいては、医療行為データと、当該各医療行為データについて相対的な実行時期を設定する設定手順情報を保持し、複数の医療行為データが指定された際に、当該実行時期順に並べて表示する(下記特許文献1参照)。
特開2000−048109号公報
患者毎の診療履歴情報に共通するパターン情報及び診療計画情報に基づいた診療計画表示情報を生成する診療計画作成支援装置を提供することを目的とする。
請求項1に記載の診療計画作成支援装置は、患者毎に、各診療行為に応じた診療行為情報と、該各診療行為の実施日に応じた実施日情報を関連付けた診療情報を取得する診療情報取得手段と、前記診療情報に基づいて、前記複数の患者間の少なくとも一部に共通する診療行為情報及び実施日情報を関連付けたパターン情報を取得するパターン情報取得手段と、あらかじめ設定された前記診療行為情報と前記実施日情報が関連付けられた診療計画情報を取得する診療計画情報取得手段と、前記パターン情報及び前記診療計画情報に基づいて、前記パターン情報に応じた内容を識別表示する診療計画情報を表す診療計画表示情報を生成する診療計画表示情報生成手段と、を含むことを特徴とする。
請求項2に記載の診療計画作成支援装置は、請求項1に記載の診療計画装置において、前記診療計画表示情報生成手段は、前記パターン情報に含まれる実施日情報と診療行為情報の組み合わせが、前記診療計画情報に含まれる場合には、該診療行為情報に応じた表示診療行為情報を識別表示する前記診療計画表示情報を生成することを特徴とする。
請求項3に記載の診療計画作成支援装置は、請求項1または2に記載の診療計画装置において、前記診療計画表示情報は、表の形式で表示され、前記診療計画情報は、更に、前記表の行または列方向の項目に対応する表区分情報が関連付けられ、前記実施日情報は、前記表の列または行方向の項目に対応することを特徴とする。
請求項4に記載の診療計画作成支援装置は、請求項3に記載の診療計画装置において、前記診療計画表示情報生成手段は、前記パターン情報に含まれる診療行為情報のうち、前記診療計画情報に含まれない診療行為情報については、該診療行為情報に関連付けられた実施日情報に応じた項目であって、あらかじめ設定された前記表区分情報に対応する項目に、該診療行為情報に応じた表示診療行為情報を表示する前記診療計画表示情報を生成することを特徴とする。
請求項5に記載の診療計画作成支援装置は、請求項1乃至4のいずれかに記載の診療計画装置において、前記実施日情報は、あらかじめ設定された基準日を基準とした相対的な日付を表す情報であることを特徴とする。
請求項6に記載の診療計画作成支援装置は、請求項1乃至5のいずれかに記載の診療計画装置において、前記診療情報取得手段は、各診療行為の名称を表す名称情報と、各診療行為の実施日を表す実施日情報と、患者を識別する患者識別情報とが関連付けられた診療履歴情報を取得する診療履歴情報取得手段を含み、前記診療履歴情報を構造化することにより前記診療情報を取得することを特徴とする。
請求項7に記載の診療計画作成支援装置は、請求項1乃至5のいずれかに記載の診療計画装置において、更に、前記診療計画表示情報を送信する送信手段と、前記診療計画表示情報の編集に関する編集情報を取得する編集情報取得手段と、前記取得された編集情報に基づいて、前記診療計画表示情報を編集する編集手段と、を含むことを特徴とする。
請求項8に記載の診療計画作成支援プログラムは、患者毎に、各診療行為に応じた診療行為情報と、該各診療行為の実施日に応じた実施日情報を関連付けた診療情報を取得する診療情報取得手段、前記診療情報に基づいて、前記複数の患者間の少なくとも一部に共通する診療行為情報及び実施日情報を関連付けたパターン情報を取得するパターン情報取得手段、あらかじめ設定された前記診療行為情報と前記実施日情報が関連付けられた診療計画情報を取得する診療計画情報取得手段、前記パターン情報及び前記診療計画情報に基づいて、前記パターン情報に応じた内容を識別表示する診療計画情報を表す診療計画表示情報を生成する診療計画表示情報生成手段、を含むことを特徴とする。
請求項1、2、5、6、8に記載の診療計画作成支援装置によれば、診療計画情報に応じた診療計画表示情報において患者毎の診療履歴情報に共通するパターン情報に含まれる診療行為情報に応じた情報を識別表示する診療計画表示情報が生成される。
請求項3に記載の診療計画作成支援装置によれば、行または列方向が上記診療計画情報の表区分に対応し、列または行方向に実施日情報に応じた情報に対応した表形式で上記診療計画表示情報が生成される。
請求項4に記載の診療計画作成支援装置によれば、上記請求項3に記載の診療計画作成支援装置において、パターン情報に含まれる診療行為情報のうち、前記診療計画情報に含まれない診療行為情報については、予め設定された表区分に対応する項目に表示する診療計画表示情報が生成される。
請求項7に記載の診療計画作成支援装置によれば、診療計画表示情報が編集指示に従い編集される。
本発明の実施形態に係る診療計画作成支援システムのハードウェア構成の概要について説明するための図である。 図1に示したサーバの制御部の機能的構成について説明するための図である。 診療履歴情報について説明するための図である。 分類情報について説明するための図である。 診療情報及びパターン情報について説明するための図である。 診療計画情報について説明するための図である。 診療計画表示情報について説明するための図である。 診療計画表示情報の編集について説明するための図である。 本実施の形態における処理のフローについて説明するための図である。
図1は、本発明の実施形態に係る診療計画作成支援システムのハードウェア構成の概要について説明するための図である。図1に示すように、診療計画作成支援システム100は、ネットワーク130を介して接続されたサーバ110及び端末120を有する。なお、図1においては、診療計画作成支援システム100は、1の端末120のみを有しているが、その他複数の端末120を有してもよい。
サーバ110は、制御部111、記憶部112、通信部113を含む。制御部111は、例えば、CPU等であって、記憶部112に格納されたプログラムに従って動作する。記憶部112は、例えば、ハードディスクやROMやRAM等の情報記録媒体で構成され、制御部111によって実行されるプログラムを保持する情報記録媒体である。また、記憶部112は、制御部111のワークメモリとしても動作する。
通信部113は、ネットワークインターフェースであって、制御部111からの指示に応じて、ネットワーク130を介して、情報を送受信する。なお、制御部111、記憶部112、通信部113は、それぞれ、バス114を介して接続される。
また、端末120は、制御部121、通信部122、記憶部123、表示部124、操作部125を含む。同様に、各部120乃至125は、バス126を介して接続される。上述したサーバ110と同様に、制御部121は、例えば、CPUであって、記憶部112に格納されたプログラムに従って動作する。記憶部123は、例えば、ハードディスクやROMやRAM等の情報記録媒体で構成され、制御部121によって実行されるプログラムを保持する情報記録媒体である。また、記憶部123は、制御部121のワークメモリとしても動作する。
操作部125は、例えば、キーボード、マウス、ボタン等のインターフェースで構成され、ユーザの指示操作に応じて、当該指示操作の内容を制御部121に出力する。表示部124は、例えば、液晶ディスプレイ、CRTディスプレイ、または有機ELディスプレイ等であって、制御部121からの指示に従い、情報を表示する。
なお、上記制御部111及び121で処理されるプログラムは、例えば、ネットワークを介して、ダウンロードされて提供されてもよいし、または、CD−ROMやDVD−ROM等のコンピュータで読み取り可能な各種の情報記録媒体によって提供されてもよい。なお、上記サーバ110や端末120の構成は一例であってこれに限定されるものではない。また、サーバ110及び端末120の機能的構成については、後述する。
図2は、図1に示したサーバの制御部の機能的構成について説明するための図である。図2に示すように、サーバ110の制御部111は、機能的に、診療履歴情報取得部201、分類情報取得部202、分類変換部203、診療情報取得部204、パターン情報取得部205、診療計画情報取得部206、診療計画表示情報生成部207、送信部208、編集指示情報取得部209、編集部210を含む。
診療履歴情報取得部201は、患者の診療履歴に関する診療履歴情報を診療履歴情報記憶部(図示なし)から取得する。具体的には、診療履歴情報記憶部は、例えば、図3に示すように、診療群分類、患者を識別する患者ID、入院日、手術日、実施日、行為明細(医療行為)を表す情報を関連付けて記憶する。ここで、例えば、診療群分類は、対象患者の診断群を示し、病名や術式をコードで示したものである。なお、図3に示した診療履歴情報は例示であって、本実施の形態はこれに限定されるものではない。また、上記診療履歴情報記憶部は、例えば、記憶部112で構成される。
分類情報取得部202は、分類情報記憶部(図示なし)から、診療履歴情報に含まれる行為明細に対応する分類を取得するための分類情報を取得する。ここで、分類情報記憶部は、例えば、記憶部112に相当する。
具体的には、例えば、分類情報記憶部は、図4に示すように、大分類名、大分類ID、小分類ID、小分類名を関連付けた分類情報を記憶する。ここで、例えば、当該小分類名が上記診療履歴情報に含まれる行為明細に対応する。大分類は、行為明細の分類を表す分類であって、大分類は複数の小分類を含む。具体的には、例えば、図3、図4に示した「検査項目A」や「抗菌薬C」が小分類に対応し、それぞれ、例えば「血液検査」や「抗菌薬」等の大分類に含まれる。つまり、大分類「血液検査」において、小分類である「検査項目A」や「検査項目B」が実施されるという関係にある。なお、図4においては大分類と小分類の2段階で分類する場合について示したが、その他の数の段階に分類するように構成してもよい。また、図4に示した分類情報は一例であって、これに限定されるものではない。
分類変換部203は、分類情報取得部202により取得された分類情報に基づいて、小分類を大分類に変換する。具体的には、例えば、図3の1行目の行為明細:「検査項目A」を図4に示した分類情報に応じて、大分類名である「血液検査」に変換する。
診療情報取得部204は、診療履歴情報取得部201により取得された診療履歴情報を構造化した診療情報を取得する。具体的には、診療情報取得部204は、患者ID毎に、各小分類名で表される診療行為の相対的実施日を表す実施日情報と、当該各小分類名に対応する大分類名(診療行為情報)を関連付けた診療情報を取得する。また、各小分類名に対応する大分類名は、上記分類変換部203により取得される。ここで、相対的実施日とは、あらかじめ設定された基準日からの相対的な実施日を表す。具体的には、例えば、基準日として手術日を「0」とした場合、手術日の前日であれば、「−1」、手術日の次の日であれば「1」等である。なお、手術日の他、入院日を基準とする等、その他の日を基準日としてもよい。
具体的には、図5(a)及び図5(b)を用いて説明する。図5(a)及び図5(b)は、診療情報取得部204が取得する診療情報の例を示す図である。図5(a)及び図5(b)に示すように、診療情報においては、患者ID毎に相対的実施日(実施日情報)及び大分類名を関連付けられる。また、図5(a)及び図5(b)に示すように、更に、患者IDに診療群分類情報を関連付けられてもよい。なお、図5(a)と図5(b)は、異なる患者の診療情報を示しているので、患者IDが異なるが、診断群分類は同じである。つまり、図5(a)及び図5(b)は病名または術式が同じで異なる患者についての診療情報を示す。
パターン情報取得部205は、診療情報取得部204により取得された患者毎の診療情報に共通するパターン情報(例えば、相対的実施日と大分類名の組み合わせ)を取得する。具体的には、例えば、上記図5(a)及び図5(b)に示した場合、図5(a)及び図5(b)に共通して含まれる相対的実施日と大分類の組み合わせ(図5(c)及び図5(d)ではハッチングして示した)を取得する。
診療計画情報取得部206は、診療計画情報記憶部(図示なし)から、大分類名と実施日情報を関連付けた診療計画情報を取得する。上記診療計画情報記憶部は、例えば、図1に示した記憶部112に相当する。なお、診療計画情報は、図6に示すように、更に、診療計画表として表示する際の各診療行為情報の表区分を示す表区分情報や診療行為情報に応じた表示診療行為情報、診断群分類情報が関連付けられてもよい。また、当該図6に示した診療計画情報に応じて生成される診療計画表の一例を図7(a)に示す。図7(a)に示すように診療計画表においては、行方向が手術日からの日付に対応し、列方向が表区分に対応する。具体的には、例えば、図6の1行目の診療計画情報については、相対的実施日が「−1」であり、表区分が「検査または投薬」であり、表示診療行為情報が「画像診断」であるので、「画像診断」が「手術前」及び「検査または投薬」に対応するセルに表示される。
診療計画表示情報生成部207は、パターン情報及び診療計画情報に基づいて、診療計画表示情報を生成する。具体的には、例えば、パターン情報に含まれる実施日情報と診療行為情報(大分類名)の組み合わせが、前記診療計画情報に含まれる場合には、該診療行為情報(大分類名)に応じた表示診療行為情報を識別して表示する診療計画表示情報を生成する。
より具体的には、パターン情報取得部205により取得されたパターン情報が図5(c)及び(d)のハッチングされた領域に示した情報であって、診療計画情報取得部206により取得された診療計画情報が図6に示した場合を例として説明する。
この場合、パターン情報として、図5(c)及び(d)に示すように実施日情報「−1」及び大分類名「レントゲン」が取得されている。そして、当該「−1」と「レントゲン」の組み合わせは、図6に含まれている。そこで、例えば図7(b)に示すように、診療計画表示情報生成部207は、当該「−1」と「レントゲン」に関連付けられた表示診療行為情報を、実施日情報に応じた日付情報及び表区分に応じた項目(セル)に識別表示(例えば、ハイライト、色付け、ハッチング等で表示)する診療計画表示情報を生成する。このように、パターン情報に含まれる実施日情報と大分類名の各組み合わせについて上記処理が行われる。
図7(b)は、上記のようにして生成された診療計画表示情報が、例えば、表示部124に表示された場合における診療計画表示情報を示す。なお、診療計画表示情報においては、日付情報を「手術日」「術後1日目」等と示したが、実施日情報に応じた内容の日付情報であれば異なる表示であってもよい。また、上記に置いては表示診療行為情報を大分類目と異なる表示としたが、大分類名がそのまま表示されるように構成してもよい。
また、診療計画表示情報生成部207は、例えば図7(b)の「剃毛処理」のように、診療計画情報には含まれているが、パターン情報には含まれていない診療行為についてはハッチングやハイライト等の識別表示なしで表示する診療計画表示情報を生成する。
更に、診療計画表示情報生成部207は、例えば、図7(b)の「血液検査」のように、パターン情報には含まれるが、診療計画情報に含まれていない実施日及び大分類名の組み合わせについては、診療計画表示情報の表区分「その他」に対応するあらかじめ設定された項目(セル)であって、実施日情報に応じた項目に識別表示される診療計画表示情報を生成する。なお、上記においては、主に表区分に応じた位置に表示診療行為情報が配置される構成について説明したが、表区分を用いずに、例えば、実施日情報にのみ応じて各表示診療行為情報が配置されるように構成するなど、その他の構成であってもよい。
送信部208は、診療計画表示情報生成部207により生成された診療計画表示情報を端末120に送信する。また、編集指示情報取得部209は、診療計画表示情報を編集する編集指示情報を端末120から取得する。
具体的には、例えば診療計画表示情報に基づいて端末120の表示部124に診療計画表示情報が表示され、当該診療計画表示情報を参照しつつ、ユーザ(例えば医師)が、当該診療計画表示情報を編集するための編集指示情報を端末120の操作部125に入力し、当該編集指示情報を編集指示情報取得部209が取得する。編集部210は、当該編集指示情報に基づいて、診療計画表示情報を編集する。
具体的には、図8(a)に示すように、診療計画表示情報に含まれているが、パターン情報に含まれていない「剃毛処理」や「バルン抜去」や「朝:流動食」の項目を削除する場合、医師が端末120を介して、これらの項目を選択し、削除する編集指示を行うと、編集部210は、これらの項目を図8(b)に示すように削除する。
また、図8(c)及び(d)に示すように、編集部210が、編集指示に従い、パターン情報には含まれているが診療計画情報に含まれていない項目(その他の欄の「血液検査」や「生化学検査」)を、「検査または投薬」の区分に追加するように構成してもよいし、また、編集指示に従い、編集部210がパターン情報に無関係な新たな診療行為(「感染症検査」)を追加するように構成してもよい。
次に、図9を用いて本実施の形態におけるサーバ110における処理のフローについて説明する。なお図9に示した処理のフローは一例であって、本実施の形態はこれに限定されるものではない。
診療履歴情報取得部201は、患者の診療履歴に関する診療履歴情報を診療履歴情報記憶部から取得する(S101)。分類情報取得部202は、分類情報記憶部から、診療履歴情報に含まれる行為明細に対応する分類を取得するための分類情報を取得する(S102)。分類変換部203は、分類情報取得部202により取得された分類情報に基づいて、小分類を大分類に変換する(S103)。
診療情報取得部204は、診療履歴情報取得部201により取得された診療履歴情報を構造化した診療情報を取得する(S104)。パターン情報取得部205は、診療情報取得部204により取得された患者毎の診療情報に共通するパターン情報(例えば、相対的実施日と大分類名の組み合わせ)を取得する(S105)。診療計画情報取得部206は、大分類名と実施日情報を関連付けた診療計画情報を取得する(S106)。
診療計画表示情報生成部207は、パターン情報及び診療計画情報に基づいて、診療計画表示情報を生成する(S107)。送信部208は、診療計画表示情報生成部207により生成された診療計画表示情報を端末120に送信する(S108)。当該診療計画表示情報は、例えば、端末120の表示部124に表示される。編集指示情報取得部209は、診療計画表示情報を編集する編集指示情報を端末120から取得する(S109)。
編集部210は、当該編集指示情報に基づいて、診療計画表示情報を編集する(S110)。当該編集結果は、例えば、送信部208により端末120に送信され(S111)、例えば、端末120の表示部124に表示される。
本発明は、上記実施の形態に限定されるものではなく、種々の変形が可能である。例えば、上記実施の形態で示した構成と実質的に同一の構成、同一の作用効果を奏する構成又は同一の目的を達成することができる構成で置き換えることができる。例えば、上記においては、分類情報を取得し(S102)、当該分類情報に応じて診療履歴情報に含まれる小分類名を大分類名に変換する構成(S103)について説明したが、例えば、診療履歴情報が大分類名で保持されるような場合には分類情報の取得や上記変換に関する構成やフローは不要である。また、上記サーバ110の機能の一部を端末120が有するように構成してもよい。なお、特許請求の範囲における「診療計画装置」は、例えば、上記サーバ110に相当する。
110 サーバ、111、121 制御部、112、123 記憶部、113、122 通信部、120 端末、124 表示部、125 操作部、201 診療履歴情報取得部、202 分類情報取得部、203 分類変換部、204 診療情報取得部、205 パターン情報取得部、206 診療計画情報取得部、207 診療計画表示情報生成部、208 送信部、209 編集指示情報取得部、210 編集部。

Claims (5)

  1. 患者毎に、診療行為の大分類名と、前記診療行為の相対的な実施日を表す相対的実施日とを関連付けた診療情報を取得する診療情報取得手段と、
    前記診療情報に基づいて、前記患者間で共通する大分類名と相対的実施日とを関連付けたパターン情報を取得するパターン情報取得手段と、
    あらかじめ設定された大分類名と相対的実施日が関連付けられた診療計画情報を取得する診療計画情報取得手段と、
    前記パターン情報に含まれる大分類名と相対的実施日との組み合わせが、前記診療計画情報に含まれている場合には、前記大分類名に応じた表示である表示診療行為情報を、他の表示診療行為情報と識別して表示する診療計画表示情報を生成する診療計画表示情報生成手段と、
    を含むことを特徴とする診療計画作成支援装置。
  2. 前記相対的実施日は、あらかじめ設定された基準日を基準とした相対的な日付を表す情報であることを特徴とする請求項1に記載の診療計画作成支援装置。
  3. 前記診療情報取得手段は、各診療行為の名称を表す名称情報と、前記相対的実施日と、患者を識別する患者識別情報とが関連付けられた診療履歴情報を取得する診療履歴情報取得手段を含み、前記診療履歴情報に基づいて前記診療情報を取得することを特徴とする請求項1または2に記載の診療計画作成支援装置。
  4. 前記診療計画作成支援装置は、更に、
    前記診療計画表示情報を送信する送信手段と、
    前記診療計画表示情報の編集に関する編集情報を取得する編集情報取得手段と、
    前記取得された編集情報に基づいて、前記診療計画表示情報を編集する編集手段と、
    を含むことを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の診療計画作成支援装置。
  5. 患者毎に、診療行為の大分類名と、前記診療行為の相対的な実施日を表す相対的実施日とを関連付けた診療情報を取得する診療情報取得手段、
    前記診療情報に基づいて、前記患者間で共通する大分類名と相対的実施日とを関連付けたパターン情報を取得するパターン情報取得手段、
    あらかじめ設定された大分類名と相対的実施日が関連付けられた診療計画情報を取得する診療計画情報取得手段、
    前記パターン情報に含まれる大分類名と相対的実施日との組み合わせが、前記診療計画情報に含まれている場合には、前記大分類名に応じた表示である表示診療行為情報を、他の表示診療行為情報と識別して表示する診療計画表示情報を生成する診療計画表示情報生成手段、
    としてコンピュータを機能させることを特徴とする診療計画作成支援プログラム。
JP2012220259A 2012-10-02 2012-10-02 診療計画作成支援装置及び診療計画作成支援プログラム Expired - Fee Related JP6135085B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012220259A JP6135085B2 (ja) 2012-10-02 2012-10-02 診療計画作成支援装置及び診療計画作成支援プログラム
US13/891,297 US20140095199A1 (en) 2012-10-02 2013-05-10 Medical care plan preparation support apparatus, medical care plan preparation support method and non-transitory computer readable medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012220259A JP6135085B2 (ja) 2012-10-02 2012-10-02 診療計画作成支援装置及び診療計画作成支援プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014071872A JP2014071872A (ja) 2014-04-21
JP6135085B2 true JP6135085B2 (ja) 2017-05-31

Family

ID=50386033

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012220259A Expired - Fee Related JP6135085B2 (ja) 2012-10-02 2012-10-02 診療計画作成支援装置及び診療計画作成支援プログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20140095199A1 (ja)
JP (1) JP6135085B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20230223138A1 (en) * 2022-01-07 2023-07-13 Canon Medical Systems Corporation Medical information processing system, medical information processing method, and storage medium

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3772046B2 (ja) * 1999-06-04 2006-05-10 株式会社亀田医療情報研究所 医療計画作成支援システム及びプログラムを記録した機械読み取り可能な媒体
JP2001118014A (ja) * 1999-10-18 2001-04-27 Hitachi Ltd 診療支援システム
US20030050801A1 (en) * 2001-08-20 2003-03-13 Ries Linda K. System and user interface for planning and monitoring patient related treatment activities
JP4029593B2 (ja) * 2001-09-11 2008-01-09 株式会社日立製作所 プロセス分析方法及び情報システム
JP3934997B2 (ja) * 2002-06-13 2007-06-20 株式会社日立製作所 診療支援システム、診療支援方法および診療支援プログラム
JP2004118664A (ja) * 2002-09-27 2004-04-15 Fujitsu Ltd 診療計画策定装置
JP2004259227A (ja) * 2003-02-28 2004-09-16 Hitachi Ltd クリティカルパスシミュレーションシステム
JP2005165513A (ja) * 2003-12-01 2005-06-23 Olympus Corp 病院情報システム
US20070219824A1 (en) * 2006-03-17 2007-09-20 Jean Rawlings System and method for identifying and analyzing patterns or aberrations in healthcare claims
US8355924B2 (en) * 2006-10-06 2013-01-15 Cerner Innovation, Inc. Patient activity coordinator
JP4775358B2 (ja) * 2007-10-19 2011-09-21 株式会社日立製作所 クリニカルパス運用支援情報システム
US20100131293A1 (en) * 2008-11-26 2010-05-27 General Electric Company Interactive multi-axis longitudinal health record systems and methods of use
JP2011000033A (ja) * 2009-06-18 2011-01-06 Orient Generise Kk キノコ栽培用二重容器
JP5505134B2 (ja) * 2010-06-30 2014-05-28 富士ゼロックス株式会社 プログラムおよび診療支援装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014071872A (ja) 2014-04-21
US20140095199A1 (en) 2014-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5844247B2 (ja) 検査結果表示装置及びその作動方法、並びにプログラム
US20160124920A1 (en) Combination web browser based dental practice management software system with embedded web browser based dental imaging software
JP6080193B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
Theys et al. Advances in visualization tools for phylogenomic and phylodynamic studies of viral diseases
US20160092637A1 (en) Medical assistance device, medical assistance system, medical assistance program, and medical assistance method
Tsai et al. Design and implementation of a comprehensive AI dashboard for real-time prediction of adverse prognosis of ED patients
Pereira et al. Mobile application for data collection in health research
JP6135085B2 (ja) 診療計画作成支援装置及び診療計画作成支援プログラム
JP2013182394A (ja) 医療情報管理システム
JP2016021189A (ja) 情報表示装置及び方法、並びにコンピュータプログラム
JP2014199557A (ja) 診療支援装置
JP6471409B2 (ja) 表示制御プログラム、表示制御方法および表示制御装置
JP6223810B2 (ja) 血糖管理支援装置、システム、方法及びプログラム
JP2005182362A (ja) 看護医療支援装置、方法、及びプログラム
JP2018173902A (ja) コンピュータプログラム、表示装置、表示システム及び表示方法
US20160210438A1 (en) Medical assistance device, control method for medical assistance device, and medical assistance system
US20110161103A1 (en) Systems and methods for electronic medical support
US20160378929A1 (en) Team medical support device, method for controlling team medical support device and team medical support system
JP2006113795A (ja) クリニカルパス表示システム
JP5024052B2 (ja) 診療支援プログラム、処理方法及び処理装置
Indhuja et al. E-Health Records Stored Over the Cloud with Automated Medication Reminders for Enhanced Patient Care
JP2005157560A (ja) 病院情報システム
Savoldelli et al. An Engineering Method to Evaluate Care Processes and Introduce Televisits
JP2016158828A (ja) 医用画像処理装置、方法、及びプログラム
Ding et al. Slow-Pathway Visualization by Using Panoramic View: A Novel Ablation Technique for Ablation of Atrioventricular Nodal Reentrant Tachycardia

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150306

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160301

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160927

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170328

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170410

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6135085

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees